シリコン■携帯MP3プレイヤー総合スレ■part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:04/04/28 05:14
そんなに価格差あったっけ?
TXではShiftJISなタグも化けなくなったし、USB2.0だし、
他にも細かいところが改善されてるらすぃ。

2000円くらいまでの価格差なら、そして長く使うのであれば、
NXよりはTXを強くすすめます。
953名無しさん@3周年:04/04/28 12:04
Ifp180Tがヨドで5980円の13%還元だってよ。
954917:04/04/28 12:25
>>921
すいませんでした
955名無しさん@3周年:04/04/28 13:16

956名無しさん@3周年:04/04/28 13:17
>>953
つい先日プラチナ買ったばっかなのに・・・。
957名無しさん@3周年:04/04/28 13:22
プラチナって何?
958名無しさん@3周年:04/04/28 13:23
カードキャプターさくらのオープニング曲だろ、真綾の。
959956:04/04/28 13:30
プリズムだった・・・。アホか
960943:04/04/28 14:39
>>946
スレ立てありがとうございます。乙。
961名無しさん@3周年:04/04/28 17:33
カメラとかどうでもいいから、シンプル方向にも力を注いでくれよ・・・
962名無しさん@3周年:04/04/28 21:46
>>953
どこのヨド?
963名無しさん@3周年:04/04/28 22:14
>>962
本日限りの日替わり商品ですた
もう売れちゃいますた
964名無しさん@3周年:04/04/28 22:41
>>962
オイラはヨドバシ梅田店(大阪)で買えました。
倍率は4倍ですた。
965名無しさん@3周年:04/04/29 00:37
>>962
ほぼ全店でしょ。
966名無しさん@3周年:04/04/29 09:41
【予算】10000〜20000円
【種類】 シリコン(USBストレージクラス有無)問いません
【容量/メディア】 問いません
【再生時間】10時間程度(長いに越したことはありません)
【本体サイズ】問いません。
【用途】 通学
【対応フォーマット】 MP3
【電源】 充電池式
【録音】 いりません
【その他 機能】 本体液晶を希望です。
【製造メーカー、国籍】問いません
【現在の候補機種】NMP-412X/256

NMP-412X/256を買おうと思うのですが、何か問題点等ありますでしょうか??
アドバイスよろしくお願いします。
967よしお ◆uDn/Hs7u9w :04/04/29 10:06
CDウォークマンから乗り換え検討中の高房です
【予算】 \16000
【種類】 シリコン(USBストレージクラス無くてもOK)
【容量/メディア】 256MB/内蔵のみ
【再生時間】 7時間以上
【本体サイズ】 気にしません
【用途】 通学時
【対応フォーマット】 MP3/WMA
【電源】 気にしません
【録音】 内蔵マイク
【その他 機能】 本体液晶/フォルダ
【製造メーカー、国籍】 日本語に対応していればOK
【現在の候補機種】 栗 MX/栗 MuVo NX
968名無しさん@3周年:04/04/29 11:57
>>966
別に問題は無いと思うが、売ってるのは丸紅だ、察してくれ
デザインと機能で選んだなら迷わず買え

>>967
NXを買うくらいならTXを買え
NXがたたき売りだったらNXなんだがな
969名無しさん@3周年:04/04/29 13:11
【予算】25000円以下
【種類】 シリコン(USBストレージクラス有無)
【容量/メディア】 256MB以上。増設できればなおよし
【再生時間】不問
【本体サイズ】小さいほうが良い
【用途】家、外出先、(自転車使用)
【対応フォーマット】 MP3
【電源】 不問
【録音】 不問
【その他 機能】 本体液晶/リモコン/FM/AMラジオ/ABリピート/ランダム
【製造メーカー、国籍】
【現在の候補機種】Move


よろしくお願いします


970名無しさん@3周年:04/04/29 13:14
シリコンタイプってフラッシュメモリ買えば増設できるんですか?
971名無しさん@3周年:04/04/29 13:16
>>970
はんだでつけかえるって事?
iFP-100シリーズなら成功した人いるよ。詳しくはiriverスレで。
972名無しさん@3周年:04/04/29 13:24
http://www.iriver.co.jp/product/index.php?p_name=iFP-390T
ってどうですか?これにしようかなと思ってるんですが、評価的にはどうでしょうか?
973名無しさん@3周年:04/04/29 13:25
>>972
専用スレ見れ
974名無しさん@3周年:04/04/29 13:28
>>969
Moveって何?
975名無しさん@3周年:04/04/29 13:34
>>972
【*カマ】iRiverシリコンiFPシリーズ Part 22
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1081673439/
976名無しさん@3周年:04/04/29 13:35
Movo?
977名無しさん@3周年:04/04/29 13:36
muvo
978名無しさん@3周年:04/04/29 14:23
【予算】50000円以下(でも安いほど良い)
【種類】シリコン/HDD不問、USBストレージクラス対応必須
【容量/メディア】256MB以上(でも多いほど良い)
【再生時間】
【本体サイズ】首からぶらさげられる程度
【用途】外出先(主に電車)での語学学習
【対応フォーマット】WMA
【電源】
【録音】
【その他 機能】ABリピート、及び早巻の操作性を最重視
【製造メーカー、国籍】
【現在の候補機種】

おねがいしますm(_ _)m
979名無しさん@3周年:04/04/29 14:49
カマボコとかは、出てくるのに

なぜMPIO出てこないの?

使いやすそうな機種があるのに…。
980名無しさん@3周年:04/04/29 17:13
iRiver iFP-890とRio SU40では、どっちが良さげだろか
981名無しさん@3周年:04/04/29 17:22
Creative NOMAD MuVo TX 256MB
を買おうと思っているんですが
だいたい何年くらい使える物なのかどうか気になる・・・・(´Д`;)
実は少し予算オーバーしていて、
それでもけっこう長くもつようだったらこれに決めようと思ってるんですが・・
少し答えが難しい質問かもしれませんがよろしくお願いします
982名無しさん@3周年:04/04/29 18:10
どのレベルを望んでいるのか知らないが
場合によっては買った瞬間に「やめれば良かった」と思う機種になるかもね。
何年使えるかが気になるとかいうレベルなら、最初から安いのを買って満足してればいい。
もともとMP3プレーヤーって腰を据えて楽しむ分野じゃないしね。
983名無しさん@3周年:04/04/29 20:46
単4対応の充電器って2000円くらいで手に入りますか??
984名無しさん@3周年:04/04/29 20:50
>>981
使えるという意味にもよるな
1.単純に耐久性の問題
例:この製品は頑丈だから3年は使える
2.役に立つ、もしくは自分のニーズに合ったもの
例:これすごくいい!使える!

2の場合だったら安いの買えばよろし
985名無しさん@3周年:04/04/29 20:51
>>983
_
986名無しさん@3周年:04/04/29 20:58
>>983
家電板にいけや。
987名無しさん@3周年:04/04/29 21:07
シリコン■携帯MP3プレイヤー総合スレ■part29

前スレ
携帯MP3プレイヤー総合スレッド part28
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1079242577/

関連Web(まずここを読んでから)
◆MP3:UNION(機種別レビューサイト)レビュー募集中です
http://mp3union.hp.infoseek.co.jp/
◆MP3C -携帯MP3プレーヤー比較検索
http://mp3.s57.xrea.com/

関連スレ
◆HDD型携帯音楽プレイヤー 総合・比較・検討スレ2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1081786390/
◆◇CD−MP3/WMA PLAYER part6◇◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1069517208/

>>1-7は必ず読みましょう。
988名無しさん@3周年:04/04/29 21:08
☆初めてMP3プレイヤーを買う人へ☆

MP3等の圧縮音源は一通りPCで作成、再生、取り扱いができるようにする。

>>1のリンク先読んで見た目や大まかな機能や自分の用途で機種を絞ってみる。

価格.com、ヨドバシ、アマゾン、ヤフオク等で価格を調べてみる。店舗で実機を確認する。
MP3C -携帯MP3プレーヤー比較検索
http://mp3.s57.xrea.com/
で検索も忘れずに。

専用スレがあれば現行スレは最低読む。Googleでインプレその他の情報を探してみる。
MP3:UNION
http://mp3union.hp.infoseek.co.jp/
には、ユーザーのレビューがあるので参考に。

買う

( ゚Д゚)ウマー
989名無しさん@3周年:04/04/29 21:09
シリコンプレイヤー(1) やや高めの機種

●かま(iRiver iFP-1XX ,iFP-3XX)
アラの少ない多機能デジタルオーディオプレイヤー
相川のデザインが問題ない人ならお奨め
単三電池(アルカリ、NiMH)対応で長時間駆動が可能、但し電池蓋がやや外れやすい(きちんと差し込めば大丈夫とのこと)
かにかまと♂かまの最大の違いは、ライン入力端子からのMP3録音
かにかまはUSB端子が独自形状だが、相川e-shopで500円で買えるから安心(♂かまベルカマは汎用miniB)
ファームアップでUSBマスストレージクラスにも対応(転送速度は従来より遅くなる)
最近、iFP-1XXマイナーチェンジ版のプリズムが発売。更に新製品が続々登場予定。

●すこんぶ(Nextway NMP-412X / Rio SU30)
USBメモリタイプのデジタルオーディオプレイヤーではイチオシ、10月には512MBモデルも登場
機能的にはかまに若干劣るがそのサイズや形状はスマート
USBマスストレージクラスとしての使い勝手はよいが、ファイル数制限が255個なのが惜しい
PCのUSBポートのレイアウトによっては延長コードが必要になる
リチウムポリマー充電池内蔵でUSBポートから充電できるが、寿命が心配なところ
ボタン数が少なく複数機能を兼ねているため音量調節にはコツが必要
NMP-412X のファームアップは止まっており、現状ではSU30を選択することが望ましいと思われる
ただし、韓国ファームの日本語化、SU30ファームを利用することで最新ファームを活用することも可能

●iAUDIO4
特長:ナイスなデザインのアルミ製ボディ。BBE対応。
製品URL:http://www.iaudio.com/
販売店:ttp://www.gaz.jp/ の HOME > AV > ポータブルオーディオ > MP3・ソリッドオーディオ> バーテックスリンク
専用スレ:【バーテックス】iAUDIO 4【124色バックライト】

●CA-H70MT
特長:ナイスなデザインのアルミ製ボディ。TTS(Text to Speech) 対応
製品URL:http://cmt21.co.kr/cmt21/eng/
販売店:ttp://www.gaz.jp/ の HOME > AV > ポータブルオーディオ > MP3・ソリッドオーディオ > その他
専用スレ:【アルミ製】Atex CMTECH MP3【高音質】
990名無しさん@3周年:04/04/29 21:10
シリコンプレイヤー(2) 少し安めの機種

●栗 MX(Creative MX100 / MX200)
LX100/200の後継機でMac対応モデル、多機能の割には値段が安くC/Pが高い(256MBモデルで1万円台後半)
9月下旬発売のため以下はLX100/200の情報、実際にはファームアップされて改善されている可能性有り
USB端子は独自形状だがUSBマスストレージクラス、USB充電をサポートする
レジュームは曲単位のみ。ファイル名、フォルダ名は日本語対応だがタグ表示には対応しない
フォルダは一階層のみサポート、曲間にブッというプチノイズがあり気になる人もいる

●栗 MuVo NX/TX(Creative Muvo NX・TX)…MuVo無印はお奨めしません
電池ケースが分離するUSBメモリタイプ
8月発売になった新機種でMuvo後継機種、液晶も付き機能も大幅アップ
フォルダ管理や曲途中でのレジュームも可能になる
USB2.0対応のTXが最新。

●お供(Seagrand OTOMO CAPSULE)
これも電池ケースが分離するUSBメモリタイプ
レジュームはMX同様に曲の頭からのみ、またフォルダに非対応(残念)
機能的には物足りないが基本性能としては及第点、C/Pに優れる

●ポケベル(I-O DATA HyperHyde Exrouge MDM-H205)
ご存じDNA開発モデル、多機能ではないがその音質には定評がある
東芝製のSDで長時間再生(20時間)可能
512MBのSDなら、オーバースペックのCBR320Kbps再生可能
関連フリーソフトなども多く痒いところに手が届くという感じ
少々古くなってきた、DNAの新型の登場が待たれる
991名無しさん@3周年:04/04/29 21:11
シリコンプレイヤー(3) 最安価の機種

●Milestone GROOVOX
特長:同社製Magic Starの廉価版。電池要らずのUSB充電で14時間連続再生は非常に大きなメリット。
欠点:音質にシャカシャカ感あり? 操作に多少難あり。
製品URL:ttp://www.milestone-net.co.jp/products/groovox/
販売店:ttp://www.gaz.jp/ の HOME > AV HOME > MP3・ソリッドオーディオ価格情報 >
専用スレ:やすいだけ?*[magjc starを語る]*OEMだね

●TORICA OTO (MPMOD-256)
特長:録音・タグ表示液晶・WMA・USB充電と機能が揃っている。連続再生時間は3つの中で最短の10時間。
欠点:一部漢字と仮名表示に対応していない。
製品URL:ttp://www.torica.com/products/torica-original/oto/
販売店:ttp://www.gaz.jp/ の HOME > AV HOME > MP3・ソリッドオーディオ価格情報 >
専用スレ:・TORICA ■ mini OTO digital ■ ミニ音・

●Pendrive MP3
特長:最安価製品。機能は少ないが、音が良くノイズレスと評判。12時間再生。充電池可。
欠点:操作に多少難あり。通販以外で買えない。
製品URL:ttp://www.pendrivemp3.com/
販売店:価格サイトに登録無し。ランドポートのWeb通販(販売終了?)と興隆商事のWeb通販
専用スレ:Pen Drive-mp3

●InnoAX iMX100/200
特長:iMX100はWMA9 320k CBR対応。iMX200は日本語ファイル表示対応。
製品URL:ttp://www.ivmm.com/innoax/
販売店:価格サイトに登録無し。興隆商事のWeb通販など
専用スレ:【100:WMA】InnoAX iMX MP3【200:日本語】
992名無しさん@3周年:04/04/29 21:12
シリコンプレイヤー(4) 語学学習、録音重視モデル

●DR30(Rio DR30)
高価だがスリムな多機能タイプ、ライン入力端子を持ちアンプ付きマイクを接続可能
9月からステレオマイク付属モデルになった、録音形式はMP3、スピーカーも内蔵する
一般的な3.5φのステレオミニジャックでなく2.5φ超ミニジャックを採用したため
ヘッドホンを変えるためには変換プラグが必要となる(2.5φ採用ヘッドホンなら不要)
再生速度も調節可能(遅い、普通、速い、の三段階のみ)、マニュアルの分かり難さには定評有り

●VoiceTrek(OLYMPUS VoiceTrek DM-20/DM-10)
高価で大きくて重いがICレコーダとしての機能は高い、ただしステレオマイクは別売
MP3プレイヤーとしての機能もそれなりにあり、語学学習や録音メインで音楽はサブ的な使い方には向く
内蔵されているxD-Picture Card を256MBに交換することで大容量メモリ化も可能
国産では珍しくUSBマスストレージクラスにも対応、SRS/WOWによるサラウンドも採用している
再生速度も可変できる
993名無しさん@3周年:04/04/29 21:12
〜スレ的オススメ機種シンプルバージョン〜

●シリコン型MP3プレイヤー初めての人
Rio SU30
iRiver iFPシリーズ

●MP3プレイヤーは初めてだが、音質だけは絶対に譲れねぇ。
Pen Drive Plus MP3(純正・Vosonic)
iRiver IFPシリーズ

●電池は嫌。PCから直接充電できるのがイイ!
Milestone GROOVOX
TORICA OTO

●とにかく安いのを。安さは正義。
Pen Drive Plus MP3 (Vosonic)
EGOMAN USB-DISK MD130

●とにかく小さくて軽いものが欲しい。
ADTEC(ERATECH) EPMZ
Panasonic SV-SD80

●ボクハ2ちゃんねるで神になりたいです
Multibar
愛国者
994987-993:04/04/29 21:17
とりあえず、今スレの最初と最後で挙がった箇所の変更と、リンクの修正、製品情報の修正をした。
995名無しさん@3周年:04/04/29 21:27
996だったらたてる
996名無しさん@3周年:04/04/29 21:29
>983
これ試してみてよ、セリエのやつ
997名無しさん@3周年:04/04/29 21:42
url貼り忘れてるじゃん・・・
ttp://bbs.jp.aol.com/bbs/hobby/1840/14/?sid=16
998名無しさん@3周年:04/04/29 21:50
>>983
心配だったら、秋月で1000円。
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?p=1&q=M-00526
999987-993:04/04/29 21:53
スレ建てしてみるけど、30分経っても建たない場合は撃沈したって事で誰か代わりに建てて下され。
1000名無しさん@3周年:04/04/29 21:54
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。