シリコン■携帯MP3プレイヤー総合スレ■part28
>>199 こういう掲示板のやりとりでは、相手がどんな知識を持ってるかってのは手探りなんだ。
相手が自分にとって当たり前のことを言ったぐらいでいちいち噛みつくな。
>俺が欲しがるとなんか、まずいんですか?
初心者によくいるんだよ。何が自分に必要な機能かを勘違いしている奴が。
CCCD録音したいからダイレクトエンコーディング機能が必要、とかね。
そういう奴とあんたとを区別したいから、175は「おやっ?」と思った点については
理由を確認しているの。
あと機械で壊れやすいのは確かにメカ部分だが、問題なのはカセットデッキのような、
外部と何かが出入りしたり外部から力が加わったりする部分。可動部分があっても出
入り要素がなければ、耐衝撃材で囲ったり、シールドしてゴミが入らないようにした
り、故障しにくい設計はいくらでもできる。
HDDプレイヤーでも最初に壊れるのはHDDでなくヘッドホンジャックだったりするんだよ。
だからあんたのはたぶん間違った推理による過剰な心配。
振動で壊れて動かなくなったHDDカーナビを何台も見ている、というなら話は別だが。
>>184 アドバイスありがとうございます。ただ日本語表示ができないのと、デザインがちょっといまいちでした。
今iAUDIO4にすごく惹かれてます。専用スレッドでの評判もなかなかいいようです。
2倍速とか3倍速とかできますか
205 :
名無しさん@3周年:04/03/25 22:24
すいません初心者です
MDLPにも対応しているMP3ってどれですか?
教えてください。
パソコンはCeleron700MhzでWindows98です。
初心者ですのでお願いします
根本的な勘違いがある模様。
いくら初心者といってもひど杉!
それとも寝た?
これは精巧なネタだな、どこで売ってたんだ坊主?
自分で作ったわけじゃないんだろう?
210 :
名無しさん@3周年:04/03/25 23:27
すいません
今の技術ではMDLPを再生できないという事でですか?
思ったより互換性が悪いみたいですね。
S●NYはmp3がキライ。
なかなか面白いネタだな
>>205 ネタだとは思うがMDLP対応ポータブルMDでMP3化してあるデータを転送して
利用したいと言う事ならば
>>213の書き込みのようにNetMD対応機を購入すれば
利用できない事も無い。
但しMP3データがそのままMDに転送される訳ではなく、専用の転送ソフトが
内部でATRAC3に変換して転送しているので手間はかかるし音質は更に落ちる。
SONYの付属ソフトSonicStageやOpenMGJukeBoxでは少なくとも出来たが、
他社製NetMD対応機で出来るかどうかは自分で調べてくれ。
OpenMGはNetMDには対応してない。
SonicStageだと無印Win98には対応してない。
結局ダメだな。
216 :
名無しさん@3周年:04/03/26 00:59
USB充電できる機種の中で、一番操作性がいいのはどれでしょうか?
217 :
名無しさん@3周年:04/03/26 01:01
>>216 お前が買うものはすべて操作性が悪いだろうね。
どうせ安物にしか手が出ないんだろ?
【予算】30000円まで
【種類】シリコン
【容量/メディア】 256MB
【再生時間】10時間以上
【本体サイズ】出来るだけ小さい
【用途】登山や国内旅行で
【対応フォーマット】MP3
【電源】 乾電池かコンセント充電(PC充電不可)
【録音】 必要
【その他 機能】 夜も使うので明るい液晶・丈夫なもの
【製造メーカー、国籍】なし
【現在の候補機種】今のところ条件に合うのがみつからない
>>217 ???
テンプレ見ると操作性についてコメントしてあるものと、コメントしてないものがあるので
聞いているんですが・・・
親切な方よろしくお願いします。
>>219 操作性ってのが何を示すのかわからん。
操作が簡単快適というのならジョグダイヤルのGroovoxだが、Groovoxの機能でいいのか?
>>220 そうだね。誰がさわっても糞っていうのもないわけではないが、
かなり個人差、好みの差があるのは確か。
219も言っているように機能にもよるし。「単機能でとっても使いやすい」
「多機能だが(その割には)使いやすい」のどっちをとるか、みたいな大まかな
選択肢もあるし。
テンプレ使って、どの機能を重視するか明らかにした上で、
具体的に216はどういう状態を操作性がいいと感じるかの例を挙げた方が
親切な人が現れる確率は増えるかと。(保証はできんが)
まさか、誰かが「○○は操作性がいいよ」と(例も挙げずに)言ってくれたら
それでOk、信じてそれを買う…なんてやりとりをしたいわけじゃないよね?
>>219 ここで聞くより、価格.comの評価欄を見たほうが早い
いまだに使ってるポケコンからの買い替えを考えているんだけど、
早送り/巻戻しを多用する場合はHDDプレーヤーは避けたほうが無難ですか?
>>223 そんな事は無いがHDDの使用頻度が上がるのでバッテリ駆動時間が
公称値よりも下回る可能性がある。
>>224 サンクス。
HDDのアクセス頻度が上がることにより、持ち歩きによる振動とあわせて
HDDクラッシュの危険性があがるかと思って心配してたんだけど問題ないと思い込むことにします。
それよりもバッテリ駆動時間が短くなる可能性があるのは盲点でした。
【予算】 300円
【種類】 なんでも
【容量/メディア】 なんでも
【再生時間】 なんでも
【本体サイズ】 なんでも
【用途】 いつでもどこでも
【対応フォーマット】 MP3
【電源】 なんでも
【録音】 どっちでも
【その他 機能】 なにかついてれば
【製造メーカー、国籍】 どこでも
【現在の候補機種】
>>228 漏れのマルチバーを300円で売ってやろう
マルチバーとさえ書けばみんな笑ってくれると思ってる芸の無い奴がいるな。
>230
いや、実際わらえるしー
>>233 ネタで入札してみようかと思ったが、
送料 850円 ( 本州・四国・九州 )
を見てやめた。
>>218 アルミ製・乾電池・録音:iAUDIO4
アルミ製・乾電池・録音:CA-H70MT
登山用に合いそうなRio CALIもあるけど、これは録音できない。
237 :
名無しさん@3周年:04/03/28 15:18
バッテリー内臓式のって劣化しないの?1年後には30分しか聞けないとかない?
超ある。
うちのデジ亀4年前のモノだけど、
フラッシュたいて2枚が限界になって既に外に持ち出せなくなった。
239 :
名無しさん@3周年:04/03/28 16:19
じゃやっぱ普通の電池のにしようかなぁ
>>237 HDDタイプは大体交換可。
シリコンタイプも大体はバッテリーがどうしようもなくへたる前に
新機種に交換しそうな気がする。
以前専用充電池(交換可)のものを使っていて、2年ぐらいで購入当時の半分ぐらいしか
使えなくなったけど、それでも連続8時間ぐらいは持ったので困らなかった。
>>238 ひょっとしてIXY DIGITALの古い奴?俺のもそうなった…
でも今のは結構良い充電池になってるんじゃないの?
連続再生20時間としても、
毎日使って3年後には15時間とかに劣化しているくらいで済むんじゃない?
どうせ3年も使えば次ぎ買い替えるだろうし。
>>240 びっくり! 鳥肌たちました。
そう、その通りIXY DIGITALです。
この専用充電地は、他にも冬になると電池の消耗が早く悲惨で、
さらに満タンに充電しておくと自然に放電してくれて、
次ぎ使う時はほぼ0になってたりしました。
おかげで携帯電話以外はできるだけ
市販の単3使えるようなものを選択するようになりましたとさ。
>>242 当たりだったか。あまり自信はなかったのだが。 (w
なんか古い充電池が問題なのではなく、IXY DIGITAL の電池がタコなだけ、という気がしてきた。
というわけで
>>241に禿同。
>>243 メモリー効果と電池の劣化は別の問題だぞ。
ちなみにLi-H系の電池は物理的にメモリー効果は起こり得ない。
あと、充電池の製造技術が向上したといっても、やっぱり500回ぐらいが今のところ限界。
なんかタメになった
ありがとマンボ
247 :
名無しさん@3周年:04/03/29 10:28
iRiverのiFP-590Tを買おうかと思っているのだけど、
多分4、5年は使うからやっぱりヘタルかなぁ
そんな時、バッテリー交換のサポートもしてくれているのだろうか。
アメリカに持って行こうかと思っていたんだけど、
ここ読んでいたら心配になってきた。
248 :
名無しさん@3周年:04/03/29 12:46
悪いこと言わないから乾電池のにしときな。
余計な心配しなくていいぞ。
249 :
名無しさん@3周年:04/03/29 14:33
【予算】 10万程度まで
【種類】 不問 接続はUSB2.0又はIEEE1394
【容量/メディア】 不問
【再生時間】 8時間以上
【本体サイズ】 小さいほど良い
【用途】 携帯可能なミュージックサーバとして
【対応フォーマット】 WAV・MP3
【電源】 内蔵充電式/充電池式
【録音】 不要
【その他 機能】 日本語表示可能な本体液晶/ランダム・プログラム・リピート
【製造メーカー、国籍】 不問
【現在の候補機種】 不明
現在iPod 15GBを使っているのですが、iTunesはPCに元データが無いといけないので使い辛いです。
CDからWAVで取り込み、そのまま転送して使いますのでPCでは使わないデータを何GBも置きたくないので・・・。
K/KiというフリーソフトではWAV転送が上手くいきませんでした。
ジョギングランナー向けにアームバンド付属を
まとめてみたでつ
iRiver iFP-195 ,iFP-395 ケース、バンド付属
Creative CNMVN128 アームバンド付属
RIO35S アームバンド付属、ジョギングモデル
俺自身もNike psa[play 120が壊れて
新規購入検討してる
ランナーにとってはサイズや使い易さよりも
ランニング中に違和感ないことだよな
ネックストラップだと胸元ではねちゃいそうだし、
ポケットに入れても中でぽんぽんはねるし・・・・
やっぱアームバンドが一番と思ってるッス
関係ないことだが、Nike psa[play 120は
MMC認識してくれなかったし、付属リモコンが
ランナーとしては邪魔だったし、不満多かったな・・
>>251 iRiver iFP-180TG(iRiverプリズム)
180はないけど、プリズムはある
>>251 ジョギングするときにアームバンドつけるの自分は今でもなれません。
ポケット派。
それと、板違いだけどいろいろなヘッドフォンをジョギングしながらつかってみました。(それぞれ1時間)
ヘッドフォンすれに書いたら怒られそうなので…
・E2c(オレスポ/透明チップ)
カナル型。
最初の20分ぐらいまでは良かったけど、だんだんと耳が苦しくなってくる。
上手く走って振動をあまり起こさないようにしないと、音が聞きにくい。
どうしても、これを使いたいなら衝撃を抑えてくれるような靴が必要。
透明チップのほうは汗でぬれて耳に入って抜けなくなってしまうことがあった。
それと、汗をかくからか、オレスポは普通に使うより劣化が速かった。
・ER-6(ER-4用白チップ)
カナル型。
感想としては、ほぼE2cと同じ。
ただ、こっちの方がガサゴソの音は強くなってしまう。
・MX500
インナーイヤー型。
耳が苦しくならず、いちばん走りながら使うヘッドフォンとしてはいいかも知れない。
ただし、このタイプのものはサイズが合わないと走ってる途中でポロリとおちてしまう。
・KSC-50
耳掛け型。
やわらかいプラスチックの部分を調節して、走ってる途中で動かないようにすれば
使用可能。ただし、耳にフィットする部分がスポンジなので、臭くなってしまうかもしれない。
・PortaPro
オーバーヘッド型。
側圧が強く、スポンジが使われているのでジョギング用としてはそこそこ。
スレ汚しすまそ。
ジョギンガーはヘッドフォン代がかかりそうで大変だな。
やべRio S50衝動買いしちゃった。
その後なにげに本家のRio見たらCALIなんてのもあるじゃん・・・
うぅー失敗したかなー
いやぁーほったらかしにしといたPMP300でもいいんだけど
ジョギングの時はベルトクリップでランパンに付けたら良くない?
そんなに振動しなかったような?
最近走ってないのがバレバレですね・・・
>>257 CALIは、ジョギングにはオーバースペックじゃない?
バスケとかテニスで使うのが良いのかな。
>>258 オーバースペックですか。そこまで考えたことないなぁ(^^;
S50使ってみて、使い辛かったらCALIにしちゃおうかなぁ〜なんて
CALIは入手がめんどくさそう
乾電池駆動で、曲間でプチプチ切れない機種を探しています。
周辺に試聴できる店がないので、どなたか良い機種教えてください。
>>262 ノイズの大小こそあれ、プチプチ切れないプレイヤーなどありません。
「切れないプレイヤーあるよ」なんて言う奴は単に耳が悪いだけ。
>>262 曲間なし再生できるのはHDD型のKarmaだけ
あとはZenが曲間ほとんどなく再生できるらしいってのだけ
普通のアルバムだとたいていの機種は問題ないけど
ノンストップ物のアルバムは今のところ一つのMP3にするしかない
>>261 PC IDEAなどの直輸入系通販で普通に買えるよ。値段は少し高いくらい。
>>263 いや、一概にそうとは言えない。ヘッドフォンにも依存するよ。
同じプレイヤーでも、ヘッドフォンを換えるだけでノイズが消える事が実際にある。
>>253 う〜んポケット収納でも大丈夫なんだろか・・
当方、階段上り下りトレもちょとあるので心配なんッス
ただ、ヘッドフォンレス参考になりました。(感謝
俺は、nikeでも採用されていたバーチカルタイプを使ってます。
現状では、SonyMDR-W25SPなんかでッス
音漏れバリバリでとても電車の中なんかでは
使うの無理そうっすけど、ジョギングの際には特に問題ないッス
ちなみに、CALI 激しく気になるです
269 :
名無しさん@3周年:04/03/30 12:35
OS98対応のってないかなぁ?
ただ、輸入品だけに「故障=あぼ〜ん」かも(^^;
SU40ってどうよ
>>271 PC ideaで売ってるものはほとんどが輸入品で一年間新品交換となってる。
落として壊した傷跡とかあったら駄目だろうけど。一年間の後は知らん・・・
V@mp muzeum 128M が3980円で名古屋ソフマップで大量に売られていたから買ったけど、
ボタンが激しく押しにくい。安かったんだけどなぁ・・・・
>>269 OS98!?
あなた一体、何十年後からの来訪者ですか?
今はまだOS9が現役で、最新はOS10ですよ。
>>269 Win98対応って事だろ?Win98SEならほとんど全てプレイヤーが対応してる。
Win98初代にも対応してるプレイヤーは多いよ。PenDrive/iMX100/CM-H70MT/iAUDIO4等がWin98初代にも対応。
275 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:04/03/31 08:29
>>269 OS98!?
あなた一体、何十年後からの来訪者ですか?
今はまだOS9が現役で、最新はOS10ですよ。
OS98とかマジしったかもほどほどにね♪(プックス
別に俺は意味わかるからいいかと思うんだが それに食いついてる奴のがうざいな
とりあえず98に対応なら相川とかじゃないかな 多分
保証はないが、Win98SE対応で専用ドライバがあるものなら
Win98無印でもそのまま動く物が結構多いみたい。
サポートに聞いても「対応してない」で終わりだし、動かなくても
誰も保証しないので自己責任だけど。
ネットとワープロくらいだと、Win98の頃のマシン(500MHz前後?)でも
結構使えるからそのまま使ってる人も多いんじゃないか?
PenDriveの4GBが出たそうだが、
あの操作で4GBか…。
音楽128〜256MB分ほど入れて
残りはOS(最小構成のRedHatなら7,8,9が全部入る)や
動画(MPEGなら1クールのアニメが全話入っておつりが
くる)でも持ち運べとでも言いたそうな容量だな。
>>282 需要が限定されるから、間違いなくメーカー直販限定の完全受注生産(=日本では買えない)かと。
購入相談です。
【予算】 〜5万円
【種類】 シリコン(USBストレージクラス有)
【容量/メディア】 外部SD可なら内部は不問
【再生時間】 2時間〜
【本体サイズ】 ヘッドフォン型or耳掛け型(ケーブルレス)
【用途】 自転車上で録り貯めておいたラジオを聞きます
【対応フォーマット】 MP3(セキュア不可)
【電源】 不問
【録音】 不要
【その他 機能】 要リジューム機能・音質不問
【製造メーカー、国籍】 不問
【現在の候補機種】 無し
ヘッドフォン型って絶滅したのでしょうか・・・
旧機種でもヤフオクで漁ってみるので型番よろしくお願いします。
↑AIWAにでも頼めば?
286 :
名無しさん@3周年:04/04/01 13:04
見た目音質悪そうだな。
見た目な。
【予算】 5万程度まで
【種類】 拘りなし
【容量/メディア】 多いほうがいいが、携帯性を重視
【再生時間】 長い方がいいが、最低10時間以上
【本体サイズ】 小さい方が、、、
【用途】 通勤(徒歩、自転車)、英語のリスニング、もちろん音楽
【対応フォーマット】 MP3
【電源】 充電式(USBまたはコンセント)、乾電池は嫌
【録音】 かなり欲しい
【その他 機能】
【製造メーカー、国籍】 拘らない
【現在の候補機種】 iRiver iFP-599T、iRever iHP-120、Creative NOMAD MuVo2
通勤は1時間くらいのウォーキング兼ねています。
その際に邪魔にならずある程度の振動に耐えるものを狙っています。
HDD系は論外でしょうか?
あとちょっとした理由があって、バスで片道6時間から8時間の移動をよくします。
その際にも使用したいので、再生時間は長い方が良くて、なるべく溜め込みたいので
容量は多いほうがいいのですが。
>>288 ウォーキングくらいならHDDも全然問題なし。
ただし再生時間を考えるとシリコン
ツー分けで漏れもiFP-559に一票。コスト見合いで595でも良いかと。
292 :
名無しさん@3周年:04/04/01 20:02
iFP-180Tが壊れた!
新しいの買おうとおもうんだけど・・・
iFP-500シリーズが候補なんですが
これって乾電池は使えますか? もしくは乾電池が使えるようになるアクセサリってあるんですか?
>>292 使えないし、無い。
それより相川のサポートは最強だから聞いてみ。
直してくれるかもよ。ファームが逝って起動しないとか、ちょっとしたハードの故障くらいなら。
【予算】 3万まで
【種類】 シリコン
【容量/メディア】 256
【再生時間】 10時間以上
【本体サイズ】 小さめ
【用途】 通勤
【対応フォーマット】 MP3
【電源】 乾電池
【録音】 不要
【その他 機能】 金属製(塗装が丈夫なのが欲しい)
【製造メーカー、国籍】
【現在の候補機種】
>>293 ないのですね がっかりです
サポート最強とはすごそうですね!でも128MBじゃ足りないなーと思ってたから新しく買おうと思ってます
iFP-500シリーズは28時間再生だから、2年くらい使って劣化しちゃっても10時間以上は使えるのかな?
>>296 もう少し待てばIFP-800が出てくるらしいから、それまで待ってみては?
電源は単3アルカリ乾電池1本で、最大50時間連続再生らしいし。
>>297 ウヒョー! いつ発売かはきまってないの?
>>296 IFP-500、バッテリー交換2,500円とかいうありえない値段だよ。
仮に2年保てば電池代は1月100円程度・・・。はっきりいって乾電池型より安いと思われ。
300 :
名無しさん@3周年:04/04/01 23:33