SONY MP3/ATRAC3-CDPlayer Part.3
よし書いちゃうぞ。
∞化する為に。
できればクリーンインストールが楽だけど。
既存のデータをバックアップツールでバックアップ。
OpenMG Secure Mudule,Limited Patch,SonicStageをアンインストール。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Sony Corporation\OpenMG 以下を削除
C:\Program Files\Common Files\Sony Shared\OpenMGと
C:\Program Files\Common Files\Sony Shared\AVLib のフォルダ名を変更(削除してもいい)。
OSの地域設定でUnicode対応でない...の言語で英語(米国)を選択
ttp://sonicstage.connect.com/SonicStageInstaller.exe を実行、ダウンロード。
ダウンロードが完了するとテンポラリフォルダに extract フォルダができるので、他の場所にコピーする。
インストールは最後まで実行させない。おそらくSonicStageのインストールで失敗するハズ。
コピーフォルダの、Setup.ini の NonSupportosLang=Japaneseを削除。
言語設定を日本語に戻し、Setup.exeを実行。
CDを録音し、曲プロパティのRights InfoでUnlimitedとなっていればOK。
SonicStageのみを削除し、日本語版のSonicStageを普通にインストールすれば...ウマー
さらにバックアップしておいたデータをリストアすると...
ATRAC CD焼くなら∞化は必須だな。CD-RWがまともに使えるよ。
マンセー。
619 :
名無しさん@3周年:04/07/24 17:58
バックアップしておいた曲データだけじゃなくて、これから作るATRACも∞になるんだよな?だったら最高。
>>619 そうだす。新しく録音するやつも。有料配信のはさすがに∞にはならないけど。
バックアップ時に残り2回だった物は無限になったよ。
621 :
名無しさん@3周年:04/07/24 18:24
返信早いね。難しそうだけどやってみる価値はありそうだ。これが使えれば互換性や音質うんむんはなしにしてATRAC利便性はMP3と同等になると考えていいんだろうか。
622 :
名無しさん@3周年:04/07/24 18:37
間違えた。うんむん→うんぬん、ATRACの利便性。
さすがにMP3のように他のPCや人には簡単に渡せないけど、チェックイン縛りがないだけかなりマシ。
NetMDやCD Walkmanユーザには便利だろう。
さらに、この∞化にはVAIO以外でもCD-DA作成機能が可能になるメリットもあるよ。
焼くときにノーマライズしてくれるのは意外だった。
横槍が入らない内にお早めにドウゾ。
624 :
名無しさん@3周年:04/07/24 19:20
これをHDDウォークマンの掲示板に行って広めれば売上に影響があるんじゃなかろうか。でもこれはソフトの欠陥をついた技だよね。確実にソニーが修正してくるかも。
>>HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Sony Corporation\OpenMG 以下を削除
今試してみてるんだけど、ここで分からなくなった。初心者向けに教えてくれませんか?それから、最初のアンインストールのところで、シンプルバーナーまでアンインストールしてもいいんでしょうか?
625 :
名無しさん@3周年:04/07/24 19:29
でもリストアでチェックアウト回数が増えるのも修正してないからなぁ。
>>610 可逆フォーマットはiPodとの対抗上外せないだろ。
リモコンの全角/半角混在表示も対応して保水。
627 :
名無しさん@3周年:04/07/24 19:58
可逆せいぜい1/2程度にしかならないんだからCDそのまま聴けばいいのに。
2ちゃんねるがソニーにまた勝った・・・のか?
漏れのBeatJAMもそれできないかな?
>>624 OSはWindowsXP,2000限定です。念のため。VAIOではやらない方が無難。
これは、レジストリエディタでキーを削除するという意味。
スタート→ファイル名を指定して実行で regedit と入力しOKを押す。
HKEY_LOCAL_MACHINE → SOFTWARE → Sony Corporation → OpenMG と展開して
OpenMGにカーソルを合わせて、DELを押す。
あと、Simple Burnnerも削除して構わない。Connect版のSonicStageに
CD書き込みモジュールは含まれている。
ややこしければ、OSからインストールし直して、
言語変更、Connectからのダウンロードの手順から進めて構わない。
631 :
名無しさん@3周年:04/07/24 20:27
>>630
どうもありがとう。僕のはMEでした…
来年新しいパソコンを買ったらやってみたいと思います。どうも!
632 :
名無しさん@3周年:04/07/24 20:39
>>631 そのころまでには糞ニーがバグフィックスしてる悪寒
>>627 DVDに対応すれば欲しいところ。
DVDにCD-DAと同等の音質の規格はないし。
634 :
名無しさん@3周年:04/07/24 21:41
DVD-Audioには44.1kHzも可逆圧縮もあるよ。
>>634 そうなんですか。
じゃあそのフォーマットに対応したライティングソフトがあれば問題なさそうですね。
>>617 ____
/ D \
. __/______\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ | __|__ |
\| \_/ / < おまえさん、神!ちんこ起った。
/ \__▲_/\
│ ∴∵|____ |:|
│∵∴|_____|:|
| :/∵|_____||_|
○ |∴ \____/ |_)
|∵∴∵Λ∵∴/
( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
洋楽しか聴かなくて、英語版でもOKの人はconnect.com版を
インスコして使ってればいいってことでしょうか?
>>638 さよう。そのまま使えばいい。
NetMD,NWのドライバも含まれている。
Hi-MD,HDDウォークマン使いたい場合は、
機器付属の2.1をインストールしないといけないけど。
640 :
名無しさん@3周年:04/07/25 04:47
>>洋楽しか聴かなくて、英語版でもOKの人はconnect.com版を
インスコして使ってればいいってことでしょうか?
これもやっぱりMEでは無理なんでしょうか?以前やろうとしたら言語がどーのこーのでインストールできなかったんです。
641 :
名無しさん@3周年:04/07/25 21:12
openMGを完璧に消す方法ってないでしょうか?
なんかへんなファイルの残って悪さしてる・・・
フォーマットってのはなしね
643 :
名無しさん@3周年:04/07/26 06:02
opneMGが起動しない・・・・
644 :
名無しさん@3周年:04/07/26 14:30
>>643 closeMGになっています。
openにしてください。
>>641,643
もう少し具体的に書かないと的確なアドバイスが出来ないのだが。
どういった意図で消そうと思ったのかい?
なんか一回消して再インスコしようとしたら「データベースがあります」
といわれたのでそのまま上書き。
んで、起動したらデータベース壊れてます。
しょうがないので一回消してもう一度。
「データベースがあります」
のところで前のデータベースは使いません。
と選択。
しかしデータベース壊れてます。
同じようにしてデータベースを使用しないと選択しても、なぜかデータベースが壊れています。
そのうちロゴが出たと思ったら壊れてますもいわずにダウン。
どうすればよいでしょうか?
>>646 再インストールする前に、レジストリのキーを削除する。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Sony Corporation\OpenMG Jukebox
>>648 使えるどころか、ヨドバシの展示品をいじった限りでは
TV1〜12chまであったから日本のTV音声が入ると思われる。(アメリカ用だと1〜13chのはず)。
それから世界で唯一本体内蔵乾電池で1本駆動なので、省エネと汎用性を両立できる罠。
AMもステップ切り替え(9kHz <-> 10kHz)がたぶんついてるよね。
ACアダプタは日本のコンセントでも電圧が合いますか?
>>649 乾電池2本使用とありました。
これはズバリ買いですか?みなさま。
>>652 それはカタログorサイトの方が間違ってる。
漏れがヨドバシで試した時、確かに1本だけで動いてたし。
MD・D-NE1・NE10の漢字表示リモコンを挿してみて、漢字が表示されれば
買いだな。個人的にカナ表示のみだと買う気30%減、無表示だと65%減。
リモコンは別別に買い足しても2マソ以内で買えるしな。
>>653 無表示だったらラジオとプレーヤー別々の方がいいしね。
買ってきました。AM/FM/TVとMP3/ATRAC3plus付で感動です。
リモコンは試してないですが。
>>653 ソニンの場合、ラジオはリモコン内蔵な希ガス。
>>648 購入おめ!チューナー(周波数・感度)のインプレ、
できればリモコン差し替えインプレもきぼんぬ。
>>656 NF600のチューナーは本体内蔵。
もちろんリモコン無しの状態でもラジオが聞ける。
658 :
名無しさん@3周年:04/07/28 22:26
>>646 >>647 再インスコは可能になったけど、なぜか起動してくれません。
ロゴさえでない・・・
チューナーは特にTVの感度が良いです。
変な強調とかもなくいい感じです。
リモコンは当分買いなおす予定がないのでわからないですが、
差込口はソニン汎用の1プラグ4ピンジャックの様です。
互換性は不明です。
一つ致命的な点はSonicStage&SimpleBurnerのCD-ROMが日本語Windowsでは
インスコできなかった所でしょうか。まぁmp3が聞けたら満足なんですが、注意ですね。
明後日RM-MC35ELK(外装をNE800付属の白と交換)と
全角文字と半角文字両方を記録したCDを持って淀で確かめてきます。
個人的にも欲しいので。
これで両方表示できたら即買います。
両方表示出来なかったら「うっわ使えねー!!」と言い残し足早にとんずらこきます。
661 :
名無しさん@3周年:04/07/29 01:11
プレイヤーはいいが、SONICSTAGE糞
|ハ,_,ハ
|´∀`';/^l
|u'''^u;' |
|∀ ` ミ ダレモイナイ・・・
| ⊂ :, モサモサ スルナラ イマノウチ
| ミ
| 彡
| ,:'
|''~''''∪
l^丶
もさもさ | '゛''"'''゛ y-―,
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ
(( ミ ;': ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`';,
`:; ,:' c c.ミ
U"゛'''~"^'丶) u''゛"J
/^l
,―-y'"'~"゛´ | もさもさ
ヽ ´ ∀ ` ゛':
ミ .,/) 、/)
゛, "' ´''ミ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ
(/~"゛''´~"U ι''"゛''u
|∀・)ミタヨ
____
/ D \
. __/______\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ | __|__ |
\| \_/ / < おれ ちんげ も さ も さ
/ \__▲_/\
│ ∴∵|____ |:|
│∵∴|_____|:|
| :/∵|_____||_|
○ |∴ \____/ |_)
|∵∴∵Λ∵∴/
( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
D-NF600のインプレを。
深夜の静かな自室で聞いた結果ですが、D-NE10・NE900・NE800で言われてる
ようなホワイトノイズというのは私の耳ではわかりませんでした。
これはほぼ無い、と言っていいのではないかと思います。が、あくまで主観で。
あとD-NEシリーズのようなイコイライザの類の機能は一切ありませんでした。
それと本体の液晶表示ですが、曲名・フォルダ名・アーティスト名・曲時間の
4行表示ですが、海外モデルのせいか全角表記(漢字・ひらがな等)は表示されませんでした。
半角はOKです。
リモコンは、再生/一時停止ボタン・停止/ラジオバンド切り替えボタン
曲送りボタン・フォルダ送りボタン・ボリュームジョグがついていて
リモコンで全ての操作ができます。
液晶つきが欲しいところですが、ラジオ切り替えに対応しているのかが疑問ですね。
,_ __
/ / / /
/ / ' /
/ /
/ ∧\__
/ / \_/ I T T Y C O O L
 ̄
::: ,.- .., :
. : ,゙ ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ', ..:::..
. ∧ : .! ,.γ⌒ヽ ; ::
< '7 ,'゙ ゙'‐-ヘ, ノ.,⌒)
レt-! . ,' ~ ^ヾ_ノ
!‐‐┼- ;
!‐┼- (●), 、(●)、 ー┼-
!.‐十 ,,ノ(、_, )ヽ、,, ‐┼-
,.!- ヽ、 `-=ニ=- ゙メ、
',.と ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
. ` !、 ./ ゙' -∠ィ^'゙ ゙ヽ、
`.7 .,‐^- 、 ゙ヽ、 i
..::.. ノ ι、r' ヽ、,._ノ
. :: ,∠..,,_ ゙ > .:.
` ''! ゙ヽ.,, _ _ , イ ...:: ::...
ヽ、 ヽ、  ̄ ,ノ :: ::
゙ ' ' ゙ ゙ ' ' ゙ : :
すんません。間違えました・・・。
漏れ、NE800で聞いてもノイズ分らねぇよ。
音飛びもatracだけど、聞いてもそんなに起こらないし。
時期によって改良されたりするのかね。
つか、FM機能ほしいな。
アップデートできないよな。ハードだもんな。
>>670 ATRACの音とびはNE800では起こりませんよ。
ノイズがわからないのは出力に問題があるのでは?
音飛び、ほんとに偶然かもしれないが、電車の発車直前とか停車直前とかに
なるような気がする。単に振動による音飛びなのかもしれないけど。
ATRAC CDでも起こってるので…
>>667はザウルスのNetfrontから見るとかないキモイ
674 :
名無しさん@3周年:04/07/31 20:09
ソニーは詐欺会社
ソニーミュージックCDを
ソニー製のVAIO pocketでは聞けるが
i-POD では聞けないようにしている
しかも、梱包したCDの中に一枚だけ注意書きをいれてるだけ
詐欺ソニーは韓国にでも移ってくれ
iPod って CD も聴けるんだ。知らなかった orz
無理だろう
677 :
名無しさん@3周年:04/08/01 03:19
ファイル転送は必要だな、エンコはいらないけど
>>678 一応表示はされる、ただそれだけ。
本体でできるような曲の選択はできない。
グループも前のグループにしか戻せない。
漢字表示なら、RM-MC35ELKを買うのが正解。
そしてリモコン外装を黒に変更するのが正解
MC33L/BだからNE900/800付属品と同等品(おそらく色違い)やね。
そういえばちょっと前に、長野のイトーヨーカ堂でポーチのままCDウォークマンを持っている人を見た。
その人のリモコンは白だった。NE800の可能性が高い。
なるほど。参考になりました。
しかし海外モデルで、本体に漢字表示されないんで漢字は期待は
してないんですが、RM-MC40ELKは意外と操作性が低そうですね。
特にラジオ切り替えボタンなど無さそうですし。
132kbpsで満足できてる漏れはipod祭りもなんのその。
聞く人が聞けばナンなんだろうな。知らぬが仏。ヨカッタヨカッタ。
NE800マンセー
NE800買った。
デザインがいいなこれは。
漢字対応リモコン買おうか迷ってます
>>684 かな漢字を見なくても、2行表示が出来るので買った方がいいかと。
半角カナ英字のみの曲名を見ながら、経過時間が見れます。
分解に自信があり、銀の漢字リモコンより白がいいなら、
>>213を参照に白い漢字リモコン製作もいいかもしれません。
ディスプレイ側が漢字になればいいな
ならないのはわかってるんだが。
安くてグループ分けできるってんでNE800買ったから、
リモコン買うのは抵抗あるな
値段調べるか
688 :
名無しさん@3周年:04/08/03 14:18
>>684 NE800デザイン最悪だろ。下位機種という感じをわざと出しているようなデザインだ。
テカテカしすぎ。分厚すぎ。あれだけ厚かったら乾電池内臓にできるだろ。
いいって言ってるヤツにナに言ってんだ。
>>688 煽りは、イクナイとおもうが、分厚すぎるって所だけは、
国産機種全部に対して同意。
いくらCDタイプが、主力商品から後退したと言っても、
ガム電池採用してるのに、チョン製品より分厚いのには納得行かん。
単三電池採用タイプはまだ許せるがな。
691 :
名無しさん@3周年:04/08/03 20:13
NE700を日本用にしたら売れると思うんだがな。NE800よりもいいと明らかにいいと思わないか?この考えって間違ってるのかな。
>>684 漢字対応してないプレーヤーに漢字対応リモコン買ったところで
漢字は表示されるの?出来るのかな?
>>692 感じリモコンはNE800のオプション品。
現に俺が使っている。漢字表示できるよ。
>693
へーそうなんだ。ありがとう。てことは、D-NE900もRM-MC35ELK買えば
漢字表示出来るってことだね。でもRM-MC35ELKって5K超えるよね。
>>694 俺も、D-NE900とRM-MC35ELKで使ってるよ。
RM-MC35ELKはD-NE1付属のヤツだけど。
>>688 分厚いのは認める。
ただ、俺はテカリが好きな傾向があるらしい。
本当にデザインがイイと思ったのはEJ800だったしな。
NE900やNE10は完全な円形じゃないから俺的に駄目だった。
697 :
名無しさん@3周年:04/08/04 23:25
EJ800のテカリは俺も好きだ。NE800とは違う上質なテカリだ。NE800は
安っぽいテカリな感じがする。
NE900とNE10は下部が上部よりも小さくなってる必要はないと思う。そしてバッテリー2本搭載すればよかったのに。
NE800 も完全な円形ではないが
俺もEJ800は良いと思う。何色が人気あるのかな?やっぱホワイトかな。。
これでEJ800が単3乾電池2本本体内蔵だったら買ってた。
EJ-885のデザインも捨て難かったなー。
オロナミンCのペ氏版CMにEJ800出てるよね。
704 :
名無しさん@3周年:04/08/08 11:15
D−NE1使ってるんだけど、バッテリ残量がほとんどない時に歩きながら聞いてたら、音が飛んで音が聞こえなくなった。ローバッテリー表示にはまだなっていないのに。不具合だろうか。
705 :
名無しさん@3周年:04/08/08 11:16
充電してみたらどうだろう
ジサクジエン
充電したら問題なくなった。バッテリーが少ないときに起こるのだろう。
電池抜いた?抜いた時にリセットされて直った可能性が
みんなは、
R派
RW派
RW(パケットライト方式)派
どれ?
RW
電池は抜かずにそのまま充電した。
今回は外付け乾電池もつけたから、使用頻度を考えたらこれから半年は持ちそう。
ATRAC3の方で音楽聴いてる耳の不自由な勇者様はいるのか?
ATRAC3plusが使えるのにわざわざ新規にATRAC3でエンコする
人はいないでしょう。
MP3が使えるのにあんな独自企画使う人はいないでしょう。
付いてくるソフトも糞ニックステージとか・・・
ATRAC CDだと、ギャップレス再生できるんじゃなかったかな?
ライブ音源とかには使えそうだ
>>716 私は MP3 も ATRAC CD も両方使っています。(ATRAC CD は
>>717 さんの
おっしゃるとおり、ライブ版でシームレス演奏ができるから使っています。)
MP3 の CD は曲の頭だしに時間がかかるし、そのときのディスクアクセスも
激しいです。次の曲に行くのが遅いときもあります。
というわけでこのシリーズに限っては必ずしも MP3 が優位だとは
いえないです。
もう一つ。ATRAC3plus 64kbps だとファイルサイズが MP3 128bps の
だいたい半分になります。
MP3 128bps だと(もちろん1曲の長さに依りますが) 100 曲前後の曲が
一枚の CD に入りますが、私の場合、常時入れっ放しにするには
ちと足りない曲数です。
>>719 どっちも満足できない。しいて言えば、MP3 128kbps>>ATRAC3+ 64kbps。
MP3 160kpbsかATRAC3 132kbps以上でなんとか満足。
ATRACやplusは音がわるすぎ
圧縮してるから仕方ないけど、これできくぐらいならmp3 192kpbsで100曲入らなくても我慢する
A3plusの256kbpsをATRAC CDで使ってるが、
通勤時に使う分には、全く問題ないレベル
age
724 :
名無しさん@3周年:04/08/14 00:35
Atrac3plusはMP3よりも圧縮効率が高いぞ。グラフだけで見ると、
Atrac3plus 64kbps = MP3 128kbps = WMA 96kbps ≒ AAC 128kbps (iTunes)
>>724 こらこら嘘はいかんですよ。
ATRAC3plus 64kbps はほとんどの場合 MP3 128bps の半分のサイズです。
726 :
名無しさん@3周年:04/08/14 00:43
>>725 そういう意味じゃなくて、波形のグラフのことです。
727 :
名無しさん@3周年:04/08/14 00:47
つまり、圧縮比率に対しての各フォーマットの波形の変化を考慮した結果です。
意外にもiTunesのAACは圧縮と音質の比率がMP3と余り変わらない事に気づきました。
いまさらそんなこと…
MP3 128bps は PCM の 1/10、ATRAC3plus 64kbps は PCM の 1/20 って常識です。
で、音質で MP3 128bps ≒ ATRAC3plus というのも常識。
729 :
名無しさん@3周年:04/08/14 01:16
ATRAC CD Walkmanは値段もお手ごろで、1枚のCDにATRAC3+で490曲も入って、
リモコン付きで、めちゃくちゃいいじゃん。
能力なんて人それぞれなんだから音質分らないやつはatrac使えばいいんだよ。
漏れはatrac132とMP3の320kbpsの違いがワカランから非常に満足。
圧縮率も何も考えない。「音が変わらず8枚のアルバムが1枚に」それだけ。
これが気楽でいいなと思う。何が言いたいかわからんが。
個人的には、ATRAC3plus 64kbpsなんて使い物にならない。
732 :
名無しさん@3周年:04/08/14 08:49
>>727 どっかに判りやすいソースとか落ちてますか?
optical→光出力(端子→レーザ出力)のやつ繋いでも、出力側から光が出ない。
LINEに設定したし、端子をプレーヤに繋いだら、イコライザ表示消えるから刺さってはいるんだけどな。
だれか落とし前付けてください。
>>734 MP3/Atrac3は光出力不可。既出。
オマエの脳内で落とし前つけさせとけ。
>>735 アチャ、そうなのか。今日線買ってきたのに。
サンクスコ
今日、山手線のラッシュ内で踏み潰されたりしたNE900を修理に出してきます。
ビックカメラに行くけどさて、幾らかかるでしょうか?
保障期間中、総合保障加入だけど修理代取られるんだよね・・・。
さすがに、plus64kbpsはキチキチだな。
739 :
名無しさん@3周年:04/08/17 15:06
D-NE900の音飛びはネタだろと思って買ってきますた
MP3再生したら豪快に飛びますた…修理出してきます_| ̄|○
740 :
名無しさん@3周年:04/08/17 21:36
ATRAC CDって別のマシンでは追記できないようになってるのな。
別にすごく困るわけでもないけど意図の良くわからない制限だ。
世界の超標準規格MP3を存分に活用しましょう。
今日ビックカメラに修理に行った。
さて、お金は大丈夫かな!?
MP3だと曲間開いちゃうんだよなあ
別に、ライブとかメドレーとかがほとんど、って訳じゃないから困らない。
メドレーだけCD−TEXTで焼いてるし。
トランスとかって曲全部つながってたりしない?
トランスコンピはだいたいノンストップだな。
ノンストップCDいっぱい持ってるけどなんか、ATRACにするのがマンドクサイ
New York Newsday より。
Newsday’s Stephen Williams reports on seeing Sony’s
NW-HD1 audio player in a store:
“‘How’s it compare to the iPod?’ I asked a salesman.
‘Battery life is a lot longer, up to 30 hours,’ he said.
‘The LCD readout is kind of dim,’ I said.
’Battery life is a lot longer,’ he said.
‘I understand it can’t play MP3 files,’ I said.
‘Battery life is a lot longer,’ he said.”
だそうだ。
スレタイ読めないの?
マナーはとっても大切なものなんだよ?
iPod厨なんて馬鹿の仲間入りしちゃって
馬鹿だねほんとに全く
でもなかなかいとこついてるよ、これ。
実際バッテリーの持ちは重要だしw
アカン。atracで満足してたけど、132kbpsじゃ好きな曲全部はいらんようになってきた
>>750 r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
驚いた
753 :
名無しさん@3周年:04/08/20 22:22
>>750 CDなんだから1枚に入らなかったら2枚にすればいいじゃないか
というわけで次期モデルからDVDに対応します。
Laser Disk に対応してほしい
ついでにVHDにも対応してほしい
ソノシート対応きぼんぬ
分ってないに一票
NE900修理したらメチャクチャ調子いいよ!
最初からこの品質で売ってれば、かなり売れたのにな・・・
>>759 やっぱりまだ未対応品があるのな。
店の在庫の回転の速さにもよるんだろうけどクレームがあった場合のみ
修理で対応してるんだろう。で新規ロットは対応品であると。
できれば買ったときのシリアルナンバー分かるなら教えてくれ。
(蓋の裏側に書いてるのか?)
シリアルナンバーは蓋の裏。
前スレにも情報あったけど、交換前のナンバーが「50〜」交換後が「51〜?」
交換後のシリアルナンバーは定かではないですが「50」より高い数字だったら対策品だと思います。
買う前にレジでシリアルナンバー確認して確当してたら即交換がいいでしょう。
762 :
名無しさん@3周年:04/08/24 22:48
♪いらないWalkmanが多過ぎるゥ〜
∧_∧ ♪いらないWalkmanが多過ぎるゥ〜
( ´∀`) ♪いらないWalkmanが多過ぎるゥ〜
( つΘ∩ ♪いらないWalkmanが多過ぎるゥ〜
〉 〉|\ \
(__)| (__)
┴
|Sony Timerがいらない
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ .∧_∧ ♪いらな・・
( ´∀`) ( ´∀`)‥∵
(つ===つ==∽∽∽∽⊂( つΘ|二二二二
| | | .〉 〉|\ \"∵‥
(__)_) (__)| (__) ビシュ
┴
763 :
名無しさん@3周年:04/08/24 22:52
____ | ∧_∧
∧ ∧ ||\ \ ̄| ̄~| | <`∀´ >
<,,`∀´> ,|| l ̄ ̄ l |:[]/\ | _| ̄ ̄||__)_
┌‐| つつ/ ̄||/  ̄ ̄/ ,| / \| /旦|――||// /|
|└ヽ ヽ|二二二」二二二二∧_∧ \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| |
 ̄||∪∪ | || /<丶`∀´>/ ̄ ̄/、 |_____|三|/
―――――――――――< ( _つ_// VAIO / >――――――――――――
∧_∧ \ {二二} 三三} / _______ ∧_∧
<丶・∀・>_____\ ̄ ̄ ̄ ̄"/ =| / / || (/(ハヽ∂
/ つ _// / \ / |  ̄| l ̄ ̄ l ||<`∀´ハ|
ヽ. |\// VAIO . / |.\/ | =| \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
\}===========} | [二二二二二二二
764 :
名無しさん@3周年:04/08/24 23:25
____
./, - 、, - 、  ̄ ヽ
./-┤ 。|。 |――-、 ヽ
| ヽ`- ○- ´ / ヽ |
| - | ― | |
| ´ | `ヽ . | |ヽ
∩ 人`、 _ | _.- ´ | .| \
| ⌒ヽ / \  ̄ ̄ ̄ ノノ \
| |´ | ̄―--―― ´ヽ _ /⌒\
\_ _/-―――.| ( T ) `l Τ( )
 ̄ |  ̄ } | \_/
| 、--―  ̄| /
FUCK YOU
ぶち殺すぞ・・
>>763・・・・!
765 :
名無しさん@3周年:04/08/25 05:44
NE910まだー?
767 :
名無しさん@3周年:04/08/25 17:09
ボイスレコーダー付けろよ
768 :
名無しさん@3周年:04/08/25 17:26
iranaiYO
769 :
名無しさん@3周年:04/08/25 17:41
早すぎじゃ。候メ。
>>767 こんなデカイボイスレコーダいれなえよ。
ホットケーキかじってるみたいじゃんか
講義録音したりするのに便利かもな。
MDでも出来るんだからWalkmanならやってみろ!
773 :
名無しさん@3周年:04/08/26 23:03
ダイレクトにCD-Rに録音するポータブルってかっこいいな。ほとんど意味は無いけど。
そこでiHPですよ。
講義の録音ね。携帯のボイスレコーダでいいや。
776 :
名無しさん@3周年:04/08/28 14:59
ギャップレス再生のためだけにD-NE1から買い換えるべきか迷い中。
保障期間過ぎたけどまだ壊れてないしなあ
777 :
名無しさん@3周年:04/08/28 16:36
ギャップレス再生?
漢なら黙ってCDDA。
ネタ投下。
アンチipodスレ見てると無茶苦茶な理由でアンチ行為してるやつらばっかりだな。
買う前に確認できることだったり「CMみたいに振れない」とかバカだったり。
1日6時間稼動で電池がすぐなくなるとか聞きすぎ。
このスレ的に言うと「atracは音質が悪い」とか言ってるようなもんか。
買う前に考えればわかるよな。
まあ、漏れらは幸せだな
ATRACは確かに音悪いが、
ATRACプレイヤーにはそれを補って余りある
オーディオのノウハウの蓄積があって、
プレイヤー側で音質を綺麗に補正してるからなぁ…。
オーディオ機器メーカーですらない、
作りもずさんな、あの国などのMP3Pには
そのノウハウが欠けている。
所詮はPC周辺機器メーカーの片手間。
少なくとも、各社安物MDPのほうが、
高音質で有名なiAudio4だっけ?
友人のを借りたんだけど。
あれよりは全然良かったよ。
ほかのスレでも書いたんだけど
著作権法では個人的に楽しむためであっても、MDやオーディオ用CD-Rなど政令で定められたデジタル方式の機器・媒体を用いた録音、録画については著作権者への補償金の支払いを義務づけています。
らしくて、「音楽用CD-Rが高いのはこの値段が含まれているから」らしいけど、atracをCD-RWに焼けるコレはいいのでしょうか?
データ用メディアには、私的録音保証金は含まれない。
でも、著作物の記録は可能。
だから、レコでビデオ用DVD−Rを買わずに、データ用DVD−Rに焼けば若干安くなる。
>>780 それはまずうそだとおもう。かりに義務付けていても
取り締まりがほとんど不可能
>著作権者への補償金
著者が受け取れるシステムじゃないだろ?
現時点では著作権ゴロのカスRACと
その手下の音楽会社、癒着している政治家だけが
その金を受け取れるシステムだろうが。
空のMDやCD-Rが何万枚売れようが
作曲者には1銭も入ってこん。
このスレは落とせばよいのか?
何で残り200以上あるのに次スレ立てるかなあ。ドアホウが。
つーか、新製品まだかよ
別にいいよ。満足してるし。
今使ってるやつどうするんだよ
新製品が出ても別に買わないけど、ソニーファンとしてソニー最上位機種がパナに負けてるとムカつくんだよ。
788 :
名無しさん@3周年:04/09/05 12:30
負けてんのか?
壊れるかドラスティックな変化がない限り買い替えられないなぁ。
>>779 音をごまかしてるだけじゃないの?www
だってどの店でもパナのが一番おすすめの商品になってるよ。駆動時間も200時間いってるし。ソニーも普通にバッテリー2本つけろ。もしくは乾電池中に入れろ。
>>789 ATRAC3 にしろ ATRAC3plus にしろ MP3 にしろ全部音をごまかしてるわけだが。
PCMも DOLBYDIGITALも dtsも 誤魔化してるよな?
>>792 それ以前にお前の耳と脳が誤魔化している。
俺たちはみんな何かを誤魔化しながら生きてるーんだ友達なーんーだー
>>792 ごまかそうとしてごまかしているか、ごまかすつもりがなくてごまかしているとの違いがある
やっと修理が終わった・・・。
長いな!!
797 :
名無しさん@3周年:04/09/10 04:07
この前D−NE1でアトラックCDを入れて蓋を閉めたらCDがずっと回転してて読み込みが終わらなくって、なんと蓋を開けても回り続けていた。去年の8月に買って1年と1か月。なんだこのタイミングは。
これ以外にも時々正常に動かないときがある。動くときは動くんだけど。
798 :
名無しさん@3周年:04/09/10 04:12
今日ATRAC3PLUSのCD作ったんだけど、たかがCDウォークマンの分際でこんなに時間を使わせる権利あんのかよ!って思った。半日くらいかかった。CD−R一枚を埋めるのに何時間かかるのか箱の裏にちゃんと書いとけ!
変換遅すぎ。だから圧縮音楽を楽しむとしたらMP3みたいに一度変換したら転送制限とかなくて二度と繰り返し変換しなくていいのじゃないと嫌だ。
799 :
名無しさん@3周年:04/09/10 04:15
今までに2枚のATRAC3PLUSのCD−Rを作ったが、もう二度と作る気にならん。時間が無駄すぎる。
一枚作るのにすごい覚悟がいる。ソニーの人見てたらなんとか言ってくれ。
MP3使えば良いじゃんってマジレスするのかな?
801 :
名無しさん@3周年:04/09/10 07:51
まったくだ。
CMは詐欺みたいなものですね。
803 :
名無しさん@3周年:04/09/10 18:08:51
MP3を使いたいところだが、ウィンドウズMEだからitune(?)が使えないし、EACの使い方はよく分からないkら結局MP3の管理の仕方がよく分からない。お前らみたいなオタクは例外的でこれが一般的な人間だ。
805 :
名無しさん@3周年:04/09/10 18:28:50
806 :
名無しさん@3周年:04/09/10 18:35:38
>>804
なんで?氏ねよ。
学ぶと言う事が出来ない人間が多いのか?最近の一般人には?
808 :
名無しさん@3周年:04/09/10 20:25:16
Windows XPと午後のこ〜だがあればいいよ。
ID3v1しか使えないけど充分だよ。
809 :
名無しさん@3周年:04/09/10 21:04:18
午後のこーだはあとから連番をつけないといけないからめんどい。(確かこーだでもつけれるって聞いたこと歩けど複雑だった)
そこでEACを使おうとしたが文字が化けていたし意味不明で、こんなことに時間かけてまで外で音楽聞きたくねーよって思って諦めた。
でも英語のリスニングCDをまとめたCD−Rを作る必要があったから昨日ATRAC3PLUSで作った。半日かかってキレそうだった。
810 :
名無しさん@3周年:04/09/10 21:09:03
それで君は今後圧縮CDを作りたくなったら何を使うつもりなのかね
811 :
名無しさん@3周年:04/09/10 21:52:01
ロングホーンが出るまであと2年くらいMEのパソコンで粘って、パソコンを買い換えたらITUNEでMP3を楽しみたい。
2年後のパソコンなら変換速度もかなり速いはずだ。
もしくは2001年に買った今のパソコンのOSをXPに変えるかもしれない。だけど動作が重くならないか心配。600MHzで192MBなんだけどどうだろう。
そのスペックではEACが重いから、cd2wav+gogoがベターでしょ。
ちなみにそのスペックのPCにXPを入れても幸せにはなれません。
814 :
名無しさん@3周年:04/09/12 03:46:45
cd2wav+gogoは以前使った。だけど曲がアルファベッド順になって、アルバムの曲順にならなかったからむかついた。
>>814 Windows使ってる限り、そうなるのでは?
>>816 cd2wavってEACの『%N.%T(トラック番号.トラック名)』みたいに
ファイル名を自動的に設定させることって出来ないのかな?
>>817 ファイル名を設定する方法は
・トラックごとに設定する(もっとも単純な方法)
・ベースファイル名を設定して連番にする(ID3タグは設定されない)
・ID3タグエディタの入力内容をファイル名にも反映させる(CDDBも同様)
の三通りだったと思う。
代数を使ってファイル名のフォーマットを指定する方法は知らない。(無いと思う)
ふつーにCDex使えばいいじゃん
うちの場合はcd2wavで全トラック選択後、
適当な名前でベースファイル名として設定で取り込み。
その後、SuperTagEditorでタグ打ち、
%TRACK_NUMBER2%_%TRACK_NAME%でファイル名変換して終了。
CDDBでは日本語で登録されてる物や間違ってる物有るし、
統一感が出ないから、タグは手打ちにしてる。
NE800では別売りのリモコンが無いと日本語表示されないしな。
821 :
名無しさん@3周年:04/09/19 15:34:31
600MHzで192MBでウィンドウズ2000はどうでしょうか?これでITUNEも使える。
私は
Celeron 466MHz
128M
Windows 2000 Professional
HDD は SCSI
で iTunes 使ってます。
Windows 2000 はさくさくだが、iTunes は起動に時間がかかるね。
起動したあとはとくに問題はないけど。
823 :
名無しさん@3周年:04/09/20 01:23:39
じゃあ問題なく使えそう。
最近どっかの怪しい会社からOSの8割引のメールが来るんですがここで買っても問題ないんでしょうか?こういうのってやっぱりコピー製品だろうか。
あ、念の為。エンコードの速度は大体 2.x 倍なので 1 枚の CD エンコするにも
それなりの時間がかかります。
825 :
名無しさん@3周年:04/09/20 01:35:12
そんなメールで購入を検討するやつは823ぐらいだ
>>825 勇敢な方みたいだから体験記でも書いていただきましょう。
827 :
名無しさん@3周年:04/09/20 03:15:13
828 :
名無しさん@3周年:04/09/20 06:48:41
HDD搭載のコンポみたいのってないのかな?
829 :
名無しさん@3周年:04/09/20 07:47:08
あるけどなんでここで聞くの。
830 :
名無しさん@3周年:04/09/20 08:51:50
どこで聞けばよろしいですか?
831 :
名無しさん@3周年:04/09/20 08:58:04
AV板とか
2レスで話し終わるのに4レスも使ってまた、AV板でもレスするのね。
無駄。
5レス・・いや6レスか。
834 :
名無しさん@3周年:04/09/23 02:00:17
きょうヨドバで900いじってきた。
読み込みが遅いっていっても、最初だけなんだね。
MP3では録音したラジオ番組を聴くのが主だから、
多少時間かかってもオレ的にはどうってことないや。
ただ早送りスピードが遅いのが気になったが。
バイト代が入ったらD-NF600を買うぞ〜〜〜〜。
あ、でもD-NF600のFMって日本の周波数に合ってるのだろうか。
>>834 合ってるよん。
それどころか(輸出用なのでカタログには書いてないが)
TV音声モードも存在するよ。
あとチューナーは本体内蔵。
837 :
名無しさん@3周年:04/09/23 11:21:04
>>835 スレタイトル読みなさい。もうサポートしとるっちゅうねん
iPod云々言ってるんだから、HDD系やHi-MD系で対応しないとね
NE900やNE10は・・・・相変わらずMP3は可変ビットレートだと音飛びするんですか?
D-NE1で酷い目にあったのでネェ・・・・というか今でも使っているんだけど(;´Д`)
音とびするかなあ・・・
曲間は開くが・・・
VBR は使ってないからわからないけど。CBR で音とびはめったにないよ。私の場合。
気のせいかもしれないが、電車の発車まぎわなどに起こることが多い気がする。
>>839 50系基盤(蓋を開けたところに貼ってあるシールの上二桁より命名)
の場合はVBR再生不可能。
51系基盤(含50系基盤を修理して2IC+ピックアップモーター交換状態)
の場合はVBR再生可能です。
何故200も余っているのに新スレを建てたのか真意がわからない
844 :
名無しさん@3周年:04/09/23 15:18:10
俺のNE1は50で始まってた。まあVBR使ってないからどうでもいいや。
NE800の場合
VBRでも音とびしなかったな。
極まれにデコードロスのようなノイズが出ると言えば出ます。
これの事なのかな?
俺のDNE1は50系だ
使ってるのはLAME 3.96.1のVBR standard
音とびした経験は無し
嘘。かばんに入れて振ったときに飛んだ記憶がある
当たり外れがあるのか?
でも基盤の話だよな・・・
音飛びは交換or修理してくれるって価格.comの人が言ってた。
>>847 当方のNE900は50系でVBRが音とびどころか再生不可だったので(音楽じゃなくなるw)
修理したら2チップ交換(不良)+ピックアップ交換(不良)でした。
んで、再生できるようになったんですが、
>>845の言うようなノイズが稀に出ますね。
850 :
834:04/09/24 00:19:38
>>836 サンクス。
D-NF600は、おれの欲望をすべて満たしてくれるスペシャルなやつだ。
ぜってー、買うよ。
854 :
名無しさん@3周年:04/09/25 01:53:02
D-NF600って確かにいいな。乾電池内臓だし。でも単三アルカリ2本でATRAC3PLUSで42時間っていまいちじゃないか?もっと長くできるはず。
さっそく買いますた。
D-NF600。
ラオックスの免税店で。
ポイント含めたらヨドバのほうが安かったが、行くのめんどかったので妥協。
でだ。感想だ。
《見た目》
これは、ちょっと期待はずれ。
オールプラスチックでややちゃちい感じ。
パナのCT-510だっけ?あんな感じ。
この質感でこの値段だったら日本では売り出せないような気もする。
《チューナー》
チューナーはなかなかやる。
3バンドなのもなかなかだが、感度もなかなか。
今まで使ってたXP-ER800R(アイワのPCDP)、WM-FX1(Walkman)のチューナーと比較して一番感度がいい。
通勤用のちっちゃいラジオSRF-S83と比較すると、やや落ちる気もしないではないが、大差はない。
CD付属のチューナーとしては優秀。
ただ、たった一つだけ問題が。
それはFMが常時ステレオだってこと。
電波弱いところでもモノラルにできないから、これはちょっとなあ。
でも説明書読まないでいじってるので、もしかしたらモノラルにできるのかも!?
まあ、あとでみてみます。
つづき
《CD》
オーディオにうるさいわけでもなく、比較するPCDPもXP-ER880Rなので、まあなんともいえないのだが、
XP-ER880Rと比較すると落ちるな。電子音っぽい。
特にブラスやアコギのざっくり感がおちる。
エフェクトかかってるギターとかはそんなに変わんないかな。
まあ、XP-ER880Rの評価もよく分からないのでなんともかんともなんだが。
というか、アイワってけっこうまともに作ってんのか!?
あ、イヤホンはMX-500で。
《MP3》
CDRに焼いてないので聴いてまへん。
その他では、リモコンに液晶がないとかかな。
でもおれはそんな気にならないかな。
それと単3電池1本で駆動。たしか700mAが付属で10時間だったかな。(うろ覚え)
2300mAのを使うので無問題。
全体的には、質を求めるのではなく、利便性を求めるなら買いだな。
少なくともおれは満足してる。
説明書みたらFMはモノラルにできました。
でもたかがモノラル/ステレオの変更なのに操作がめんどくさいし、
リモコンで操作できない。
859 :
名無しさん@3周年:04/09/25 06:53:37
<<D-NF600って確かにいいな。乾電池内臓だし。でも単三アルカリ2本でATRAC3PLUSで42時間っていまいちじゃないか?もっと長くできるはず。
単三電池2本じゃなくて1本だった。だったら満足だ。
860 :
名無しさん@3周年:04/09/25 10:23:07
ドコモ携帯メールの裏ワザ発見!!
メール送信する時に、相手のメールアドレスのdocomo.ne.jpを
docomo.6ne.jpに変えて送信すると、相手には自動的に大阪弁に
変換されて届くよぉ〜!みんなやってみて☆
今日いつものようにNE900で音楽再生してたら
突然止まってしまい、ディスクが読めなくなってしまいますた。。
レンズ掃除してもディスク替えても、
普通の音楽CDすら再生できなくなってしまい速攻電気屋に。
買ってからもう六ヶ月も経ってたけど、
別の機種に交換でもいいといわれたのでパナのCT810にしてしまいました。
正直NE900は余り気に入ってなかったんで、
電気屋の太っ腹さに感謝感謝、でつ。
さいならATRAC、かな・・。ちょい寂しい気もするけどね。
こうして、ATRACのディスクは使い道を失ってしまうのでした。
Goodbye ATRAC.
Goodbye Sony.
864 :
862:04/09/27 22:00:12 ID:sKDqLOdD
いや、うちWin98無印だからアトラック使えなかったんだけどね。
でもホントピカピカのCT810見てると
ちょっと傷も目立ってきておまけにディスク認識できないNE900の末路とか
対比で考えちゃって、なーんかすっきりしない。。
今度は壊れませんように。南無。
865 :
名無しさん@3周年:04/09/27 22:05:21 ID:Fs3RxaXc
正直CT810の方がいいだろうな。パナ製であることを除いては。
なぁNE-900本体のディスプレイの右下にV-SURって書いてあるよな?
バーチャルサラウンド?そんな感じの機能あんのかこれ?
無いとしたら開発途中で投げちゃったのかな。
>>867 リモコンの仕様の互換性のために、存在しない機能の表示が
本体液晶にも装備されているということ?
そんな必然性あるのかな。
まあ液晶部品の汎用性のために取りあえず付けたって感じだと
思うけど。
NE800にもあるな。(英数4行)
その隣にPCMと書いてあるのかと思ったらPGMの間違いだった。
海外品と共用してるのでは?
海外品にV-SURが付いているのかどうかは知らんけど。
>>868 単なるコストダウンの関係
MD用・CD用分ける意味ないから
ビデオデッキも同様でBS搭載・非搭載でもEL管に表示しない項目がある
>>870 って、NE900のあの巨大な漢字4行本体液晶を積んでるMDがあるって事?
やっぱり途中で投げ出したんじゃないの?
それとも後継機では使用可能か?
>>872 つーか、まあ部品の汎用性を持たせるために現状存在する機能の
表示は取りあえず付けているんだろうね。確かに後継機で付くかも。
874 :
862:04/09/30 17:11:45 ID:jWPYH3by
CT810にして早3日、良いところも悪いところもわかってきた。
特にNE900の本体でのタイトルサーチは凄い便利だったみたい。
他にはディスクの読み込み時間自体はNEのが長いけど、
いったん読み込むと次からの起動時間はNEのが早いとか、
ホント一長一短あった感じ。
ただ壊れちゃったってのが致命的だからな・・。
CTがまた半年以内に壊れでもしない限り、
ちょっと挽回のしようは無いかも。
邦楽メインでID3タグマメに打ってる俺にはもうNE900以外考えられない。
876 :
名無しさん@3周年:04/10/01 02:20:33 ID:ANAlCHdn
CT810はデザインがいいな。スタミナもいい。
ソニーの新製品はまだかよ。
877 :
862:04/10/01 16:16:36 ID:SE9Q9zZd
しつこいかもだけどもうちょい・・
俺も総合的にはCT810のが良いと思うんだけど、
(何より音質が良いから)
NEはぎりぎりジーパン(33インチ)の後ろポケットに入ったっつうのも
良いところかな。。逆にCT810はぎりぎり入らない。
昔はやったゲスパンならどっちもゆるゆるだろうけど・・w
手ぶらで散歩なんてまず無いから
どっちでもいいといえばいいんだけど。
スーツの人はどうなのかな。
スーツでうしろポケット膨らましてたら嫌
880 :
梅子:04/10/02 00:21:17 ID:dZZNpfXT
わたしのアソコにも入りましたよ。
どうしてしもへしもへと流れようとするかな。
883 :
名無しさん@3周年:04/10/04 00:42:55 ID:sLb7ULiq
>>AV板には既に情報が・・・。
リンクを頼むよ
885 :
名無しさん@3周年:04/10/04 10:06:20 ID:sLb7ULiq
>>884 ありがと!文字は全然読めないけどスペックはもう分かってるの?4機種の中で一つは乾電池内臓型なんだろうね?
886 :
名無しさん@3周年:04/10/04 10:33:49 ID:D0USU70o
4つもあるんだ。
S-MASTER&HDデジタルアンプだったら買おうかな。
V-SURイラネー
BBEとかの方がよっぽど使える。
EQも何気に糞、NUDE密閉型じゃないと低音スカスカだぞ
887 :
名無しさん@3周年:04/10/04 10:37:35 ID:D0USU70o
あれ?そういえばポータブルってS-MASTERって付いてたっけ?
HDデジアンはポータブル用?
S-MASTERはコンポ用??
888 :
名無しさん@3周年:04/10/04 13:48:16 ID:LNtVkrjD
アイワのはどうかわからんけどソニーの3機種は薄さを追求してて全部バッテリーっぽい。がっかりだ。
今乾電池は皆外付けでしょ?
ニッ水マニアがいるから一機種くらいは単3仕様があるものだが…。
891 :
名無しさん@3周年:04/10/04 15:12:58 ID:LNtVkrjD
あんな外付け乾電池なんて商品として形になってない。袋から出して使えないし。
>>891 NE900とNE10は本体に固定型の電池パックだからほとんど内蔵と変わらないんじゃ?
893 :
名無しさん@3周年:04/10/04 15:38:28 ID:LNtVkrjD
>>891 だってその二つは電池パック(バッテリー)だけでは再生時間が十分じゃないだろう。アルカリ乾電池2本内臓だったら
余計な外付けなしで80時間くらい再生できるよ。
他の誤字はいいんだが内臓だけは勘弁してほしいと思うぞ。
物がアルカリ乾電池だけに内臓でも合ってるとは思うんだが。
私もニッ水ヲタだから単三乾電池2本内蔵が欲しい。
896 :
名無しさん@3周年:04/10/04 18:08:03 ID:LNtVkrjD
すまんすまん。ところでアルカリ乾電池だと内臓でも合ってるとはどういうことだい?
たいした意味はないんだが、乾電池を出し入れしてるのが
何となく内臓っぽいっなって…たいした意味はないんだ…
書かなきゃよかった(^o^;)
898 :
名無しさん@3周年:04/10/04 23:15:49 ID:LNtVkrjD
グロい想像だな。
内臓って出し入れしないよ
俺はね
ペニスは内臓じゃないの?
901 :
童貞:04/10/05 04:52:34 ID:A3RHnWNY
ペニスって出し入れしないよ
俺はね
俺は外付け
903 :
897:04/10/05 17:00:34 ID:XDgq7uOc
頼むからスルーしてください m(_._)m
904 :
名無しさん@3周年:04/10/08 20:57:15 ID:8h9AR5qX
本題にもどろうぜ
みずから実践してくださいませ。
>>906 日本語でよこせ。
機械の品質はやたらとMade in Japanにこだわるくせに検査ソースは海外メディアか?
それに己の耳で、MP3とAtrac3plusの256kbpsを比較してみたことがあったが、どちらも大差なかったが何か?
908 :
名無しさん@3周年:04/10/09 13:23:51 ID:ITWIAU+G
256kbpsは反則だろ
ATRAC3の計測結果
http://www2.ocn.ne.jp/~mp3lab/exp_lab/atrac3/atrac.html 測定結果を図1、2および表1に示す。周波数レスポンスは高域再生限界が132kbpsでは約17kHzであるが264kbps以上では22kHzまで
完全にフラットな特性を示す。S/N比、歪み率は最近のMP3エンコーダに比べるとかなり悪い結果が得られおり、高域へ行くほど顕著になる。
実用上は携帯用プレーヤでは問題のないレベルとしても、高音質指向のシビアなユーザにはノイズ感などの点で問題になる可能性が
ある。なおこの点に関してはビットレートを上げてもほとんど改善がみられなかった。
これらの結果から次のことがいえよう。
(1) この帯域ではATRAC3の圧縮の過程で信号が欠落する程度はMP3の固定ビットレート128kbpsに比べても極めて大きい。
(2) ビットレートを上げたときの改善は小さい。
(3) 信号の欠落に加えて、雑音と思われる元信号にない信号が加えられている。
この帯域はヒトの耳に最も敏感なことに加えて、音楽信号の音色を決定づける重要な周波数帯として知られている。
以上の実験結果は音楽信号が全て鋸歯状波のような過渡的な信号が決定づけるものではないにしても、
音楽再生の上ではMP3の方がATRAC3よりはるかに忠実なフォーマットであるといえる。
...
物にオンリー1でいいとかは言えないわけですが。
問題ないんだからいいじゃない。132で、家で聞いてても別に気にならないし。
こんな順位を付けたがる人は、汚い世間にもまれて育ったんでしょうよ
>>909 また、ATRAC3 と ATRAC3plus の区別ができない人が登場。
ソニーは命名を間違えましたな。日本の消費者は8割り方(これは
国公立大学進学者の比率と大体同じ)は馬鹿だということを考慮しなくちゃ。
>>911 う〜ん、いい感じで煽ってるけど、国公立大学進学者の比率というのが蛇足。
適当な数字を並べた後は、しっかりとした根拠や例を挙げないと希薄になる。
あと『8割り方』は『り』はいらない。8つの割り方かと思われて恥ずかしすぎる。
>>909 図4と図5見ると確かにATRAC3はちょくちょく欠如してるみたいだけど、MP3は高域が思いっきりなくなってるジャン。
どちらもそんなに忠実とは思わんが、耳に聞こえる際に同じように聞こえれば問題ないような…?
まあ、俺そんな低ビットレートで使わないからどれ使ってもそれほど差はないんだけどネ。
音質にこだわり始めたら…そりゃSACDやDVD-Aに(ry
WAVでPCに保存している俺は逝ってよしですか?
>>914 私もだ。
しかも256kbpsと160kbpsのMP3と一緒に保存してる。
HDDは40GB。ここにMP3を入れて、DVD-RAMにWAVを保存してる。
>>915 256kbpsと160kbpsの用途は?
国公立大学進学者の比率がなんとかって、どういうこと?
素で意味がわからんのだがorz
>>916 車のチェンジャー用(今のところ5枚で全曲)→160kbps
5時間程度の旅行先で聞き切れるベスト版→256kbps
1時間程度の出かけ先で聞ききれるベストの中のベスト版→WAVEでCD-TEXT
という具合に。
リコールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
さすが、糞ニーだな。
再度リコールか・・・幾らなんでも駄目過ぎだろ・・・
923 :
名無しさん@3周年:04/10/14 20:20:37 ID:emwP7FPI
SONYとかAPPLEは昔からバッテリー周り、電源周りがショボイ。
見た目だけのデザインばかりに金を使いすぎて、
基本的な部分は手抜きばかりという事です、ハイ。
>>909 リアルのエンコーダーって性能悪いらしいからそうなるんじゃない?
926 :
名無しさん@3周年:04/10/19 19:56:23 ID:U05/4xSn
>>918 カーオーディオ程度で160と256の差はわかりますか?
>>925 付属ソフトが SonicStage Ver. 2.1 ってなってるな。漏れは Simple Burner の
ほうが好きなんだが…
928 :
名無しさん@3周年:04/10/19 20:30:21 ID:Iysxb69K
SSSBはWAVからインポート出来ないからメンドイ
CDからエンコはいややん
930 :
名無しさん@3周年:04/10/19 21:27:58 ID:CYj0nFy5
>>927 同感。 Simple Burnerはいいソフトだよね。
NE1は持ってるのでその付属のやつ(ver1.0)を使えばいいんだけど
これは256kbpsが作れないんだよなあ。
931 :
918:04/10/20 01:41:48 ID:jlP1QcTm
>>926 ちょっと説明が足らなかったな。すまん。
160kbps以外は、NE800用。
m3u使ってるので、チェンジャーでも快適。
932 :
名無しさん@3周年:04/10/20 12:04:32 ID:f/YAqTa6
>>925 RM-MC40ELK(HiMD用3行表示リモコン)には対応するのかな?
>>930 ATRAC3plus の 256bps は作れますよ。MP3 の 256bps を変換するのは試したことないですけど。
934 :
名無しさん@3周年:04/10/20 14:09:40 ID:xuPATol3
935 :
名無しさん@3周年:04/10/20 20:43:08 ID:BVAzhMy/
>>933 NE1付属のSSSBだよ?
ATRAC3は132まで、ATRAC3Plusは64まででATRAC3Plusの256は出てこないよ。
NE1本体もスペック上の対応はそうだし(実は再生できるけど)。
それとも発売時期によって付属されてたSSSBのバージョンが違うのかな?
アップグレードのSS2.0を入れればもちろん256も作れるけど。
1.0と1.1
リコールセンターから手紙キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
乾電池ケースくらいで・・
最悪やけど、火災の可能性があるんだから当然と思うけど
飛び上がって大喜びしなくてもいいんじゃないか、と
あ、そういうことなのか… orz
予約販売開始。でもまだ高いなー。
乾電池ケース改良品きた。
コードがやわらかくなって、開ボタンの形も変わって、ロックノズルが固めになってた。
交換しないでとっておいたら価値が出るかな?
ソニーはATRAC3が良くないことに気づいたようだが、日本のユーザをなめとる。
ソニー、MP3対応オーディオプレーヤーを欧州で発売
−旧モデルもファームアップでMP3対応。日本での展開は未定
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041026/sony.htm >なお、日本で発売しているNW-E95/E75がMP3に対応する可能性について日本法人は、
>「MP3に対応するファームウェアや、転送ソフトなどの提供予定はない」
>としており、MP3に対応したNW-E95が新モデルとして日本発売される可能性についても
>「未定」とコメントしている。
>>945 音がよくないからやめるのではない。
扱うソフト(Sonic Stage)がクソなのと、DRM の制約などで普及しなかtった、というのと
デジタルミュージックそのものを売るというビジネスを放棄しただけ。今後は再生機器などで
儲けるという方針に切り換えた。
つまり消費者の大多数が君のような頭の弱い香具師ばかりだということに今になって
気づいたということ。
アップルはさすが創業時から馬鹿ばかりを相手にしてきただけあって、馬鹿の扱いがうまい。
ソニックステージとATRACに固執することは、
頭の悪い行為だからね。
iPodを選択した賢い消費者には感謝ですよ。
彼らのおかげで、
結果としてソニーがまともなHDDプレイヤーを出すかもしれない。
ソニー信者としては、これからが楽しみだ。
>>944 こんなものを欲しがるヲタもいないでしょう。
BURN→速度設定→いきなし終了
焼き始めもしない・・・ _| ̄|○
SONYのプレイヤーはMP3なら専用ソフト使わなくてもいいの?
名前の付け方はISO9660じゃなくてもOK?
PanasonicのはISO9660じゃないと駄目だった。
>>951 何をいまさらだけど、MP3なら専用ソフトは要らない。
好きなライティングソフト使え。
名前はジュリエットでもOK。
953 :
名無しさん@3周年:04/11/06 22:31:40 ID:2FP4ebBB
あげ
954 :
名無しさん@3周年:04/11/08 23:04:19 ID:S0sCUyIm
ホワイトノイズはどうですか?
白々しいくらいあります。
956 :
mukade:04/11/09 02:15:23 ID:amaaB4tD
957 :
mukade:04/11/09 02:16:26 ID:amaaB4tD
------------------------ここはヤフーオークション宣伝スレッドとなりました------------------------
>2003年以前に配信されたコンテンツ及び、
>2003年10月以前に発売されたレーベルゲートCDのコンテンツは編集できない。
ソニーを信じて買っちゃった人ご愁傷様。
>>960 わかってるよ。もう追いつかれそうだが・・・。それにしても、ここはひどく寂れてるな・・・。
963 :
名無しさん@3周年:04/11/12 12:55:23 ID:u4g+mRai
-----------------ここはヤフーオークション宣伝埋め立て専用スレッドとなりました-------------------
>>963 氏ね
自分で落札しろ。
965get
LIMIT35Response
966 :
名無しさん@3周年:04/11/13 03:34:29 ID:szzXXQ8f
でもまじで安いな。
なかなか沈まないから埋め立てる?
さて、何の話で埋めればよいものか…
旧機種NE1等を懐かしむスレになりました。
あとたったの30じゃないか。
ソ
ニ
│
生