HDD型携帯音楽プレイヤー総合・比較・検討スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:04/01/27 10:37
>>948
V@MPスレより」
685 名前:名無しさん@3周年 投稿日:04/01/20 04:06
VP-218とVP-318のS/N比、メルで問い合わせてみますた↓

____________________________________

平素は格別のお引き立てを賜り誠に有り難うございます。

お問い合わせ頂き誠にありがとうございます。
ご質問の件、製品仕様のオーディオの項目のS/N比に関しまして
MP3,WMAファイルの再生時には約92dB程度確保しているのですが、
FMチューナーの項目の表記が関連し、低い値の50dBと表記させていただいておりま
す。

わかりづらい表記でご混乱を招いたことを深くお詫び申し上げます。

___________________________________
953名無しさん@3周年:04/01/27 11:12
>>951
文句言う前にイヤホン買いに逝って来い
\40k出してるくせに\3kケチって満足できないんじゃもったいないだら?
iPodに限らないけど、MX500でも全然違う。
954名無しさん@3周年:04/01/27 11:44
>>952
おいおいS/N比の記載ってFMラジオを含めての最高値なのかよ・・・
たしかiHPも50dBなのだがもしかして通常使用時のS/N比は違うのかぁ?

まあ液晶付きリモコン使ってればノイズは入りそうだが調べてみた方がよさそう
955名無しさん@3周年:04/01/27 11:57
>>954
製品仕様くらいちゃんと確認しろよ…
http://www.iriver.co.jp/product/index.php?p_name=iHP-120
>(L)90dB, (R)90dB (MP3)
>(FM TUNER) S/N比 50dB
956951:04/01/27 12:33
>953
そのくらいとっくにしとるわい、ヴォケェ!
とっかえひっかえ他のプレーヤーも含めて試して、どう試してもiPodは酷すぎる。
もやがかかったようでとにかく音の分離が悪い。
957名無しさん@3周年:04/01/27 12:57
Gigabeat G20 \36,800- 社販だが(ny
958耳無し芳一へ:04/01/27 15:57
>>940

プププ
どの機種もMP3の圧縮伸張で発生する歪みに起因するノイズの方が大きいと思うがな。
まぁ一生数値にコダワッテロ
959名無しさん@3周年:04/01/27 16:04
>>956

安心してください。
前作は失敗作とばかり、チップ含めハード構成変えた新しいの出してきて
音が良くなりましたとかデカデカかつ白々と宣伝し
旧ユーザーは完全に捨て去ります。
だって、それがアップルですから。
960名無しさん@3周年:04/01/27 17:41
糞耳な俺は幸せなんだなぁ
961953:04/01/27 21:06
>>956
正直すまんかった。
最近「◯ヶ月で〜が壊れたけど…」と「〜の音わりぃー」って書き込みばっかだったから、その手の非建設的なのだと思っちゃったYo!
SONYのP-CDPとかiHPとかも魅力的なんだけど、最低限プチノイズなんとかしてくれないと選択肢にすら加えられないよ(′・ω・`)
962名無しさん@3周年:04/01/27 21:47
>>949
http://www1.pcdepot.co.jp/index.html
ここでいいんだよね。
Gigabeat \49700になってるんだけど・・・
俺の勘違い?
963名無しさん@3周年:04/01/27 21:51
>>952
同社のBA-550は同じくFMチューナー付きなのに
90dBになっている。
こっちはFM時でも90dBなのか?
なんか表記方法が製品によって違うような。
http://www.vamp-mp3.com/ba550/index.html
964名無しさん@3周年:04/01/27 23:10
ちょっと同士にお聞きしたいのですが・・・。快い返事を。

今までディスクマンを使っていた。さすがに重いしでかいのいで嫌になり、
コンパクトなものを欲しくなった。ただMP3なんだか物足りないのでHDD
にしようかと思う。皆さんは今買ったら何年ぐらい使うつもり?俺はハードより
ソフトに金を使うので4〜5年使いたい。無理だろうか・・・。せめて3年は。

そこでだ、これからHDDはどうなるのか?機能はそんなに進歩するだろうか?
せいぜい価格が下がるだけか?だったら今買っちゃうんだが。ああ〜同士よ、どうしよう(シャレ)。
965名無しさん@3周年:04/01/27 23:21
現段階はHDDプレイヤーは大容量化より小型化に向かってる
小容量、小型のものが今後は結構でてくるぽ

でかくていいから大容量派のあなたには断然Zen
966名無しさん@3周年:04/01/27 23:21
そりゃ5年もたてばHDDとバッテリー容量は上がるし
小型化されるし価格は下がるよ
そんなのあたりまえ
967946:04/01/27 23:23
>>952 いやびっくりした。そういう事情かい。世の中こんなメーカーもあるのか。
良心的というかバカ正直というか。
「客をなめてる」とかいい加減なこと言ってスマン。
まあとりあえずS/N比の面ではVP-318について心配しないで良さそう、ということか。>>948
968948:04/01/27 23:28
そうですね。心配しなくてすみそう。
ただ電池の持ちがかなり悪そうなので・・・
969名無しさん@3周年:04/01/27 23:34
>>965

有難うございます。小型化するくらいか・・・今のままでいいなあ。

>>966

嫌い!ぷんぷん。そんなことはわかってる。容量なんかこれ以上いらん。
970名無しさん@3周年:04/01/27 23:35
>>962
昨日まで特価があったが、売り切れてるぽいね。
このスレにいるんじゃないの?今日買ったヤツ。

bestgateによると、際安は\44000くらいになってる。
971名無しさん@3周年:04/01/27 23:49
750 名前: 名無しさん@3周年 [sage] 投稿日: 04/01/27 21:52
zen xtra 30gb
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001DZKGK/qid%3D1075175795/sr%3D1-1/ref%3Dsr%5F1%5F10%5F1/249-4569161-7781938

↑バカに安くないか?

カカクコムにでてくれば もっと安価で買えると思われ
972888:04/01/27 23:51
明日HDD型買いに行きます。
一応Karmaかgigabeatのどちらかにしようと思ってます。
そこで質問です。
HDD型ってバッテリーの寿命はどれくらいなのでしょうか?
毎日最低2時間は稼動させるとして。

分かる方教えてくれると助かりますよ
973名無しさん@3周年:04/01/27 23:52
容量が上がれば、圧縮しない形式(高音質)で保存出来るようになる
>>969に必要なくても一般の人には必要
974名無しさん@3周年:04/01/28 00:30
一般の人には必要ないでしょう>これ以上の容量

無圧縮あたりを使うとなれば、キャッシュに使うメモリも大容量化しないといけないのかな
975名無しさん@3周年:04/01/28 00:48
>>972
バッテリーが気になるなら 一応交換がきくものを買った方がいいね
976名無しさん@3周年:04/01/28 00:51
バッテリの寿命より先に買い換える悪寒。
楽観しすぎかな...
977名無しさん@3周年:04/01/28 00:58
俺は 買ったら 壊れるまで使いたいな
今の Zenを 最低3年は・・・
978888:04/01/28 01:04
>>975
調べたらKarmaがバッテリ交換サポ始めるみたいですね。
交換きかないって聞いて気になったもので…thx!
979名無しさん@3周年:04/01/28 01:18
>>974
数年後には無圧縮が普通になってるんじゃない?
980名無しさん@3周年:04/01/28 02:02
>>975
gigabeatG20なら、kakaku.com掲示板で「自分で交換した」って言ってる人がいたよ。
電器店にお願いして修理部品として取り寄せてもらうのがコツらしい。価格は2000円ぐらいとの噂。
交換方法はマニュアルp.44。
981名無しさん@3周年:04/01/28 02:52
eBayでRCA社のRD2840とゆーMP3プレーヤーを購入しました。

・40GB HDD(USB2.0経由でリムーバブルHDDとして認識)
・MP3(とりあえずCBR320kbpsを確認)、WMA、MP3pro対応
・グラフィックイコライザで、60Hz、250Hz、1KHz、4KHz、12KHzの
出力を±15dB調整可能
・自動車用キット付属
・Line Out端子あり。

めぼしいところはこれくらい。
WindowsのエクスプローラでHDDに音楽ファイルをぶち込んで
「Profiling」とゆー操作(FATをスキャンして音楽ファイルを
リストアップするみたい)を行うだけというお手軽さが良し。
著作権保護という概念はないらしい。

UIはしょぼく、キーの操作性はかなり悪く、日本語なんて当然対応せず、
SDカードもないのにGRANDISKとほぼ同等の大きさですが、
送料込み約3万円だったのでいいかなと思う俺は甘いですか?
982名無しさん@3周年:04/01/28 03:01
確かに容量が多くなればWAVのまま使えるので音も良くなるけれど、
実際には付属のヘッドホンやインナータイプではその差はわからない。
かと言って大型のヘッドホンをまともにドライブできる
ヘッドホンアンプ内蔵のプレイヤーは少ないし・・・。

普通の人間はMDとDATの音の差がわからないので、
256kbps程度までビットレートを上げれば
まず原音とは区別が付かなくなるのでは?と思いますね。
983名無しさん@3周年:04/01/28 03:22
>>981
日本語表示が無いのはイタイ
洋楽しか聴かない香具師にはもってこいの商品かもしれんがね
984名無しさん@3周年:04/01/28 03:32
iHPの詳細(?)レビュー
http://www.iriver.co.jp/community/column.php?article=6

ipodとの比較もされてる iHP買おうとしてるやつは見てもいいかもな
985名無しさん@3周年:04/01/28 08:37
>>982
PCで無圧縮や可逆が標準になれば、携帯機でも無圧縮や可逆対応は進むと思う。
いちいち形式変換するのはめんどいから。
986名無しさん@3周年:04/01/28 09:03
そりゃどうかな?
987名無しさん@3周年:04/01/28 09:26
>985
>PCで無圧縮や可逆が標準になれば
ならねぇよ。
988名無しさん@3周年:04/01/28 09:59
Muvo2スレをみてると…
WAVや可逆だとハードディスクへのアクセス時間が増えて
電池の持ちが悪くなるかも。
ぎちぎちの圧縮するとデコード処理に電力を使うかも。
989名無しさん@3周年:04/01/28 10:00
まずPCが高性能になり圧縮が瞬殺できるようになる。
さらに優秀な圧縮フォーマットができて音質を維持したままファイルが軽量化する。

→HDDプレイヤーの唯一の利点である大容量が必要なくなり、
 大容量、低価格化が進んだシリコン型が普及する。

と考えますがどうでしょ。
990名無しさん@3周年:04/01/28 10:57
そんな先の事は、知らんでよ。
991名無しさん@3周年:04/01/28 11:22
>>989
たとえCPUパワーを使いまくる高度な圧縮展開法が登場したとしても
差異感知不能域に入るように圧縮すれば、ファイルサイズは今のmp3の
半分以下にはならんでしょう。それだけじゃシリコン復権の根拠には
到底ならないと思う。

そもそもシリコンの大容量化は近年頭打ち傾向で、逆にハードディスク
側はますます小型化・廉価化が進んでる。モバイルストレージとしての
HDの欠点は耐衝撃性と消費電力で、前者は現在の1.xインチクラスでも
かなり改良されてるし、今後の小型化で内部機構が軽量化するほど
同加速度での衝撃も小さくなるから現実的にはさほど問題にならなく
なると思う。消費電力のほうも小型化に伴ってスピンアップ時や
アイドル時の電力消費も減少していくと思われる。価格容量比的には
シリコンはHDに太刀打ちできないわけで、「最低でも256MB程度、
上限は高ければ高いほど好ましい」というポータブルデジタル
オーディオの市場では、今後シリコンはニッチ市場で細々とやってく
形になるんではないかと個人的に装う。
992名無しさん@3周年:04/01/28 12:06
細々っていうか耐衝撃性と、省スペース、省電力のシリコンって感じで
棲み分けは出来るんじゃないか?
駆動部分が無い事への信頼は何より大きい。
必ずしもHDDがシリコンを駆逐する図式にはならないと思うがな。
993名無しさん@3周年:04/01/28 16:34
>>987
そりゃ非可逆圧縮による劣化が認識できない程度のスピーカーしかPCに繋いでないからじゃないの?

容量や展開時の負荷が気にならない程度まで、PCの性能が向上すれば
無圧縮や可逆が標準になる可能性は十分考えられると思うが。画像形式なんかが良い例。
994名無しさん@3周年:04/01/28 17:05
新機種出ねーなー
995名無しさん@3周年:04/01/28 17:36
996名無しさん@3周年:04/01/28 17:45
>993
所詮PCで聞くのに圧縮(一定レベル以上ね)も無圧縮もメクソハナクソのような
問題だと思うが。
997名無しさん@3周年:04/01/28 18:37
996のいうように圧縮してようがしてなかろうが再生する機材が
HDDプレイヤーやシリコンプレイヤーではたいした問題にならない罠
もちろん圧縮率が高すぎるというのは論外だが
それよりプレイヤーそれぞれの能力のほうが大切。
もし据え置き型高級MP3プレイヤーがあったとしてそれで再生したMP3と
ポータブルCDで再生したCDDAのトラックとを比べたらどちらが音がよいのか微妙

1000?
998名無しさん@3周年:04/01/28 18:50
そのうち携帯電話に組み込まれそうだ・・・。どうだろうか?
999名無しさん@3周年:04/01/28 18:52
しゃなりと999げと
1000名無しさん@3周年:04/01/28 18:52
iPod
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。