◆◇CD−MP3/WMA PLAYER part6◇◆
オレの存在を 頭から打ち消してくれ
音質に定評あるのはやっぱりソニーかパナ?
無印にもちょっとそそられているおれガイル
482 :
名無しさん@3周年:2005/04/16(土) 10:45:35 ID:X+ulqNTs
俺はパナよりソニーの音質が好みだな。
D-NE920を購入したらその音質に感動し、
それまで使っていたCT810は友達にあげちゃった。
俺はパナの方が好みだな(CT820)
機能的にSONYの方が良かったけど音の好みでパナにした
いぽどが壊れたので、繋ぎで使っていたRioVoltから
NE920に変えてみた。理由は再生時間と日本語表示。
音質は期待してなかったけど、ノイズも少ないし結構良いかも。
つか初代(sp100)と比べるなって話か。
ただ操作系がちょっとトリッキーで迷う。
今CT710を使っているんだが、音量ゼロでもK26Pでノイズが入る…。
自分はNE*20買えば幸せになれますでしょうか?
ホワイトノイズが気になるような神経症の人間は
一生かかっても幸せにはなれないよ
487 :
名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 12:43:09 ID:IYoQesov
最初っから510/520にしとけ
個人的にイエローが好き
CT510を5000円以上で買うアホ(・∀・)ニヤニヤ
呼んだ?
CT510 5980円で売るなよ ビック亀! 売れ残ってるよ
売りきりたいなら4000円だよ
491 :
名無しさん@3周年:2005/04/27(水) 14:23:03 ID:QdKps4bu
しかし、MP3対応CDってのは本当に便利だな。
CDの使いやすさ、手軽さ、コストパフォーマンスとMP3の大量曲、日本語表示を兼ね合わせた究極の代物だ。
個人的に、メモリよりCDのほうが好き(回ってレーザー読み込みってのがカッコイイ)だし、CDはとっても安い。
SDを例にしてみると、512MBで¥10000は超えるのに、CD−RWなんて700MBなのに¥1000もしない。
個人的に、圧縮ってのは気に食わないから、いつもリニアPCMだが、遠くに行くときとか、ディスクの入れ替えがめいどい時はMP3の320でいいとおもう。
MP3の320kはまだ許せる音だし、結構入る。
492 :
名無しさん@3周年:2005/04/28(木) 04:14:37 ID:PpOyRyeP
松下(Panasonic/National/PanaHome/JVC/Victor/Technics/Quasar)8兆8000億 日立8兆8000億 ソニー7兆1596億 東芝5兆5795億 NEC4兆8551億 富士通4兆7627億 キヤノン3兆4678億 三菱3兆3096億 三洋2兆5999億 シャープ2兆5398億 各社売上
しかもソニーは電気製品で343億の赤字で、営業利益は松下電器が3000億なのに対し、ソニーは1139億(スパイダーマン2のおかげで黒字・爆笑)
さらにソニーの場合は有利子負債が1兆5000億残っており貧乏である。
特許件数も松下電器が世界第2位なのに対し、ソニーは第10位。 時価総額も松下電器が3兆7000億なのに対しソニーは3兆5000億。
これに対してのソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーを比べないで」
映画、音楽、銀行、損保、生命保険、ゲームで儲けているソニーがAVメーカー?
これだけ手を出しておきながら売上たったそれだけなの?ホント信じられない!
ブランド力も最近では若い女性などに人気のPanasonicに対し、中高年層の古い人間に人気のソニー・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物のイメージが定着してきたソニーに対し、圧倒的に高価格だが売れてしまうPanasonic。
DVDレコーダー、プラズマTV、デジカメ、デジタルオーディオプレイヤー、メディアカードなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。
調査によるとアメリカでは、他の薄型TVより圧倒的にプラズマTVの方が「キレイ」「カッコイイ」などという結果がでた。
薄型大画面TVの95%がプラズマTVで、アメリカでのプラズマTVはPanasonicがシェア30%で1位である。中国や日本でもシェア40%で1位、世界シェアも1位である。 またPanasonicはDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本、世界でシェア1位を確保している。
ちなみにソニー(SONNY)=「坊や」という意味 プ さすが故障発生率No.1。 by Panasonic ideas for life
どこを縦読みするんだろう
NG登録パピコ
495 :
名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 01:48:45 ID:do0tkuDJ
age
496 :
名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 11:43:54 ID:f8dexsjg
あげ
ヤフオクプレーヤー壊れたー、片方から音でず。 ヽ(`Д´)ノ
3ヶ月の命ですた、取引相手とは連絡は取れたが修理・交換不可と
言われた(´・ω・`)ショボーン、一応聞こえるんで諦める・・・。
「ヤフオクプレーヤ」って何ですか?
>>497 それって、安いシリコンだろ?
CDタイプじゃねぇよな?
>>497 まさかとは思うが、ヘッドホンの断線なんてオチじゃないだろうな?
501 :
名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 13:54:05 ID:VQcDZZ26
あげ
502 :
名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 17:28:44 ID:6Q1QtjKa
なんで日本では売られなくなってきたの?
対日開戦準備のため。
各国のサイト回ってみたが、アジア圏で売ってないのは日本だけっぽい。
韓国・中国・台湾・香港・・・・・
なんか違法コピー大国ばっかなように見えるな。
保障期間中の故障が多すぎて儲けがなかったという噂もあるが。
なんにしろ頼むから売ってくれ。国産はどこも操作系がダメすぎる。
ne920なんだけど曲間ノイズ酷くないですか?
ちなみに初期型…スピーカにつなぐと「ボコ」とか「ズサ」とか言うのでつが、、
>>503 一説によると故障率が高いため。
一説によると需要が低いため。
ちなみに、新機種の注意書きに日本語があります。
508 :
名無しさん@3周年:2005/06/05(日) 10:38:52 ID:BVib1R+V
日中関係悪化が関係しているんだな・・・・仲良く野って欲しい・・・・
<チラシの裏>
今度相川のH10購入予定。
CT810いままで乙。そしてこのスレも卒業。
</チラシの裏>
今はHDDもシリコンもまだ発展途上って感じで中途半端なんだよな…
もう少し完成度が上がるまで俺はまだまだCDタイプ使うよ。
511 :
名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 15:14:51 ID:OOxtMMuZ
これって要するに、パソコンで音楽を圧縮した音源をCDプレーヤーで聞けますよって事ですか?
CD-Rを「書きかえれないけど交換できるHDD」って考えればいい
最近のコンポでもMP3CDに対応したものが増えてる
RWなら書き換え可。
CD-Rメディアが格段に安くなった今となっては
RWなんぞを使う理由はほとんどないな。
>>514 格段って、514さん的には何倍?
例え、3倍とか5倍でも使い捨てなRは嫌だからRW派。
516 :
名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 05:49:56 ID:3w0K/e/J
500曲くらい入るような事書いてあるけど、なんでMP3より人気ないの?
>>516 ん?何の話?
ここもMP3(のプレーヤー)だよね。はて?
横レス
>>515 ハードが対応をうたっていても、RWはピックアップに負担がかかるよ。
>>516 密度。デカい割りにたった700MB。
ただし本体もメディアも安いし、CDDAも再生可能だし、
電池の再生時間も長いし俺にはデカくても魅力的。
>>518 へー、初めて聞いた。
レーザーの出力ちょっと上げるだけと思ってたがね。
>>520 その出力調整がピックアップの寿命を縮める原因だと…。
んん?
最近のはLPCでのAGCはピックアップ破壊の危険があるため、減っていると思うが。
RWの場合はRF(ヘッドアンプ)のゲインを3から5倍に上げているだけのものがほとんど。
まあ、ゲイン上げている分、ジッターは悪くなるのでRの方がイイとは思う。
DVD-R/RW-MP3プレーヤーが出ればDVD1枚でiPod Miniの容量を
凌駕できるから売れると思うんだけどなぁ・・・。
やっぱ電池がネックか。
>>523 レーザー出力ってやっぱりCDより必要なの?
8cmDVDとかのプレイヤーが出て、今のHDDタイプに並ぶぐらいの機能と使い勝手なら、
欲しいのになぁ。
DVDでフォルダ使えんのは痛すぎるな
CDは使えるって。。逆じゃん(><)
DN-D805WOLって、前にも同じ上海問屋で売ってたやつ?
少なくとも昔売ってたやつって製品以前の超地雷品って評価だったような気がするんだが…。