最強・至高MP3プレーヤー Seitec MultiBar

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
このスレは、MP3プレーヤー・ICレコーダー・ストレージメモリに使えるように思える
USB充電可能な玄人向けレーザーポインタ
Seitec Multibarの専用スレです。

商品情報:http://www.panram.com.tw/App/PR3010%20SEITEC%20M3%20USB%20BAR.pdf
関連情報:http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/06/14/644281-000.html

FAQは>>2-4あたり
2名無しさん@3周年:03/08/16 18:45
Q:買って来ましたが、MP3プレーヤーとしての仕様はもちろん、
 レーザーポインタ以外の何にも使えません。
 PCに接続してもエラーとなります。
A:仕様です。何の問題もありません。
 当製品はUSB充電可能なMP3プレーヤーです。
 どうしてもMP3プレーヤー等として仕様したい場合には、
 電池を一度抜いて入れてください。多分、使えます。

Q:パッケージにWMAの再生ができるようなことが書いてありますができないのですが・・
A:嘘です。再生できません。当製品はレーザーポインタです。
3名無しさん@3周年:03/08/16 18:46
Q:しばらく使用していたら、急にレーザーポインタとしてしか使用できなくなりました。
 PCに接続してもエラーになります。
A:それが、本来の姿です。
 どうしてもMP3プレーヤー等として仕様したい場合には、
 電池を一度抜いて入れてください。多分、使えます。

Q:ICレコーダーを使用すると雑音が入ります
A:当製品は、レーザーポインタです。

Q:どこで購入が可能ですか?
A:店頭では、秋葉原のコムサテライト3号店に在庫があるようです。
 通販では、PC ONE'Sで購入可能です。
4名無しさん@3周年:03/08/16 18:46
Q:イヤホンについてるボタンを押しても何も起きないのですが。
A:強く押すと、なんかが外れます。

Q:レーザーポインタとしてはどうですか?
A:最高です。

5名無しさん@3周年:03/08/16 18:49
あ、
訂正・・・・

FAQ一つ目

Q:買って来ましたが、MP3プレーヤーとしての使用はもちろん、
 レーザーポインタ以外の何にも使えません。
 PCに接続してもエラーとなります。
A:仕様です。何の問題もありません。
 当製品はUSB充電可能な「レーザーポインタ」です。
 どうしてもMP3プレーヤー等として仕様したい場合には、
 電池を一度抜いて入れてください。多分、使えます。
6名無しさん@3周年:03/08/16 18:56
>>1
乙。絶対需要ないと思われw
7名無しさん@3周年:03/08/16 18:59
(´-`).。oO( 1はUSB充電可能な「レーザーポインタ」を買ったのか・・・ )
570 名無しさん@3周年 sage 03/08/13 10:57
っていうか、レーザーポインタってそんなにアレなん?
結構本気で欲しかったりするんだけど。


571 名無しさん@3周年 sage 03/08/13 11:05
>570
用途による。
パワーポイント等を使ってプレゼンテーションする際に利用とかいったマウスとの二刀流なら、路地のBM-1000が最強。
「マルチバーさえあれば、レーザポインタは別途購入する必要はない」ってことにはならない。
MP3プレイヤ機能がおまけであると同時に、レーザポインタ機能もおまけ程度。



579 名無しさん@3周年 sage 03/08/13 21:46
>>571
すみません…………マルチバーって、何が本気なんですか…?



582 名無しさん@3周年 sage 03/08/14 10:33
>>579
何も


583 名無しさん@3周年 sage 03/08/14 12:03
かも


584 名無しさん@3周年 sage 03/08/14 12:19
ダメ
9名無しさん@3周年:03/08/16 19:07
せめて、レーザーポインタ機能は褒めてあげようよ。・゚・(ノД`)・゚・。
10名無しさん@3周年:03/08/16 20:02
ascii24より
>多機能USBフラッシュメモリ「Multi Bar」が発売された。
>MP3プレーヤ機能、ICレコーダ機能を持ち、さらにレーザー
>ポインタを内蔵しているというユニークな製品だ。

あくまでメインはUSBフラッシュメモリであって、後の機能は
おまけってことか。しかしFAQ>>2-5ワラタ。乙。
11名無しさん@3周年:03/08/16 20:25
ネタスレとしての出来は上々だな。
12名無しさん@3周年:03/08/16 23:10
いやぁ笑ったよ(・∀・)

ageとく
13名無しさん@3周年:03/08/16 23:17
これも欲しかった

Q:電池を抜いたらメモリの中身が消えてしまうことがあるんですが。
A:レーザーポインタ以外の動作は保証されません
14名無しさん@3周年:03/08/16 23:20
塚、FAQいろいろ追加できそうだな
15名無しさん@3周年:03/08/16 23:30
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030531/ni_i_mb.html

にも記事あった

突っ込みどころ満載。

>USBメモリ型MP3プレイヤーの新モデル。MP3/WMA再生機能に加えて、ボイスレコーダーとレーザーポインタを内蔵している。
WMA再生機能はありません。

>付属品は日本語マニュアルや1ボタンリモコン付きのステレオイヤホンなど。
イヤホンのボタンはリモコンではありません

>こうした多機能タイプのUSBメモリ型MP3プレイヤーとしてはFMラジオ機能付きのNMP-412Xシリーズなどが発売されている。
比べたら他のNMP-412Xが可哀想です。
この製品は多機能ではありません。
16名無しさん@3周年:03/08/16 23:31
他のNMP-412Xって変な言葉だな
17名無しさん@3周年:03/08/17 00:08
>>5の訂正が入る前に>>2を正しく脳内補完できてたやつ、いっぱいいるだろ。手をあげな。














18名無しさん@3周年:03/08/17 00:10
>>5の訂正を読む前に>>2を正しく脳内補正してたやつ、いっぱいいるだろ。
じゃないのか。こまかいが。
19名無しさん@3周年:03/08/17 00:13
20名無しさん@3周年:03/08/17 00:17
実際Multibar持ってる人どれくらいいるんだろ?
( ・ω・)∩ 
21名無しさん@3周年:03/08/17 12:24
誰もいないっぽいなw
22名無しさん@3周年:03/08/17 18:41
全国3人の愛好者のみんな!
情報交換しようZE!
23名無しさん@3周年:03/08/17 19:58
怖い物見たさで買ったけどまさしくFAQそのものだったので即返品しますた。正常作動させることに成功した人っているの?
24直リン:03/08/17 20:11
25名無しさん@3周年:03/08/17 22:22
返品できるなら買ってみてもいいな。どこで買った?>23
26名無しさん@3周年:03/08/18 01:07
返品はできないだろ?ネタじゃないのか?
27名無しさん@3周年:03/08/18 01:23
買ったなら、最後まで愛用しようよ

段々、かわいくなってくるよ。
最初にMP3再生できた時は、なんか涙出た

もちろん、当製品はレーザーポインタですが
28名無しさん@3周年:03/08/18 01:30
っていうか、返品できるなら買ってもいいが、返品できないなら買わない。
返品可なら、とりあえず使ってみたいってやつにお勧めのMP3プレイヤになるわけだが。






で、返品可で買える店ってどこよ?
29名無しさん@3周年:03/08/18 01:42
返品可なら確かに買って見たい気もするな。
ほぼ間違いなく返品するがw
30名無しさん@3周年:03/08/18 03:04
ツクモexで。<返品。 フリーズした状態で持ってったら金返してくれた。 仕様ですと言われるかな〜とも思ったけど、さすがにそれはなかったよ
31名無しさん@3周年:03/08/18 04:19
仕様なのになw

九十九店員にこのスレ知られるとまずいかもw
32名無しさん@3周年:03/08/18 16:46
(・∀・)サイコー
33名無しさん@3周年:03/08/20 03:36
至高age
34_:03/08/20 03:37
35_:03/08/20 04:26
36_:03/08/20 05:14
37名無しさん@3周年:03/08/20 19:52
良スレに広告反対(´・ω・`)
38名無しさん@3周年:03/08/22 20:40
あげー
39名無しさん@3周年:03/08/30 20:01
万能棒
40名無しさん@3周年:03/08/30 20:39
>>16
RioSU30も入れておこう。

どうでも良いがー…買った人いるの?
41名無しさん@3周年:03/09/01 16:52
あげ〜
みんな買えYO
42名無しさん@3周年:03/09/01 19:44
で、一応MP3は聞けるの?
43名無しさん@3周年:03/09/01 23:34
Uzeeeeeeeee!!!
FAQ読めよ、FAQ。
本製品はレーザーポインターですって書いてあるだろ!
44名無しさん@3周年:03/09/02 00:27
http://www.panram.com.tw/JP/index.htm
>メモリ.モヅュール及びフラツュメモリ.力―ドの研究

45名無しさん@3周年:03/09/02 00:39
>>44
文字化けばっか(´Д⊂グスン
46名無しさん@3周年:03/09/02 00:53
>>45
>44のURLのページが文字化けですか?
47名無しさん@3周年:03/09/02 01:27
>>45
ネスケだとOKだよ
48名無しさん@3周年:03/09/04 15:41
W2Kで使ってたら約1ヶ月ほどしてデータは化けるわ保存内容は化けるわ
フォーマットしても消えないわMP3再生しなくなるわ大変な騒ぎ。さすがメモリのSEITEC!!
修理できるかなと思ったら消耗品扱いで初期不良のみで修理できないって。
捨てるか売るしかないかと思いつつモノは試しとXPで使ってみたら、、、普通に使えてる。
早送り/巻戻しがないのと録音レベル低いのが不満。レーザーは最強だね、確かに(w
49名無しさん@3周年:03/09/04 23:20
>>48
MultiBar最強伝説がまた一つ…
50名無しさん@3周年:03/09/05 02:25
素敵なので2本目買いましたYO(笑)
銀のモデルが欲しいなぁ<SEITECのページにあるやつ
51名無しさん@3周年:03/09/05 02:27
Q:録音レベルが低いんですが
A:そもそも、録音できてること自体が気のせいなのかも知れません
52名無しさん@3周年:03/09/05 02:57
メモリ・モヅュール発展の歴史の中で10数年の専門技術と経験を有して,品安科技はメモリ.モヅュール及び
フラツュメモリ.力―ドの研究.開発.生?.販売を行うメー力―として1994年2月に正式に創立され,自社ブラソド
SEITEC、RAM STAR及びその関連製品を世界40数ヶ国に販売してまいりました。現在はその生?能力と製品を
ネットワーク.サーバー及びIA周辺応用製品の市場まで格大しています。

世界のIT?業が大いに発展する中で,品安科技は全社員の努力の下,嚴格且つ高品質のISO9000-2000年版
国際認証を通過した16ケのSMT生?ライソとモヅュール月?能力60万ケの実力を以って,?えず躍進成長しています。
53名無しさん@3周年:03/09/05 07:31
問1:?に入る文字を埋めよ
54名無しさん@3周年:03/09/05 07:43
>53
産と絶だけど
55名無しさん@3周年:03/09/05 08:02
向こうの人はツとシの区別つかないんだろうなぁ・・・
フラッシュ=>同じ文字が2つ。誤植だろう=>フラツュ

「嚴格」は表示できるのね…
>52は言語パッケージ入れとけ
56名無しさん@3周年:03/09/05 14:21
>力―ドの研究.開発.生?.販売を行うメー力―

カじゃなくて力なんだなw
57名無しさん@3周年:03/09/05 14:59
いつも思うんだが、どうやってこういう日本語打ち込んでるんだろう?
58名無しさん@3周年:03/09/05 19:01
>>57
コピペじゃない?
59名無しさん@3周年:03/09/08 22:43
とりあえずのあげ
60名無しさん@3周年:03/09/11 08:43
まだあったのか…
俺もちょうどレーザーポインタ欲しかったし買うかな。
路地のBMは持ってるけど、でかくて普段携帯するのはちょっとね。
61名無しさん@3周年:03/09/12 21:32
(・∀・)ライーヨー!!
age

これって、まだ売ってるとこあるん?
次期モデルとかでんのかなぁ
62名無しさん@3周年:03/09/12 21:44
次期モデルはレーザービーム搭載。
63名無しさん@3周年:03/09/12 21:47
 西洋人にとって水は造形の対象であり、噴水のように見える水が対象であるが、「行雲流水」という思想以前の感性を持つ日本人は流れを感じることだけが大切なのであり、水はもはや視覚の対象ではない。
 聴覚によって見えない水を間接的に心で味わうことの出来る「鹿おどし」は鑑賞する最高のしかけと言える。
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=cool
64名無しさん@3周年:03/09/12 21:47
買います。
65名無しさん@3周年:03/09/12 22:55
>>57
スキャナでテキスト取り込みしてるんじゃない?
66名無しさん@3周年:03/09/13 23:00
>>62
殺傷機能つきですか?

さすが史上最強のMP3プレーヤー……((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
67名無しさん@3周年:03/09/14 02:02
しかし、銃刀法に引っかかって国内出荷は見送られる罠。
68名無しさん@3周年:03/09/14 03:20
次期モデルに搭載されそうな機能

1.3色レーザーポインタ
2.防犯ブザー
3.FMラジオ
4.ドライバー
5.ペーパーナイフ
6.缶切り
7.コンパス
8.コルク抜き
9.メジャー
10.ライター

削除されそうな機能
1.USBメモリ
2.MP3再生
3.ボイスレコーダー
69名無しさん@3周年:03/09/14 08:37
>>68
ワロタw
70名無しさん@3周年:03/09/14 09:56
その機能は現バージョンで既に削除されてるみたいだが・・・
71名無しさん@3周年:03/09/14 12:14
>>70
な!

ってか、USB給電可能な10徳ナイフっすか
72名無しさん@3周年:03/09/14 12:53
いっそのこと無駄な機能は省いてアクセサリーとして売ればいいんじゃないか?
73名無しさん@3周年:03/09/14 13:42
この機体に無駄な機能などない!一切ない!決してない!!
74名無しさん@3周年:03/09/14 13:51
Q:ボタンを押しても次の曲に進めないんですが
A:技が必要です。達人になると一発でいけるらしいですが、常人は2〜3回やって一回成功でしょう

Q:電池がとっても不安なさわり心地なのですが
A:決して強く握らないでください・・・約束ですよ・・・
75名無しさん@3周年:03/09/14 22:39
>>68
サバイバルでもOKなのですね。
76名無しさん@3周年:03/09/15 03:08
まさか、このスレの1-75が全て同一人物の自作自演だとは
77名無しさん@3周年:03/09/15 11:01
な、なんだってー!
Ω ΩΩ
78名無しさん@3周年:03/09/15 19:04
7977:03/09/15 19:08
>>78
おじいちゃんぜんぜんチャウよ。
80名無しさん@3周年:03/09/15 19:15
>>77=79
8時間も張り付いてたの?
8179:03/09/15 22:58
いや、両親とイワナ釣りに遊びに出てた。
帰ってきて覗いたらレスがあったので何となく。

それよりさぁ、父が借金の保証人になってた義伯父の会社、経営が怪しくなって今朝伯父が逃げちゃったよ。
帰ってから知ったんだけどね。
母はそれに腹を立てて父を責めてるし(ま、保証人になるなっていう警告が以前に母から何度か出されてたのがあるんだけどね)、いくら負担しなきゃなんないのかまだはっきりしないし、あ〜ぁ。
明日になりゃ母もいつもの冷静さを取り戻してもうちょっと前向きに考えていけるだろうが。
最悪の場合はオレんちなくなっちゃうけど、ま、そうならないって信じておくよ。
82名無しさん@3周年:03/09/15 23:18
>>81
・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まあ、そんなときこそマルチバーで解決!
83名無しさん@3周年:03/09/16 00:44
>>81
MultiBarを持ってしまったからの厄災かも知れない。゚(゚´Д`゚)゚。
可愛そうな79にMultiBarを寄付しようか?。・゚・(ノД`)・゚・。
84名無しさん@3周年:03/09/16 09:38
Q.フル充電に要する時間は?
A.1時間充電すれば1時間は使えます。2時間充電すれば2時間は使えます。3時間充電すれば切れるまで使えます。

Q.MP3再生時に音とびするようになったのですが
A.弊社特製RAMを使用していますので、定期的にファイルをコピーし直して下さい。(XPsp1以前のバージョンでは誤動作します)

Q.再生モードが選択できるとマニュアルに記載されていますがうまく選択できません。
A.再生モードが選択できたあなたは幸運です。今日一日幸せに過ごせることでしょう。
85名無しさん@3周年:03/09/16 11:03
>>82
解決・・・するのかな?
むしろ逃げた伯父にMultibar送りつけてやりたい。

>>83
Multibarは買ってない。
レーザーポインターも安いヤツだけど持ってるので寄付してくれなくていいよ。
ありがと。

今日になっても母の機嫌は悪い。
怒ってたって解決しないんだけどな。
なんであんなに何時間も怒りが長続きするんだろう。不思議だ。
女はそうなのかな。そんなこともないんだろうけど。
86名無しさん@3周年:03/09/16 21:26
>81
民事再生法の個人手続きを踏むべし。
家は取られないで住む。
87名無しさん@3周年:03/09/17 14:00
ありがとう。
それ調べてみるよ。
88名無しさん@3周年:03/09/17 16:15
>>84

> Q.フル充電に要する時間は?
> A.1時間充電すれば1時間は使えます。2時間充電すれば2時間は使えます。

3時間充電すれば完了の合図として固まってくれます。。。(マジです・・・)
89名無しさん@3周年:03/09/17 17:39
>>88
仕様です。他の機能は使えませんがレーザーポインタは正常に動作します。
なお、固まったときは一度電池を抜けば元に戻りますが、データ内容は保証されません。
(つうか元から保証してません)
90名無しさん@3周年:03/09/18 01:43
なんか、デスクリムゾンみたいな端末だな
91名無しさん@3周年:03/09/19 01:21
誰がなんと言おうと至高

問題は、誰もなんにも言ってくれないこと。゚(゚´Д`゚)゚。
92名無しさん@3周年:03/09/19 01:58
評判いい?のかコレ。
店で見てくるか。
93名無しさん@3周年:03/09/19 03:24
>>92
最高です。
店では多分触らせてはくれないでしょう。

何も言わずに通販等で購入して、貴方もこちらの領域に来ませんか?
94名無しさん@3周年:03/09/19 20:47
ハゲワラ
95名無しさん@3周年:03/09/20 22:29
http://furima.rakuten.co.jp/item/14715100/

なんちゅー店だ・・・・
もはや、突っ込む気も・・・じゃなくて、激しく突っ込みたい(笑)
むしろ次の一本を購入して苦情言ってみたい

このページ保存しておけば、返品可なんじゃないか?
WMA再生機能とか嘘だし
96名無しさん@3周年:03/09/20 23:34
人柱キボンヌw
97名無しさん@3周年:03/09/21 00:09
>>95
ってか、フリマだ

それよりも出品者の自画像(ってか写真)・・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
98名無しさん@3周年:03/09/21 01:52
俺も欲しくなって来た
所でレーザーポインターの性能は俺のガチャポンで手に入れたレーザーポインターとどっちが上だと思いますか?
99名無しさん@3周年:03/09/21 02:53
>>98
僅差でMultiBarの勝ちと思われ
100名無しさん@3周年:03/09/21 11:02
街中でMultiBar使ってる女子高生ハケーン!!(;´Д`)ハァハァ

ttp://furima.rakuten.co.jp/image/user/752952.jpg
101名無しさん@3周年:03/09/21 12:04
(;´Д`)ハァハァ
102名無しさん@3周年:03/09/21 13:35
100は神
103名無しさん@3周年:03/09/21 15:32
これ最高だよ、ほんと。
レーザーポインターとかあるし。USB直挿しできるのもいい。
あとは軽いのもいい。
おまけにレーザーポインターもあるし。
104名無しさん@3周年:03/09/21 19:11
>>103
そうだね
105名無しさん@3周年:03/09/21 20:49
額の汗がチャーミング
http://furima.rakuten.co.jp/image/user/752952.jpg

ああ,いくら杯スペックで安価なMuiliBarだとしても,
こいつの皮脂がついてる製品は買いたくないあん
106名無しさん@3周年:03/09/21 23:42
>105
何言ってんだ。こう見えても>100が言うには女子高生だぞ?
107名無しさん@3周年:03/09/22 10:13
>>103
そう、最高のレーザーポインターだよ。
くれぐれもUSBメモリとしてとかMP3プレーヤーとして使うなよ。あれはおまけだから(w

Q.保存していたメモリ内容が急に全部吹っ飛んだのですが
A.仕様です。本製品はレーザーポインターです。メモリの品質は市中のものと同等です。
108名無しさん@3周年:03/09/25 02:33
age
109名無しさん@3周年:03/09/25 02:52
さげ
110名無しさん@3周年:03/09/25 21:07
【値段】 いくらでも。
【種類】 シリコン(どっちでも)
【容量/メディア】 128MBあれば十分です。内部+外部
【再生時間】 長ければ長いほど・・・
【本体サイズ】 小さく
【用途】 通勤通学時
【対応フォーマット】 MP3/WMA 両方
【電源】 内蔵充電式/乾電池式/充電池式 どれでも
【データ転送】 簡単なのがいいけど、贅沢は言いません。
【録音】あればいいけど無くても良い。
【その他 機能】 レーザーポインターとかほしいな・・・
【製造メーカー、国籍】 問わず
111名無しさん@3周年:03/09/25 22:19
>>110
うほっ
112名無しさん@3周年:03/09/26 16:01
>>110
すこんぶ+MultiBarで決まりだね(w
113名無しさん@3周年:03/09/27 17:37
MultiBarは死なぬよ!
何度でもよみがえるさ!

買って、最初にパッケージを開けた状態から半死だが
114名無しさん@3周年:03/09/28 12:15
これから、COM/3行って在庫確認してくるYO!

在庫あったら報告するね!!
みんな買いに行くだろ??
115名無しさん@3周年:03/09/28 12:21
どんなに恐ろしい価格帯を設定しても、
どんなに沢山の機能を操っても、
MP3から離れては生きていけないのよ。
116114:03/09/28 15:44
ただいまぁ〜

売ってなかったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
やっぱ、超人気で売り切れかな
117名無しさん@3周年:03/09/28 15:57
それ以前に、世界中から注文が殺到してて輸入困難な状況なんだろ。
118名無しさん@3周年&rlo;会員委及普rabitluM&lro;:03/09/29 03:14
何気に、もう本気でどこにも売ってない?
COM/3にもないって・・・

って、思ったらPC One'sにはあるね。8280円
できれば、5000円以下くらいで、みんなに一個持ってもらいたいんだけど
119名無しさん@3周年:03/09/29 07:14
MultiBarはmp3機能があるだけでメインはmp3プレイヤじゃないだろ。
どちらかというとスレ違いの気が…
レーザーポインタースレでやれ。
120名無しさん@3周年:03/09/29 08:39
>>119
あれは機能ではなくおまけだと何度(ry
121名無しさん@3周年:03/09/29 19:12
>>119
スレ違い?
板違い?
そもそも、レーザーポインタースレってあるの?
122名無しさん@3周年:03/09/29 20:50
USB充電できるレーザーポインタは十分デジタルモノだと思うけどな
しかも、最強
123名無しさん@3周年:03/09/30 07:23
むしろ、スレ違いというなら、mp3の話題をするのがスレ違い
124名無しさん@3周年:03/10/01 03:22
至高!
対抗する、究極の一品はないのかなぁ(笑)
125名無しさん@3周年:03/10/01 21:15
今朝、マルチバーで普通に音楽を聞いている香具師を発見!
126名無しさん@3周年:03/10/01 21:52
ラッキーボーイですね。
そんな香具師を見たあなたもラッキーボーイ
127名無しさん@3周年:03/10/02 00:10
関連リンク

レーザーが好き!2mW
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1055248543/
128名無しさん@3周年:03/10/02 01:55
多分、その人はMP3プレーヤーじゃなくて、耳栓代わりに使ってたとみた

聞いてるふり
129名無しさん@3周年:03/10/02 08:18
>>125
み〜た〜な〜〜〜
130名無しさん@3周年:03/10/02 23:28
(・∀・)ミタ
131名無しさん@3周年:03/10/04 10:57
(・∀・)ミスタ
132名無しさん@3周年:03/10/04 15:03
>>128
(・∀・)ソレダ!
133名無しさん@3周年:03/10/04 15:32
(・∀・)セックスピストルズ
134名無しさん@3周年:03/10/04 20:28
ってか、買ってないヤシ。
買えば、このスレの本当の面白さがわかるYO
135名無しさん@3周年:03/10/05 00:26
五千円くらいだったら買っても良いけど
一万近くするんだったら、まだこっちのがいいよな
http://www.dospara.co.jp/goods/share.php?contents=tw-f128&m=n
136名無しさん@3周年:03/10/05 01:37
>>135
求めるものが違いすぎます
137名無しさん@3周年:03/10/05 12:34
いや、でもね五千円だったら間違いなく買うよ
MP3プレイヤー付きレーザーポインターなんて
自慢できるからね
138名無しさん@3周年:03/10/05 12:35
Q.フォーマットした後、USBメモリとしては使えますが、MP3が再生できなくなりました。
A.WindowsXPなどでフォーマットするとデフォルトがFAT32ですので、FATでフォーマットしなおしてください。
139名無しさん@3周年:03/10/05 17:47
ストップウォッチ付きっていうのもなかなか無いよな
http://www.mpman.com/sites/english/p_f777.asp
140名無しさん@3周年:03/10/05 20:26
RIOはストップウォッチ付き
141名無しさん@3周年:03/10/08 00:38
SEITEC PAN MEDIA

11大機能!!

1、USB携帯ハードディスク機能128MBメモリー
2、MP3デジタル音楽再生機能
3、Hi-Fiデジタル録音機能/128MBで約4時間連続録音
4、語学学習機能
5、FMステレオ放送機能
6、FMステレオ放送リアルタイム録音機能
7、液晶ディスプレイ表示機能
8、日付時間表示機能
9、定時ON機能
10、レーザーペン機能
11、リチウム電池充電機能(USBポートでの充電)MP3は5.5時間連続再生

ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c46137519

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
142名無しさん@3周年:03/10/08 01:12
んで、そのレーザーペン機能とやらは、
Multibarより進化してるのか?

それ以外の機能は求めてないぞ

ってか、つまらん端末だなぁ
143名無しさん@3周年:03/10/08 01:18
11大機能って数え方が駄目っぽいな。

こっちは、

1.最強のレーザーポインタ
2.至高のレーザーポインタ
3.君のハートにレーザーポインタ
4.素敵なレーザーポインタ
5.あの子もドッキリ、レーザーポインタ
6.変身もできるかも!?なレーザーポインタ
7.ライトサーベル!?いえ、レーザーポインタ
8.米軍が狙ってる?最高のレーザーポインタ
9.W杯では某国サポーター御用達!?レーザーポインタ
10.次世代DVDも読める気になる!レーザーポインタ
11.君の人生に最高のレーザーポインタ。SeitecMultibar

の1大機能満載
144名無しさん@3周年:03/10/08 16:25
また犠牲者が増えるのか、、、
145名無しさん@3周年:03/10/08 17:22
レーザーペン: 長距離、大きな光点、安全規格Class2
146名無しさん@3周年:03/10/09 22:54
みんな!!わたしを見て!!
147名無しさん@3周年:03/10/11 04:26
やだ。
148名無しさん@3周年:03/10/13 23:44
(´・ω・`)ショボーン
149名無しさん@3周年:03/10/19 01:37
(`・ω・´)シャキーン
150名無しさん@3周年:03/10/20 13:42
Q:充電のためにUSBに挿しておき、普通に外したらメモリ内容が吹っ飛んだのですが?
A:だ〜か〜ら〜、仕様だってば。レーザーポインタは動作してるんだからさ。
151名無しさん@3周年:03/10/21 01:30
早く、パワーアップした、Multibar2でないかな。
もしくは現行のMultibarを2000円くらいで大量頒布でも可
152名無しさん@3周年:03/10/22 02:03
次のモデルは白色LEDライト搭載な予感
153名無しさん@3周年:03/10/23 10:17
カコ(・∀・)イイ!
154名無しさん@3周年:03/11/02 07:12
USBメモリとボイスメモ、音楽再生機能をを削除したマルチバーリローデッド
の発売を望む声があったのだが、そしたらマルチバーレボリューションズは
どんな超マシンになるのだろう。
ある意味すでに革命起こしているが。


155名無しさん@3周年:03/11/02 12:41
>>154
どの機能も最初からついてないので削除しようがありませんが?
156名無しさん@3周年:03/11/06 15:21
分解してみた。







メモリはサムチョソだった。_| ̄|○
157名無しさん@3周年:03/11/07 01:34
ってか、それってすごいと思うが。
何気にサムスンメモリはデファクトだから・・・

各メーカーは、サムスンメモリを基準にテストしてるような時代だし・・・
まぁ、どんなメモリが入っててもMultibar
158名無しさん@3周年:03/11/07 09:27
ウチのは
MP3プレーヤーのPLAYボタンを押すとレーザーポインタが光り
ICレコーダーのRECボタンを押すとレーザーポインタが光り
ストレージメモリを使用しようとUSBに繋げるとレーザーポインタが光り
レーザーポインタのボタンボタンを押すとレーザーポインタが光るのですが
仕様ですか?
159名無しさん@3周年:03/11/07 13:57
>>158
おめでとうございます。その製品はスペシャルヴァージョンで、どの操作をしてもレ(ry
160名無しさん@3周年:03/11/09 00:36
>>158
すべての機能が使えてるではないですか
161名無しさん@3周年:03/11/09 19:30
>>158 ラッキボーイ
162名無しさん@3周年:03/11/09 23:23
>>158
押さないでも光れば天和で役満だったのにな。
163名無しさん@3周年:03/11/10 22:51
>>158
電池を抜いても光るようなら修理に出しましょう
164名無しさん@3周年:03/11/12 23:13
Seitec MultiBar 『社歌』

マルチバー マルチバー 欠陥プレーヤー WMA MP3 ボイスレコーダを
プレゼンするときお手元に 協力サポートいたします
正義のレーザーポインタ光れ!! Let's Shoot!

至高 最強 マルチバー レーザーポインタ Da Da Da
至高 最強 マルチバー レーザーポインタ瞳を焦がせ!!

グラフ示すぜ! 図表示すぜ! 人に向けるな! 左へ右へ
走る!走る! 至高 最強 マルチバー
165名無しさん@3周年:03/11/16 08:19
光る
166名無しさん@3周年:03/11/16 19:52
剣流星の体内に秘められた全エネルギーが、
感情の高ぶりとともに頂点に達したとき、
彼は、超人機MultiBarに瞬転する!!
167名無しさん@3周年:03/11/18 12:11
欠陥などない!
すべては仕様
168名無しさん@3周年:03/11/22 18:53
SONYが発売してても違和感ないな
169名無しさん@3周年:03/11/24 14:55
>>168

SONY如きにMultiBarが開発できる訳が無い。
170名無しさん@3周年:03/11/24 19:54
そのとおり。

マルチバーの技術は誰にも真似できぬ。
171名無しさん@3周年:03/11/25 12:46
あの絶妙な動作は他社製品ではなかなか再現できない。
172名無しさん@3周年:03/11/28 01:24
3日くらい連続使用すると音飛びが激しくなったり,
電源が切れなくなったりするくらいで,
一度電池を抜けばまたしばらくは普通に音楽も聴けるように
なるんですが,ひょっとしてそんな俺はラッキーボーイですか?
173たんぽぽ:03/11/28 01:54
http://kzms2.daa.jp/el.htm
(*´-`)(*´-`)(*´-`)(*´-`)(´-`*)(´-`*)(´-`*)(´-`*)
(*´ω`)(*´ω`)(*´ω`)(´ω`*)(´ω`*)(´ω`*)
   たんぽぽとじゅまの日記見に来てね。
(*´-`)(*´-`)(*´-`)(*´-`)(´-`*)(´-`*)(´-`*)(´-`*)
(*´ω`)(*´ω`)(*´ω`)(´ω`*)(´ω`*)(´ω`*)
174名無しさん@3周年:03/11/28 03:35
>>172

当商品はレーザーポインタです。よって「普通は」音楽なんて聴けません。
よって何かの間違いで音楽が聴けちゃった貴方は超ラッキーボーイでしょう。
175名無しさん@3周年:03/11/28 17:55
>>172
すげー、すげーよ。
マルチバーで音楽まで聴けるなんて初めて聞いた。
それ偽物なんじゃねーの?w
176名無しさん@3周年:03/11/28 20:02
>>172
それ、プレミアだよ。1/8192の確率だってさ(大嘘
177172:03/11/28 20:30
ハズレ品をつかんだとばかり思ってました・・・このスレに出会うまでは

ところで俺のはFWとRWが逆なんですが,そんな人,他にいません?
FWで巻き戻し,RWで順送りなんです
マルチバーにとってはどーでもいいことなんですが
178名無しさん@3周年:03/11/28 23:01
>>177
あ、FWボタンって飾りじゃなかったんだ
179名無しさん@3周年:03/11/29 02:14
ってか、丸いボタン以外は全部飾りでしょ?
180名無しさん@3周年:03/11/29 17:01
>>179
いや、ちゃんと機能するよ。動作は保証されないが(w
181名無しさん@3周年:03/11/29 22:27
リモコンについてるボタン凄いよね
あれ押したら、隣の藤本さんの家から悲鳴が聞こえたよ
182名無しさん@3周年:03/12/07 19:31
きゃっちまいはーと まるちばー
あまくて おいしい まるちばー
わんつー わんつー まるちばー

って、もう、まるちばーの話題なんてないよなぁ・・売ってないし素敵な後継機も出ないし
183名無しさん@3周年:03/12/08 19:27
>>182
そうなんだよなぁ
予備にもいっこ手に入れて置くんだったよ
漏れの一台目はちょっと大き目のレーザーポインタになってる(他機能壊れた)
仕事でプレゼンする合間のネタアイテムとなってるだよ
(つд∩) ウエーンウエーン
184名無しさん@3周年:03/12/08 22:08
>>183
他機能ってなんだ?
185名無しさん@3周年:03/12/09 09:05
>>184
当初の主機能(MP3プレーヤー、USBメモリ、ボイスレコーダー)

>>183
レーザーポインターだけは秀逸なので売りたくはないな(w
半田片手にメモリ交換してみれば?
186172:03/12/24 01:28
電池を抜いておけばUSBメモリとして使えることをハケーンしました
187名無しさん@3周年:03/12/24 10:48
>>186
おお、神よ!
188名無しさん@3周年:03/12/24 13:25
>>186
それじゃレーザーポインタとして使えない罠

ま、それはそれとしてここみてると欲しくなってきたんだが。
189名無しさん@3周年:03/12/24 18:18
内蔵電池じゃないんか?
190名無しさん@3周年:03/12/28 01:24
内蔵電池が外せるのだよ

というか、メモリとして使ったら魅力が100分の1だろう
191名無しさん@3周年:03/12/28 20:42
秋葉の駅前の電気屋で店頭に堂々とMultibarを売ってる店を発見!!
しかも9800円!!(高)

90%近い確率で返品されそうな気がするんだが、どうなんだろうか(笑)
192名無しさん@3周年:03/12/28 21:30
後二週間おいてあったら記念に買ってやる(無駄遣い派)
193名無しさん@3周年:03/12/31 14:24
福袋に入ってた場合、返品は不能ですか?
194sage:03/12/31 14:42
福袋に入ってる情報があったら
まっしぐらに買いに行くよ
195名無しさん@3周年:04/01/12 01:00
まじかこれ・・・俺のも再生できないよ。
初めて買ったMP3プレイヤーがこんな不良品だったなんて
しかも多分191の言ってる店で買ったよ・゚・(ノД`)・゚・

明日返品しにいってみる。
196名無しさん@3周年:04/01/12 12:27
>>195
>>2-
のFAQはよく読んだか?
再生できなくて正常だが、再生させられなくもないかもしれんぞ
197名無しさん@3周年:04/01/12 16:24
レーザーポインターが点かなければ不良品
198名無しさん@3周年:04/01/23 04:33
目からウロコが落ちるほど素薔薇しい商品ですなあ。
他社のレーザーポインタも見習って欲しいですなあ。
199名無しさん@3周年:04/01/25 04:39
来年の干支はMultiBar
200名無しさん@3周年:04/01/26 01:50
名機だよ。本当に

つい、持ち歩くのは忘れちゃうし
つい、充電忘れちゃうけど

なんか愛らしい
201名無しさん@3周年:04/01/26 10:07
このスレすげーワロタ
202名無しさん@3周年:04/01/27 14:22
おい喪前ら、まだ売ってたら買いますか?
203名無しさん@3周年:04/01/27 23:59
既に2台持ってます
204名無しさん@3周年:04/01/28 20:40
このスレまだ生きてますか?
205名無しさん@3周年:04/01/28 20:42
なんかここのスレ読んでるとマルチバーが欲しくなる。
ポインターとして!(´ー`;)

でっ・・マルチバーってホントはMP3プレーヤーなんですか?
206名無しさん@3周年:04/01/28 20:59
>>205
>>2
テンプレ嫁
207名無しさん@3周年:04/01/28 22:31
>>205
もちろんmp3プレーヤーです
早く買って来ましょう!!数が少なくなっているので
早いもん勝ちです!
208名無しさん@3周年:04/01/28 23:37
>>205

MP3プレーヤーです

Multibarの対応するMP3が何の略かは言えませんが
名機です。
209名無しさん@3周年:04/01/29 12:12
当製品はレーザープリンターです。
210名無しさん@3周年:04/01/29 13:50
今購入するともれなくMP3プレーヤー機能がお使いいただけます(無保証)
211大分ゼロックス:04/01/29 22:29
>>209
MP3再生機能付きレーザープリンタ…アリだな。
212名無しさん@3周年:04/01/30 01:51
とりあえず、おととい秋葉でまだ売ってたぞ。
おそらく定価だがw
213名無しさん@3周年:04/01/31 00:08
>>212
誰か早く買ってインプレすれ
漏れは秋葉まではとても行けない・・・・・・
214名無しさん@3周年:04/01/31 02:41

     ___
     (__//===)
      (・∀・) アゲルワヨ〜
    /(*人*)
   ⊂   ) ノ\つ
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
  (((   ノノ `J
215名無しさん@3周年:04/01/31 19:51
おい、ヤフオクに出したの誰だ?カテゴリはこれでいいのか・・・?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f16123076
「・・・約半年使用ですが、音楽の再生が出来なくなりました。・・・」
216名無しさん@3周年:04/01/31 19:58
すると半年間は音楽の再生が出来たのか?
いったいどーやって?!教えてくれ〜!!(魂の叫び)
217名無しさん@3周年:04/01/31 23:26
>>215
WMAの再生できるのか?
218名無しさん@3周年:04/01/31 23:52
おほほっ。飼いましたよ・・・
ポインタにしかつかえんな
219名無しさん@3周年:04/02/01 00:59
>>218
おめでとう!!
・・で、音出る?
220名無しさん@3周年:04/02/01 01:16
>>217
そういう問題ではない >>2 を見ろ

ちなみに俺のはまだ音がでるよ
221名無しさん@3周年:04/02/05 12:29
age
222名無しさん@3周年:04/02/05 12:43
>>221
     ___
     (__//===)
      (・∀・) サゲテルワヨー
    /(*人*)
   ⊂   ) ノ\つ
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
  (((   ノノ `J
223名無しさん@3周年:04/02/12 19:10
age
224名無しさん@3周年:04/02/13 07:44
まだ皆買ってないの?
それとも、品薄で泣いてるの?
これは絶対に買っておくべき商品ですよ
225名無しさん@3周年:04/02/13 18:08
>>224
マジレスすると売ってない
売ってるとこ教えて〜
226名無しさん@3周年:04/02/13 23:45
http://www.dospara.co.jp/goods/share.php?contents=tw-f128&m=n
MP3プレーヤー初心者なんですけど、これ、どうですか?
他と比べて一番安いみたいなんですけど・・・。
ちなみに、128MBと256MBはそれぞれどのくらい曲が入るんですか?
227名無しさん@3周年:04/02/14 14:34
>>226
レーザーポインタはないのか。つまらんw
まじめに聞きたいんなら専用スレがあることだしそっちいくことをすすめる
228名無しさん@3周年:04/02/20 03:27
これでMP3がついていればなぁ・・・
http://jp.giga-byte.com/Peripherals/Products/Products_GM-FP.htm
229名無しさん@3周年:04/02/24 00:33
>>228
Multibarにはついてないが?
230名無しさん@3周年:04/02/27 22:15
これにもMP3がついていればなぁ・・・
http://www.hartford.co.jp/laser/index.htm
231名無しさん@3周年:04/03/07 13:59
おい…

ポータブルディスクから猫の声 MP3プレーヤーに11の機能 USB製品できめよう
http://www.panram.com.tw/JP/newsD.asp?NewsID=7

どこから突っ込んでいいかわからん(w
232名無しさん@3周年:04/03/07 14:28
ポータブルディスクは、人をひきつける外観だけでは不十分である。
パンラムインターナショナルは、台北国際コンピュータ展に
2代目にゃんにゃんディスクを展示し、1代目の可愛らしい猫の外観に加え、
2代目にゃんにゃんディスクは、コンピュータのUSBスロットに入れると、
“ニャーオ”という音を出す。 
…中略… 
2代目のにゃんにゃんディスクは、仕様の違いにより(USB1.1 128MB、USB1.1 256MB、
USB2.0 128MB、USB2.0 128MB)、4種の異なる猫のデザインがされており、
思わず笑ってしまう猫の声によって、ポータブルディスク市場の話題をさらうことは
間違いない。
233名無しさん@3周年:04/03/07 22:17
うおおっ!にゃんにゃんディスク欲しいぜええええっ
234名無しさん@3周年:04/03/08 00:20
《人をひきつける外観だけでは不十分である》
    ↓
よって、聴覚にも訴えかけることにする。ニャンニャン

じゃあ、次の展開は、
《もはや、人をひきつけるにゃんにゃんサウンドだけでは不十分である》
    ↓
.....におい?

目が離せないな、この会社は。
235名無しさん@3周年:04/03/09 18:30
至高age
236名無しさん@3周年:04/03/11 22:43
237名無しさん@3周年:04/03/12 00:49
「MP3が再生できない機能」がついてねーじゃんかYO!
238名無しさん@3周年:04/03/22 03:20
(・∀・)age!!
239名無しさん@3周年:04/03/22 04:04
テクノハウス東映でまだ売ってた…。
240名無しさん@3周年:04/03/27 22:56
買いに行ってこよう
241名無しさん@3周年:04/03/30 22:47
 MultiBarげっとぉぉぉぉ
θ⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
242名無しさん@3周年:04/03/30 23:02

              ヽ       ヽ      ヽ     ヽ    ヽ   ヽ ヽ
           /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 マルチバー   /  /
  __,,,,,,,,_ ! ./ /
 ((=゚Д゚=   /
 (O(  )φ
 (_)_)   \    ;:;ジュッ    ;:ジュッ
         ヽ \
           ヽ \
            ヽ  \_________________________
                /       /      /     /    /   /  /

243名無しさん@3周年:04/03/31 02:19
http://www.panram.com.tw/JP/productsC.asp?CatalogID=2
これがニャンニャンディスクか・・・
244名無しさん@3周年:04/03/31 10:53
親友がシリコン探しているのでこれをお勧めしたいが
通販で売ってるとこないかな?直接買いに行くのはきっと目移りして駄目だから
245名無しさん@3周年:04/03/31 14:02
×親友がシリコン探している
○親友がレーザーポインタを探している

だよな?
246名無しさん@3周年:04/04/01 11:42
>>245
そうそうレーザーポインタだった 
シリコンとレーザーポインター間違えた。なんか似たような名前だったからスマソ
247名無しさん@3周年:04/04/01 22:49
俺は今レーザーポインターよりニャンニャンのほうが欲しい
248名無しさん@3周年:04/04/02 03:48
ニャーオ
249名無しさん@3周年:04/04/02 22:04
   |    ,.ゝ─-,.r'´ ̄ `丶、       |  
    ヽ,.r'"   ,. / ヽ `ヽ--─ '"フ     |  猫だよ
   /  ,.' /  il i ヽ 丶   ,.イ    |  ニャンニャン
 ,.イ/  /i /l   !| l   ヽ l,..ノ,. 'i    |  
  /ィ / /-ノ、l  ハ ! ! : l i/j l |    ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ! l/ ,ir‐‐、 iヽl -ヽl、 l !│ / ,' !
   )r'! i l;;ソ   ‐r‐、,ソ,.j / / /,ィ      ,. -‐- 、
  '´ l |  '     j.:.::ゞj /、 / // i     / ,. -、 ヽ
    l lヽ  l>  `'‐'"//ッノ ! ハ! `   /  , '   ヽ ゙!
   ,.-l 、ゝ、 __ ,.  ‐'フ,' ミ,.| j |     ,'  /    j  l
  /  ` シ;.    "'ツ'´  ,シヽ' `'    |  l    ノ! ,.ヘ
  !   ,.ゞヘ;.j、ハ.r;.iゞ'ミ'゙   `丶、   l  '、    '"'´
  l l / /  ヽ   ヽ      ヽ   ヽ 丶
250名無しさん@3周年:04/04/03 09:20
ナーゴ
251名無しさん@3周年:04/04/04 22:29
このスレ読んでて欲しくなり、去年の暮れにMultibar買ったよ!
でも最近、レーザーポインター部分が壊れてたまにしか光らなくなっちゃった!
しかし、なんとまだ音は出てるんですが・・・・・

これはMP3プレーヤーとして使っていくしかないんですか?
それともユーザーサポートで修理してもらえますか?
252名無しさん@3周年:04/04/04 23:15
過去スレ嫁
253名無しさん@3周年:04/04/05 00:10
>>251
それはもう氏んだも同じ
歌を忘れたカナリア
翼をもがれた鳥
ゲッツ!を言えないダンディ坂野
貧乳になったMEGUMI
・・・くらいダメダメ

新しいのをまた買うのがよろし
254名無しさん@3周年:04/04/05 02:49
そこでにゃんにゃんディスクですよ。
255名無しさん@3周年:04/04/05 22:45
ほすぃんだけどどこで売ってるかな?やっぱおもちゃ屋さんとか??
256名無しさん@3周年:04/04/06 22:28
>>255
レーザーポインター屋
257名無しさん@3周年:04/04/14 22:12
キタワー.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!
http://www.swissbit.co.jp/product/USB_memory_key/victorinox.html
レーザーポインタぢゃないけど
258名無しさん@3周年:04/04/15 13:11
マジキタ━━━゚▽゚)@W○○)ル゚ー゚)゚‐゚))゚∀゚)◎*゚ε゚*)n*゚ヮ゚)━━━!!!!!!!
259名無しさん@3周年:04/04/15 17:26
これマジで最高だよ、ここではネタあつかいされてるが。
レーザーポインターとかあるし(これ便利)。USB直挿しできるのもいい(直感的にできる)。
あとは軽いのもいい(浮遊感のあるデザイン)。
おまけにレーザーポインターもあるし(こ
260名無しさん@3周年:04/04/18 11:29
>>257
ナジャコリャ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
261名無しさん@3周年:04/04/21 19:16
>>257
ありえね〜って思って、会社の隣の奴に見せたら
「あ、これいいなぁ〜。こう言うの欲しかった」
って言われた・・・・_| ̄|○
262名無しさん@3周年:04/04/23 00:29
>>261
もちろんレーザーポインターの方を勧めなおしたんだろうな
263名無しさん@3周年:04/04/24 15:49
つーか、フツウに>>257欲しいけど
変?
264名無しさん@3周年:04/04/25 03:21
>>262
「ださっ」
って言われたよ・・・(´・ω:;.:...
265名無しさん@3周年:04/05/08 14:11
掃除してたら、Multibarが出てきた・・・
押したら、まだ光った・・・
266名無しさん@3周年:04/05/26 03:42
名機なのに下がりすぎ!!
入手困難だけど、みんな買おうぜ!
267名無しさん@3周年:04/05/26 16:27
Miracle
Pointer
3
268名無しさん@3周年:04/06/13 23:42
まじかよ!
まだこのスレあったんかよ?

あっ漏れもまだMultiberもってた。
これ、ここで言われるほど酷くないと思うよ。だって
レーザーポインタがついてるし、音楽聴ける気もするし
レーザーポインタもついてるし、MP3も聞けるってうわさだし、
レーザーポンタまでついてる豪華仕様だし・・・。
269名無しさん@3周年:04/06/14 00:16
そしてテクノハウスス東映にはまだ残ってたよ、定価だがw
270名無しさん@3周年:04/06/14 12:25
グランディスクとMultiBarはどちらが最強ですか?
271名無しさん@3周年:04/06/14 21:20
>>270
お前は寿司とステーキを比べるのか。
272名無しさん@3周年:04/06/18 23:03
だいたいなぁ!USBに挿すことだけできて
MP3プレーヤーぽっい気がする
レーザーポインターなんてこれしかないだろ!!
おまけに使いみちのないイヤホンが付いてくるんだぜ!!!



しかもホントに光るんだぜ!!ポチッと!


273名無しさん@3周年:04/06/18 23:11
>270

希少価値的にMultiBarだと思うぞ!
買ってみっ!
274名無しさん@3周年:04/06/20 22:48
age
275名無しさん@3周年:04/06/24 09:09
>>270
何と比較してもMultiBarが一番だけどな
毎日携帯してるよ。 マジで
276名無しさん@3周年:04/06/24 20:28
ファンたちがデザインする未来の『iPod』
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20040623201.html

>また、iPodをペンの形(画像)にしたものもある。
>画面とタッチホイールがペンの筒部を包む仕組みになっていて、
>軸の端にあるリングとボタンでメニューを選択する。
>ここまではいいが、この作者は、
>どういうわけかレーザーポインターをこのペン型iPodに組み込んでいて

この作者は MultiBar 信者だ。ん間違いない!!
277名無しさん@3周年:04/06/26 19:32
このスレ、ワラタ。腹イタイ。
でも、>257 を先に知って、もう買ってしまったよ。
MP3が聞けるかもしれない可能性に期待してマルティバー買うべき?
それとも、ニャンニャン買うべき?
278名無しさん@3周年:04/06/26 21:26
ニャンニャンディスクが欲しいが
いまのところ日本で売っている店の情報がない
279名無しさん@3周年:04/06/28 08:30
>>277
あんな軟弱なものは買うな!漢ならまるちばだ!
万に一つでも動けば君は英雄だ!
280名無しさん@3周年:04/06/28 12:32
本当の漢は具欄ディスクを買う
281277:04/06/29 19:00
>>279
でもさ、ニャンニャンだよ、ニャンニャン。響きがスゴクない?w

>>具欄ディスク所有の漢とマルチバ所有の漢。違いは何?
282名無しさん@3周年:04/06/29 22:03
>>281
貴様は武士道精神と騎士道精神をくらべるのか?
283名無しさん@3周年:04/06/30 03:47
>281
>>282
・・・なんか納得。すごいよ、アニキ(w
284名無しさん@3周年:04/07/03 23:52
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/07/03/650434-000.html

にゃんにゃんディスク
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
285名無しさん@3周年:04/07/04 03:08
これは買いだな。で、どこに売ってるんだ?
286名無しさん@3周年:04/07/04 05:00
おおっ、とうとう来たか
テクノハウスではなさそうだな
自作の秋葉スレで聞けばわかるかな?

しかしCatBarとはひねりがないね
287名無しさん@3周年:04/07/04 13:22
にゃんにゃんかわいいけど、恐いよう、
接続時に首をとるんじゃないかスゲー心配。
288名無しさん@3周年:04/07/04 14:59
>>287
つか、デザイン的にそれしかあり得ないような…
289名無しさん@3周年:04/07/04 21:41
せめて首側の方が本体ならまだましか……。
290名無しさん@3周年:04/07/10 08:13
で?誰か買ったの
291名無しさん@3周年:04/07/13 21:39
↓が買ったよ
292名無しさん@3周年:04/07/13 21:42
この板で一番長寿のスレじゃねぇの?
293名無しさん@3周年:04/07/13 21:47
294名無しさん@3周年:04/07/13 22:31
>>293
Σ(´Д`lll)スゲ
295名無しさん@3周年:04/07/15 13:26
仲間が増えました〜♪
http://www.ark-pc.jp/flash.shtml

売れているのか、入荷を抑えているのか?
296名無しさん@3周年:04/07/16 00:06
Multibar本当に売ってるとこないなー
なんか、ヨドバシとかがとちくるって大量入荷&投売りとかしたら面白いのに
返品の嵐だろうけど
297名無しさん@3周年:04/07/17 12:07
Multibarって、前方後円墳みたいな形してますよね?
丸いほうからレーザー出るんですか?
298名無しさん@3周年:04/07/17 13:23
>>297
Yes
丸いほうから殺人レーザーが出ます
細い方から音が出るかも知れない
使用者の脳から脳漿が出ます
299名無しさん@3周年:04/07/20 14:14
あれは本当にレーザーポインタなのですか?
もしかしたら、強烈な光デジタル出力なのかもしれないよ?

アンプの光入力端子に向けて照射すると音が出る、って良くない?
300名無しさん@3周年:04/07/21 15:51
>>299
手ブレで凄いことになる悪寒
301名無しさん@3周年:04/07/21 22:14
娘々ディスクホスィ
USBに指すと鳴くんでしょ
302名無しさん@3周年:04/07/22 13:12
ニャーン(ΦωΦ)
303名無しさん@3周年:04/07/23 12:10
((=゚Д゚=)ノ ぃょぅ
304名無しさん@3周年:04/08/01 21:56
後半月で1周年
305名無しさん@3周年:04/08/10 23:06
一周年カウントダウン保守
306名無しさん@3周年:04/08/10 23:23
スレタイが最強・至高"MP3プレーヤー"に見えたのは、今日一回だけ
一発で選曲できたからに違いない!
307名無しさん@3周年:04/08/11 01:14
>>306
き、貴様!いつそのような高度な技を取得したんだ?
308名無しさん@3周年:04/08/11 08:07
ふ・・・不可能だ・・・・ありえん・・・
早送りと、選曲の使い分けさえ高等テクだと言うのに・・・
309名無しさん@3周年:04/08/11 13:12
不可能を可能にする、それが北斗神拳
310名無しさん@3周年:04/08/13 16:01
本日、秋葉で潤沢な在庫発見!!
256MBモデルもあった!
3111:04/08/16 03:45
祝!一周年

・・・漏れの立てるスレっていつも長生きなんだよなぁ
こんなに魅力的なマシンなのに・・・

>>310
どこの店?その素敵な店は
312名無しさん@3周年:04/08/16 15:16
>>311
一周年おめ

ところで、これで聴く曲ってChage&AskaのSay Yesだよな?
余計な物など無いよね〜♪
もちろん、当制品はレーザーポインターですが。
313名無しさん@3周年:04/08/16 21:31
ガラスケースに並ばないように〜♪

Multibarのことですか?_ト ̄|○
314名無しさん@3周年:04/08/18 11:40
>>311
テクノハウス東映・・だったと思う
レジ横のガラスケースに並んでるYO
315名無しさん@3周年:04/08/18 13:19
>>314
そこは激しく既出なわけで
他にもあるのかいな、という話なんですが
316名無しさん@3周年:04/08/19 00:31
ラジオ会館一階の電気屋にも置いてたYO
317名無しさん@3周年:04/08/22 16:06
USB充電が可能なすばらしいレーザーポインタです
318名無しさん@3周年:04/08/23 13:13
他に変わりになる製品はないよな
後にも先にも
319名無しさん@3周年:04/08/23 13:35
ナンバーワンにならなくてもいい
もともと特別なオソリーワソ
320名無しさん@3周年:04/08/23 22:17
128MBと256MBモデルでレーザーの殺傷能力は違う?
321名無しさん@3周年:04/08/23 23:45
コム○テライト殿
音楽も聴けるものだと思い込んで、よく商品コンセプトも理解せずに2回も修理に出してしまいました。ごめんなさい。
322名無しさん@3周年:04/08/24 01:53
>>321
不具合内容はよく分からなかったのですが、とりあえずレーザー
ポインターのユニットは新品に交換しておきました。
323名無しさん@3周年:04/08/24 07:31
なんて、良心的な店だ。感動した(笑)
324名無しさん@3周年:04/08/24 07:38
まぁ、他に交換するポイントないしな。レーザーポインタだし
325名無しさん@3周年:04/08/24 16:11
>>319
学校の先生がそれは馬鹿のために作られた言葉だって言ってた!
そうやって逃げ続けてる奴はまず社会に出て失敗するってよ
326名無しさん@3周年:04/08/24 16:17
あの〜。ここのスレタイにMP3プレーヤーってあるんですけど、マルチバーってレーザーポインタなんですか?
音楽は聴けないんですか?(^0_0^)????
327名無しさん@3周年:04/08/24 17:12
>>326
充電可能なレーザーポインタってだけだとインパクトが薄いから
USBメモリやMP3プレーヤをおまけとして付けただけ。
「おまけ」だからひょっとしたら聴けるかもしれない程度なんだよ。
USBメモリやMP3プレーヤがメインならSEITECなんてメモリは使わないよ。
328名無しさん@3周年:04/08/24 17:46
>>326
世の中表看板通りにうまく行くものではないと悟った大人向けのデバイスだ。
他人にコレちゃんと動くんですかなんて訊くようなお子様にはコイツは難しい。出直して来な。
329名無しさん@3周年:04/08/24 17:48
「MP3プレーヤー」というブランド名です。
MP3が再生できるわけではありません。
330名無しさん@3周年:04/08/24 21:35
つまり、マルチバーは世の中がわかる大人の為の道具なんですね?(^@_@^)????
皆さん、有難うございました。<(_ _)>
僕も立派な大人になれたらマルチバーを買おうと思います。(^0_0^)ノシ
331名無しさん@3周年:04/08/24 21:39
>>327
おまけでも付いてんだから聞けなきゃ駄目だろw
332名無しさん@3周年:04/08/24 22:39

大人のMultiBar

漢のグランディスク
333名無しさん@3周年:04/08/25 06:01
三三(^@_@^)????  ピュー

三<(_ _)> カサカサ

三(^0_0^)ノシ  ブゥーン
334名無しさん@3周年:04/08/25 10:24
>>325

> 学校の先生がそれは馬鹿のために作られた言葉だって言ってた!
お、いいこと言うね。
馬鹿みたいにまじめなレーザーポインタには最高の誉め言葉ですな。


> そうやって逃げ続けてる奴はまず社会に出て失敗するってよ
結局、Multi Barは社会(=市場)に出て失敗したの?成功したの?
もちろん、「レーザーポインタ」としての評価でね。
335名無しさん@3周年:04/08/25 10:35
>>325
釣りか?

>>3129の歌詞は、バカはバカでも
SMAPの「バカ売れ」したCDの歌詞だぞ?
その歌の売り上げだけで、お前の生涯賃金は
ゆうに超えてるぞ?
所謂、その言葉自体が社会での成功例なんだがな。
336名無しさん@3周年:04/08/25 10:36
>>319
×>>3129
337名無しさん@3周年:04/08/25 16:28
>>335
バーカ、スマップはナンバーワンだろうがw
338名無しさん@3周年:04/08/25 16:31
あれだな、SMAPはナンバーワンだけどお前等がここまで来るのは
まず無理だからオンリーワンとかいって現状で満足してろというわけだ
それがアノ歌のホントの意味、洗脳ソングだな
339名無しさん@3周年:04/08/25 17:04
>>331
そういう仕様なんだよw
340名無しさん@3周年:04/08/25 17:06
>>339
なるほどなw
341名無しさん@3周年:04/08/26 01:40
しようだからしようがない
342名無しさん@3周年:04/08/26 14:44
レーザーポインタ機能しかないのに、何故Multiなのか考えてみた。

そうか、ただのBarにレーザーポインタ機能が付いてることがMultiの由来か!
343名無しさん@3周年:04/08/26 15:13
>>342
メモリの信頼性がないだけで、機能としては沢山あるのでMultiなのだ。
フラッシュメモリを他社のものに乗せ替えさえすれば
おそらく史上最強(仕様通り)のレーザーポインターになるであろう。
344名無しさん@3周年:04/08/26 17:03
ただのBarワラタ
345名無しさん@3周年:04/08/27 18:03
機能はいっぱいあるぞ

・PCのUSB端子に挿すことができる
・ジョグっぽいダイヤルをおしたりぐりぐりしたりしてストレス解消
・イヤホンのボタンを押して、解体したりくっつけたりして暇つぶしできる
・やわらかめの電池をにぎってドキドキできる
・レーザーポインタ

他にも、それぞれに取っての魅力がいっぱいあるはず!!
346名無しさん@3周年:04/08/31 22:27
まぁやっぱり後部に紐を付けて、レーザー放射しっぱなしで振り回す遊びが楽しいね
只のレーザーポインターとは重さが違うから、いろんなスリルが味わえる
347名無しさん@3周年:04/09/01 12:25
VAIO Pocket使ってる人、かなりオサレな感じで流石SONYユーザーは違うなって思った。
それに比べてマルチヴァ〜〜ァ使ってる奴って何でアホ面ばっかなんだろう。
名は体をあらわすの言葉どおりまさにヴァァ〜〜〜ァって面。
糞レーザーポインタで満足できるんだからその程度の人間ばっかりか。
348名無しさん@3周年:04/09/01 13:28
VAIO Pocket

ヴァァ〜〜〜ァ (イオ) ボケット
349名無しさん@3周年:04/09/01 16:41
訂正:

VAIO Pocket

ヴァァ〜〜〜ァ (イオ) ボケ〜〜〜ット
350名無しさん@3周年:04/09/01 23:15
会社の机引っ掻き回してたら出てきたよ
お約束だがレーザーポインターしか動かなかったよ
職場のねーちゃんにレーザーポインタだと言ってあげたらよろこばれたんだが
これでよかったのか俺のMultiBarの末路
351名無しさん@3周年:04/09/02 03:11
>>347
街中でレーザーポインタ以外の何に使ってたのか気になる。
そもそもどんな顔でレ-ザーポインタ使ってたかとか。
あと、VAIOPocketのSONYユーザーのレーザーポインタ使用中の顔とか。
352名無しさん@3周年:04/09/03 01:32
>>350
お前は人として大事なものを失った
恥を知れ
353名無しさん@3周年:04/09/03 11:08
>>350
バカだなあ、お前は。そのねーちゃんには、
「裏技を使えばMP3も聴けるようになるよ」
と教えてやれば、操作法の質問を受けたり
使い勝手の愚痴を聞いてやったりして
ねーちゃんと仲良くなれるチャンスだったのに。
354名無しさん@3周年:04/09/03 11:20
頼む、その裏技とやらを教えてくれ。
355353ではないが:04/09/03 13:02
>>354
女の子限定。まずはオパーイうp汁。
356名無しさん@3周年:04/09/04 02:42
>>354
俺のは買って1年になるけど、一度電池を抜いて、また挿しなおすとしばらくはmp3聞けるよ
全体の2%くらいのラッキーなマルチバーにはこの裏技が使える
357名無しさん@3周年:04/09/06 03:10
Multibar無くした
358名無しさん@3周年:04/09/06 11:22
> 全体の2%くらいのラッキーなマルチバーにはこの裏技が使える

するとやはり、wmaが聞けるのは0%以下ってことか。
359名無しさん@3周年:04/09/06 11:52
>>357が一番正しい使い方
360名無しさん@3周年:04/09/06 12:33
MultiBarはスイカバーと一緒に
美味しく戴きました(-人-)ゴッソサン☆
361名無しさん@3周年:04/09/07 23:21
見つかったー
362名無しさん@3周年:04/09/08 06:00
見つけてどうする?
363名無しさん@3周年:04/09/08 12:29
家宝にしなさい。
364名無しさん@3周年:04/09/09 01:06
       +
     +  +      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧    <  わーいMultibarだー! Multibarだー
   br(´∀` )ワーイ ! |    何でもできるぞー
 +   ヽ    つ     \_______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::
365名無しさん@3周年:04/09/09 01:09
  |   +
  |  +  +      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∧_∧    <  わーいMultibarだー! Multibarだー
  ♀(´∀` )ワーイ ! |    何にもできないぞーー
 +   ヽ    つ     \_______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::
366名無しさん@3周年:04/09/10 10:45
Multibarの投売りって聞かないなぁ
367名無しさん@3周年:04/09/10 13:21
>> 366
そういや、そうだ。

90%OFF とかになっても良さそうだけど。
368名無しさん@3周年:04/09/11 09:54:08
返品率90%の人気商品だからなぁ
369名無しさん@3周年:04/09/11 11:18:37
370名無しさん@3周年:04/09/11 11:43:57
>>369
2000円はありえなく高いと思うが(笑)
PC接続状態じゃないとレーザーポインタとして使えないんじゃ、この製品の意味がない


MP3は再生できませんが、ジャンクではありません!
みたいな男らしい完全品の出品求む
371名無しさん@3周年:04/09/12 11:41:20
いっそのこと分解する
372名無しさん@3周年:04/09/18 00:17:02
うちのMultiBarはずっとストライキ中なのですが何を求めてるのでしょう?
373名無しさん@3周年:04/09/18 02:13:00
ほりえもん
374名無しさん@3周年:04/09/21 03:31:51
プロ野球新リーグが発足
加盟球団は

ライブドア
楽天
ソフトバンク
膺山
ソースネクスト
サイバーエージェント
375たすけて:04/09/23 19:45:04
バッテリーが死にました
どこに聞いてもバッテリーのみ売ってくれません
購入ルート知っている方いませんか?
376名無しさん@3周年:04/09/23 21:06:55
こないだ、じゃんぱらで中古品売っていたな
プレイヤーは未確認だって
問題はレーザーポインタなのにな
377名無しさん@3周年:04/09/24 14:42:55
レーザーポインタ部の動作は確認したんだろうか?

レーザーが出なかったら、ただのBarだからね。
378名無しさん@3周年:04/09/24 18:58:59
レーザーだけで、Multiを名乗るのは、過剰広告じゃないか?(笑)
379名無しさん@3周年:04/09/24 23:36:02
いや、マルチ商法
380名無しさん@3周年:04/09/25 13:04:03
な、なんだってー
381名無しさん@3周年:04/09/26 01:43:47
ttp://www.griffintechnology.com/products/ibeam/
iPodもやっとmultibarに追い付いたね
382名無しさん@3周年:04/09/26 15:46:45
>>381
うわーすげー。おまえ良くこんなの見つけられるな。
383名無しさん@3周年:04/09/26 18:50:46
>>381
Multibarへの憧れが見えるね
でも神機に近づくには、音楽再生機能を外さないとね
384名無しさん@3周年:04/09/29 13:23:21 ID:/rkWqXcT
>>375
ラジオデパートに逝けばあるかも
385名無しさん@3周年:04/09/29 19:30:04 ID:RQQ2u9S+
あの柔らかい電池売ってるとこがあるのか!?
386たすけて:04/10/02 21:04:41 ID:z/0VMPHJ
>>384
情報どーもです!
ラジオデパートってアキバにでもあるんですか?
387名無しさん@3周年:04/10/02 21:23:13 ID:ndaFwQGN
>>386
ラジオデパートつうのは、アキバ電気街口出て右、大通りのとこに交差点を挟んでSEGAのゲーセンが見える
場所があって、その交差点渡ってまっすぐ行って10mくらいのとこ
ttp://www.toradi.com/
稲電機あたりでは内科医?
ttp://www.tokyoradiodepart.co.jp/INE/
388たすけて:04/10/02 22:01:34 ID:z/0VMPHJ
>>387
分かりやすい説明で助かります!
行ったら報告します!!
389名無しさん@3周年:04/10/05 20:30:24 ID:d5w8VMCG
漏れの笑いのツボを押したのは
>>68
>>93
>>143
そしてトドメw
>>381

ところで、この機体で狙撃ゴッコしちゃダメか?
注意されたら>>158でいいわけ
390名無しさん@3周年:04/10/05 20:35:42 ID:+Q58JlAY
次期マルチバーには是非ともClassWレーザを導入して欲しいな。
出力300w位のをどかんと一発
391名無しさん@3周年:04/10/05 22:15:49 ID:w9nMEeqo
1年ぶりにこの板に来たが…まだこのスレあったのかよ!
ワラタ
地方がゆえに現物を拝むことができなかったのが悔やまれる

MP3プレーヤー比較表も使いやすく発展していて何よりだ。
つーかあのショボイ表をジオで公開していたかと思うと恥ずかしくなる orz
392名無しさん@3周年:04/10/05 22:45:26 ID:4BL8mNcD
Multibarは永遠に不滅です
後継機が出ないし

スペック表と言えば、新しく出るMP3プレーヤーのスペック表一覧の横に必ずMultibarを付けてみる遊びをしたいとこだけど
重量とか細かいスペック(・凵E)シラネ
393名無しさん@3周年:04/10/05 23:13:09 ID:jxOueKtn
>>392
アレだよな、全てマルチバーを1とした単位換算にすると良いよな!
たとえばマルチバーの搭載メモリ量を1マルチバー、略して1マルチバとするのだ
それに対してあの機種は4.3マルチバとか200マルチバとか表記する。
重量も1マルチバ、体積も1マルチバ、んでレーザーポインタ搭載していない機種には
全ての項目の直後に(但し、レーザーポインタは内蔵されていない)と必ず表記するのだ!
これでMultibarは「原器」となり長らく人の心から消え・・・ないといいなぁ
394名無しさん@3周年:04/10/06 00:13:47 ID:29in7bn6
動くな!!貴様の眉間はMultibarでポインティングしている!!
機体の全回路をバイパスして電力を割り当てたからそざかし効くだろう!!
395名無しさん@3周年:04/10/06 16:41:26 ID:ce5o6+iQ
何気なく立ち寄ったが、この板にも
こんなに優しさに満ちたスレがあったとは。
案外世の中すてたもんじゃないな。
396名無しさん@3周年:04/10/06 17:47:45 ID:vXgfu/jF
>>395
旅のついでに是非愛の溢れるレーザーポインタ Seitec Multibarのご購入を!
397名無しさん@3周年:04/10/06 19:22:22 ID:iHQmEVt/
>>389
ワロタw

射出部が膨らんでいるサマはアレだな
大昔漫画に登場するレーザービーマーみたいだよなw
398名無しさん@3周年:04/10/06 21:28:13 ID:rQEqozmr
http://www.panram.com.tw/JP/productsC.asp?CatalogID=3
にゃんにゃんディスクは、ドスパラに売ってた。
ミュージックヨーヨーってどうかなあ。目覚まし機能が付いてるけど。
399名無しさん@3周年:04/10/07 00:03:33 ID:Q/2nQ54A
>>398
アークのとどっちが安い?
ってアークのHP見たら完売入荷未定が多いな
売り切りかな?
4001:04/10/07 01:11:16 ID:KxAwzyJ1
400!

正直、このスレが400まで来ると思わなかった
1-400まで、全部漏れの自作自演だけど

よくやったよ>漏れ
401名無しさん@3周年:04/10/08 01:03:06 ID:+0S9G/7/
>>1-401
自作自演乙
そもそも、MuiltiBarなんてものは存在しない

そんな魅力的な端末があるはずがない
402名無しさん@3周年:04/10/08 10:18:27 ID:uJiI8QRU
なんだ、君らはみんな僕だったのか
MultiBarは、世界でここにしかないんだな

みんな人生損してるよ
403名無しさん@3周年:04/10/08 23:44:37 ID:8RYUUNTv
>>81
その後1年、どうなったんだろう?
404名無しさん@3周年:04/10/12 01:54:52 ID:IGi8xi3M
漏れも気になる
405名無しさん@3周年:04/10/14 01:31:11 ID:qWJclg5Z
マゲ
406名無しさん@3周年:04/10/14 09:16:31 ID:M2J7eNQx
なぜ>>401に誰も突っ込まないんだ?
407名無しさん@3周年:04/10/14 12:37:48 ID:v4bWvqi8
つまらないから
408名無しさん@3周年:04/10/14 12:38:57 ID:vX/lLzCQ
>>406

406=401だからさ
そして、407=406
409名無しさん@3周年:04/10/14 19:14:34 ID:iyGxDhIq
つーか今までの書き込みは全て漏れの自作自演だったわけだが、

multibar設計したのも漏れ。
410名無しさん@3周年:04/10/15 12:57:51 ID:D4QkxlRz
んじゃあ、妄想もそろそろ終わりってことでいい?
411名無しさん@3周年:04/10/17 00:08:53 ID:44sPac4b
せっかくの良スレを面白くないやり取りで終えるなよ

もう、みんなレーザーポインタとして使ってないのか?
もしかして、最初から使ってなかったのか?
412名無しさん@3周年:04/10/17 00:26:15 ID:/2h2DXak
持ってるだけで幸せになれる。それがMultiBar。
413名無しさん@3周年:04/10/17 00:51:07 ID:kmpEwBrV
幸せ欲しい
414名無しさん@3周年:04/10/17 13:05:04 ID:TMNMs0/C
これ買いたい
金がない
どこで売っているかわからない。
だからせめて俺にmultibarの光をください
415名無しさん@3周年:04/10/17 15:09:02 ID:npHNyuuA
誰も持ってもいないのにネタにされている
グランディスクよりはマシな扱いと思われりゅ。
416名無しさん@3周年:04/10/17 15:14:34 ID:GJNPJT4I
>>414
了解!!キサマの眉間にmultibarポインティング!!
417名無しさん@3周年:04/10/18 01:12:42 ID:D67/QTNx
チューと言ったらAボタンビーム
418名無しさん@3周年:04/10/18 01:46:19 ID:HQNRk34f
MultiBarは大人のたしなみ
グランディスクは漢の証明
419名無しさん@3周年:04/10/18 09:40:57 ID:JMO01HbW
私と貴方の間にはMultiBarの赤い糸!!
420名無しさん@3周年:04/10/21 12:32:08 ID:DKC1ru4u
この糸、切れないよ!ママン!!
421名無しさん@3周年:04/10/26 00:01:03 ID:ks3J6WXm
iPodのMultibar化キットの日本発売キターーーーッ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041025/focal.htm
422名無しさん@3周年:04/10/26 09:54:09 ID:5JqvCy3a
済まない・・・既出なんだ・・・
423名無しさん@3周年:04/10/26 10:37:53 ID:+ZC79J3d
日本発売は初出でしょ
424名無しさん@3周年:04/10/27 09:36:30 ID:470KIP7s
425名無しさん@3周年:04/10/27 17:20:01 ID:ktaHNXs3
どれも、MultiBarの足元にも及ばぬ

いいか?
役立ちそうに見えなくて役立つ!ではないのだ!!
もちろん、その逆でもない

すべてを超越したMultiBar
426名無しさん@3周年:04/10/30 23:51:25 ID:1/K2n7Jb
MultiBarゲットしたので記念カキコ
427名無しさん@3周年:04/10/31 20:19:35 ID:ycChUqkP
>>426
おー!!
えらい!!
428426:04/11/01 14:14:04 ID:frExfz1A
秋葉のじゃんぱら3で見つけました
某日午前11時ちょいすぎぐらいに贔屓にしてる店に寄ったが
まだ準備中だったので適当にどっかの店でもひやかそうかと
ブラブラしてたら偶然じゃんぱらをみつけました
せっかくだからひとまわりして時間をつぶそうか
「たいしたもんねーなーココ!! こんな僻地にいいものなんてあつまらね-よ」
と、思った次の瞬間『SeitecMultiBar128MB 2780円』 安!!
意外なところにあったのでかなりビビリました
さっそくハコから出して中の電池を取り出し、ラジオデパートで替えの電池
を探したがナイ!!
仕方がないのでとりあえず自宅のPCにて充電できるか試してみたが
ぜんぜん駄目
でも少し揉んでみたら1分弱レーザーが撃てるようになりました
優しく揉むと電池が復活するような気がする機能もあるような気がします
やはり多機能な高性能なマルチなバーですね
429名無しさん@3周年:04/11/01 14:31:03 ID:d2bHfsVB
>>428
ラジオデパートの4Fに行って、一番奥の電池とJunk売ってる店の親父に相談するのが吉かと
購入オメ
430名無しさん@3周年:04/11/04 03:19:33 ID:dLBMGkK3
>>428
やわらかい電池を堪能してまふか
もみすぎに注意

優しくしてあげて!
431名無しさん@3周年:04/11/04 13:46:53 ID:lSAT+XUc
やわらかい電池・・・・超怖いけど、気になる・・・
432名無しさん@3周年:04/11/07 21:06:39 ID:CnFzZw6K
あれは怖い
怖いけど思わず噛んで見たくなるけど・・・
やばい?
433名無しさん@3周年:04/11/09 11:44:29 ID:W9bBuCey
死ぬよ
434名無しさん@3周年:04/11/09 20:58:45 ID:X1BBijcn
俺もさっき電池かんで死んだ
435名無しさん@3周年:04/11/11 02:07:40 ID:wyRYFKzr
我慢できん,俺もこれから噛む!

さようならみなさん・・・さようなら・・・
436名無しさん@3周年:04/11/11 02:19:41 ID:7VnIA4F6
死んだら報告するように。
437名無しさん@3周年:04/11/11 02:59:46 ID:wyRYFKzr
   ⊂⊃
   ∧__∧.
ノヾ( ´_ゝ`)ヾ、 意外に平気でした
´'"'(     )"'"
438名無しさん@3周年:04/11/11 03:22:57 ID:eufwYin9
レンタカーで集団Seitec Multibar自殺
439名無しさん@3周年:04/11/11 03:23:52 ID:eufwYin9
インターネットの掲示板で仲間募る
440名無しさん@3周年:04/11/11 12:16:18 ID:gKU8b5As
死体の周りにはMP3プレイヤーのようなものが落ちていたという
441名無しさん@3周年:04/11/11 14:23:47 ID:p5olnSSD
死体の周りにはレーザーポインターが落ちていたという
442名無しさん@3周年:04/11/13 08:30:50 ID:dBzoRkJ5
   ⊂⊃
   ∧△∧.
ノヾ( ´_ゝ`)ヾ、 後続来ないなぁ・・・もしかして誰も持ってないんじゃ・・・
´'"'(     )"'"
443名無しさん@3周年:04/11/13 18:30:51 ID:7suGvb6g
   ⊂⊃
   ∧△∧.
ノヾ( ´_ゝ`)ヾ、 すみません。おくれましたです、はい
´'"'(     )"'"
444名無しさん@3周年:04/11/14 00:32:45 ID:0sxUi/OQ
   ⊂⊃⊂⊃
   ∧__∧.__∧ 
ノヾ( ´_ゝ)´_>)ヾ、 ま、こんなもんだよな
´'"'(     )  )"'"   あぁ
445名無しさん@3周年:04/11/14 23:29:43 ID:0sxUi/OQ
   ⊂⊃⊂⊃⊂⊃⊂⊃⊂⊃⊂⊃
   ∧__∧.__∧.__∧.__∧.__∧.__∧.
ノヾ( ´_ゝ)´_>)´_>)´_>)´_>)´_>)ヾ、地上にMultibar持ってる奴はいなくなったな 
´'"'(     )  )  )  )  )  )"'"
446名無しさん@3周年:04/11/15 16:51:05 ID:UMjKJXXf
そして、MuiltiBarスレは終焉を迎えたのだった・・・
447名無しさん@3周年:04/11/16 01:18:39 ID:rg07gtfo
まだまだ終わらせんぞ!!
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターソ
448名無しさん@3周年:04/11/16 23:27:37 ID:ExHIwGbb
multi barに続くものをあげてください。
やっぱりipod以外にないのでしょうか?
449名無しさん@3周年:04/11/17 00:09:54 ID:Wckjf2jP
iPodは用を満たす
MultiBarは心を満たす

両方持っておけ
450名無しさん@3周年:04/11/17 02:08:36 ID:kghpHFcb
   ⊂⊃
   ∧△∧.
ノヾ( ´_ゝ`)ヾ、 iPod欲しいな・・・
´'"'(     )"'"
451名無しさん@3周年:04/11/17 10:50:16 ID:3H4xZQu8
iPodつきMultiBarが出ればいいんジャン!
452名無しさん@3周年:04/11/17 16:01:37 ID:+hVoNnEb
MultiBarは死なぬ何度でも蘇るさ!

MultiBarの光は闇夜を照らす希望の光!
453名無しさん@3周年:04/11/19 00:54:41 ID:ThH67wQS
555?
454名無しさん@3周年:04/11/19 00:58:28 ID:JchNRD2p
>>452
レーザーの威力が3倍
455名無しさん@3周年:04/11/19 13:37:49 ID:ARQ3SVEf
えぇい!MultiBarを超える品はまだ現れないのか!?
456名無しさん@3周年:04/11/19 20:12:10 ID:8TavS8Ox
連邦の白い(ry
457名無しさん@3周年:04/11/22 01:34:47 ID:cDp1MAEQ
   ⊂⊃
   ∧△∧.
ノヾ( ´_ゝ`)ヾ、 マッコイスレと、ここって似てる気がする・・・
´'"'(     )"'"
458名無しさん@3周年:04/11/25 01:04:12 ID:EKGjyGys
私の愛馬は凶暴です
459名無しさん@3周年:04/11/25 12:31:35 ID:nt0rUsYh
月に向かって(レーザーポインタを)撃て
460名無しさん@3周年:04/11/25 14:09:34 ID:xG8P+zMz
月が爆発しちゃうじゃないか。
461名無しさん@3周年:04/11/29 11:35:55 ID:yht7Sq+n
その時は、MultiBarを7つ集めて、月を復活させればいいさ
462名無しさん@3周年:04/11/29 13:09:26 ID:YuqSJxfH
ドラゴンボール以上に困難かも知れぬ<7つ集める
463名無しさん@3周年:04/11/30 23:21:07 ID:dUSV5jc8
漏れのMultiBar、よく見ると、☆が4つ書いてある
464名無しさん@3周年:04/11/30 23:42:52 ID:uHDjHXcP
漏れのMultiBar、良く見るとレーザーポインタの光が★形
465名無しさん@3周年:04/12/01 10:53:53 ID:EAFwHEQR
漏れのは、毛が生えてる・・・
466名無しさん@3周年:04/12/01 12:08:24 ID:tE1keqtB
変な汁が出る
467名無しさん@3周年:04/12/02 15:28:10 ID:svP6Dyx4
本当になんでもありだな。MultiBar
468名無しさん@3周年:04/12/03 15:42:25 ID:pnKqTXd3
MultiBarのライトで米軍の戦闘機を落とせるらしいぜ
469名無しさん@3周年:04/12/04 12:27:05 ID:e/GZ1alc
知ってる、うちのじいちゃんが戦時中に使ってたらしい
470名無しさん@3周年:04/12/04 13:40:22 ID:Erzx1nTE
もう戦後60年経とうとしているのに、未だに現役だもんな。
さすがMultiBar。時代を超えた活躍ですね。
471名無しさん@3周年:04/12/04 16:34:32 ID:xP63VnJC
>>257
これって東急ハンズで扱ってるんだね。広告に載ってた
472名無しさん@3周年:04/12/04 23:31:09 ID:qsCkc+fZ
あー俺もじいちゃんから聞いたことある
フィリピンから日本へのレーザー通信でMultibar使ってたって
473名無しさん@3周年:04/12/06 03:12:05 ID:Ng2RtiR9
まぁ、宇宙との交信もできるMultiBarにとっては楽勝だな
474名無しさん@3周年:04/12/06 03:44:42 ID:Rs3R0KhI
右手にグランディスク、左手にMultiBar
これが最強装備かな。
475名無しさん@3周年:04/12/06 14:02:42 ID:ZiVRm1k3
こないだスターウォーズのDVD見てたら
オビワンの武器がMultiBarだったな、確か
476名無しさん@3周年:04/12/06 19:38:05 ID:Ng2RtiR9
MultiBarを使って負けるはずがないから4ではないな
477名無しさん@3周年:04/12/11 13:19:54 ID:0aWulHaO
   ⊂⊃
   ∧△∧.
ノヾ( ´_ゝ`)ヾ、 MultiBarは死なぬ・・・
´'"'(     )"'"
478名無しさん@3周年:04/12/11 20:32:52 ID:DreiZMFg
ただ消えゆくのみ
479名無しさん@3周年:04/12/12 20:21:45 ID:IPuJJ4T5

俺らァ死んでも“MultiBar”…
480名無しさん@3周年:04/12/13 00:54:46 ID:eMsqWTCC
そのレーザーはあなたを見つめます
そう永遠に、人が滅び地球が亡くなろうとも
481名無しさん@3周年:04/12/13 01:48:57 ID:VYsPy2f4
MultiBarはいつもあなたを見ています
482名無しさん@3周年:04/12/17 02:14:30 ID:ikvnTfZ1
PSPより入手困難ですね
483名無しさん@3周年:04/12/24 17:16:24 ID:qPrDCm3v
>>481

しかし、MultiBarの光を直視してはいけない。
484名無しさん@3周年:04/12/25 00:15:57 ID:mAqznrjn
マルチバーが光るのは、中に飛行石が入ってるかららしいよ。
485名無しさん@3周年:04/12/27 12:31:00 ID:RCrFU4U8
な、なんだってー
では、MultiBarの光の方向にはラピュタが!?


いいえアナタがいます
486名無しさん@3周年:04/12/30 02:07:41 ID:sSIi8ewV
年末だよMultibar
引きこもって初日の出をMultibarの光で感じてみるか
487名無しさん@3周年:04/12/30 13:21:38 ID:sSIi8ewV
ビックカメラの福箱にはMultibarが箱の中に敷き詰められてるらしいぞ!!
徹夜だ!急げ!!
488名無しさん@3周年:04/12/31 07:36:54 ID:2GkH+d2T
自作板のメモリスレ参照
SEITECは粗悪メモリの代名詞。
489名無しさん@3周年:04/12/31 08:43:34 ID:ipoy5wOO
MultiBar最強
490名無しさん@3周年:05/01/03 02:18:41 ID:7/V0mRlE
>>488
MultiBarはメモリとか関係ありませんよ?
スレ違いでは?

レーザーポインタですから
491名無しさん@3周年:05/01/03 02:23:38 ID:UtMmPUc9
あのやわらかい電池一噛みで300Mダッシュ可能だからな〜
あとはシラヌ
492名無しさん@3周年:05/01/03 19:53:53 ID:7/V0mRlE
30000kはOKだと思う
その後(ry
493名無しさん@3周年:05/01/11 09:41:32 ID:kKAnVzjl
電池ってどれくらいやわらかいのですか?
494名無しさん@3周年:05/01/11 11:26:54 ID:fyOm3nzy
>>493
マジレスすると春場の常温保管してるキャラメルくらい
495名無しさん@3周年:05/01/14 21:08:02 ID:kUxoF3tk
iPod shuffleに接続できるレーザポインタが発売されれば、
Multi Barに最強のライバルが出現。
496名無しさん@3周年:05/01/15 10:26:32 ID:SoL0ARiV
iPod shuffleは、MultiBarにあこがれて作ったと見たな
電池が交換できないのは、きっと中の電池が柔らかいからに違いない
497名無しさん@3周年:05/01/15 21:39:46 ID:TKM427KU
>>496
間違いないよそれ。
流石のAppleもレーザーポインター内蔵は無理だったようだな。
498名無しさん@3周年:05/01/16 12:43:14 ID:Ni7tZhvW
>>494
マジレスするとそれだとあんまりやわらかくなくね?
499名無しさん@3周年:05/01/16 22:59:46 ID:ftwWGOZ6
やわらかくないとしたらそれは偽者
500名無しさん@3周年:05/01/16 23:01:09 ID:qVuxrf/r
ネタスレで500ゲト!
501名無しさん@3周年:05/01/16 23:28:38 ID:ftwWGOZ6
ネタスレ?誤爆ですか?
それともこれを越える品があるんですか?
502 ◆EE12343LOw :05/01/18 10:26:23 ID:ezeMAIUE
てすっとおととたたsむかつくわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
503名無しさん@3周年:05/01/18 17:21:48 ID:E0AHRDU/
このレーザーポインタはいいものだ
504名無しさん@3周年:05/01/18 23:51:04 ID:HSHACFqW
最高です
505名無しさん@3周年:05/01/19 11:44:46 ID:HDIAFwob
iPodShuffleなんて、MultiBarから比べたらゴミだよな
506名無しさん@3周年:05/01/19 14:29:53 ID:tZTCXq3G
レーザーポインターを付けてくれれば即買ったんだが
507名無しさん@3周年:05/01/26 19:22:00 ID:xko0Mvhb
レーザーポインティング保守
508名無しさん@3周年:05/01/26 19:28:09 ID:+OFe0ukj
君の脳天にポインティング
509高句麗 ◆OIZKOUKURI :05/01/26 19:59:47 ID:gpDsdS6o
ぬるポインティング
んがんぐ
510名無しさん@3周年:05/01/27 00:26:08 ID:ITtAHsXY
V ´^ิu^ิ`)y―┛~最高の逸品です
511名無しさん@3周年:05/01/27 15:09:15 ID:KNoTpuBl
いい顔だ
512名無しさん@3周年:05/01/27 21:21:19 ID:ITtAHsXY
V ´^ิu^ิ`)y―┛~嬉しいこと言ってくれるじゃない
513名無しさん@3周年:05/01/27 22:07:11 ID:LDtO/SKN
何その顔文字。ふざけてんの?
514名無しさん@3周年:05/01/30 19:16:39 ID:kGHS8ZJX
レーザーほす
515名無しさん@3周年:05/02/07 00:31:43 ID:EJp5mt7d
サル、出陣じゃ!MultiBarを持てぃ!!
516名無しさん@3周年:05/02/07 12:50:10 ID:0WVCJ5bZ
殿!MultiBar隊の準備、できております!
517名無しさん@3周年:05/02/08 18:41:27 ID:z5X6lxUk
あたたためておきました。
518名無しさん@3周年:05/02/09 14:06:42 ID:9ZsOT2Oe
暖めたら、中から・・・うわーっ
519名無しさん@3周年:05/02/15 11:38:25 ID:yP4vbWH5
名器age

まだ、買える?
520名無しさん@3周年:05/02/15 23:09:04 ID:KiwaECCv
買えますん
521名無しさん@3周年:05/02/16 20:07:20 ID:HfPqwH1D
では、売れますか?
522名無しさん@3周年:05/02/16 23:43:42 ID:fRbCDiJs
売れますん
523名無しさん@3周年:05/02/17 10:38:37 ID:F71n4p3d
と、言うより持ってますか?
524名無しさん@3周年:05/02/18 20:16:49 ID:IvxttxJp
持ってますん
525名無しさん@3周年:05/02/21 11:27:00 ID:vifRzVy+
愛があれば大丈夫。
526名無しさん@3周年:05/02/22 13:02:23 ID:pvjrbtzP
さがりすぎです。
男なら全員股間にMultibarは持ってます
527名無しさん@3周年:05/02/22 14:22:52 ID:Xxd+CBrk
俺の股間はグランディスク
528名無しさん@3周年:05/02/22 19:52:43 ID:7HQH49aW
俺の股間はにゃんにゃんディスク
529名無しさん@3周年:05/02/28 00:04:53 ID:lILUb2oV
iPodなんか、女々しいもの欲しくないぞ!!・・欲しくないったら・・・・
530名無しさん@3周年:05/02/28 00:28:02 ID:FXFT9uuA
>>529
これは新型のシャッフルという機種で、レーザーポインタ機能が付いた豪華版だとか気の効いた事言えないのかね
531名無しさん@3周年:05/02/28 13:26:37 ID:r6pA16q3
iPod Shuffleの次は、iPod Laserが出るそうですのでご安心を。
532名無しさん@3周年:05/02/28 13:37:58 ID:K+W7WuyI
ttp://www.e-kai.co.jp/mp3-silver.htm

レーザーとまではいかないが、懐中ライトを内蔵してるらしい。
MultiBarの亜種と言えるかも。
533名無しさん@3周年:05/03/01 19:47:30 ID:cF5n7LOx
534名無しさん@3周年:05/03/02 12:38:15 ID:vp+cqg+I
むしろ、iPodShuffleは、レーザーポインタのない劣化機
MultiBarから乗り換える意味はない

なぜなら、MultiBarを使ってる人間は、レーザーポインタ以外は使ってないはずだから
535名無しさん@3周年:05/03/02 16:13:27 ID:BlaueSzA
MultiBarを使ってた人間はちょっと前に集団自殺したから
誰もいないよ
536名無しさん@3周年:05/03/02 23:50:02 ID:qC6DDbnq
   ⊂⊃
   ∧△∧.
ノヾ( ´_ゝ`)ヾ、 あの世からMultiBarのネット機能を使ってカキコ
´'"'(     )"'"
537名無しさん@3周年:05/03/03 00:57:34 ID:97RjUvjg
   ⊂⊃
   ∧△∧.
ノヾ( ´_ゝ`)ヾ、 あの世からage
´'"'(     )"'"
538名無しさん@3周年:05/03/03 18:42:45 ID:xZDJ7JmY
   ⊂⊃
   ∧△∧.
ノヾ( ´_ゝ`)ヾ、 みんな死んでしまえばいいのに
´'"'(     )"'"
539名無しさん@3周年:05/03/03 18:53:42 ID:hX353Tpp
そこでレーザー兵器ですよ
540名無しさん@3周年:05/03/04 00:00:58 ID:GpVDvycS
新型ひまわりのコントロールに使えます
541名無しさん@3周年:05/03/04 12:03:55 ID:ZqdRg7+E
とりあえず、MultiBarでテレビのON/OFFには成功した。
(まだチャンネルは変えられないけど。)

レーザー出力をチョコチョコっといじれば簡単よ。
542名無しさん@3周年:05/03/04 16:08:48 ID:tVcHLCbO
次はレーザービームでテレビの破壊にチャレンジだな
543名無しさん@3周年:05/03/04 18:56:07 ID:UtF/0BU8
実用的な改造など、Multibarには不要だが
544名無しさん@3周年:05/03/04 21:53:08 ID:NsSPj+ws
Multibarは初期状態から完璧だ!欠点など無い!
545名無しさん@3周年:05/03/05 00:12:59 ID:+WpHd/B2
最強・至高・究極だからな
546名無しさん@3周年:05/03/06 20:09:59 ID:ZjNmCMXq

   ⊂⊃
   ∧△∧.
ノヾ( ´_ゝ`)ヾ、 よくも500以上も来たもんだな
´'"'(     )"'"
547名無しさん@3周年:05/03/08 12:48:18 ID:ShhWbJDv
しかし、もう終わりだね
よく、持ったよ
548名無しさん@3周年:05/03/09 00:50:37 ID:wANEgYsY
売ってないんだからどうしようもないよなぁ
549名無しさん@3周年:05/03/09 01:16:35 ID:4FylQwYe
売ってたら買うのかね?
550名無しさん@3周年:05/03/09 12:33:43 ID:9CQTLRL5
買いますん
551名無しさん@3周年:05/03/11 23:40:05 ID:Khzt9yJV
552名無しさん@3周年:05/03/11 23:43:29 ID:Ih43ngYR
>>551
駄目っぽそうだな

なんて言うか、MultiBarの漢らしさが全くない
553名無しさん@3周年:05/03/12 13:21:42 ID:CrtJ7N9/
マジレスするとオレは漢らしくなくてもいいや。
554名無しさん@3周年:05/03/12 21:56:03 ID:kPy/VIFp
【画質】里谷多英の御乱交写メール画像出回る?【イマイチ】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1109467537/l50
555名無しさん@3周年:05/03/12 23:44:27 ID:oJ+amAfT
>>552
うまい表現だな

要するにプレイヤーに付加価値つけて売るためにライトとかどう?
なんていう軟派な気持ちが見え見えなんだよな

MultiBarのように乾坤一擲にかけてないんだよな
556名無しさん@3周年:05/03/13 00:05:24 ID:uffDfgPr
アレはコンセプトから違う

「初めにレーザーありき」

この部分ね
電脳戦記バーチャロンでライデンの新型にレーザー乗ってなきゃヤバイべ?
その位マルチバーのレーザーは大事
557名無しさん@3周年:05/03/14 02:29:31 ID:q88kGP/B
まだだ、まだ終わらんよ
558名無しさん@3周年:05/03/14 11:53:13 ID:lUfRxKuc
ホワイトデーにはMultiBar。
559名無しさん@3周年:05/03/14 12:27:06 ID:+Y1yMXFf
赤い彗星も使ってるMultiBar
560名無しさん@3周年:2005/03/28(月) 01:09:09 ID:Jksynbrs
通話定額を楽しみたいんですが、MultiBarはなんでもできるって聞いたんですけどWILLCOM契約できますか?
561名無しさん@3周年:2005/03/28(月) 09:19:48 ID:4+P8TOee
>>560
レーザーポインタ以外の動作は保証できません
562名無しさん@3周年:2005/03/28(月) 18:08:11 ID:IUYVCw6z
>>560
契約しなくても、死者&宇宙人との通話は可能です
563名無しさん@3周年:2005/03/29(火) 12:36:50 ID:FPmfNixw
MultiBarを使って死んだおじいちゃんと会話してたら、母親が泣き出しました
なんででしょう?
564名無しさん@3周年:2005/03/29(火) 13:06:40 ID:teySU7Kl
これがあれば、恐山へ行って東北弁を聞かなくても済むのですね。
565名無しさん@3周年:皇紀2665/04/01(金) 11:31:42 ID:Hmax2Sm1
MultiBar2が発表されたぞ!!
>>68
のスペックでほぼ正しいみたい!
566名無しさん@3周年:皇紀2665/04/01(金) 15:37:04 ID:9o7ig1ys
四月馬鹿記念サチコ
年号はいつまで保持されるんだろう?
567名無しさん@3周年:皇紀2665/04/01(金) 16:20:54 ID:llHaiLd2
今日中じゃない?
568名無しさん@3周年:2005/04/08(金) 01:02:42 ID:58tWhFox
ポータブルオーディオ板にスレ立てようかと思ったけどスレ違いか
569名無しさん@3周年:2005/04/08(金) 01:28:27 ID:Wplg+vgh
音楽は聞けないけど、異性人の声は聞けるんだけどね
570名無しさん@3周年:2005/04/08(金) 03:03:22 ID:GiWv9H4L
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0407/kokuyo.htm
新機種キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
571名無しさん@3周年:2005/04/08(金) 13:36:15 ID:WlQLx5AX
>>570
いきなり多機能になっちゃったなぁ。
初代が単機能(レーザーポインタ専用機)だっただけに、この進化は驚きというか、
別機種なんじゃねえの?とさえ思える。
572名無しさん@3周年:2005/04/08(金) 18:54:53 ID:NFPPeOgY


とても悩んでます。 

由紀さおりの童謡のMDをウルトラスーパーダイナミック高音質のままCD-RにPCM録音する道具(機器)を紹介してください。

CDレコーダーのお勧め機やPCツールなど紹介して下さい。 どうかお願いします。

使い勝手のレポートがあれば尚感謝します。 





573名無しさん@3周年:2005/04/09(土) 01:46:51 ID:WuMaAdXY
>>570

おまけのMP3再生機能がついていないじゃないか
574名無しさん@3周年:2005/04/09(土) 01:58:42 ID:WgoTJy0h
>>568
シャワートイレ板の方が適してる気がする
575名無しさん@3周年:2005/04/09(土) 12:30:22 ID:ZHzXs6JQ
http://www.luxpro-corp.com/e_575d.htm
この偽者最高!!!  しかも、FMチューナーとボイスレコーダー機能がつく等、本家より性能が良い
絶対買うしかないなw

ソニー新製品4月下旬発売開始、7行表示液晶搭載のMP3対応新HDDウォークマン
−プレイリスト対応。40時間駆動の交換式バッテリ採用
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050406/sony.htm
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/06/news025.html
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200504/05-0406/
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/index.cfm?B2=54
http://www.jp.sonystyle.com/Walkman/index.html
http://www.walkman.sony.co.jp/
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
こいつも買いたいぜ!!!  こうなったらアコムで借金するしかないなW

576名無しさん@3周年:2005/04/09(土) 12:56:13 ID:WgoTJy0h
>NW-HD5

死ぬほどデザインダサい
どうしたんだ?ソニーは?
新体制の趣味か??
577名無しさん@3周年:2005/04/09(土) 13:25:31 ID:/VeNEmUM
>>576
スレ違いだよ、おバカさん
578名無しさん@3周年:2005/04/09(土) 15:22:28 ID:dzMvjNmB
>>573
馬鹿だな、ファームアップで対応するかもしれないだろ
579名無しさん@3周年:2005/04/10(日) 01:27:59 ID:AnZFQd0A
Multibarにファームアップなどあってはならない
580名無しさん@3周年:2005/04/10(日) 08:09:40 ID:P6Ap0oSv
                 ┃
                ┌┐
            ┌─┴┴───────┐
            │ W、             │
            │┏━━━━━━━━┓│
            │┃| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃│
            │┃│ 青空のもとで│┃│
            │┃│           │┃│
            │┃│           │┃│
            │┃└──────┘┃│
            │┗━━━━━━━━┛│
            │  ┌┐  ┌┐  ┌┐  │
            │  └┘┌┘└┐└┘  │
            │     └┐┌┘     │
            │ ┌┐  └┘  ┌┐ │
            │ └┘        └┘ │
            └──────────┘


581名無しさん@3周年:2005/04/10(日) 15:07:15 ID:sZHkKD+E
ソニーもアップルもMultibarの前に跪く
582名無しさん@3周年:2005/04/11(月) 10:42:10 ID:uPymM+dQ
>>577
こんなとこまでGK乙
583名無しさん@3周年:2005/04/11(月) 13:22:28 ID:M+WhpmdC
>>580
今どき、初代ゲームボーイですか?
584名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 13:31:31 ID:kR/C5Pnv
突然ですが申し訳ございません。
始めまして私は写真の事について素人です。 
教えてください。。
ネガと写真が各3000枚程あり、その画像をPCに取り込もうと思っています。
最終的な仕上がり目標は100万画素程度(Web上にJPGでアップさせる程度)のデジカメで写した物をPCに取り込んだクオリティー程度です。
ただし枚数が非常に多いので、なるべく画像編集ソフト(photoshop等)を使用しない形で作業を進めて行きたいです。
以下の@〜Bのどの方法が一番適しているか教えてください?
@写真をフラットベッドスキャナから読み込む方法
Aネガをフラットベッドスキャナから読み込む方法
Bネガをフィルムスキャナから読み込む方法
※ネガの種類は普通サイズの他に、その4倍の大きさのネガもあります。
私の所有しているスキャナは以下のとおりです。
@とAで使用するフラットベッドスキャナ(EPSON GT-X800)
Bで使用するフィルムスキャナ(NICON super coolscana9000)
最終的な仕上がり目標は、Web上にアップさせる事です。印刷等は一切いたしません。
また、希望的観測ですが作業効率の事を考えますとAかBでいけるのであれば非常に作業が円滑に行くなぁ〜と思っています。
誠にお手数ですがご回答よろしくお願い致します。
また、その他によい方法があれば是非知恵を貸してください。

フラットベッドスキャナとフィルムスキャナの参考
@とAフラットベッドスキャナはEPSON GT-X800 http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/gtx800/gtx8007.htm
BフィルムスキャナはNICON super coolscana9000  http://www.nikon-image.com/jpn/products/scanner/scoolscan_9000_ed/spec.htm
585名無しさん@3周年:2005/04/16(土) 22:32:01 ID:KPgo4rFH
残念ながらMultibarは万能ですが写真の取り込みはできません
586名無しさん@3周年:2005/04/17(日) 01:59:51 ID:TGl+7YWw
そんな下らん写真なんぞ、MultiBarのレーザーで焼いてくれるわ!

って、最近ネタが少ないね。
どこにも売ってないからか。
587名無しさん@3周年:2005/04/17(日) 05:45:43 ID:zqyu8hUK
>>584
ネタ?ネタコピペ?誤爆?ただの馬鹿?どれ
588名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 11:44:00 ID:v8JqpDP5
MultiBarでの写真の取り込みに成功したよー!
589名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 18:11:00 ID:VQYXHqR6
お前偽者つかまされたな。
よく見ろ、その製品には多分MaltiBarって書いてるはずだ
590名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 01:00:13 ID:ntm6F2Ca
松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome)8兆8500億  日立製作所8兆8000億   クソニー7兆1500億   東芝5兆5795億  NEC4兆9068億  富士通4兆7668億  三菱電機3兆3096億   三洋電機2兆5999億  シャープ2兆2572億  各社の売上高。

しかもクソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、クソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字)
さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。
特許件数も松下が世界第2位なのに対しクソニーは10位。 時価総額も松下が上。
これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」
映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー?
これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない!

ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、圧倒的高価格なままでも売れるPanasonic
DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。電気製品のブランド力は完全にPanasonicのほうが上である事は疑う余地すらない。

Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1
世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。
ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 プ 死ねクソニー!! Panasonic ideas for lifeカッコ良すぎ!!
591名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 19:44:16 ID:dcoU3zfX
遂にMultiBarで15代前のご先祖様の音声の再生に成功しました
592名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 11:17:17 ID:VFMXyV6d
>>591
でも、MP3は再生できませんでした、っていうオチでしょ?
593名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 12:43:45 ID:4MkgtBcq
MP3ってなんですか?
何かMultiBarと関係のある言葉ですか?
594名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 13:06:44 ID:simRY8xG

           あわれなリンゴちゃん         やる気のウォーズマン HDー5H
価格          高過ぎ3.3万              なんと、たったの3万7千800円
容量             20GB                  さすがの30GB
サイズmm     104.1×60.9×14.5             88.7×59.9×14.2
重量 g            158                      135
曲数         たったの5000曲のみ          ビックリ20000曲!! (2万曲も!!)

バッテリーライフ      たったの12時間             たっぷり40時間
バッテリー交換      自分では出来ない              自分で出来る
交換用バッテリー     15000円前後(交換料含む)      交換バッテリー4935円
                                      (自分で交換すれば交換料は0円)
ディスプレイ         6Line                   7Line
ボタン数          5個                    9個
コントロール      だっせ〜クリックホイール      テトリスタイプスーパー十字キー
プレイリスト機能       有                     有
ショックプロテクション    無                     有
    (↑落下しても安心機能)
スーパーイニシャルサーチ   無                     有

買ってきた!!  ACアダプターは折りたたみにしてくれよ!!!!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050408/dev10802.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050408/dev10813.jpg

595名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 02:25:35 ID:b3XFaP/N
来年のエイプリルフールのイソプレス うおっちで
Multi婆をやってほしいな
596名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 21:26:58 ID:b8mh4mpt
糞にーHDうぉーくまんは
デザインゴミ
転送ソフトゴミ
・・・の時点で候補に入れるのが無理

って、最近、スレ違いのGKが多いね


このスレは、MP3プレーヤーとは何の関係もないのに
597名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 23:27:46 ID:9nviUjJR
このスレ見るやつはMP3をNGワードにしといたほうがいいな
いまどき流行ってるからってMP3プレイヤーの話なんてされてもしらける
598名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 02:35:24 ID:bsyBotvX
ファームアップしたらMP3再生できなくなったが、変わりにレーザーが強くなった。
どんぐらいかと言うと、照射したら壁に黒いこげ後が残るぐらい
599名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 18:45:27 ID:0tNDGMur
今朝、窓の外にMultiBarのレーザーを発射したら、なんか大事故が起きたような音がしたけど、
引きこもりで、外に出ないからわからない
600名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 19:37:56 ID:uV49BD5d
お前か?線路溶かしたの
601名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 21:14:00 ID:1uKKXLhF
まさかMultiBarが原因だったとは、、、
602名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 22:41:42 ID:bRzKyXZV
MultiBarスレから逮捕者か?

それにしてもテレ朝の知ったかおじさんきもいね
603名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 23:31:51 ID:uV49BD5d
報道ステーションの古館か?奴がアフォなのはしゃーない。
朝日系列ににまともな奴は長い間居れないからな
604名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 23:47:35 ID:0tNDGMur
なんか事故原因について偉そうに語ってたおっさんのことでしょ
605名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 02:20:32 ID:R/xAhPE7
MultiBarでDVDが焼けた
606名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 03:46:44 ID:TqZ2+x7N
俺は穴開いた
607名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 12:53:00 ID:aDU7ZbUd
MultiBarのレーザー光でアルゼンチンの友人とモールス信号で交信しています。
重力で曲がるレーザー光を出せるMultiBarだからこそできる便利技!
608名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 12:02:21 ID:bg0s+mKd
「このMultiBarのレーザーはどんなものでも貫きます。」
「このGRANDISCは何ものもを防ぎます。」
「それではそのMultiBarでGRANDISCに照射したらどうなる?」
以上の故事からつじつまが合わないことをMultidiscというようになりました。
609名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 14:12:04 ID:x9ypLKGf
いや、グラン様もMultibarには勝てないさw
610名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 18:35:28 ID:ZKTxSNnk
MultiBarは貫いたことに気づかない
GRANDISCは貫かれたことに気づかない
611名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 16:47:39 ID:LshYlVTL
MultiBarに一生を捧げるつもりでしたが、SuperTangentを予約してしまいました・・・
レーザーポインタがないので何に使えるのか判りませんが・・・
612名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 15:35:15 ID:M+o35zW5
携帯からこのスレ最初から読んでたら欲しくなってきました。。
613名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 00:35:30 ID:kRtySiEv
>>612
現実は、このスレよりも厳しいよ
でも、MultiBarは最高
614名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 10:35:36 ID:OB2+pCgD

615名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 06:16:51 ID:HNZ66AQQ
616名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 02:16:03 ID:D7K8lRiA
>>615
MultiBarのヤフオク出品は絶望的ですか?
まぁ、MP3プレーヤーであると偽って出品する奴がいるかも知れないけど
617名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 02:30:19 ID:D7K8lRiA
>>615
ってか、結構古い話なのね・・・
こんな話知らなかった・・・

MultiBarの販売自体、結構問題あるのでは!?
618名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 04:51:42 ID:bpr2m3fZ
なんと言ってもMultiBarは人生の愉しみ方を知ってる真の大人の嗜みだからな。
子供はもちろんだが記載された機能がどうのこうの、安全性が
どうのこうのウダウダ言うような無粋な連中の手の届くところで売るようなものじゃない。
619名無しさん@3周年:2005/06/06(月) 10:38:43 ID:Ed8ucbKs
MultiBar最高age
super tangentなんか目じゃないぜ
620名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 03:29:13 ID:CaakDUsW
まだこのスレあったのかw
さっさとおちろってかんじw
621名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 09:11:07 ID:cl9DAuUQ
おまいが書き込んだことによって
おまい自身が保守に協力したことになるんだが

わかってるよ、本当は好きなんだろ
622名無しさん@3周年
誘導
ポータブルAV板へ移動してください。

ポータブルAV
http://bubble4.2ch.net/wm/


デジタルモノ板 LRより
☆ここは専用板のないデジタル機器に関する情報交換を趣旨とした掲示板です☆
◆以下の機種は各専用板を利用して下さい
ポータブルAV機器関連(MD・CD・HDD・シリコンプレイヤー等)⇒ポータブルAV板

ポータブルAV板 LRより
☆ポータブルAVガイド☆
ここで扱う主なポータブルAV
携帯ラジオ・テレビ
ポータブル カセット・MD(MiniDisc) プレイヤー
ポータブル CD・DVD プレイヤー
ポータブル シリコン・HDD プレイヤー
ポータブル ビデオ プレイヤー
ICレコーダー