【MP3・WMA・Ogg等】圧縮・エンコード・リッピング
>882
.zjp.mp3にすればいける機種もある
>>866 LAME4ってGOGOエンジンベースなの!?
ソースはどこにありますか?
CDex+LAME
EAC+LAME
どっちがいいんすか(´・ω・`)
あとLAMEのオプション設定が載ってるサイトとかないっすかね?
>>891 LAMEを使うならはどっちでも…ってリッパーによる差もあるか
でも非可逆圧縮するとその差がなくなる気がする
895 :
名無しさん@3周年:04/11/13 13:29:14 ID:mLiJNp1I
56kbpsだとLameよりもIISのほうが
音がいいような気がするのですが実際どうなんでしょうか?
初心者なんで質問自体が合ってるかどうか不安ですがよろしくお願いします。
そんなレートで音楽を聴いたことがないのでわからない。
56kbpsなら LameじゃなくてもBladeでもXingでもいいと思うが・・・
音質にこだわるなら192kbpsはあったほうがいいと思われ
898 :
895:04/11/13 23:56:24 ID:mLiJNp1I
個人的にはIISの56kbpsだとあまり違和感が無かったので
音質には疎いほうかなあと思うのですが。
ただLameの56kbpsのほうは音が揺れているような感じでかなり気になりました。
レス下さった方ありがとうございました。
モノラルの56kなら結構いい音するぞ
あ・あのな…
>>895 LAMEは192kbpsとかの高ビットレートにチューニングされていて、128以下では劣るというのはよくある話
902 :
ちんぽ:04/11/16 15:26:26 ID:dN8E+hoJ
午後のこ〜だの有効利用みたいな
.aviや.mpgの音声だけをmp3にすることはできませんか?
方法を教えて下さい。
>>903 TMPGEncで分離後、mp2となるから
mp2をwav変換後mp3エンコ ただmp2時点で48kHzの場合 mp3(44.1kHz)にしても、ソースの音とは違うので注意
aviutlで再圧縮なしで取り出せ
907 :
名無しさん@3周年:04/11/22 22:56:15 ID:Mq0JxD7a
age
LAMEダウンロードしましたが
ファイル開いても何も出ません。
何かしないといけないんですか?
あげます
>>908 Lame.exeに.wavをD&D。
コマンドラインからオプションを指定してエンコード。
.vbsを書き換えてそれに.wavをD&D。
CDexなりEACなりをフロントエンドとして使用してエンコード。
好きな方法でどうぞ。
>>911-912 レスありがとうございます。
着うた(ezのamc)作りに使うんですが、
それも上述されてるやり方でOKですか?
度々ごめんなさい。
ファイルサイズの制限からビットレートを逆算してエンコード。
そのあとamcに変換すればOK。
詳しいことは
着うたは携帯板、Lameのエンコードオプションはソフ板を見て自力で勉強して。
918 :
名無しさん@3周年:04/11/23 21:15:20 ID:0MfrEgaL
>>917 >>914にもお礼いっとけ。調べることもせずに質問したお前にリンク貼ってくれたんだから。
あげちまった。すまん。
920 :
908:04/11/24 01:11:56 ID:54dk9kSz
>>918 はい(・∀・)
>>914さん、ありがとうございました♪
皆さんのお陰で何とか作れましたm(_ _)m
すみません。mpc形式の音楽をwavかmp3に変換する方法ってないでしょうか?
ねぇよ
いや普通にできるだろ
割れはほかっとけよ
ばかまるむけだな
↑
ばかまるむけ張本人
WAVEが重いから非圧縮のoggで保管したいと考えているのですが、
その非圧縮のoggからwmaやmp3にするのって一度waveに戻してからでないとできないのですか?
>>927 直接Oggから他のに再エンコードすることができるソフトもある
Jetaudioはできるがフリー版はMP3エンコードはできないがWMAにはコンバートできる
非可逆データからの再エンコードだからもちろん音が悪くなる
もしこれからMP3にするかOggにするか分けるのであれば
WAVから可逆圧縮のFLACにでも圧縮しておけばいい
ちなみに非圧縮てのは圧縮してないってことだからwavのことを指す
>>928 情報ありがとうございます。
非圧縮と可逆を間違ってましたね。
非圧縮→無圧縮
ogg を mp3に変換する際の質問です。
Rip!AudiCO FREE
をダウンロードして、目的のファイルを変換をしましたが、
入力元のフォルダを開いても、変換されたmp3ファイルがありません。
なにが間違っているのでしょうか?
>>931です
>入力元のフォルダを開いても、変換されたmp3ファイルがありません
「出力フォルダを開く」をクリックいても、変換されたmp3ファイルがありません
の間違いです
>>931 =
>>932 考え直せ。
OggをMP3に変換と一言では言うが、
実際には
@Ogg → Wavへ変換 → MP3へ変換
の過程で行われる。
ちなみにCDからOgg等にリッピングといっても実際には
ACD → Wavへ変換 → Ogg、MP3等に変換
という過程で変換が行われる。
同じ曲のWavであっても、
CDから直接変換されたWav >>>>>>>>>>>>>>>>> Oggから変換されたWav
なので@でできたMP3はビットレート以前にクソである。
CDが手元にあるのであればAで再エンコすべきである。
お聞きしたいのですが,macで作ったmp3の音源ファイルって、
最近のwin(xpとか)のWMPとかじゃ聴けなくなったんでしょうか?
自HPにこの自作MP3ファイルを置いてて、クリックして聴けるようにして
あるんですが,mac使用の方は聴けてwin使用の人は聴けないみたいなんです。
以前(1〜年程前)は全くそんな事無かったんですけど・・。
ちなみにこのMP3ファイルはMACでCD→AIFF→MP3で作った音源です。
「みたい」じゃはっきりせんわいw
てか、web関係の板の方に訊く問題だろ。
936 :
名無しさん@3周年:04/11/30 12:43:16 ID:qmRYfX8i
そんなことも分からん人が背伸びしてmacなんか使うなよ・・・
えMacって直感的かつ簡単なのが売りじゃなかったの?
そんな初心者お断りな高尚なものだったんか
>>934 iTunesでお気に入りのMP3CDを作るとファイル名などの問題で
MP3ファイルが開けない場合がある。
さらにIDタグがWinのプレイヤーで表示できない場合もある。
どんな場合ダメなのかは自身で検証してくれ
MP3でリッピングして、音源の音量を統一したいんだけど、
MP3Gainのトラックゲインとアルバムゲインってどう違うの?
たとえば10枚のアルバムがあってその音量をうまく統一するにはどうすればいいのかおしえてくださいませ・
>>941 アルバム単位で見た場合激しい曲や静かなバラードなどで意図的に音量を
調節してある。そんなアルバム内の意図的な音量差を考慮しつつ全体の
ゲインを揃えるのがアルバムゲイン。
アルバムによっては例えば2曲目のささやくような歌から3曲目の激しい
盛り上がりへの流れがいい、なんて場合もあるのでそういうのを残したい
ならアルバムゲインにしたほうがいい。アルバムの流れなんか無視していい
ならトラックゲインで。
まぁ、曲を実際聞いて自分で一曲ずつ音量調整するのが良いけどな。
オートマティックにやってると、オケとかでほんの一部分だけ大音量なんてのに対応できないし。
944 :
名無しさん@3周年:04/12/10 21:59:54 ID:kqYVGGXW
CDをすべてパソコンに取り込んで捨てようと思っています。
そこで教えて欲しいのですが、音質が一番いいのはwav以外で何でしょうか?
可逆圧縮形式があったらいいのですが、そんなものはLZHなどしか知りません。
もし非可逆圧縮形式しか無いのでしたらどれがお勧めですか?
Vorbis,ogg,mka,m4a,MP3などがありますが他にもあったら教えてください。
パソコンおよび外部DAかまして自宅アンプ+スピーカーでの利用を考えています。
ソフトウエア板のそれ系のスレにいきなはれ・・・
APE
FLAC
TTA
WMA
APPLE lossless
・・・
好きなの選べ
>>945 ソフト板にありますか?
色々探したのですがエンコソフトとかしかないのですが・・・
>>946-947 ありがとうございます。その形式は知らないので調べてみます。
apple lossless、逆変換したときに元のwavファイルとバイナリ一致しないという謎はまだあるのかな
それ、もう終わってるよ。
可逆に拘ると、PCのオーディオで高級オーディオに
勝てるのかという問題になってくる
普通は勝てないので、CDはCDのままが一番
>>949 一致するって結論だ。
あいつのコラムは参考にするな。以前もWMAロスレスを一致しないなんて書いた馬鹿だ。
CDexとEACでは、どちらが使いやすいですか?
>>953 どっちも。質問してる暇あったら自分で使って判断しろ。
oggからmp3に変換するためのツールってありますか?
959 :
957:04/12/13 01:56:58 ID:rst5no7U
CDexは用意してたんですけど、使用手順に気がつきませんでした
いまやってみてマース どうもありがとう(・∀・)
なんでoggからmp3なの?nyあたりで拾ったラジオを持ち歩きたいとかそういう理由か?
961 :
957:04/12/13 02:34:17 ID:rst5no7U
海外サイトで配ってた音源がoggだったもんで
Lame
MPEGI 192kbps Sereo
Quality : Normal
VBR Method : Disabled
Output Samplerate : Auto
でやったら3分40秒のファイルが5MBになってしまいました
みなさんはどんな設定ですか
>>961 再エンコはビットレート高くしても無駄に容量喰うだけで意味ないよ
128kbpsでいいんじゃないの?
963 :
957:04/12/13 03:36:03 ID:rst5no7U
えっと前もって書き忘れてしまいましたが、oggは192でしたのでmp3
でも192を選んだという単純な考えです
VBRを有効にして128kbps〜192kbpsにしたらいいのかな?
VBRのOLDやNEW,MTRH,ABRはなんだか見つかりません
VBR Qualityはエンコード時のVBRの処理の質を上げるという意味でとっていますが
964 :
957:04/12/13 04:08:58 ID:rst5no7U
128〜192 と 160〜192 と 192
を比べてみましたがやっぱり容量どおり192がいちばんバックの音がクリアで
厚みがありました。後ろを省いてない感じ
なんか普通すぎて考えましたが、なんかうまい設定とかあれば視聴してみたいです
966 :
957:04/12/13 15:17:53 ID:rst5no7U
そうですか、ありがとん
LAME.EXEを試してみようと思います
みなさんどうも
いいスレだな〜(ノ ̄ー ̄)ノ
OggからMP3に変換してしまうのか…
必要に迫られてのことだとは思うが、普通にはとても薦められるヤリカタじゃねーな。
その同じ曲をCDからMP3にしたのと聴き比べれば、自分のア ホらしさに呆然となるだろー。
そうか?
CDもoggもmp3もスピーカーから出せば同じだ
いやエンコを2回するからその分劣化が激しいのでは
>>968 んなわけない。1000円スピーカーじゃあ違い分からんかも知れんが。
>>968 試しにJPEG画像をもう1回JPEG圧縮してみな。
おうおう
「再圧縮するとさらに劣化する」という固定観念に
取り付かれた馬鹿ばっかりだな
再圧縮前と再圧縮後と、ブラインドテストされて、
全問正解すれば賞金1000万円、外れれば罰として失明
チャレンジする勇気があるか?
>>972 「再圧縮してもさらに劣化しない」という固定観念に取り付かれた馬鹿
とりあえず何か言い返したい!
というだけの動機で考えなしに書くと
恥の上塗りをするだけだぞ
呆れるほど期待通りの
負け犬の遠吠えをありがとう
もう少し意味のあること書けないの?
DQN県DQN市 E+acF3Ltさん(家事手伝い)
拾ったMP3ファイルを320kbpsに再エンコードしたら
音の分解能がよくなり、音の一つ一つが余韻まで綺麗に聞こえるようになりました。
この素晴らしさを知ってもらいたくて皆に勧めていますv(^-^)
ID:Tc1bYmphとID:H5aXebadは、恥じ入って逃げてしまったようだな
劣化しないと思っているなら勝手にやれば良いよ。
それによって他人が迷惑するわけでもないし。
意味のあることかぁ・・・。
非可逆圧縮ってどういう意味か知ってる?
まぁ、聴いてわからないならどうでもいい事なんだけどね。
E+acF3Ltの言ってることは少々乱暴だが
oggに対応している携帯プレイヤーがまだまだ少ない以上
oggをMP3に変換するのは多少音質の劣化が
あったとしても十分意味あることだと思う。
劣化するといっても今年録音された曲の音質が
せいぜい80年代レベルになるぐらいのもので
戦前の音質になるわけじゃないし。
>>981 >せいぜい80年代レベル
オイラの生まれる前じゃん…
次スレまだー?
20年前から録音の質は大して進化してない。技術は複雑になったけど。けど、変なたとえだな。
まあ、この板にあるスレなんだから、
携帯プレイヤーで聴くことが最終目的な訳だ
だから状況によっては、128kbpsと64kbpsの区別すらつかねえ
みたいなこともザラな訳で、
要は実用本位でオッケーってことだ
やばいMP3Pro馬鹿にしていたが、今聴いてみたら同ビットレートのWMAと比べて音がいいと感じた。
対応しているプレイヤーを探そっと
mp3proはなんか不自然な感じがしますな。