MP3プレイヤーを何処に入れてる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
大学生なんだけどもう半袖の時期ジャン?今までは上着に入れていたけど
上着がないから入れる場所がないんだよね。皆何処に入れてる?
通学とか通勤のときさ。
2名無しさん@3周年:03/05/06 09:30
>>2よ。

おまえ、「2げっとお」とか書いてて恥ずかしくないのか。
ほかのスレをみてみろよ。
ネタ、まじめな回答、そのほか何かを主張したくて、頭を使ってかいてるよ。
それをおまえは何だ。
考えた結果が

「2げっとお」

か。
なにそれ。

「2げっとお」とかかいて、それがスレの役に立ったか。
だれがおまえのレスに共感するんだ。

むかしのことはいいたくないが、「2げっとお」なんてかいてるやつはいなかったよ。
なんか驚かそう。笑わそう。なんか考えてたよ。

その歴史を踏まえて、おまえが書きこむレスは

「2げっとお」

なんだな。
わかった。おまえのことはわかった。
これからおまえのことを、哀れな人間として認識することにしたよ。
3名無しさん@3周年:03/05/06 10:45
哀れですね。
4名無しさん@3周年:03/05/06 10:52
アフロの中に隠す
5名無しさん@3周年:03/05/06 11:37
袂に入れて御座る
6名無しさん@3周年:03/05/06 11:40
脳に直結してしこんである
7名無しさん@3周年:03/05/06 11:58
俺は半そでのシャツ(襟があって胸ポケットがあるような奴)をきることがほとんどだから、
それの胸ポケットに入れている。
チョークバックなんかいいんじゃない?
あとは首からぶら下げるとか。
8bloom:03/05/06 12:16
9殺陣役者:03/05/06 12:18
パンツの中
10名無しさん@3周年:03/05/06 13:31
オレはブロードバンドだから関係ないね。
11名無しさん@3周年:03/05/06 13:47
12名無しさん@3周年:03/05/06 13:58
カニカマをコンドームに包んで尻の穴に収納しています
13名無しさん@3周年:03/05/06 14:42
脳で直接聞いてます
14名無しさん@3周年:03/05/06 15:58
口の中に(ry
15名無しさん@3周年:03/05/06 18:58
このスレの最期にマジレスしてやろう。
ネックストラップつけて首から提げろ。

****** 終了 ******
16名無しさん@3周年:03/05/06 22:05
脳に直接mp3をダウンロードしてまつ
17名無しさん@3周年:03/05/06 22:27
SP250を頭に巻いて聞いてます
18名無しさん@3周年:03/05/07 13:05
このスレを1"ちいさめのヒップバックすれ"にしていいか?
19名無しさん@3周年:03/05/08 08:21
髪かざりで頭との間に挟んでいます。マジで。
20名無しさん@3周年:03/05/18 15:16
カニカマをコンドームに包んで尻の穴から脳で直接聞いて
口の中からネックストラップつけて脳に直接mp3をダウンロードして
SP250を頭に巻いて聞いて髪かざりで頭との間に挟んでいます。

マジで。
21名無しさん@3周年:03/05/18 15:29
漏れはAD-FL10使って居るんだが、付属のイヤーレシーバーがダメダメ。
でMDR-EX71SL買ってみたのだが、これに布の巾着が付いていた。
それに入れて持ち歩いている。
縦横それぞれ8センチ、厚さ1センチ位なら対応できるような気がする。
22山崎渉:03/05/22 00:02
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
23山崎渉:03/05/28 15:06
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
24名無しさん@3周年:03/05/28 22:42
               ズ ボ ン ベ ル ト

 
25名無し@3周年:03/05/28 22:52
ブリーフの中
26名無しさん@3周年:03/05/28 22:58
海パン刑事かよ
27名無しさん@3周年:03/05/28 23:42
山崎渉は首からぶら下げられるから携帯に便利
28名無しさん@3周年:03/05/31 20:25
マジレスがほとんどないのはナゼ?
結構重要な事だと思うのだが。
29名無しさん@3周年:03/05/31 20:31
チョークバッグの中
30名無しさん@3周年:03/05/31 20:48
31 :03/05/31 23:25
ジーパンとかのポケット。
イヤホンのコードは服の下にいれてます。

ってかコレが王道だと俺は思ってたw
32名無しさん@3周年:03/06/01 15:57
ペニスケース
33名無しさん@3周年:03/06/01 22:34
>>31
CDタイプだったら神
34名無しさん@3周年:03/06/04 06:08
CDタイプなら腰にでも吊るせ
35名無しさん@3周年:03/06/07 14:15
36名無しさん@3周年:03/06/09 06:09
>>35
なぜかダサく見えるな。
37名無しさん@3周年:03/06/09 18:26
>>31
Tシャツの下にコード隠して首んとこから出してるの?
肌に直にコードがずっとついてるってのも嫌じゃない?
慣れの問題なんかな。
38名無しさん@3周年:03/06/09 18:39
>>36
>なぜかダサく見えるな。

いや単にダサいだけです
39名無しさん@3周年:03/06/09 22:35
40名無しさん@3周年:03/06/09 23:34
41名無しさん@3周年:03/06/10 00:04
>>40
で?
42名無しさん@3周年:03/06/10 00:08
>>40
NW-MS70D買います!!!
43名無しさん@3周年:03/06/10 00:52
>>1
 胸ポケットに入れてます。
 ただこれからTシャツ多くなると思うから
 首かけタイプほすぃ。
44名無しさん@3周年:03/06/10 00:58
つか、これからTシャツ多くなってくると思うけど
首かけ以外になんか所持する方法あんの?
45名無しさん@3周年:03/06/10 10:35
剥き身を手に持つ。これ最強。
46名無しさん@3周年:03/06/10 23:45
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Paudi/Nw-ms70d/index.html
↑この左の大きな絵や
↓この写真みたいに
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021220/dev7_02.jpg
首かけ式にするんだろうけど、ネックストラップって
デジカメ用のを流用するぐらいしかないんかな。
47名無しさん@3周年:03/06/11 00:03
チェーンかキーホルダで腰に付けとけ
48名無しさん@3周年:03/06/12 08:48
ランニング用にソニーの「NW-MS70D」http://www.jp.sonystyle.com/Product/Paudi/Nw-ms70d/index.html
が欲しいんですけど。ちょっと値段が高いのが気になります。
何かこれに代わるアームバンドが使えるプレイヤー無いでしょうか?
49名無しさん@3周年:03/06/13 00:09
ズボンの後ろポケット
座るときは取り出して左手で持つ
シャツに胸ポケットのあるときは胸ポケット
そのときはイヤホンの延長ケーブルをはずす
でもトイレでかがんだときに危うく水没しそうになった
50名無しさん@3周年:03/06/15 04:33
iFPスレから転載
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030612015856.jpg
ベルト探さなきゃみたいだが。
ベルトの長さ変えれば、首だろうが腹だろうがチンポだろうが巻ける

俺のは白カマだから、ケースなんて付いてねぇけどな
51名無しさん@3周年:03/06/15 12:27
iFPにしか付いてない付属品をここで紹介されてもね
52名無しさん@3周年:03/06/15 16:52
>>51 嫉妬か?
53名無しさん@3周年:03/06/15 19:42
つか、
>>50>>48 へのレスだろ
54名無しさん@3周年:03/06/24 00:05
55_:03/06/24 00:06
56名無しさん@3周年:03/06/24 18:37
MP3プレイヤーにリモコンは必要ですか?
57名無しさん@3周年:03/06/24 20:18
>>54
DQNテイストがぷんぷんしてますね
58名無しさん@3周年:03/06/24 21:25
>>56
MP3プレイヤーって一口に言っても
CDタイプとかシリコンタイプとかいろいろあんだろ

リモコンがあってもいいじゃねぇか
59名無しさん@3周年:03/06/27 01:02
>>57
(゚Д゚)ハァ?
60名無しさん@3周年:03/06/27 08:02
>>54
アームバンドは付け心地あまり良さそうじゃないなあ。
ジョギング用に自作したクッションつきのバンドでさえ
30分ほど走ってると軽くしびれることがあるから。
まあ街で使うのならいいんじゃない?
6156:03/06/27 13:57
>>58
リモコンが必要ないなんて誰も言ってませんが。
62名無しさん@3周年:03/06/28 00:14
>>54
いかにも無理矢理付けてる感じがするのだが。
とてもじゃないがスマートとは言えん…。
63名無しさん@3周年:03/06/28 00:45
そうかな?
現行MP3プレイヤーの中では標準で
ふたつともついてくるだけでもありがたいけど。
ソニーなんてソニスタ購入者限定で、しかも高いオプションの
購入権あげるよなんてやってたし。
Iriverマンセーだね。
64名無しさん@3周年:03/06/28 01:25
psaplayのアームバンドは良く出来てたな
65名無しさん@3周年:03/06/28 11:37
iFP-390
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030612015856.jpg
iFP-195
http://www.iriverjapan.com/popup.php?image=/images/product/iFP-195TC/04.jpg

形が単純化されてる方がこういうケースにも収めやすいんだよな。
195の方がいい。
390は複雑な形だからビニルケースに入れた姿がキレイにならない。
66名無しさん@3周年:03/06/28 12:24
gigabeatは首sageできるようにストラップ穴がついてる。
デジカメと同じぐらいの大きさ、重さだからそれほど違和感ない。
でもiPodにはストラップ穴がついてないんだよなー。
穴つけてくれないかな。穴。
67名無しさん@3周年:03/06/28 12:44
穴を開けないとこがアポーのアポーたるところ そこに惹かれるのです
68名無しさん@3周年:03/06/28 13:19
SP250腰に吊ったらズボンがズレるんだよ、
パンツ見せてまで音楽聴きたくねー
69名無しさん@3周年:03/06/28 14:05
>>68
ズボンのサイズがあってないんだよ。
ジャストサイズの買えばベルトなんてつけなくても下がらないし、
もちろんCDプレイヤーつってもさがらないよ。
70名無しさん@3周年:03/06/28 16:56
キーホルダーストラップ
http://www.rakuten.co.jp/rastabanana/441268/441715/441780/

ビックカメラの携帯電話アクセサリーコーナーにあったんですが、
ジーンズなどのベルトを通す紐に吊るすのになかなか良いです。

難点として、歩いている最中に真ん中から下が取れてしまう恐れがあります。
アロンアルファでくっつけて使っています。
71名無しさん@3周年:03/06/28 17:51
>70
アロンアルファって・・・
それってなかなか良くないんじゃ・・
72名無しさん@3周年:03/06/28 21:55
クリップ付きのライター型プレーヤーってありますか?
73名無しさん@3周年:03/06/28 23:19
>72
ありそでないんだな これが  
74名無しさん@3周年:03/06/28 23:37
>>72
あるよ。
75名無しさん@3周年:03/06/29 00:02
>>74
ソニーだっけか?
76名無しさん@3周年:03/06/29 21:18
俺は、胸ポケット付きのTシャツに入れてますよ。
最近のは軽いから、ポケットがだれる事はないです。
ランニングするときも同様に、胸ポケットに入れて走ってる。
77名無しさん@3周年:03/06/29 22:29
カニカマ使ってますがだれまくりです。
単三はやっぱムネポケはむりっす。
78名無しさん@3周年:03/06/29 22:34
>>74-75
それってラジオですよね?プレーヤーはまだない。
7976:03/06/29 23:19
>>77
 RioDR30使ってますが、全然だれませんよ。
80名無しさん@3周年:03/07/01 11:54
スキーのリフト券入れにポケベル入れてランニングしてる。
81名無しさん@3周年:03/07/02 10:11
かこわる( ´,_ゝ`)ぷ
82名無しさん@3周年:03/07/02 17:06
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021220/dev7_02.jpg
これを見てしまうと首にだけはかけたくないな
83名無しさん@3周年:03/07/02 18:29
私は女なのでマソコに入れて持ち歩いてます
84名無しさん@3周年:03/07/02 18:35
俺も彼女といるときは彼女のァンコに入れてもらってるぜ
85& ◆SiU8b4xa1k :03/07/03 19:16

86名無しさん@3周年:03/07/06 08:14
持ってないので質問なのだが、
ジョギング中にヘアバンドにくっつけて走れる?
(走れるなら購入しようと思う)
87名無しさん@3周年:03/07/06 11:22
88名無しさん@3周年:03/07/06 11:31
ミドルタワーを肩に担いでます。
89_:03/07/06 11:38
90名無しさん@3周年:03/07/06 14:59
お気に入り集
http://pleasant.free-city.net/

91名無しさん@3周年:03/07/06 20:12
92山崎 渉:03/07/15 12:25

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
93名無しさん@3周年:03/07/15 13:19
iPod入れるのに良いチョークバッグとかある?
94名無しさん@3周年:03/07/16 06:46
>>93
どんなんでもいいんじゃねえ?どれも似たようなもんだし。
てかチョークバックなんてやめとけ
堕せーよ
95名無しさん@3周年:03/07/23 02:04
この前さりげなく首からカニかまを提げているヤシを目撃した。
舶来品の黒々としたカマがステータスシンボルとして輝いていた。
羨ましかった。
俺は手持ちの安い国産品MPが無性に恥ずかしくなり、
ポケットにねじ込んで窓の外に目を向けた。
「いつの日か、黒カマを首提げにしてみんなに注目されたい」
そう固く誓うのだった。
96名無しさん@3周年:03/07/23 12:40
>>95
ワラタ。俺はCDタイプD-NE1を手で持って歩いてます
97名無しさん@3周年:03/07/23 16:50
アジア系の雑貨屋(?)にスエードっぽいヒモが売ってたので、
わっかにしてカマを首からかけてる。
50円程度。
98名無しさん@3周年:03/07/23 22:09
>>97
おれはチンカマをそのものズバリ、ジッパーにぶら下げている。
漢はこうでなくっちゃね。
99名無しさん@3周年:03/07/24 02:39
100名無しさん@3周年:03/07/24 02:49
101名無しさん@3周年:03/07/24 12:27
俺は直に口の中に入れてる。
喋れないのが困るけど。
102名無しさん@3周年:03/07/24 14:31

皆さん、ジョギングするときは、
どんなMP3プレイヤーを
どこに入れていますか?
103名無しさん@3周年:03/07/24 14:41
http://www.k-514.com/sample/sample.html
  _、_ 癒し系か・・・
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
104_:03/07/24 14:59
105名無しさん@3周年:03/07/24 15:02
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
108名無しさん@3周年:03/08/13 03:20
どこに入れるというよりも、コードがジャマ。
軽くて小さいヘッドホン型のプレイヤができてほしい。
109名無しさん@3周年:03/08/13 03:21
Tシャツのときは、Tシャツの下にコード通して、ズボンの前ポケ。
胸ポケがあれば、そこ。
110山崎 渉:03/08/15 19:13
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
111105 ◆03E1MHPmzI :03/08/21 21:09
>>108
同意

はなしは変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然こんなこと言い出してスマソ・・
GBAと比較してみてどうですかね?(シェア以外で)
112名無しさん@3周年:03/08/28 15:06
膣内に入れてます・・
113名無しさん@3周年:03/09/18 00:08
カツラの中にいれる
コードも目立たなくていいよ
114名無しさん@3周年:03/09/22 22:48
たまには太陽浴びないと
115名無しさん@3周年:03/09/22 22:55
タンスの2段目
116名無しさん@3周年:03/09/24 05:23
脳内

とか言い出す奴いるんだろうなw
117名無しさん@3周年:03/09/24 05:43
 アルフォンス・ミューシャ。1860年、チェコスロバキア生まれ。フランス・アール・ヌーボー美学の形成に決定的役割を演じた人物と評価され、自然界にあるものを巧に抽象化・様式化して曲線と直線が織りなす装飾的フォルムを作り出した。
 ヴィクトリア朝的女性の理想を表現する芸術は、19世紀末のヨーロッパでは革命的であり、エレガントで流麗なデザインは、世紀末に花開いたアールヌーヴォーの饗宴の中で、「ミュシャ様式」というスタイルを確立した。
 http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=cool
118名無しさん@3周年:03/09/25 05:07
思ったんですけど今まで皆さんが言ってきたのはメモリ型ですよね
私の使ってるHDD型のCreative Nomad Jukebox ZEN何かは何処に入れればいいのですか?
ポケットなんかに入れて走ると重さでズボンがズルズル落ちてくるし
こんなもん首からぶら下げるわけにもいかないし
皆様の御知恵を拝借したいです。
119名無しさん@3周年:03/09/25 09:54
>>118
乳首にぶら下げる。
120118:03/09/25 15:50
>>119
御伝授有り難う御座います
先ほど試させてもらったところ私の乳首が小さいせいなのかうまくヒモでぶらさげることができません
強引に乳首にかた結びなどすると激痛が走ります、我慢し本体を手から離し瞬間乳首からヒモが取れさきほどとは比べ物にならないくらいの痛さでした
やはり乳首は私には向いていません、皆さん他の方法は御座いますでしょうか?
121名無しさん@3周年:03/09/25 16:06
( ゚Д゚)
(  ゚Д゚)
(  Д )゚ ゚
122名無しさん@3周年:03/09/25 20:58
チン毛
123名無しさん@3周年:03/09/25 21:43
CD型を購入したその足で、ウエストバッグ購入
124名無しさん@3周年:03/09/26 01:11
ペニスケース。先端に穴を開けコードを出してる。
125名無しさん@3周年:03/09/26 02:54
別売りでリモコンがあったような気がする
126名無しさん@3周年:03/09/29 19:11
名スレじゃないか
127名無しさん@3周年:03/10/07 00:14
バカばっかし
128名無しさん@3周年:03/10/07 23:33
シザーバッグっていうの?美容師がハサミ入れてるやつ。
あれでデザインがいいやつがあるんだよね〜
あれ狙ってる。チョークバッグよりカッコいいし。
129名無しさん@3周年:03/10/07 23:57
>>128
もう寒くなってきたから、上着のポケットには困らないはずだぞ。
さてはおまい常夏のサモア人だな。
130名無しさん@3周年:03/10/09 00:20
>>129
ポケットのある上着、あんまり着ないんだよね〜。
それに胸ポケットに入れるのもいいけど、腰から下げるのもいいかと思って。

↓こんなの
http://www.libero-w.co.jp/

131名無しさん@3周年:03/10/09 02:24
ガムテープで体に貼り付けてます。
たまに肌がひりひりしてます。
化粧水つけておきます。
132名無しさん@3周年:03/10/09 12:49
貼り付けてるだけで、入れてないじゃん
133名無しさん@3周年:03/10/09 21:29
>>132
体内に入れてたらヤバいだろ
134名無しさん@3周年:03/10/10 04:12
胸に挟んでます。えぇ、もちろんチン〇〇をですよ。
135名無しさん@3周年:03/10/10 15:08
チン釜をバイブ代わりに使ったことのある人
136名無しさん@3周年:03/10/10 15:21
>>130
良いね。携帯なんかも入りそうだし

CD型しか持ってない自分は
バッグ以外の選択肢が無い、、
137名無しさん@3周年:03/10/10 17:37
iPodユザーでつが
鞄に入れて待つ。鞄は肩からかけてまつ サイズはA4まちつき縦型みたいな。
けど線が鞄の中でごちゃごちゃしてリモコン取り出すのも一苦労

さらにThe Plugがネック型じゃないから裏回しても一苦労。
やっぱイヤホン部分が一番気持ち悪い
138名無しさん@3周年:03/10/11 17:07
フツーにシャツの胸ポケットか
ジャケットの内ポケット。
ちっちゃいからこそ出来るわねん
139名無しさん@3周年:03/10/12 11:52
コードが鞄の中で絡まって困るんだけどイイ方法ありませんか?
市販のイヤホンで、絡み防止機能があるやつあるけど、あれってどういう仕組みなのかな
140名無しさん@3周年:03/10/12 12:14
パナかどっかのコード巻き取り式の耳掛けヘッドホンにするとか。
音は悪いけどね。
あとはコードが布巻きになってるタイプは若干絡みにくいね。

本当はしまい方を工夫すれば絡まなくできると思うんだけどね。
要するに、コードの先端を何かで固定して、コードを輪っか状に
してしまえば理論的には絡まないはずでしょ。
ちょっと試しに自作してみてよ。
141名無しさん@3周年:03/10/12 14:45
アニメ系のイラストが大きく描かれた手提げ紙袋にいれ(ry
142名無しさん@3周年:03/10/13 15:37
アニメ系じゃなくって、具体的に何のアニメか書けば
まだ、笑えたかもしれない・・・。
143名無しさん@3周年:03/10/13 15:48
アソパソマソ
144名無しさん@3周年:03/10/13 23:43
高橋尚子が練習のときhitomi聴きながら走ったって言ってたように
走ったりしながら音楽聴く人っているみたいだけど
MDプレーヤーなんかをどこに固定して走ってるのかな?

ためしにチンカマを小さい携帯用ポーチに入れてカラビナでベルト通しに通してみたけど
カパカパ動いて走りにくいよ。
小さくて音飛びしないMP3プレーヤーですらこうなのに、MDプレーヤーとかだとどうしてるんだろう。

みんなMP3プレーヤー持って走るときはどうしてる?
やっぱアームバンドしかないかな
145名無しさん@3周年:03/10/14 02:30
>>144
上と下の歯でしっかりホールド汁!
146名無しさん@3周年:03/10/15 23:32
今日、バイト先のコンビニにすこんぶをぶら下げたオッサンが来たよ。
なんか眩しかった
147名無しさん@3周年:03/10/21 14:03
問題
>>146は何が眩しく見えたのでしょうか?
次の@,Aのどちらか一つを選んで答えなさい。
@羨ましさの余りすこんぶが輝いて見えた。
Aオッサンの頭がまぶしかった。
(制限レス数150位迄)
148名無しさん@3周年:03/10/21 14:06
B↓を首から吊していたから
http://www.okashi.co.jp/dagasi/da_mi02.gif
149名無しさん@3周年:03/10/24 14:51
ユニクロでジャケット買ったらちょうどいいとこにポケットついてていい感じだと思った。プレイヤーもってねえけど
150名無しさん@3周年:03/10/24 15:24
看護婦さんに頼んで点滴の隣に吊してもらってます。
151名無しさん@3周年:03/10/24 16:10
フリースベストの胸ポケットに入れると、中国人か韓国人って感じになるよ。
もしくは育ち悪そうなアメリカのガキ。でも胸ポケが一番使いやすいんだよなあ。

http://www.thanko.jp/mp3watch.html
これのおっさんみたいに。モミアゲがポイント。
152名無しさん@3周年:03/10/24 22:40
ミニショルダーみたいなのでいいんじゃね?ポーターとかの奴で。
153名無しさん@3周年:03/10/27 19:20
看護婦さんに頼んでお万個の隣に吊してもらってます。
154名無しさん@3周年:03/10/29 23:36
上着にポケットあっても、あまりポコポコ膨らむのも格好悪いしなぁ
iPod+リモコン+ヘッドフォンを入れると結構内胸ポケットなんかは
膨らむよ
かと言って普通のジャケットにウエストポーチやシザーバッグはねぇ・・・
なんか良い方法ないもんか
ちなみに純正のベルトクリップは論外
155名無しさん@3周年:03/11/09 07:26
膣内に入れています
156名無しさん@3周年:03/11/09 14:37


      車で使用するのが主流。



157愛子:03/11/09 17:41
158名無しさん@3周年:03/11/14 19:56
俺は包茎だからチンチンの皮の中にiPodを収納してます。
E2のコードはチンチンに巻き付けてます。
結構便利ですよ。
ただ、電車の中で僕が立ってる前にOLが座ってた時にパンツを下げて
iPodを出そうとしたらOLさんが悲鳴を上げて、周りの人に僕は取り押さえられ
鉄道警察に連行されてしまいました。
僕はただJoy Divisionが聞きたかっただけなのに。

159名無しさん@3周年:03/11/14 20:12
そのネタ飽きた
160名無しさん@3周年:03/11/14 20:35
でもオチがJoyDivisonはおもろいなぁ
161名無しさん@3周年:03/11/14 21:39
右乳と左乳の間に挿してます
162名無しさん@3周年:03/11/15 06:26
>>146
なんか、ほんまの酢昆布をぶら下げてる姿を想像したぜ
163名無しさん@3周年:03/11/15 20:56
都昆布の箱に入れてます。
164名無しさん@3周年:03/11/24 20:00
ホットドッグいかがっすか〜?


http://www.daizou.jp/up/upload/20031121025108.jpg
165名無しさん@3周年:03/12/09 19:43
結構首掛け派の人多いんですか?
ネックストラップですが、アウトドアショップの多機能な紐(80〜150円/m)や、
蝋引き紐(50円〜/m)に、ドロワーかビーズを1つつけると、強度も十分、
見た目も細くてその辺に売っている携帯ストラップよりも、安くて良いと思います。

また、少々無理が有りますが、断線してしまったヘッドホンのコードを使うのも手だと思います。
黒なら革のようにも見えなくもないですし、透明のものでも良いかも。
シルバーのビーズを通せば、黒x銀でワイルドに?
コードの両端だけキャップやビーズ等を被せるなどの処理は忘れずに。
166名無しさん@3周年:03/12/14 17:03
(゚∀゚)心の中(゚∀゚)
167名無しさん@3周年:03/12/16 18:09
まんこの中
168名無しさん@3周年:03/12/16 23:33
これは意外に重要なもんだいだ。
意外と頭の上とかいいと思うぞ。
冗談じゃなくて名。
169名無しさん@3周年:03/12/17 00:00
おれの出回り先付近に
ペットボトルを頭に載せて歩いてるオヤジがいる
170名無しさん@3周年:03/12/17 00:16
日ごろはオマンコの中。特にバイブレーション機能付がお気に入り。
歩いてる時にブルブルなると感じて濡れちゃいます。
オリモノがある時はアナルの中よ!
171名無しさん@3周年:03/12/17 03:57
面白いと思ってんだろうなぁ……
172名無しさん@3周年:03/12/17 10:14
リアル厨房>>167>>170
173名無しさん@3周年:03/12/17 22:31
プレイヤーは家の中で使う。外では脳内音楽。これサイキョ
174名無しさん@3周年:03/12/18 16:04
脳内は温室悪い
ランダムも偏りがちだし
まぁダウンロードが楽なのはいいけど
175名無しさん@3周年:03/12/18 19:17
>>174
エンコが等速なのが不便
176名無しさん@3周年:03/12/19 00:40
>>175
うちは128倍速でるよ
177名無しさん@3周年:03/12/19 03:49
脳内音楽だと、同じフレーズを繰り返したり、
途中で違う曲にいきなり変わったりと大変。
178名無しさん@3周年:03/12/19 08:44
>>177
たまに次の曲になかなか進めなかったり。リピートがかかってロックされてる。
179名無しさん@3周年:03/12/19 09:55
利点はアレンジ自在ということだな。
180名無しさん@3周年:03/12/19 13:14
これだけこのスレ読んでるけど
みんな音楽好きだからCDプレーヤ〜買うんだよね?
みんなはどういう音楽聞くの?
俺は語学勉強をいつでもどこでもするために買ったんだけど
買ってから音楽もたくさん聴くようになった。
いまアンビエントにはまってる。
181名無しさん@3周年:03/12/19 13:30
脳内は劣化するしすぐなくす時があるからな

マライアキャリーのあの曲どこだっけな・・・
182名無しさん@3周年:03/12/19 14:47
脳内ハードディスクに曲名がわからない曲が多くて困る。しかも突然鳴り出す始末。
マライアの書き込み見た瞬間に、クリスマスに良く流れる曲が脳内で流れはじめた。
183名無しさん@3周年:03/12/19 16:08
All I Want For Christmas Is You (恋人たちのクリスマス)
184名無しさん@3周年:03/12/19 19:46
脳内だと音飛びしてしまうんだよな。
まあ、歌詞カード見たら音飛びしねえから.いいけど


>>180
日本ブレイク工業の社歌を熱く勧める
185名無しさん@3周年:04/01/13 02:05
asd
186名無しさん@3周年:04/01/27 21:45
方形なんでティンコの皮の中
187名無しさん@3周年:04/01/28 00:31
面白いこと書いてると思ってんだろうなぁ
188名無しさん@3周年:04/02/05 12:26
age
189名無しさん@3周年:04/02/18 23:56
やっぱチョークバッグかな
190名無しさん@3周年:04/02/20 01:24
191名無しさん@3周年:04/02/20 03:13
192名無しさん@3周年:04/02/22 16:14
フードに入れてるよ、下向くと落ちるけど。
193名無しさん@3周年:04/04/05 15:08
ここまで誰も言わなかったのが不思議だ。。。
カラビナ使って腰から下げればいいじゃん
194名無しさん@3周年:04/04/05 20:26
>>193
付けられませんが・・・
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196万年厨房 :04/04/17 12:35
ipodは重いから首からぶらさげだと肩こるな。

アポーは20g50Gのipodを5万で、はよだせよ
197名無しさん@3周年:04/04/19 21:38
普通にかばんの中に入れてます。
198名無しさん@3周年:04/04/20 23:51
iPod、MX500、チョークバッグで使ってるけどイイよ
MX500のコード長さが丁度いい。ボリュームつまみも快適
199名無しさん@3周年:04/05/23 16:28
ダイソーのMDプレーヤーケース 外ポケ付 No.302に
MuVo2 4GBを入れリモコンとKOSSのThePlugを繋いでシャツの
ポケットに入れて聴いていまつ
丁度いい大きさです GoodbyMD Welcom MuVo2 です
200名無しさん@3周年:04/05/29 19:51
あげ
201名無しさん@3周年:04/05/29 20:35
>>199
aho
202名無しさん@3周年:04/07/21 16:17
age
203名無しさん@3周年:04/07/21 23:34
尻穴の中。
かさばらないからマジオススメ
204名無しさん@3周年:04/07/22 21:54
おもしろいこと書いてると思ってんだろうなぁ
左のポッケ
走るならおとなしくアームバンドですよ
206名無しさん@3周年:04/08/12 13:23
age
207名無しさん@3周年:04/08/12 15:57
右のぽっけ〜水なし一錠
208名無しさん@3周年:04/08/17 02:20
ふだんトートバックを持ち歩いてるので、肩紐にロッククライミングで使うような金具のキーホルダー
で本体とつないでる(本体にはストラップ用の穴がついてる)
209名無しさん@3周年:04/08/17 21:19
HMVの片隅に売ってる500円のチョークバッグ
210名無しさん@3周年:04/08/22 22:23
age
211名無しさん@3周年:04/08/23 01:23
シザーケースとか使ってる人いる?
212名無しさん@3周年:04/08/31 21:24
かばんの中に入れているんだけど、盗まれやしないかチョー心配
213名無しさん@3周年:04/11/12 16:38:13 ID:Ii3Czxlr
あげ
214名無しさん@3周年:04/11/19 15:33:39 ID:UEHpgRnC
CDタイプでもジーパンの中に入れようと思えばちゃんと入る。
ちょっと格好悪いので人が多くいるところではしないけど。
215名無しさん@3周年:04/11/25 19:22:27 ID:CT2X//gt
イヤフォンを耳につけてipodを引きずって歩いています。結構おすすめ
216名無しさん@3周年:04/11/25 21:17:55 ID:Z+TgtI5Q
あの、ジョギングしながら音楽聴きたいのでMP3のデジタルオーディオプレイヤーを
買おうと考えてるんですが。
何か音がよくてオススメっていう物ないですか?
それと「フラッシュメモリ」と「ハードディスク」、どちらがいいんでしょうか?
217名無しさん@3周年:04/11/26 14:18:47 ID:mHOku8OP
...........................................
218名無しさん@3周年:04/11/26 18:05:50 ID:6QhsE8O/
>>216
ジョギングするなら断然フラッシュメモリタイプ。
HDDタイプは若干大きいし重いし、駆動部品があるのでクラッシュの危険性があるよ。
その点、フラッシュメモリタイプのMP3はペンダントみたいに
小さいものがあるし駆動部品がないから運動にはおすすめ!
ただ、容量はHDDタイプには負けてしまうけど。
219216:04/11/27 08:13:12 ID:e5plCNVv
>>218
レスありがとうございます。
最初はi-podにしようかなと思っていたんですが、やはり走るんだし
出来るだけ小さい方がいいですよね。
フラッシュメモリを買おうと思います。
220名無しさん@3周年:04/12/08 23:58:39 ID:TSoLd34M
http://www.iriver.co.jp/product/index.php?p_name=N10

これとか動くことが多い人に向いてる気がする
221名無しさん@3周年:04/12/09 20:02:33 ID:fnSY8NPL
age
222名無しさん@3周年:04/12/09 21:12:10 ID:R3KC/Y3e
靴の中に隠してある
223名無しさん@3周年:04/12/09 21:15:33 ID:NyR6dZ1a
学生服の内ポケ
デカいiRiverでも入る
224名無しさん@3周年:04/12/27 21:04:21 ID:tRGIeWcR
アウトドア用の腰につける小さいキンチャクみたいのあるじゃん
あれに入れとけば
225名無しさん@3周年:04/12/27 21:39:57 ID:XU6gl/1L
ジョギング中に聞かないでください。
226名無しさん@3周年:04/12/31 05:50:11 ID:ToqOePn7
ラジオ聞けばいいじゃん
227名無しさん@3周年:05/01/03 17:59:03 ID:Rusy+KfH
こーいうスレなのね。
228名無しさん@3周年:05/01/09 13:48:37 ID:hGNntEoN
>>226
まったくもって禿同

ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われる初期不良を投入した」という。
発表によれば「PSP」は,電源入れても何も起こらない機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しない。
埃や液晶に傷,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが低かったドット欠けも搭載。
MPEG-4(24fep不可)による美しい動画も楽しめるという。しかしゲーム以外の映画は24fepなのでのニーズも期待できない。
ゲートキーパーによる工作で将来,ネット上に存在する全ての掲示板に接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「UMDの射出機能がしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
さらに,ボタン設定なども明らかにされ,押すと戻ってこない□ボタン,ギシギシアンアンシステムが採用される。
229名無しさん@3周年:05/01/09 18:29:40 ID:F4BvRzW6
230名無しさん@3周年:05/01/09 22:20:43 ID:tbushGiK
電車とか人ごみの中で
ヘッドフォンのコードを首の後ろや胸元に出してる香具師って
周りから見てどう感じる?
マイナスなイメージ与えてるかな?
231名無しさん@3周年:05/01/09 22:21:33 ID:fjiUpGf1
>>230
別に何とも思わない
232名無しさん@3周年:05/01/09 23:18:46 ID:aRxMte89
ってか首からかけてるヤシってほんとにいるの?
かなりダサいと思うんだが・・
233名無しさん@3周年:05/01/10 00:12:37 ID:2Cvh6Rbf
おれは相川のシリコンだけどストラップつけてかばんぶら下げてるよ。
234名無しさん@3周年:05/01/10 19:48:27 ID:MY8zFpOM
相川のHDDタイプはどうすればいいんですか('A`)
ていうか、H200だか300だかについてくるハードタイプのケースがめっさ欲しい。
235名無しさん@3周年:05/01/13 23:38:13 ID:fr13ycDo
ユニクロからこんなん出た
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g58145
236名無しさん@3周年:05/01/14 04:18:29 ID:v0cBl2ml
>>235
ダサくない?
237名無しさん@3周年:05/01/14 08:15:11 ID:B4aGLzRU
落下防止ストラップで、シャツのボタンの間、みぞおちの辺りに留めてます。

238名無しさん@3周年:05/01/16 13:04:35 ID:p/vY51NI
心臓の真上辺りに。
俺を狙うスナイパーは一流の奴しか居ないから
これで事足ります。
239名無しさん@3周年:05/01/20 03:57:56 ID:PIOF4rjl
家のPCから引っぱってますよ。たまに曲がり角で引っかかったり 後ろの人にコード踏まれてたりするのが難点なんだよなー
240名無しさん@3周年:05/01/20 14:15:55 ID:PYYxLYun
>>238
使ってるのはもちろんグラン様だろ?
241名無しさん@3周年:05/01/21 12:13:23 ID:Haj2ibsg
本体を守る革のケースが欲しいなあ。ダイソーでお勧めある?
ハンコ入れのちょっとでかめなケースでも探そうかな
242名無しさん@3周年:05/01/27 05:46:35 ID:h61URYQQ
タンカーのブリーフケースを肩がけにして中に入れてる。
でもいちいち出すのめんどくさい。
243名無しさん@3周年:05/01/30 13:57:55 ID:dhxIeciN
244名無しさん@3周年:05/02/03 00:11:45 ID:WdfT+yDU
たけーなおい
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ