結局、両者のプレーヤーを持った事のある人で無いと比較はできないんだよなー。
例えばヘッドフォンだって色々買って聞き比べてこそ、初めてその価値を評価できるものだし、
頭に大きな?を浮かべている人がいるなら、色々なタイプのプレーヤーを試す事をお勧めする。
俺の場合はCD→シリコン→HDDの順に移行し、現在HDD型を使っているが、
やはり、家のライブラリーを全て持ち歩ける事と頻繁な曲の入れ替えが必要で無くなる事に大きく利点を感じる。
「結局一日に聞けるのは数時間だけ」との意見もあるが、"入れ替えのストレス"が無くなると言う事が
どれだけ(・∀・)イイ!! 物なのかは体験して見ないとわからないだろう。
それと、HDD型は曲にタグ管理を必要としている物が多く、フォルダ管理からの以降に面倒さを覚える人も多いと思うが
一旦移行してしまえば、アルバム、アーティスト、ジャンル検索などさらなる曲管理の恒常化も促してくれる。
最近の物ではRioDJなど更に柔軟な管理方法も増えてきて、音楽を持ち運ぶ"スタイル"を変えるほどの面白さも充実しつつある。
いかにユーザーに"楽しく"聴かせるか、と言う点では、個人的にHDD型は最上位だと思う。
http://www.rioaudio.jp/products/rioKARMA.html これらがCD→シリコン→HDD型の順に移行してきた俺の現在の結論だが、
どのタイプにも利点もあるし、不便利な点もある。
全てにおいてHDD型が最上位だとは思わないし、シリコンを否定する気も無いが
HDD型否定派は無理にとは言わないが一度試して欲しいと思う。