【Dioneer】DCP-400(MP3wma-CD)【社名が...】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リモコンカコイイヨ:02/12/30 00:46
Dioneer社
http://www.dioneer.jp/
DCP-400/D・COOL(ディ・クール)
http://www.dioneer.jp/jp_product/400_1.asp
2名無しさん@1周年:02/12/30 01:01
サイト見たかんじでは良さげなかんじですね。
これはもう販売してるんでつか?

たしかにリモコンカコイイね。
3名無しさん@1周年:02/12/30 01:02
なんかみたことあるような概観やね。。。
4名無しさん@1周年:02/12/30 13:49
リモコンはいいかも。
どこで売ってるの?
5名無しさん@1周年:02/12/30 15:10
EXONIONから分裂した会社だっけ?
6名無しさん@1周年:02/12/30 15:22
http://www.dioneer.com/
こっちのトップに画像のあるDCP-450がTDKのMOJOに見えるのは仕様でつか?
76:02/12/30 15:23
スマソURL足りなかった
http://www.dioneer.com/index.asp
8名無しさん@1周年:02/12/30 18:03
>>7
逆。
TDKのMOJOはこの会社のOEMだから。
9山崎渉:02/12/30 19:06
(^^)
10名無しさん@1周年:02/12/30 20:30
11名無しさん@1周年:02/12/30 23:26
MOJOのOEM元はEXONIONじゃなかった?
12名無しさん@1周年:03/01/05 17:14
お、Dioneerのスレ立ってますね。
とりあえず海外サイトのレビューでもはっつけときます。
韓国サイトなので、http://www.ocn.ne.jp/translation/ あたりで翻訳かけてください。

http://www.mpnavi.com/bbsecommunity/board/board.php3?link=view&cate_id=tb8&id=227&page=1&no=48

http://www.kbench.com/hardware/?no=16511&pcategory=1&category=26

・DISC認識時間は12秒程度とそこそこ速い(20枚までレジューム可能)
・再生時間がちょっと短い(充電池で9時間ぐらい)
・音のカスタマイズが自由(5バンドイコライザ+SRS+TruBassがいじれる)
・外部バッテリーパックが縦長ではない(通常の2本組に近い形)
・付属イヤホンはMX300
・パケットライト、RW対応
・リモコンは4行表示で日本語対応

と、TDK、IODATA、MPIOのCD型よりは使い勝手、音質が良さそうな予感。
値段は
http://www.mp3land.co.kr/html/newpage.html?code=43
とか参考にすると、店頭販売されたら2万を切るぐらいだと思う。

>7,8,11
http://hardware.dmusic.com/reviews/soul2/
最初の方にその辺のことちょろっと書いてある。


13山崎渉:03/01/07 03:39
(^^)
14名無しさん@1周年:03/01/08 06:48
リモコンの形が気にくわないことを除けば良さそうだね。
マニュアル見ると充電も一々ボタン押したりする必要ないみたいだし。
15名無しさん@1周年:03/01/08 08:45
アイリバーを越えるかも
16名無しさん@1周年:03/01/08 14:11
>>15
FMがないからなぁ。。。
17名無しさん@1周年:03/01/08 16:49
FMいらないじゃん
1812:03/01/08 19:40
値段が安いってのも結構いいと思う。
前に2万以下ぐらいと書いたが、問い合わせたら16800円程度とのこと。
今月中旬から下旬に販売開始。

19名無しさん@1周年:03/01/08 20:35
>>17
まぁ、それは人それぞれだしな。
俺は使わないとは思うが、ついているにこしたことはないだろう。

どうするかな
20名無しさん@1周年:03/01/10 21:48
この価格は安い。
リモコンもよさそう。再生時間さえ長けりゃ即買いなのになぁ。
スレタイにあるけどPioneerみたいな社名だね。
21名無しさん@1周年:03/01/12 17:25
海外レビューでHardWareLABとかいうサイトでは
iMP-400と同じく10点満点だったんで期待できるんじゃない?

というか期待したい。
22名無しさん@1周年:03/01/15 00:32
きたいあげ
23名無しさん@1周年:03/01/16 22:17
本国じゃ何機種かラインナップが有るのね。
下位モデルの御無体なボタン配置が微笑ましい。
上位機種は本体に操作系が付いたverか。
24名無しさん@1周年:03/01/16 22:21
リモコンが…
25名無しさん@1周年:03/01/17 09:51
これって下位機種なのか?
26名無しさん@1周年:03/01/17 21:23
先に立った、こっちを残すべきなのか?
27山崎渉
(^^)