CCCDを真面目に語り合おう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
915名無しさん@3周年:04/07/20 20:45
今時珍しい古風でいい娘じゃないか
なぁかあさん
916名無しさん@3周年:04/07/20 23:26
>>914
まさか、そのカセットって1GBとか書いてないよね?(w
917ぴっかっぷ:04/07/21 12:09
>>913
そうなんだ。
じゃあ肉眼で信号面見ない方がいいよね?
918名無しさん@3周年:04/07/21 12:16
>>914
環境を整えればカセットテープの方が音がいい。
カセット環境がよくなければMDより落ちる。
というマジレスをせずにはいられない夏の日。
919名無しさん@3周年:04/07/29 18:33
もう日本の音楽文化は終わりだな。

http://www.asahi.com/tech/apc/040729.html

ユーザー置き去りの著作権攻防戦
iTunes Music Storeは始まらず、規制は世界一、パソコンやiPodにも新規課金の動き
920名無しさん@3周年:04/07/29 19:21
>>919
ICレコーダみたいなブラックボックスしかもう音楽の版元は売るしかないのかな?

どっかの歌手がPCソフトとしてデータCDで歌発売したらどうなるかな?
921名無しさん@3周年:04/07/29 20:20
規制したがるやつは金が欲しいだけなんでしょ
なんぼでもくれてやるよ金なんて
今は無理だがな
922名無しさん@3周年:04/07/29 23:58
age
923名無しさん@3周年:04/08/05 23:15
せっかく金払って買っても邪魔でならねー…
WMA化して持ち歩きたいのに… orz
924名無しさん@3周年:04/08/05 23:17
WMA化って…素人丸出しじゃん(プ
925名無しさん@3周年:04/08/05 23:21
>>924 ハイハイ、悪かったな素人で。
926名無しさん@3周年:04/08/05 23:32
偽ブランド品や海賊版の購入、容認派が反対派上回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040805-00000412-yom-soci

この記事読んで思ったこと、正規品を安く売れば問題解決すつと・・・
売れない理由をを消費者のせいにするのはね〜
927名無しさん@3周年:04/08/06 01:32
○年ぶりにCD買ったらCCCDでした…
もう二度とCDなんか買わない。
絶対買わない。
928名無しさん@3周年:04/08/06 02:40
まさかmp3賛成派のアーティストからCCCDとかは無いよな?
929名無しさん@3周年:04/08/06 03:00
テイトウワとかな
930名無しさん@3周年:04/08/06 03:21
もせダウソ厨がいるからCCCDが登場する。
もせダウソ厨がいなくなったらCCCDはなくなる。
簡単じゃないか。
931名無しさん@3周年:04/08/06 03:33
もせだのダウソ厨はスケープゴートだな。
真の狙いは補償金から漏れてるところを狙い撃ちだよ。
932名無しさん@3周年:04/08/06 05:34
もせダウソ厨は金がないから、
ダウソできなくなっても、
どうせCDは買わない。

たぶんFMラジオを録音するだろうw
933名無しさん@3周年:04/08/06 08:30
も、もしかしてFMラジオプロテクトしたりする?
934名無しさん@3周年:04/08/06 11:32
もせダウソ厨だけ、つまりDOMだけでは新譜のリップはありえない。
成り立つためにはダウソ厨以外も巻き込む必要がある。

→共有ダウソの仕組みがある時点で問題だ。
935名無しさん@3周年:04/08/06 11:55
インターネットも禁止しないといけませんね?
936名無しさん@3周年:04/08/06 15:17
ソニー傘下のソニー・ミュージックとドイツのメディア大手ベルテルスマン傘下のBMGは、両社の合併が完了したことを明らかにした。
これにより、ユニバーサル・ミュージックに次ぐ音楽業界2位の企業が誕生した。
新会社名はソニーBMGミュージックエンタテインメントで、
今後幅広く人員削減が実施される見込み
新会社はベルテルスマンとソニー・アメリカが50%ずつ出資し、ニューヨークに本社が置かれる予定。
最高経営責任者(CEO)には、ソニー・ミュージックのアンドリュー・ラック会長兼CEOが就任した
937名無しさん@3周年:04/08/06 21:05
漏れはこの謎の銀色の円盤をパソコンのドライブで普通に取り込んだり、
バックアップ用のCD作ってるから、普段はそこまで嫌な思いはしない。
音質は多少我慢すれば良い程度だからなぁ…。
でも友達でオーディオ機器ぶっ壊れたヤシいるから…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
938名無しさん@3周年:04/08/06 21:44
>910
>911

今更だが、レス。
どこかで見たんだが、アナログコピーすらできなくするコピープロテクトが開発されたんだったような。
939名無しさん@3周年:04/08/06 23:11
> 私はiPodユーザーなのですが、BoAのコノヨノシルシを
> iPodで聞きたいのですが聞けるでしょうか?

っと冗談半分に送ったらこんなこきた。死んでもVAIOpocketやHD-1?とSSなんて使いませんよw

お問い合わせいただいた内容を拝見いたしました。
ダウンロード購入されたレーベルゲートMQ方式の楽曲および、レーベルゲートCD/レーベルゲートCD2からMAGIQLIP2に取り込んだ楽曲は、iTunesおよび、iPodに対応しておりません。

しかしながら、OpenMG対応ソフトおよび、OpenMG対応プレーヤーにてご利用いただくことが可能です。

※OpenMG対応ソフトの種類は、MAGIQLIP2の下記ページにてご確認ください。http://www.openmg.com/jp/MAGIQLIP2/download/index.html#omgsoft

※SonicStageの最新情報は、下記ページからご確認いただけます。http://www.walkman.sony.co.jp/html/sonicstage2.html

※OpenMG対応機器は、Mora[モーラ]の下記ページをご参照ください。http://mora.jp/special/pr_player/index.html

※メモリースティックは、MG(マジックゲート)対応のものをご利用ください。

なお、今後、iTunesおよび、iPodへの対応につきましては、未定となっておりますので何卒了承ください。

今後ともレーベルゲートをよろしくお願いいたします。
--------------------------------------------------
[レーベルゲート・ヘルプデスク] [email protected]
http://www.labelgate.com
--------------------------------------------------
940名無しさん@3周年:04/08/07 01:30
>>926
お前アホすぎだな。
ここまでのアホみたのはひさしぶり。
海賊盤は著作者に金払ってねーから安く出来るんじゃねーかw
941名無しさん@3周年:04/08/07 01:40
>>940
著作権の分もあるけどもっと怪しい部分もあるだろうが・・・
942名無しさん@3周年:04/08/07 04:59
信者への協力費?
943名無しさん@3周年:04/08/07 07:53
利権団体への裏金?
944名無しさん@3周年:04/08/08 22:46
CCCDとかにしたら絶対買いませんから!
輸入盤禁止になるとか、人権損害してますから!
日本政府と音楽業界は果たしてそれが本当の音楽なのだと思っているのかな?
945名無しさん@3周年:04/08/08 22:49
輸入盤禁止になるとか、人権損害してますから!




・・・・       (゚Д゚) ハア??
946名無しさん@3周年:04/08/09 00:32
>>945
人権損害してを補完すると
・人権侵害して
・権利の剥奪による損害を出して
・私の気分を害して
とか。一番最後がたぶん本音だ(w
947名無しさん@3周年:04/08/09 00:45
プ
948名無しさん@3周年:04/08/09 01:04
po
949名無しさん@3周年:04/08/10 08:12
CCCDをリッピングできるドライブ探してるんですけど
外付けでUSB1.1かIEEE、パソコンはダイナブックです
安っ〜いのないですかね?誰か教えてチョン
950名無しさん@3周年:04/08/10 13:01
CDR板行け
951名無しさん@3周年:04/08/10 21:58
ほとんどできそう
952名無しさん@3周年:04/08/10 22:36
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
953名無しさん@3周年:04/08/12 15:37
age
954名無しさん@3周年:04/08/13 15:43
エイヴェ糞のCDなんて買わないからいいや。
955名無しさん@3周年:04/08/20 02:00
CCCDのせいでプレーヤー壊れたぞゴルァって集団訴訟起こせば変わるんじゃない?
と思う夏の夜。
956名無しさん@3周年:04/08/20 03:21
>>955
CCCDとの因果関係が証明されなければ無理。
読み込めるプレーヤーが存在する以上、訴訟を起こしても棄却され、裁判すらできないだろう
957名無しさん@3周年:04/08/20 09:45
CCCDでもCDでもC1エラーは発生するけど、CDではC2/CUエラーの発生は「0」。
CCCDではC2/CUエラーは大発生。
これだけでもプレーヤに負荷は掛かってるけどね。
その前に問題無く再生できるが再生の保証はしない、再生できなくても返品、
返金には応じないって方が問題だろうね。せめて返品、返金には応じろよ。
958名無しさん@3周年:04/08/20 16:39
>>957
他人が調べた資料じゃなくて
君が自分で調べて報告書を書き、それを元に裁判起こしてみたら?
こんな場末の3年近く前から立ってるスレに書き込むんじゃなくてさ(ゲラゲラ
959名無しさん@3周年:04/08/20 17:04
やっぱり元凶は技術&CCCDを推進したソ…うわ何をするdhfhgkjfghfふじこ!
960名無しさん@3周年:04/08/20 17:52
>>958
訴訟を起こすって書いてる?
読解力ねー人間だな。(ゲラゲラ
961名無しさん@3周年:04/08/20 19:41
買わなきゃいいだけ。
962名無しさん@3周年:04/08/20 20:28
自社の高級オーディオ機器で再生を保証しないCCCDを売ってるのはどうかしてないか?
963名無しさん@3周年:04/08/20 20:43
>>960
真っ向勝負ができないから話を逸らすしかないんだね。
情けない奴。(プ
964名無しさん@3周年
なんだこのスレ。
さゲロ。