タグも手打ちかよ。
取り込みにリアルタイムかよ。
やだよー
漏れ最近思ったんだけどさ。
CCCDをドライブ(コンポ)にいれて再生してるとピックアップレンズ
動かしている部分のモーター?の勢いがすごいんだよね。
がんばってるな〜と思ったんだが、最近負担が多すぎて壊れるんじゃ
ないかと心配になってきた。どうしよう(´・ω・`)
そんなめんどいことだれがするかボケェって脳内の漏れが言ってます。
じゃぁ、聞くの止めろ。
いかなる有事にも自衛、自己責任の時代ですよ。
やっぱり自衛策としてMP3、ogg、AACなどに変換して聞くんだろうな
CCCDも問題だが洋楽輸入版の締め出しも気になるところだな
>>869 なんっつーか、あんたエーベッ糞の社員でつか?
>>873 似たような響きのNATOコードを持つロシア製対空ミサイルを本社に打ち込んでおくから安心しろ。
まともに対応するプレーヤーも無いような製品作らないでほしいな
技術力もないただの卸問屋風情が
↑まともに対応しないプレーヤーを買った負け組
正式対応のプレーヤーなんかあるのか?
メーカー教えてくれ!
まさかパソコンのドライブやポータブルCDプレーヤーのことじゃないよな
何個か「動作する事は確認しました」というポータブルの製品ならあるが、
ほとんどのメーカーが「動作保証対象外」ですな。
>>876何もわかってない派苦智だったのか・・・・
200万ぐらいするプレイヤーが対応してるらしい(w
( ゚д゚)
レッドブックに当てはまらない円盤を再生保証できる機械なんて存在するのか
>>876じゃあおまえの持ってる対応プレーヤー言ってみろよw
>>884 というか、タイトル毎に特性が変わっちゃうのだが、
そんなもん保証しうる物かんかね?
かんかね?に萌え
てことは
>>876 の言うところの負け組みしか存在しないってことか・・・・・
問屋は問屋に戻ったほうがよかないか?
>>881 しったかは逝ってよ..._〆(゚▽゚*)
そもそも対応表示なんて嘘に決まってんだろ。
えいべっくすの役員はすでに倒産した某アンプメーカーの役員が多いとか聞いたけどホンとか?
そもそもCCCDなんて屑規格開発したボケはだれじゃ。
白人
897 :
名無しさん@3周年:04/07/13 10:49
ちょっと違いますな
http://linfo.linn.co.uk/binaries/6FAFC1A2-6E74-4700-B3067371F8A6CCF3/ENGLISH_Uni1.1(16-12-03).pdf
In addition, the UNIDISK 1.1 will play most copy-protected audio discs
and data discs containing MP3, MPEG2 and JPEG files.
Important note
Whilst every effort has been made to ensure universal compatibility with all approved disc types,
it is impossible to guarantee full operation of every function of the Linn UNIDISK 1.1 player
with every disc that is on sale now or in the future.
以下略
結局「will play」であって「it is impossible to guarantee」なのだよ。
むしろ「ハードメーカーとして真摯な姿勢」として評価するところだと思われ。
>貧乏人はすっこんでろってこった。
150万もするプレーヤー買える人だけにCCCD売る気なのか?
会社潰れるぞ
てか いくらなんでもCCCDに為ってるような音楽に150万だすか?
浜崎程度のために150万もださんだろ?
DVDでいいし・・・・
いや、だからこの100マソから150マソのユニバーサルプレーヤ
出してる会社は、既存の市場に出てるディスクの多くを再生
出来るように努力するって事で、保証まではしてないんだよ。
結局CCCDは誰の得にもなってないってとこに気が付かないのかな・・・
リッピングできない厨よけにはあれで充分
904 :
名無しさん@3周年:04/07/13 12:13
シングルCDは売上18%減少らしいね
違法コピーが減ったからいいんでないか?
違法コピーって?
昔レコードをカセットに録音してたような感覚でコピーするのも違法なのか?
>>905 え?違法コピーが減ったなんて調査は見たことないぞ。
nyの使用者が増えたっていう調査なら見たことあるけど・・・。
ここまで来たら、レコード各社は局をプリセットとした小型装置(その曲が流れるだけ、イメージは局固定ラジオ)と
対携帯電話で売るしかないような悪寒。
カスラック的にはMDも「違法コピー」らしいから、
若干MDが減少傾向にあるので、その分では「違法コピー
が減った」とは言えるかもw
>>908 分解してスピーカーの出力コードをつなげば録音可能です。
>>910 音楽用途なら間違いなくイヤホン対応してるから分解するまでもない。
あれか 今のところマイクロソフトが一番ってことか・・・・
CCCDはレンズに悪いので、まー、MP3などに変換して使おう!
うちの妹が何を思ったかレンタルで借りてきたエイベックスのCDを
「カセットテープ」に落としてるんだが。。。
せめてMDにしとけって言ってもテープが一番音が良いんだとかほざいてるよ。
暑さで壊れたか・・・
今時珍しい古風でいい娘じゃないか
なぁかあさん
>>914 まさか、そのカセットって1GBとか書いてないよね?(w
>>913 そうなんだ。
じゃあ肉眼で信号面見ない方がいいよね?
>>914 環境を整えればカセットテープの方が音がいい。
カセット環境がよくなければMDより落ちる。
というマジレスをせずにはいられない夏の日。
>>919 ICレコーダみたいなブラックボックスしかもう音楽の版元は売るしかないのかな?
どっかの歌手がPCソフトとしてデータCDで歌発売したらどうなるかな?
規制したがるやつは金が欲しいだけなんでしょ
なんぼでもくれてやるよ金なんて
今は無理だがな
922 :
名無しさん@3周年:04/07/29 23:58
age
せっかく金払って買っても邪魔でならねー…
WMA化して持ち歩きたいのに… orz
WMA化って…素人丸出しじゃん(プ
○年ぶりにCD買ったらCCCDでした…
もう二度とCDなんか買わない。
絶対買わない。
928 :
名無しさん@3周年:04/08/06 02:40
まさかmp3賛成派のアーティストからCCCDとかは無いよな?
テイトウワとかな
930 :
名無しさん@3周年:04/08/06 03:21
もせダウソ厨がいるからCCCDが登場する。
もせダウソ厨がいなくなったらCCCDはなくなる。
簡単じゃないか。
もせだのダウソ厨はスケープゴートだな。
真の狙いは補償金から漏れてるところを狙い撃ちだよ。
932 :
名無しさん@3周年:04/08/06 05:34
もせダウソ厨は金がないから、
ダウソできなくなっても、
どうせCDは買わない。
たぶんFMラジオを録音するだろうw
も、もしかしてFMラジオプロテクトしたりする?
934 :
名無しさん@3周年:04/08/06 11:32
もせダウソ厨だけ、つまりDOMだけでは新譜のリップはありえない。
成り立つためにはダウソ厨以外も巻き込む必要がある。
→共有ダウソの仕組みがある時点で問題だ。
インターネットも禁止しないといけませんね?
ソニー傘下のソニー・ミュージックとドイツのメディア大手ベルテルスマン傘下のBMGは、両社の合併が完了したことを明らかにした。
これにより、ユニバーサル・ミュージックに次ぐ音楽業界2位の企業が誕生した。
新会社名はソニーBMGミュージックエンタテインメントで、
今後幅広く人員削減が実施される見込み
新会社はベルテルスマンとソニー・アメリカが50%ずつ出資し、ニューヨークに本社が置かれる予定。
最高経営責任者(CEO)には、ソニー・ミュージックのアンドリュー・ラック会長兼CEOが就任した
937 :
名無しさん@3周年:04/08/06 21:05
漏れはこの謎の銀色の円盤をパソコンのドライブで普通に取り込んだり、
バックアップ用のCD作ってるから、普段はそこまで嫌な思いはしない。
音質は多少我慢すれば良い程度だからなぁ…。
でも友達でオーディオ機器ぶっ壊れたヤシいるから…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>910
>911
今更だが、レス。
どこかで見たんだが、アナログコピーすらできなくするコピープロテクトが開発されたんだったような。
940 :
名無しさん@3周年:04/08/07 01:30
>>926 お前アホすぎだな。
ここまでのアホみたのはひさしぶり。
海賊盤は著作者に金払ってねーから安く出来るんじゃねーかw
>>940 著作権の分もあるけどもっと怪しい部分もあるだろうが・・・
信者への協力費?
利権団体への裏金?
CCCDとかにしたら絶対買いませんから!
輸入盤禁止になるとか、人権損害してますから!
日本政府と音楽業界は果たしてそれが本当の音楽なのだと思っているのかな?
輸入盤禁止になるとか、人権損害してますから!
・・・・ (゚Д゚) ハア??
>>945 人権損害してを補完すると
・人権侵害して
・権利の剥奪による損害を出して
・私の気分を害して
とか。一番最後がたぶん本音だ(w
947 :
名無しさん@3周年:04/08/09 00:45
プ
po
CCCDをリッピングできるドライブ探してるんですけど
外付けでUSB1.1かIEEE、パソコンはダイナブックです
安っ〜いのないですかね?誰か教えてチョン
CDR板行け
ほとんどできそう
952 :
名無しさん@3周年:04/08/10 22:36
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
953 :
名無しさん@3周年:04/08/12 15:37
age
エイヴェ糞のCDなんて買わないからいいや。
955 :
名無しさん@3周年:04/08/20 02:00
CCCDのせいでプレーヤー壊れたぞゴルァって集団訴訟起こせば変わるんじゃない?
と思う夏の夜。
>>955 CCCDとの因果関係が証明されなければ無理。
読み込めるプレーヤーが存在する以上、訴訟を起こしても棄却され、裁判すらできないだろう
CCCDでもCDでもC1エラーは発生するけど、CDではC2/CUエラーの発生は「0」。
CCCDではC2/CUエラーは大発生。
これだけでもプレーヤに負荷は掛かってるけどね。
その前に問題無く再生できるが再生の保証はしない、再生できなくても返品、
返金には応じないって方が問題だろうね。せめて返品、返金には応じろよ。
>>957 他人が調べた資料じゃなくて
君が自分で調べて報告書を書き、それを元に裁判起こしてみたら?
こんな場末の3年近く前から立ってるスレに書き込むんじゃなくてさ(ゲラゲラ
やっぱり元凶は技術&CCCDを推進したソ…うわ何をするdhfhgkjfghfふじこ!
>>958 訴訟を起こすって書いてる?
読解力ねー人間だな。(ゲラゲラ
買わなきゃいいだけ。
962 :
名無しさん@3周年:04/08/20 20:28
自社の高級オーディオ機器で再生を保証しないCCCDを売ってるのはどうかしてないか?
>>960 真っ向勝負ができないから話を逸らすしかないんだね。
情けない奴。(プ
なんだこのスレ。
さゲロ。