PAL方式のDVDを変換する機器を知ってますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
海外方式のDVDを日本のTVで見たいんだけどどうしたら・・・
2漂泊の2ゲッター:02/10/22 21:34
2ゲットだフラァ!!
     ∧∧,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄     
    `"∪∪''`゙ ∪∪´´
3名無しさん@1周年:02/10/22 21:55
>>1
( ゚∀゚)あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
4名無しさん@1周年:02/10/22 21:58
http://www.koyo-trading.co.jp/index_j.html
とか。変換後の画質はあまり良くないらしい。普通の人が是非見たい場合には良いかも。
ほかに今月号のラジオライフかアクションバンドで関連機器が出てたかもしれない。
5名無しさん@1周年:02/10/22 21:58
知ってるが糞スレ立てる奴には教えない
6名無しさん@1周年:02/10/22 22:06
ちゃんと答えてくれてありがとうございます。NETでしかいばれない他のボケどもと違いあなたはいい人だ。。
7名無しさん@1周年:02/10/22 23:04
ちなみにPALを変換してNTSCで見ると縦だったか横だったかが若干切れる
(見るには問題なし)
ちなみに私はリージョン関係なし・PAL&NTSCが見られるDVDプレイヤー使用
コピーガードも関係ないらしい。
8名無しさん@1周年:02/10/22 23:06
NETでしかいばれない他のボケども
9名無しさん@1周年:02/10/22 23:53
>NETでしかいばれない他のボケども
あのねー、ここは2ちゃんねるっていう掲示板で、
君みたいに単発の質問スレを立てることは「厨坊」と呼ばれて
初心者扱いされ、すごく嫌われる行為なのね。
別に2ちゃんじゃなくても「教えてクン」とか呼ばれ、
これまた嫌われるから、頭に浮かんだことを脊髄反射でキーボード叩いて
掲示板で質問しない方がいいよ。
君自身のために。
104:02/10/23 01:06
本当はね、無視しようかと思ったけど、絶対に批判されるからかわいそうに思って教えました。
予想通り批判されちゃったけど。
次からは単発スレは止めようね。ここで丁寧なレスをもらえる可能性は低いから、別のところを探すのが一番いいけど。
11名無しさん@1周年:02/10/23 06:09
この人はAV機器と言うボードにもまったく同じスレ立てましたとさ。
12     :02/10/23 16:05
13名無しさん@1周年:02/10/24 07:31
>>1
他人に聞く前に自分で調べろやヴォケ!
14名無しさん@1周年
パソコンで再生して、ビデオ出力からテレビに映せばいい。
どうせ、タイかどこかでPALのDVDでも買ってきたんだろうな。