RioVolt [SP90/100/250]Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ななしっしー:02/03/01 19:39
>>940 の続き

夕方 近所のヤマト運輸の営業所に逝って発送してきました。プチプチで包んだ
だけでは危険ということで箱に入れてもらいました。(箱代 120円也)

送料 合計で760円とのことで箱を用意しておけば良かったかもしれません。

さーて いつ直って戻ってくるかな? 
953名無しさん@1周年:02/03/01 20:26
r3mix也。ただ、高品質でエンコードしてもSP250で違いが出るかは疑問だが。
漏れは他のオーディオでも再生しているから高品質にしているけどね
954名無しさん@1周年:02/03/01 22:01
Riovoltに使えるお勧めの充電池ってありますかね?
長持ちする奴とかだといいんですけど。
皆さんは付属の充電池を使ってるんですか?
955名無しさん@1周年:02/03/01 22:07
>>954
付属つかってまっす。切れたときの為に一応アルカリ持ち歩いてるけど
未だ出先で切れたことなし。4,5日に一度充電する感じで使用。
956名無しさん@1周年:02/03/01 22:15
>>954
一応付属と、SANYO製ニッケル水素電池を併用。
二組あれば、合計で15時間は使えるんで。
SANYO選んだのは付属もそうだったから。本体充電です。
957km:02/03/01 23:35
一応できたので。
http://www48.tok2.com/home/fiasse/shift.lzh
一応、自分の持ってるファイルでは不具合はなかったです。
普通の使い方は、起動すればわかると思います。
あと、歌詞ファイルとMP3ファイルの2ファイルを同時にドロップすれば、
自動で埋め込むようになってます。
あと、ファイル壊す可能性も否定できないんで、バックアップを…
958名無しさん@1周年:02/03/01 23:50
>>957
待ってました!活用させていただきます。
ちなみにRiovoltでは歌詞表示できますか?
959km:02/03/01 23:54
>>949
Winamp使ったことないけど、
iRiverCaptionEditorの形式は独自形式だよ。
960km:02/03/02 00:03
>>958
IMP-250の2.0以降のファームウェアが入れてあればできると思います。
それ以前の、ファームウェアのやつでは、多分無理かな思います。
ちょっと、形式が違ってるみたいなんで。
961名無しさん@1周年:02/03/02 00:10
>>960
iriverの2.00なのでやってみます
962名無しさん@1周年:02/03/02 02:37
RioVolt [SP90/100/250]Part7
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1014113139/

そろそろ各自移行の準備をおながいします。
963名無しさん@1周年:02/03/02 06:16
>>962
1000まで使い切ってから移行しろや
でしゃばるなハゲ
964名無しさん@1周年:02/03/02 10:45
>>957
Win98SEですが、ドラッグ&ドロップだとフリーズします・・。
でも「参照」で指定すれば埋め込み出来ました!

カラオケタグ打つのめんどくさいな・・。
あまり長いと表示しきれないし・・。
965名無しさん@1周年:02/03/02 10:52
「移行の準備」と書いているのに日本語読めないヤシ発見
966名無しさん@1周年:02/03/02 10:59
>>964
自己レス。
カラオケタグだと歌詞の随所に[1:25:38]とかいうようなものが挟まって表示されました。
打つときは普通にします・・。
967名無しさん@1周年:02/03/02 12:09
>>965
何故、移行に準備がいるんだ?
使い切ったら移行するだけだろ
準備とはどのような準備なんだ?
968名無しさん@1周年:02/03/02 12:49
>>963
移行先のリンクを前もって直前に張っておくという行為は全くもって合理的であり
こういったスレッド制のBBSの慣習でもある。
それに対して、「使いきってから移行しろ」という煽りは筋違い。

>>967
「移行の準備」とはあまり耳にしない発言で、真意はつかみにくいが
リンク先のスレッドを確認しておけば、スムーズに移行できる事は間違いない。
だから、そのような事を指して移行の準備といったのだろう。

つーか、親切でリンクを張ったんだろうし
こんな事で難癖つけたり、絡んで煽ったりする事じゃないって。冷静になれよ。
969名無しさん@1周年:02/03/02 12:56
たまたまここは閑散とした板だから
リンク先は張らなくても探せばすぐみつかるだろうけど
普通の板だったら、リンク先を張るってのは常識じゃないの?

自分がリンク先を張ってもらう必要がないなら無視しとけばいいんだし
少なくとも俺は張ってもらって有り難かったが。
970名無しさん@1周年:02/03/02 13:18
なんかレベル下がってるなー
971名無しさん@1周年:02/03/02 13:18
上げてしまったスマン
972名無しさん@1周年:02/03/02 13:34
>>968
移行先のリンクなら>>901にもう出てるだろ
一回言えばわかるわ
973名無しさん@1周年:02/03/02 14:06
>>972
だから自分の事だけ考えるなって。
かちゅーしゃ使ってない奴は、
最新レス50内に収まるようにあった方がわかりやすいんだよ。

>>901氏は次スレがあるのに
また誰かが早めに立てないように900前後で一回告知してくれたんだよ。
それが最新50でもう見れなくなったわけだから
また前回みたいに勘違いして立てる奴がいるかもしれないんだから
>>962氏がもう一度リンク先を告知したって無駄じゃないだろうが。

大体、自分にとって無駄だったら無視でもしとけって。
誰にとっても明らかに無意味で役に立たないレスならともかくな。
974名無しさん@1周年:02/03/02 14:19
ここはレスの動きが少ない板なのは誰でも理解できると思う。
>>901さんが移行先のリンクを告知したのはもう1週間前。
また誰かが同様に新しい重複スレをたててしまうかもしれないんだから
2度目の告知をしたって良いと思うんだが。

誰かがスレをたててから注意をしても遅いわけで。
975sage:02/03/02 16:03
こういう話でスレ消化してるのかな。

SlimXってFMチューナーは本体にあるんですか?
リモコンがチューナーだったら後で交換できるかなと思ったんですが。
976名無しさん@1周年:02/03/02 16:05
>リモコンがチューナーだったら
それは明らかにないと思うが

あと、sageはメール欄に半角で。
977名無しさん@1周年:02/03/02 17:14
前に誰かが言ってたけど、SP250でSlimXのリモコン使えねーかなー。
978名無しさん@1周年:02/03/02 17:30
>リモコンがチューナーだったら

もしそうならリモコンだけでラジオきけるんじゃないの?
本体つなげなくても。俺もそれは無いと思う。

>こういう話でスレ消化してるのかな。

煽る人がでてくるとスレが荒れるな。困ったもんだ。

979975:02/03/02 17:40
ごめんなさい。名前欄に「sage」しちゃいました。

チューナーは電源だけを本体から供給してるのかなと思ったんです。
だってリモコン結構大きいし、それがチューナー本体でもおかしくは無いなぁと。
980名無しさん@1周年:02/03/02 19:24
じゃあリモコンに電源供給してやれば単体でラジオ聴けるってことか
うーん、輸入の足枷が増えた。
981名無しさん@1周年:02/03/02 19:29
>>975
リモコンなしでも当然ラジオ聞こえるから、
さすがにチューナーは本体の中かと
ただ、リモコンつけると感度上がるんで、
一般のラジオ同様アンテナの役目は果たしているかも
982名無しさん@1周年:02/03/02 19:34
>>981
持ってる人ですか?
液晶もボタンもないけど選局どーすんの?
983名無しさん@1周年:02/03/02 20:18
>>977
SlimXを持っている前提で言うと
メリットなくない?
984名無しさん@1周年:02/03/02 21:32
SlimXのリモコン、相当ダサいんですが、どうにかなりませんか?
985名無しさん@1周年:02/03/02 21:45
SP250持ってるんだけど、エイベックスのコピー防止機能付いたCDって
問題なく聞けるのかなぁ?
986名無しさん@1周年:02/03/02 22:02
>>982
申し訳ない
SP250と勘違い
987名無しさん@1周年:02/03/02 22:38
>975
チューナーは本体側です
リモコン外してもラインアウトからラジオは鳴り続けます

>977
SlimXにiRiver2のリモコンつないでもバックライト以外反応しません
互換性はなさそうです

>982
リモコン無いと基本操作以外なにも出来ません
再生、停止、選曲(フォルダ移動)、音量だけ
988842:02/03/02 22:59
>>845
指摘通り"time - remain"にしてあったので
変えたらきちんと表示されるようになりました。
遅くなりましたがありがとうございました!
989名無しさん@1周年:02/03/02 23:03
新スレあるの?
990名無しさん@1周年:02/03/02 23:11
>>989
>>901>>962にスレ先載ってる。
991名無しさん@1周年:02/03/02 23:18
RioVolt [SP90/100/250]Part7
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1014113139/

貼っとこうや。
992名無しさん@1周年:02/03/02 23:46
>>991
何度も貼ると「一回言えばわかる」とかいってきれる奴がいんだよ・・
993名無しさん@1周年:02/03/02 23:50
言わせておけば?って感じ
9941000!:02/03/02 23:51
んなこたーない
995名無しさん@1周年:02/03/02 23:51
>>993
それもそうなんだが、なるべく波風立てない方がいいかなと思ってね。
人の少ない板だし。
996あひゃ:02/03/02 23:51
2重カキコ制限が・。
997名無しさん@1周年:02/03/02 23:52
で、いつものように1000を取られるのか
998 :02/03/02 23:52
999 :02/03/02 23:52
1000
1000名無しさん@1周年:02/03/02 23:52
1000s
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。