DiPly(Sanyo)を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
189名無しさん@1周年:02/08/16 18:57
>187
うちでも同じ症状が出ましたので、とりあえずSP3を削除したら
普通に戻りました。対処されるまでSP3は入れないようにします。
190164:02/08/16 23:31
SP3・・・・
どうせ大丈夫だろうと思ってアンインストール不可でインストールしちまったい。

(*´Д`*)わぁぁぁん。

再インストールは嫌だよう。
191164:02/08/17 13:24
192164:02/08/17 18:19
ドライバをみると開発元はPhoenixのようなので探してみたけどドライバ無かった。
誰か発見してください
193164:02/08/19 15:59
1.30と。
ドラッグアンドドロップでの曲順変更に対応と。
バグありそうだよね、と。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1706/
194164:02/08/20 14:02
サポートセンターにお電話。
金沢、東京に軽く50回はダイヤルするもののまったくつながらず。
(つД`)サポートセンターってなんでこうなんだよぉぉ。
休み明けで混んでいると解釈し、明日かけ直すことにする。
195164:02/08/29 15:37
Webから問い合わせの件かえってキター!

「弊社でも確認しとります。対応するまでSP3アンインストールしてね。」

  カチャ
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
\/(| y |
196164:02/08/29 17:47
寂しいからあげちゃうもんね。
197名無しさん@1周年:02/08/29 20:18
>>195
笑っちゃ申し訳ないのは分かってるけど

ワラタ
198名無しさん@1周年:02/08/30 23:51
199164:02/09/01 08:25
キター!!!!!!
なかなか早くて優秀じゃないかね。

+ 激しく嬉しい! +

   ∠ ̄\∩
     |/゚U゚|丿
   〜(`二⊃
    ( ヽ/
     ノ>ノ
    UU
200164:02/09/01 08:26
      ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ゚Д゚)   ( ゚Д゚)   ( ゚Д゚) < ついでにムーンウォークで200ゲットォォォオオオ!!
    ./ つ つ ./ つ つ ./ つ つ  \_______________
  〜(_⌒ヽ〜(_⌒ヽ〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
     .)ノ `J   .)ノ `J   .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                    (´⌒(´⌒;;
              ズザーーーーーッ
201164:02/09/01 08:26
ずれちっち。
202名無しさん@1周年:02/09/10 00:22
WMA9でましたね
Diplyで再生した人います?
なんかすげえ音が良くなったって話ですけど
あと、164さんの曲順TOOLいただきました、ありがとう
203164:02/09/11 08:34
お、そりゃどうもです。
バグとかあったら報告してホスィ。
WMA9、ん〜まだβでしたっけ?試してみようかな
204164:02/09/12 16:07
WMA9やってみたよん。まだあんまやってないけど。
とりあえず64kbpsでこれはすごいね。
VBRだと最高355kbpsでるんすね。
VBRで最低やってみたら、4:20の曲が1.6MBですよあ〜た。
音質はまぁやっぱ悪いけど、聞けないことはないよ。
高音死ぬけどね。
205164:02/09/14 18:00
Ver1.35公開予定〜
206164:02/09/15 19:51
1.35公開〜。
ようやくエラー処理をしました(遅
今日ちょっと遠くに出かけたので使ったけど、
バッテリがーやばやばでした。きびすぃ。
207名無しさん@1周年:02/09/16 17:21
Sanyoの統一スレってないの?
208164:02/09/16 21:15
ないんでない?

致命的なバグがありました。

Diplyと同一ドライブのフォルダ下にDiplyManagerをインストールしてあると
全く使用できません。
この問題は次のバージョンで修正されます。

この情報は役に立ちましたか?
○はい。問題が解決しました
○いいえ、まだ解決していません
○ぼく8さい。
209名無しさん@1周年:02/09/17 19:18
20kbpsのMP3ファイルは再生できまふか?
210164:02/09/17 19:57
HHHのマニュアルのよると16kbps〜320kbps、
サンプリングレートは16kHz〜44kHzに対応しております。
ん〜、48kHzのはダメなのかな?やっぱり。

ってか20kbpsのMP3って何よ?

はやばやとVer1.40
 エクスプローラーで開くフォルダの設定のバグ修正。
 エクスプローラーで開くフォルダの設定を、キーボード入力できるように変更。
 タイムスタンプ変更機能を追加。
 DiplyManagerのインストールしてあるドライブがDiplyそのものとみなす設定追加。
 Diplyのフォルダ下にDiplyManagerをインストールした場合全く使用できない致命的なバグを修正。
 ファイル名変更時にキャンセルするとエラー表示がでるバグを修正。
 ファイル名変更時、拡張子は変更できないように変更。
 ヘルプファイル作成。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1706/
211164:02/09/22 17:07
なんかkakaku.comからH301が消えてるようなきがするのはわたしの気のせい?

+Diply Manager 1.45を公開しますた。
 終了処理が正しくできていなかったのを修正。
  同一のファイル名が既に存在していた場合、
 1xxxx.mp3としていたのをxxxx[1].mp3となるように変更。
 ひたすらになんとなくでプログレスバーを自分で描画する物に変更。
 一時避難させるフォルダー名をtmpからtmpdiplymanに変更。
 ウェイト設定を追加。
 曲順変更時、全削除時のエラー表示を追加。
 属性解除オプションを追加。
 ウィンドウサイズを変更可能にした。
212名無しさん@1周年:02/09/26 02:35
213164:02/10/02 15:24
今日ドカッと落としちまった。
あんま傷はついてないようだけど大丈夫かいな。

>>212
kakaku.comから消えたのはそのせいかな?
というか取扱店がないってことかな。。
2142チャンネルで超有名:02/10/02 15:31
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

http://www.tigers-fan.com/~kaaax

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
215164:02/10/02 20:34
う〜む、曲順変更してもちゃんとならないときがある。
フォーマットしたら大丈夫のようだが。
これはどうしようもないのかなぁ。。
216164:02/10/03 07:37
あ、これってルートに129個までしかファイルおけないのか。
FAT16ってそんなにすくなかったっけ??
まぁ別にいいんだけども。
217     :02/10/03 11:29
218164:02/10/31 21:38
ひさびさにあげ。
なんかFAT16じゃなくてFAT12ですた(´・ω・`)
一体いつの企画のものでつか?(w
219名無しさん@1周年:02/11/19 03:24
>164
Diply Managerとっても便利!ありがとね。
これってMP3CDプレーヤーでも使えるのかしら?
220名無しさん@1周年:02/11/19 03:38
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
221ヴぃc:02/11/19 04:56
>164
マネージャーいただきました。
ストレージクラスでそこそこの機能ということで最近買いました。
ドライバなしで認識してくれると思っていたのでちょっと残念。
ところで、164さんはどんなヘッドフォン使っています?
diplyに最適なものなどあったら教えてください。
222164:02/12/05 13:08
>>219
MP3CDPは無理と思いますっていうかどこで使うんですか?って感じですが
大抵ファイル名とかじゃないのかなぁ?

>>221
MDR-E888を買いましたがDiplyではMDR-E238を使ってます。
うっせ〜ときはEX70で。
223名無しさん@1周年:02/12/14 21:59
緊急浮上
224名無しさん@1周年:02/12/31 09:32
付属のリキッドでAAC、デジタル飛び(?)
PCのせいかとおもいきや、WMAは問題無し。
どーしてや
225164:03/01/03 00:39
WMAを使え

   _、_ 
 ( ,_ノ` ) ってことさ
226名無しさん@1周年:03/01/03 23:24
穴がイイ
227名無しさん@1周年:03/01/06 22:11
頑丈だよ、SSP-PD20
228山崎渉:03/01/07 03:32
(^^)
229山崎渉:03/01/18 08:10
(^^)
230名無しさん@3周年:03/02/01 00:01
SSP-PD20 を遅れながら買おうと思ってるんですけど(プレイヤー新参者です
自分のOSはWinMeでWMA8がないんですけどWMA8は無料でDLできるんですか?

それと既に共有ソフトでDLしてあるオーディオファイルが128サイズなのですが
これをWMA8で64サイズに変更できるのでしょうか?
CDからWMA8に取り込む際にサイズを変えられることはわかったのですが・・・
231名無しさん@3周年:03/02/05 22:04
>>230
基本がわかってないな。
1から出直しだ。
答えは、YES、YES。
232名無しさん@3周年:03/02/09 14:38
一応報告OS/2でもマスストレージクラスで読み書き可
よってたぶんmacでもlinuxでもイケルゼ
233名無しさん@3周年:03/02/10 02:13
>>232
マックじゃ最近のロットは使えないみたいよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1037296623/l50
234名無しさん@3周年:03/02/12 22:38
SSP-PD20なんだけどもうちょっと入ったらいいなぁって思ってて、
リムーバブルディスクのプロパティでドライブの圧縮をすれば180Mになるらしいんだけど、
圧縮しても正常に動くと思う?誰かもうやってみたヤツいない?
235名無しさん@3周年:03/02/12 22:42
PD20秋葉で17800円で買ったんだけど、他界かな?
236164:03/02/13 07:25
>>234
無理だと思うし、そんなことしても容量は全然増えない。
237683:03/02/13 08:51
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/






238川崎くん ◆N3i.Qu1SoY
みなさん、今までいろいろとありがとうございますた。
ついに、(非公式)ながら、今回のファームウェアアップデートで
ICR-B80RM(DiplyTalk)が念願のMac対応を果しました。
これもみなさん2cherのおかげでつ。

ICR-B80RMのファームウェアアップデートについて
http://www.musicsanyo.com/icr_b80rm/firmup00.html

【サンヨー】Macで使えるICレコーダー【Olympus】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1037296623/l50