【質問】この板には住人がいないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バカモン
正直10人いるのか?
2名無しさん@1周年:01/11/07 03:25
いないよ。
全部ジサクジエン
3名無しさん@1周年:01/11/07 07:39
1,2も自作自演か…
あ、俺もか
4名無しさん@1周年:01/11/07 17:58
人少ないYO。マジ死亡だね。

だから、質問があっても人が多そうな時までまってから、
人がいることを確認→書き込み。ってしてる(w
5名無しさん@1周年:01/11/07 18:03
ほんとになんでこの板はこんなに人が少ないのか・・・

2ちゃんで初めて見た板がデジモノ板だったから、他の板を見た
とき、あまりに早くレスがつくのでビビッた
6名無しさん@1周年:01/11/07 18:11
自分は結構この板のぞいてるんだけど、
知識が無いので書き込めない〜(藁
7名無しさん@1周年:01/11/07 20:00
少ない原因手ってなんだろ?
87:01/11/07 20:01
「原因って」でした。スマソ
9名無しさん@1周年:01/11/07 20:20
これでID入ったらマジ終わりだな(w
10名無しさん@1周年:01/11/07 21:07
>9
ハハ、確かに
11名無しさん@1周年:01/11/07 22:32
つうかほんとにいねーな・・・

お〜い、だれかいるかぁ〜
12名無しさん@1周年:01/11/07 22:36
いるかぁ〜いるかぁ〜いるかぁ〜・・・・


返事はなかった・・・
13Rio模索:01/11/07 22:38
興味あるスレ以外は覗かないからなぁ
mp3cdプレイヤー関係以外は、見てもないし、書き込んでもいないや。
デジタルモノっていっても、すべてのモノに興味あるわけではないからなぁ。

新製品が出たときは、結構盛り上がるけどね
14Rio模索 :01/11/07 22:38
いるよぉ〜〜
15名無しさん@1周年:01/11/07 22:40
あ、いたのね。
スマソ

漏れもMP3プレイヤーのことが知りたくてココに来たんで
MP3関連以外のスレは見ないなぁ
16名無しさん@1周年:01/11/07 22:54
だね、PDAとかってまだ使うような年じゃないし
MP3しか漏れも見ないね。DNAのMarkU見て買うかどうか決めてる

ってかDNAネタだとすぐに『DNA社員の書き込みウゼー』ってなるからな…
1716:01/11/07 22:57
PDAってDNAのやつじゃないよー
一般的なやつ
18名無しさん@1周年:01/11/07 23:19
この板に来るときは必ずこのスレをageましょう。

そうすれば・・・?
何になるんだよ!!
19名無しさん@1周年:01/11/07 23:41
まあ、板の延べ人数が判るかな。
202:01/11/08 00:00
漏れもMP3プレイヤー目当てで来てる。
けど、MP3プレイヤーってあんまり語ることなくない?
ファームの書き換えできる奴以外は遊べる機能なんて少ないし。
レスがつくのが遅いのは、そんなのが理由なんじゃないかと。

同じ質問と同じ答えでスレが続いて行くような感じ。
21voltスレより登場:01/11/08 00:25
自分も基本的にこの板はRioVoltのスレしか来ません。
>>20
確かに語ることは少ないと思います。でもちょっとした疑問とか聞くと
誰かが親切に教えてくれるので活用させてもらってます。
22Rio模索:01/11/08 00:29
>同じ質問と同じ答えでスレが続いて行くような感じ。

たしかにその傾向はあるよね。

ただ、こういうデジタルモノって細かい不具合多いから、
スレで自然と不具合に対して話題にしていく内に、
それに対するTipsというか、解決方法が共有される感じが便利だなぁと思う。
23名無しさん@1周年:01/11/08 01:29
正直、過去ログ読まない厨房のエンカウント率が高すぎる。
24名無しさん@1周年:01/11/08 02:05
AV機器やデジカメ板がメインで気が向いたらここにも来てる
記念カキコ
25名無しさん@1周年:01/11/08 02:37
いつの間にか雑談スレが!
sage進行でなくてもいいのがココらしいなぁ(笑)
26名無しさん@1周年:01/11/08 02:51
RIOすれが一番人多いから、MP3やCDーRWの話は関係無くてもここでしてる。
しかしデジカメがいなくなったらぐっと人口減ったな。
このままだといつハード板と合併することやら。
27名無しさん@1周年:01/11/08 06:31
MP3板を新しく作って欲しいな
28 :01/11/08 07:42
>>27
違法モノの流行は避けたいので拒否。ご自分でHP作りましょう。
2927:01/11/08 15:18
ハードウェアのほうって事で…
たとえば『Rio板』とか。いや、Rioが好きなわけじゃないけどね
30名無しさん@1周年:01/11/08 21:50
俺もrio関係のスレにしか行かないな。
一度だけハイビジョンがどうのこうのってスレに行った事あるけど
はっきり言って気持ち悪かった。
31名無しさん@1周年:01/11/08 22:28
>>30
話がマニアックなんだよね
俺は普通の人間だから絶えられない
32名無しさん@1周年:01/11/09 09:26
>>30
知識を深めるには何事にも嫌悪してはいけないのです。
思考停止にならないためにもしがみつかなきゃ。
33名無しさん@1周年:01/11/09 14:08
>>32
まぁ一理あるけどね
でもまったく生活に関係なさ過ぎるやつとかはさ…
34名無しさん@1周年:01/11/09 21:20
関係あるもの、自分の興味しか無いものにしか触れないでいると人間としての幅が広がりませんよ
つまんなーい歯車の一つとして人生を終えるだけ
百聞は一見にしかず
まず体験してみなさい
35名無しさん@1周年:01/11/09 21:42
>>31
絶えられない じゃないよ! 耐えられない だよ!

素だろ?
36名無しさん@1周年:01/11/10 20:49
>>34さんはあのスレの人ですか?
全ての人にハイビジョンを勧めようとするのはおかしいと思いますよ。
一部の人以外は今のテレビでも満足してます。
37名無しさん@1周年:01/11/10 23:49
>>36
そんなのお前だけだろ?
視力の悪い難聴(ワラ)には勧めていないぜ?
一般人はみんな高画質で高音質が求めているに決まってる。
ただ、試せる環境がないからすごさを知らjないから売れないだけで、一度ハイビジョンを見たらもう買わずにはいられなくなるはずだろ?
見たこともないのにそういう文句ばかり言う奴はどうかと思うぞ?
38名無しさん@1周年:01/11/10 23:54
このスレがさがると本当に住人がいないかと思ってしまうので
あげ。
392:01/11/11 04:28
>>30の気持ちがなんとなく分かったような気がする(ワラ
40名無しさん@1周年:01/11/11 05:00
>>30こういう状況だったの?
確かにノンポリにはつらいねぇ(笑)
41名無しさん@1周年:01/11/12 20:29
いないなーだれも
42名無しさん@1周年:01/11/13 02:56
age
43名無しさん@1周年:01/11/13 03:01
いるよ・・・
44名無しさん@1周年:01/11/13 03:03
俺も俺も
45名無しさん@1周年:01/11/13 14:05
(゚゜)〜フラフラァ〜
46名無しさん@1周年:01/11/13 22:50
いるってば!!!
47販売暦8年程度:01/11/13 23:07
ココ(2ch にはあんまし書きたくは無いんですが....
一部の方々が洗脳されているような気がしまして。

だけ(^_^;
48名無しさん@1周年:01/11/13 23:23
ってか、俺は通常だ。
49名無しさん@1周年:01/11/13 23:55
ここ(2ch)は基地外が集まる最後の楽園です。
みんな楽しんで逝ってね!
50名無しさん@1周年:01/11/13 23:57
>>49
じゃぁ君も基地外なんだね☆
51名無しさん@1周年:01/12/29 09:26
基地外☆
だね
52pmp300:01/12/29 11:56
★漏れもキチガイ
53名無しさん@1周年:02/01/10 06:00
戦前の日本の新聞の記事@
『鮮人内地密航/発見されて説諭』 大阪朝日 1921/7/15 鮮満 〔〕 釜山・朝鮮
【渡航】
『又も帆船で密航した不逞鮮人四名逮捕さる』 大阪朝日 1922/5/20 〔7/4〕 下関・
兵庫 【社会】
『北鮮から密航の怪鮮人/新羅丸の石炭庫に潜伏/労働者には不似合の所持品が不
審』 福岡日日 1922/5/21 〔1/2〕 下関・山口 【渡航】
『鮮人十名密航』 大阪朝日 1922/7/2 夕 〔2/1〕 下関・山口 【社会】
『鮮人十名の密航者/京畿丸に潜伏』 京城日報 1922/7/4 〔4/8〕 下関・山口 【渡
航】
『ブロ−カ−の手で密航する鮮人が多い/大部分は山口福岡両県に上陸/北九州一帯
では特に警戒を厳にして居る』 九州日報 1923/4/17 〔5〕 ・福岡・山口 【渡航】
『密航鮮人発見(遠賀郡芦屋町)』 門司新報 1923/11/7 〔1/5〕 遠賀郡・福岡
【渡航】
『内地密航と取締』 大阪朝日 1923/12/6 鮮満 〔〕 釜山・朝鮮 【渡航】
『鮮人の内地密航に警戒の眼が光る/釜山水上署の取締』 京城日報 1923/12/20
〔2/5〕 釜山・朝鮮 【渡航】
『発動船で密航/鮮人九名発見』 福岡日日 1924/2/21 〔1/2〕 下関・山口 【渡
航】
『潜入を企つ/立神丸に忍んで(舞鶴〜元山定期航路・立神丸で自称島根県人が密航
企図。「不逞鮮人」と連絡ある者と見込み取調中)』 大阪朝日 1924/4/20 京附
〔1/9〕 舞鶴・京都 【警備】
『丗名の鮮人欺されて密航/山口特牛港に』 福岡日日 1924/5/2 〔1/3〕 ・山口
【渡航】
『五十余名の密航団/難船して露見に及ぶ』 京城日報 1924/5/9 夕 〔2/4〕 釜山・
朝鮮 【渡航】
『鮮人渡来制限撤廃/密航は取締る』 福岡日日 1924/6/7 〔1/7〕 下関・福岡 【渡
航】
54名無しさん@1周年:02/01/10 06:01
◆◆◆◆◆◆◆ 強制連行なんて無かった、ダマされた日本人 ◆◆◆◆◆◆◆◆

1974年の法務省編「在留外国人統計」によれば、在日韓国・朝鮮人の日本上陸は
日本政府が朝鮮人の来日を取締まっていた昭和10年までに渡来したものが全体の
53.7%と半分以上になる。

昭和11〜15年はまだ民間の自由募集の期間であり、次の16〜19年の中でも、国民
徴用令による徴集は19年の9月以降の僅か4ヵ月間であるから、単純に計算しても、
この期間に徴用された者は16〜19年間の1万4514人の12分の1、つまり1210人ほど
である。そこに次項「昭和20年9月1日以前」 の679名を加えた概算1889人ほどが、真
に徴用の名に値する在日朝鮮人だという事になる。仮に「官あっせん」を徴用の概念
の中に入れ、官あっせんが行われていた昭和17年2月〜19年8月の来日者の推計数
を全部加えても約1万1300人ほどである。従って、昭和20年8月終戦当時の在日朝鮮
人の全体数が約210万人ほどであったから、これは当時の在日全体の僅か0.5%に
しかすぎない事になる。(2002年現在の在日全体数は約63万人)

当然これは正式な徴用としての徴集であるし、日本人も全く同じ条件であった訳で、
それが強制連行などではなかった事など説明するまでもない。この推定は、昭和16〜
19年間の月間来日数を均等として考えたものであるが、実際には、関釜連絡船の
運航は終戦が近くなるにつれ次第に困難になりつつあったから、19年後半からの来日
徴用者は激減しているはずであり、どんなに徴用の概念を広く解釈しても、終戦当時
の在日全体の1%を超えるような事など有り得ないし、その極々僅かな徴用者達さえ
も実際は戦後まもなく帰国してしまった者がほとんどなのである。

更に、大正時代からの白丁などの被差別階級の大量の密航者や、朝鮮戦争時に
受入れた大量の難民や密航者もこれに加えると、今残っているほぼ全ての在日が
徴用とは全く関係の無い、単に自主来日した人達ばかりであるという事が分かる。
55名無しさん@1周年:02/09/22 14:05
誰もいやしねぇな
56荒らそうぜ:02/09/22 14:11
http://homepage3.nifty.com/komada/
このクソHP潰そうぜ
57名無しさん@1周年:02/10/19 01:17

自作自演
58名無しさん@1周年:02/10/19 02:10
まぁラウンジャなわけだが、iPod買ったのでここ来たら正直、人の少なさにはびびった。
>>5の逆だな。
59zEETIOI6 : ◆S5zEETIOI6 :02/12/31 22:15
a
60 ◆S5zEETIOI6 :02/12/31 22:16
fg
61 ◆e0zeetRHuU :02/12/31 22:18
hghg
62名無しさん@1周年:02/12/31 22:41
本文になにも書かないで投稿知れ
63名無しさん@1周年:03/01/02 19:13
𒵐
64名無しさん@1周年:03/01/03 18:32
デジタルモノ板では、UDスレは成立しないのでつか?
65名無しさん@1周年:03/01/06 02:35
>>64
UDって?
66名無しさん@1周年:03/01/06 16:08
67名無しさん@1周年:03/01/06 22:28
1001いかなきゃ1年以上dat落ちしない板も珍しい
68山崎渉:03/01/07 03:31
(^^)
69名無しさん@1周年:03/01/16 18:25
70名無しさん@1周年:03/01/16 18:46
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
71山崎渉
(^^)