1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
北陸NO,1はどう考えても金沢
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:15:27.74 ID:RTam3LzQ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:54:59.34 ID:KH+0qGjV
流行ってんのか?コレ系のスレ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:47:06.63 ID:MkbxoaW9
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 05:01:33.12 ID:mFai3vil
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:28:34.03 ID:V+B99xLh
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:45:19.83 ID:RjVNQpZP
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:24:05.94 ID:H59O53KE
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:51:17.83 ID:syRKEKAd
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:06:35.89 ID:JykKXH/G
☆中国さんの「日本侵略」は順調。尖閣侵犯は囮である。
http://daitouakamikaze.yamatoblog.net/Entry/1/ 最近では、新潟市と名古屋市で、中国総領事館の用地取得の動きが進んでいる。 なぜ、新潟と名古屋なのか???
日本国内にある中国大使館・総領事館は7か所だが、すでに東京・大阪・福岡・札幌・長崎の5か所は中国政府に土地を所有されてしまっている。
仙台では、市内の国鉄跡地15000平米の再開発事業に、中国直系のファンドが買収の名乗りを挙げた。 当時の仙台市長「梅原克彦氏」は、
「宮城県の外国人犯罪の70%が中国人によることであったこと」や
「海上自衛隊イージス艦機密情報漏洩事件で、情報漏洩を行った自衛官の中国人妻が国外追放されたにも関わらず、日本に再入国して横浜中華街に潜伏していたこと」
を挙げて危険を訴えている。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:10:20.61 ID:oHm2E7BJ
>>6 そのコピペ、他板であっさり論破されてたな
768 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/02(日) 16:31:28.68 ID:v6E6BHn8
ていうか>738のはデータは
@□□遺伝子、A■■遺伝子、B■□遺伝子の3つに区別した上での全国ランキングか
それだと@□□遺伝子持ちランキングが 47位三重、46位愛知、45位石川だからといって
A■■遺伝子持ちの全国ランキングは 1位三重、2位愛知、3位石川にはならないぞ
なぜならB■□遺伝子持ちの割合で変わってくるからな
こんなネットのソースさえもまともに読めないとはアホすぎる
>738=このスレの
>>6のコピペの事な
これも見事な指摘
↓
804 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/02(日) 18:19:51.67 ID:g5hWwRo3
結局、>738の話題もうできないのか
まぁこれじゃダントツ1位なわけじゃなく、3位の石川県民は他の日本人と大差が無いって事への証明でしかないわけからね
しかも石川県じゃなく金沢市のDNAのデータやランキングのソースは無しときたら話せないわな
まぁそれ以前に酒に強いかどうかだけのDNAランキングじゃ話にもならないか
その他の一重瞼や薄眉のDNAランキングのソースは無いときてるし
805 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/02(日) 19:00:01.04 ID:v6E6BHn8
日本は歴史的に古代より中国や朝鮮の人々との関わりがあった事をまず知らなきゃな
でもそこらへんの事は日本なら小学校で習うはずだがね
今の日本人は中国人や朝鮮人と少なからず同じ遺伝子を持ってる
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 06:35:31.39 ID:TGGD3F4s
>>19-20 いい加減観念して認めなさい、この金沢モンゴ口イ卜゛!!!
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 07:58:43.36 ID:h6OxuRKt
>>21 うわ、
>>19-20に反論できなくて発狂か
モンゴロイドだらけの日本人にモンゴロイド呼ばわりって流石にアホかと思う
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 10:48:54.69 ID:kfq6rfzy
キム沢マンセー
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:31:39.64 ID:A5HeNppx
新潟県:縄文の遺伝子が強く見つかる。形質は比較的(高顔)(わかりやすく言えば顔が長い。)
コーカソイドを思わせる形質も一部に見られる。
富山県:縄文の遺伝子が強く見つかる地域が多い。形質は低顔の長頭。
福井県:縄文の遺伝子が強く見つかる。形質は低顔の中頭が多い。
鼻がよく発達している者が多い(鼻が大きい)。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
石川県:北陸にあって渡来系の遺伝子が多く見つかる地域。
形質は日本人で平均身長が一番高い。また、ガッチリした体型が多く見られる。手足は短い。
体質は北陸では珍しく酒に弱い人が多い。
http://www47.atwiki.jp/wikirace/pages/193.html ガッチリした体型、手足は短い・・・ → → → → → → → → → → <ヽ`∀´>
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:55:35.10 ID:Ph3YKDvb
>>25 石川県3位なんでしょ?
wikiソースでドヤ顔されてもね
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:11:24.57 ID:qm/DNpwa
次スレ
百万石】金沢>>>>>>>>>>>>新潟【百姓】
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 15:44:53.25 ID:Q4IFslWJ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 15:54:40.95 ID:tJbnGfUD
2014年問題がいよいよ顕在化する。
2014年問題とは、金沢のテナント撤退続出による商品販売額激減のことだな。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 23:00:01.49 ID:PCsaZaFn
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:30:14.23 ID:TwDlttXm
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 19:01:11.47 ID:yCOz/h7r
新潟のほうが都会だ。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:43:14.61 ID:z+SJUWTS
新潟って中途半端に古臭くてなんか辛気臭いんだよね
昭和の建築物や看板が多いっていうかさ
政令指定都市なのにニュータウンとか、整備された住宅街なんかも全然無いし
金沢は古都の赴きと、近未来的な都市空間が共存してて、歩いててワクワクする
金沢ってキッタネェ建物しかないよな、
特に片町のあたりは戦後の混乱期のままじゃねえかよwww
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 23:50:47.45 ID:fM9He587
金沢中心部は茶系を基調とした統一感のある街並みで、風情があるよ
新潟のほうが悪い意味で古臭い。古さが味になってなくてただ小汚いだけ
金沢の糞田舎が近未来的な都市空間が共存してるだって?笑わすんじゃねえw
昭和風情漂う田舎町のどこがじゃ、廃墟マニアにとっては見所が多いなw
金沢の茶系を基調とした建物なんて、どれもウンコ色のシミに見えて汚れてるぞw
ようするに金沢なんて町全体がウンコ臭いだわw
近代的で洗練された都会の雰囲気が漂う新潟市と正反対なのが古田舎金沢だな。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:31:05.54 ID:A0E3S+bS
新潟のどこに近代的で洗練された都会の雰囲気があるんだよww
鞍月みたいな整然とした都市空間が新潟にあるかよwww
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:05:59.49 ID:/sh9BuWw
北陸と信越は基本別ブロックで、稀に一緒になる場合は殆ど新潟に拠点が置かれてる
北陸地方整備局、北陸信越運輸局、キョードー北陸、
清水建設以外のスーパーゼネコンの支店、その他いろいろ新潟に拠点が置かれてる
新潟や富山は大手総合商社が揃っているのに、金沢は伊藤忠商事のみ
平成 24 年経済センサス-活動調査(確報)これは卸売業,小売業の最新情報の結果な
*1東京区 157,680,525 11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504 12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770 13新潟市 **3,328,275 ←新潟=
*4福岡市 *11,794,425 14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740 15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052 16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949 17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767 18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321 19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846 20宇都宮 **2,462,958
21金沢市 **2,337,813 ←金沢
22鹿児島 **2,276,790
23高松市 **2,213,764 ←高松
参考
香川県 3兆2,924億(高松市 2兆2,137億)(新潟市 3兆3,282億←香川県より多い)
石川県 3兆5,928億(金沢市 2兆3,378億)(新潟市 3兆3,282億←石川県の9割以上に相当)
富山県 3兆0,120億
福井県 1兆8,968億(新潟市 3兆3,282億←福井県の2倍近くある)
自称拠点都市の金沢市も高松市も県を丸ごと全域合併しないと新潟市に対抗出来ないレベル
もともと都市圏の拡大に伴う合併なので人口密度の問題ではない
金沢は北陸新幹線開業によって支店の必要性は失われ、将来の延伸も見越して既に撤退ている
(その影響で商品販売額は前回調査比で20%以上も減少している)
三大都市圏に対して中途半端な距離に小さな市場規模、名古屋か大阪の配下になる
年間商業販売額動向 平成21年版>平成24年版(北陸支店と四国支店は消滅か)
岡 山 99%
札 幌 95%
---------------------
広 島 94%
仙 台 93%
新 潟 93% ←
松 山 91%
---------------------
鹿児島 89%
熊 本 87%
大 阪 86%
---------------------
福 岡 84%
名古屋 83%
金 沢 83% ←
---------------------
静 岡 81%
---------------------
高 松 77%
リーマンショックや震災の影響で全国的に落ち込んでる中で90%台は健闘してる
過去スレから拾ってきたがその通りで、金沢は今後も確実に引き続き減少が続く。
実際に補助金格安家賃で誘致したオフィスやショップは相次いで撤退している。
新幹線開業・関西方面延伸で更に支店拠点は必要性が薄れ引き上げる。
弱いながらも準支店経済で飯を食ってきた金沢は益々窮地に立たされる。
富山のアウトレットはただでさえブランドショップが少ない金沢に打撃を与える。
既に売り上げ不振の大和からエルメスが撤退し後釜はグレードダウン。
香林坊109は慢性的に空区画が多く残り、竪町路面店も同様でユザワヤ撤退も記憶に新しい。
人口が微増でもこうしたマイナス要素は後々ボディブローのように効いてくる。
商品販売額
新潟 8148億(小売)、2兆3516億(卸売)
金沢 4660億(小売)、1兆7214億(卸売)
金沢が激減して新潟との差が広がってきたな
新潟市=石川県になってきたし、
新潟>>金沢ダブルスコアに近づくんじゃね?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 11:27:53.48 ID:IkOGvsxu
無駄なコピペの応酬よりこっちのがおもろいな
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:45:39.99 ID:AL+aLVxl
新潟市 可住地面積 67,000 ha
人口 808,461人
'10国勢調査からの人口増減率 −0.46%
金沢市 可住地面積 19,078 ha
人口 464,372人
'10国勢調査からの人口増減率 +0.41%
野々市市 可住地面積 1,356 ha
人口 55,559人
'10国勢調査からの人口増減率 +7.07※
※全国の市で増加率ぶっちぎりで第1位
○金沢市と隣接する野々市市の面積を合わせても
新潟市の面積の3割しかない。そこに住む人口519,931人の
1.5倍しか新潟市には住んでいない。
○新潟県30市町村のうち人口が増加している市町村はゼロ
完全な過疎・衰退地域であることが分かる。
○さらに恐ろしいことは、北陸より30年以上も早く新幹線が
首都圏と繋がっているにも関わらず、この惨状ということだ。
○北陸新幹線の開通で北信越500万人経済圏が首都圏と繋がり
ヒト・モノ・カネの流れが中下越から北信越に移動する。
○新潟市は、完全に息の根を止められる。オワリ。
○新潟市は金沢と同じ面積分だけで70万人いる(金沢は仮に平野が増えても新潟都市圏人口を越えられない)
○中央区+東区+西区(旧新潟市の一部)だけで50万人近くになる(金沢が野々市を足して対抗しても無駄)
○新潟市だけで石川県と同じ商業販売額がある(金沢が合併しても勝てない)
○北陸新幹線は金沢の拠点性低下を招くだけ(既に金沢支店は大都市の支店に吸収されて撤退が続出している)
○新幹線開業ご祝儀で初年度だけ観光客が寄る程度で、他はマイナス
○金沢は家賃を補助金で代替してテナントを呼び込んでもオフィスもショップも逃げられる有様w
○来年は富山県の小都市のアウトレットモールにストローされて、中心部崩壊さらに拍車がかかるw
要するに、人は大本営キタグニに洗脳された低脳だけが残り、金・物は流失して金沢は崩壊して廃墟になるw
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 00:57:29.72 ID:9LaGsqjV
数字と一部を作為的に抜き出した画像でしか物事を判断できないのか?
実際に両者に行って街の隅々までドライブしてみれば分かるよ
データなんかじゃなくて、現物を見ることが大事
金沢は新興住宅地の整備、歴史ある場所の管理を両立してて、街が美しい
新潟市でまともなのは万代の一区画だけ
住宅地は戦後から昭和の終わり頃までに作られた、生活に特化して調和を無視した町並しかない
分かりやすく言えば見栄えが悪い
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:40:36.76 ID:BB78aIX8
新潟市は鉄道沿線は住宅が密集しててゴチャゴチャ小汚い
逆に鉄道から離れた場所は政令指定都市とは思えない程のド田舎っぷり
いずれも共通してるのは、道路の舗装や町の景観に全く無頓着ということ
後、新潟市内の道路は、何故か錆ついてるような茶色くなってる箇所が多い
金沢は新潟市と比べて人口が少ない分、利便性の高い地域でも戸建が多く、家と家の間隔も広い
それがビルの密集感でしか都市の魅力を判断できない層には田舎臭く見えるんだろう
でも空間を広く取った町並みは小洒落た感じで見栄えがよく、洗練された印象を持つ
東十条張り切ってんなw
カスがwww
>>97 こういうスレに来るのは大抵中心部しか見てない人だから仕方ない
郊外まで含めてひとつの街だって考えが無いんだよ
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 20:06:18.82 ID:sj3WS7/7
新潟
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:50:54.12 ID:nDrsi23b
新潟市 可住地面積 67,000 ha
人口 808,461人
'10国勢調査からの人口増減率 −0.46%
金沢市 可住地面積 19,078 ha
人口 464,372人
'10国勢調査からの人口増減率 +0.41%
野々市市 可住地面積 1,356 ha
人口 55,559人
'10国勢調査からの人口増減率 +7.07※
※全国の市で増加率第2位
○金沢市と隣接する野々市市の面積を合わせても
新潟市の面積の3割しかない。
○金沢市と野々市市を合わせた人口519,931人の
1.5倍しか新潟市には住んでいない。
○新潟市は無理な合併をしただけのスカスカ都市。
○新潟県30市町村のうち人口が増加している市町村はゼロ
完全な過疎・衰退地域。
○新潟市中心地の地価は金沢市に遠く及ばない。
○恐ろしいことに、北陸より30年以上も早く新幹線が
首都圏と繋がっているにも関わらず、この惨状。
○北陸新幹線の開通で北信越500万人経済圏が首都圏と繋がり
ヒト・モノ・カネの流れが中下越から北信越に移動する。
○行き止まりの新潟市は、完全に息の根を止められる。オワリ。
>>105 >>93>>95他、あとこんなレスもあったぞ。
998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:16:35.79 ID:sO8+0QgA
新潟の可住地面積は、可住地という呼称だけの宅地化不適格の低湿地帯が殆どだよ。
宅地は広大な低湿地帯を避けて、海岸砂丘列沿いや嵩上げ河川堤防沿いに広がっている。
新潟の名前の通り、河川氾濫によって出来た低湿地帯の新しい潟から生まれた都市だとか。
治水工事とポンプで何とか宅地化が可能になった。
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:18:22.02 ID:sO8+0QgA
地方は可住地人口密度より都市圏人口の方が都会度の目安になるよ。
可住地面積が小さい三陸海岸や瀬戸内海の小さな町が仮に可住地面積が大きくなったら大都市になるか?
本当の大都市は可住地面積が小さくても地形の障壁を克服して都市圏を広げている。
吸引力がある都市なら広島市のように都市圏の拡大に伴って合併を繰り返してして相応の大都市に成れる。
吸引力がない都市は可住地面積が広くても都市圏が広がらないから大都市になれない、所詮その程度の都市。
東京圏や大阪圏は過密なのが当たり前だが、地方都市圏は拡散する傾向にあるから都市圏が重要。
新潟都市圏人口は合併前から約100万人、金沢都市圏人口は約70万人、
商圏人口も新潟は金沢の1.5倍ある。
以上のことから、新潟>>>>>>金沢 これは絶対に揺るがない事実。
96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 00:21:35.17 ID:87QEjNAz
○新潟市は金沢と同じ面積分だけで70万人いる(金沢は仮に平野が増えても新潟都市圏人口を越えられない)
○中央区+東区+西区(旧新潟市の一部)だけで50万人近くになる(金沢が野々市を足して対抗しても無駄)
○新潟市だけで石川県と同じ商業販売額がある(金沢が合併しても勝てない)
○北陸新幹線は金沢の拠点性低下を招くだけ(既に金沢支店は大都市の支店に吸収されて撤退が続出している)
○新幹線開業ご祝儀で初年度だけ観光客が寄る程度で、他はマイナス
○金沢は家賃を補助金で代替してテナントを呼び込んでもオフィスもショップも逃げられる有様w
○来年は富山県の小都市のアウトレットモールにストローされて、中心部崩壊さらに拍車がかかるw
要するに、人は大本営キタグニに洗脳された低脳だけが残り、金・物は流失して金沢は崩壊して廃墟になるw
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:33:47.73 ID:nDrsi23b
もっと周りを見ろよ。
近くに長岡があるだけじゃねえか。
行き止まりの衰退地域だと早く気付けよ。
商品販売額
新潟 8148億(小売)、2兆3516億(卸売)
金沢 4660億(小売)、1兆7214億(卸売)
金沢が激減して新潟との差が広がってきたな
新潟市=石川県になってきたし、
新潟>>金沢ダブルスコアに近づくんじゃね?
商品販売額
新潟 8148億(小売)、2兆3516億(卸売)
金沢 4660億(小売)、1兆7214億(卸売) ←永続的に大激減、これこそ本物の衰退
金沢が激減して新潟との差が広がってきたな
新潟市=石川県になってきたし、
新潟>>金沢ダブルスコアに近づくんじゃね?
平成 24 年経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 141,742,954 11埼玉市 **4,643,576
*2大阪市 *38,141,269 12新潟市 **3,166,390 ←
*3名古屋 *24,136,736 13千葉市 **2,912,227
*4福岡市 *10,969,009 14高崎市 **2,825,389
*5札幌市 **8,684,107 15静岡市 **2,535,508
*6横浜市 **8,443,584 16岡山市 **2,436,506
*7仙台市 **7,215,702 17浜松市 **2,374,892
*8広島市 **6,992,125 18宇都宮 **2,297,862
*9神戸市 **5,548,829 19北九州 **2,295,729
10京都市 **5,013,419 20川崎市 **2,294,074
参考
香川県 3兆2,924億(高松市 2兆2,137)(新潟市 3兆3,282←香川県より多い)
石川県 3兆5,928億(金沢市 2兆3,378)(新潟市 3兆3,282←石川県の9割以上に相当)
富山県 3兆0,120億
福井県 1兆8,968億 金沢市も福井市もショボ過ぎる、合併を言い訳に出来ないレベルw
参考数値は訂正前の数値で、実際はもっと低い
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:52:11.46 ID:nDrsi23b
新潟がスカスカに合併しただけじゃねえか。
新潟が千葉と同等で岡山、川崎、北九州より上だとでも
言いたいのか。
それとも農業従事者自営の多い百姓新潟の小売額を自慢してるのか。
12千葉市 **3,500,595
13新潟市 **3,328,275
14高崎市 **2,902,740
15岡山市 **2,828,421
16静岡市 **2,724,012
17川崎市 **2,710,553
18浜松市 **2,578,812
19北九州 **2,486,839
平成 24 年経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 141,742,954 11埼玉市 **4,643,576
*2大阪市 *38,141,269 12新潟市 **3,166,390 ←
*3名古屋 *24,136,736 13千葉市 **2,912,227
*4福岡市 *10,969,009 14高崎市 **2,825,389
*5札幌市 **8,684,107 15静岡市 **2,535,508
*6横浜市 **8,443,584 16岡山市 **2,436,506
*7仙台市 **7,215,702 17浜松市 **2,374,892
*8広島市 **6,992,125 18宇都宮 **2,297,862
*9神戸市 **5,548,829 19北九州 **2,295,729
10京都市 **5,013,419 20川崎市 **2,294,074
こっちが正しい。どっちにしろ金沢はランク外で販売額は絶賛激減中。
ちなみに農業従事者はどこも5パーセント未満で殆ど差はない。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:46:19.32 ID:4PjRZRyB
農耕用品小売業が事業所数 全国2位
農耕用品年間商品販売額 全国3位
って、百姓丸出しじゃねえか。
それに「建設業」の構成比 全国第3位って
角栄の遺産がまだ残ってんのか。
しかもそれを自慢するとは、人ごとながら
こっちが恥ずかしくなってくるわ。
犬のマーキングのようにあちこちで同じコピペ
しやがって頭いかれてんじゃねえのか。
>>116 ちゃんと市と県と区別して、しっかりしたデータを示すことだな。
新潟市の農耕用品の売上額は小売全体に占める割合は1%程度なんだが?
農畜産物・水産物卸売業販売額
静岡 4270億 熊本 2116億 新潟1933億 岡山 1653億 浜松 1501億
農耕用品小売業販売額
熊本 121億 新潟 98億 浜松 58億 岡山 52億 静岡 18億
てか、マジで金沢人は新潟に勝てると思ってるの?
もう面積とか合併とか言い訳は通用しないんだがな。
どちらかに条件を合わせて比較しようが、
それ以前に商品販売額は新潟市=石川県なんだぜ。
平成 24 年経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 141,742,954 11埼玉市 **4,643,576
*2大阪市 *38,141,269 12新潟市 **3,166,390 ←
*3名古屋 *24,136,736 13千葉市 **2,912,227
*4福岡市 *10,969,009 14高崎市 **2,825,389
*5札幌市 **8,684,107 15静岡市 **2,535,508
*6横浜市 **8,443,584 16岡山市 **2,436,506
*7仙台市 **7,215,702 17浜松市 **2,374,892
*8広島市 **6,992,125 18宇都宮 **2,297,862
*9神戸市 **5,548,829 19北九州 **2,295,729
10京都市 **5,013,419 20川崎市 **2,294,074
参考
石川県 3兆3,498億(金沢市 2兆2,912)(新潟市 3兆1,663←石川県の9割以上に相当)
訂正しておいたけど、金沢の支店経済って本当に崩壊してるな。
卸売は新幹線開業を控えてオフィス撤退(大都市に吸収統合)で売上激減。
小売も中心街のテナント撤退とかでデパートも路面店も殆どが売上激減。
富山県のアウトレットがオープンしたらマジで壊滅するな。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 11:02:15.29 ID:HFc+jPyG
>>119 経済活動も新潟県民一人当たりにすると悲惨だな。
それに、もうちょっと稼ごうよ。
新潟県民平均年収 都道府県ランキング 44位 366万円
金沢市と富山市の中間距離の場所にできるアウトレットは、
両市だけでなく北陸、上越、飛騨地方をターゲットにして
いる。羨ましいのは分かるが、しょぼい中下越にできるわ
けがない。
ちなみに、コストコは来年度石川県野々市市、再来年には
富山県射水市にできる。しょぼい中下越だと採算が合わない。
もう少し、新潟市の周辺を見まわした方がいいんじゃないか。
北は行き止まり、左は海、周りは高い山、陸の孤島。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 11:03:59.91 ID:HFc+jPyG
新潟市 可住地面積 67,000 ha
人口 808,281人
2010国勢調査からの人口増減率 −0.48%
金沢市 可住地面積 19,078 ha
人口 464,420人
2010国勢調査からの人口増減率 +0.42%
野々市市 可住地面積 1,356 ha
人口 55,736人
2010国勢調査からの人口増減率 +7.41※
※全国の市の中で増加率第2位(第1位は愛知県長久手市)
○金沢市と隣接する野々市市の面積を合わせても新潟市の面積の3割しかない。
○金沢市+野々市市の人口520,156人の約1.5倍しか新潟市には住んでいない。
○新潟市の人口密度の低さは、全国の市町の中で北海道別海町に次ぐ全国第2位で
スカスカ。
○新潟県30市町村のうち人口が増加している市町村はゼロ、完全な過疎・衰退地域。
○したがって、新潟市の公示地価最高価格は暴落。
新潟市 H25 568,000円/u H26 562,000円/u
金沢市 H25 590,000円/u H26 625,000円/u
○恐ろしいことに、北陸より30年以上も早く新幹線が首都圏と繋がっているにも関わ
らず、この惨状。
○北陸新幹線の開通で北信越500万人経済圏が首都圏と繋がり、ヒト・モノ・カネの
流れが中下越から北信越に移動する。そして北陸新幹線のその先には関西圏・中京
圏がある。
○上越新幹線の減便及び利便性低下は確実。行き止まりの新潟市は、完全に息の根を
止められる。オワリ。
998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:16:35.79 ID:sO8+0QgA
新潟の可住地面積は、可住地という呼称だけの宅地化不適格の低湿地帯が殆どだよ。
宅地は広大な低湿地帯を避けて、海岸砂丘列沿いや嵩上げ河川堤防沿いに広がっている。
新潟の名前の通り、河川氾濫によって出来た低湿地帯の新しい潟から生まれた都市だとか。
治水工事とポンプで何とか宅地化が可能になった。
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:18:22.02 ID:sO8+0QgA
地方は可住地人口密度より都市圏人口の方が都会度の目安になるよ。
可住地面積が小さい三陸海岸や瀬戸内海の小さな町が仮に可住地面積が大きくなったら大都市になるか?
本当の大都市は可住地面積が小さくても地形の障壁を克服して都市圏を広げている。
吸引力がある都市なら広島市のように都市圏の拡大に伴って合併を繰り返してして相応の大都市に成れる。
吸引力がない都市は可住地面積が広くても都市圏が広がらないから大都市になれない、所詮その程度の都市。
東京圏や大阪圏は過密なのが当たり前だが、地方都市圏は拡散する傾向にあるから都市圏が重要。
96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 00:21:35.17 ID:87QEjNAz
○新潟市は金沢と同じ面積分だけで70万人いる(金沢は仮に平野が増えても新潟都市圏人口を越えられない)
○中央区+東区+西区(旧新潟市の一部)だけで50万人近くになる(金沢が野々市を足して対抗しても無駄)
○新潟市だけで石川県と同じ商業販売額がある(金沢が合併しても勝てない)
○北陸新幹線は金沢の拠点性低下を招くだけ(既に金沢支店は大都市の支店に吸収されて撤退が続出している)
○新幹線開業ご祝儀で初年度だけ観光客が寄る程度で、他はマイナス
○金沢は家賃を補助金で代替してテナントを呼び込んでもオフィスもショップも逃げられる有様w
○来年は富山県の小都市のアウトレットモールにストローされて、中心部崩壊さらに拍車がかかるw
要するに、人は大本営キタグニに洗脳された低脳だけが残り、金・物は流失して金沢は崩壊して廃墟になるw
平成 24 年経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 141,742,954 11埼玉市 **4,643,576
*2大阪市 *38,141,269 12新潟市 **3,166,390 ←
*3名古屋 *24,136,736 13千葉市 **2,912,227
*4福岡市 *10,969,009 14高崎市 **2,825,389
*5札幌市 **8,684,107 15静岡市 **2,535,508
*6横浜市 **8,443,584 16岡山市 **2,436,506
*7仙台市 **7,215,702 17浜松市 **2,374,892
*8広島市 **6,992,125 18宇都宮 **2,297,862
*9神戸市 **5,548,829 19北九州 **2,295,729
10京都市 **5,013,419 20川崎市 **2,294,074
参考
石川県 3兆3,498億(金沢市 2兆2,912)(新潟市 3兆1,663←石川県の9割以上に相当)
訂正しておいたけど、金沢の支店経済って本当に崩壊してるな。
卸売は新幹線開業を控えてオフィス撤退(大都市に吸収統合)で売上激減。
小売も中心街のテナント撤退とかでデパートも路面店も殆どが売上激減。
富山県のアウトレットがオープンしたらマジで壊滅するな。
ちなみにアウトレットは富山の力が殆どで金沢だけじゃ誘致出来い。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 18:23:38.95 ID:HFc+jPyG
現実逃避だな。ニートなのか?
新潟の産業界や地方自治体は数年前から
危機感を持って、2014年対策を検討している。
お前のようなお気楽ノータリンとは違うんだよ。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:46:54.14 ID:HFc+jPyG
古町の空き店舗も酷いけどな。
金沢駅前にさらにオフィスビルを建設中だよ。
それに商品販売額を自慢してるようだが、新潟の何がすごいのか
よく分からんな。人口からいって普通そんなもんだろ。
どれだけ言っても陸の孤島の中下越が北信越を超えること
は絶対ないんだよ。
公示地価最高価格
新潟市 H25 568,000円/u H26 562,000円/u
金沢市 H25 590,000円/u H26 625,000円/u
金沢人はやたら後背地人口を自慢するが、実態は後背地を全然取り込めてないやん。
富山が台頭して独立性が高まり金沢離れ現象を起こしてることに目を背けるのか?
これからは名古屋や大阪所轄になり、ショッピングも富山に逆流の危機さえある訳だ。
新潟の方が確実に集客力を上げて周辺に対する絶対的な地位を広げて固めているぞ。
金沢に建設中のオフィスビルなんて殆どが南町からの縮小移転絡みばかりやんw
新規需要なんて、せいぜい新幹線開業によるショボいJR系オフィスビルのみだろ。
南町のオフィスは老人ホームや駐車場に転換するか廃墟化が進むだけだろw
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:56:55.54 ID:6mYeiiaN
>>128>>129>>130 小学生並みの発想だな。
金沢にとって富山市の台頭は悪いことではない。
もちろんパイを奪い合う面はあるが、
長野市、上越市、福井市等も含めて地域全体の
かさ上げに繋がればいい。
野々市市とかの元気な都市が近くにあればさらに
活性化する。
現に金沢市は人口が増加している。
新潟市のようにムリに一箇所に集めても衰退するだけ。
2021年完成予定の新潟駅は悪くない。
金沢市のオフィス空室率は急速に改善中。
金沢のオフィス空室率は急速に改善って、老人ホームなどに転用したり南町の廃墟オフィスビルを壊したからだろw
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:22:28.19 ID:6mYeiiaN
金沢市の空室率は2.1ポイント低下して12.6%
立地改善や新規進出の動きを中心に新規需要は1,000坪強のプラスとなり、
オフィス需要は活発化している。
北陸地方の拠点として、地方としては大型となる1,000坪以上の空室在庫
を消化して満室になった事例があった他、郊外の老朽化ビルを売却して
賃貸ビルへ移転する事例が見受けられた。
即入居可能な空室在庫の選択肢が少なくなっているため、解約予告が出
て間もなく後継テナントが内定する事例も珍しいことではなくなりつつ
ある。
空室率は低下傾向にあるため、テナント誘致のために賃料を引き下げる
事例は少なくなっており、賃料上昇の機運は少しずつ高まりつつある。
来期、金沢駅周辺で1棟竣工予定であるが、既に満室状態である。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:04:14.75 ID:merbuwg/
早くリニアに乗ってこっち来いよ
∩∩
(7ヌ)
/ / ∧_∧
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ∧_∧
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ甲府富士山 /~⌒ /⌒ ⌒丶伊勢
| |ー、 / ̄| //`i中津下呂飛騨/ー、 名駅栄豊田 /ヽ
|羽田品川渋谷新宿 | | 橋本相模原 / (ミ ミ) | | | /
| | | | / Λ_Λ\ | 箱根 | | ミ)/ 京都
| | ) / __(´∀` ) \ | ヽ | \
/ ノ | / ヽ ヽ、_ .⌒_) ゝ | | |\ \
| | | / /| / | 飯田 | | |. /,.| / / /|
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:09:37.91 ID:wtXHZjpF
マジレスすると300Km離れてる新潟市を意識しても意味ないんじゃ
それよりも富山市を意識したほうがいいだろ
明らかに企業の北陸支店は富山市のほうが多い
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:02:18.29 ID:LNErROlv
だよな
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:38:04.33 ID:s9ukRrCH
ぶっちゃけ金沢富山は大して変わらんわな
駅くらいか
戦前は富山の方が発展してたとか聞いた
福井は知らん
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 19:20:45.91 ID:XtG4ME3v
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 21:08:42.88 ID:TCBaPPOD
>>138 金沢市じゃなく石川県かよw
しかも1位じゃなく3位って
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:20:56.00 ID:5I5As2pc
加賀百万石の前田家が尾張出身だろ
尾張地区から石川県に新モンゴロイドが大量入植したからかな
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 23:38:24.03 ID:XtG4ME3v
新潟県:縄文の遺伝子が強く見つかる。形質は比較的(高顔)(わかりやすく言えば顔が長い。)
コーカソイドを思わせる形質も一部に見られる。
富山県:縄文の遺伝子が強く見つかる地域が多い。形質は低顔の長頭。
福井県:縄文の遺伝子が強く見つかる。形質は低顔の中頭が多い。
鼻がよく発達している者が多い(鼻が大きい)。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
石川県:北陸にあって渡来系の遺伝子が多く見つかる地域。
形質は日本人で平均身長が一番高い。また、ガッチリした体型が多く見られる。手足は短い。
体質は北陸では珍しく酒に弱い人が多い。
http://www47.atwiki.jp/wikirace/pages/193.html ガッチリした体型、手足は短い・・・ → → → → → → → → → → <ヽ`∀´>
>>141 wikiソースかw
捏造ができるやつだな
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:44:26.32 ID:nB8bDdXZ
>>138 そのコピペ、他板で論破されてたぞw
768 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/02(日) 16:31:28.68 ID:v6E6BHn8
ていうか>738のはデータは
@□□遺伝子、A■■遺伝子、B■□遺伝子の3つに区別した上での全国ランキングか
それだと@□□遺伝子持ちランキングが 47位三重、46位愛知、45位石川だからといって
A■■遺伝子持ちの全国ランキングは 1位三重、2位愛知、3位石川にはならないぞ
なぜならB■□遺伝子持ちの割合で変わってくるからな
こんなネットのソースさえもまともに読めないとはアホすぎる
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:46:03.82 ID:nB8bDdXZ
※ >738=
>>138のコピペにあるソースな
この下2つのレスに対しても反論が無かった
804 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/02(日) 18:19:51.67 ID:g5hWwRo3
結局、>738の話題もうできないのか
まぁこれじゃダントツ1位なわけじゃなく、3位の石川県民は他の日本人と大差が無いって事への証明でしかないわけからね
しかも石川県じゃなく金沢市のDNAのデータやランキングのソースは無しときたら話せないわな
まぁそれ以前に酒に強いかどうかだけのDNAランキングじゃ話にもならないか
その他の一重瞼や薄眉のDNAランキングのソースは無いときてるし
805 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/02(日) 19:00:01.04 ID:v6E6BHn8
日本は歴史的に古代より中国や朝鮮の人々との関わりがあった事をまず知らなきゃな
でもそこらへんの事は日本なら小学校で習うはずだがね
今の日本人は中国人や朝鮮人と少なからず同じ遺伝子を持ってる
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 20:31:12.68 ID:k5nzA7/c
高岡なんかストロー効果で
骨抜きにされそうだな。
>後、新潟市内の道路は、何故か錆ついてるような茶色くなってる箇所が多い
新潟より、新発田市の市街が酷かった
街中のアスファルトとコンクリが錆で真っ赤
頭おかしくなりそう
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 11:15:39.67 ID:Y4uaN2lF
アレなんでなんだろうな
雨や雪のせい?でも東北の雪国であんな錆付いてるの見たことないし
雨だって他の日本海側の県ではあんな錆付いてない
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 13:05:48.83 ID:WzOJddpi
融雪用に地下水を道に撒く消雪パイプというのがあるんだよ
地下水には鉄分が含まれるから道は錆色に染まるというわけだ
石川最近までロクに除雪してくれなかったよな
富山より雪残ってるとかおかしかったわ
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 03:25:46.19 ID:rFluziRO
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:28:29.63 ID:32SU544q
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:16:25.67 ID:pgvsMBkr
商品販売額で新潟市=石川県
つまりは新潟市=金沢+白山+小松+加賀+七尾+野々市+かほく+輪島+羽咋+珠洲+その他郡部ってことだよな。
明確な差があるよな。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:55:20.10 ID:nEtAmWP+
これから落ち目の都市は金沢市と仙台市
金沢は北陸新幹線開業で長野市や高崎市にストローされる
仙台は北海道新幹線開業で全停車ですらなくなり、東北そのものがスルーの対象化
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 20:43:37.12 ID:iVeIH3P/
最も落ち目な都市は新潟
最も落ち目な都市はキム沢、商業販売額が3割近くまで落ちている
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 21:35:47.56 ID:iVeIH3P/
新潟の必死さは笑える。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 00:40:00.62 ID:wBcsmzDC
新潟は落ち目というより、上って来れない都市といった方が正解
いつまでも昭和の町並みで、垢抜けない悪い意味で古臭い町並み
金沢は一般的には古都のイメージが強いけど、整備するところはしっかり整備していて、
平成の近未来的都市空間と古都の趣きが同居している風情ある町並みを演出出来ている
いーーーーーや、金沢は古都と言うより殆ど昭和の汚い古田舎って感じの廃墟地帯。
整備されてる所なんて、一番目立つ金沢駅前広場の植物園みたいなドームと変な駅の門の付近だけ。
新潟は逆に、一番目立つ新潟駅舎(万代口側)など局所的に整備が遅れてるが、
殆どの所が清潔で近代的な街並みで良く整備されている。特に信濃川沿いは近代的で美しい。
その新潟駅舎(万代口側)も高架化工事で新しく大きく生まれ変わるが、
金沢は中心街が崩壊して、竪町は空家になり、ラブロ跡地も再開発前より商業面積大幅削減、
小矢部と白山にストローされ落ち目の一途を辿る。
街作りのコンセプトも新潟と金沢では対照的だな。
新潟はしっかりしたビジョンがある街作りをしているが、
金沢は見栄を張ることが優先されて、人目につく駅前の表面部分だけ整備するが裏側が酷い。
さらに増殖した空き区画を埋める為に、補助金を使ってテナント料肩代わりサービスで、
有名ショップを誘致するが、その場しのぎの政策に過ぎずテナント定着率が悪い。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 08:23:42.74 ID:oOTJYjce
>>161 駅舎の文句はJ東に言え!
この駅舎、築50年くらいだっけ?
ったく、どんだけJ東は
新潟軽視しているんだか…。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 09:01:25.52 ID:M/6hYQ18
行き止まり過疎地域だから仕方ないだろ。
>>158 は?新潟で整備されてるのこそ、中心部の一部だけだろ
住宅街は歩道の舗装もほとんどされてなくて、街路樹も少ない
利便性の高い住宅街はゴチャゴチャ家屋が密集してて見栄えが悪く
家屋も戦後の微妙な時期に建てられたと思われる垢抜けない建築、店の看板もその時期の古臭いのが多い
金沢は住宅街に街路樹が多いし、利便性高い地域でも戸建が多く、家と家の間隔も広い
家屋も大昔からある重厚な木造建築と、逆に平成になってから建てられた新しくて綺麗な建築が大半
古さと新しさの調和した美しい街並みが数多く存在するんだよ
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:50:38.02 ID:gJCaTSwY
金沢は美しい街並みとか言って都市計画めちゃくちゃだし道路はぐちゃぐちゃ
見るところないんだから新幹線とか観光なんかより ビジネス街として市街地の整備にもっと金使うべき
新潟の街は個性がなくてつまらん
どっちも中途半端でFA
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:47:01.06 ID:8wQgEPSI
新潟の衰退ぶりには目を見張るものがある。
金沢は商業販売額の激減が止まらない、これこそが本物の衰退
さらに今後、
小矢部アウトレットモール、白山イオンモールが出来たら大崩壊
金沢の小売販売額 6059億 → 4660億 -23.1%
金沢の卸売販売額 2兆1809億 → 1兆7214億 -21.1%
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 23:17:42.66 ID:0KJADGe/
真の衰退は、人口激減と地価の暴落。
新潟のことだよ。
>>169 言葉の使い方が間違ってるな、それは微減であって商業には影響が無い程度。
金沢は商業が大激減、全ての結果は商業販売額に表れる、これこそが真の衰退。
ジュジュ繋ぎwwwwww
915 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/08/07(日) 18:45:44.55 ID:k4QDTIbX0
>>912 いくら広い道路が整備されてもマイカーとジュジュ繋ぎバスが溢れて、
渋滞が酷い状況で、これが客足を遠のけてる一因でもあるよ。
↑
読めない漢字使うバカw
915 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/08/07(日) 18:45:44.55 ID:k4QDTIbX0
>>912 だいたい後発で新たに建設されたスタジアムって、
郊外の外れの不便な場所にあるのがデフォだから駐車場は必須だな。
まして地方都市ならば。
新潟はかつて常時4万人近く観客動員があったのに、
野球場建設で駐車場が激減してから3万〜3万5千人に激減した。
そして今年は公園緑地帯整備でさらに駐車場が激減して、
2万5千人くらいまで観客動員を落としている。
シャトルバスによる輸送力は神レベルと他サポからも言われるが、
いくら広い道路が整備されてもマイカーとジュジュ繋ぎバスが溢れて、
渋滞が酷い状況で、これが客足を遠のけてる一因でもあるよ。
918 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/08/07(日) 19:45:53.66 ID:k4QDTIbX0
>>916 失礼、俺もクリックしてから「あれ?」と思った。
だが後悔してない。
雰囲気が変換出来ないアレと同じようなものであるw
2chではよくあること。これは負け惜しみですw
↑
言い訳して取り繕うとする低脳
492 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/13(金) 22:31:18 ID:oYAty1B50
駅南が新潟市の重心と言う者がいるけど、それは合併した市域の形状での話。
実際には海岸砂丘沿いを中心に太い帯状の市街地が形成されている中で、
内陸部の合併市域は断続的な市街地が幹線道路上にジュジュ繋ぎに形成されている為、
↑
「クリックしてから「あれ?」と思った。」っていうのは大嘘w
実は以前からジュジュ繋ぎだと思い込んでいたw
366 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/10/09(土) 07:09:19 ID:18u8yYFD0
>>364>>365 ビッグスワンから一斉に帰る状況をヘリコプター中継したのを見たことあるが、
凄い壮観だったな。
吐き出される様に出て行く徒歩組、チャリンコ組、ジュジュ繋ぎのシャトルバス、
一刻も早く駐車場を脱出しようとするマイカーの行列、マイカーが溢れて大渋滞。
こんな状態だから不本意ながら早めにスタジアムを後にする者が出る。
金沢じゃ、絶っっっっっっっっ対に、絶っっっっっっっっ対に、有り得ない光景だw
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
プッのジュジュ繋ぎwww
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 18:23:14.81 ID:tKUvYzbm
北陸3県は長野ルートを選んで大阪〜新潟直通を妨害した代償に長野に若い労働力を大量に提供するのですね。
信越地方の発展に御協力頂き有難うございます。
長野市の繁栄は同じ信越地方の新潟県にとっても大変喜ばしい事です。
誠に残念ですが関西圏と新潟はGCTで結ばれます。
鉄道路線数…新潟>富山>福井>ダサ石川・ショボ石川(笑)
常識的都市レベル…JRでICカードが使える新潟>JRでICカードが使えない金沢>JRでICカードが使えないテレ朝系列が映らない富山>JRでICカードが使えない民放2局しか映らないフクイナカ(笑)
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 09:04:07.94 ID:Y1kVvgD9
新潟土人の特徴
・仙台と同じか、仙台以上の規模の都会だと思ってる。
・醜い仙台コンプレックス全開、仙台が〜、仙台が〜。
・仙台をトウホグの百姓と罵倒、支店経済都市と批判。
・競技の対抗心は常に仙台。新潟にないプロ野球に嫉妬。
・都市開発や祭りは仙台の物真似、しかも低クオリティ。
・新潟には出店せず、仙台に出店したチェーン店を批判。
・仙台の地下鉄は絶賛、北陸のライトレールや金沢を批判。
・万代シティでなく、仙台にない地下街が新潟の自慢。
・金沢レベルと言う現実から逃避するため北陸を見下す。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 10:32:41.46 ID:r4dq4/y4
仙台?
ああ、再来年の北海道新幹線開業を機に通過便が設定される放射能汚染地帯の寒村のことかぁ。
本州太平洋側最北の大都市は宇都宮だから北海道直通便が宇都宮〜新青森間ノンストップになるのは仕方ないけど。
新潟県の新幹線駅…都会の新潟、燕三条、長岡、浦佐、越後湯沢、上越妙高、糸魚川
ショボ石川県の新幹線駅…トカイナ金沢(笑)しかないw
新潟県の新幹線駅…都会の新潟、燕三条、長岡、浦佐、越後湯沢、ガーラ湯沢臨時駅、上越妙高、糸魚川
ショボ石川県(笑)の新幹線駅…トカイナ金沢(笑)しかないw
石川県一つなん?富山は何個かあるけど
福井と繋がったら増えるのかな
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 00:34:52.28 ID:4dcswUzf
地理の問題です。該当する都市はどこですか。
問1
「杜の都」を自称するも、歴史的には大和朝廷の勢力が及ばない化外の地であった。
人口ばかりやたら自慢する都市でありながら地下街すら無く、また大企業の本社が皆無で経済基盤が非常に脆弱である。
東日本大震災・福島原発事故では津波の他に放射能汚染で甚大な被害を受けた。
2016年の北海道新幹線開業に伴い全停車で無くなることが見込まれている。
問2
「加賀百万石」を自称し過去の栄光を自慢するも、明治以降の近代化の波に取り残され産業が根付かなかった。
北陸三県の地理的中心に位置するにも関わらず、現実には東隣の県の県庁所在地に経済力で大差をつけられている。
2015年の北陸新幹線開業に伴い高崎市や長野市へのストロー現象が懸念されている。
>>180 富山県の新幹線駅は黒部宇奈月温泉、富山、新高岡の3駅。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 23:39:53.24 ID:A8l4WQ6j
金沢市の想定成約賃料は1坪当たり8940円で、6月末より、
0・4%上昇した。金沢のオフィス賃料は底打ちから上昇に転じ始
めた。
金沢駅周辺の大型ビルでは、下限賃料を引き上げる動きがあり、
賃料を引き下げる事例が減っている。
金沢市の空き室率は14・3%に上昇。郊外から市内への移転需
要はおおむね一巡したとみられるが、北陸新幹線開業まで半年を切
り、オフィス床確保の動きや新規出店の引き合いが増えている。
新幹線開業を機に金沢の支店や営業所を閉鎖するなどの動きはみ
られず、今後のオフィス需要は高まると予想される。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 11:13:41.83 ID:6UgkPOTQ
市で勝てないからって県単位で新幹線停車駅比較とか新潟必死すぎwwwwwwww
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:20:36.69 ID:twPYiNee
万代シテイ第2駐車場 15,082人
ラブラ万代前 12,323人
東急イン前 12,319人
伊勢丹前 12,031人
古町6番町 10,510人
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 01:37:16.96 ID:LBc3kHOk
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 01:57:10.10 ID:twPYiNee
万代シテイ第2駐車場 15,082人
12,323人
12,319人
12,031人
10,510人
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 01:57:40.75 ID:twPYiNee
15,082人
12,323人
12,319人
12,031人
10,510人
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 00:10:57.28 ID:LbsP4+vD
素朴な疑問だけど
石川県の小松空港は海外でも行き先名が「KOMATSU」だよね?
最近は日本に来る外国人観光客が増えてるし
小松空港の名称を「金沢空港」に変更して「KANAZAWA」にしたほうが良くない?
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 08:53:16.88 ID:6GaTKGgL
金沢と小松空港どんだけ離れてるか分かって言ってんのか。
それに福井県民のための空港でもあるしな。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 14:27:34.46 ID:4DPsS3Tp
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 02:53:00.65 ID:Uzxe/y4l
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 02:53:33.77 ID:Uzxe/y4l
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 19:22:44.05 ID:LpPvqld6
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 21:53:19.11 ID:SS1Cw+K0
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:14:03.12 ID:ekeDhG/G
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 22:56:46.35 ID:MJmF4TC/
>>190 広島空港という笑っちゃうくらい広島駅から離れている空港があってだな…
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 19:20:58.65 ID:x+mIwnqF
新潟市中央区のJR駅(3月14日以降)…新潟、白山、関屋
金沢市(笑)のJR駅(3月14日以降)…金沢、西金沢
新潟市内JR駅>>>県内鉄道路線が少なくてショボ石川県トカイナ金沢市内JR駅(笑)
新潟市中央区内JR駅>>>ダサ石川県トカイナ金沢市内JR駅(笑)
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 03:59:41.36 ID:YNdGycfB
新潟ってよく知らないが独自文化ってあるの
神奈川なら鎌倉と相模原どってが都会っていってるのか
山口なら萩と防府どっちが都会っていってるのか
福島なら会津といわきどってが都会っていってるのか
都会なら相模原防府いわきでいいんじゃないの
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 09:58:57.09 ID:8J/Jq4bj
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 12:16:20.70 ID:WPBlaEi2
新潟に独自文化はないよ。
新潟民は独自文化が何か理解できる頭はないし、
その必要性も分かってない。
新潟のまちづくりを見れば明らか。
人を引き付ける魅力は全くない。
人口減が急速に進んでるのも頷ける。
新潟の住宅街には美しさが皆無
マンションと昭和の半端に古臭い家屋が密集したゴチャゴチャした中心部周辺と
田畑の中に家屋がポツンポツンと建ってる不便で垢抜けない郊外の二極化
金沢の西部地域のような、街路樹があって、お洒落な戸建家屋や店が間隔広く立ち並ぶ新興住宅地とか全然ない
政令市でこんな垢抜けないのは新潟市と岡山市くらい
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 00:17:21.21 ID:k1ogWTTf
嘘つき金沢人の書き込みは誰も信じない
JRA新潟競馬場>>>地方競馬・金沢競馬場(笑)
弥彦競輪場>>>ダサ石川県内には競輪場はありません(笑)
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 16:09:31.79 ID:vtwVCRCX
新潟はなん万石?
平成25年度の新潟県の米収穫量は664300トン
これを石高に直すと 約443万石となる
STARBUCKS
新潟市7店舗>>>トカイナ金沢市5店舗(笑)
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 10:25:06.94 ID:VuXp6GUD
新潟市 可住地面積 67,000 ha(金沢市の3.5倍強)
人口 808,091人
2010国勢調査からの人口増減率 −0.50%
金沢市 可住地面積 19,078 ha
人口 464,947人
2010国勢調査からの人口増減率 +0.53%
野々市市 可住地面積 1,356 ha
人口 55,902人
2010国勢調査からの人口増減率 +7.73※
※全国の市の中で増加率第2位(第1位は愛知県長久手市)
○金沢市と隣接する野々市市の面積を合わせても新潟市の面積の3割しかない。
○金沢市+野々市市の人口520,849人の約1.5倍しか新潟市には住んでいない。
○新潟市の人口密度の低さは、全国の市町の中で北海道別海町に次ぐ下から2番目で
スカスカ。政令指定市を名乗ってるが、人ごとながらこっちが恥ずかしくなってくる。
○新潟県30市町村のうち人口が増加している市町村はゼロ、完全な過疎・衰退地域。
○したがって、新潟市の公示地価最高価格は暴落。
金沢市 H25 590,000円/u H26 625,000円/u H27 さらに↑
新潟市 H25 568,000円/u H26 562,000円/u H27 さらに↓
○驚くことに、北陸より30年以上も早く新幹線で首都圏と繋がっているにも関わらず、
この惨状。
○北陸新幹線の開通で上越新幹線の利便性低下は確実。北信越500万人経済圏が首都
圏と繋がり、ヒト・モノ・カネの流れが中下越から北信越に移動する。
○北信越はその先に関西圏・中京圏と繋がっているが、行き止まりの新潟市は、完全
に衰退する。
(新潟県ホーム>統計・調査・監査>新潟県の人口移動より)
石川県からの転入 − 石川県への転出
●平成21年
新潟県 514 − 749 = −235人
新潟市 226 − 306 = −80人
●平成22年
新潟県 513 − 661 = −148人
新潟市 234 − 258 = −24人
●平成23年
新潟県 514 − 711 = −197人
新潟市 246 − 297 = −51人
●平成24年
新潟県 495 − 693 = −198人
新潟市 271 − 304 = −33人
●平成25年
新潟県 612 − 782 = −170人
新潟市 292 − 330 = −38人
●平成26年
新潟県 576 − 663 = −87人
新潟市 244 − 268 = −24人
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 18:09:11.91 ID:xSA8yaTg
県民性とかどうでもいいから金沢の道路どうにかしてくれ
転勤してきて街は良いところなんだけど 道路が迷路みたいでデコボコだし運転しにくくて敵わん
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 02:35:03.79 ID:SvrZACf5
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 07:48:40.59 ID:z1d4YXZ0
新潟を必死にアピールしてるようだが
説得力ないな。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 18:38:33.97 ID:Fc5cpamg
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 11:21:18.55 ID:Ud+zTsko
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済産業省平成19年商業統計(確報) 年間小売・卸売販売額
*1東京区 174,539,013 13川崎市 **3,640,662
*2大阪市 *47,300,506 14新潟市 **3,571,967
*3名古屋 *30,257,325 15静岡市 **3,338,298
*4福岡市 *13,912,548 16北九州 **3,069,052
*5横浜市 **9,788,249 17浜松市 **2,904,445
*6札幌市 **8,799,871 18高松市 **2,850,765
*7仙台市 **8,191,165 19岡山市 **2,839,418
*8広島市 **7,696,680 20宇都宮 **2,835,926
*9神戸市 **5,861,796 21金沢市 **2,786,901
10京都市 **5,569,026 22鹿児島 **2,536,515
11埼玉市 **4,734,146 23前橋市 **2,382,462
12千葉市 **3,721,095 24熊本市 **2,274,323
県内総生産(百万円) 人口(千人)
新潟県 9,078,972 2,418
富山県 4,576,288 1,110
石川県 4,516,229 1,172
Wikipediaより
県単位でみたら石川は富山にも負けてるんだな
まぁ市でみたら金沢>新潟>>>富山だけど
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:47:11.82 ID:56SlpoH6
小売・卸売販売額を県単位・市単位で比較すること自体大した意味なし。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 21:14:28.84 ID:2dagiYT6
>>217 最新決定版 平成 24 年経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 141,742,954 11埼玉市 **4,643,576
*2大阪市 *38,141,269 12新潟市 **3,166,390 ←
*3名古屋 *24,136,736 13千葉市 **2,912,227
*4福岡市 *10,969,009 14高崎市 **2,825,389
*5札幌市 **8,684,107 15静岡市 **2,535,508
*6横浜市 **8,443,584 16岡山市 **2,436,506
*7仙台市 **7,215,702 17浜松市 **2,374,892
*8広島市 **6,992,125 18宇都宮 **2,297,862
*9神戸市 **5,548,829 19北九州 **2,295,729
10京都市 **5,013,419 20川崎市 **2,294,074
参考
石川県 3兆3,498億(金沢市 2兆2,912)(新潟市 3兆1,663←石川県の9割以上に相当)
自称拠点都市の金沢市は石川県を丸ごと全域合併しないと新潟市に対抗出来ないレベル
北陸新幹線開業・延伸に合わせて金沢の支店経済は崩壊中
三大都市圏に対して中途半端な距離に位置してる小さな市場に支店は必要ない
さらに今後は小矢部アウトレットにストローされる
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 05:41:20.19 ID:NBayu2Zz
新潟を離れて35年の部外者東十条くんがコソコソ活動中www
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 07:52:54.04 ID:wrkU/sSC
東十条くんって、基地外の宝庫、新潟のカスなのか?
結構な歳だな。頭だいじょうぶなのか。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:13:48.98 ID:3DEnxfSX
>>210 渾身の長文力作ご苦労なこった、駄な労力を使うより早く己の洗脳を解けよw
769 :柳都 ◆27ncfGcTEo :2015/03/04(水) 06:59:56.22 ID:LPnB4stO
中央区西区東区で金沢の人口を超えるけど
3区の田畑森林湖沼を含めた総面積は金沢市の可住地面積よりも狭いし
さらに言えば石川県全体のDID人口が新潟市のDID人口とほぼ変わらない
770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 08:12:50.33 ID:hjq+zhvp
一時間で論破されててワロタw
781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 16:25:41.68 ID:kHf4gtlf
可住地が可住地がって言うけど
駅近くのこの広大な田んぼは言い訳にならないよな
ttps://goo.gl/maps/7dwMO
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:39:58.79 ID:3DEnxfSX
都市圏内において←ここが重要
新潟市が金沢市の条件に合わせて面積を減らしても、
金沢市が新潟市の条件に合わせて面積を増やしても、
金沢市は新潟市に絶対に勝てないってことだ。
二度と屁理屈を捏ねて各上の新潟市に噛みつくなよ
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 19:37:01.70 ID:nV2g+A2p
975 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/02/10(土) 17:48:52 ID:tsB1Rje80
新潟食の陣に行った人、今年はどうでしたか?
俺は東京北区在住で、毎年近所の酒飲み仲間とツアー組んで行くのだけど
今年は、金と時間の都合で残念ながら見送る事になったんだよ。
その代り酒の陣のツアーに参加しようかな。どちらも近所では大好評です。
ちなみに新潟の街も大好評です。恒例化しております。
406 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/07(土) 00:09:43 ID:4mwLqvRo0
>>402 東京在住で心は新潟市民の者だが、
毎年、食の陣・酒の陣・アルビのホームゲームのいずれかを、
近所や会社の同僚(ほとんど他県出身者)と一緒に行ってるよ。
いずれも相手から行く事を促されるほど好評だよ。
今年は酒の陣とアルビのホーム開幕戦を見に行くことになった。
冬の食の陣も行くと、日程が詰まり過ぎるので、
確か秋にも毎年やると思うから、秋の食の陣に行くことにした。
277 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/10/07(木) 16:05:45 ID:5GUsBhAT0
>>276 それそれ、俺の近所(東京都北区東十条)の飲み仲間を誘って行ったら、
大好評で食の陣と酒の陣とアルビ観戦ツアーは毎年恒例の行事となってる。
宿泊先は古町6番町の大野屋旅館で、甘エビの刺身と鰤シャブがうまい!
イベント店の各種鍋料理やボルシチや地酒(八海山・〆張鶴など)も最高!
夜は港寿司に行ったり、郷土料理屋のわっぱ飯を食べたりで大満足。
ちなみに俺(新潟市中央区関屋出身)以外の常連メンバーは、
新潟(長岡)・富山・千葉・茨城・山梨で、みんな新潟の街がお気に入りだ。
NEXT21の展望台から新潟市中心街を俯瞰して
「凄いビルがビッシリと遠くまで広がって大都会だなぁ」と異口同音の感想。
決して社交辞令じゃなくて「大宮より大きい街だな」と具体的に言ってる。
あとビッグスワン観戦は千葉と富山出身者とよく行くが、
いずれもビッグスワンの大きさと大観衆の熱気に圧倒され、もう嵌っている。
今では完全な立派なアルビサポで関東アウェイもよく同行しているw
茨城出身者は鹿島サポを貫き通しているので、これだけは流石に行かないw
109 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 15:05:27 ID:P3q4TCQI0
今年もまた楽しみにしています。
新潟食の陣
http://www.shokuno-jin.com/ http://www.niigata-kankou.or.jp/niigata-city/convention/event/1244.html 新潟酒の陣
http://niigata-sake.or.jp/torikumi/sakenojin/ http://www.niigata-kankou.or.jp/niigata-city/convention/event/1251.html 去年の酒の陣は会場が超満員でパンク状態で少々萎えた。
もうミーハータレントは呼ばないで欲しいな。
客寄せパンダは不要。純粋な酒好き、食通のイベントにして欲しい。
50代後半の東十条先生、今年は酒の陣の為に帰潟(笑)するのかなw
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
心は新潟市民wwwwだって
新潟を離れて35年のくせにwww