大阪の都市計画について語るスレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ

大阪の都市計画について語るスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1338728745/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 18:52:23.77 ID:6+y0ezny
8月の百貨店売上高、大阪は10カ月連続増
2013/9/21 6:00

http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD20020_Q3A920C1LDA000/

 日本百貨店協会が20日発表した2013年8月の大阪地区の百貨店売上高は、前年同月比7.8%増だった。前年実績を上回るのは10カ月連続。
昨年11月に阪急うめだ本店が増床開業したのに加え、6月にあべのハルカス近鉄本店の一部が開業した効果が続いている。全国10都市で比べると名古屋(9.5%増)に次ぐ高水準となった。

 大阪地区の「衣料品」は5.2%増と、全国平均(1.9%増)を上回った。阪急うめだ本店で8月中旬から販売を始めたコートなどの秋物商品が好調な出足だったほか、近鉄百貨店の若い女性向け衣料が伸びた。
足元の株高などを受けて高額消費も引き続き好調で、「美術・宝飾・貴金属」は16.5%増えた。

 京都地区は0.1%増だった。大阪と同様に高額品が2桁増と好調だったが、家庭用品が8.0%減、食料品は1.3%減だったため、全体では横ばいにとどまった。

 一方、神戸地区は3.8%減で2カ月連続の前年割れだった。大丸が新長田店を閉店したのに加え、神戸店でも子供服が不振だったことが響いた。

 大阪地区では9月以降も高水準の伸びが続く見込み。女性向けを中心に衣料品の秋物商戦が本格化するほか、景気の回復を受けて高額消費も高い伸びが期待できそうだ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 08:44:31.49 ID:ZsvARuA5
東京五輪照準、建設業の人材確保せよ 重点ハローワーク指定、大阪は中央区の「大阪東」
2013.9.21 21:00

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130921/wec13092121030004-n1.htm

 厚生労働省は全都道府県のハローワークで、建設業への職業斡旋(あっせん)の強化に乗り出した。東日本大震災の復興事業にからみ、建設業界では作業員の高齢化や、若い就業者の流出による人手不足が問題となっている。
2020(平成32)年夏季五輪の東京開催が決まったものの、今後のインフラ整備に支障をきたす恐れがあるほか、他の地域での建設投資が成り立たなくなるなどの懸念から、就業者の拡充を急ぐ考えだ。

 厚労省は今月、建設作業員の求人と求職のマッチングを重点的に強化するハローワークを各都道府県で1カ所ずつ(宮城、福島、岩手3県は複数カ所)指定した。
大阪府内では、求人受付数が府内最多で、管内に建設関連の業界団体を抱える大阪東ハローワーク(大阪市中央区)を選んだ。

 指定されたハローワークでは、賃金面など求職者のニーズを踏まえた雇用条件を設定するよう企業に助言するほか、新規雇用や若者の職業訓練を促す国の助成金の活用なども提案する。
合わせて、建設関連の資格保有者には最新の求人動向を情報提供し、広域での求職、求人のマッチングなども重点的に行う方針だ。

 平成9年のピーク時に685万人だった建設業就労者は、24年に503万人と約3割減少した。
また、世代別で見ると、24年の建設業就労者の34%が55歳以上で、29歳以下の若者はわずか11%にとどまるなど、高齢化も進んでいる。

 大阪労働局によると、今年7月の建築・土木技術者(有資格)の求人賃金(下限平均)は、求職者の平均希望賃金より6・8万円も低い。
企業が提示する雇用条件と求職者のニーズの乖離(かいり)も、人材不足の要因のひとつとみられる。同労働局の担当者は「東京五輪で、今後、人手不足は間違いなく膨らむ」と指摘した。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 09:06:17.92 ID:ZsvARuA5
関西&東海勢が圧倒! ゲーム大賞「アマチュア部門」【東京ゲームショウ2013】
2013年09月21日

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130921/1052467/

 東京ゲームショウ 2013の一般公開日初日となる3日目、日本ゲーム大賞「アマチュア部門」の発表会が開催された。
埋もれている作品や新たな才能の発掘を目的に、アマチュアが制作したオリジナル作品のなかから優れた作品を表彰するもの。
募集期間は2013年3月11日〜6月30日で、プロのゲームクリエーターや業界紙の編集者による審査を経て受賞作品を決定する。
応募作品は計282作品で、大賞1作品を筆頭に、優秀賞が5作品(大賞を含む)、特別賞1作品、佳作4作品が選出された。
今回の受賞作品は、大阪や名古屋など関西・東海圏の専門学校の生徒が制作した作品が大半を占め、「西高東低」の結果となった。

 開会のあいさつをした実行委員長の辻本春弘氏(カプコン社長)は、「この2〜3年ほど、スマートフォンやタブレットがゲームのプラットフォームとしての存在感を増してきた。
だが、今年の東京ゲームショウを見ると、プレイステーション4やXbox Oneなどの次世代機が大いに注目されている。
これらの次世代機は、スマホやタブレットと連携し、自宅以外でいつでもゲームができるなど、これまでにない新しい要素を備えている。
ゲーム自体も、パッケージ販売からダウンロード販売に急速にシフトしており、これまでのB2BからB2Cのビジネスに変わっている。
これまで以上に変化の大きな時代になるが、将来のゲーム業界の発展に貢献してくれることを期待している」と激励した。

 受賞作品は以下の通り。
●日本ゲーム大賞「アマチュア部門」受賞作品
受賞/タイトル/学校名/制作者名/プラットフォーム

大賞/Toy Revo/HAL大阪/Team Toy Revo/DS
優秀賞/Re/HAL大阪/PROJECT Re/DS
優秀賞/TRI/HAL名古屋/TEAM TANDS/DS
優秀賞/TRANTH/HAL大阪/ロコニロProject/PC
優秀賞/モノクロルートクリエイター/HAL大阪/Project Monochrome/PC
特別賞/Food Practice Shooter/-/小坂 崇之/PC
佳作/画針/-0.001里の道-/名古屋工学院専門学校/GPU_RETURNS/スマートフォン
佳作/Create&Criming/HAL大阪/山内 亮磨/PC
佳作/CHAIN/HAL大阪/A-Mail PROJECT/PC
佳作/Line Slash/HAL大阪/ひねくれん/DS

(以下省略)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 11:12:10.41 ID:ZsvARuA5
来月か再来月に着工か?

【開発】梅田で150mの複合ビルを建設、ヨドバシカメラ

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20130215/603090/

 ヨドバシカメラは、JR大阪駅北口にある旗艦店、ヨドバシ梅田の北側隣地に高さ150mの大型複合ビルを開発する。高さ90mの商業施設を基壇部に、その上部はホテルとする。
2月13日に開かれた大阪市都市計画審議会において、容積率の1250%への緩和が認められたことから計画が具体化した。2013年秋の着工、2016年春の完成を見込む。

 土地は1997年にヨドバシカメラが1010億円(1坪1550万円)を投じて取得したもので、南側半分が現在のヨドバシ梅田となった。今回の建設地である北側の土地は現在、ヨドバシ梅田の平面駐車場として使用されている。
ヨドバシ梅田とあわせた全体の敷地面積は1万7250m2。新ビルとヨドバシ梅田は完全に一体化させるのではなく、低層階を部分的に接続する。

 ビル外周とその周辺には2階レベルの歩行者用デッキを整備する。JR大阪駅や阪急梅田駅方面、さらには2013年春に開業を迎えるグランフロント大阪(梅田北ヤード先行開発地区)へとデッキを接続して、スムーズな動線を確保する。
また、ビル内には災害時の帰宅困難者向けの一時避難場所や備蓄倉庫を設ける予定だ。これらを実施することが土地の容積率緩和の条件だった。駐車スペースの減少分は地下に駐車場を設けることで補う。

 ヨドバシ梅田の店舗売上は年間1000億円を超えるとみられており、梅田の人の流れを変えた、と評される集客力を誇っている。
現計画地には当初35階建てのオフィスビルの建設が予定されていた。長い凍結期間と用途変更を経て、梅田の一等地の再開発が動き出す。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 09:13:50.58 ID:tVMaBQCe
三宮−賢島の直通特急 「遷宮」間に合わず 近鉄、阪神の料金体系で協議難航
2013.9.23 07:13 (1/2ページ)

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130923/wec13092307130001-n1.htm

 近畿日本鉄道と、阪急阪神ホールディングス傘下の阪神電気鉄道は、近鉄賢島駅(三重県志摩市)と阪神三宮駅(神戸市)を結ぶ直通特急について、
伊勢神宮(同県伊勢市)の式年遷宮のクライマックス「遷御(せんぎょ)の儀」(10月2、5日)までの投入を断念した。
多くの利用客が見込める式年遷宮に向けて運行開始を目指していたが、料金制度の違いなどを理由に運行のめどが立たなかった。今後は中長期的な課題として実現を目指す。

 近鉄と阪神は平成21年3月、阪神なんば線の開通で近鉄奈良−阪神三宮間の相互乗り入れ運転を開始。
賢島−三宮間の直通特急については、なんば線のネットワーク効果の目玉として当初は25年春の運行を目指していた。
ところが、料金設定をめぐり、近鉄は特急料金を上乗せする方向で調整したが、特急料金のない阪神と交渉が難航。
近鉄側は「何とか遷宮前に走らせたい」と協議を続けたが、結論がでなかった。
阪神側の線路に乗り入れる特急車両の改造時間を考慮しても、式年遷宮の中心的な儀式の「遷御の儀」までの運行は間に合わなかった。

 また、三宮−大阪難波間で車両を旅行代理店に貸し出して団体旅行扱いで運行し、大阪難波−賢島間を通常の近鉄特急として運行する案も浮上したが、
近鉄は「単発の旅行商品でなく継続的に運行したい」との意向で、当面は実現する見通しはないという。

 将来的な安定した需要が見通せないことも協議難航の背景にあるといい、阪神幹部は「式年遷宮の後、どのくらいの需要が恒常的に見込まれるのか」と慎重な姿勢を崩さない。

 それでも、近鉄、阪神ともに「直通特急は夢のある話」と具体化を目指す考えは共通。
近鉄は「リミットは設けず、じっくりと検討したい」としており、中長期的な課題として実現する道を探ることにしている。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:19:32.63 ID:tVMaBQCe
「維新」の影に脅える神戸市長選…“大阪帝国主義”批判する兵庫知事、堺市長選で場外乱闘

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130923/waf13092318010016-n1.htm
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 04:33:47.83 ID:fI2ChPxS
>>1
スレ立て乙です


ふと思ったんやけど

JR片町線の京田辺〜木津の路線必要ないんじゃない?
近鉄京都線とかぶってるし
人口密集地でもないし
JR奈良線もあるし
http://dl6.getuploader.com/g/danba/137/jr-katamati-sen-01.JPG
http://dl6.getuploader.com/g/danba/138/jr-katamati-sen-02.JPG
http://dl6.getuploader.com/g/danba/139/jr-katamati-sen-03.JPG


JR片町線の京田辺〜木津 間を廃止して、JR片町線をJR奈良線に合流する妄想ルート考えてみた
http://chizuz.com/map/map151957.html

個人的には、こうした方が無駄のない鉄道整備になるんちゃうかなと思う

まぁ現実的にはJR西日本が近鉄に客をわたすわけないやろうけど
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 18:10:02.16 ID:hGQDAYcM
都心部に新キャンパス 大阪府市大学統合 2013/9/21
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/130920700011.html

http://www.kentsu.co.jp/webnews/download.asp?arc=news&opentarget=1&cd=130920700011&type=img&tt=%90%99%96%7B%83L%83%83%83%93%83p%83X%5F1%2EJPG

 大阪府と大阪市は、府立大学と市立大学の統合に向けた新大学ビジョンを策定した。当面は現行のキャンパスを活用しながら2016年度から新大学としてスタートし、将来的には市内中心部への新キャンパス整備を検討する。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 19:50:23.51 ID:hGQDAYcM
うめきたから中之島の都市模型

http://bb-building.net/project/mokei3.html

>展示場所は淀屋橋odonaの2階。大阪市都市調整局の情報発信スペース
>「i spot(アイ・スポット)」に鎮座しています。UR都市機構が制作し、
>8月に西梅田から移設されました。2014年の3月まで展示するそうです。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 19:54:23.48 ID:fI2ChPxS
>>10
これ面白そうやな
今度見に行ってみようかな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 08:52:04.72 ID:BzXg982s
計画のお知らせ掲示

「(仮称)ホテルユニバーサルグランドタワー計画」

地上28階、塔屋3階で、
高さは約100mと言われていましたが、
(最高高さ)110.60m、
(建物高さ)100.12mとなっています。

http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/09/25/osakausj130916.jpg
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 09:55:07.59 ID:BzXg982s
大阪主要15ホテル、8月の稼働率93% 過去5年で最高
2013/9/25 5:30

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO60141100V20C13A9LDA000/

 大阪市内のホテルの客室稼働率が高まっている。日本経済新聞社の調査によると、8月の主要15ホテルの平均稼働率は93.1%で、前年同月に比べて2.8ポイント上昇した。
過去5年で最高となり、7カ月連続で前年実績を上回った。円安や格安航空会社(LCC)の就航に加え、東南アジア5カ国に対するビザ(査証)発給要件を緩和したことで外国人客が増加。国内客も伸びている。

 8月は12ホテルが前年の稼働率を上回った。…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 10:12:57.37 ID:IE0xWZYe
>>13の全文

 大阪市内のホテルの客室稼働率が高まっている。日本経済新聞社の調査によると、8月の主要15ホテルの平均稼働率は93.1%で、前年同月に比べて2.8ポイント上昇した。
過去5年で最高となり、7カ月連続で前年実績を上回った。円安や格安航空会社(LCC)の就航に加え、東南アジア5カ国に対するビザ(査証)発給要件を緩和したことで外国人客が増加。国内客も伸びている。

 8月は12ホテルが前年の稼働率を上回った。外国人客に人気が高い道頓堀や心斎橋があるミナミのホテルで稼働率の伸びが大きかった。

 南海電気鉄道難波駅に直結し、関西国際空港とのアクセスに便利なスイスホテル南海大阪は稼働率が17.2ポイント上昇。外国人客の比率は12ポイント高い65%に達した。

■東南アが伸びる

 香港、中国、台湾の宿泊客が多いが、マレーシアが2.8倍、タイが2.4倍と東南アジアの伸びも目立つ。ビザ緩和に加え「所得水準が高まっている東南アジアの顧客を取り込むため、
現地代理店を直接訪ねて営業した成果がでてきた」(セールス&マーケティング部の深尾大地部長)。

 国内の旅行客も増えている。JR大阪駅とつながるホテルグランヴィア大阪は、稼働率が3.2ポイント増の98%。9割弱を占める国内客が順調に伸びた。
7月には35平方メートル以上の客室20室を改装。最大7人まで宿泊可能にするなど、家族客向けを充実させた。

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は単月で過去2番目となる126万人が来場。グランフロント大阪の開業もあり「大阪の集客力が高まっている」(ホテルグランヴィア)。

 帝国ホテル大阪の稼働率は0.2ポイント高い86.6%だった。外国人比率は6ポイント増えて31%。尖閣諸島を巡る領土問題で減った中国からの団体客も回復傾向にある。

 関西国際空港の8月の外国人旅客は前年同月比17%増の41万5770人だった。8月としては最高で、訪日客が40万人を超えたのは今年4月と7月に続き1994年の開港以来3回目。

 調査した15ホテル以外でも、6月に開業したインターコンチネンタルホテル大阪は「当初の予想より好調。特にレジャー客の利用が多かった」という。

■客室単価も上昇

 周辺地域も同様の傾向にある。ホテルグランヴィア京都(京都市)は8月の稼働率が約90%で0.6ポイント上昇。ホテルラ・スイート神戸ハーバーランド(神戸市)は90.4%と2.2ポイント上がった。「台湾や香港の富裕層を中心に増えた」という。

 稼働率だけでなく、客室単価の上昇も目立つ。スイスホテルは単価が7%上がり、ホテルグランヴィア大阪は10%弱上昇した。「早めに予約が入るレジャー客を取り込めた」(グランヴィア)

 3%上昇した帝国ホテルは個人客に限れば5%の伸び。「需要が堅調な週末の個人向けプランで料金を柔軟に設定している」。高稼働率と単価の上昇はホテル経営に追い風となりそうだ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 16:13:56.02 ID:BzXg982s
東京五輪に向けカジノ解禁…議員立法提出検討

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130923-OYT1T00713.htm

 2020年東京五輪・パラリンピックに向け、カジノの解禁を目指す動きが活発になっている。

 自民、公明、民主、日本維新の会など超党派の議員で作る「国際観光産業振興議員連盟」(会長=細田博之自民党幹事長代行)は、秋の臨時国会にカジノ解禁に向けた議員立法の提出を検討している。海外からの観光客増加が確実で、「解禁の機運が高まる」と考えているためだ。

 細田会長は21日、取材に対し、「各党と調整し、消費税問題や景気対策などが一段落した後、臨時国会の後半に法案を提出したい」と述べた。

 議連は、カジノ解禁が経済振興や財政再建につながると訴えて各党に理解を求める考えだ。「地方でもカジノを整備して海外からの観光客を誘致すれば、日本全体の活性化につながる」(幹部)といった声もある。

 具体的には、カジノとともにホテルや会議場、ショッピングモールなどが集積する「統合型リゾート」(IR)と呼ばれる複合施設の建設を促進する。

 議連には、安倍首相や麻生副総理が最高顧問として名を連ねている。首相はカジノ解禁について「課題もあるが、メリットも十分ある」と国会で答弁するなど、一定の理解を示している。

 東京都の猪瀬直樹知事や橋下徹大阪市長(日本維新の会共同代表)もカジノ解禁に前向きだ。猪瀬知事は臨海副都心へのカジノ誘致を目指し、6月の都議会での所信表明で「国会における一日も早い法整備を期待している」と述べた。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 19:01:49.50 ID:BzXg982s
大阪地下鉄の“顔”46年で幕

http://www.yomiuri.co.jp/osaka/feature/kansai1286328905849_02/news/20130922-OYT8T00097.htm

 大阪市営地下鉄の「顔」として40年以上走り続けてきた「30系」が、9月末に定期運行を終え、10月のサヨナラ運転で引退する。

 30系は1967〜84年、約380両製造され、70年には大阪万博の輸送で主役を担った。車体は当時の先端素材だったアルミやステンレスを使って軽量化し、省エネを実現した。

 前面窓は左右の大きさが異なる非対称デザインで未来風だが、より高性能の車両との置き換えが進み、アルミ製の2編成(12両)が最後まで谷町線に残った。

 9月22、29両日の午前10時6分〜午後3時58分、同線大日―八尾南間を3往復して定期運行を終了。
サヨナラ運転は10月6日で、午後1時30分頃に同線大日検車場を出て中央線森ノ宮まで走った後、同線を回送してファンに別れを告げる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 19:51:56.83 ID:5UEbp4zq
>>15
やっぱ東京も誘致するんやな
東京に先んじて大阪でつくれたらいいなと思ったけど
それで日本唯一のカジノってことでオリンピックに来た人を大阪に呼べたらなぁと

東京と同時期にカジノ開業やったら大阪は分が悪いな
「 首都圏と大阪都市圏の人口・経済規模の違い 」
「 世界的な地位・知名度・観光客数 」
なにより「 オリンピック開催 」

多分カジノの規模は自然と大阪のほうが小さくなるやろうから
東京のカジノにはない大阪のカジノだけの魅力をなにか創らないといけんやろうな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:52:45.51 ID:OZSopgYR
むしろ大阪は後発で東京の改善点を見直してオープンして欲しい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:05:47.98 ID:KEa4oLg0
日本にカジノ二つもいるかな?
個人的には大阪にできて欲しいけど
なんでもかんでも東京にもっていかれるのはなぁ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:31:24.91 ID:BxagI9zT
>>19
二つ三つあっても良いんちゃう?
パチンコとか競馬とかのギャンブルは日本全国にいっぱいあるし
カジノできて違法ギャンブルとかパチンコとかが減ってくれたらいいな
21p2-user: 728643 p2-client-ip: 14.132.5.79:2013/09/26(木) 06:54:29.25 ID:GWpRYaPW
もう、名古屋は大阪を超えた
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 07:52:06.04 ID:P5LKhR1p
>>21
だねw

【躍進名古屋と大バカ民国の比較】


世界のトヨタ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>ダイハツ(パシリ企業w)

世界のデンソー >>>>>>>>>>>>>>>>>パナソニック(大赤字7800億円の落ち目企業w)

日本一JR東海 >>>>>>>>>>>>>>>>>JR西(殺人企業w)

美男子織田信長 >>>>>>>>>>>>>>>>秀吉(醜いサル。大阪へ行ってからキチガイになって自滅w)




ワロタ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 10:03:24.59 ID:41HvE575
>>17
オリンピックは17日間だけのお祭り。問題はその後だよ。
夢洲のカジノを含む統合型リゾート構想はお台場よりも有望だと思うけどな。
関空から直接高速船で結び、USJにも近いしアクセスにも工夫して面白いものが出来れば東京に無いものができると思うけどな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 10:12:19.72 ID:41HvE575
うめきたの新薬審査相談拠点、10月1日始動
2013/9/26 0:18

http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB2501J_V20C13A9LDA000/

 新薬や医療機器の有効性や安全性を審査する大阪・うめきたの拠点の開設日が10月1日に決まった。
独立行政法人、医薬品医療機器総合機構(PMDA)の関西支部で、まず医薬品や医療機器の実用化への相談業務を始める。
来年4月には医薬品メーカーの工場などで適切な管理が行われているかをチェックする実地調査にも業務を拡大する。

 関西拠点の設置は医薬品・医療機器の開発促進へ、関西の自治体や経済界が強く求めていた。大阪駅北側のグランフロント大阪ナレッジキャピタルタワーに入居する。

 バイオベンチャーや大学から医薬品・医療機器開発に関する相談を受けて助言する薬事戦略相談などにまず人員7人を配置。
メーカーの製造工程の管理状況を調べるGMP実地調査を開始する来年4月以降には13人体制に拡大する。従来は東京のPMDAから専門家が出張で対応していた。

 関西支部の開設によって、国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)や京都大学iPS細胞研究所(京都市)などを含め、関西の医薬品・医療機器開発が迅速に進む効果が見込める。

 大阪府や関西経済界などは関西支部の活用が進めば、次の段階として医薬品の臨床試験や動物実験の実施基準の実地調査や、審査部門の移設も求める考えだ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 13:50:13.36 ID:MsSrY8+m
神戸のはいつ開設かな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 14:01:02.40 ID:MsSrY8+m
>>23
東京と競争になったらもうむりだよね
売り上げが倍以上違うだろうから
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 16:55:22.53 ID:41HvE575
ヒルトン大阪、開業来初の大リニューアル 満足度向上へ
2013.9.26 16:16

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130926/wec13092616200002-n1.htm

 ヒルトン大阪(大阪市北区)は26日までに、1986年の開業以来で初の大規模改装を実施すると発表した。

 米ホテル大手ヒルトン・ワールドワイドが日本に進出して2013年で50周年を迎えたのを機に改装で集客力を高める。

 525室ある客室を14年中に順次リニューアルする。和の雰囲気を出し、くつろげる空間を演出することで宿泊客の満足度を高める。

 10階の小宴会場も一新して15年に改装を終える予定。大宴会場やブライダルサロンの工事はことし既に終えた。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:45:23.03 ID:41HvE575
大阪カジノ構想のコンセプトは統合型リゾート施設

http://onlinecasinogamez.net/60.html

カジノ誘致に向けて動いている大阪ですが、コンセプトが発表されました。
このような機能が基本構成に入るそうです。

・MICE
・ホテル
・エンターテイメント
・カジノ
・ショッピング
・グルメ
・アミューズメント
・カルチャー
・スポーツ
・リラクゼーション・エステ

MICEとはこの4つの単語の頭文字を取った造語です。
・Meeting(会議・研修・セミナー)、
・Incentive(招待・優待・視察)、
・Convention(大会・学会・国際会議)、
・Exhibition(展示会)

このMICEですが、シンガポールが特に力を入れてる分野ですね。
マレーシアのゲンティンという会社がシンガポールのリゾート・ワールド・セントーサを運営してますが、かなりこれに近い形態です。
MICEに特化した施設もあり、ユニバーサルスタジオシンガポールもありますから。
大阪のカジノもシンガポールのような複合カジノリゾートになる可能性が高そうですね。
外国人観光客も大幅に増えそうです。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 00:04:43.90 ID:JVisJ7PQ
>22
残念ながら名古屋近辺で近鉄に惨敗するJR倒壊w

倒壊って、民営化時に東海道新幹線を強引に横取りした鉄道業界の嫌われ者か?
東北出身の近畿に激しいコンプレックスを抱く官僚の横取りで確かにJR西日本は
厳しい経営を持ちいられるようになったね。

でもJR西日本は経営努力のおかげで黒字が見込めない路線を多くドル箱に仕立て上げましたw
東が嫉妬する新快速、倒壊が嫉妬する500系のぞみなど東や東海のコンプレックスになるような
車両で大きく黒字に発展させた後に九州新幹線・大阪ステーションシティと東京に逆らう形で今なお発展し続けるJR西日本の躍進が
そんなに悔しいんですか??

民営化後の優秀度は明らかに
JR西日本>>>>>JR九州>>>JR東日本>JR北海道=JR四国>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>JR倒壊w

当然ですね、民営化後にサービスも何もかもが変わって沿線に信頼されるJR西日本と
官僚体質で傲慢な倒壊では発展ぶりが違うわけです
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 00:08:05.08 ID:JVisJ7PQ
JR倒壊は国際的な評価でJR西日本に惨敗w
世界に通用するJR西日本の技術とデザインを倒壊は見習った方が良いよw

(ブルネル賞)
・JR西日本 500系 N700-7000番台
・JR九州  N700-8000
・JR東日本 E5系

・JRトンヘ なしw

いくら東海道新幹線を誇っても、世界に評価されないのでは話にならないねw
しかも自社の新幹線人気は500系に惨敗していたそうで
倒壊の一番美味しい舞台で自社よりも遥かに高い人気と性能を誇って悪いね

倒壊はすべこべ言わずに500系のような高性能・世界中の人気・超名車を満たす新幹線車両を
出して下さいねw
31118-106-148-37.aichiwest1.commufa.jp:2013/09/27(金) 00:47:08.00 ID:Wp89/Ay5
>>30
チョン阪ジーがここでも大暴れw
猿の発狂ぶりは見ていて楽しいものであるなw
で、JR東海も西日本も猿は乗車できませんよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 01:35:27.66 ID:xs814J7Y
>>31
だから中部電力は黙ってろ


大阪ニートの特徴 

偏向報道スレをあちこちの板に乱立させる
東京の悪いニューススレもあちこちの板に乱立させる
板と関係無いことを書き続ける
注意しても聞く耳を持たない
常に上から目線
自分が賢いと思い込んでいる
議論と思い込んでいるやり取りはいつも相手の揚げ足取り
一日中マルチレスをしている。ただし、大阪のことについてだけ
画像の提供を求められると居直る
テレビ番組の動画をうpしたことを自慢(著作権法違反)
関西以外の地方の人間に成りすます
偏向報道を批判するスレなのに、自身は大阪マンセーに偏向する
熱狂的な阪神ファンでアンチ巨人
吉本は嫌いらしい
お国板で大阪マンセー、アンチ東京活動をやるのが日課
ソースは2ちゃんねる(笑)
2ちゃんねるを24時間監視
大阪人は偏向報道の被害者なので何を言っても構わない
梅田に新幹線を通せば偏向報道が無くなるとわけのわからない主張をする
過去の誤った主張を指摘されると、昔のことを何時までも持ち出すと逆切れしだす
大阪の、それも偏向報道と関係の無いローカルネタを続ける
その事を指摘されると、他の地方の事例を出せと逆ギレ
実際に出しても、アーアーきこえなーい
東日本大震災を狂喜乱舞
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 10:36:24.25 ID:S3lnczqR
大阪市、、咲洲コスモスクエア地区の計画原案公衆縦覧実施

http://www.ken-san.com/news_topics_detail.php?news_cd=10319

 大阪市都市計画局は、咲洲コスモスクエア地区地区計画の変更について、地区計画原案の公衆縦覧を実施する。縦覧は10月11日まで、意見書は18日まで受け付ける。

 対象地は住之江区南港北1・2の面積約110・2ha。臨海部の立地特性を活かした国際交易・交流、先端技術開発など多様で高度な都市機能の集積を図るとともに、
地区全体の活性化や快適で魅力ある都市環境の形成及び防災性の向上に配慮した安全なまちづくりを実現するため、地区計画を変更する。

 各地区の基本方針は、
▽A・B地区=交通利便性や水辺の魅力を活かし、バランスのとれた高度な空間利用を進め、国際交易・交流、商業・業務機能等の集積・強化
▽C地区=国際交易機能を強化するため、国内最大級の見本市会場を整備・活用
▽D地区=ファッションや情報通信、先端技術開発関連等の業務、展示、研究開発・研修機能等の集積・強化
▽E地区=新しい産業の創造拠点として、情報発信、先端技術開発関連等の業務、展示、研究開発・研修機能の集積・強化
▽F地区=交通利便性の高さと海浜緑地やキャナルといった親水空間に恵まれた良好な都市環境を活かし、業務・商業、研究開発・研修機能の集積を図るとともに、あわせて魅力ある居住等の生活利便機能を効率的かつ適切に導入
▽G地区=業務・商業、研究開発・研修機能等の集積を図るとともに、協同、連携する大学・研究機関等を誘致し、研究開発拠点としての機能強化・充実を図る
▽H地区=海辺の特性を活かしたにぎわいの創出につながる業務・商業、文化・レクリエーション、教育等の機能集積。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 10:50:18.44 ID:S3lnczqR
【売買・開発】米REITデジタル・リアルティが上陸、大阪にデータセンター
2013/09/27

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20130926/633613/

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20130926/633613/KIX10.jpg

データセンターの開発・賃貸に特化した米国REIT(不動産投資信託)であるデジタル・リアルティ・トラスト(DRT)は2013年9月、大阪府茨木市の土地1万5000m2の取得契約を結んだ。DRTは数百万ドルを投じてデータセンターを開発し、日本へ初進出する。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 11:04:21.39 ID:Ci5xZyBx
>>34
建物の外観が(良い意味で)無駄にかっこいいな

やっぱ日本は海外に比べ建物とか都市景観とかに対する意識が薄いんやろかなぁ
日本の会社やったらこのぐらい小さな建物のデザインにはこだわらなさそう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 14:45:40.43 ID:S3lnczqR
梅田の一等地、旧梅田東小跡地に常翔学園キャンパス
2013.9.27 11:24

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130927/wlf13092711280009-n1.htm

 大阪工業大学などを運営する学校法人常翔学園(大阪市旭区)は27日、阪急梅田駅に隣接する大阪市北区茶屋町の旧梅田東小跡地(約4650平方メートル)に「梅田キャンパス」を開設すると発表した。
建物は地上22階地下2階(延べ床面積約3万3千平方メートル)で、平成28年に完成予定という。

 会見した同学園によると、7〜20階に大工大と摂南大、広島国際大の3大学が産学連携拠点やサテライトキャンパスを置き、1〜5階部分には約600人収容のコンベンションホールも設置する。
災害時の防災拠点となるよう、食料品の備蓄なども行う予定。

 学園の吉野正美理事は「再開発の進む梅田の一等地で、都市空間を教材に活躍できる学生を育てたい」と話した。

 土地は同学園が平成23年に大阪市から約90億円で落札していた。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 14:56:18.06 ID:S3lnczqR
大阪工大、高層ビルのキャンパス…梅田に計画

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130927-OYO1T00664.htm

新設される梅田キャンパスの完成予想図(常翔学園提供)
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20130927-999247-1-L.jpg

 大阪工業大(大阪市旭区)などを運営する学校法人・常翔学園(坂口正雄理事長)は27日、大阪市北区の旧市立梅田東小跡地(4650平方メートル)に梅田キャンパスを設置すると発表した。
高さ125メートルの高層ビル(地上22階、地下2階)を建設し、同大学が工学デザイン分野の新しい学部を置く計画で、摂南大(大阪府寝屋川市)など系列の二つの大学のサテライトオフィスも設ける。2016年秋の完成を目指すという。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 15:18:13.62 ID:S3lnczqR
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 15:43:09.32 ID:Ci5xZyBx
>>37
おぉいいねー、かっこいい

横の白いのはなんやろ?
そういうデザインかな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 15:58:08.22 ID:o2e/DRA2
>>38
こういうデザインって最近の流行りなんかな
グランフロントに似てるんやけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 16:07:02.93 ID:Ci5xZyBx
そういえばグランフロントに似てるな
会社が一緒とかかな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 18:19:48.52 ID:S3lnczqR
大阪城にCGイルミネーション…この冬開催
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130927-OYO1T00627.htm

http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20130927-998982-1-L.jpg
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20130927-998991-1-L.jpg
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20130927-999008-1-L.jpg

 大阪府や大阪市などでつくる大阪観光局は27日、大阪城(大阪市中央区)の天守閣にコンピューターグラフィックス(CG)を投影するイベント「大阪城3Dマッピング スーパーイルミネーション」を、12月14日〜来年2月16日に開催すると発表した。

 同様のイベントを実施するハウステンボス(長崎県佐世保市)が共催。プロジェクター12基で天守閣の西側にCGを投影し、滝を華やかにチョウが舞う風景=写真上=や落城を思わせるシーン=同中=、城が黄金色に輝く場面=同下=などを演出する計画だ。

 大阪市中心部の8か所をイルミネーションで彩る「光の饗宴きょうえん」(12月1日〜来年1月19日)のメーン行事で、記者会見した大阪府の松井一郎知事は「歴史、伝統のある大阪城と最先端の光の技術によるビッグイベントを大阪中で盛り上げていきたい」と語った。

 入場料(週末などを除く)は一般1600円、4歳から小学生が950円。50万人の来場者を見込む。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:30:25.46 ID:S3lnczqR
中之島六丁目の三井倉庫が売却した土地約6100u

竹中工務店による
「中之島六丁目計画」

現在地盤調査を終え、旧駐車場のアスファルト撤去及び埋蔵物調査、地下障害物撤去工事が行われています。
建築計画のお知らせはこの終了後と思われます。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 05:23:06.42 ID:aiR60Nl2
>>43
楽しみ

てか中之島西部って駐車場多いな
http://dl1.getuploader.com/g/danba/141/nakanosima-eisei-01.JPG
http://dl1.getuploader.com/g/danba/142/nakanosima-eisei-02.JPG

逆に言えばその分 まだ再開発があるということか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 09:48:42.36 ID:Y2nfZji6
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 09:56:30.85 ID:Y2nfZji6
プレイバック大正 大阪にレトロな外壁の分譲マンション
2013.9.28 09:00

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130928/wec13092809000001-n1.htm

 オリックス不動産は27日、大阪市中央区で大正期のビルの外壁を生かした分譲マンション「グランサンクタス淀屋橋」が完成したと発表した。近代建築を代表するレトロな外観が評判を呼び、全60戸は既に完売したという。

 歴史的な建築物であったことから外壁の一部をレールで移し、マンションの正面部分などの外壁として再利用した。

 もとのビルは、東京駅などが代表作として知られる建築家辰野金吾氏の事務所が設計。当時の大阪農工銀行本店として大正7年に完成し、昭和4年に別の建築家が唐草模様などの装飾を外壁に施した。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 12:45:53.14 ID:aiR60Nl2
>>46
かっこいいな

でもこの辺り、電線が気になるな
電線の地下化も近々あるんかな?
http://blog-imgs-61.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_3807_2013080111032888f.jpg
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:09:36.84 ID:1FtUrs7x
維新負け確定だね・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:15:49.68 ID:gr/6YMbN
おいおい
まだ閉め切ってないのにまずいんじゃないか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:11:45.73 ID:8Nv0pq6a
>>48
堺市長選か
まじかよ、なんでやねん

みんな大阪都構想をもっと知った方がええって
まじ残念
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:18:22.69 ID:n/m+qJAH
維新は候補者の人間性を軽視しているのがだめだな。
公募区長や校長も最近不祥事が多いし。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:20:52.75 ID:C1n48EGj
「橋下維新」破れる 現職・竹山氏の当選確実
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130929/elc13092920020001-n1.htm

神戸市長選(10月13日告示、同27日投開票)にも影響するな。
維新による新長田駅南地区 再開発失敗を変えてもらいたかったのだが。

“復興“はしたけれど
〜神戸 新長田再開発・19年目の現実〜
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2013/0921.html
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:55:50.52 ID:8Nv0pq6a
堺は都構想で孤立していくんかな
大阪市とか大阪全体の中から孤立したら堺のためにもならんと思うねんけどなぁ
大阪南部は大阪北部に比べて発展しにくいと思うし(国土軸から外れてるから)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 21:03:12.30 ID:bpW3BsV6
堺は都市板的にはアホ確定。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:15:41.96 ID:C1n48EGj
堺市長選で維新敗れる、都構想反対の現職再選
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20130929-OYT1T00522.htm

都構想に反対する竹山氏の当選で堺市の不参加が確定的となった。2015年4月の都制移行を目指す大阪維新の橋下徹代表(大阪市長)の求心力低下は必至だ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:22:57.22 ID:3FBunUjG
コマツ、大阪に新開発拠点 20億円投資

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD190AC_Q3A820C1TJ1000/

 コマツは建設機械の生産技術の研究開発拠点を刷新する。中大型建機を生産している主力の大阪工場(大阪府枚方市)に専用の建屋を新設し、10月から生産効率の高い加工や溶接技術などの実用化に向けた研究開発を始める。
投資額は20億円程度。コマツにとっては唯一の生産技術の研究拠点となり、海外工場や関連会社などグループ全体の生産改革を担う。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:31:59.87 ID:C1n48EGj
随分と立派な企業が投資してますね。

以下、有報の【本店の所在の場所】 は省略。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:50:49.72 ID:uvlEp4P+
維新の会が全力支援しても負けた。
国政に首突っ込んで流れが変わった。
これから他の市長選でも反旗があがるのでは?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:10:56.00 ID:1bwZDrvi
>>58
かもな
負けたら「前の維新の勢いはなくなったのか」という印象にはなるよな
他の人は知らんけど俺はそう思った

まぁでも堺市を分割しないと大阪都構想できないわけじゃないし
橋下市長も言うてはったけど、大阪市と(堺市を除く)大阪府下の市町村がまとまって
しっかりと都構想を進めていければ自然と堺も都構想に参加してくると思う
維新敗戦は都構想にとって残念な話には違いないけど、致命的な話ではないと思う

維新は堺市長選では負けたけど
俺は「 大阪都構想 」が大阪にとって良い改革なのは変わらないと思う
やから維新支持
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:29:54.53 ID:xARLGBmv
堺市民の皆様の良心と良識に敬意を表します。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:52:04.81 ID:1bwZDrvi
>>60
もっと大阪都構想を知れば良いって
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:57:18.93 ID:TWMH/vky
大阪府と大阪市は様々な都市計画を共同で進めている。
堺市は政令都市だが、単独でとれほどのことができるのか?


「グランドデザイン・大阪」について

http://www.pref.osaka.jp/attach/15336/00094306/sihryo03_02.pdf
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:44:10.74 ID:xARLGBmv
>>61
貴方こそ橋下徹という人物をもっと知るべき。
今回の結果は順当だと思うよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:53:48.32 ID:1bwZDrvi
大阪府と大阪市が共同で都市計画などの話を進めてるなら尚更 堺も話に参加した方がええと思う
全体の話に参加しないのは堺にとってマイナスやと思う

例えばそれが、都市の距離が離れてて都市圏が別とか(例:広島都市圏と福山都市圏)
単独でやっていける程、経済力や資源やインフラがあるなら話はまた違うかもしれんけど
今の堺はそれほどの力はないんじゃない?

大阪の公共施設・商業施設も大阪市内に集中してる
新幹線(2045にはリニア)も大阪市内
伊丹空港(豊中市)・関空(泉佐野市)は堺と別の所

それに今大阪は大阪南部より大阪北部の方が発展してるらしいし
これからも大阪北部(千里中央・高槻など)の方が発展していくと思う
理由は北部は国土軸に乗ってるから

例えば、高槻は鉄道を使えば(特急で)大阪・京都に15分 神戸にも40
分程で行ける
北大阪は東に京都、南に大阪市、西に神戸と凄く地理的優位性がある
やからこれからも発展していくと思うし大阪全体の重心も今より北に移っていくと思う

やからもし堺だけが都構想反対で大阪全体の動きから孤立してしまうとそれは凄く堺のためにならないと思う

まぁ今は大阪都構想が決まってるわけでもないし大阪全体で都構想賛成が凄く強いってわけでもないけども
なんにし俺は大阪都構想をして大阪全体でまとまれる方が良いと思う
やから今回の堺市長選は残念やなぁ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 02:03:17.75 ID:1bwZDrvi
>>63
例えばどういうとこですか?


確かに俺は橋下市長の人物像に関しては全然知らんけど、そういうところの批判ってどれだけ信用していいか分からんくない?
「昔どうだった」とか「何団体と繋がりがある」とか「専門家はこう言う」とか
ホンマじゃないこともホンマのことのように報道されるってのも珍しい話じゃないと思うし
市長をおかしいと言う専門家もおるし、正しいと言う専門家もおるし

まぁ俺は市長の人物像は知らんけど「 大阪都構想 」という政策は良いと思うねん
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 05:00:56.03 ID:rz/CkpUX
大阪維新が惨敗し
都構想などくだらん議論をしてる間に
着々と東京と愛知が手を組み愛知ブランドを高めようと決める方向で
国と自民党が一致したようですな
これからは愛知に重点置くのか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 05:14:52.50 ID:8emZRpIZ
なんで大阪は都になりたいのか

都になったからって何ら変わりは無いだろうに

そんなに東京に対抗意識を持ってんの?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130930-00000000-mai-pol
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 07:04:46.77 ID:1bwZDrvi
>>67
「 都 」の名前を使うのは、東京都制度と同じような制度にするから
その名前が一番イメージしやすいからやろ

橋下市長は大阪都構想の次に道州制の「 関西州 」を目指してはるんやから
大阪都構想は改革の一つであって「 大阪都 」の名前にするのが目的じゃないやろ

YouTube「 橋下市長 道州制のステップとしても大阪都構想は必要 」
http://www.youtube.com/watch?v=H4ZEqSGFeQo
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 09:01:20.82 ID:a9+0VOzm
大阪都にしたら大阪は世界5大都市には入るだろ。
ニューヨーク、ロンドン、パリ、東京と同レベルの都市になる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:10:56.54 ID:1bwZDrvi
>>69
さすがにそこまでは届かんと思ふ

大阪が大きく成長することがあるとすれば
「 大阪都構想 」+「 道州制で関西州の州都になる 」ってことちゃうかな

州都になれば東京にある中央政府の力の一部が大阪に移ることになるからな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:40:22.11 ID:TWMH/vky
西松で13年明け着工/立地生かし教育拠点/常翔学園の梅田キャンパス

http://www.kensetsunews.com/?p=20788

 常翔学園は27日、大阪市北区に整備する「梅田キャンパス」の開発構想を発表した。同学園が運営する大阪工業大学、摂南大学、広島国際大学が活用する施設で、都心の駅前という好立地を生かした産・官・学・民が集う都市空間とする計画だ。
2014年1−2月に着工し、16年秋に竣工させる。設計・監理は服部建築事務所・石本建築事務所・安井建築設計事務所JV。施工は西松建設ときんでんが担当する。

 アースチューブやダブルスキン、自然換気システムを採用して使用エネルギーの抑制を図るほか太陽光発電なども導入し、環境配慮型のエコキャンパスとする。
災害対策では制震システムを採用したほか、水害を考慮して機械室を地上5階に設置する。

 規模はS一部RC造地下2階地上22階建て延べ3万3240u。高さは125.2m。

 8階は摂南大のユニバーサルプラザ(仮称)、9階は広島国際大のサテライトオフィス(仮称)として活用し、10−20階が大工大のキャンパスとなる。
工学部の都市デザイン工学科、空間デザイン学科、建築学科などが入り、工学デザイン分野の包括的な教育拠点と位置付ける。

 地下には駐車場と駐輪場、1−5階には約600人を収容できる多目的ホール、講義室、防災センター、レストラン、カフェテリアなどを配置する。

 駐車場と多目的ホール、レストランなどは一般者も利用できる施設となる。

 建設地は大阪市北区茶屋町50の敷地4650u。市立梅田東小学校の跡地で、用地を売却する市の入札で同社が落札した。

 会見では、同学園の吉野正美理事が「関西の玄関口となる梅田・大阪駅周辺地域は絶好の教育環境が整っている。今回、小学校跡地を落札でき、新たな教育施設を整備することに運命を感じる。
当学園は昨年創立90周年を迎えたが、梅田キャンパスを100周年のシンボル拠点としたい」と坂口正雄理事長のメッセージを紹介した
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 12:23:08.34 ID:TWMH/vky
カジノ解禁へ…有力候補地は「大阪」「お台場」

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/184316/

 ついに実現しそうだ。2020年の東京五輪が決定したことで、カジノ合法化も現実味を帯びてきた。すでに日本維新の会がカジノ合法化法案を国会に提出していたが、10月に始まる臨時国会で本格的に審議される見通し。
安倍晋三首相(58)も前向きで、賛成派は勢いづいている。海外からの観光客増加や雇用促進というメリットの一方、周辺地域の治安悪化の心配も。一体、どこにカジノはできるのか。

「五輪が決まってよかったです。これでやっと見えてきました」と喜ぶのは、カジノ合法化に動いてきた永田町関係者だ。

「日本にもカジノを」と以前より強く叫ばれ出したのは2011年の東日本大震災以降のこと。復興財源の1つとしてカジノの経済効果をあてにしようという理屈だった。

 とはいえ「カジノ周辺の治安が悪化してしまうのではないか」と慎重な意見も続出。賛成派は地道に会合を重ね、チャンスを狙っていた。そのときが、まさに東京五輪が決まった今だという。

「すでに維新が法案を提出していますが、ベースは超党派の議員連盟で作ったものです。
この議連には安倍首相や麻生太郎財務相が、最高顧問として参加しています。自民党内にも慎重な意見はありますが、秋の臨時国会で可決できると思いますよ」(前出関係者)

 議連は社民党、共産党以外の政党から議員が参加。最高顧問には他に石原慎太郎維新共同代表(80)や小沢一郎生活の党代表(71)もいる。

 誤解されがちだが、カジノ合法化はカジノだけを作るわけではない。

「総合リゾート(IR)といって、ホテル、ショッピングモール、シアターもあるし、医療施設も考えている。カジノはその一角にできるだけで、メーンというわけではない。
これだけの施設なので莫大な雇用が発生します。経済効果は計り知れないものがありますよ」(同)

 もちろん海外からやって来る観光客が、日本国内で使うお金もある。

 臨時国会で審議されるのはカジノ合法化を推進する法案で、これが可決されると、数年かけて合法化に必要な法案を整備していくことになる。ギリギリ2020年に建設が間に合うかどうかという状況だ。

 そこで問題になるのは一体どこに建てられるのか、だ。すでに北海道から沖縄まで、いくつもの自治体が関心を示している。

「実は1か所ではなく複数でいい。まずは大阪がいいんじゃないか。橋下徹大阪市長も乗り気です。有力候補にお台場もある。フジサンケイグループがかなり積極的で、日枝久会長もやる気満々。
お台場が盛り上がれば、フジもおこぼれにあずかれるからなんですね。ただ、お台場なら2020年にこだわらなくても、その後の五輪不況対策を視野に入れてもいい」(自民党関係者)

 五輪後に不況になるのは長野やロンドンの例をみても明らか。そのときに「お台場カジノ」を観光客を呼び込む起爆剤にする案もあるという。

 リゾートという言葉から沖縄が最適とも思われるが、「沖縄は反対運動がすごいのと、土地がないのが問題です。空港から離れたところに建設してもしようがないですからね」(同)。

 すでに米ラスベガスなど世界のカジノ運営会社が日本のカジノ建設への関心を表明している。また、株式市場ではカジノ関連株の注目度が急上昇している。総合リゾートが建設されれば、年間兆単位の収益になるといわれ、経済効果は大きい。

「反対意見には気を配らないといけない。治安悪化や暴力団の関与など対策を考えていくことになるでしょう。それでも経済活性化の一助になるので、なんとしてでも成立してほしい」(冒頭の永田町関係者)

 五輪とカジノを同時に楽しめる日は来るのか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 14:28:37.83 ID:rlaCbxqx
政令指定都市 堺 として、独自の路線で行くというイメージが強くなった。
堺市が無くなるのが嫌なだけで、
「大阪全体の動きには協調しますよ」と、いうわけにはいかないだろう。


カジノは関西空港の対岸とか、僻地に造るのでなく大阪市内に造るべきだと思う。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 14:37:56.10 ID:9DCSOVYv
>>42
落城wwww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 11:35:38.44 ID:WnZ6iI3d
堺市長後援会、パーティー券を自治会に配布

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131001-OYO1T00278.htm

 堺市長選で再選された竹山修身市長の後援会が6月に開催した政治資金パーティーのパーティー券約900枚が、堺市自治連合協議会(市自治連)を通じて市内の自治会組織に配布されていたことがわかった。
市は今年度予算で、市自治連を含めた自治会組織に計約1億3000万円の補助金を計上しており、専門家は「好ましくない行為だ」と指摘している。

 パーティーは6月21日に堺市内のホテルで開かれ、約2000人が参加。パーティー券は1万円だった。

 関係者によると、竹山市長の秘書から依頼を受けた市自治連幹部が5月、市内7区の下部団体に対し、全93の校区自治連に10枚ずつ配るよう伝えた。配布を拒んだ校区自治連もあり、パーティーに出席した自治会関係者の人数は把握できていないという。

 竹山市長は読売新聞の取材に「パーティー券の配布は後で知った。無理強いしたわけではないと聞いているが、誤解されないよう、後援会を指導する」と話した。

 岩井奉信・日大教授(政治学)の話「市から補助金が出ている団体のメンバーに、パーティー券の配布を頼むのは、買えと言っているようなものだ。法に触れるわけではないが、好ましくない」
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 12:58:23.01 ID:WnZ6iI3d
「グリーンベイ」構想で東京の先を走る、湾岸に広がるメガソーラー群

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1310/01/news011.html
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 18:54:59.18 ID:WnZ6iI3d
【大阪】協和で新たな流域調節池検討開始 大阪府

http://www.senmonshi.com/archive/02/02A61OSDPZRQ75.asp
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:36:45.64 ID:WnZ6iI3d
商船三井の子会社買収へ 関電、LNG船共同保有
2013.10.1 20:13

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131001/wec13100120140016-n1.htm

 関西電力は1日、液化天然ガス(LNG)の輸送船を保有する商船三井の子会社2社を買収すると発表した。LNGの安定調達が狙い。

 2社はLNGの輸送事業を手掛けている。関電はそれぞれに70%ずつ出資。建造予定の計2隻の輸送船を商船三井と共同保有する。出資額は明らかにしていない。

 関電は、オーストラリアの資源企業オーストラリア・パシフィックLNGなどからLNGを長期調達することが決まり、
2012年6月に商船三井と輸送船を使用する長期契約を結んだが、輸送コストの引き下げや長期使用のため、保有会社の買収を決めた。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:17:56.52 ID:WnZ6iI3d
阪急梅田、9月の売り上げ77%増
2013.10.1 18:54

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131001/wec13100118560010-n1.htm

 H2Oリテイリングは1日、阪急百貨店梅田本店(大阪市北区)の9月の売上高(速報値)が前年同月比77・0%増だったと発表した。売上高が前年を上回ったのは11カ月連続。紳士服を中心に秋冬物が好調だったことが寄与した。

 超高層ビル「あべのハルカス」(同市阿倍野区)にある近鉄百貨店の本店は約27%の増収。来店客数も約60%増だった。新装開店や催事効果で来店客数が伸び、売上高を押し上げた。

 一方、大丸梅田店(同市北区)の売上高は6・7%減、高島屋大阪店(同市中央区)は3・8%減だった。
高島屋大阪店は前年に大口の高額商品が売れた反動が響いた。大丸梅田店は食品売り場を中心に来店客が減り、苦戦した。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:35:31.48 ID:WnZ6iI3d
大阪 再開発で消費好調

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131001/k10014958431000.html

大阪では、中心部の再開発ラッシュが追い風となってデパートの売り上げが10か月連続で増加するなど、好調な消費を背景に景気の改善の動きが続いています。

大阪の中心部・梅田では、去年11月に「阪急うめだ本店」が7年がかりの改装を終えて全面開業し、デパートの売り場面積が東京・新宿を抜いて日本一となりました。
さらに、梅田からおよそ5キロ離れた大阪・阿倍野区には、60階建ての日本一高いビル「あべのハルカス」が建設され、来年春には10万平方メートルと売り場面積が国内最大のデパートが全面開業します。
日本百貨店協会によりますと、ことし8月の大阪のデパートの売上高は、去年の同じ時期に比べて7.8%増え、10か月連続で前の年を上回りました。
また、大阪では先月発表されたことし7月時点の商業地の地価が5年ぶりにプラスに転じていて、中心部の再開発ラッシュが追い風となって、好調な消費を背景に景気の改善の動きが続いています。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 10:24:41.17 ID:Sh9pGZYe
鉄道新路線 妄想案 【 JR淀川線 】
http://chizuz.com/map/map152126.html

JR大阪〜京都間で唯一 特急が停まり京都駅に15分、大阪駅に15分、神戸に40分程でいけるという
地の利のあるJR高槻駅から南下し淀川沿いに走り新大阪・十三・福などを通る路線を考えてみた

この線ができると淀川沿いの地域の利便性向上、新大阪から塚本・福などの東西のつながりが強化されると思います
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 11:10:33.29 ID:LjVDN011
注目されるほどいろんな事が明るみになるな。

堺市・竹山氏、公用車移動2回

パーティーなど 堺市「問題なし」、府など認めず

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131002-OYO1T00277.htm

 堺市の竹山修身市長と副市長が竹山氏の後援会の政治資金パーティー会場に公用車で移動していた問題で、竹山市長は計2回、副市長は計3回、政治活動に関する移動で公用車を使っていたことがわかった。
大阪府や大阪市、神戸市では、政治活動での公用車利用は認めておらず、堺市のけじめの甘さが際立つ。(島崎隆太)

 堺市秘書課によると、6月の政治資金パーティーのほか、1月に堺区のホテルで竹山氏の後援会の新年互礼会が開かれた際に、竹山氏が1台、副市長3人が2台に分乗して、市役所から西約2キロのホテル会場まで移動。
市長選直前の9月4日には、竹山氏の後援会の集会が開かれた南区の栂文化会館まで約10キロを副市長3人が2台に分乗して移動した。

 同課は「市役所から自宅まで送るのと一緒だ」として、「公務を終えた場所から政務のために移動する際に公用車を使っても問題はない」と説明する。

 他の自治体はどうか。

 大阪府は、政治活動などの政務やプライベートでの公用車利用を認めていない。

 大阪府秘書課の担当者は「公用車は税金で維持されている。こうした利用は府民の理解を得られない。公務を終えた場所から政務の会場に向かう場合も、知事は私用車を利用している」と話す。大阪、神戸両市も同様の運用という。

 竹山氏は読売新聞の取材に対し、「誤解を招くのなら、利用のあり方を検討したい」と話している。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 12:34:01.08 ID:aYUP4vDC
グリー、大阪の拠点を閉鎖 不採算部門見直し
2013/10/1 23:44

 グリーは大阪市の開発拠点を今月中にも閉鎖することを決めた。従業員は30人規模で、退職を促すほか、東京の本社への配置転換で対応する。
同社は急速な業績の悪化で海外拠点の閉鎖も進めている。不採算部門の見直しによって、事業のスリム化を進める。

 同社は今年に入り、中国や英国など海外5拠点の閉鎖を決めた。国内拠点は現在、東京と大阪のみだが、国内における本格的なリストラの実施は今回が初めてとなる。
退職者については、再就職先のあっせんなど支援策を講じる方針だ。

 大阪の拠点は昨年春に設立。ゲーム開発のほか、西日本地域の開発者を獲得するための拠点として位置付けていた。
ただ、スマートフォン(スマホ)への移行の遅れや未成年者への高額課金問題などで昨年の夏以降に業績が悪化。2013年6月期は41%の営業減益となった。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD010PQ_R01C13A0TJ2000/
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 09:51:09.69 ID:5hVihxL1
大阪市淀川区が性的少数者を支援 庁舎に虹色旗を掲示
2013/10/3 2:16

 大阪市淀川区は2日、区役所入り口に同性愛など性的少数者の象徴とされる虹色の旗を掲示する取り組みを始めた。差別に苦しむ当事者らを支援する姿勢をアピールするのが狙い。

 同区は9月、行政としては異例の「支援宣言」を発表。啓発活動や職員研修に取り組んでいる。2日の披露・除幕式には約20人の当事者らが訪れ、「心強い」「画期的だ」と歓迎した。

 来年の成人式での啓発企画なども検討中。昨年8月に公募で就任した榊正文区長は「どんな支援ができるのか、当事者と連携しながら取り組みを続けたい」と訴えた。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC0202M_S3A001C1AC8000/
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 10:44:56.97 ID:ojU8IrXc
Wi−Fi、災害時に無料開放 27日の大阪マラソンで試験 
2013.10.3 02:07

観客120万人…600カ所と42駅で

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131003/wec13100302070000-n1.htm

 関西電力系の通信会社、ケイ・オプティコムが、普段は有料の公衆無線LAN「Wi−Fi(ワイファイ)」を大規模災害時に無料開放する方針を固めたことが2日、分かった。
被災者らがスマートフォン(高機能携帯電話)を使った安否確認や避難情報の収集をスムーズに行えるようにするため。
120万人が沿道に詰めかけると予想される大阪市内でのマラソン大会のコース周辺で27日、災害時を想定した実証実験をする。

 ケイ・オプティコムは関西一円で1万局のアクセスポイントを有する有料サービス「eoモバイルWi−Fiスポット」を展開している。
大災害時には、Wi−Fiを通じた高速インターネット通信サービスを、同社の契約者以外でも使えるようにする。

 実証実験は、大阪城公園(大阪市中央区)を出発地点とする大阪マラソンのコース沿いにある約600カ所と、市営地下鉄42駅のスポットで行う。

 無料開放すると、Wi−Fiの許容通信量を超えてスマホやタブレット端末からアクセスが殺到することも予想されることから、社内の対応手順や運用体制などを確認する。

 Wi−Fiの無料開放をめぐっては、NTTドコモやKDDIなどが参加して東北地方で同様の実証実験を先月行ったほか、
NTT西日本が管内の約1万2千カ所(9月末時点)のWi−Fiアクセスポイントを開放することを検討している。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 11:19:47.17 ID:ojU8IrXc
最新の太陽電池など集めた「関西EXPO」開幕

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131003-OYO1T00256.htm

 最新の太陽電池や関連部品などを集めた展示会「関西PV EXPO 2013」が2日、大阪市の「インテックス大阪」で開幕した。
4日までで、計170社が出展する。2008年から原則毎年2月に東京で開いてきたが、大阪での開催は初めてだ。

 大阪で開いたのは、出展企業や来場者から「関西で開催してほしい」との要望が強かったためだという。部品メーカーなど太陽光発電に関連する企業が関西に多いことも背景にあるとみられる。

 日照時間が長い西日本では太陽電池への関心が高いとされ、「九州や四国の企業も多く見に来ている」(パナソニック)という。
出展企業数は東京で開いた展示会の約3割だが、来年は出展スペースを2倍に広げ、東京と大阪で年2回開催する計画だ。

 国内の太陽電池大手では、パナソニックが11月21日に販売する太陽光発電向けの電力変換装置「パワーコンディショナー」の新商品(希望小売価格54万6000円)を展示した。
同社は他社に出遅れていた屋外設置用を投入し、「個人・集合住宅の需要を取り込みたい」(担当者)考えだ。

 企業からは大阪での展示会開催に期待を寄せる声が聞かれた。産業用太陽光発電システムの関連部品を手がける関西電機工業(大阪府東大阪市)は今回、初めて出展した。「東京では難しかったが大阪で開催すると聞いて参加を決めた」と話す。
太陽電池の代理販売・コンサルタントの日本太陽光システム(大阪市)は「展示会をきっかけに関西企業との契約を広げていきたい」と意気込む。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 17:00:43.99 ID:ojU8IrXc
理想の環境エネ、防波堤で実現 地産地消“クラウド型”波力発電 大阪市大と関電

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131003/wec13100316300004-n1.htm
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 20:21:20.39 ID:XmuuRpeL
>>86
>出展企業数は東京で開いた展示会の約3割

けっこう酷いな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 20:56:25.67 ID:zATp0j3j
>>88
首都圏以外での展示会、見本市なんて開くだけ無駄
地方では商機がない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 21:00:10.25 ID:ojU8IrXc
無線LANでスマホが子機に 業界初 パナソニック、固定電話機11月発売
2013.10.3 20:43

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131003/wec13100320450008-n1.htm

 パナソニックは、スマートフォン(高機能携帯電話)を子機として使って固定電話回線の発着信ができる業界初の電話機を、11月14日に発売する。自宅内で場所を問わず、料金の安い固定電話を使いたいというニーズに応えた。

 米アップルのiPhone(アイフォーン)4、4S、5とiPad(アイパッド)、アンドロイド搭載機種のスマホ、タブレット型端末に対応。
専用アプリ(応用ソフト)をインストールすることで、無線LAN(Wi−Fi)により固定電話機と接続する。スマホやタブレットは4台まで登録できる。

 市場想定価格は1万5千円前後。月産3千台を見込む。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:02:59.31 ID:sjCNcbwO
米自動車業界の軽規格廃止は「言い掛かりだ」 ダイハツ社長、怒り心頭 TPP絡みで
2013.10.3 22:45

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131003/wec13100322460012-n1.htm

 ダイハツ工業の三井正則社長は3日の記者会見で、環太平洋連携協定(TPP)に絡み、米自動車業界が軽自動車規格は日本市場の参入障壁だと指摘し、廃止を求めていることに関し「全くの言い掛かりだ」と反発した。

 三井社長は「軽自動車の市場は開かれている。規格を守れば外国メーカーも参入できる」と説明した。

 総務省が検討している軽自動車税の引き上げについては「生活の足として使っている大勢の人の税負担を増やすことになる」と語り、反対する姿勢を示した。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:45:09.64 ID:qA1eLUE8
おー
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 10:14:13.97 ID:y2T6aCLx
関西地銀、大阪に攻勢 京都・南都などが中小向け営業強化
2013/10/4 6:00

 大阪府外に本店を置く近畿の地方銀行が大阪府内での貸し出しを伸ばしている。
滋賀、京都、南都、紀陽の4銀行の大阪府内での貸出金残高は2013年6月末時点で計2兆7052億円と、12年3月末比2.9%増えた。
各行とも設備投資需要の回復をにらみ府内で中小企業向け営業を強化しており、貸し出し競争は一段と激化しそうだ。

 奈良県が地盤の南都銀行は6月末の大阪府内での貸出金残高が6156億円と12年3月末に比べ6.3%増えた。
中でも比較的高い利回りが見込める中小企業向けは足元で2600億円程度に達しており、これを今年度中にさらに200億円上積みする計画だ。

 南都銀が重点戦略地域と位置付けるのは中小製造業が集積する堺市南部地区、大阪市北東地区、北摂地区。
今年4月に各地区に法人営業の専門チーム計10人以上を新たに配置し地区全体をカバーする体制にした。
今後は「3地区に新たな営業拠点を開設したい」(大阪中央営業部長の吉田幸作常務)考えで、大阪府内の拠点を早期に20カ所以上に増やす方針だ。

 京都銀行も5月に新設した大阪営業部を核として、既存取引先との取引拡大と新規開拓を並行して進めている。
6月末時点の大阪府内の貸出金残高は12年3月末比2.6%増の5543億円で、そのうち大阪営業部分は1800億円程度。
これを「4年後に3000億円まで伸ばす」(大阪営業部長の奥野浩常務執行役員)方針だ。現在180億円にとどまる中小企業向け貸し出しを500億円まで引き上げる。

 大阪営業部では全取引先について与信方針を見直し、融資上限額の引き上げなど融資シェア拡大に向けた戦略を検討中。
新規取引先の開拓に特化した営業要員も5人配置した。特に対象とするのは売上高20億円以上で独自技術を持つ製造業だ。

 紀陽銀行はすでに和歌山県内より大阪府内での貸出金残高が多く特に堺市を中心とする大阪府南部が地盤だ。
昨年7月には堺市に大阪本部を新設、法人営業部門を和歌山市の本店から移管した。

 大阪東部でも9月、貸し出し特化型の空中店舗だった大阪東支店(大阪市東成区)を交通の便が良い大阪上本町駅前に移転。
路面店の上本町支店(大阪市天王寺区)に衣替えするなど店舗網を強化中だ。6月末の大阪府内の貸出金残高は12年3月末比1.6%増えた。

 滋賀銀行は6月、大阪東法人営業部を新設。まず2人体制で立ち上げたが、今後増員し拠点化する方針だ。
大阪府内の貸出金残高は12年3月末比2.8%増の2373億円。足元では「海外進出先で設備投資需要が高まっている」(大阪支店長の西基宏取締役)ため、
関西地銀で唯一、海外に拠点を持つ強みを生かし、資金需要を取り込む。

 新規の融資先開拓に加え、関西の地銀が獲得を狙うのがメガバンクや信用金庫の優良取引先だ。
金融機関同士の貸し出し競争の激化で貸出金利は低下傾向だが、取引先へのサービス強化などで金利低下に歯止めをかける。
これに対し、信用金庫も海外進出支援など経営支援メニューを拡充して対抗する。金利だけでなくサービス面でも競争が激化している。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD0300X_T01C13A0LDA000/
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 15:35:12.09 ID:sjCNcbwO
JR天王寺駅北地区にモデル事業構想案 2013/10/3

http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/131002700026.html

http://www.kentsu.co.jp/webnews/download.asp?arc=news&opentarget=1&cd=131002700026&type=img&tt=%93V%89%A4%8E%9B%8B%E6%5F1%2EJPG

 大阪市天王寺区役所は、周辺で再開発が進むJR天王寺駅北地区について、まちづくりの将来ビジョンとして、2013年度末にもハード・ソフト両面からのモデル事業構想案をまとめる。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 12:00:19.67 ID:JR0qSrfi
人工細胞を作製 子孫残しやすく進化 大阪大チームが英科学誌に発表
2013.10.4 22:55

http://sankei.jp.msn.com/science/news/131004/scn13100422570003-n1.htm

 天然の細胞と同じように遺伝子を複製し、子孫を残しやすいように遺伝子が変化する人工細胞を大阪大のチームが作製し、英科学誌に発表した。
変化を直接観察できるため、生命の初期進化解明の手掛かりになると期待される。

 チームが使ったのはウイルスの遺伝情報、リボ核酸(RNA)を複製する酵素を作る遺伝子。
酵素の材料のアミノ酸など約100種類の物質を含んだ水溶液と鉱物油を混ぜ、鉱物油中に水滴でできた直径約2マイクロメートル(マイクロは100万分の1)の人工細胞を作った。

 人工細胞の中では、RNAを基に酵素が作られ、酵素はRNAを複製するというウイルスに感染した天然の細胞内と同じ反応が継続。分裂した細胞内に残ったRNAに、38カ所の突然変異が起きた。
この変異は子孫を残しやすくするもので、子孫のRNAを増やす能力も、元のRNAより約30倍上がっていた。
.
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 14:52:30.12 ID:JR0qSrfi
「日本酒クール!」 関空で外国人試飲

舞妓の振る舞う日本酒を楽しむ外国人旅行者(関西空港で)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20131002-OYT8T00083.htm

 日本の酒が好きな外国人を増やし、海外への販路拡大や観光での再来日につなげようと、「日本酒の日」の1日、関西空港の出国エリアに日本の酒の試飲ブースが設けられた。
来年3月末までの半年間、関西を中心とした蔵元の日本酒や焼酎を紹介する。

 政府の「クールジャパン戦略」の一環で、関空のほか成田、羽田、中部国際の各空港でも実施している。
この日、関係者らがたる酒を鏡開きし、舞妓(まいこ)らが空港を利用する外国人らに日本酒を振る舞った。
オーストラリアに向かう乗り継ぎ便の利用で立ち寄ったオランダ人のヘルマン・クレーメルさん(67)は「日本の酒は初めて。飲みやすくておいしい」と話した。

(2013年10月2日 読売新聞)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:28:06.67 ID:bsswzZmM
うめきた二期についてやけど
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000005/5308/zentaikeikaku3.jpg

大阪駅北西部にある梅田スカイビルに接してる通りってうめきた2期と一緒に再整備するんかな?
http://chizuz.com/map/map152385.html

個人的には、今ここの地区は駐車場とか寂れた建物とかあるだけやから
この地区とこの通りはうめきた2期と一体的に再整備して公園と都心部にふさわしい道路を作った方がええと思うねん
http://dl6.getuploader.com/g/llll/51/umekita-saikaihatu-01.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/llll/52/umekita-saikaihatu-02.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/llll/53/umekita-saikaihatu-03.jpg

どうやろ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:05:55.19 ID:Lpgo5yKL
>>97
その辺りは貨物関連の建物や施設が多かったと思うから貨物駅がなくなった今当然それらの施設も用済みになるはず
つまり北ヤード以外にもまだまだ広大な開発用地が手に入る可能性大
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:32:04.98 ID:JWobxJ5r
>>97
個人的にはうめきた2期は全面緑地もしくは地上駅。
そして周辺の空いた土地に超高層を建てれば良いと思う。

今日グランフロントからスカイビル方面を見てきたが、そっち方面は超高層が
少なくてさみしいね。
うめきた2期全面緑地にしてスカイビルの通りに超高層が並んだら最高の景色に
なると思う。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:06:54.94 ID:JR0qSrfi
中国人観光客戻る…国慶節連休、関西の商業施設

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131005-OYO1T00630.htm?from=main3

 関西の商業施設が、中国の建国記念日にあたる「国慶節」の大型連休(1〜7日)を利用して来日した中国人観光客でにぎわっている。
日本政府が尖閣諸島を国有化した昨年9月以降、中国人相手のビジネスは低迷していたが、客足は回復傾向が強まっている。

 かに料理店「かに道楽道頓堀本店」(大阪市中央区)の担当者は「9月30日頃から、明らかに中国人客が増えた」と語る。
中国で普及している決済用の「銀聯(ぎんれん)カード」の利用客が、以前は1日に1、2件だったのが、国慶節の間は30〜40件に上っているという。

 高島屋大阪店(同区)は、景品などの特典が付いた「国慶節クーポン」を9月25日から中国人らに配っている。クーポン利用者による買い物の合計額は、3日時点で前年同期の6倍を上回った。
一方、中国人観光客に人気の家電量販店「ラオックス上海新天地」(同区)は、3日まで3日間の売上高が前年同期の5・5倍に達した。
デジタル一眼レフカメラなどを購入した黒竜江省ハルビン市の会社役員、王凱莉さん(56)は「新モデルが欲しかった。政治問題と民間交流は関係ない」と言い切った。

 関西国際空港の直営免税店(3店舗)の売上高に占める中国人の購入割合は、一時は10%程度に落ち込んでいたが、8月は「尖閣前」とほぼ同じ約4割となった。9月以降も同様の傾向が続いている模様だ。

 円安で日本への旅行がしやすくなっているほか、尖閣諸島の国有化から1年以上が過ぎ、抵抗感が薄らいできているとみられる。

 国慶節の期間以外でも、中国からの訪日観光客数は、増えつつある。日本政府観光局の統計によると、1月は前年同月比47・1%減(7万2301人)だったが、8月は14・6%減(16万2500人)まで戻った。

 中国では、国慶節の前後に独自の休日を設け、大型連休をさらに長期化する企業も多い。商業関係者には、8日以降もにぎわいが続くことを期待する声が強い。
(2013年10月5日 読売新聞)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:11:38.66 ID:IMRcY3IX
日本のヨハネスハンコク
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:14:35.64 ID:KMnwYySb
東京は既に放射能で死んだし。

東京都の降下物中の放射能が、それ以前の8ヶ月に比べ、2013年2月以降は10倍程度に増加している。

http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/mon_fallout_data_1month.html

こんな恐ろしい事態を報道しないとか、気にしないとか狂ってる。
国がまともな対応しない以上、自力で逃げるしかない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:44:44.94 ID:oh8sfPdI
>>102
現実は 東日本にシフトしてた。。。

2012年人口転入超過がプラスの都道府県

1 東京都 56497人
2 埼玉県 10298人
3 福岡県  8667人
4 神奈川  8602人
5 愛知県  7592人
6 宮城県  6069人
7 大阪府  5381人
8 滋賀県  1283人
9 沖縄県  1115人
10岡山県   404人
11香川県   188人

2011年

1 東京都  44482人
2 埼玉県  12143人
3 神奈川  10119人
4 福岡県   9719人
5 愛知県   6379人
6 大阪府   4903人
7 沖縄県   3147人
8 滋賀県   3114人
9 兵庫県   1234人
10岡山県    605人
11京都府     37人

contents.nomu.com/column/social/vol269.html
contents.nomu.com/column/assets_c/2013/02/z_269_01-975.html
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:53:51.89 ID:bsswzZmM
>>98
へーそうなんか、いいねー

>>99
せやなぁ
梅田の北西部も発展してほしいな
あの辺り目立ったのは梅田スカイビルぐらいやもんな

うめきた2期が整備されたら公園沿いにも再開発がきそうやな

「個人的に予想してるうめきた公園と通りの整備ルート」
http://chizuz.com/map/map152396.html
http://chizuz.com/map/map152397.html
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:24:59.24 ID:y64AN18X
>>103

2011年も2012年も2013年も、シフト変更進行中。

住民基本台帳人口移動報告 月報 月次
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020102.do?_toGL08020102_&tclassID=000001006005&cycleCode=1&requestSender=estat&tstatCode=000000070001

2013年 1月〜8月(最新月)転入超過都府県
東京  62,953
神奈川11,670
埼玉  10,637
愛知   7,667
福岡   5,541
大阪   4,944
宮城   3,478
千葉   2,243
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:34:37.19 ID:j20JoYRM
>>103 >>105
大阪少なくなってるじゃねえか
嘘つくなや
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:38:36.19 ID:qWnRG1u9
fr
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:42:35.20 ID:y64AN18X
住民基本台帳人口移動報告 結果の概要

平成24年 P,4(14枚目)
http://www.stat.go.jp/data/idou/2012np/kihon/pdf/all.pdf

平成23年 P,4(14枚目)
http://www.stat.go.jp/data/idou/2011np/kihon/pdf/all.pdf
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:46:33.78 ID:y64AN18X
>>106

>>108を見なさい。

もしくは↓で検索しなさい。各年の結果が出てるから。
ホーム > 統計データ > 住民基本台帳人口移動報告 > 住民基本台帳人口移動報告 結果の概要
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:53:55.23 ID:JR0qSrfi
どうでもいいわ、人口なんて。
何かあれば直ぐ移動するんだし。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:18:55.98 ID:cDRqvEe3
福祉課から大阪へ、颯爽と片道切符でなら直ぐ移動できそう。
正社員や大学生は、直ぐは移動できないだろうね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:39:55.30 ID:shTF7BiL
どうでもいいわ人口なんて。

いつでも逆転する。

関東平野は終わったんだからな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:40:24.88 ID:4nLF2nlU
東京名物の山谷にはまけるわw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 09:25:15.15 ID:Cfw+Y4hh
大阪城復興の歴史 天守閣で特別展

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20131006-OYT8T00063.htm

 太平洋戦争で被災した大阪城の復興の歴史をたどる特別展「大阪城はこの姿 ―戦災からの復興、整備、そして未来へ―」が5日、大阪城天守閣(大阪市中央区)で始まった。
空襲で破壊された石垣など、今の姿からは想像できない写真なども並び、担当者は「一生懸命直してきて、今があることを少しでも知ってほしい」と話している。

 大阪城の東側に日本最大級の大砲工場だった「大阪陸軍造兵廠(しょう)」があったため、周辺は米軍の標的となり、大阪城も3回にわたって空爆された。
その結果、江戸時代からの建物が焼失し、石垣も約20か所が崩れるなど甚大な被害を受けた。

 終戦後、城は荒廃が進んでいたが、1953年に大阪市や府などが「大阪城修復委員会」を設立。「市民の手で古文化財を守ろう」と修理費の寄付を呼びかけ、国が同年に史跡指定したのをきっかけに、復興に向けて大きく動き出した。

 特別展の会場には、修復委が作った被災状況を伝えるパンフレットを始め、江戸時代から風雪を耐え抜き、戦火もくぐり抜けた大阪城最古の乾櫓(いぬいやぐら)の鯱(しゃち)瓦や、
爆煙に包まれて見えない大阪城など米軍の空襲の激しさが伝わってくる写真など計104点が並ぶ。

 千葉県野田市、会社員木村範子さん(46)は「戦争でボロボロになった写真を初めて見て、びっくりした。最初から今のお城じゃなかったんだ」と感心しきり。
愛知県豊橋市、アルバイト菅沼由布子さん(26)は「短期間での修復技術がすごい。寄付もあったと聞き、市民の『建て直してほしい』という強い思いを感じた」と話した。

 特別展は11月24日まで。開場時間は午前9時〜午後5時。入館料は高校生以上600円、中学生以下無料。問い合わせは大阪城天守閣(06・6941・3044)へ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 09:58:00.82 ID:EpODSkU6
ハンコク弁はヤクザ言葉w
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 10:02:06.10 ID:AYHtjvib
東京都の降下物中の放射能が、それ以前の8ヶ月に比べ、2013年2月以降は10倍程度に増加している。

http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/mon_fallout_data_1month.html

こんな恐ろしい事態を報道しないとか、気にしないとか狂ってる。
国がまともな対応しない以上、自力で逃げるしかない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:03:24.37 ID:RFvd/0c5
こないだ大阪へ行ったが、マナー悪すぎ

警察の前で堂々と信号無視
地下鉄に散乱するポテトチップス(梅田駅)
今までに見たことのない長距離唾吐き
関西弁での喧嘩

東京へ5回以上行って見られなかった光景が、
大坂へ1回行っただけで見られるとはw
しかも、信号無視が多すぎるのか、警察も笛吹くだけ

恐ろしい街
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:24:54.53 ID:tVGakPxw
と、スレ違いどころか板違いの話題を振りまくマナーの悪い>>117であった
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:48:48.26 ID:AYHtjvib
閉店の嵐! 表参道ヒルズ

>何気なく見たフロアガイド、友里は不謹慎ながら
大きなネタを見つけたと飛び上がったのであります。地下3階から3階までテナントが列記されているフロアガイドでありますが、よく見ると何やら小さな紙がいくつも貼られているのです。よく見ると「1/9(月)をもって営業を終了いたしました」

これが1つや2つではないのです。友里必死に数えましたら紙は全部で6片。…
>古くはアークヒルズ、そして六本木ヒルズにこの表参道ヒルズ。三井系ではミッドタウンや交詢ビル、銀座ベルビアなどを見てみろ。
オープン数ヶ月後から集客が悲惨な店ばかりではないか。飲食店オーナー達はじめ店主たちには、刀折れ矢尽きて泣く泣く撤退した店の存在を自覚していただきたいのです。

特に再開発ビルでの飲食店経営、ビルに勤める人相手(昼食や帰りの一杯)の廉価な店以外は成り立たないビジネスモデルであるということを、多くの先人たちの失敗でそろそろ学ぶ時期に来ているのではないでしょうか。…


http://tomosato.net/weblog/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%81%AE%E5%B5%90%EF%BC%81%E3%80%80%E8%A1%A8%E5%8F%82%E9%81%93%E3%83%92%E3%83%AB%E3%82%BA/
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:51:46.18 ID:+fLrOkNX
ハルカス、目標に届かず 近鉄百貨店、中間赤字へ
2013.9.25 20:06

近鉄百貨店は25日、高さ日本一のビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)に入る本店の6月の開業から8月末までの売上高が、目標を11・2%下回ったと発表した。所有不動産の価値下落に伴う損失処理も重なり、平成25年8月中間の連結業績予想を下方修正。
純損益見通しを従来の4億円の黒字から11億円の赤字に変えた。

8月末までの売上高は前身の旧阿倍野店と比べて35・1%増だったが、目標に対しては88・8%の水準にとどまった。同期間の売上高の金額や目標額は公表していない。

本店ウイング館の4〜8階は10月10日の新装開業に向けて工事しており、買い物客が売り場の移動に不便を感じていることが響いたと説明。
保有する奈良県天理市と大分県別府市の土地の価格下落により、11億円の特別損失を計上することも大きく影響した。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130925/biz13092520100021-n1.htm
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 14:09:20.18 ID:Cfw+Y4hh
あべのハルカスのグランドオープンは来春。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:51:20.46 ID:dbIA7Yzo
梅田のフロートコートとトラベルコートの跡地ってなんか開発したり整備したりするの?
あの空白地帯の存在が梅田を田舎っぽく見せてる気がする。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:20:34.60 ID:Cfw+Y4hh
小豆島で大阪城の石材積み出し港 遺構発見 

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131006-OYO1T00240.htm
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:28:00.70 ID:Cfw+Y4hh
大阪初がん粒子線治療 赤穂の医療法人16年春開業へ

http://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201310/0006397281.shtml

 赤穂市の医療法人「伯鳳会(はくほうかい)」が、放射線の粒子線の一種「陽子線」でがんを治療する施設「大阪陽子線クリニック」(仮称)の整備を大阪市内で計画していることが5日、分かった。
大阪では初の粒子線治療施設となる見通しで、2016年4月の開設を目指す。
 粒子線は、手術が困難な部位のがんの病巣を直接狙えるため、痛みや副作用が少ないとされる。

 伯鳳会は、赤穂中央病院など播磨地域を中心に県内や大阪、東京でも医療機関や介護施設を運営。
粒子線治療施設は、グループの社会福祉法人が運営する大阪暁明館(ぎょうめいかん)病院(大阪市此花区)近くでの整備を計画し、同病院と連携する。
鉄筋コンクリート5階建て(延べ約3500平方メートル)で、14年春に着工する。総事業費は約50億円、年間300人程度の利用を見込む。

 国内の粒子線治療施設は現在11カ所あり、多くは国公立施設。
兵庫県内では県立粒子線医療センター(たつの市)が01年から稼働しており、国内唯一、世界的にも珍しい陽子線と炭素線という2種類の粒子線で治療できる。
大阪の施設も、同センターの治療ノウハウを生かす第三セクター「ひょうご粒子線メディカルサポート」の支援を受け、医師らの研修や機器の調整などに取り組むという。
伯鳳会の古城資久(もとひさ)理事長(54)は「日本人の死因トップであるがんの最先端治療に、民間医療機関としても貢献したい」と話す。(金井恒幸)

 粒子線治療 陽子線や炭素線などの粒子ビームを照射、がん細胞を破壊する。頭頸部(けいぶ)がんや肺がん、肝臓がんなど対象は広がっているが、胃がんなどは粘膜に穴があく恐れがあるため適さない。
陽子線の場合、以前は装置整備に約100億円を要したが、現在は約30億円。照射は公的医療保険の適用外で、患者負担は約300万円という。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:47:07.46 ID:Cfw+Y4hh
>>124関連記事

がん「狙い撃ち」最先端治療、大阪府大に来春にも全国初開発拠点

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130818/wlf13081810320006-n1.htm


粒子線がん治療施設整備計画(案)大阪・大手前

http://www.pref.osaka.jp/attach/16970/00000000/seibikeikekuan.pdf
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:08:56.87 ID:Q7JNyvme
世界にも類のない上向きシールド工法を見学しよう!
御堂筋の地下探索 
『御堂筋共同溝』

http://www.kkr.mlit.go.jp/plan/genbakengaku/pdf/douro/douro_05.pdf

●御堂筋共同溝は、大阪のメインストリートである御堂筋の地下に計画されている共同溝のシールドトンネル(内径4.77m、延長約4
km)です。

●地下鉄御堂筋線(地下10m)よりさらに地下深い場所(地下30m)に御堂筋共同溝のトンネルがあります。

●収容する物件は、大阪市水道局の水道管と関西電力鰍フ電力ケーブルです。

●平成23年度に共同溝トンネルが完成して現在、8カ所の分岐立坑を施工中です。

(補足事項)
見学可能期限:平成25年12月20日まで
見学対象:団体(10名 15名程度)

そ の 他 :工事施工状況の説明ビデオをご覧いただけます。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:36:10.61 ID:Q7JNyvme
【大阪】地域計画建築研究所で民営化検討 大阪市

http://www.senmonshi.com/archive/02/02A64LA9MOJ3Q5.asp

大阪市経済戦略局は、大阪プールを除く市立スポーツセンター24施設と、屋内プール23施設の民営化に向けた検討調査業務で公募型プロポーザルを行い、地域計画建築研究所(大阪市中央区)を委託予定事業者として選定した。

 同調査では、各施設の現状や市場のニーズを把握し、対象施設の民営化(賃貸または売却)可能性などの評価を行う。併せて、スポーツ施設としての用途を維持したままでの民営化を前提に、マーケティングの調査手法や事業スキームを検討する。

 想定される事業スキームは、賃貸か売却を基本とするが、PFIや指定管理者制度に代わる民間活力導入方策についても検討する。納期は2014年3月末。

 同市では、区の再編を見据え、新しい基礎自治体単位でスポーツセンターやプールを統合整理する方向で検討を進めている。民営化を実施する時期は14年度以降になるもよう。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 03:17:36.99 ID:Q7JNyvme
http://www3.keizaireport.com/report.php/RID/188036/

ショートコメントvol.8 (2013 年 6 月 21 日)

[テーマ]

@ 大阪の都市間競争をめぐる今後の注目点

6月 13 日のあべのハルカス先行オープンで、ここ数年続いていた大阪での新施設の開業ラッシュがひと段落することになります。
それを受けて、都市間競争をはじめとする周辺への影響が、早くも取りざたされつつありますが、
短期的には新施設に来客が集中する可能性はあるものの、最終的にはいわゆる開業ブームが一巡してから判断する必要がありそうです。
特にグランフロント大阪は、夏休みに初めて訪れる動きが増えることも予想され、全体としては秋ごろから徐々に趨勢が明らかになるのではないでしょうか。

そのグランフロント大阪については、開業後1ヶ月の来場者数が東京スカイツリーを上回る規模となるなど(700 万人超)、その高い集客力が明らかとなりました。
梅田地区といえばエリア内の競争激化に関心が集まりがちですが、今後の注目点は周辺施設がこの集客力をどう活かしていくかであるとみられます。
確かにオーバーストアへの懸念はあるものの、梅田地区全体の集客力が大きく高まっていることも事実であり、各施設がメリットを得るチャンスもあるはずです。
高額消費の好調や外国人観光客の増加といった外部環境のプラス材料も勘案すれば、うまく差別化を図ることで、徐々に棲み分けが進んでいくこともありうると考えられます。

一方、阿倍野地区については、特に心斎橋・難波地区との競争激化が取りざたされていますが、
あべのハルカスが時間消費型施設としての機能を強めているだけに、むしろ注目されるのは、既存商圏を中心とした家族客の集客ではないかとみられます。
滑り出しは順調で、かなりの賑わいをみせていることから、家族客を中心としたリピーターの獲得が期待されます。
もっとも来年の本格開業後は、「日本一高いビル」を目当てに関西圏外からの集客も進む見通しであり、今年の動きだけで判断するのは早計ということになりそうです。

それに対し、心斎橋・難波地区は梅田と阿倍野の中間に位置することもあって、今後の都市間競争では厳しい立場に立たされるとの見方もありますが、
元々アジアからの観光客に強いエリアであることを忘れてはなりません。今年に入ってからも外資系アパレルの大型店の出店が相次ぐなど、さらに強みが増しています。
それに伴い、今後も円安傾向が進むかどうかは不透明ながら、格安航空会社(LCC)の就航増加などによる外国人観光客の増加傾向を背景に、
心斎橋・難波地区が彼らを取り込んで拡大をねらう流れも出てくると考えられます。
百貨店協会の発表でも、今年の4月は訪日外国人による売上が全国で過去最高となっていることから、十分にありうる動きといえそうです。

掲載日:2013-06-22 発表元:りそな総合研究所
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:31:06.10 ID:yxcHrbln
閉店の嵐! 表参道ヒルズ

>何気なく見たフロアガイド、友里は不謹慎ながら
大きなネタを見つけたと飛び上がったのであります。地下3階から3階までテナントが列記されているフロアガイドでありますが、よく見ると何やら小さな紙がいくつも貼られているのです。よく見ると「1/9(月)をもって営業を終了いたしました」

これが1つや2つではないのです。友里必死に数えましたら紙は全部で6片。…
>古くはアークヒルズ、そして六本木ヒルズにこの表参道ヒルズ。三井系ではミッドタウンや交詢ビル、銀座ベルビアなどを見てみろ。
オープン数ヶ月後から集客が悲惨な店ばかりではないか。飲食店オーナー達はじめ店主たちには、刀折れ矢尽きて泣く泣く撤退した店の存在を自覚していただきたいのです。

特に再開発ビルでの飲食店経営、ビルに勤める人相手(昼食や帰りの一杯)の廉価な店以外は成り立たないビジネスモデルであるということを、多くの先人たちの失敗でそろそろ学ぶ時期に来ているのではないでしょうか。…


http://tomosato.net/weblog/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%81%AE%E5%B5%90%EF%BC%81%E3%80%80%E8%A1%A8%E5%8F%82%E9%81%93%E3%83%92%E3%83%AB%E3%82%BA/
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 10:26:57.98 ID:Q7JNyvme
大阪市、民間提案活用のうめきた2期まちづくり方針検討調査プロポ18日まで

http://www.ken-san.com/news_top_detail.php?news_cd=10372
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 11:10:51.78 ID:ehPzkUbb
関西人ってバカな民族だよ、マジで。
USJなんて今更自慢してるんだから。
あそこのメインプロデュースしたのって、大津イジメ事件の主犯の少年の父親で叩かれてばっかりじゃん。
関西人にしてみれば、イジメ自殺事件なんて日常の風景なんだろうが、イジメ問題って彼らが考えているよりずっと罪は重い。
体罰問題にしろ、関西では軍国主義がトレンドなんだろうけど、他地域ではちょっと考えられない。
そういう感覚が日本中どこでも「関西弁を強要する」勘違いした思考に結びついている。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 11:47:31.77 ID:v3ugjR1z
>>131
同じ民族の人間に対してお前何言ってんの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:16:07.40 ID:yxcHrbln
閉店の嵐! 表参道ヒルズ

>何気なく見たフロアガイド、友里は不謹慎ながら
大きなネタを見つけたと飛び上がったのであります。地下3階から3階までテナントが列記されているフロアガイドでありますが、よく見ると何やら小さな紙がいくつも貼られているのです。よく見ると「1/9(月)をもって営業を終了いたしました」

これが1つや2つではないのです。友里必死に数えましたら紙は全部で6片。…
>古くはアークヒルズ、そして六本木ヒルズにこの表参道ヒルズ。三井系ではミッドタウンや交詢ビル、銀座ベルビアなどを見てみろ。
オープン数ヶ月後から集客が悲惨な店ばかりではないか。飲食店オーナー達はじめ店主たちには、刀折れ矢尽きて泣く泣く撤退した店の存在を自覚していただきたいのです。

特に再開発ビルでの飲食店経営、ビルに勤める人相手(昼食や帰りの一杯)の廉価な店以外は成り立たないビジネスモデルであるということを、多くの先人たちの失敗でそろそろ学ぶ時期に来ているのではないでしょうか。…


http://tomosato.net/weblog/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%81%AE%E5%B5%90%EF%BC%81%E3%80%80%E8%A1%A8%E5%8F%82%E9%81%93%E3%83%92%E3%83%AB%E3%82%BA/
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 14:58:33.05 ID:r3eycyjs
昨日の「もしもツアーズ」でグランフロントを「日本一の集客数」と称していたが、それ以外の梅田の商業施設からのストロー効果、つまりパイの奪い合いならぬ阪急梅田との独占状態ですよね?

★阪急三番街
07年:427億 
12年:334億(-21.8%)←←

★なんばシティ
07年:327億  
12年:292億(-10.7%)

★なんばパークス
07年:284億
12年:272億(-4.2%)

★天王寺MIO       
07年:303億 
12年:378億(+24.7%)

★HEPファイブ(梅田)  
07年:313億  
12年:202億(-35.5%)←←

★ヒルトンプラザ(梅田) 
07年:265億  
12年:180億(-32.1%)←←
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:57:17.52 ID:Q7JNyvme
>>134
それを言うならGFOじゃなくてOSCだろ。
オープン時期を考えろ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 19:30:12.18 ID:Q7JNyvme
大阪最大のメガソーラー、19.6MWを廃棄物処分場跡地に建設

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1310/07/news092.html
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:29:28.49 ID:Q7JNyvme
香港エクスプレスが11月就航 関西空港がLCC増で競争激化
2013.10.7 19:00

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131007/biz13100719020010-n1.htm

 新関西国際空港会社は7日、関西空港に格安航空会社(LCC)の香港エクスプレスが就航すると発表した。関空−香港線を11月21日から1日1往復する。
同路線を運航する航空会社は計5社となり、顧客獲得に向けた競争が激化しそうだ。

 香港エクスプレスはフルサービスの航空会社として2012年10月まで関空に就航していたが、撤退していた。

 最近の円安傾向を追い風に訪日観光客が増えていることから、LCC業態に衣替えして再参入する。
関西−香港線は既に、経由便も含め全日空やLCCのピーチ・アビエーションなど計4社が就航している。

 また新関空会社は7日、フィリピンのLCC大手セブ・パシフィック航空が12月19日から、関空−マニラ線を従来の週3往復から、毎日1往復に増便すると発表した。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 09:52:27.39 ID:s958C2iJ
関西のホテル・自治体、イスラム圏客取り込め 環境整備に力
2013/10/8 6:00

 関西の宿泊施設や飲食店が、日本を訪れるイスラム教徒の受け入れを進めている。イスラム教の戒律に従った「ハラル認証」を取得した食材を使用するなど、
イスラム教徒が観光しやすい環境を整える。経済成長に伴う所得水準の上昇などで東南アジア各国から関西を観光で訪れる人が増えており、
地元自治体も観光客誘致の一環として、セミナーの開催など対応の強化に乗り出している。

 奈良ホテル(奈良市)では、旅行会社からイスラム教徒の団体予約が入ると、ハラル認証を受けた子羊の肉を仕入れるなど個別に対応を始めた。
1日5回の礼拝のため、イスラム教徒の団体が滞在している間は、小宴会場を礼拝のための専門部屋にしている。

 有馬温泉(神戸市)では各旅館が個別に対応中。老舗旅館の御所坊では食材から豚肉を外すほか、入浴時に人目を避けられるよう配慮した。
礼拝用に日の出、日没の時刻を正確に伝えるサービスなども提供している。

 近鉄ホテルシステムズのシェラトン都ホテル大阪(大阪市)は今夏からビュッフェ形式の朝食で使用食材の表示を始めたが、その表示方法にイラストを使う。
日本語、英語が分からないイスラム圏の観光客が使用食材を一目で把握可能にするのが狙いの一つだ。

 リーガロイヤルホテル(同)とリーガロイヤルホテル京都(京都市)は7月下旬から、外国人客が宿泊した際に外貨建てでクレジットカードの決済ができるサービスを開始。
その中でイスラム国であるマレーシアのリンギットにも対応した。

 一方、飲食店ではハラル認証を取得した食材を使うところが増えている。うどん・そばチェーンのグルメ杵屋は、関西国際空港に出店中の「おらが蕎麦(そば)」の厨房で、
豚肉などを扱わないハラル認証に対応した。

 輸入したハラルのレトルトカレーを店内でメニューに加える試みも8月下旬から始め、9月中旬からは店頭で持ち帰り用に販売している。

 神戸市で2004年からハラルフードを扱う専門店「神戸ハラールフード」では「京都など関西圏のホテル、旅館からの問い合わせが増えた」という。
ハラル認証を得た肉など材料についての相談で、在庫があれば受注につながる例も多い。マレーシアなどからの来店客も増加中だ。

 イスラム圏の観光客を呼び込もうと、地元自治体も対応を進めている。神戸、大阪、京都、堺の近畿の4政令指定都市は8月、
飲食店や宿泊施設関係者を対象にしたセミナーを神戸市で開いた。約150人が参加し、イスラム教徒の食事の注意点などを伝授した。

 神戸市は来年1月にも、NPO法人日本ハラール協会と協力し、市内の飲食店の調理担当者向けに、調味料の代替方法などより実践的な講演会を開く。
例えば、和食などで使うみりんはイスラム教徒向けには使えず、みりんの代わりになる調味料を紹介する予定だ。

 11月にはインドネシアのガルーダ・インドネシア航空がジャカルタと関西国際空港を結ぶ直行便の運航を始める。
4都市はそれに先立ち、10月11〜16日の6日間、ジャカルタで現地の旅行会社向けにイスラム教徒の受け入れ体制などを説明する会合に参加する。

 日本政府観光局の調べによると、12年のマレーシア、インドネシアからの訪日者数は、前年比6割前後増加した。
尖閣諸島問題を契機に中国からの訪日が伸び悩んだのとは対照的で、アジア諸国に近い関西では、東南アジアから観光客の取り込みを急いでいる。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD0701J_X01C13A0LDA000/
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 10:02:12.26 ID:s958C2iJ
大阪市道路公社が破綻、解散へ 市が334億円肩代わり

 大阪市内の地下駐車場の建設や運営をしてきた大阪市の外郭団体「大阪市道路公社」が経営破綻(はたん)し、今年度内に解散する見通しとなった。
負債334億円は市が第三セクター等改革推進債(三セク債)を発行して肩代わりする方針。三セク債を利用した破綻処理としては全国で3番目の巨額負債となる。
9日の市の戦略会議で正式に決定する。

 道路公社は大阪市がバブル時代に手がけた「負の遺産」の一つ。違法駐車を解消する目的で1994年に市が全額出資して設立。
大阪駅前地下駐車場など地下駐車場8カ所を建設した。現在は地下駐車場と市内全域の約170カ所の駐車場を主に管理している。

 しかし、コインパーキングなどの増加で利用者が需要予測を大きく下回り、駐車料金も下げざるを得なくなって収益が悪化。
建設資金の返済のために借金を繰り返す悪循環に陥り、赤字決算が続いていた。

 市建設局によると、昨年度末の負債総額は351億円。今年度内の返済額を差し引いた334億円について、市が三セク債を発行して肩代わりする。
駐車場は存続させ、収益を返済に充てる計画だが、10年後の返済期限までに113億円の返済資金が不足する見込みで、公金投入で補う。

 総務省によると、公社や第三セクターの早期整理のために09年度に創設した三セク債の発行額としては、横浜市土地開発公社(予定額1383億円)、
茨城県住宅供給公社(381億円)に次ぐ額になる。

 市は解散のための関連議案を開会中の市議会に提案し、年度内に国への解散認可申請を提出する予定だ。
http://digital.asahi.com/articles/OSK201310070142.html
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 10:26:31.99 ID:kYX870Uh
一体開発されそう。

【売買】大阪・北浜駅直結のビルなど取得、積和不動産関西
2013/10/08

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20131003/634652/

積水ハウスグループの積和不動産関西(本社:大阪市)は2013年6月、大阪市中央区北浜の北浜三泉ビルと、それに隣接する大阪市信用金庫旧本店ビルを取得した。大阪証券取引所が近く、周辺には証券会社のオフィスなどが多い。


積和不関西が大阪市信金旧本店ビルを解体
2013/9/2 大阪

http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/130902700001.html

 【大阪】積和不動産関西(大阪市北区大淀中1ノ1ノ30)は、大阪・北浜にある大阪市信用金庫旧本店ビルの解体工事に着手した。解体後の跡地の活用は未定としている。解体工事の元請けは竹中工務店。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 15:50:30.75 ID:kYX870Uh
御堂筋沿いビル、高層部に賃貸マンション解禁へ

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131008-OYO1T00674.htm

 大阪中心部を南北に貫くメーンストリート・御堂筋(約4キロ)沿いの建築物について、大阪市は来年度から、ビル高層部に賃貸マンションが入居できるよう規制緩和する方針を固めた。
現在はオフィスや商業利用に限られているため、入居は超高級マンションに限定し、景観やブランドイメージを損なわないよう配慮する。

 市によると、解禁するのは、御堂筋のうち中央大通―長堀通(約1キロ)。ビルの上から3分の1に限り、賃貸物件の入居を可能とする見込み。18階建てビルの場合、13階以上をマンションにできる。

 江戸時代につくられ、1937年(昭和12年)に現在の幅約50メートルに拡張された御堂筋は、イチョウ並木が続く風情ある街並みが特徴で、企業のオフィスや高級服飾店などが軒を連ねている。
市は都市計画法に基づく地区計画で、御堂筋沿いの建築物を「業務機能の集積を図る」と規定。
明確に居住を禁じているわけではないが、「オフィス街としてのブランドが定着し、行政と地権者の間で、人が住む場所ではないという『紳士協定』が成立している」(市都市計画局)という。

 市は、民間投資を呼び込もうと、現在は最大60メートル(一部区間)としている御堂筋沿道のビルの高さ制限を200メートル級まで引き上げ、ビル壁面での映像広告も解禁する方針をすでに表明しているが、
近年の都心回帰の傾向を踏まえ、“居住規制”も緩和し、街の「にぎわい」を取り戻すことにした。

 市は現在、新たな地区計画を策定中で、御堂筋を3ブロックに分け、真ん中の中央大通―長堀通間について「ビジネスサポートの機能として、高層部に適正な規模の居住機能の導入を図る」と明記する予定。
北側の淀屋橋―中央大通は、これまで通りビジネス利用に限定し、南側の難波―長堀通間についても商業施設が集まる地域となる。

 景観を守るため、入居の際には建築家やデザイナーら有識者による委員会で事前審査を実施する。市は、すでに原案を地権者らに示しており、一般の意見公募を経て、今年度中にも市都市計画審議会で正式決定する見通しだ。

 市都市計画局は「梅田と難波をつなぐ御堂筋に、オフィスや店舗だけでなく人も住めるようになれば、さらに活性化するはず。24時間にぎわう上質な街づくりを進めたい」としている。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:08:20.47 ID:kYX870Uh
最安片道3290円 ピーチが来年2月から関空−松山線 
2013.10.8 15:56

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131008/wec13100815560002-n1.htm
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:18:34.67 ID:tFgdbZAo
>>142
何かにつけてLCCガーと吠え出すのが乞食関西人
消費力のない乞食LCC客が増えようが何の経済効果ももたらさない
就航先の都市に乞食が流入して迷惑するほかない
関西〜今治松山のフェリー航路の廃止になり喜んでいたのに可哀想に
愛媛県人の方ご愁傷様ですwww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:26:36.33 ID:NK0dhgB/
大阪と結びつくのが悔しがっても無駄ですね
いくら大阪ネガキャンしても無駄なことです

大阪圏へ人口流入続く 20代女性、関西での就職増か
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO43615240R10C12A7LDA000/

もう既に大阪への分散が始まってるのが事実です
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:42:46.22 ID:gta6Qo1m
>>144
これが現実

沈む大阪・消える若者
http://www.jcer.or.jp/report/econ100/pdf/econ100bangai20121.pdf

アンケートによれば、女性の81%は大阪に住みたくないと回答したww

大阪ネガキャンなんて大阪人の被害妄想による事実無根のこと
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:50:45.19 ID:GFfMNfst
>>145
はいはい
よかったね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:05:56.05 ID:uCkUeyrN
>>146
反論できない大阪人哀れ〜www
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:10:57.61 ID:GFfMNfst
>>147
小学生か
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:23:44.49 ID:NK0dhgB/
いくら在京マスゴミが大阪ネガキャンしようが世界から評価される大阪

なんと大阪が12位、世界で最も住みやすい都市ランキング(2012年)
http://www.sekai1ch.com/travel/live-ranking/
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:38:31.60 ID:Id+PA4Yw
閉店の嵐! 表参道ヒルズ

>何気なく見たフロアガイド、友里は不謹慎ながら
大きなネタを見つけたと飛び上がったのであります。地下3階から3階までテナントが列記されているフロアガイドでありますが、よく見ると何やら小さな紙がいくつも貼られているのです。よく見ると「1/9(月)をもって営業を終了いたしました」

これが1つや2つではないのです。友里必死に数えましたら紙は全部で6片。…
>古くはアークヒルズ、そして六本木ヒルズにこの表参道ヒルズ。三井系ではミッドタウンや交詢ビル、銀座ベルビアなどを見てみろ。
オープン数ヶ月後から集客が悲惨な店ばかりではないか。飲食店オーナー達はじめ店主たちには、刀折れ矢尽きて泣く泣く撤退した店の存在を自覚していただきたいのです。

特に再開発ビルでの飲食店経営、ビルに勤める人相手(昼食や帰りの一杯)の廉価な店以外は成り立たないビジネスモデルであるということを、多くの先人たちの失敗でそろそろ学ぶ時期に来ているのではないでしょうか。…


http://tomosato.net/weblog/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%81%AE%E5%B5%90%EF%BC%81%E3%80%80%E8%A1%A8%E5%8F%82%E9%81%93%E3%83%92%E3%83%AB%E3%82%BA/
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:39:38.57 ID:uCkUeyrN
世界から全く評価されないダイハン民国wwwww

世界都市指数(米)
http://www.atkearney.com/images/global/pdf/2012_Global_Cities_Index_and_Emerging_Cities_Outlook-FINAL3.pdf

東京 4位
大阪 47位

世界の都市総合力ランキング(日本)
http://www.mori-m-foundation.or.jp/research/project/6/index.shtml

東京 4位
大阪 17位

世界都市調査(英)
http://www.knightfrankblog.com/wealthreport/

東京 4位
大阪 圏外

世界都市競争力ランキング(中国)
http://china-citynet.com/yjh/fyphb_show.asp?id=2342

東京 3位
大阪 26位

世界の都市競争力ランキング(英米)
http://www.managementthinking.eiu.com/hot-spots.html?quicktabs_content=research

東京 6位
大阪 圏外

GaWC(英)
http://www.lboro.ac.uk/gawc/world2010t.html

東京 アルファ +
大阪 ベータ -

最も住みやすい都市ランキング2013(英)
http://monocle.com/film/affairs/quality-of-life-survey-2013/

東京 4位
大阪 圏外
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:51:09.94 ID:kYX870Uh
世界の偉大な25の建造物 日本からは東京スカイツリー、明石海峡大橋、関西国際空港の3つ
2013.07.07

http://wtvr.com/2013/07/06/25-of-mankinds-greatest-engineering-achievements/

◆パーム・アイランド(ドバイ首長国)
◆セゴビアのローマ時代の水道橋(スペイン)
◆万里の長城(中国)
◆タージ・マハル(インド)
◆シベリア鉄道(ロシア)
◆ブルジュ・ハリーファ(ドバイ首長国)
◆明石海峡大橋(日本)
◆ホワイト・パス・アンド・ユーコン・ルート(カナダ)
◆東京スカイツリー(日本)
◆国際宇宙ステーション
◆テオティワカン(メキシコ)
◆パナマ運河(パナマ)
◆台北101(台湾)
グランド・キャニオン・ス◆カイウォーク(アメリカ)
◆上海ワールドフィナンシャルセンター(中国)
◆ミヨー橋(フランス)
◆ロンドン地下鉄(イギリス)
◆関西国際空港(日本)
◆フーバーダム(アメリカ)
◆ギザの大ピラミッド(エジプト)
◆ゴールデンゲートブリッジ(アメリカ)
◆エッフェル塔(フランス)
◆コンフェデレーション橋(カナダ)
◆コロッセオ(イタリア)
◆CNタワー(カナダ)
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:53:10.34 ID:kYX870Uh
Top 20 buildings around the world 世界トップ20の建築物
(英国タイムズ紙).

http://www.timesonline.co.uk/tol/travel/holiday_type/specialist/article3983808.ece

◆Umeda Sky Building (Osaka, Japan)
◆Taj Mahal (Agra, India)
◆Haghia Sophia (Istanbul, Turkey)
◆Flatiron Building (New York, USA)
◆Radcliffe Camera (Oxford, UK)
◆Palace of Westminster (London, UK)
◆Transamerica Pyramid (San Francisco, USA)
◆Sydney Opera House (Sydney, Australia)
◆St. Mark's Basilica (Venice, Italy)
◆Sagrada Familia (Barcelona, Spain)
◆Guggenheim Museum Bilbao (Bilbao, Spain)
◆Mehrangarh Fort (Jodhpur, India)
◆Mexico City Metropolitan Cathedral (Mexico City, Mexico)
◆Pompidou Centre (Paris, France)
◆Parthenon (Athens, Greece)
◆Colosseum (Rome, Italy)
◆Angkor Wat (Siem Reap, Cambodia)
◆Burj Al Arab (Dubai, UAE)
◆Hassan II Mosque (Casablanca, Morocco)
◆Krak des Chevaliers (Homs, Syria)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:11:03.28 ID:NK0dhgB/
関西2つもあるしw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:14:25.77 ID:kYX870Uh
東京スカイツリーは関西企業の技術のおかげでできたようなもんだしw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:13:07.17 ID:bQ0DJoIh
>>155
そうやって起源発祥出身地自慢しかできない哀れな大阪人
そのザマは韓国人と同じ
大阪人=韓国人という確固たる証拠だね
いくら大阪人が否定しても無駄なことw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:36:15.49 ID:TZJlklG8
いちいち他所の土地を貶す文化も哀れとしか言いようが無いですよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 18:32:18.57 ID:p3dFzbpm
■「いいデザイン100プロジェクト」なんば駅前広場アイデア募集!

 府では、大阪ミュージアム構想の一環として「いいデザイン100プロジェクト」を推進しています。
この事業は、公共空間やメディアのデザインを広く募集することにより、若手クリエイター、デザイナーの活躍の場を作るとともに、大阪のまち全体のイメージアップと活力の向上を図ることを目的にしています。

 このたび、なんば安心安全にぎわいのまちづくり協議会では、「こんな使い方をしてみたい!なんば駅前広場」のアイデアを募集します。大阪ミナミのシンボル的な空間であるなんば駅前広場を、世界に誇るまちの玄関にしましょう!

 グッドアイデア賞には3万円相当の「みんなdeミナミ共通商品券」が、表彰者全員にはミナミならではのユニークな副賞が進呈されます。

 応募期間:10月21日(月曜日)まで【必着】
 応募方法:応募用紙を下記ホームページからダウンロードし、提案書とともに郵送またはメール

▼詳しくはこちらから▼
http://www.pref.osaka.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=14567
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 20:03:42.98 ID:E95/U6k8
>156
残念ながら大林は関西企業
結局自分たちでは何も生み出せず強奪・起源捏造することが
東京=チョン気質その物です

東京のご自慢の建築物が関西に負けて哀れですね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:31:52.86 ID:ZgNHIkJu
>>159
大林組は社長以下経営陣はすでに関東に定住
本社機能も東京に移転済み
すでに関東企業なのだよ
いつまで関西企業だと思ってんの?バカだろw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:47:08.42 ID:p3dFzbpm
「ばかげた学長選挙はしない」 橋下市長、大阪府市の「新大学案」を公表
2013.10.9 21:05

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131009/wlf13100921070021-n1.htm

 「ばかげた学長選挙はしない」。大阪府と大阪市が協議する府立大(堺市中区)と市立大(大阪市住吉区)の経営統合による新大学構想をめぐり、
橋下徹市長は9日の定例会見で、教職員らによる学長選挙を経ずに選考会議で学長を決めることなどを盛り込んだ「新大学案」を公表した。
府市と両大学で策定。経営責任者である理事長と教育・研究の責任者である学長を分離し、役割分担を明確にするとしている。

 市によると、市立大は理事長と学長が兼務しており、教職員の意向投票が事実上の学長選挙になっている。
橋下市長は「構成メンバーがトップを選ぶと組織が成り立たない」と批判し、「理事長と学長の分離は市立大で(先行して)やる。学長選考も見直す」と語った。

 新大学案では学長の下に人事委員会を置いて教員人事を一元化することも盛り込まれ、橋下市長は「人事に教授会がしゃしゃり出るというばかげたやり方は認めない」と強調した。

 新大学は平成28年度に発足予定。有識者の新大学構想会議からの提言に基づき新大学案を策定した。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:23:19.19 ID:p3dFzbpm
公募校長「頑張りが際立っている」
2013.10.9 22:52 (1/2ページ)

 9日行われた橋下徹大阪市長の定例記者会見の詳細は次の通り。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131009/waf13100922550035-n1.htm

 【冒頭】

 公募校長について堺市長選の期間中、さんざんバッシングを受けたが、実は公募校長、やっぱり能力を発揮してもらっている。
(校長たちの特色づくりを資金的に支える)校長経営戦略予算を作り、小中学校が提案し、(予算)配分を受ける仕組みを作ったところ、全体のだいたい80%(340校)が申請してくれ、
選ばれた学校は申請数の19%(65校)だった。このうち公募校長の申請は9校で、4校が選ばれたという結果が出ている。
これは公募校長の能力なのかなと思っている。各校が自ら考えて予算を獲得していくことは、すばらしい。中でも公募校長のがんばりが際立っているので発表した。

 【質疑】

 −−(凍結した)市営地下鉄の値下げについては

 交通局長と今、協議している。値下げは民営化が前提だ。

 −−(民営化の議案を)市議会で可決できていないということは、公約を守れていないということでは

 なぜ反対なのかという説明責任は議会にある。

 −−市長の公約のほころびがみえてきた。今後はどのように修正するのか

 二元代表なので僕が掲げたことが全部通るわけではない。議会で大阪維新の会が多数ない以上、議会からの意見を受け修正しながら実行していく。地下鉄民営化は料金値下げできるところまでまとめた。どこを修正すればいいか言ってくれたら修正する。

 −−大阪都構想の効果額について「(都構想の制度設計を行う)法定協議会の議論の対象外」と、協議会会長で大阪維新の会の浅田均政調会長が発言した

 至極まっとうな話。都構想は二重行政のロスをなくすためのもの。副次的な節約効果は法定協で議論する話ではない。市議会委員会などで議論すればいい。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:06:21.10 ID:dvmumLGr
>>160
東京電力福島第一原発事故に伴い大気中に放出された放射性物質は「セシウムの134、137を合わせて2万兆ベクレルになるとみている」と東電の廣瀬直己社長が7日の閉会中審査の参議院経済産業委員会で語った。

廣瀬社長は「現在も毎時1000万ベクレルの追加的放出がある」と 大気汚染が継続的に続いているという深刻な状況にあることを示した。

また、海洋への放射性物質の放出について「当初は7100兆ベクレル放出されたとみている。
その後、地下水の汚染などにより、最大で1日あたり最大200億ベクレルのセシウムが放出
されているとみている」と述べた。

日本共産党の倉林明子参議院議員の質問に答えた。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:44:27.17 ID:rqKikNNn
>>163
大林組の話に反論できないとなれば
放射能ネガキャンで話を逸らそうとする姑息な大阪人w
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:23:46.01 ID:SMa3FpXC
>>164

死んでいく土地にいるってどんな気分?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 07:46:29.56 ID:rqKikNNn
ほんと韓西朝鮮猿は駄目民族

特定の文化

・店にいちいち行列を作らず、割り込む
・自分たちの言う事はすべて正しい・韓流・赤字あべのハルカス・反リニア・大阪マンセー
・お好み焼きなどよその名物を朴る
・↑さらにその名物文化の起源を主張し、朝鮮人のように自慢する
・嘘つき・捏造コピペ・日本人へのコンプレックス
・クサイ物にはフタをしろ
・お前の物は俺の物 俺の物は俺の物
・とにかく場所も考えず、あらゆることに対し文句を言う
・漫才・韓流・ヤクザ…世界に嘲笑われる日本人像を発信する韓西人

過去の関西人ノーベル賞受賞者でも、大阪をことごとくスルーしているよねw
大阪で育ったノーベル賞受賞者はほとんどゼロw
やはり、全国学力テスト下位の常連で、貧困で危険な大阪に住むと人間が腐るからねww
さらに大阪猿ご自慢の漫才ですら海外からは、「テレビで人の頭を叩くなんてアリエナイ」「いちいち大声で怒鳴って怖い」
とさんざん馬鹿にされる始末w
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 08:27:44.85 ID:F/6Gw7qK
さすがにIPS細胞の一文は外したかW
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 09:55:13.72 ID:p5zS6Ynt
万博公園でPAC3の展開訓練…航空自衛隊

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131010-OYO1T00269.htm

 航空自衛隊は9日夜、大阪府吹田市の万博記念公園で、弾道ミサイルを地上から迎撃する地対空誘導弾パトリオット・ミサイル3(PAC3)の展開訓練を行った。

 防衛省航空幕僚監部によると、自衛隊施設以外での訓練は、2010年の東京・新宿御苑、昨年の葛西臨海公園に続き3回目。

 この日は、第4高射群(岐阜県各務原市)傘下の自衛隊員約50人が参加。発射機2基やレーダーを搭載した大型車など約20台が「太陽の塔」付近で迎撃態勢を整える手順を確かめた。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 10:08:11.66 ID:/W4GVuPZ
>>168
へー、万博公園で訓練とかあるんや
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 10:15:10.23 ID:p5zS6Ynt
大阪北小・曽根崎幼稚園跡地活用
事業者選定へプロポ公告

http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000236249.html
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 10:48:37.36 ID:XO2BmMZm
>166
だがこれが現実

韓東朝鮮猿の特徴ある文化ですから
韓東猿が駄目民族である何よりの証拠

・行列があれば訳もわからず並ぶ・もんじゃ焼き・納豆キムチ
・テレビマスコミの言う事はすべて正しい・韓流・電通・情報操作・偏向報道
・人と同じじゃないと嫌・よその名物を朴る・嘘つき・大和人へのコンプレックス
・クサイ物にはフタをしろ・お前の物は俺の物 俺の物は俺の物
・マズイ飯でもみんなが美味いと言えば美味いと言ってしまう小心者
・ネクラ・ヘンタイ・オタク…世界に嘲笑われる日本人像を発信する韓東人
・嘘も100回言えば本当になるを信じ続けて嘘を垂れ流す東京マスゴミ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 11:05:44.37 ID:SMa3FpXC
東京電力福島第一原発事故に伴い大気中に放出された放射性物質は「セシウムの134、137を合わせて2万兆ベクレルになるとみている」と東電の廣瀬直己社長が7日の閉会中審査の参議院経済産業委員会で語った。

廣瀬社長は「現在も毎時1000万ベクレルの追加的放出がある」と 大気汚染が継続的に続いているという深刻な状況にあることを示した。

また、海洋への放射性物質の放出について「当初は7100兆ベクレル放出されたとみている。
その後、地下水の汚染などにより、最大で1日あたり最大200億ベクレルのセシウムが放出
されているとみている」と述べた。

日本共産党の倉林明子参議院議員の質問に答えた。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 11:10:38.07 ID:BI7E1z+f
〜1等日本人(先祖代々日本人)〜
■愛知県、東海人=正統日本人 

〜2等日本人〜(異民族日本人)
■鹿児島(通称:隼人)
■熊本(通称:熊襲)
■沖縄(通称:ヤク)
■関東人(通称:東夷)
■東北(通称:蝦夷アテルイ)
■北海道(通称:アイヌ)

〜越えられない壁〜(関西人)
■奈良県、京都府、兵庫県(通称:大和民族)
■阪国人(反日朝鮮人)


朝鮮を母体とする犯罪系都市のハンコク(笑)
犯罪者の集団 巨大なスラム 
犯罪率全国No.1 朝鮮人の割合全国No.1 嫌いな都道府県No.1
大阪民国は民度が低い。 日本文化圏とは隔絶した劣等地帯
日本に激しいコンプレックスを抱き、
日本ののあらゆる歴史・文化を自分のもののように自慢するが
日本の文化を自国の文化と偽って海外に紹介し
日本を含む世界で激しく嫌われているシナチョンと同類w
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 11:29:28.23 ID:SMa3FpXC
閉店の嵐! 表参道ヒルズ

>何気なく見たフロアガイド、友里は不謹慎ながら
大きなネタを見つけたと飛び上がったのであります。地下3階から3階までテナントが列記されているフロアガイドでありますが、よく見ると何やら小さな紙がいくつも貼られているのです。よく見ると「1/9(月)をもって営業を終了いたしました」

これが1つや2つではないのです。友里必死に数えましたら紙は全部で6片。…
>古くはアークヒルズ、そして六本木ヒルズにこの表参道ヒルズ。三井系ではミッドタウンや交詢ビル、銀座ベルビアなどを見てみろ。
オープン数ヶ月後から集客が悲惨な店ばかりではないか。飲食店オーナー達はじめ店主たちには、刀折れ矢尽きて泣く泣く撤退した店の存在を自覚していただきたいのです。

特に再開発ビルでの飲食店経営、ビルに勤める人相手(昼食や帰りの一杯)の廉価な店以外は成り立たないビジネスモデルであるということを、多くの先人たちの失敗でそろそろ学ぶ時期に来ているのではないでしょうか。…


http://tomosato.net/weblog/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%81%AE%E5%B5%90%EF%BC%81%E3%80%80%E8%A1%A8%E5%8F%82%E9%81%93%E3%83%92%E3%83%AB%E3%82%BA/
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 15:01:56.67 ID:/CLnW68u
大阪人は馬鹿の一つ覚えのコピペしかできないナマポ需給者

極貧、暇人、無職、毎日2ちゃんに常駐、デブ、ハゲ、40代後半以上、独身(笑)、チョソ

よく行く店はうどん屋、たこ焼き屋、お好み焼き屋、梅田、なんば、飛田などの安い風俗店

東京に強いコンプレックスを持つ井の中の蛙

東京に打ちのめされて負けて大阪に逃げ帰った過去あり

2ちゃんねるなら負けないと信じて毎日書き込み(笑)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 15:16:12.67 ID:pfjgtG47
難波駅前に巨大広場を…活用案を市民から募集中

 関西空港の玄関口でもある大阪・ミナミの南海電鉄難波駅前を歩行者中心の巨大な広場にしようと、商店主らでつくるまちづくり団体が活動を本格化させている。
昨年、大阪府市統合本部が打ち出した「難波駅前のみどり化」に呼応したもので、現在、活用案を市民から募集中だ。
商店主らは「世界中から訪れた観光客がワクワクする空間にしたい」と意気込んでいる。

 エリアは高島屋となんばマルイに挟まれた、大阪市が管理する約6000平方メートル。御堂筋から分かれた市道が貫き、大規模なタクシー待機場もあって長年、車中心の構造になっていた。

 活動の背景には、地域間競争の激化がある。大型商業施設が開業した梅田、超高層ビル「あべのハルカス」でにぎわう天王寺・阿倍野とは対照的に、
難波に乗り入れる南海、近鉄、市営地下鉄各駅の乗降客数は減少傾向で、商圏縮小が懸念されている。

 こうした中、商店街や町会などは2011年に「なんば安全安心にぎわいのまちづくり協議会」を発足。
交通や街づくりの専門家らを招き、世界的に知られる米ニューヨークの繁華街・タイムズスクエアで進められている歩行者優先の街づくりなどを研究してきた。

 府市統合本部が昨年6月、将来構想「グランドデザイン・大阪」でこのエリアへの植樹などを盛り込んだことを受け、協議会は5月、「まちづくり構想」のたたき台をまとめた。
バスとタクシーの乗り場を縮小したうえでエリアを待ち合わせや憩いの場にし、飲食、ファッション、電器店街など、さまざまな顔があるミナミを散策する起点にするイメージだ。

 同協議会は「ミナミの未来を一緒に考えて」と、活用の具体案を21日まで募る。グッドアイデア賞(副賞・商品券3万円)3点などを選び、地元の要望としてまとめる際に生かす。

 「駅前広場」構想について、家族で訪れた男性会社員(47)は「駅と商店街が道路で分断されているので、子どもが事故に遭わないか心配。広場ができれば行き来しやすくなる」と期待。
友人と待ち合わせ中だった女性(29)は「日陰のあるベンチがあれば待ち合わせに便利。浴衣で参加できる祭りもあれば楽しい」と話した。

(2013年10月10日 読売新聞)

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131010-OYO1T00637.htm
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 15:34:15.99 ID:p5zS6Ynt
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL100MS_Q3A011C1000000/

 オフィス仲介の三鬼商事(東京・中央)が10日まとめた9月末時点の
大阪ビジネス地区の空室率は前月末比0.33ポイント低下の9.97%。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 16:05:34.56 ID:p5zS6Ynt
グランフロント大阪が出現した3月末時点では、12.2%まで上昇したが、着実に低下してるな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 17:25:53.34 ID:/W4GVuPZ
オフィス空室率ってどのぐらいの数値が理想なんでしょう?

0%? 5%ぐらい?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 18:04:48.09 ID:pfjgtG47
道頓堀プール発表、堺屋太一さん「東京オリンピックより経済効果は大」
2013年10月10日

 スイスホテル南海大阪(大阪市中央区難波5)で10月10日、2015年の開業に向けて準備が進められている「道頓堀プール」の事業計画が発表された。

 道頓堀開削400年となる2015年に向けて、地元企業や商店街関係者などが準備を進めている「道頓堀プール」。
大阪ミナミの中心地を流れる道頓堀川の戎橋付近の東西800メートルにわたり、川幅(11メートル)いっぱいの布函(ふかん)式(=箱状の布)の水槽を浮かべ、
1万トンの水道水を注入する「世界最長の遊泳用プール」を中心に、イベント、芸能、飲食など周辺施設と連携したイベントや観光プログラムを展開することで、
世界中から観光客の誘致を目指す。

 大阪府市統合本部特別顧問で元経済企画庁長官の堺屋太一さんが、「大阪10大名物構想」の中の「最重点項目」と位置付け、昨年7月31日に基本構想を発表したもの。
今年4月1日には地元関係者ら14人が発起人となり、準備会社「道頓堀プールサイドアベニュー設立準備株式会社」(道頓堀1、資本金1,400万円)を設立。
道頓堀商店会会長で、うどん店「道頓堀今井」(同)社長の今井徹さんが代表取締役に就任、事業計画やプールの詳細について取りまとめ作業を進めていた。

 事業計画発表で、総合プロデューサーの堺屋さんは「1年あまりにわたり計画を進めてきた。今日の発表内容で、技術的な問題、美的な問題、経済的な問題はだいたいクリアできた。
実現すれば大きな効果が得られる。少なくとも2020年までには15日間の東京オリンピックより大きな経済効果が確実に出る」とした上で、採算性についていは「十分に成り立つ」と話した。

 質疑応答では、「アンケートで8割の人が『道頓堀プールに入りたくない』と答えている」ことについて指摘された今井さんは「いまだに道頓堀が汚い、怖いというイメージがあるが、
大阪には880万人の人がいる。そのうちの2割の人が来てくれたら、事業計画を大きく上回る来場者となる」と答えたほか、資金計画については「年内には大企業3社、
中小企業数社からの事業への参画または出資を得たい」とし、「来年中には事業費の約40億円を調達したい」と明かした。

http://namba.keizai.biz/headline/2653/
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 18:25:01.34 ID:5YP2u1Cg
811系 (8両編成) 普通 小倉行き 【博多駅・発車】
http://www.youtube.com/watch?v=bQ78roHDNfQ

415系12両快速南福岡行き・博多発車
http://www.youtube.com/watch?v=8s15xWXWo_w

813系:817系 (9両編成) 快速 博多行き 【博多駅・発車】
http://www.youtube.com/watch?v=y1kRW93E784
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 18:28:16.08 ID:p5zS6Ynt
>>180
どんな風にアンケートとったのか知らないけど、
何故ちゃんと説明してアンケート取らないのか?

http://subcultureblog.fc2rs.com/img/news10/2.jpg
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 19:08:26.44 ID:p5zS6Ynt
特典でGO! USJがJTBと初提携 優先入場券付き商品など発売へ
2013.10.10 15:29

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131010/wec13101015400007-n1.htm

 米映画テーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)を運営するユー・エス・ジェイと旅行最大手のJTBは10日、商品の共同開発などに関する業務提携契約に調印した。
来年後半には世界中で小説と映画が大ヒットした「ハリー・ポッター」のテーマパークが園内で開業し、来場者の増加が見込まれる。
JTBは優先入場券付きのパッケージ旅行商品などを打ち出し、国内外からの集客を促進する。

 ユー・エス・ジェイが旅行会社と商品開発で提携をするのは初めて。
JTBは来年1〜2月にUSJのオフィシャルホテルの宿泊客限定で、通常の開園時間より数十分早く入場できるうえ、人気アトラクションを優先的に体験できるなどの特典付き商品を売り出す。

 USJで10日に行われた調印式にはユー・エス・ジェイのグレン・ガンペル社長とJTBの田川博己社長が出席した。
産経新聞の取材に対し、田川社長は「3〜5年後にJTBを通じて年間100万人の来場を目指す」と強調。ガンペル社長は「JTBを通じた来場者は明確なメリットが得られ、違った観点で楽しむことができる」と述べた。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 19:50:44.33 ID:ph33sRyW
【大阪】道頓堀プール 1時間2000円、2015年開業予定
1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/10/10(木) 19:47:01.92 ID:???0
★大阪 道頓堀プールが完成すると…

 大阪市の中心部を流れる道頓堀川に巨大プールを作る計画を進めている会社が
10日、完成イメージと事業の概要を発表しました。

 これが、戎橋や道頓堀橋の下を貫いて流れる、全長800メートルの道頓堀プール。

 計画では2015年の開業に向け、およそ30億円かけて川の上に樹脂パネルと
塩化ビニルシートが張られることになっています。

 夏に9週間オープンさせ、入場料は1時間2,000円。

 週に1回、およそ350万円の水道代をかけて水を入れ替えるということです。

 「東京オリンピックより、確実に経済効果が出るだろう。これで道頓堀の概念が
がらりと変わる」(総合プロデューサー 堺屋太一さん)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 22:36:06.73 ID:p5zS6Ynt
ドコモ、都市部で150メガバイト 全国に2000基地局を計画
2013.10.10 20:44

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131010/wec13101020470015-n1.htm

「ドコモ冬春モデル発表」 発表されたスマートフォンを披露する、NTTドコモの永田清人関西支社長(中央)ら=10日午後、グランフロント大阪(門井聡撮影)

 NTTドコモ関西支社は10日、大阪市内で開いた新モデル発表会見で、1秒間に最大150メガバイトの高速データ通信に対応した基地局を、平成27年3月までに全国で計2千局建設する方針を明らかにした。
これまでの最大速度は112・5メガバイト。東京都や大阪府では最大75メガバイトだった。通信網の拡充による快適なネット環境をアピールする。

 設置件数の地域ごとの内訳は公表していないが、永田清人支社長は「料金、ネットワークとも関西は厳しい競争をしている。
(2千局の)3分の1は関西」と強調した。対応エリアはJR大阪駅、天王寺駅などの主要な施設から順次拡大していくという。

 また、近畿2府4県対象の独自サービスとしては長期利用者に対し、宝塚歌劇団の鑑賞券などが当たるキャンペーンを実施。来年3月末まで、毎月端末から申し込むことができる。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:30:06.35 ID:p5zS6Ynt
>>180他記事

道頓堀プール「年間100万人来場見込む」 27年6月開業へ事業計画発表
2013.10.10 23:08

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131010/wlf13101023120014-n1.htm

 大阪・ミナミの道頓堀川に全長約800メートルのプールを設置する「道頓堀プール」について、準備会社が10日、大阪市内で記者会見を開き、事業計画を明らかにした。
建設費用には30億円を見込み、吉本興業などが一部を出資。今後、新たな出資先を募り、道頓堀川開削400年にあたる平成27年6月の開業を目指す。

 計画は大阪府市特別顧問で内閣官房参与の堺屋太一氏が発案した。テント生地の箱型プールを川へ係留する「布(ふ)函(かん)式」で、全長約800メートル。競技大会や、プールサイドをステージにしたライブイベントも開催する。

 プール脇には映像などが楽しめるスクリーンや南国風の木を設け、リゾート気分を演出。年間100万人の来場者を見込む。

 準備会社は「当初は夢物語のようだったが、現実味を帯びてきた。世界中から人が集まる魅力的なスポットにしたい」と話した。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 09:06:43.33 ID:PH/E0UKZ
大阪の画家支えた北浜の料亭「花外楼」 大阪商大の商業史博物館で展覧会
2013.10.11 02:08

http://sankei.jp.msn.com/region/news/131011/osk13101102080002-n1.htm
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 09:28:47.46 ID:gzcEcqVR
>>186
1時間2000円って誰が入るねんって話。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 10:55:06.91 ID:PH/E0UKZ
水都大阪フェス2013

http://www.suito-osaka.jp/fes2013/nakanoshima_gate.html

ラバーダックも来てますよ。本日から。


会場: 中之島GATE(中之島西端・安治川沿い)
開催期間:10月11日(金)〜10月27日(日)11〜22時
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 14:41:37.30 ID:PH/E0UKZ
関西第1号店!「アクネ ストゥディオズ」が心斎橋エリアにフラッグシップストアをオープン。

http://www.vogue.co.jp/fashion/news/2013-10/10/acne

「アクネ ストゥディオズ」が10月11日(金)に関西第1号店となるフラッグシップストア「アクネ ストゥディオズ オオサカ」をオープン。心斎橋エリアの中心地に位置するストアは、1階にメンズ、2階にウィメンズラインが並び、デニム、アクセサリー、シューズと幅広く展開。

昨年は新たなフラッグシップストアをNYのソーホー、青山と立て続けにオープンし、今年の9月にはパリのサンジェルマン、年末にはロサンゼルスと新規店舗のオープンラッシュが続いている「アクネ ストゥディオズ」。
いま一番勢いのあるブランドのオープンに目が離せない! 2013-14年秋冬コレクションは、こちら。

アクネ ストゥディオズ オオサカ
大阪市中央区心斎橋筋1-9-8
06-6251-8670
※10月11日(金)より開通
http://shop.acnestudios.com
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 15:58:13.18 ID:PH/E0UKZ
>>188
2時間以降は+1000円で時間制限なしだってさ。
ホテルのプール料金くらいか。
また、決定したわけではないけど。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 16:58:53.62 ID:PH/E0UKZ
「道頓堀プール」5000人OK…事業計画発表

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131011-OYO1T00292.htm

 大阪・ミナミの道頓堀川で2015年夏のオープンを目指し、全長800メートルに及ぶ「道頓堀プール」の構想を進める準備会社が10日、具体的な事業計画を発表した。
9600立方メートルもの水道水を使い、一度に5000人が入っても耐えられる設計。夏季以外は2000人分の観客席を設置し、連日船上パレードを披露する。

 道頓堀プールは、大阪府市特別顧問の堺屋太一・元経済企画庁長官が提唱。地元商店主らが今年4月、「道頓堀プールサイドアベニュー設立準備株式会社」(大阪市中央区)を設立し、整備に向けた構想を練る。

 事業計画では、プールは箱状で幅10メートル、深さ1・2メートルの塩化ビニールシート製。床に硬質樹脂パネルを張り、川に浮かべる。4000人分のロッカーや更衣室、防音設備、夜間用の照明灯などを設置し、コンサートや水泳大会も実施する予定。
建設事業費の約30億円は企業などから調達する考え。同社の今井徹社長は10日の記者会見で「世界が驚がくする施設にする」と話した。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 18:05:55.33 ID:PH/E0UKZ
パリで「曾根崎心中」の公演

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131011/k10015217261000.html

日本の伝統芸能、文楽の人気演目「曾根崎心中」の公演がフランスのパリで始まり、初日の公演では劇場に集まった満員の観客から大きな拍手が送られました。

この公演は、日本の伝統的な舞台芸術である文楽をヨーロッパの人々に楽しんでもらおうと、国際交流基金などの主催で先月から行われてきたヨーロッパ公演の最後となるものです。

初日の10日、パリ中心部の劇場はおよそ1000人の観客で満員となり、現代美術作家の杉本博司さんが構成、演出などを手がける文楽の人気演目「曾根崎心中」が上演されました。

曾根崎心中は、しょうゆ屋の手代の徳兵衛が貸した金を巡って親友にだまされ、恋仲のお初と共に心中する物語を描いた近松門左衛門の代表作です。

舞台は黒を基調としたシンプルな作りで、照明によって人形が浮かび上がって見えるような効果を出していて、背景に映像作品を流すなど現代的な演出も取り入れられています。

最後の場面で、お初と徳兵衛が心中をして公演が終わると、観客席から長い間、大きな拍手が送られました。
文楽を初めて見たというパリの女性は「人形が生命を持ち自分で動いているかのようだった」と、感激した様子で話していました。

曾根崎心中のパリ公演は、今月19日まで合わせて11公演行われることになっています。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:36:31.00 ID:PH/E0UKZ
うめきた2期区域開発に関する民間提案を募集します

[2013年10月11日]

http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000237619.html
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:51:34.03 ID:JZuliXrg
関西ベンチャー躍進、IPO「東高西低」に変化の兆し
大阪経済部 鈴木健二朗
2013/10/11 20:48

 新興株市場の好調が続いている。11日の東証マザーズ指数は前日比2.4%高の866.10と4日続伸。約4カ月ぶりの高値を回復した。
けん引役は「新規性の高いビジネスを展開する新規株式公開(IPO)銘柄」(いちよし証券の宇田川克己氏)。
8日にマザーズに上場した節電サービスのエナリスまで35社連続で上場初値が公開価格を上回った。

 IPOが復調に転じるなか、顔ぶれをよく見るとある特徴が浮かび上がる。関西を中心に西日本に本社を置く企業の新規上場が増え、これまでの「東高西低」の流れに変化の兆しが出ているのだ。

 監査法人トーマツが2013年1〜9月に新規上場した32社の本社所在地を集計したところ、西日本の企業が13社と全体の41%を占め、12年通年実績(25%)と比べ16ポイント上昇した。
都道府県別にみると大阪が6社と昨年の3社から倍増し、東京(16社)に次ぐ2位に浮上。「年内には近畿でもう2社上場する」(国内証券)との観測もあり、近畿の比率は約2割とここ数年来で最高となりそうだ。

 今年目立つのは従来の関西に多かった製造業ではなく、ニッチな市場を攻め、独自のビジネスモデルで成長するサービス会社だ。

 例えば、建設資材のインターネット販売を手掛けるサンワカンパニー。キッチンやタイルなど数多くの輸入建材を取りそろえ、割安な価格で販売。消費者は自分好みの住宅を建てられる。
住宅メーカーや工務店、商社などの複雑な流通経路を介し、価格も不透明だった建材業界に風穴を開けた。

 N・フィールドは精神疾患患者に特化した訪問看護を全国展開する、唯一の民間事業者。看護にかかる費用は医療保険が適用されるため、安定した収益が見込めやすい。
8月29日の上場後、フィデリティ投信やJPモルガン・アセット・マネジメントなど大手機関投資家が相次ぎ同社株を購入。11日の株価は9040円と公開価格(1500円)の6倍に跳ね上がった。

 関西ではここ数年、IPOがほとんど出ない状況が続いていた。パナソニックやシャープなどの大手電機メーカーの不振で関連する製造業の上場延期が相次いだほか、
内部統制などのコスト増加を嫌い、上場のメリットが薄いと考える経営者が多かったからだ。
だが、今年に入り市場環境が好転。「IPOに前向きになる経営者が増えてきた」と野村証券公開引受部大阪エリアヘッドの新島弘之氏は指摘する。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:52:29.67 ID:JZuliXrg
>>195
続き

 IPO市場の復調を受けて、上場予備軍を育てるベンチャーキャピタル(VC)の活動も活発化している。「第2のN・フィールドをめざしたい。資金調達を手伝ってもらえないか」。
大手VC、ジャフコの八鳥尚志関西支社長には最近、ベンチャー企業からこんな依頼が急増している。ジャフコはN・フィールドに2年以上前から投資し同社を上場に導いた。
今春には600億円規模のファンドを組成。8月にシニア向け余暇・生活サービスのベンチャーに投資するなど、「関西でも投資を積極化する」(八鳥氏)構えだ。

 これまで東京で活動していたベンチャーキャピタリストが関西に拠点を移す例も出てきた。9月、京都に新たな投資会社「みやこキャピタル」が誕生した。
経済産業省で産学連携の振興策などを立案した元官僚の岡橋寛明氏や、ジャフコで投資本部長を務めた山口哲史氏らが設立した。
京都大学が年内にも立ち上げる「第2号ベンチャーファンド」の運営を受託する。狙うはiPS細胞を含むライフサイエンスやIT、環境・エネルギーなど京大が誇る技術の事業化だ。

 関東では、東京大学と連携したVC、東京大学エッジキャピタル(東京・文京)が、バイオなど多数の技術系ベンチャーをIPOに導いている。
東大エッジの郷治友孝社長とみやこの岡橋氏は経産省時代に肩を並べて仕事をした仲だ。みやこはこの東大方式も参考に、有力ベンチャーの輩出をめざす。

 「関西からアジアで成長する製造業ベンチャーを育てたい」と語るのはアチーブ・グロース・コンサルティング(大阪市)の出口彰浩代表。
出口氏はグロービス・キャピタル・パートナーズ(東京・千代田)出身のキャピタリストで、2年前に活動の拠点を東京から大阪に移した。
「関西の経営者はコツコツと頑張るが、ファンドにアレルギーを持つ人が多く、VCを積極活用する東京の企業に成長スピードで負けていた」と分析する。
このため、無料で事業計画立案をサポートするサービスを近く始め、成長を加速したい考えだ。

 VCが数多く集まる東京では、有力ベンチャーに投資マネーが殺到。ある未公開のITベンチャーは「直近の資金調達で数十億円の株価がついた」(VC関係者)といい、一部に過熱感を指摘する声も出てきた。
こうしたVCが少ない関西では今のところ過熱感はなく、「ベンチャー企業は適正な株価で資金を調達しやすい」(大手監査法人の会計士)のも、IPOに追い風になりそうだ。

 今年7月の大阪証券取引所の現物株市場の東京証券取引所への統合、2020年の東京五輪開催が決まり、「東京にヒト・モノ・カネがますます集中して、関西経済の地盤沈下が進むのでは」と懸念する声も少なくない。
だが、「取引所のIPO担当者は引き続き大阪に常駐している」(大手証券)といい、株式市場にデビューするうえで関西企業のハンディキャップは意外に小さい。
過度な自前主義から脱却し、リスクマネーを活用した成長戦略に取り組む経営者が増えれば、新規上場の「東高西低」の流れが本格的に変わるかもしれない。

http://www.nikkei.com/markets/column/scramble.aspx?g=DGXNMSGD11037_11102013000000
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:06:28.30 ID:PH/E0UKZ
>>195
サンワカンパニーてグランフロント大阪に本社うつしたよね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:29:45.82 ID:sDIwoNIj
>>188
観光客に限らんが
通行人にジロジロ見られるのは嫌だろうね

リゾートではなく、リゾート気分とは書いているが
人目を気にすること無くくつろげるのがリゾートの定義じゃないのかと
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 05:11:17.64 ID:DluBGS5B
他スレで書き込めないのでこちらで
ちょっとスレチですまない


オムライス化した巨大子アヒル「ラバーダック」
http://gigazine.net/news/20131011-rubber-duck-plate/

オムラバーダックかわええぇ
これええなw
http://i.gzn.jp/img/2013/10/11/rubber-duck-plate/P1450221.jpg
http://i.gzn.jp/img/2013/10/11/rubber-duck-plate/P1450237.jpg
http://i.gzn.jp/img/2013/10/11/rubber-duck-plate/P1450249.jpg

この画像が少しエロく見えたおれって・・・
http://i.gzn.jp/img/2013/10/11/rubber-duck-plate/P1450241.jpg
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 05:18:42.67 ID:DluBGS5B
>>198
皆が入ってたら抵抗感も薄れると思うし
そういうのは案外慣れてくもんなんでね?
おれは入らないと思うけどw

しかし2000円はたしかに高いな

てか30億もどこにかかってるんや
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 11:36:35.04 ID:JE8REZBJ
中之島、アートに 「水都大阪2013」開幕 大阪
2013.10.12 02:12

http://sankei.jp.msn.com/region/news/131012/osk13101202110000-n1.htm

 大阪・中之島西端を会場に繰り広げられる水辺の祭典「水都大阪フェス2013」が11日開幕し、一帯を“カンバス”に見立てて多彩にアート作品を展示する「おおさかカンヴァス」もスタートした。
卸売市場の旬の素材を使ったレストランや、スポーツ体験コーナーなども併設。大人から子供まで楽しめる内容になっている。(西山保子)

 おおさかカンヴァスの会場は、安治川沿いの新しいエリア「中之島ゲート」。最初に目を引くのは、ダンスやアート、音楽を手がける集団「MuDA」による「特区」。
そこには木製パネルで作った絶滅危惧種の動物を約270点展示。井上信太さん(45)は「空間は日々、少しずつ変化していきます。地球上にいろんな動物がいるということを、みんなが感じてほしい」と説明する。

 19〜20日は、展示空間を舞台に変身させ、「いのちの衝突、循環」をテーマにしたダンスを行う。

 また「大小便小僧」と題したアーティスト、NANIWAZAの作品は、そばに仮設トイレを置き、人間が用を足すと水圧を感知して、水が噴出する仕組み。川からくみ上げた水を浄化し、水を噴出する。1日先着60人が体験できる環境にも優しい作品だ。

 今回は、新しい試みとして中央卸市場で仕入れた新鮮な食材を使い、大阪で若者に注目されているお店が7店舗登場する。国産地ビール、樽生ワインが味わえる専門店も出店。アートを鑑賞しながら、食欲の秋を満喫することができる。

 担当する府民文化部都市魅力創造局文化課の寺浦薫さんは「イベントを通してこの地のロケーションの魅力を知っていただき、今後も市民のみなさんに楽しんでいただける水辺の空間にしたい」と話している。

 入場無料。27日まで(アート作品は20日まで)。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 11:44:06.63 ID:n7f2HoaB
台風の進路に偏りがある

http://music.geocities.jp/jphope21/02/5/53_1.html

わかってきたのは、都市部を通過することだ。

( http://music.geocities.jp/jphope21/01/3/32.html )
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 12:01:18.16 ID:JE8REZBJ
>>201関連記事

中之島で「水都大阪フェス」−「ラバー・ダック」「サン・チャイルド」も
http://umeda.keizai.biz/headline/1690/

 中之島一帯で10月11日、「水都大阪フェス2013」コア期間が始まり、多数のプログラムが展開されている。

水辺ピクニック

 民間事業者の水都大阪パートナーズが初めて開催する今年の「水都大阪フェス」。メーン会場を中之島東端の中之島公園、安治川沿いの中之島GATEに置き、11日〜14日に集中してプログラムを展開する。

 中之島公園には、大阪出身のアーティスト・ヤノベケンジさんが制作した体長6.2メートルの巨大な子ども像「サン・チャイルド」を展示。
胸のガイガーカウンターは0を示し防護服のヘルメットを脱いで立つ子どもの像は、再生・復興への希望のモニュメントとして東日本大震災後に制作された。

 サン・チャイルド前の芝生広場では「水辺ピクニック」を実施。パラソルを立て、ラグやブランケットを貸し出し、水辺の良さを感じられるピクニック場にした。広場では子どもも楽しめるワークショップも随時開く。

 阪神高速高架下には、堺のイタリア巻きや道頓堀やきそばなど、大阪を中心としたグルメが集結。
イタリアやドイツ、フランスなど水都のある国のビール25種類を集めた「世界のバルミュージアム」(2枚つづりチケット1,000円)では、各国の文化を体感できる「世界のミニライブ」も各日5回開く。

 京阪中之島線「なにわ橋」駅周辺では、縦横19マスの鎌倉時代の将棋「摩訶大将棋」(無料)や、手すき和紙と押し花、金箔(きんぱく)、活版印刷でのハガキ作り(2枚500円)など、体験型のワークショップを展開。
大阪市中央公会堂前にはオープンテラスが登場し、大阪ワイナリーのワインブースやフレンチ、イタリアンの屋台などが並んだ。12日〜14日にはマルシェもオープンする。

 安治川沿いの「中之島GATE」では、中央卸売市場の食材を使ったレストラン街が登場。マグロの解体やすし、フレンチ、クラフトビール、シャンパンなど、人気のレストランが同イベント限定メニューなどを提供する。今月27日まで。

 昨年、巨大こけしの花子、公衆トイレの一部を取り込んで建設した「中之島ホテル」が話題となった「大阪カンヴァス」も「中之島GATE」で展開。
ミラーボール化した車をクレーンでつり下げる西野達さんの「ミラーボールカー」や、水辺に絶滅危惧種の動物などを設置する「MuDA特区」、仮設トイレと連動して水が噴き出す「大小便小僧」のパブリックアートを展示する。
安治川には、巨大子アヒル「ラバー・ダック」が浮かぶ。「おおさかカンヴァス」は20日まで、「ラバー・ダック」は18日まで。

 開催時間は、中之島公園=10時〜21時(14日まで)。中之島GATE=11時〜22時(27日まで)。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 13:15:33.81 ID:JE8REZBJ
新関空会社、外資にも入札の検討を促す
2013.10.12 08:55

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131012/wec13101208550002-n1.htm

 関西国際空港と大阪(伊丹)空港の運営権売却(コンセッション)をめぐり、両空港を運営する新関西国際空港会社が海外の投資会社や金融機関などに入札参加の検討を促していることが11日、わかった。
関係者によるとオーストラリアの投資大手マッコーリーグループや、英ヒースロー空港の運営会社などが関心を示しているという。

 新関空会社は、平成26年度を目指すコンセッションに向け、国内外の金融機関や投資ファンドなどに売却計画をすでに打診。
両空港の運営権の売却額は6千億〜8千億円に上るとの声もあり、投資額が大きいだけに、外資にも参入の意欲が高まっている。国内の商社や金融機関などが外資と連合を組んで応札するとみられる。

 ただ空港運営をめぐっては、国の安全保障に関わることから、外資系企業が関与を強める形での参入には慎重な意見があり、入札過程で議論を呼ぶ可能性もある。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 15:09:33.88 ID:JE8REZBJ
医療ロボ、模擬病院で実証実験へ…関西の産官学

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131012-OYO1T00598.htm

 医療や介護分野で使う生活支援ロボットの普及に向け、関西の産官学が、大阪市内の病院跡地に「模擬病院」を開設して試作ロボットの実証実験に乗り出す。
高齢者の見守りや移動の手助けなどをするロボットの実用化を図るのが狙いで、2014年度の開始を目指す。国内初の取り組みで、全国から関連企業を呼び込み、ロボット関連の産業を育てたい考えだ。

 元パナソニックロボット事業推進センター所長で大阪工業大の本田幸夫教授らが発起人となって今夏、設立された「スマートウェルネス研究会」(代表幹事=福島公明・淀川キリスト教病院理事)が中心となって進める。

 移転した淀川キリスト教病院(大阪市東淀川区)跡に旧病棟を改造するなどして診察室や手術室、検査室、病室などの施設を再現する。
同病院や大阪大学病院などの医師や看護師らが立ち会い、各企業が持ち込んだロボットで、患者がベッドやいすに移る際の介助、重作業支援、投薬補助といった作業を実際に確かめ、使い勝手や課題などを探る。

 一般向けにロボットの常設展示場も設ける計画だ。一般の人にさわってもらったり、試してもらったりして、商品化の参考にする。

 メンバーには、ドラッグストアを全国展開するアインファーマシーズやNTTデータ、阪大や大阪市大の各医学部、大阪府・市、大阪商工会議所などが名を連ねる。
関西にはロボットの開発を手がける大手企業から新興企業まで多数集積しており、幅広く参加を呼びかける方針だ。医療・介護現場でのロボット普及に向け、安全基準などのルール作りにも取り組む。

 跡地周辺は、国から「関西イノベーション国際戦略総合特区」の指定を受けている。研究会は「模擬病院」でのロボットの実証データを活用し、「医療機器」として承認してもらうための審査期間を短くするなど、規制緩和を働きかける。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:43:12.71 ID:XC8rK/ZV
大阪市内は街の美化が必要。
まずは、北浜、高麗橋あたりの電柱を全部地中化すべき。土佐堀通り沿いにはガス燈の設置を。

また、天王寺七坂の付近も電柱を撤去し石畳にして散歩できるような街にして観光化を。

大阪はとにかく電柱が汚い。また、オンボロの汚い壁や崩れた屋根とかを放置している家が
多い。こういうのを町の美観委員みたいのが行政指導して改めさせるべき。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:51:14.21 ID:+KtXufJT
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 08:59:47.48 ID:SO3dHlTh
御堂筋 風に吹かれて一杯 キッチンカー登場

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20131011-OYT8T00113.htm

 大阪市の御堂筋沿道に10日夜、キッチンカーが登場し、仕事帰りの会社員らが料理やワインを楽しんだ。夜間などに人通りが少なくなるビジネス街のあり方を探る取り組みで、12日まで行われる。

 市や沿道の企業などが9月から始めた御堂筋活性化イベントの一環。安全性が確保できるめどが立てば、市は街並み形成のガイドライン(指針)に基準などを定め、オープンカフェなどを積極的に呼び込む考えだ。
この日は市営地下鉄御堂筋線淀屋橋―本町駅間に、メキシコ料理やケーキなどを提供する4台が出店。同僚と訪れた池田市の会社員、湯浅尚さん(25)は「緑が多く、風が吹いて気持ち良かった」と話した。

 出店は午後5〜9時。11、12の両日の午後2〜7時には、生産者が青果や乳製品、菓子などを直売する「大阪マルシェ」も開かれる。

(2013年10月11日 読売新聞)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:36:29.34 ID:zX4x+EEj
着工が遅れている南堀江A地区プロジェクトですが…


住友倉庫の
>「南堀江A地区プロジェクトは、駐車場用地の高度展開を継続検討」
となっており計画は無くなっていないようです。

http://www.sumitomo-soko.co.jp/images/topics/1368758705/1368758705_12.pdf

当初計画案
http://livedoor.blogimg.jp/a27/imgs/e/8/e8cbb132.jpg
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 21:41:47.76 ID:zX4x+EEj
【連載】関西オモシロ鉄道の旅
(1) さよなら30系! 大阪市営地下鉄の思い出
[おじま あきら2013/10/14]

http://news.mynavi.jp/series/kansai/001/
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 13:10:20.17 ID:X6v/cOSs
うめきた2期募集実行委、開発に関する民間提案 18日〜11日まで受付

http://www.ken-san.com/news_top_detail.php?news_cd=10422

うめきた2期民間提案1次募集/審査委員に安藤氏、隈氏ら/大阪市

http://www.kensetsunews.com/?p=21385
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 15:09:28.68 ID:n5XYlVqk
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 17:51:38.50 ID:X6v/cOSs
大阪市公館ブライダル施設に活用

http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/131012700002.html

http://www.kentsu.co.jp/webnews/download.asp?arc=news&opentarget=1&cd=131012700002&type=img&tt=osaka%5Fs%2D2%8C%F6%8A%D9%83p%81%5B%83X%5F1%2Ejpg

 大阪市は、市公館を結婚式場などのブライダル・パーティー施設として、賃貸借により活用することを決めた。事業予定者は公募プロポーザルでPlan・Do・See(東京都千代田区)を選定。


日生球場跡地開発 12月着工へ 2013/10/15

http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/131011700016.html

 大阪・森ノ宮の日本生命球場跡地に計画されている施設の概要が明らかになった。
東急不動産(東京都渋谷区道玄坂1ノ21ノ2)が開発する商業施設に加え、ライフコーポレーション(東京都中央区日本橋本町3ノ6ノ2)の食料品などスーパーがエディオンの家電販売店とともに進出する。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 18:16:00.59 ID:X6v/cOSs
“モーハン4”300万本突破 USJでは来春アトラクション
2013.10.15 17:50

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131015/wec13101518010005-n1.htm

 カプコン(大阪市)は15日、任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」向けのゲームソフト「モンスターハンター4」の国内出荷(ダウンロード版含む)が300万本を突破したと発表した。
任天堂以外のソフト会社のタイトルとしては3DSで最高本数となり、シリーズの累計販売は2600万本を突破した。

 仲間うちでゲーム機を持ち寄り「狩り」ができる内容が若者を中心に人気を集めている。カプコンは今月20日から東京、大阪など5都市で同ソフトをテーマにしたイベントを開くほか、
来春には米映画テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ、大阪市此花区)にアトラクションを設置予定で、「さらに販売本数を伸ばしたい」としている。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 18:40:44.42 ID:X6v/cOSs
自動車業界、騒然!! パナが次世代カーのコックピット生産へ
2013.10.15 18:34

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131015/wec13101518350006-n1.htm

 パナソニックは15日、自動車の次世代コックピットの生産を平成28年以降に開始する見通しだと明らかにした。スマートフォン(高機能携帯電話)と連動、音楽アプリ(応用ソフト)などをダッシュボードに呼び出して利用できる。

 主に海外の自動車関連メーカーへの受注販売を見込んでいる。津賀一宏社長は「M&A(企業の合併・買収)も検討する」と述べ、成長分野に位置付ける自動車関連事業の規模拡大に意欲を示した。

 パナソニックは東京都内で開かれているITS(高度道路交通システム)世界会議に、次世代コックピットのモデルを出展。
フロントガラスなどに速度やカーナビの情報を映し出し、ドライバーが前方を見た状態のままで確認できる「ヘッドアップディスプレー」(HUD)も採用する。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:42:17.01 ID:YefXW5Zr
>>214
ポケモンとか他の人気ゲームでもやってほしいな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 10:50:27.28 ID:A0rdEnD7
>>213関連記事

大阪市、市公館活用事業者が決定

http://www.ken-san.com/news_topics_detail.php?news_cd=10434

 大阪市は、大阪市公館の活用事業者をプロポーザル方式を実施し、plan・Do・Seeに決定した。9社からの応募があり、事業提案審査委員会において、70点以上の応募2社を価格提案審査参加者として選定した。
価格提案審査参加者の価格提案書を開封し、資金及び収支計画の審査を経て、plan・Do・Seeを事業予定者に決定した。10月に契約を締結、14年4月に工事開始し、14年秋頃から事業を開始する。

 運営計画はレストラン事業やウェディング事業のほかに、パーティー、会議、茶室を年中無休で運営する。イベント企画として屋上ビアガーデン、ミニコンサート、庭園を一般開放する。
利用者は10年間で約130万人の来場を見込んでいる。月額賃料は889万円(税込)。賃貸借期間は14年4月1日〜24年3月31日までの10年間。

 公館配置では、本館庭園をガーデンレストランとして利用でき、本館をレストランや多目的ホール、西庭・東屋は庭園と一体的なパーティーの使用や、公園の一部のように開放する。
芝生庭園の東側に緑に囲まれたミュージックホールを建設し、ミニコンサートや発表会などで使用する。さらにオフィス棟を配置するほか、駐車場には大型バスのスペースを設ける。

 大阪市公館は都島区網島町10の敷地1万6224・24u。本館がS・RC造地下1階地上2階建延1865・28u、茶室がW造平家68・12u、東屋W造平家44・75u。駐車場2756・12u。 
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:27:12.71 ID:A0rdEnD7
大阪地下鉄 20円値下げ…橋下市長方針

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131016-OYO1T00635.htm

民営化 利用者への還元策 来春、初乗り180円

 大阪市の橋下徹市長は、市営地下鉄の初乗り運賃200円(運行距離3キロ以下)について、来年4月から20円値下げして180円とする方針を固め、16日までに市議会の各会派幹部に伝えた。
2015年4月の実施を目指す地下鉄民営化に対し、市議会に慎重論が根強いことから、値下げによる利用者への還元策を打ち出すことで、民営化関連議案への賛同を取り付ける狙いだ。

 初乗り運賃は、当初、市交通局が来年4月から、10円引き下げた190円にする計画だった。しかし、民営化関連議案を巡り、市議会が継続審議を続けるなか、民営化によるコストカットの実現が不透明として、市交通局は今年9月に来春の値下げ延期を決めていた。

 今回、橋下氏が交通局の延期決定を白紙撤回し、当初予定よりも値下げ幅を上乗せする方針を示したことで、運賃値下げが実現すれば、現在、地下鉄よりも50円程度低い関西私鉄各社の初乗り運賃に近づくことになる。

(2013年10月16日 読売新聞)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:02:14.64 ID:fRLYy9p8
>>213
日生球場跡なんて、昔の一等地だったのに、そんなしょうもないものができるんかー
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:10:41.99 ID:vXb5TPTt
消費税増税で
どうせ運賃上がる 相殺されるのでは?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 18:50:32.48 ID:A0rdEnD7
近畿のマンション発売、9月は85・3%増…消費増税前の駆け込み需要見据え、11年ぶりの大量供給
2013.10.16 16:27

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131016/wec13101616280007-n1.htm

 不動産経済研究所(東京都新宿区)が16日発表した近畿2府4県の9月の新築マンション発売戸数は、前年同月比85・3%増の3671戸だった。
9月としては平成14年の4117戸以来、11年ぶりの高水準で、「消費税増税前の駆け込み需要を見据えた大量供給があった」(同社)とみる。

 新規発売戸数に対する契約率は同7・9ポイント増の80・5%。販売の好不調の目安となる70%の水準を19カ月連続で上回り、80%台は5カ月連続と好調が続く。

 また、今年度上半期(4〜9月)の発売戸数は前年同期比17・9%増の1万3529戸。契約率も同4・1ポイント増の81・8%だった。

 同社は近畿圏の年間発売戸数を2万5千戸と予想している。同社大阪事務所の笹原雪恵さんは「マンション価格の先高感などで非常に高い契約率が続くが、10月以降は駆け込み需要の反動が出そう」と指摘する。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:29:05.21 ID:A0rdEnD7
そもそも1年でそんなに順位が代わるものかね?
橋下市長は今ごろ「キーー」ってなってるよ。

http://www.mori-m-foundation.or.jp/research/project/6/pdf/GPCI2013.pdf

大阪は17位→23位に低下、東京は6年連続4位 世界都市ランキング
2013.10.16 19:44

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131016/wlf13101619510012-n1.htm

 都市問題を研究している森記念財団(東京)が16日発表した平成25年の世界主要40都市の総合力ランキングによると、東京は調査を始めた20年から6年連続で4位となった。
1位は2年連続でロンドン。2位ニューヨーク、3位パリも前年と変わらなかった。

 財団は「法人税率が高いことや、世界でトップレベルの企業、大学が相対的に減ったことなどから、東京は5位のシンガポール、6位のソウルに差を詰められている」と、順位低下に警鐘を鳴らしている。

 一方、東京五輪開催が決まったため、空港の利便性を高めるなどの施策を進めた場合は、パリを抜く可能性があるとも指摘した。

 ランキングは経済の規模や住みやすさ、交通の利便性など6つの分野で各都市を評価した。国内では大阪が17位から23位に、福岡が33位から35位に落ちた。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:30:19.04 ID:j/Z7cjXv
>>218
もともとの運賃が高いのは確かだが、値下げした所で利用者増えないだろ?
民営化するのも反対。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:09:18.79 ID:aAyQjh9a
>>222
>森記念財団

こんなゲテモノ誰が相手にするんだよw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:47:52.69 ID:A0rdEnD7
山本化学工業が放射能汚染水用の遮蔽服を開発
2013.10.16 20:15

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131016/wec13101620150008-n1.htm

 競泳水着の素材などを手がける山本化学工業(大阪市)は16日、放射線の一種のベータ線を遮る新しいタイプの作業服を開発したと発表した。
ウエットスーツのような伸縮性を持たせ、動きやすくしたのが特徴。11月下旬から出荷し、東京電力福島第1原発の放射能汚染水を処理する作業員向けへの販売を見込んでいる。

 作業服はゴムに特殊な炭素を練り込んでベータ線を遮る。縫い目をなくし、手首や足首部分の生地を二重にするなどして水の浸入を防ぐ。
会見した山本富造社長は「ベータ線をほぼ100%遮蔽できる」と話し た。重さは約3キロで、価格は10万5千円。同社は透過力が強いガンマ線を防ぐ鉛などでできた下着も開発し、作業服とセットにした販売を目指す。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:10:05.34 ID:eeFq6R43
>>222




(苦笑)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 09:50:53.68 ID:IlVMRbaH
豪華列車「日本海側通り瀬戸内へ」 JR西社長
2013/10/17 0:14

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO61174370W3A011C1LC0000/

 西日本旅客鉄道(JR西日本)の真鍋精志社長は16日の記者会見で、計画中の豪華寝台列車に言及し、「大阪・京都から日本海側を通って瀬戸内へ抜けるようにしたい」と語った。
石見銀山(島根県)や厳島神社(広島県)など沿線に点在する世界遺産や観光地を、数日かけて周遊するルートを想定している。

 JR西日本は専用車両を新造し、2017年度までの運行開始を目指す。非電化区間も走れるディーゼル車で、地元の食材を味わえる食堂を設ける計画。具体的な仕様は今後詰める。

 豪華寝台列車について、九州旅客鉄道(JR九州)は15日、沿線の観光地を巡る「ななつ星in九州」の運行を開始した。東日本旅客鉄道(JR東日本)も16年春以降の運行が目標。
沿線の観光資源と組み合わせて旅客を呼び込もうとJR各社は豪華車両の開発を競っている。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 00:33:12.08 ID:hkcmMeJt
森ビル世界都市ランキング
日本 東京 大阪 福岡

名古屋は調査対象にすら入っていない
http://www.mori-m-foundation.or.jp/research/project/6/pdf/GPCI2013.pdf


(都市の選定基準)
●  有力な既存都市比較ランキング(The Global Financial Centres Index、Worldwide Centers of
Commerce Index、Cities of Opportunity)でベスト10に入っている都市
●   有力な国際競争力ランキング(World Economic Forum及び International Institute for Management
Development作成)において競争力ベスト10に入っている国の主要都市
●  本ランキングを作成するコミッティまたはワーキング・グループメンバーから、対象都市として取り上げることが適切として判断された都市
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 13:34:45.88 ID:UsyU/bwc
橋下市長ら熱望の公立校民間委託解禁へ 国の戦略特区 関西の経済成長後押し
2013.10.18 13:07

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131018/wec13101813120002-n1.htm

 安倍政権が成長戦略の柱と位置づける「国家戦略特区」の概要が18日、決まった。関西の自治体や経済界などが提案した公立学校運営の民間委託や混合診療の拡充なども盛り込まれ、今後の特区計画の認定に向けた期待が高まった。

 安倍政権の国家戦略特区は民主党政権下で指定された「国際戦略総合特区」と違い、提案者を自治体だけではなく経済団体や企業など「民」からの提案も募ったのも大きな特徴だ。

 医療では、今回の具体策に盛り込まれた外国人医師の業務の拡大について、大阪府・市では関西国際空港(大阪府泉佐野市)の周辺を想定し、「国際メディカル特区」での実現を提案。
大阪商工会議所は、これにより日本の優れた医療機器の海外展開促進が期待できるとして、関西の医療機器メーカーが開発した人工臓器の関連機器に関する外国人医師向けの講習会も開いている。

 公立学校運営の民間委託も、「これまで崩れなかった岩盤規制や制度を取っ払っていきたい」(松井一郎大阪府知事)と、大阪府・市が強く実現を訴えてきたものだ。
国主導の都市再開発の促進についても、大商が建物のリノベーション(大規模改修)に関する規制緩和を求めており、今回盛り込まれた高層ビルの建築規制緩和で実現が期待できる。

 地域指定は年明けにも行われる見通し。特区選定となれば、医療・医薬関連の企業、研究機関が集積する関西の成長戦略を後押しし、JR大阪駅北側の再開発区域「うめきた」(大阪市北区)など都市活性化の動きの進展が期待される。
対象地域への選定に向け、官民あげた一層の取り組みが求められる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 13:44:41.69 ID:UsyU/bwc
>>229関連記事

国家戦略特区の具体策決まる 医療、教育など6分野で規制改革

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131018/plc13101811340008-n1.htm

 政府は18日、日本経済再生本部会合を開き、地域を限定して規制を緩和する「国家戦略特区」の具体策を決めた。公立学校運営の民間委託を認めることや、
海外で承認されている医薬品を使う自由診療と保険診療を併用する混合診療の拡充に向けた早期の仕組み構築などを盛り込んだ。

 焦点となっていた雇用分野では、産業界から要望の要望が強かった労働時間制限を適用しない制度「ホワイトカラー・エグゼンプション」は盛り込まなかった。

 安倍晋三首相は会合で「世界と戦える国際都市形成のために必要な制度改革の方針を整理できた」と強調。
甘利明経済再生担当相は同日の閣議後記者会見で「(開催中の)臨時国会で関連法案を早期に提出する」と説明した。

 検討方針は▽医療▽雇用▽教育▽都市再生・まちづくり▽農業▽歴史的建築物の活用、の6分野で構成。

 医療では、病院の規制も緩めて病床を増やしやすくするほか、外国人医師の業務拡大や医学部の新設も検討する。教育では、グローバル人材の育成やスポーツ・体育の充実を目指して、公立学校運営の民間委託を認める。
都市再生では、2020年の東京五輪に向けて大都市で高層ビルの建築規制を緩めて再開発を促すことなどを柱に据えた。

 一方で、雇用分野では、これまで検討されてきた規制緩和の多くが見送られた。労働者と経営者間で解雇条項を事前に契約書面で決める「解雇ルールの明確化」は方針に盛り込まなかった。
短期間での雇い止めを避けるための有期雇用の見直しについては、現在最長5年としている期間を、長期化することについて、特区だけでなく全国規模での規制緩和で早急に検討を進めるとするのに留めた。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:01:34.81 ID:UsyU/bwc
>>229
>高層ビルの建築規制緩和で実現が期待できる。

>地域指定は年明けにも行われる見通し。特区選定となれば、医療・医薬関連の企業、研究機関が集積する関西の成長戦略を後押しし、JR大阪駅北側の再開発区域「うめきた」(大阪市北区)など都市活性化の動きの進展が期待される。


大阪駅周辺が指定されれば高層ビルの高さ制限も緩和されるのかな?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:07:31.67 ID:UsyU/bwc
JR東海が全額自己負担するとしているリニア中央新幹線の名古屋―大阪間の費用について、山田佳臣社長は17日、
「国が用意するなら、検討することもやぶさかではない」と述べた。自民党の一部が国費投入による大阪までの同時開業
を求めており、国が応じた場合は見直しもありえるとの考えを示した。

記者会見で記者の質問に答えた。JR東海は、東京(品川)―名古屋間を来年半ばに着工し、2027年の開業を目指す。
大阪までは45年に開業する計画だが、自民党の国土強靱(きょうじん)化総合調査会の二階俊博会長らが国費の投入
を主張している。

http://www.asahi.com/business/update/1017/NGY201310170004.html
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:51:20.25 ID:P24q0d8i
西の道頓堀プール    東のお台場カジノ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:53:20.36 ID:YQXleQlK
カジノは大阪も目指してるで
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:56:43.56 ID:P24q0d8i
(笑)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 03:15:36.29 ID:iRxKS7Lx
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 10:58:52.48 ID:iRxKS7Lx
大阪を代表する神社

http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/miotukusi/131018/20131018051.html

 前稿でいくたまさんは大阪最古の神社であるとお伝えしました。では大阪に鎮座する他の神社はどれくらいの歴史を有するのでしょうか。代表的な神社を中心に見ていきます。

 まず、神社といえば祭り、祭りといえば大阪で真っ先に名前の上がるのが、天神祭であることに異論は少ないでしょう。東京の神田祭、京都の祇園祭と並び、日本三大祭りの一角として他府県からも多数の参拝者が来訪し、大阪の観光行事の中心的な役割を担っています。

 この浪速っ子を魅了し続ける天神祭を齋行(さいこう)している神社が大阪天満宮です。
菅原道真公をご祭神としてお祀(まつ)りされており、平安貴族として隆昌を極めながらも非業の死を遂げられた官公の、没後約半世紀を経た天暦3(949)年に、第62代・村上天皇の勅願によって創建されたと伝わりますから、1100年近い歴史を有します。

 次に夏から冬に目を転じますと、宝恵駕籠(かご)行列を挙行し、商都大阪に新春を告げる十日戎(えびす)で全国にその名を知られる今宮戎神社があります。
通常「えべっさん」と呼ばれる同神社の縁起は、東アジア初の女帝、第33代・推古天皇の御代に、摂政・聖徳太子の四天王寺建立に際して、同寺西方の護(まも)り神としてお祀りされたのが初めと伝わります。
『日本書紀』によると、同寺の建立は推古元(593)年に始まると記されていますので、えべっさんの歴史も1400年を超えることになります。

 また、大阪で最も代表的な神社といえば、住吉区や東住吉区、住之江区など、行政区名にも広範囲にわたって名を留める住吉大社が挙げられます。
大阪では親しく「すみよっさん」と呼ばれていますが、全国に2千社以上鎮座する住吉神社の総本宮であり、新年の初詣では東京の明治神宮、京都の伏見稲荷大社と並び、全国でも屈指の参拝者数を誇ります。
僧・永祐の撰と伝わる室町時代ころの書物で、神代から第93代・後伏見天皇までの歴史を記した『帝王編年紀』によりますと、
神功皇后11(211)年、第14代・仲哀天皇の后(きさき)である神功皇后自らが住吉大神をお祀りされたと記されており、よってご由緒は1800年を超えます。

 もちろんこれらの他にも大阪には日本史のエポックとなった神社が多数鎮座していますが、それらはおおよそいま見てきた3社と同じ1000年〜1800年前の範疇(はんちゅう)に収まります

 一方、大阪最古といわれるいくたまさんのご由緒は「神武東征の砌(みぎり)」と伝わりますから、それよりさらに900年ほど遡(さかのぼ)ります。
それはまさに神話と歴史のつなぎ目となる時代であり、そのつなぎ目の時間軸が約2700年前、そして場所軸がこの大阪となります。

 次稿ではそのあたりを掘り下げ、大阪の歴史が日本の歴史の始まりであるということを見て行きたいと思います。
 (なかむら・ふみたか 大阪市天王寺区)
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 13:08:58.91 ID:iRxKS7Lx
「関西医療特区」指定に経済界期待

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131019-OYO1T00289.htm

 国家戦略特区の検討方針が18日決まり、関西経済界では、関西が医療分野などの特区に指定され、規制改革が進むことへの期待が高まっている。
政府は、年明けにも特区となる地域を指定する考えだが、医療分野などの改革は小幅にとどまるとの観測もあり、経済界は今後の議論を注視していく構えだ。(永田毅)

 大阪商工会議所の佐藤茂雄会頭は、18日の記者会見で、「医療分野はずっと取り組んでいるので、ぜひ特区に盛り込んでもらうよう努力している」と期待を示した。

 関西からの提案で目立つのは、医療や医薬に関する内容だ。関西には、iPS細胞(人工多能性幹細胞)など世界最先端の研究を進める大学や企業が集積しているうえ、
大型放射光施設「SPring―8(スプリング8)」(兵庫県佐用町)など研究に欠かせない機器や施設が充実している。

 このため、関西経済連合会は、再生医療技術の確立や画期的な薬の開発に向けて、スプリング8などの施設を柔軟に利用できるよう規制の緩和を求めた。

 関経連は、医療分野の研究開発や産業化の司令塔となる「日本版NIH」の中核機能を関西に設置することも求めている。
米国立衛生研究所(NIH)をモデルに、中央省庁の縦割りを排して競争力強化を進める構想で、政府内で具体化に向けた検討が進んでいる。

 関西経済界が国家戦略特区に期待するのは、大胆な規制緩和や税制の優遇措置などが地域の経済成長につながるとみているためだ。関西が強みを持つ医療・医薬分野を伸ばし、さらに幅広い健康関連商品などに拡大していきたい考えだ。

 関経連は、関西の将来像を首都圏と並び立つ「日本の双発エンジンとしてリードする」(森詳介会長)と位置づけており、JR大阪駅北側の「うめきた」を拠点に国内外からヒトやモノを呼び込む計画も提案した。
地権者の企業などが資金を出して地域の環境改善に取り組むまちづくり制度(BID制度)の全国初の導入も求めている。

 現時点では、どの提案がどこまで採用されるかは予断を許さない。政府の検討方針では、特区での病床の新設・増床容認は「検討する」にとどまり、医療分野での規制改革は力強さに欠けている。
むしろ、東京五輪を念頭に都心のマンションや高層ビルの開発を促す容積率や土地利用規制の緩和といった内容が目立つ。関西経済界は、医療分野が、日本経済の成長にとって重要であると政府に強く訴えていく必要がありそうだ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:16:08.16 ID:KuVLUpHL
>>238
>関経連は、医療分野の研究開発や産業化の司令塔となる「日本版NIH」の中核機能を関西に設置することも求めている。
これは実現できたらいいな
もしできたら関西が「日本医療の首都」ってかんじになるのか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 23:08:52.26 ID:y1FI37F1
>>238
後半部分の「都心の高層ビルなどの規制緩和、関西経済連は医療産業の重要性を政府に訴えかけて行く」が引っかかるな
これだけ国力が落ちてきて製造業も不調なのにまだ医療分野の大事さが国は分かってないのか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 01:53:28.71 ID:6wjxNYVk
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 08:49:42.88 ID:FsRKK1Ni
大阪の「竹内街道」って知ってる? 最古の官道、時代行列
2013.10.20 07:55

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131020/wlf13102007580004-n1.htm

 飛鳥時代に整備され、大阪と奈良を結ぶ最古の官道とされる「竹内街道」が誕生してから1400年を迎え、町の中心部を街道が通る大阪府太子町では19日、時代行列が行われ、約千人の目を楽しませた。

 日本書紀は、推古天皇在位の613年に「難波より京に至る大道を置く」と記載。現在の堺市から奈良県葛城市の約24キロが整えられたとされ、ルートの多くが重なる国道166号は今も「竹内街道」と名が残る。

 時代行列は、地元の子どもや町長ら約50人が推古天皇のほか、聖徳太子や小野妹子、従者らとなって約1・5キロを練り歩いた。
衣装も住民の手作りで、ボランティアで参加した奥田尚子さん(75)は「博物館の資料を参考にして、約20人で作りました。喜んでもらえてうれしい」と笑った。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:36:59.30 ID:QERC4cOY
中国や韓国、香港シフト敷く関西の百貨店…円安で外国人観光客増え、免税利用に対応
2013.10.20 23:05

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131020/wec13102023050004-n1.htm

 関西を訪れる外国人観光客の増加に伴い、百貨店などで一定金額以上の買い物で可能になる外国人による免税手続きの利用が急増している。
円安に加え、尖閣諸島(沖縄県石垣市)をめぐる領土問題で減っていた中国からの観光客も回復傾向にあるほか、ビザの要件緩和で東南アジアからの訪日が増加している。
流通各社は、免税手続きカウンターを分かりやすい場所に移動するなど、高額消費の担い手でもある外国人客の争奪戦を繰り広げている。

 高さ300メートルと日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)で6月に先行開業した近鉄百貨店の「あべのハルカス近鉄本店」では、
9月の外国人による免税手続きを利用した分の販売額が前年同月の8倍に上った。中国や台湾などからの観光客が多かったという。

 同店では、売り場案内を中国語や韓国語などの4カ国語表記とするなど、外国人の取り込み策を拡充しており、
担当者は「6月に一部オープンして以降、これまでにないくらい多くの外国人が来店している」と説明する。

 高島屋大阪店(同市中央区)では、9月の外国人の免税利用による販売額が約2倍。中でも香港からの観光客で16倍だった。
同店では9月から免税手続きカウンターをこれまでの7階から1階へ移すなど対応を強化しており、これが奏功した。

 一方、家電量販店の上新電機は「まだ売り上げ増にはつながっていないが、大阪の心斎橋、日本橋の『でんでんタウン』などを訪れる東南アジアからの観光客は確実に増えている」と説明。今後の取り込み策の強化を検討するという。

 関西国際空港の8月の外国人旅客は前年同月比17%増の約42万人。訪日外国人の増加傾向は続いており、今後も、流通各社の外国人の需要取り込み合戦は激しさを増しそうだ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:00:47.13 ID:QERC4cOY
関西電力、12月は27円値下げ 3カ月連続、大阪ガスも (10/21 17:15)

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/499286.html

 関西電力の12月の家庭向け電気料金が値下げされる見通しであることが21日、分かった。標準的な家庭で11月より27円安い7631円程度となる見込み。値下げは3カ月連続。

 大阪ガスの標準的な家庭のガス料金も11月より59円安い6411円程度となる見込みで、値下げは2カ月連続になる。

 関電の値下げは、料金算定の基準となる7〜9月の石炭、液化天然ガス(LNG)の平均輸入価格が6〜8月より下がったため。大阪ガスもLNG価格下落が値下げにつながった。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:55:20.49 ID:QERC4cOY
近畿景気「緩やかに回復している」 3期連続で上方修正
2013.10.21 18:02

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131021/wec13102118340009-n1.htm

 日銀大阪支店は21日発表した金融経済概況で、近畿2府4県の景気について「緩やかに回復している」と分析し、前回(7月)から判断を引き上げた。支店長会議での上方修正は3期連続。

 設備投資の上方修正が全体の判断引き上げにつながった。近畿の主力の一つであるスマートフォン(多機能携帯電話)向け電子部品や液晶パネルの出荷が好調なことから、製造業で設備投資が上向いた。

 雇用情勢、雇用者所得も判断を引き上げた。個人消費の回復から小売りなど非製造業で人手が不足し、東京や名古屋と比べてパート、アルバイトの時給引き上げが目立つという。

 先行きは、海外経済の持ち直しにけん引されて回復傾向が続くとみている。ただ中国や東南アジアといった新興国市場の成長鈍化や、円安による原材料の価格高騰が景気に及ぼす影響を注視する必要があるとも指摘した。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 19:52:39.68 ID:QERC4cOY
中小企業の再生支援 官民ファンドが大阪に拠点
2013.10.21 19:25

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131021/wec13102119290010-n1.htm

 中小企業の事業再生を支援する官民ファンドの地域経済活性化支援機構は21日、東京以外では初となる拠点を大阪市内に新設した。関西を中心に西日本の案件を担当する。
機構傘下のファンド運営会社が金融機関などと協調して、経営難の中小企業の債務を一時的に肩代わりするなどして支援する。

 大阪拠点には当初2人の常駐職員を置き、事業規模に応じ2ケタまで人数を増やす。また、中小企業向けの債権を買い取るファンドを、西日本の各府県ごとに作りたいとしている。

 機構は現在、りそな銀行などと事業再生ファンドを、紀陽銀行と地域活性化ファンドをそれぞれ設立するため協議中。

 この日会見した同機構の瀬谷俊雄社長は「フェイス・トゥ・フェイスで相談に応じられるようになった。企業支援を通して、地域経済の活性化を図りたい」と述べた。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:53:36.55 ID:QERC4cOY
大阪市、水道局水桜会館跡地事業プロポを11月下旬に受付

http://www.ken-san.com/news_topics_detail.php?news_cd=10466
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 14:05:13.10 ID:fe3UhhLo
三井ガーデンホテル大阪プレミア
2014年3月7日グランドオープン

http://www.gardenhotels.co.jp/osaka-premier/
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 10:56:24.97 ID:0Tm1K3Ux
ケイ・オプティ、大阪マラソンでH.265/HEVC・4K映像のリアルタイム伝送実験

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20131023_620482.html

 株式会社ケイ・オプティコムは、日本初となるH.265/HEVC技術を利用したリアルタイムエンコードによる4K映像の伝送実験を、10月27日開催の「大阪マラソン2013」で実施すると発表した。
当日は、インテックス大阪2号館のケイ・オプティコムブースで、4K映像のパブリックビューイングを実施する。

 伝送実験では、ケイ・オプティコムがメインスポンサーとして特別協賛している「大阪マラソン2013」の当日に、
コース上のチャレンジランフィニッシュ地点(大阪市役所前)と、マラソンフィニッシュ地点(インテックス大阪前)の2カ所において、4Kカメラでランナーを撮影する。

 映像は、H.265/HEVC技術を用いてリアルタイムエンコードし、ケイ・オプティコムの光ファイバーネットワークを通じて、インテックス大阪2号館のケイ・オプティコムブース内に設置しているテレビモニターに伝送・放映する。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 13:57:27.63 ID:0Tm1K3Ux
りんくう国際医療特区、ロートが出資 目玉事業に弾み、28年開院へ
2013.10.23 07:30

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131023/waf13102307310004-n1.htm
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 16:47:34.45 ID:0Tm1K3Ux
大阪城の売店退去、損失補償求め提訴…市相手に

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131023-OYO1T00675.htm

 大阪城の本丸(大阪市中央区)で60年以上、軽食や土産物を販売してきた売店「豊城園」の運営会社が、大阪市から施設の使用許可を更新されず不当に閉店させられたとして、
市に営業損失など約4000万円の補償を求め、大阪地裁に提訴したことがわかった。23日の第1回口頭弁論で、市は請求棄却を求めた。

 訴状によると、豊城園は1951年に営業を開始。自前の施設を市に寄付したうえで約1500万円の年間使用料を市に支払い、使用許可を更新してきた。
しかし、市は売店の事業者を公募することとし、今年3月、継続使用を求める豊城園の申請を不許可にした。

 豊城園側は相当額の使用料を支払ってきたことなどから、「使用権を保有する実質的な理由がある」と主張。4月末の閉店以降5年間分の営業損失2035万円などの支払いを求めた。
一方、市側は「継続使用は許可できないと予告し、契約の満了をもって施設の明け渡しを受けており、補償の必要はない」と反論した。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 17:46:25.42 ID:0Tm1K3Ux
アジア線伸び、関空冬ダイヤ最多 A380もやってくる
2013.10.23 16:30

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131023/wec13102316310002-n1.htm

 新関西国際空港会社は23日、関西空港の国際線冬期ダイヤ計画(27日〜来年3月29日)を発表した。アジア地域の外国航空会社の増便などで、ピーク時の就航便数が開港以来最多の週862便となった。
12月からはタイ国際航空が総2階建てで世界最大の旅客機エアバスA380を、定期便として就航させる。

 計画によると、昨年同期比で日本の航空会社が1便減り171便となるのに対し、外国航空会社は10便増の691便。

 格安航空会社(LCC)の香港エクスプレスが週7便で新規就航するほか、マニラ、クアラルンプールなど東南アジアへの各社の増便が目立った。

 新関空会社は「東南アジア方面の国に対するビザの免除や緩和措置が需要増加につながった」と分析している。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 19:25:24.51 ID:0Tm1K3Ux
企業再生ファンド:大阪オフィスを開設 西日本の支援強化

http://mainichi.jp/select/news/20131022k0000e020175000c.html

 官民出資の企業再生ファンド「地域経済活性化支援機構」は21日、大阪オフィスを大阪市内に開設した。東京・大阪の2拠点体制にすることで、西日本の企業の利便性を高める狙いだ。
関西の地域金融機関と協力して経営難に陥った中小企業の事業再生を支援するほか、西日本全域の中小企業からの相談も受け付ける。

 これまで同機構が事業再生を支援した36件のうち、関西2府4県は4件、西日本でも12件にとどまっていた。同機構の渡辺准常務は記者会見で「大阪の中小企業を支援しなければ日本の改善はない。
西日本も関東と同様の水準に強化したい」と述べ、西日本の各府県で少なくとも1社以上の支援を行う目標を示した。

 大阪オフィスには常駐職員を2人置き、早急に10人超に増やす。りそな銀行や、近畿大阪銀行など関西の約20の地銀・信金と年内にも企業再生ファンドを設け、危機に陥った中小企業の債権を貸付額より安い金額で金融機関から買い取り支援する。
また、紀陽銀行とともに地域経済活性化ファンドも設立。観光や医療・介護の分野で、前向きな投資を手掛けていく。【宇都宮裕一】
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 23:01:15.11 ID:0Tm1K3Ux
関西国際空港/国際線外国人旅客が過去最多 台湾客など増

http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/world/20131024k0000m020040000c.html

 新関西国際空港会社が23日発表した関西国際空港の2013年度上半期(4〜9月)の運営概況(速報値)によると、
国際線の外国人旅客数は前年同期比27%増の245万222人で、上半期としては1994年の開港以来最多だった。格安航空会社(LCC)の増便と円安で、台湾や香港、東南アジアからの旅客が増えた。

 国際線の日本人旅客数は10%減の333万5186人と4年ぶりに落ち込んだ。ただLCCの増便で堅調な国内線を合わせた全体の旅客数は、6%増の897万4771人だった。航空機の発着回数は2%増の6万5647回で2年連続で前年を上回った。

 国内線のみの大阪(伊丹)空港は、余っているプロペラ機枠で低騒音のジェット機が飛べるようになったため利用が増加。発着回数は9%増の7万283回、旅客数は7%増の706万6427人と、ともに2年連続で増えた。【新宮達】
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 23:10:08.28 ID:0Tm1K3Ux
デリバティブ大証に一本化発表 来年3月24日実施

http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013102301002008.html

 大阪証券取引所と東京証券取引所は23日、デリバティブ(金融派生商品)を大証に一本化する統合を来年3月24日に実施すると正式に発表した。
休止していた超長期国債先物を復活。インドの代表的な指数の先物も上場して品ぞろえを充実し、アジアや欧米の取引所に対抗する。

 統合を機に、大証の名称は「大阪取引所」に変更するが、英語の略称は現在の「OSE」を継続して使う。海外投資家に浸透している略称を変更すると混乱を招く恐れがあると判断した。ロゴマークも基本的なデザインは変更しない。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 23:36:44.69 ID:0Tm1K3Ux
ガンバ大阪の新スタジアムは12月に着工!

総工費約140億円のうち30億円をTOTOの助成金最大30億円を含め、今月までの募金額は112億円!
半年ほど遅れましたが着工にこぎ着けました。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 23:40:34.13 ID:EZIjaEzU
パナソニックは、本体が
かなり危機的な状況なのに、良く金集まったな
TOTOは、そんな金出すほど松下と縁があったかな? 電工絡み?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 23:51:19.76 ID:0Tm1K3Ux
寄付金のうちバナもいくらか出してると思う。
危機的と言っても円安などでかなり改善してるからね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:58:57.31 ID:TxaVPcQh
円高地獄の時に比べたら
まだ、マシではあるが

スマホ撤退・プラズマ撤退と
良い話は聞こえて来ないな

将来性という点では、まだまだ先行き不透明
まあ、TOTOはパナがガンバを身売りする際には
引き受けるつもりでいるのかもね 先行投資で恩を売っておく

実際に、手放す時が来るかどうかは分からないが
パナソニックがスタジアムを手切れ金にしたがっているという噂もあった
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 01:22:12.04 ID:GOe+ZGcW
自動車業界、騒然!! パナが次世代カーのコックピット生産へ
2013.10.15 18:34

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131015/wec13101518350006-n1.htm

 パナソニックは15日、自動車の次世代コックピットの生産を平成28年以降に開始する見通しだと明らかにした。スマートフォン(高機能携帯電話)と連動、音楽アプリ(応用ソフト)などをダッシュボードに呼び出して利用できる。

 主に海外の自動車関連メーカーへの受注販売を見込んでいる。津賀一宏社長は「M&A(企業の合併・買収)も検討する」と述べ、成長分野に位置付ける自動車関連事業の規模拡大に意欲を示した。

 パナソニックは東京都内で開かれているITS(高度道路交通システム)世界会議に、次世代コックピットのモデルを出展。
フロントガラスなどに速度やカーナビの情報を映し出し、ドライバーが前方を見た状態のままで確認できる「ヘッドアップディスプレー」(HUD)も採用する。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 02:08:47.64 ID:GOe+ZGcW
近代建築、生きた美術館に 大阪市が第1弾28件選出
2013/10/24 0:00

http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB22066_T21C13A0LDA000/

 大阪市は近代以降に建てられ、今も生き生きと都市の魅力を伝える建築物を「生きた建築ミュージアム」として発信する事業を始めた。第1弾として、船場の町家や千日前の喫茶店など28件を発表した。
11月下旬に見学会を開く予定で、通常公開していないビルについても特別公開を所有者らに打診している。

 事業は大阪都市魅力創造戦略の一環で、御堂筋周辺をひとつのミュージアムと捉えている。ある時代の歴史・文化、市民の暮らしと、その魅力を今に伝えていることを条件に、大阪府立大学の橋爪紳也教授ら学識者らが選び出した。

 戦前の建物は土佐堀川沿いの三井住友銀行大阪本店ビル(旧住友ビルディング)、船場では珍しい3階建ての町家、北野家住宅などを選んだ。
戦後の建物は千日前で昭和のモダンなデザインを伝える純喫茶アメリカン、日本初の都市型の高層住宅、西長堀アパートなどがある。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 05:27:33.18 ID:MSLy8p5+
>>257
>>259
TOTOって、サッカーくじのtotoのことだからな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 05:31:52.02 ID:ILvC1lF1
トートーじゃなくトトか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 07:44:56.56 ID:ILvC1lF1
>>256
万博にスタジアムできるんか、いいね
万博地域は万博記念公園・大阪大学などがあるし
エキスポランド跡地の再開発もあるからこれから結構成長していくんかな?
個人的には千里中央と一緒に北大阪の大きな拠点の一つに成長して欲しいな

梅田と万博をつなぐ鉄道路線を考えてみた
http://chizuz.com/map/map153301.html


>>261
昔の歴史・街並みを大事にしたり活かすことは凄く良い事やと思うけど
それが御堂筋周辺の再整備・再開発に悪影響を及ぼしまうとかはないかな?
詳しいことは知らんけど
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 10:22:41.00 ID:GOe+ZGcW
関空の国際貨物、輸出回復で増便 今冬は17便増の週146便
2013/10/24 6:00

http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD23026_T21C13A0LDA000/

 関西国際空港を経由して製品を輸出する動きが活発化してきた。新関西国際空港会社が23日発表した、2013年冬期(10月27日〜14年3月29日)の国際線の運航計画によると、12月に迎えるピーク時の貨物便は週146便と前年より17便増える見通し。
電子部品の荷動きの改善や医薬関連の好調が背景だ。円高や電機産業の業績悪化で停滞していた貨物便だが、景況感の改善で回復の兆しが出てきた。

 航空貨物は顧客への納期が短い半導体や精密機器など電子部品の輸出入で活用されることが多い。
航空会社や物流大手は景気の回復見通しを織り込み、今回の増便に動いたようだ。顕著なのが米フェデックスで、現在の週38便から9便の増便を計画している。

 関空の貨物便はピーク時の約7割にとどまるが、「低迷していた貨物の取り扱いが右肩上がりで増え始めている」(安藤圭一社長)。
大阪税関がまとめた今年4〜9月の関空からの輸出額は前年同期比8%増の2兆489億円。輸入額は15%増の1兆5569億円で、輸出入そろって前年実績を上回るのは2年ぶりだ。

 好調を支えるのが関西の基幹産業である電機関連だ。新関空会社の担当者は「円高修正による輸出採算の改善や景況感の回復を背景に、電子部品の荷動きが改善してきた」と話す。
中国や東南アジアなどの組み立て拠点に電子部品を送り、スマートフォンなどを完成品として輸入する流れができつつあるという。

 日本電産の永守重信社長は「欧州などの景気動向は厳しく、当社への追い風はほとんどない状態」との認識を示した上で、「(自社の経営努力で)自動車関連などモーター製品関連でこれまでにない需要が国内外で発生している」と話す。

 新関空会社が最近力を入れる医薬関連も取り扱いが増加。関空では温度管理のできる医薬専用倉庫を10年9月に稼働し始めたが、「順調に利用が増えている」(同社)。倉庫容量も限界に近づいており、第2倉庫の建設を検討中だ。

 整腸剤「正露丸」を製造する大幸薬品は、中国、台湾などから正露丸の引き合いが多い。13年4〜6月期の海外売上高は前年同期比74%増となったが、直近でも海外向けは堅調という。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 14:20:19.16 ID:GOe+ZGcW
【大阪】全国初!公設民営校開設へ市場調査 大阪市

http://www.senmonshi.com/archive/02/02A6PJezT055I0.asp

大阪市教育委員会は、公立学校の運営を民間事業者に委ねる全国初となる公設民営学校の設置を目指しており、参入に前向きな事業者からアイデア・意見を募集する。
意見募集は、マーケット・サウンディング(市場調査)として、11月6日までの期限で実施。参入の可能性やメリット、課題についての意見を求める。

 計画では、
▽国際バカロレア(※)の認定を受ける公設民営学校の設置
▽公立学校運営の民間への開放(中高一貫校新設)
▽公立学校運営の民間への開放(既存の小・中学校で実施)−の3パターンを想定。
市場調査では、各パターンへの参入の可能性や考えられる事業手法、緩和してほしい規制などについて、意見を募る。その後、集まった意見を踏まえ、市独自の制度設計を行い、国に提案する。

 意見募集の対象者は、公立学校運営を検討する意向のある法人、または法人のグループ。調査結果は、事業者の名称やアイデア、ノウハウの保護に配慮した上で、市のホームページで公表する。

 現在、政府は日本経済再生に向けた成長戦略として、第3の矢となる「日本再興戦略」を展開中で、大阪市ではその要となる「国家戦略特区」に関する提案募集に対して、公立学校の民間への開放を提案していた。

 公設民営学校については今後5年以内の開設を予定。市場調査での意見を参考に13年度中に具体案をまとめる。その後、国に諮り、14年度にも法改正などの手続きを済ませた上で、事業者の募集など具体化に乗り出す。
267名無しさん@お腹いっぱい:2013/10/24(木) 15:01:03.00 ID:UXD3ZRZ6
関西医科大学出身の風呂内伸晃(48歳)元医師(医師免許剥奪済み)の経営する池袋の発展場「クラブハウス」の
住所は「〒171−0021 東京都豊島区西池袋3丁目25−7 おらがビル 2F」
Tel⇒「〇三・三九八一・八七七五」

関西医科大学出身の風呂内伸晃(48歳)元医師(医師免許剥奪済み)の経営する池袋の発展場「クラブハウス」の
住所は「〒171−0021 東京都豊島区西池袋3丁目25−7 おらがビル 2F」
Tel⇒「〇三・三九八一・八七七五」

関西医科大学出身の風呂内伸晃(48歳)元医師(医師免許剥奪済み)の経営する池袋の発展場「クラブハウス」(
ホモ同志の性乱交場店)の
住所は「〒171−0021 東京都豊島区西池袋3丁目25−7 おらがビル 2F」
Tel⇒「〇三・三九八一・八七七五」
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:57:47.46 ID:GOe+ZGcW
赤川仮橋ありがとう 人と列車行き交い84年

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20131024-OYT8T00095.htm

 大阪市の淀川にかかる人道橋「赤川仮橋」(長さ615メートル)が31日、JR西日本の鉄道延伸工事に伴って閉鎖される。
84年の歴史に幕が下りるのを前に、周辺住民や鉄道ファンらが、木製手すりの温かみや、貨物列車が歩行者のすぐ脇を走る風情を感じようと、足を運んでいる。(桑田睦子)

 19日の土曜日。仮橋は、家族で橋を渡る市民や、貨物列車をカメラに収める鉄道ファンらでにぎわった。

 同市旭区赤川で生まれ育った東大阪市の栗原孝司さん(82)は長女(56)や孫、ひ孫ら計8人で橋を渡り、「子供の頃から何度も渡った橋。どうしても、最後に橋の上で貨物列車を見たかった」と感慨深げだった。

 長男一家と訪れた同区高殿の主婦杉村早苗さん(72)は、孫(5)を抱いてカタカタと音を立てて走る列車を見送り、「列車の振動と列車のすぐ横を人が歩く珍しい光景を、孫に見せたくて」とほほ笑んでいた。

 東淀川区と旭、都島両区を結ぶ仮橋は1929年、鉄道が走る鉄橋上に完成。鉄橋は複線仕様だったが1本しか線路が敷かれず、大阪市が片側を借り、木の床を張って人道橋として整備した。
2010年度には鉄板敷きになった。買い物や通学、部活動のランニングコースとして使われてきたが、JRおおさか東線の延伸工事で複線化されるのに伴い、閉鎖が決まった。

 旭区は31日〜11月28日、市民が撮影した橋の写真展を区役所区民ギャラリーで開く。台風の影響が懸念されるが、今月26日にも橋のたもとでお別れイベントを予定している。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 18:29:06.56 ID:GOe+ZGcW
ワイヤで転落防げ 世界初の昇降式ホーム柵試験機公開 JR西日本
2013.10.24 11:55

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131024/wlf13102411590007-n1.htm

 JR西日本は24日、ホームの支柱に張った上下に動くロープ(ワイヤ)で乗客の転落を防止する新型の「昇降式ホーム柵」の試作機を兵庫県尼崎市の関連施設で公開した。
従来のホームドアと異なり、ドアの数や位置の異なる複数の形式の車両が走る路線でも導入できるメリットがある。12月初旬にJR桜島線桜島駅(大阪市此花区)に配置し、試験運用を始める。

支柱ごとワイヤが上がる…利点は

 JR西によると、昇降式ホーム柵は、ホームにポストと呼ばれる複数の支柱を設置し、支柱の間に5本のワイヤを張りめぐらし、乗客の転落や接触事故を防ぐ仕組み。
電車が到着すると高さ約1・3メートルの支柱が約1メートル伸び、ワイヤがドアより高い位置に上がって収納されて乗客の乗降を促す。

 首都圏では、東京メトロの南北線などで固定式のホームドアの設置が進んでいるが、車両のドアの数や位置を統一する必要がある。複数の路線が乗り入れるJR西の路線では、車両の形式によってドアの位置が異なることがネックとなり、導入が遅れていた。

 だが、新型の昇降式ホーム柵は軽量のため、ホームの土台を補強する工事費用などのコストも抑えられる。今後、完成でも導入に弾みがつく可能性がある。

 混雑緩和のため1両にドアが6カ所もある特殊な車両を導入している東急電鉄も24日、東急田園都市線つきみ野駅(神奈川県大和市)に同様のホーム柵を設置した。
固定式のポストにワイヤだけが上下するタイプで、韓国ではすでに導入例があるという。

 これに対し、JR西の担当者は「ポストが伸縮してワイヤが上下するタイプは世界初」と自信をみせる。

 JR西の昇降式ホーム柵は、乗客の乗降が終わると支柱が1メートル縮んで元の高さに戻るのが特徴で、列車の車掌がホーム全体の状況を確認しやすくなるよう工夫したという。
JR西の担当者は「支柱が伸びたままだとホームの視界が遮られるため、発想の転換をした」と話す。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 19:42:05.01 ID:GOe+ZGcW
大阪市が小中生向け英会話スクール…来年度試行

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131024-OYO1T00705.htm
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:47:23.56 ID:GOe+ZGcW
リニア、大阪まで同時開業を要請 関西広域連合
2013.10.24 20:17

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131024/waf13102420190039-n1.htm

 関西広域連合は24日、大阪市内で会合を開き、東京・品川−名古屋間で平成39年の開業を目指すリニア中央新幹線に関し、大阪まで同時開業するよう政府に近く要請することを決めた。

 要請案は、国土交通省交通政策審議会の小委員会が「東京−大阪間を直結して初めて機能を十分に発揮し、効果を得られる事業」と指摘していることに着目。「国家プロジェクトとして大阪までの乗り入れを推進すること」を求める。

 和歌山県の仁坂吉伸知事は会合後の記者会見で「名古屋で止めないでほしいというのがオール関西の願いだ」と述べた。

 JR東海は、東京−名古屋間を先行開業させ、57年に大阪まで延伸すると計画している。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:29:23.22 ID:GOe+ZGcW
留学の地で交流の走り 駐大阪英国総領事

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20131024-OYT8T00083.htm

 ◇大阪マラソン・チャレンジラン出場へ 「両国の関係深めたい」

 27日に開かれる第3回大阪マラソン(読売新聞社共催)のチャレンジラン(8・8キロ)に、今月15日に着任した駐大阪英国総領事、マイケル・シアラーさん(42)が出場する。
スタート地点となる大阪城公園は、23年前の留学中によく足を運んだ思い出の場所。「外交官になって大阪に戻るのが夢だった。着任早々、ビッグイベントで多くの人たちと走れるのが楽しみ」と期待を寄せる。(坂根薫)

 英国中部のマンチェスター出身。サムライ映画を見て「武士道」に憧れ、1990年、関西外国語大(枚方市)に半年間留学、日本語や空手などを学んだ。93年には、JETプログラムの国際交流員として高知県佐川町に再来日し、2年間滞在した。

 その間、シアラーさんは、本当の家族同然に接してくれた大阪のホストファミリーの優しさや、お酒を酌み交わした佐川町の人らの温かさにふれ、すっかり日本ファンになったという。

 銀行員を経て2007年に外交官に。ランニングは15年前に始め、「走っている間は仕事を忘れられる」と、現在週3〜4回トレーニングに励む。「最近はリズムが走るテンポと合う」という歌手・きゃりーぱみゅぱみゅさんの歌を聴いて走ることもある。

 大阪城は両親を連れて観光し、知人らと花見を楽しんだ場所。近代的なビル群の中に立つ大阪城に「未来と過去が混在している」と感激した覚えがある。参加は、着任が決まっていた今春、その大阪城公園から出発する大会があると知って決めた。

 シアラーさんは「赴任中は日英両国の関係が深まるように、さまざまな人と交流したい。大阪マラソンはその最高の機会になる」と意気込んでいる。

(2013年10月24日 読売新聞)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:33:12.13 ID:zQQDYgBF
ワールドマラソンメジャーズに、早く入れるよう頑張ってね。
応援してます。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 02:41:36.97 ID:+du6DbEK
<三都の理想>

大阪(NYC並みの摩天楼にする。伊丹をつぶせば高さ規制が無くなるので、例えば新大阪に728タワーとかも建てれる。)
神戸(パリ並みにする。六甲山を生かしつつ高さでなく、お洒落、綺麗、カッコイイ建物を......)
京都(もっと「日本の美」を究極に洗練させるという観点でトータルに街をデザインする、今現在は合理主義建築の混在が京都の独特の美をスポイルしているのが実情)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 06:32:37.62 ID:QTEVFzwY
>>274
神戸ってどうなるんやろなぁ

海と山に囲まれてて土地が少ないから街の規模を拡大するのは難しいし
六甲山などの景観を活かすために超高層ビルは建てれないらしいし
オフィスなどはインフラや土地の立地的に梅田の方が有利やし

かといって大阪のベットタウンになるのも寂しいというかもったいないというか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 07:44:44.14 ID:44iHap1q
人口が増えないから街を広げる必要もないだろ
それにポーアイにいろいろ出来てる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 09:32:58.36 ID:abgX9n/0
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 10:38:00.32 ID:JoiWsmix
【売買】大阪・夢洲で初の落札、山九と上組が計50億円で物流用地
2013/10/25

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20131023/637029/

大阪市は、此花区にある夢洲(ゆめしま)の土地2物件について実施した一般競争入札の結果を公表した。4万2936m2の区画1は山九(さんきゅう)が26億9300万円で、4万541m2の区画2は上組(かみぐみ)が24億4500万円で落札した。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 15:39:26.66 ID:5csjfS95
この景色電車からいつも見てしまう
南か山の下に超高層ってのがいつも不思議
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/k/o/b/koberun/blog_import_4deb08b0d3fb1.JPG
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:54:30.17 ID:JoiWsmix
[FT]カジノ解禁、法案提出へ 五輪開催追い風
2013/10/25 14:00

(2013年10月25日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGV25001_V21C13A0000000/

 長く議論されてきた日本でのカジノ解禁は、超党派の議員連盟が今国会への法案提出で合意したことを受け、数カ月以内に実を結ぶ可能性がある。

 カジノ賛成派の岩屋毅衆院議員(自民)は、先月決定した2020年の東京五輪開催が解禁の追い風となったと話す。

 同氏は23日の議連の会合後、「我々は五輪を目標に、日本を観光立国に変える取り組みを進めるべきだ」と述べた。

 日本では、競馬や競艇、競輪、宝くじ、パチンコは認められているものの、その他のギャンブルは禁止されている。
米ウィン・リゾーツや米MGMリゾーツ・インターナショナル、米シーザーズ・エンターテインメントなど海外のカジノ大手は、日本を大きな利益を生み出す可能性のある市場とみている。
日本は世界第3位の経済大国であり、東京などの都市でカジノが運営されれば、かつてポルトガルの植民地だったマカオを世界最大のギャンブル市場に変えた中国からプレーヤーを呼び込むことができる。

■承認されれば五輪開催直前に

 他のアジア都市もマカオの経済的な成功に追随し、ギャンブル合法化に動いている。米シティグループによると、09年に開業したシンガポールの2つのカジノは11年、59億ドルのギャンブル収益を生み、61億ドルのラスベガスのカジノに続いた。
ラスベガスに本社を置くユニオン・ゲーミング・グループは、日本でのカジノ収益は1兆5000億円に上る可能性があり、アジア第2位の市場になると予想する。

 英米格付け会社フィッチ・レーティングスのアナリスト、マイケル・パラディノ氏は、日本初のカジノへの入札や免許付与には1〜2年かかり、施設建設にはさらに3〜4年かかるとみている。
このスケジュールによると、初めて合法的にブラックジャックやバカラができるのは20年の五輪開催直前になりそうだ。議連は10年の結成時に74人が所属、安倍晋三首相や麻生太郎財務相が「最高顧問」を務めている。

 今回の法案は安倍首相が推進する幅広い規制緩和策に合致しており、承認されれば、首相の成長戦略の柱である国家戦略特区で実施されることになる。

 日本初のカジノの最有力候補地は東京と大阪だが、議連はカジノ施設をより小規模な都市にも認めるべきだとしている。
議連には強力な支持者があり、超党派の議員で構成されているものの、カジノは不道徳だとする人々とカジノ以外のギャンブル産業から強い反対を受けそうだ。

 法案は12月までの今国会会期中に提出される見通しだ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:03:35.80 ID:wTMcJyej
梅田の無料展望台で一番ビル群が綺麗に見えるのってどこですか?
グラフロは北ヤードの殺風景な跡地しか見えないし
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:32:47.55 ID:UCKanw0H
うーむ…無料となると阪急グランドビルかな
喫茶店でコーヒー飲みながら景色を眺めるのが好き
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:48:52.24 ID:JoiWsmix
それとブリーゼタワー。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:01:54.68 ID:JoiWsmix
「連邦制、うらやましい」橋下大阪市長、駐日ドイツ大使と意見交換
2013.10.24 15:31

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131024/wlf13102415380015-n1.htm

 駐日ドイツ大使のフォルカー・シュタンツェル氏が24日、離任のあいさつで大阪市の橋下徹市長を訪れ、エネルギー政策や環境政策などについて意見を交わした。

 大使は以前、橋下市長と大使館(東京都)でエネルギー政策をめぐり会談した縁があり、10月末の離任を前に来阪した。橋下市長はドイツの「脱原発」への転換について「国民的な議論を十数年繰り返したと聞いた。
日本に欠けているのはこれだ」と話し、大使も「重要な問題なので時間がかかる」と答えた。道州制実現などの統治機構改革を目指す橋下市長が「(ドイツの)連邦制、うらやましいですねぇ…」としみじみ語る一幕もあった。

 会談終盤には大使が「市長のツイッターのフォロワー(閲覧者)です。これからも読みます」と打ち明けると、橋下市長は「感情的に書いているからやめたほうがいいです」と苦笑い。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:20:36.34 ID:bcoqrJFU
>>275
超高層ビルが建てられないのではなく
その高さ規制があるだけだね 都心部に関しては

大規模開発が可能な土地も無いし、その需要も乏しいから
それがネックになる事は、あまり無いよ
せいぜい、三ノ宮駅の建て替え高層化がどうなるかぐらいで

稜線規制に引っかからないタワーマンションの類なら
これからも都心回帰の流れで建つかと

基本的には、神戸市の中心部は「指定なし」になってる

建築物の高さの制限を定めた
神戸市「高度地区」
http://www.city.kobe.lg.jp/business/regulation/urban/building/procedure/research/img/koudochiku_pamph.pdf

平成25年3月5日 施行(都市計画変更)

地域特性などをふまえ、高度地区を指定しています
高度地区の指定区域図(平成25年3月5日現在)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:31:42.62 ID:JoiWsmix
大阪マラソンEXPOが開幕

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131025-OYO1T00734.htm

 3万人が駆ける27日の第3回大阪マラソン(読売新聞社共催)を前に、ランナーの受け付けやグッズの販売などを行う「大阪マラソンEXPO2013」が25日、フィニッシュ地点そばのインテックス大阪(大阪市住之江区)で開幕した。

 大阪マラソン組織委員会の松本正義会長は「天候が心配されるが、日曜日は台風一過のもと皆さんに楽しんでもらえると思う。大会が成功するよう力を貸してください」とあいさつ。
松本会長、小西禎一・大阪府副知事、村上龍一・大阪市副市長、太田宏・読売新聞大阪本社社長、特別協賛社「ケイ・オプティコム」の藤野隆雄社長、ゲストランナーの谷川真理さん、野球評論家の赤星憲広さんがテープカットし、開幕を祝った。

 会場にはスポーツ用品メーカーなど55企業・団体がブースを設置。39の飲食店を集めた「うまいもん市場」も開かれている。企業・団体ブースは26日まで、うまいもん市場は27日まで。入場無料。

(2013年10月25日 読売新聞)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:01:14.68 ID:JoiWsmix
関経連視察団、シリコンバレー巡り フォードと提携の会員制工房へ
2013.10.25 19:53 (1/2ページ)

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131025/wec13102519570005-n1.htm

 【サンフランシスコ=内山智彦】関西経済連合会の訪米視察団は24日、サンフランシスコ市内のベンチャー起業家支援拠点を視察した。関西でも新産業創出による地域活性化を目指しており、今後の産業支援に役立てる。

 視察したのは「テックショップ」という会員制の工房。個人や資本力のない企業向けに3Dプリンターや旋盤など高額な工作機械を貸し出している。日本でも事業展開を始めたモバイル決済サービスのスクエア社など多くのベンチャー企業が巣立ったという。

 米自動車大手フォード・モーターと提携するなど米製造業復権の新たな拠点にもなっている。運営者は「(起業家精神に富む)シリコンバレーの文化を伝えることが最も大事だと思っている」などと述べた。

 使節団は25日、シリコンバレーの産学連携機関や日本人起業会などを訪問し意見交換。27日に帰国する。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 02:08:09.41 ID:nawV7YEN
近畿の中小、業況3年ぶりプラスに 7〜9月、日本公庫調べ
2013/10/26 0:20

 日本政策金融公庫大阪支店が25日発表した近畿地区の中小企業動向調査によると、7〜9月期の業況判断指数(前年同期に比べ「好転」と答えた企業の比率から「悪化」を引いた値)は4〜6月期に比べ2.8ポイント改善のプラス1.9となり、約3年ぶりにプラスに転じた。
製造業の業況が大きく改善した。10〜12月期も業況が好転すると見込む企業が多い。

 業況判断指数がプラスになるのは2010年10〜12月期以来、11四半期ぶり。

 製造業の業況判断指数はマイナス2.4と、4〜6月期比9.8ポイントの大幅改善となった。売り上げが増加傾向にあるほか、仕入れ価格の上昇を販売価格に転嫁する動きが広がりつつあるという。

 一方、非製造業はプラス6.1で、同2.1ポイント低下。4〜6月期は株高による資産効果などで22年ぶりの高水準だった。売り上げは依然伸びているものの、仕入れ価格の上昇が響いた。

 10〜12月期については全産業の業況判断指数がプラス10.4と、7〜9月期からさらに改善する見通し。製造業、非製造業ともに売り上げの増加を見込む企業が多い。

 調査は近畿2府4県の2627社を対象に9月中・下旬に実施。1392社から回答を得た。

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO61657320W3A021C1LDA000/
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 03:02:06.17 ID:8kNw4315
ピーチ「関西−台湾・高雄」に新路線 1月18日から日本の航空会社で初

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131025/wec13102521310006-n1.htm


関空にボーイング787初就航 エア・インディアが導入

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131025/wec13102522360007-n1.htm
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 04:47:44.91 ID:yf/GyocQ
>>277神戸は時代が止まっている。というより劣化している。
大阪を見るのではなく、京都を見習えと言いたい。

世界観光都市ランキングで京都は日本の都市として昨年初のトップ10入り果たしたが(9位)
→今年はなんと5位! とランクアップしている。
http://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000151953.html

神戸は元々日本人が創った街でなく
イギリス人が都市計画からハコもの、街灯に至るまで一貫してデザインしたから
嘗てのあの瀟洒さがあった。

安い建築は都市としての価値まで安くしてしまう=つまり衰退.....
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 08:37:32.91 ID:CrU/X5kf
神戸医療産業都市の神戸市における経済効果はこの五年で500億から千億に倍増してるんだけど
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 09:11:06.11 ID:yf/GyocQ
>>291経済効果?
経済効果の意味知ってる?

いずれにせよ、5年前といえばリーマンショックだろ。
全世界の経済の底だぞ。

「衰退」という言葉を使った俺が悪かったな。

ある程度、神戸の文化について見識のある人間なら
俺の言わんとしている事が理解できると思うが。
経済云々ではなく、なんか、普通の街になりつつあると言いたかったんだがな。

震災前はもっと華やかだった。日本一お洒落な街だった。だが、今は.....
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 09:44:03.89 ID:BbYg8TJh
>>292
今は

お前の頭は禿げている。

年には勝てないよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:24:16.98 ID:QTQBcv3K
確かに三宮駅を見ると「あれ、神戸ってこんな感じなんか」って思ってまうな
やっぱ震災が相当こたえてるのか
http://prt.iza.ne.jp/images/news/20130311/556844_c450.jpg

もちろん良いところも色々あると思うけど
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/ec/Kobe_harborland08s3200.jpg/1280px-Kobe_harborland08s3200.jpg
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/14/11183/1600-1200.jpg
http://yaccyann.sakura.ne.jp/porttower/2.jpg
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/110/19559/1600-1200.jpg


三宮駅の再開発に期待
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:47:18.46 ID:yf/GyocQ
>>293お前の頭は

スカスカで何も入ってないようだな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:54:58.27 ID:BbYg8TJh
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 11:07:31.79 ID:BbYg8TJh
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 12:37:02.70 ID:QTQBcv3K
Googleマップの衛星画像を合成してみた

「 梅田界隈 〜 京橋界隈 」
http://dl6.getuploader.com/g/llll/59/Osaka+Umeda+Kyoubasi.jpg
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 17:08:48.62 ID:QTQBcv3K
Googleマップの衛星画像を合成してみたA

「 梅田 + 中之島 + 淀屋橋 + 京橋 」
http://dl6.getuploader.com/g/llll/63/Osaka+Umeda+Kyoubasi+02.jpg
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:18:02.84 ID:8kNw4315
コマツ、大阪工場に新生産技術開発センタを新設

http://s.response.jp/article/2013/10/26/209384.html

コマツは、生産技術の研究開発体制強化のため、大阪工場敷地内に生産技術開発センタを新設、開所式を実施した。

生産技術開発センタは1975年に生産技術研究所として設立以来、生産技術・材料技術の研究開発、最先端技術の調査と評価を行っている。
同センタで研究開発した技術は、国内・海外工場だけでなく、協力企業へも展開。生産改革や商品性能の向上に寄与してきた。

新しい生産技術開発センタは、大阪工場敷地内で製品開発を担う大阪テクニカルセンタの隣接地に新設。同センタと一体となった研究開発環境の実現により、生産と開発が密接に連携した研究開発を推進していく。

また基盤技術の一層の向上を目指し、シミュレーション技術や計測技術に関連した試験装置を増設。
加えてこれまで別棟であった同センタの研究棟や実験棟、各事業所に分散していたコンポーネントの生産技術開発機能を集約・増強し、製品・コンポーネントの生産技術(鋳造、熱処理、溶接、機械加工等)を一連で研究開発する体制を実現している。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:44:33.81 ID:8kNw4315
人工島の平和守る要塞=@小説「ROMES06」 関西国際空港
2013.10.26 14:10 (1/4ページ)

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131026/waf13102614110014-n1.htm
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:11:44.72 ID:LJvp3JM8
>>299衛星画像からでもフェスティバルタワーが高すぎる為パースがかかって
四ツ橋筋を塞いでるのには驚いた。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 15:31:28.92 ID:Z71g9iN2
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 15:00:51.28 ID:HLZECqoA
ピーチ、6番目の国際線となる関西〜高雄便を就航…2014年1月18日から
2013年10月28日(月)

http://response.jp/article/2013/10/28/209468.html

ピーチ・アビエーションは、2014年1月18日から大阪(関西)〜高雄(台湾)線を開設すると発表した。

関西〜高雄線は、同社6番目の国際線で、関西と台湾第2の都市である高雄を結ぶ。ピーチは現在、関西〜台北(桃園)、沖縄〜台北(桃園)の2つの台湾路線を運航している。

台湾路線は開設時から人気が高く、日本の顧客に加え、台湾の乗客の利用も多い。日本と台湾間の旺盛な航空需要に対応する。

新路線開設について同社の井上慎一CEOは「高雄は台湾南部を代表する都市であり、台湾の中でも日本との関係が深い場所でもある。
関西〜高雄線を開設することで、台北だけでなく、台湾各地から気軽に訪れることができ、台湾と日本の交流が盛んになることを期待する」とコメントしている。

関西〜高尾線は当局の認可を前提に、10月29日から販売開始する。1日1往復・2便を運航する。運賃は7980〜3万2380円。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 16:06:03.33 ID:3CKPq/4a
http://koumachi.blog.fc2.com/page-1.html
名古屋の開発状況です
街作りの参考にしてください
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 16:08:17.34 ID:3CKPq/4a
http://koumachi.blog.fc2.com/
名古屋の開発状況です
街作りの参考にしてください
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 16:35:30.59 ID:T0ZMLdq8
>>305
他都市との比較はスレが荒れる元になる可能性が高い(特に東京と名古屋)のでできたら控えてください

でもそういうブログがあるのは知らなかったので おつです


大阪再都市化の人にしてもそうやけど
ブログでホンマに色んな所を取材してはる人おるよな
ああいう人はそういう仕事なんかな? 趣味?

まぁ都市計画好きとしてはどっちにしても有難いけど
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 16:39:55.10 ID:HLZECqoA
裏地に美少女キャラ? 「痛スーツ」着てみますか? 大丸梅田店
2013.10.28 16:18

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131028/wec13102816220004-n1.htm

 好きなキャラクターといつも一緒−。大丸梅田店(大阪市北区)で開催されている紳士服の催事に、美少女キャラをプリントした「痛(いた)スーツ」がお目見えした。
大阪・船場の紳士服店主らが集まって立ち上げたプロジェクトから誕生した商品で、店頭での評判は上々という。

 痛い(イタイ)という言葉は、痛々しい、場違い、などの意味で使われ、美少女キャラをあしらった車は「痛車(イタシャ)」、ギターなら「痛ギター」となる。アニメファンらは、所有することで自虐的に趣味をアピールし楽しむという。

 痛スーツは「痛スーツProject」が企画、開発した。特殊な加工で裏地に美少女キャラをプリント。ジャケットはオーダーメードで約7万円から。1万〜2万円追加すればスラックスも作れる。

 5月に販売を始め、7月にはパリで開催された「Japan Expo」に出展。同プロジェクトの吉田竜一代表によると「(特定のキャラクターに入れ込む)『萌(も)え』が浸透する中、痛スーツは競合がなかった」ため反響は大きかったという。

 催事は大丸梅田店とJR大阪三越伊勢丹(大阪市北区)との共催だが、痛スーツは大丸のみで販売。担当者は「最近はこだわりの商品も展開する中で、痛スーツに着目した」という。催事は29日まで。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 19:43:10.79 ID:shZ33B1t
まあ、大阪は伊丹潰して
新大阪に728タワー(728m)
そして、
梅田をマンハッタン並みの摩天楼
中之島はあの感じで洗練させていったら良い
(あの雰囲気は世界でも中々無い、セーヌ川でもないし、ベニスでもないし、マンハッタンのハドソン川沿いのものとも違う)
リバーサイドはバンクス当りの雰囲気をもっと拡張していって
大阪にはこんな綺麗な場所があるよともっと宣伝すべき。
せっかくスカイビルが注目浴びているんだから。これからの課題としてね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:08:15.68 ID:HLZECqoA
1年で250万人搭乗 ピーチ、関空ターミナル
2013.10.28 19:24

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131028/wlf13102819270011-n1.htm

 関西空港を拠点とする格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーションは28日、昨年10月にLCC専用の第2ターミナルが開業して1年で、搭乗者数が累計で250万人を突破したと明らかにした。

 LCC向けに専用ターミナルを提供する新関西国際空港会社の戦略が効果を発揮した。2015年度にもLCC専用のターミナルを増設し、ピーチ以外のLCCも呼び込む。

 ピーチは第2ターミナルを事実上、独占使用している。ピーチが就航した昨年3月から11月までの累計搭乗者は約100万人。ターミナル開業後に搭乗者が右肩上がりに伸びた。昨年3月からことし9月までの累計搭乗者数は、既に300万人を超えた。

 新関空会社は28日、1周年を記念してイベントを開催。空港や周辺自治体のゆるキャラが集結し、搭乗客に記念のグッズやピーチのステッカーを贈った。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:15:41.04 ID:T0ZMLdq8
梅田の大阪北小学校跡地の話やけど
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130718/waf13071808470010-n1.htm
[地図]https://www.google.co.jp/maps?t=m&ll=34.701444%2C135.501166&q=34.701444%2C135.501166&spn=0.021098238580418573%2C0.03421749163081095&output=classic&dg=opt

ここの跡地のすぐ北に低層ビルをはさんで大通りがあるけど
この跡地の北にある低層ビルも所も一緒に再開発されるって可能性あるかな?

個人的には、梅田の都心部でせっかくそれなりの広さのある土地ができたんやから
この低層ビルの所も一緒に再開発した方がいいと思うんやけどな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:20:01.95 ID:T0ZMLdq8
「 梅田・中之島の超高層ビル群の模型 」
http://toolbiru.web.fc2.com/topic/top-13.10.05..html
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:27:42.38 ID:HLZECqoA
>>311
基本的にはないでしょう。入札するのは大阪市の土地だし。
落札した業者がそこを視野に入れていれば別だけど、地権者もそうは手放さないよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:37:56.43 ID:HLZECqoA
>>312
これから立ち上がるビルは無いのは仕方ないが、
堂島ザレジデンスマークタワーやダイビル本館も模型にないね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:22:16.04 ID:T0ZMLdq8
>>313
ああ、そうかぁ
そこは落札者の判断ってことか

なんかデッカイのがドンとできて欲しいな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:41:57.66 ID:HLZECqoA
>>315確かにね。
場所がら低層部が商業施設で上がタワマンて感じかな?
敷地面積から商業地域なので50階くらいのタワマンは可能だけどね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:31:01.54 ID:tYo4sv30
9月の大阪ホテル稼働率86% 中国人客も回復傾向
2013/10/28 23:41

http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD2501C_Y3A021C1LDA000/

 日本経済新聞社がまとめた9月の大阪市内の主要15ホテルの平均客室稼働率は86%と、前年同月に比べて4ポイント上昇した。
前年実績を上回るのは8カ月連続。台湾や東南アジアなどから関西を訪れる外国人旅行客の増加が続いているのが背景だ。
昨秋の尖閣諸島問題に伴う日中関係の悪化で落ち込んでいた中国人客も回復傾向にある。

 9月は例年、夏休みが終わり稼働率が低くなる傾向にあるが、今年は高水準を維持した。国内の景…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 05:59:46.63 ID:xfR3LVej
>>317
中国人ってラッシュ時関係なく行動するよな
朝の激込み時間帯に十三やら梅田やらで大量の観光客がw
ただし帰国時に大量に買い物袋を抱えているのは素晴らしい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 08:09:23.95 ID:kYhoCIXL
>>311あそこらへんも、ややこしそうだね。

でも、堂山の方には低層どころか
戦後すぐ建った位の古い2階建(平屋やったかも)の一戸建てが建っている。
四方を繁華街の通りに囲まれたど真ん中に建っているが
ヘンコで強烈なキャラのオッサン(ジジイ)が住んでる。
あいつ、絶対立ち退かんやろな。

家の前の道は勿論、今の建築基準法に適合していない2mあるかないか位の道路だが
家主が乞食みたいな格好で
「うぉ〜らぁ!何しとんねん」と叫びながら自転車で丁度帰ってきたところに鉢合わせになった事があった。
「歩いとんのじゃ、ボケ!」と言い返してやったが
滅多に人は歩かないから、勘違いが入っとるんやろな、あのヘンコ、公道やぞ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 08:38:29.89 ID:zfcoHeJx
大阪
http://i.imgur.com/KWk8o.jpghttp://i.imgur.com/yFpfi.jpghttp://i.imgur.com/fgYZb.jpg
http://i.imgur.com/sA6NB.jpghttp://i.imgur.com/etkLn.jpghttp://i.imgur.com/rvKOU.jpg
http://i.imgur.com/b4JVx.jpghttp://i.imgur.com/PueGG.jpghttp://i.imgur.com/Dlejx.jpg
http://i.imgur.com/UzxTk.jpghttp://i.imgur.com/3iDv0.jpghttp://i.imgur.com/wa9xb.jpg
http://i.imgur.com/7rTjo.jpghttp://i.imgur.com/KplqD.jpghttp://i.imgur.com/aarp8.jpg
http://i.imgur.com/WRlZa.jpghttp://i.imgur.com/YGdFi.jpghttp://i.imgur.com/QMBdm.jpg
http://i.imgur.com/12bSP.jpghttp://i.imgur.com/YOq54.jpghttp://i.imgur.com/1joDk.jpg
http://i.imgur.com/xQcXQ.jpghttp://i.imgur.com/XmKzQ.jpghttp://i.imgur.com/ysFvG.jpg
http://i.imgur.com/cQ61o.jpghttp://i.imgur.com/8sp7L.jpghttp://i.imgur.com/zE2N8.jpg
http://i.imgur.com/dIOxo.jpghttp://i.imgur.com/48LS8.jpghttp://i.imgur.com/cHpgz.jpg
http://i.imgur.com/CWsoT.jpghttp://i.imgur.com/et6mw.jpghttp://i.imgur.com/gZHLo.jpg
http://i.imgur.com/mIKZk.jpghttp://i.imgur.com/mg5i9.jpghttp://i.imgur.com/jl4Kj.jpg
http://i.imgur.com/dCRTN.jpghttp://i.imgur.com/XtgeU.jpghttp://i.imgur.com/8fkxs.jpg
http://i.imgur.com/cPo2j.jpghttp://i.imgur.com/9nzIh.jpghttp://i.imgur.com/Sho0q.jpg
http://i.imgur.com/K1vTf.jpghttp://i.imgur.com/s1Kab.jpghttp://i.imgur.com/utaVA.jpg
http://i.imgur.com/YYAft.jpghttp://i.imgur.com/Za8lI.jpghttp://i.imgur.com/pnHbi.jpg
http://i.imgur.com/PSTic.jpghttp://i.imgur.com/Kqp11.jpghttp://i.imgur.com/eFEuM.jpg
http://i.imgur.com/ovHxn.jpghttp://i.imgur.com/1hVYa.jpghttp://i.imgur.com/SXq2p.jpg
http://i.imgur.com/VL2L5.jpghttp://i.imgur.com/DkUFB.jpghttp://i.imgur.com/ilthY.jpg
http://i.imgur.com/HRbHr.jpghttp://i.imgur.com/dfUcv.jpghttp://i.imgur.com/VAXj3.jpg
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 09:37:55.16 ID:FW0VEfkt
「うめきた2期開発」に応募へ 大学誘致のアイデアも 三菱地所
2013.10.29 07:00

 JR大阪駅北側の再開発地区「うめきた」(大阪市北区)の2期開発区域について、不動産大手の三菱地所が大阪市などが民間から募る計画提案に応募することが28日、分かった。
同社はうめきたで4月26日にオープンした複合ビル群「グランフロント大阪」の開発を主導した実績もあるだけに、有力な候補になりそうだ。

 2期区域はグランフロントの西隣にあり、面積は阪神甲子園球場の約4・3倍にあたる約17万平方メートル。平成34年ごろに大阪駅付近にJRの新駅ができる予定だ。応募に名乗りを上げた企業が明らかになったのは今回の三菱地所が初めて。

 2期区域の開発では、大阪府と市が木々を植えた「緑化」をキーワードにしたまちづくりを進める方針を打ち出しているが、詳細な提案は民間から募集して決める。三菱地所は現在、社内で複数案を検討。
産学連携を推進するため、医療などの最先端技術を研究している大学の誘致を想定した施設建設のアイデアも浮上しているという。

 提案は12月に募り、来年3月末までに10社程度に絞り込む。基本計画は平成26年度中にまとめる。27年度にも2次募集を行い、開発に携わる事業者を最終決定する。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131029/wec13102907000001-n1.htm
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 10:01:51.83 ID:DKWPeZXr
在日の町,大阪から日本を再生させろ屋!

慰安婦はプロの戦時売春婦だ、
日本と日本人の名誉を傷つけた河野洋平氏らを証人喚問せよ!

慰安婦はプロの戦時売春婦だ、
日本と日本人の名誉を傷つけた河野洋平氏らを証人喚問せよ!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 10:04:54.14 ID:zfcoHeJx
>>322
失笑
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:13:07.52 ID:kYhoCIXL
>>322今は新大久保だろ。
それだけじゃない、中国人だらけじゃないかトンキンは(笑)
325名無しさん@お腹いっぱいな:2013/10/29(火) 21:47:14.00 ID:qgIUZ/Fj
>321
平成26年度中にまとめるとか、27年度にも2次募集を行うとか、
なんだか気の長い話だね。
結局、26年度中にも何もまとまらないのじゃないか?

大阪の都市開発ってことごとく失敗に終わってるからな。
何をやってんだ大阪って街は。
大阪や関西なんぞ根本的に馬鹿が多いから無理なんだよ。
街づくりのプロがいないんだよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:48:45.27 ID:4yzEv0yk
>>325
失笑
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:53:47.14 ID:tYo4sv30
>>325
東海道線の支線はまだ使ってるからだろう。
何も知らずに分かったようなこと言うな!
くそボケがw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:23:45.70 ID:kYhoCIXL
>>325いずれにせよ東京よりはマシ

元東京都知事の石原が都庁から街を見下ろして
「ゲロみたいな街並だな......見るたび、嫌気がさす。」
と言っていたのは有名な話。

戦後、GHQによって都が練っていた都市計画構想を破棄されたおかげで
無秩序に、街が広がっていったのが原因。
とにかく、全体でみると「ムチャクチャ」石原が項垂れたのも理解できる。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:13:01.35 ID:kYhoCIXL
でも、日本って基本的に「ランドスケープデザイン」という概念に着目されだしたのって
最近じゃねえの?

綺麗なイメージがある「京都」も全体で見れば、まだまだ。

安っぽい現代建築や京の街にそぐわない(ハウスメーカー的)プレハブ住宅も混在していたりする。
現実的に合理主義建築はある程度は仕方ないのかもしれないが(無い方が良い)
全体で見てもっと美しく整理すべき。

京都の理想は、
歴史的建造物、重要伝統的建造物群保存地区を軸に
京町家、ヴォーリス建築、情緒ある古民家以外は

大学とかの研究機関からなる機関をつくって
そこの審査を通った建物しか建てられないようにした方が良い。(デザイン審査)
そうすれば「京都」が観光都市世界一になるのも夢ではない。(現在5位)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 01:54:15.73 ID:1cGSBzJ3
大阪市阿倍野区出身ですが、結局、大阪って、住宅街で、緑が多くて、そぞろ歩きすると色々なお店(チェーンではない)が、そこここに見つけられて、美味しいものが色々あって、おしゃれなものもあって、
昔ながらのお店と新しい粋なお店があって、生活感はありながらも素敵なところもあって、日常の買い物(スーパーに加えて、オーナーが工夫を凝らして仕入れている食糧雑貨とか)も、
文化的な買い物もちょっとした無駄遣いも気の向くままに…という場所がないのです。
まぁ路面電車の走るレトロな街の雰囲気、個人的には好きですけど。
結局、関西では、結局、西宮から東灘ぐらいになってしまうのかなぁ。
大阪市内にそういう場所が出来ると良いのですが。
大昔、ほんの一瞬、帝塚山がそうなりかけましたが、結局、お店はつぶれるし、スーパーとかも不便だし、街の範囲は非常に狭いし…で、
結局、家しかない場所になってしまいました。しかも、億ションを数千万単位で値引きしないと売れないというのは、街のイメージダウン激しい。
大阪市内に、誰かそういう街を作って下さいな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 04:29:59.75 ID:O69S7af9
>>330今も帝塚山に住んでるの?
どこと比べて、そう感じたの?

比較対象がないと、そこまで具体的な事は述べられないと思うけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 07:16:50.52 ID:QZbtJ2R7
>>330
>大阪って、住宅街で、緑が多くて、そぞろ歩きすると色々なお店(チェーンではない)が、そこここに見つけられて、美味しいものが色々あって、おしゃれなものもあって、
>昔ながらのお店と新しい粋なお店があって、生活感はありながらも素敵なところもあって、日常の買い物(スーパーに加えて、オーナーが工夫を凝らして仕入れている食糧雑貨とか)も、
>文化的な買い物もちょっとした無駄遣いも気の向くままに…という場所がないのです。
そんだけ色んなもんが丁度よく集まってる所なんて日本でもそうないんじゃないの?
あったとしてもそういう魅力的な所は人が集まるから自然と人工密集地か高級街になると思う

俺は他の街のことは全然知らんから(大阪のことも知らんけど)
>>330が言うてるような所があるんかも分からんけど
そんだけ丁度いい所はそうそうないんじゃないかな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 07:23:49.03 ID:EcwE6mrO
都島区ってどうなんでしょうか?
大阪の友人が京橋って所住んでて、過ごしやすいと言ってましたが
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 07:47:29.04 ID:O69S7af9
>過ごしやすい
と感じるのも、人それぞれ違うからな......
>>330ぐらい具体的に書いてくれたら答えようもあるけど。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 08:46:09.48 ID:QZbtJ2R7
京橋でなんか再開発ないかなぁ
なんで京橋は大規模な再開発がないんやろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 09:01:07.43 ID:/Y27hbPD
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。


目次

■政府が国民の生活、情報を管理

■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」

■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」

■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」

■地方自治体にも強要はかる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 09:49:10.50 ID:Cc3AxQN/
スーパー各社、関西で都市中心に力点 マンション人口増で
2013/10/30 6:00

 大阪市内など関西の都市部でマンション人口が増えていることを受け、スーパー各社の消費者争奪戦が一段と熱を帯びてきた。
イズミヤは29日、ファミリーマートと共同で小型の新型店を初出店し、小さな商圏でも採算がとれる業態開発に本腰を入れ始めた。ライフコーポレーションや平和堂も都市部への出店を強化。
阪食は高品質商品で価格競争と一線を画して、都市住民のニーズを捉える戦略だ。各社とも消費者の生活動線を把握した上で細かくニーズを拾おうと工夫している。

 「近くて便利。色々そろってるしね」。29日に大阪市生野区で開業した「ファミリーマート×イズミヤ寺田町東店」で高齢の女性客が買い物籠にキャベツを入れながら笑顔で話した。

 同店はスーパーとコンビニエンスストアの機能を融合した店。野菜や肉、刺し身などの生鮮品のほか、近隣のイズミヤ花園店で作った出来たてのお好み焼き(398円)など総菜約40品目が店内に並ぶ。女性客を取り込むためシャンプーなどの品ぞろえも強化した。

 2階建てで売り場面積は約400平方メートルと、イズミヤで最も小型の店よりさらに6割小さい。商圏も半径500メートルと狭く、客単価も700円とスーパーの半分以下だが、イズミヤ初の24時間営業で1日の来店客数は1500人超を予想する。

 1日売上高を100坪(330平方メートル)当たり100万円に設定し、小商圏でも成り立つビジネスモデルを確立する。来年中にも2号店を出す予定で、坂田俊博社長は「京阪神地域で10年以内に100店以上出店したい」と意気込む。

 ライフコーポレーションもJR大阪環状線付近を軸に大阪市内への集中出店を続ける。2013年2月期に新規出店した近畿の6店中4店が市内。
14年2月期も5店中4店を市内に出す予定で、12月にはターミナル駅に近い京橋店(大阪市城東区)を開く。若い世代に加え高齢者も医療施設の多い都市部に移住しており、人が住むところに集中出店する方針だ。

 平和堂は店舗面積990平方メートルなど小型の「フレンドマート」を年5店ペースで出店中。商品の陳列棚の高さを1.85メートルから2.1メートルにして棚数を7段に、チルドケースは6段に各1段増やして加工食品と日配品の品数を2〜3割拡充した。
小型店でも品ぞろえで見劣りしない工夫を施した。

 食品スーパー「フレスコ」を運営するハートフレンド(京都市)も売り場面積が標準店の半分程度の小型店で大阪府や兵庫県での出店を狙う。競合他社の居抜き物件を使い低コストで迅速に出店。
今期既に5店出店したが、来年2月末までに5店の追加出店を目指す。

 エイチ・ツー・オーリテイリング(H2Oリテイ)傘下の阪食は現在、「阪急ファミリーストア」と高級店である「阪急オアシス」の2ブランドを展開するが月内に阪急オアシスに統一する。
高品質な商材をそろえ、ちょっといい物を求める消費者を囲い込み、他社との価格競争に巻き込まれないよう一線を画す。

 「大阪市内は陣取り合戦の様相。2〜3年は市内に集中的に出してドミナントを固める」(H2Oリテイの若林純社長)方針。京阪神の都市部を軸に10月末時点で68店ある店舗を、15年3月末までに2割増の80店に拡大。
21年3月末にはさらに60店増やし、うち半分を都市部に当てる考えだ。

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO61834930Q3A031C1LDA000/
338堺屋太一:2013/10/30(水) 12:35:49.77 ID:1cGSBzJ3
ことごとくまず場所ありきという不動産的発想でございまして、ここにこういう場所があるからここへ来たらどうだという話でござ
いました。私は、場所を言うべきではない、ます機能や必要性を説くべきだというので発想を転換いたしました。
〜バブル時代の話は全部場所論でございましたから〜
ところが、ます何を移転すべきか。何を目的にして何を移転すべきか。そしてその規模はどれぐらいか。ちょうど我々が家を建てる、あるいは会社を建てるときでもそうですが、
この建てるものは一体何であるか。本社なのか工場なのか商店なのかということを決めて、そこへ入るものはこの規模だ、だからこういう建物がよくて、こういう構造がいい、
そうなるとこういう敷地がいい、こうこなければいけないのですね。初めに敷地があるから何か使おうなんというのは
大体業種多角化で失敗する会社のやることでございまして、やはり最初に目的が明確でなければいけないというところがあります。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 15:31:41.04 ID:SCwruTpQ
EV電池25万台分供給…パナソニックが米社に

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131030-OYO1T00635.htm

 パナソニックは、米電気自動車(EV)ベンチャーのテスラ・モーターズ向けに、2014年から4年間で20億個の円筒形リチウムイオン電池を供給する方針を固めた。
EV約25万台分に相当する大型受注で、300億円超を車載用電池に投資して生産を増強する。米国ではEVも含めた自動車市場が拡大しており、低迷していた日本の家電大手が反転攻勢に出る転換点となりそうだ。

 30日に両社で契約を結び、午後にも発表する。供給拡大に対応するため、住之江工場(大阪市)の設備を14年1月にも増強し、貝塚工場(大阪府貝塚市)を再稼働させて同年度中に生産を始める計画だ。
EVやハイブリッド車向けの角形リチウムイオン電池を生産する加西工場(兵庫県加西市)も増強する。

 両社は09年に業務提携、11年10月にパナソニックが12〜15年の4年間で車8万台分(約5・6億個)以上の電池供給契約を結んだ。

 テスラは、米国市場の景気回復で、量産型EV「モデルS」の13年の販売台数を想定を上回る2万1000台と見込んでいる。
14年にはスポーツ用多目的車(SUV)タイプにも車種を拡大する方針だ。このため、パナソニックは契約期間終了を待たずに供給量を約3倍に増やすことにした。

 12年度のパナソニックのリチウムイオン電池などの小型二次電池事業は100億円の営業赤字。13年度は営業利益63億円の予想が上振れする公算が大きい。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:22:27.47 ID:SCwruTpQ
近畿は3期連続上方修正、個人消費が好調 近畿財務局
2013.10.30 16:08

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131030/wec13103016090005-n1.htm

 近畿財務局は30日の全国財務局長会議で、近畿2府4県の経済情勢を「緩やかに持ち直している」と報告し、3四半期連続で判断を引き上げた。
個人消費が好調に推移していることが主な要因。前回(7月)の判断は「持ち直しつつある」だった。

 項目別では、個人消費の判断を上方修正した。コンビニエンスストアでは猛暑でアイスクリームや飲料の売れ行きが好調だった。百貨店も高級ブランド品の動きが堅調に推移し、販売額は前年実績を上回った。

 設備投資や輸出、生産活動などの判断は据え置いた。府県別では大阪、和歌山の2府県の判断を上方修正し、他の4府県は変えなかった。

 枝広直幹局長は景気の先行きに関し、企業業績の回復による雇用情勢への影響について言及し「賃金が上昇すれば、経済全体の底上げが期待される」と述べた。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 05:15:49.56 ID:bm1QS1Jd
大阪市が北区長柄西の大規模用地を売却
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/131030700005.html

大阪市は、北区長柄西に保有する宅地1万0252・2平方bを売却する。市営地下鉄天神橋筋六丁目駅から徒歩圏立地で、予定価格は28億5000万円。入札参加の申し込みは12月10〜20日に受け付ける。

http://www.city.osaka.lg.jp/keiyakukanzai/page/0000004835.html

所在地(住居表示):北区長柄西1丁目13番(北区長柄西1丁目3番街区)
地積:10,252.20u
用途地域等:第2種住居地域


GoogleMap「大阪府大阪市北区長柄西1丁目」
https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E5%8C%97%E5%8C%BA%E9%95%B7%E6%9F%84%E8%A5%BF%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 09:25:22.94 ID:bm1QS1Jd
帝国ホテルでも“誤表示” 加工品を「フレッシュ」と提供
産経新聞 10月31日(木)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131031-00000120-san-soci

 阪急阪神ホテルズ系列のレストランでメニューと異なる食材が使われていた問題に関連し、国内外の要人が宿泊する「帝国ホテル」でも7年前まで、「フレッシュジュース」として非加熱加工のストレートジュースを提供していたことが30日、分かった。

 ホテルによると、東京都千代田区の「帝国ホテル」と大阪市北区の「帝国ホテル大阪」のコーヒーショップなどで平成18年5月まで、「フレッシュジュース」と表記しながら、瞬間冷凍した非加熱加工品のストレートジュースを外部から購入し提供していた。

 JAS法に基づく果実飲料品質表示基準では、メーカーや卸業者を対象に、加工したジュースには、「フレッシュ」の文言を使用してはいけないと定めている。

 帝国ホテルは、メーカー側から加熱加工したジュースへの変更を提案されたことを契機に、フレッシュジュースとして提供するのは不適当と判断。18年5月以降は「生の果実をホテル内で搾ったものを使用している」としている。

 ホテルは産経新聞の取材に対し「偽装の意図は全くなく、当時は生搾りのジュースと品質はほぼ同等と考えていた」としている。



なんか高級というかブランドが売りのところが偽装してるってのがビックリやな
ファーストフードとかなら「そんなもんなんかな」と思うけど

こういうことがあるとブランドがだだ下がりやな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 12:02:35.13 ID:nCaKS1Yh
エキスポランド跡の複合施設/竹中工務店で設計進む/3月着工、完成は15年7月/三井不

http://www.kensetsunews.com/?p=21968

 三井不動産は、「(仮称)エキスポランド跡地複合施設」(大阪府吹田市)の設計を竹中工務店で進めている。
2014年3月の着工を計画している。ショッピングセンターや水族館、複合映画館など計15棟、延べ床面積は24万2000uを想定。施工者は「未定」(関西支社事業2部)としている。
現在は日本万国博覧会記念機構が下水管の移設工事を進めている。施設の完成は15年7月ごろの完成を予定している。

 建物はS一部SRC・RC造地下2階地上3階建て延べ24万2000u。建物高さは28m。ショッピングセンター、水族館、複合映画館、教育施設、大型観覧車、フードコート、スポーツ施設などの整備を予定している。

 建設地は09年に閉園した遊園地・旧エキスポランド跡地(吹田市千里万博公園23−17)の一部17万2239u。このうち9万uを建築面積に充てる。11年に大阪府が実施した跡地利用の事業提案競技で同社の案が最優秀に選ばれた。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:08:22.32 ID:nCaKS1Yh
KDDI大阪第2ビル計画

http://www.sunouchi.co.jp/news/201311/009.htm

大阪市中央区城見2−2−4(大阪ビジネスパーク内)
◆S造・一部SRC造
◆地上20階建て
◆延べ床面積約5万2,000平方メートル
◆設計・施工、大林組
◆14年3月着工
◆15年6月完成
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:21:37.07 ID:hdL0XqvS
久々にOBP内に新規か
これは良い話題
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 00:10:05.85 ID:9fwvvFW9
>>344
いいねー
いいねー

京橋辺りの再開発が全然なかったからこれは嬉しい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 11:49:33.63 ID:F9GeKVC7
>>344
完成時期は誤表記だろうね。短すぎるし。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:44:54.73 ID:F9GeKVC7
子育てママの就職、支援します 大阪で独自認定制度創設

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131101/wlf13110113250016-n1.htm
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 16:43:33.08 ID:AfuDJXdc
成功しない大阪「都市開発」…南港、OBP、中途半端な街づくり“食い散らかし”
2013.11.1 15:00

 “関西最後の一等地”と呼ばれるJR大阪駅北側の再開発地区「うめきた」が街開きして半年が過ぎた。関西経済の再浮揚の期待が集まる中、グランフロント大阪の半年を振り返り、うめきたの今後を占う。

閑散とするATC、OBP

 大阪・南港。日の暮れが早くなった10月22日の夕方すぎ、コスモスクエア地区の複合商業施設「アジア太平洋トレードセンター(ATC)」は、行き交う人もまばらで閑散としていた。

 「ここに店を構えて10年だが、店舗数は約80店から約20店に減った」

 ATC館内のアウトレットモールに出店する靴店の男性店長(65)はため息をついた。各フロアには空きスペースが目立ち、店長は「ATCにはビジョンがなく、集客のためのてこ入れすらない」と嘆く。

 同じ日、大阪・京橋の大阪ビジネスパーク(OBP)。パナソニックのグループ関連企業が数多く入居する「OBPパナソニックタワー」は、パナソニックのショールームが昨年12月に閉館。
跡地は一部展示コーナーなどとして活用しているが、1階ロビーと吹き抜けは寂れた印象だ。近接する複合ビル「松下IMPビル」内の飲食店なども客はまばら。
滋賀県の男性会社員(40)は「寂しい雰囲気。南港のような感じがする」とつぶやいた。

自治体が計画した「街」の末路…

 4月26日。JR大阪駅北側に複合ビル群「グランフロント大阪」が開業した。グランフロントは「うめきた」の先行開発区域。単なる複合施設ではなく、一つの「街」として国内外からヒト、モノ、カネを呼び込むことが求められている。

 大阪では、これまで自治体が中心となり、いくつもの「街」が計画され、整備されてきた。

 南港はバブル全盛期の昭和63年に決定された計画に基づき、大阪市主体で巨大施設が建設された。だが、大半が破綻、今ではハコモノ行政の象徴となった。
平松邦夫・前大阪市長も市長時代、「コスモスクエアの開発に表れているように、大阪市はバブル崩壊後の急激な時代の変化に対応できなかった」と認めている。

 OBPは高層建築による再開発の先駆けで、住友生命保険や竹中工務店など民間が中心となり開発し、大阪市も後押し。
大阪の副都心としての期待を背負っていたが、その役割を果たしているとは言い難い。大阪の街づくりはどれも中途半端で、食い散らかしてきた印象だ。

東京スカイツリーを超える人気

 グランフロントには9月末までの5カ月間で約2700万人が訪れ、半年で約2790万人を集めた東京スカイツリータウン(東京都墨田区)をしのぐ勢いをみせる。
開業時は2割程度にとどまっていたオフィスの入居率も4割程度に上昇。主な開発事業者である三菱地所の林総一郎常務執行役員は「2年ほどかけて満室にする」と力を込める。

 とはいえ、すべてが順調というわけではない。専門店街の売上高は9月末で200億円と、来場者1人当たりの単価はわずか約740円。
また、専門店街のカード会員のうち9割は大阪と神戸、京都。残る1割が和歌山などその他地域からで、近畿圏以外から訪れる人は微々たるものだ。

 何よりも来場者の目的は主に商業施設であり、“一つの街”と呼ぶまでには至っていない。

財界首脳が発した“衝撃の一言”

 「グランフロントはにぎわっているのか」

 10月11日。うめきたなどのあり方について行政、経済界が議論する「大阪駅周辺地域部会」で、関西経済連合会の森詳介会長(関西電力会長)が放った一言に会場は静まりかえった。

 関西経済界を牽引(けんいん)する一人として、森会長の頭には南港などの例がよぎったのかもしれない。「(関西以外の)東京などで知名度はそれほど高くない」と厳しい表情をみせた。

 これに対し、三菱地所の林氏は「市民サークル活動を支援するソシオ制度ではいろんな活動が生まれている。こうした長期的な取り組みで、街のにぎわいを作る」と強調。
短期的な集客や売上高の拡大に一喜一憂せず、腰を据えて「街を育てる」姿勢をみせるが、注目度が高いだけに周囲は早期の成果を求めがちだ。

 南港などの“二の舞い”を避けるため、緻密なビジョンの下、どれだけ幅広く人を呼び込める魅力的な街を作り上げられるか。開業から半年がたち、少しずつ課題が浮かび上がってきた。(中村智隆)

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131101/wec13110115000005-n1.htm
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:09:22.90 ID:yFH3bOA8
>>349
予想通りの産経
というか産経ってマジでネガキャンしか能がないんだな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:45:11.20 ID:F9GeKVC7
天神橋筋商店街 自転車禁止へ

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131101-OYO1T00746.htm
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:55:08.35 ID:mmuFyTt2
>>349
>また、専門店街のカード会員のうち9割は大阪と神戸、京都。
>残る1割が和歌山などその他地域からで、近畿圏以外から訪れる人は微々たるものだ。

そもそも近畿圏外から訪れる人は、自分の生活圏外の施設のカード会員にはならないだろ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:56:31.02 ID:9xSHttlv
>>349


ソース 山系wwwww



くっそわろた!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:24:50.44 ID:F9GeKVC7
>>352
そうだよね〜w
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:26:32.41 ID:pBo8DrHk
>>350

同一企業グループの阪急阪神ホテルズに対してさえ、散々な報道をしているからなあ。まあ阪急阪神の場合はネガキャンされる方が悪いのだけど。

そう言えばグラフロは阪急電鉄も事業者だったorz
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:40:41.11 ID:HutBOIZ+
【再開発】大阪・門真市、「無価値」な老朽化建物に29億円支払い--市街地の再開発事業を進めるため [11/01]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2013/11/01(金) 22:27:16.17 ID:???
大阪府門真市が市街地の再開発事業を進めるため、既に閉鎖され価値がほとんどないと
みられる商業施設を撤去する補償費として、所有者の不動産業者側に約29億円を支払う
ことが1日、市への取材で分かった。

この業者は園部一成市長の後援企業。市都市建設部の元幹部も天下りしており、市と業者の
関係の在り方が問われそうだ。

市によると問題の施設は京阪本線古川橋駅前にあり、スーパーとして営業していたが
2010年3月に閉鎖。店舗部分は鉄筋コンクリート5階建てで、大部分は約40年前に
建てられ老朽化していた。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:16:05.56 ID:vrURbnlF
>>350
はやく委員会で特集して欲しいわw
朝ピなんてどうでもいいから
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:48:37.00 ID:bJXoVSBR
大阪・御堂筋沿いの一部地域でマンション解禁 市が都市計画案
2013/11/2 0:29

 大阪市は1日、御堂筋沿いの一部地域、中央大通から長堀通までの800メートルの区間で上層階に高級賃貸マンションの建設を認める都市計画案を一般に公開した。
都心活性化のため同じ地域で建物の2階以下に店舗や文化施設の入居も認める。この地域の北側、土佐堀通から中央大通までの1.1キロは原則50メートルだったビルの高さ規制を緩める。

 計画案は御堂筋沿いのにぎわいを取り戻すのが目的という。中央大通から長堀通までの区間は高級ブランド店が出店しており、「世界的ブランド・ストリート」にふさわしい高級賃貸マンションの建設を解禁した。ビルの上層階3分の1以内は住宅にできる。

 土佐堀通から中央大通までの区間では御堂筋から4メートル後退してビルを建て、ビルの軒先から屋上部を20メートル後退させれば140メートルの高さまで建設できる。計画案は15日まで市役所で閲覧でき、意見を受け付ける。
都市計画審議会で承認されれば、年度内に市議会で関連条例の可決をめざす。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB0102J_R01C13A1LDA000/
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 05:05:37.36 ID:B+d+JrG/
御堂筋の

土佐堀通〜中央大通 ー ビル低層部を高さ50mに揃えて一体性のある景観
中央大通〜長堀通  ー 条件内なら高級住宅おk
長堀通〜道頓堀川  ー ?

長堀通〜道頓堀川の所はどうなるんやろ
上の2地区と違う街づくりになるんかな?
それともそこはそのまま今まで通りやろか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 05:41:09.17 ID:vL3pSdHB
セットバックで200mまで可能じゃなかったの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:30:49.27 ID:esWtYGtJ
>>360
50m後退させればね。

低層部分50mに統一。

[50m+後退させる長さ]×2=ビルの高さ

但し、航空法の高さ制限がたるため約200mを限度とする。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:23:12.10 ID:nNuoGK7C
「再開発のためには特別な法律が必要で、官僚が絵を描く」
という構図のままでは都市はつまらなくなるばかりだ。
土地税制を変えるべきだ。
土地の売買に対して税金を課すのではなく、
土地の保有に対して税金を課すようにするべきだ。
一等地がシャッター街になっても維持できる仕組みを壊すべきだ。
「先祖代々、ここに住んでいるから、ここに永久に住む権利がある」などと言わせてはならない。
駅前をバスターミナルやパークアンドライド用の駐車場に再開発することもできない。
商店街をまとめて高層商業ビルにして公園を増やすこともできない。
再開発を政争の具にされてしまう。
だから、ほとんど人の住んでいないところに大きな道路を作って一から開発しよう、ということになってしまう。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:43:01.86 ID:eedmij94
>>362

よっぽど、貧しい家柄なんだな、、、


資産も何もないんだろ?

わかるよ、、、、ボンビー
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:48:00.78 ID:nNuoGK7C
土地所有者の権益が保護されるかぎり、地価高騰は再び起こる。今こそ土地税制の抜本改革、計画的な高層化、土地基金の設立などの諸方策をすみやかに実行すべきだ。土地問題は解決できる。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:50:23.39 ID:eedmij94
>>364

消しとくな、キモいから。貧民の僻み



http://i.imgur.com/43jC7Wz.jpg
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:03:52.82 ID:ZfnQLJwj
関空で風力発電、売電へ…全国初

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131103-OYO1T00231.htm

 新関西国際空港会社(大阪府泉佐野市)は、来年にも関西空港に小型風力発電機を設置し、売電事業に乗り出す。国土交通省によると、売電を目的に風力発電を実施するのは国内の空港で初めてという。

 計画では、格安航空会社(LCC)のターミナルがある2期島の緑地帯に、高さ15メートル以下の風車型風力発電機(1機あたり出力5キロ・ワット相当)を複数台設置。
国際貨物地区にある施設計5棟の屋上(計4万1600平方メートル)では、太陽光発電による売電も実施する。

 売電の方法は、公募で選ばれた発電業者が新関空会社から緑地帯の土地と施設の屋上を借りて発電し、全量を関西電力に売る。
新関空会社は売電収入の一部を土地(1平方メートルあたり300円)や屋上(同150円)の賃料として受け取る。

 同社の事前調査によると、現地は海上空港のため陸地より風が強く、緑地帯では年平均風速が毎秒5メートルと小型の風力発電には最適だった。

 風力発電では、騒音のほか、風車に鳥が衝突するバードストライクの対策が課題になるが、周辺に民家はなく、従来、鳥が滑走路に近づかないよう監視もしており、問題はないという。

 今回の風力発電で年間予想発電量は多くても1機あたり一般家庭約6世帯分。新関空会社は「収益が目的ではない。環境先進空港としてアピールし、海外に日本の環境技術を売り込むきっかけにしたい」としている。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:17:16.73 ID:7eJvcIhu
>>360-361
大まかにいうと

伊丹から4km以内は45mの高さ制限
4〜16.5km内は離れるごとに1/50勾配で45mから295mまで漸次規制が緩くなる。

24km以遠は、航空法による高さ制限は無くなる。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:36:37.03 ID:ZfnQLJwj
http://kirin-architects.com/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/

飯田橋にある日建設計.
東京スカイツリーや名古屋のスパイラルタワーを設計した世界最大の設計事務所です.
ここのエントランスギャラリーに、
1/1000スケールで巨大な街の模型が置かれていました.
中州と大通りが直行し そこを中心にして巨大なビルが立ち並ぶ街.
奥には駅前再開発の空地が広がる 今まさに成長しつつある大阪の街です.

北側からの眺め. 光っている建物が、日建設計が手掛けた作品です.
手前に見えるのが最近再開発で誕生した大阪駅のグランフロント.
奥には中之島の高層ビル群が見えます.

http://twilog.org/mmitsuii/date-131018

そういえば日建東京オフィスでこんなのやってます。
淀川から難波までの都市模型と、最近の3プロジェクトの原寸大の床壁天井写真が見所。

模型はこんな感じ。日建が設計した建築のみ光ってます。ビックリするぐらい多いです。
写真手前の東洋陶磁から奥の関電まで、中之島・淀屋橋界隈がいかに日建島かがわかる。

https://pic.twitter.com/UjfZStcg3T

中之島を反対側から。ぎっしりと。 https://pic.twitter.com/Cu6bbBz2WQ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:43:08.03 ID:oAM0C8NR
>>368
こんなに建ててんのか、すげえな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:17:09.77 ID:ZfnQLJwj
この模型で中之島フェスティバルタワーの西地区の形が判るな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:41:12.23 ID:OtMDZBKL
これで新スタジアム着工に弾みがつきますね。

G大阪が1年でJ1復帰 神戸−京都は引き分け

http://sankei.jp.msn.com/west/west_sports/news/131103/wsp13110321210014-n1.htm
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 05:25:39.40 ID:bNcB2bWf
大阪梅田は日本最大級の繁華街であるのに、東京マスゴミはその事実を隠蔽し続けている。
梅田・中之島エリアは高層ビル集積率が日本一だが、東京マスゴミは梅田・中之島の高層ビル群の映像は意地でも放送しない。
更に、日本一の高層ビルも大阪・阿倍野に建設されたがもちろん隠す

「世界で最も暮らしやすい都市ランキング」で【大阪】が12位にランクインしたことも隠すために意地でも報道しない

「世界でもっとも美しい都市トップ25」に【神戸】がランクインした事も隠すために報道しない

「世界の人気観光都市ランキング」で【京都】が5位にランクインした事も報道しない

日本の世界遺産の大半が近畿に存在していることも報道せずに富士山や日光ばかりを特集する

上野のパンダ報道で東京マスゴミのバカさをしみじみ感じただろうけど、和歌山にはパンダが9頭いる事も隠蔽
このように東京マスゴミは情報操作や隠蔽、偏見報道をおこない東京マンセーを連呼し続けてシナや朝鮮にそっくりだ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 06:36:09.76 ID:AtCkOl1N
「埋め田」(笑)
「埋め田」(笑)
「埋め田」(笑)
「埋め田」(笑)


現在の大阪駅周辺は、豊臣秀吉のころは大坂の北の外れだった。淀川のすぐ南にあたるこの地域は海抜ゼロメートルの低地でたびたび川が氾濫した。
梅田の北に隣接する「中津」が淀川の支流だった中津川のあった跡であることも、現在の大阪駅周辺が近代に至るまで低湿地であったことを示している。

 この低湿地を埋めて田畑にしたところから「埋め田」と呼ばれ、のちに、めでたい佳字(けいじ)「梅」に変えられたのではないかというのが、「梅田」という地名の由来の定説になっている。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 08:31:30.07 ID:n/2ltOAC
>>373
大阪自体が数千年数百年の内に地形が変わっている。
万葉集に出てくる天王寺区夕陽丘も当時は夕陽が絶景であったことからつけられた。
住吉区は遣隋使出発の地となったしね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 08:33:23.75 ID:n/2ltOAC
>>373
当て字云々いうのであれば、大阪にも東京にも「日本橋」はあるが東京のは本来「二本橋」であることは有名だね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:34:30.94 ID:cfGULpeS
東京の「二本橋」は大阪の日本橋の真似っちゅうことか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:03:59.11 ID:OtMDZBKL
人気回復 USJの両輪戦略とは? 大阪の観光促進・経済波及にも期待

http://thepage.jp/detail/20131102-00000003-wordleaf
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:49:13.74 ID:AbyVpesJ
>>376
>東京の「二本橋」は大阪の日本橋の真似っちゅうことか

違うでしょ。それぞれ別
いちいち自分が住んでいない別地域は気にしない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:10:31.51 ID:OGIKsJZx
【大阪】生きた建築ミュージアム28施設選定

http://www.senmonshi.com/archive/02/02A75JaFL0RNRP.asp

大阪市生きた建築ミュージアム推進有識者会議(座長・橋爪紳也大阪府立大学21世紀科学研究機構特別教授)は、再生整備する歴史的建造物28施設を選定した。
今後、市が再生整備の補助要項を11月中に固めた上で、12月末までに選定施設の中から再生整備する歴史的建造物2施設を絞り込む。
再生整備は2014年2月ごろまでの完了を目指すことになる。

 生きた建築ミュージアムは、大阪のまちを一つの大きなミュージアムと捉え、今も生き生きと魅力を物語る歴史的な建築物を大阪の新しい魅力として創造・発信しようという取り組み。
併せて、大阪府・市などで定めた都市魅力創造戦略のシンボルイヤー(2015年度)に向け、建築物の再生整備、活用を進める。

 選定された歴史的建造物に対しては、市が再生整備費の一部を補助。建物の装飾やデザインの再現・修復といった外観整備などに取り組む。補助の上限は800万円(費用の2分の1以内)。

 また、選定された建物を一般向けに開放する公開事業も計画しており、11月23、24日には実証実験として、選定施設を巡る「ミナミの生きた建築ツアー」を開催する予定だ。

 対象施設は14年度以降も有識者会議で審議し、追加選定していく方針。当面は御堂筋周辺エリアを基本に選定する。
残る26施設分の再整備の補助費については14年度当初予算に数件分を盛り込むため、財政当局に要望中としている。

 今回の選定施設は、
▽梅田吸気塔
▽大阪ガスビル
▽ダイビル本館
▽三井住友銀行大阪本店ビル
▽ルポンドシエルビル(大林組旧本店)
▽日本聖公会川口基督教会▽大阪証券取引所ビル
▽生駒ビルヂング
▽武田道修町ビル
▽船場ビルディング
▽新井ビル
▽堺筋倶楽部
▽大阪商工信用金庫新本店ビル<計画中>(旧本町ビルディング)
▽北野家住宅
▽清水猛商店
▽芝川ビル
▽大阪倶楽部
▽輸出繊維会館
▽日本基督教団大阪教会▽今橋ビルヂング(旧大阪市中央消防署今橋出張所)
▽グランサンクタス淀屋橋▽大丸心斎橋店本館
▽南海ビル(高島屋大阪店ほか)
▽高島屋東別館
▽食道園宗右衛門町本店ビル
▽純喫茶アメリカン
▽船場センタービル
▽西長堀アパート−の28施設。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:30:42.35 ID:OGIKsJZx
なんば駅前広場の活用アイデア公募、受賞作決まる
http://namba.keizai.biz/phone/headline.php?id=2676

 なんば駅前広場の活用アイデアを募集していた、なんば安心安全にぎわいのまちづくり協議会(事務局=戎橋筋商店街振興組合内、TEL 06-6641-3362)が10月31日、受賞作品を発表した。
グッドアイデア賞の「ミナミ“日めくりひろば”」

 南海なんば駅周辺の3連合7町会、9商店街、5企業が2011年6月に設立した同協議会は、大阪市から「まちづくり推進団体」としての認定を受け、勉強会や視察、調査などを重ね今年5月、
「なんば駅周辺まちづくり構想(たたき台)」を発表。同構想ではなんば駅前を歩行者のための広場として整備することなどを提案、8月21日〜10月21日の2カ月にわたり、具体的な広場の活用アイデアを公募していた。

 広場の機能イメージとして「くつろぎや待ち合わせをはじめ日常的な使い方」「ミナミのまちを歩いて回遊したくなる魅力紹介や情報発信」「世界から注目されるようなオリジナルなイベント」を踏まえ、
応募があったアイデアは40点。うちグッドアイデア賞3点(4作品)、審査員賞4点を選出した。

 グッドアイデア賞に選ばれたのは、伝統的なミナミの文化を元に、水都の要素を取り入れたからくり時計を設置する「カラクリ歌舞伎時計」「からくり人形時計とお染・久松の泉がある広場」、
かつて海だった難波駅前をイメージし、地形を掘り込んだ湾処(わんど)を形成する「難波湾処」、利用目的に応じ稼働できる座席などを備える「ミナミ“日めくりひろば”」の3点。
審査員賞にはディスク状の光る可動式屋根を多数設置する「Disk Park Namba」など4点が選ばれた。
 
 応募全作品は今月9日、大阪府立大学i-siteなんば(大阪市浪速区敷津東2)2階会議室で行う「なんば駅前空間のにぎわいと活用を考えるシンポジウム」会場で展示する。開催時間は15時〜17時30分。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:33:48.08 ID:p2LadWAh
>>378
二番煎じには変わりはないね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:39:05.21 ID:nG3uhZhs
地方には寒くないか、元気か、などと聞くのが46道府県にはうれしい事だと思う。
毛布とか、娯楽などで地方の疎外感を解消してあげよう。

それで日本が明るくなる!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:23:15.01 ID:Dn7oxNsa
関西経済界、中小企業対策求める声相次ぐ 日銀総裁と大阪で懇談
2013.11.5 21:36

 日銀の黒田東彦総裁は5日、大阪市内で関西経済界の首脳らと懇談し、デフレ脱却に強い意欲をみせた。これに対し経済界は、日銀が今春に踏み切った「異次元」の金融緩和策を評価。
その上で、外国為替市場の安定や経済成長のため政府との連携強化を求める声や、中小企業も景気回復が実感できる政策が必要との指摘が上がった。

 黒田総裁は「デフレで日本経済の活力が奪われた。15年続いたデフレを脱却させたい」と述べた。関西経済界側は、現在の日銀の金融政策について「関西の活力を引き出し、日本経済再生に貢献する」(関西経済連合会の森詳介会長=関西電力会長)など評価する声が相次いだ。

 外国為替市場の円ドル相場は昨年まで1ドル=70円台後半という超円高水準だったが、異次元緩和の影響で1ドル=100円近くにまで是正された。
アジア向け輸出が多い関西経済にとっては追い風で、業績の見通しも立てやすい状況となった。

 関西経済同友会の鳥井信吾代表幹事(サントリーホールディングス副社長)は「政府と連携を密にし、過度な為替変動がない状態を期待する」と話したのに対し、黒田総裁は「為替安定は極めて重要」と応じた。

 ただ、円安は輸入資材の価格上昇など負の作用も働く。関西は首都圏に比べ、中堅中小企業が比較的多いことから「(景気回復)が一本調子に進んでいない。
(金融緩和で)市場へ大量投入された資金を、中小企業の活力増進につなげることが大事」(佐藤茂雄・大阪商工会議所大商会頭=京阪電気鉄道最高顧問)との声も出た。

 こうした指摘に対し、黒田総裁は「中小企業の資金繰りの確保は景気回復に重要」とし、今後の金融政策で配慮する姿勢を示した。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131105/wec13110521370010-n1.htm
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 03:02:40.81 ID:NghPamuv
絶滅危惧種の保護でタッグ パナソニックと大阪府、生物多様性協定締結
2013.11.5 23:18

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131105/wec13110523180014-n1.htm

 パナソニックと大阪府は5日、絶滅危惧種の動植物を保護し、生息できる環境づくりに官民で取り組む「おおさか生物多様性パートナー協定」を締結すると発表した。府が協定を締結するのは同社が初めて。

 パナソニックの社内分社、エコソリューションズ社が平成21年、本社(大阪府門真市)構内に約300平方メートルのビオトープを整備。府の絶滅危惧種、カワバタモロコ(淡水魚)や植物のミズアオイを同研究所から導入し、保護してきた。

 今年9月末現在でカワバタモロコ1500匹の生育と自生したミズアオイの開花を確認。他にも水生生物が累計50種まで増加するなど、府に保全活動が認められて初めて協定を締結することになった。

 環境農林水産総合研究所の担当者は「希少種を守るには、不特定多数が他の生物を放流できない場所が必要」とパナソニックのビオトープの意義を強調。同社は26年度以降、ビオトープの一般見学受け入れを検討している。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:23:03.49 ID:NghPamuv
ロート製薬、りんくうタウンに高度がん医療施設を整備

http://www.ken-san.com/news_topics_detail.php?news_cd=10571

 ロート製薬は、関西国際空港の対岸にある大阪府泉佐野市の地域活性化総合特区「りんくうタウン・泉佐野市域」に『高度がん医療拠点施設』を整備するため、大阪府と用地の売買契約を締結した。
売買価格は9億3000万円。今後は同社及びゲートタワーIGTクリニックの関連会社であるりんくう出島鞄凾ニ設立を予定している特別目的会社において施設を建設し、16年の事業開始を目指す。

 建設予定地の面積は、泉佐野市りんくう往来南3―41の6285・63u。
施設では、がんの血管内治療を中心に総合医療・予防医療及び内視鏡検査治療・関節鏡治療などの先端医療を実施し、薬膳レストランや健康関連製品の開発などを行う。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:04:04.90 ID:NghPamuv
OBPの「KDDI大阪第2ビル計画」

地上20階、高さ130m

http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2013/11/2013000m-4f70.html
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:03:50.76 ID:NghPamuv
DREAMS COME TRUE命名による大阪の新名所がオープン

2013年11月5日 18:18

http://natalie.mu/music/news/show/id/102861

カトープレジャーグループとDREAMS COME TRUEがコラボした商業施設「中之島 LOVE CENTRAL」が12月15日にオープンする。

中之島 LOVE CENTRALは大阪府が“水と光の首都大阪の実現"を目指し2010年より推進している“中之島にぎわいの森プロジェクト"の一環として、カトープレジャーグループが大阪市北区西天満にオープンさせる新たな商業施設。
ドリカムはこれまで、「都市と自然が融合した素晴らしい街作りが大阪で実現できれば」との思いで“中之島にぎわいの森プロジェクト"に賛同し、
中之島の川沿いに水辺のランドマークとなるシンボルツリー「ドリカムツリー」の植樹やイルミネーション点灯イベントなどを執り行い中之島のにぎわい作りに貢献してきた。

今回開業する中之島 LOVE CENTRALはブライダルホールを中心にレストランやカフェ、バンケットホールなどを備えた複合施設で、
ドリカムは同施設の名称をプロデュースしているほか、彼らが手がけるレストラン「sumile TOKYO」の姉妹店「sumile OSAKA」も出店する。

また彼らは、施設内各所の名称にドリカムの楽曲名を提供。ブライダルホールは「crystal vine」、バンケットホールは「SUNSHINE」、ラウンジは「NOCTURNE」と名付けられ、
「crystal vine」の壁には「ETERNITY」「THIS IS IT! YOU'RE THE ONE! I KNEW IT!」の歌詞とドリカムのサインが刻まれる。

さらに「中之島にぎわいの森プロジェクト」とドリカムの冬の恒例ライブ「WINTER FANTASIA」とのコラボイベントの開催も決定した。
イベントは12月14日に2部制で行われ、第1部は大阪市中央公会堂前広場 特設ステージで松井一郎大阪府知事と中村正人によるトークセッションのほか、ドリカムの野外ライブも実施。
また第2部では西天満若松浜公園にてシンボルツリー点灯セレモニーが開催される。

中之島にぎわいの森× DREAMS COME TRUE WINTER FANTASIA 2013 〜大阪LOVER〜


第1部

2013年12月14日(土)大阪府 大阪市中央公会堂前広場 特設ステージ
START 13:30 / END 14:45

内容:松井大阪府知事と中村正人のトークセッション / DREAMS COME TRUEライブ(約30分予定)

第2部

2013年12月14日(土)大阪府 西天満若松浜公園
START 16:30 / END 17:15
内容:シンボルツリー点灯セレモニー
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:38:56.23 ID:NghPamuv
大阪提案の「公設民営学校」、下村文科相がエール 国家戦略特区法案が閣議決定
2013.11.5 10:56

http://sankei.jp.msn.com/life/news/131105/edc13110510580001-n1.htm

 地域を限定して規制緩和を認める国家戦略特区法案に大阪府・大阪市が提案していた公設民営学校の検討が盛り込まれたことをについて、下村博文文部科学相は5日の閣議後会見で「対象自治体は積極的な提案をしてほしい」とエールを送った。

 公設民営学校については与党内でも慎重論が根強いが、下村文科相は「既存の公立学校で十分に対応できない不登校や発達障害の子供たち、スポーツ、芸術に特化した教育を受けたい子供たちに対応できる学校をイメージしており、党内でも了承が得られた」と説明した。

 大阪府・大阪市は、中高一貫校や国際バカロレア認定を受ける公設民営学校の設置を国に提案している。ただ、運営主体など具体案はこれからで、文科省は大阪府・大阪市から詳細な提案を受けた後、西川京子副大臣を中心に必要な施策を検討する。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:54:36.36 ID:NghPamuv
首都直下発生、JR指令所壊滅… 新幹線制御など訓練 大阪第2指令所
2013.11.6 12:04

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131106/waf13110612080013-n1.htm

 JR東海と西日本、九州の3社は6日、東海道・山陽新幹線の運行管理をしている総合指令所(東京)が大地震などの大規模災害で使用不能に陥った事態を想定し、大阪市内にある第2総合指令所に運行管理機能を切り替えて実際に列車を制御する訓練を実施した。

 訓練には延べ228人の指令員が参加。列車の動きが表示される長さ21・8メートルの制御盤を指差して列車の位置や信号を確認したり、細かい線が網の目のように並んだダイヤグラムを凝視しながら、運転士や車掌と連絡を取り合うなどした。

 第2総合指令所は阪神大震災を契機に、東京の総合指令所を補完する施設として平成11年に開設。普段は無人だが、東京の総合指令所が被災しても新幹線の運行制御がすぐにできるよう、電源は常に入れたままになっているという。

 JR東海の山内勝也輸送指令長(50)は「東京から鹿児島中央までレールは1本でつながっている。3社共通の危機管理意識をもっている」と話した。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:39:24.18 ID:NghPamuv
大阪市 地下鉄駅止水扉を電動化へ

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131106-OYO1T00616.htm

 大阪市交通局は、マグニチュード9級の南海トラフ巨大地震による津波対策として、これまで手動だった市営地下鉄駅の出入り口の止水扉を電動化する方針を決めた。
浸水が懸念される梅田駅など、最大7路線30駅での導入を検討しており、新設なども含め来年度から5年間で約100億円を投じる計画。来春の初乗り運賃20円値下げで減収が見込まれているが、安全対策は不可欠だと判断した。

 今年8月に大阪府が発表した被害想定では、地震発生2時間後に大阪・梅田に最大2メートルの津波が到達。
市内を南北に走り、梅田も通る御堂筋線の西側(大阪湾側)を中心に、地下街や駅構内が水没する恐れが指摘された。

 現在の止水扉は、海抜の低い一部の駅に設置されているが、駅の出入り口からの浸水を防ぐために駅員が手作業で扉を閉めるタイプで、1か所を閉め終わるまでに10〜15分かかる。
電動化すれば、駅長室などに設けるスイッチを押すだけで複数の出入り口を一気に封鎖することが可能という。

 電動の扉は停電時には非常電源が使われる予定で、同局では御堂筋線以西の最大30駅の約150か所で設置を検討している。
同局安全推進課は「電動化により、駅員は扉を閉める作業に追われることなく、駅構内にいる人たちの避難誘導ができる。早急に整備を進めたい」としている。

 地下鉄の浸水対策は各地で課題となっており、名古屋市営地下鉄では、沿岸部や河川に近い計8駅の出入り口に、浸水を防ぐ目的で電動の防潮扉などを設置。
一方、手動式の止水扉を一部の駅に整備している東京都営地下鉄は、「電動化はコストがかかるうえ、故障も心配」などとして、現時点では導入に否定的だ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:15:56.95 ID:NghPamuv
カプコンが大阪の開発拠点拡充 新ビルを建設
2013.11.6 17:03

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131106/wec13110617050005-n1.htm

 カプコン(大阪市)は6日、大阪市のゲーム開発拠点を拡充する計画を明らかにした。約40億円を投じ、延べ床面積約1万1千平方メートルの新ビルを、現在の拠点近くに建設。広さを現在の1・7倍にする。平成28年度に新ビルの業務を始める。

 スマートフォン(多機能携帯電話)向けなど、ネットと接続して楽しむゲームの新ソフトを素早く投入する態勢を築く。開発に携わる社員は全社で約1800人いるが、33年度に約2500人に増やす。

 開発担当の社員は33年度まで、毎年約100人ずつを新たに採用する。社外に任せていた比率を減らし、市場の動向を見ながら柔軟に開発できるようにする。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:46:01.84 ID:gn1SJAjE
>>391
カプコンって大阪の会社やねんな、知らんかった

個人的に、今カプコンのビルは本社ビルと開発ビルの二つあるみたいやから
今回のビル建設でそれらを一つにまとめた大きなビルができてほしいな
150mぐらいの

それとカプコン本社ビルの場所が、水都大阪の「水の回廊」の一つである東横堀川の近くにあるから
川を意識した再開発をしてほしいな
http://dl6.getuploader.com/g/llll/75/Kapukon-biru.jpg
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:00:34.15 ID:Sg+Y4J3Z
コナミもですよ
そっちの方をご存知でしたらすみません
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:37:20.05 ID:/4U+mdJU
>>391
任天堂に喧嘩売ったチンピラとえらい違いやなw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:41:08.53 ID:/4U+mdJU
>>393
コナミはだいぶ前に東京移転したがな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:28:40.67 ID:PXh1lGiX
>>395

コナミは神戸に帰る計画もあるらしいがね。

東京に行ってから、ゲーム関係はからっきしダメになったし。思案中みたいだね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:46:20.80 ID:DKLH0Lbl
研究や開発には周りに自然があった方が結果が出やすいのかな
スポーツもそうだけど自然が身近にあってリラックス出来る環境が整ってる関西のが結果を残してるよね
コナミは京を使ってゲーム作りをして欲しい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 14:45:29.01 ID:YYJBjkCS
大阪バイオファンド、金沢大発の医療VB出資 大阪に営業拠点
2013/11/7 0:28

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO62218710X01C13A1LDA000/

 大阪府や製薬企業などが出資する大阪バイオファンド(大阪市)は金沢大学発の医療ベンチャー、キュービクス(金沢市)に5000万円を出資した。
同社は血液検査で消化器系のがんを識別する検査チップを金沢大と共同開発し、医療機関に提供している。
大阪での営業拠点開設を検討しており、近畿の医療機関への売り込みを強化する。

 今回の出資は2010年に発足した同ファンドにとり、5番目の投資案件になる。

 キュービクスは少量の血液を採取するだけで胃や腸など消化器系がんを3、4日で識別できる早期診断サービスの提供を始めた。
がんの有無を98.5%の正確さで判定できるうえ、がんでないのに検査で「陽性」と判定される疑陽性の割合も低いのが特徴。
同社は今回得た資金を使い、肺がん、乳がん、前立腺がんにも適用できるよう研究を進める。

 大阪バイオファンドは大阪のバイオ関連産業の振興に向け、大阪府、中小企業基盤整備機構、医薬・医療機器メーカー、金融機関など23社・団体が
11億2000万円を出資し、10年3月に設立。医薬品や医療機器などバイオ関連企業を投資対象にしている。
今回を含め、これまでに免疫製剤を開発する創薬ベンチャーなど4社(5案件)に2億2800万円を出資した。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:01:42.51 ID:YYJBjkCS
「何億円も払って誘致するものではない」 橋下市長、ワールドマスターズゲームズの関西開催を疑問視
2013.11.7 13:28

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131107/waf13110713290023-n1.htm

 世界的な生涯スポーツの祭典「ワールドマスターズゲームズ」(WMG)の2021年の開催地を関西に招致することについて、大阪市の橋下徹市長は7日、「何億円も払って誘致するものではない」と疑問視した。市役所で記者団の取材に答えた。

 大阪府や大阪市を除く関西広域連合の自治体や関西の経済団体が招致準備を進め、WMGを主催する国際マスターズゲームズ協会の視察団が来日している。

 橋下市長は「ひとつの県や市に(競技会場を)集中させるなら意味があるが、関西各地に分散させると意味がない」と指摘。「誘致したからって、オリンピックのようにインフラ整備が進むわけがない」と述べた。

 WMGは4年ごとに開催される中高年対象の国際スポーツ大会。招致が実現すれば、アジアで初開催となるが、韓国やシンガポールなども名乗りを上げている。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:40:38.78 ID:YYJBjkCS
香港のLCC、羽田―香港線を8日就航 21日には関空線も
2013/11/7 19:15

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD070JI_X01C13A1TJ2000/

 香港を拠点にする格安航空会社(LCC)の香港エクスプレス航空は7日、羽田―香港線を8日に就航すると発表した。21日には関西国際空港―香港線も就航する。2014年には日本での就航地点をさらに2〜3カ所増やす予定。

 日本に定期便を就航するLCCは11社目。羽田空港に乗り入れるのはマレーシアのエアアジアXに続いて2社目になる。

 羽田―香港線の基本料金は1万2700円。フルサービスを提供する一般の航空会社の運賃に比べて40〜50%安いという。
羽田の出発時刻は午前0時半で、香港には午前5時45分に着く。「仕事帰りの週末に気軽に香港に行けるダイヤを組んだ」(アンドリュー・コーエン最高経営責任者代理)

 関空―香港線はすでに香港で予約の受け付けを始めている。予約が順調なため12月8日からは週4便増やして計11便体制にする。

 来月7日をメドに日本語の予約サイトを設ける予定。それまでは旅行代理店で航空券を購入できるという。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:09:49.01 ID:lRWwhJoB
東横堀川の高麗橋の所に日経新聞大阪本社(仮称)ができるんやな
なんかいっきに地区のブランドが上がった気がする

「 高麗橋地区地区計画A地区 日本経済新聞社大阪本社ビル(仮称) 」
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2013/09/post-2c2b.html


でも「地上10階、塔屋2階、地下1階、高さ54.75m」って、高層ビルちゃうんか
日経新聞の大阪本社ビルやったらもっとデカくてもおかしくないと思うねんけどなぁ
本社を完全移転じゃなく本社機能の一部移転やからかな?

でも本社機能を分散させる意味あんのかな
非効率になるだけじゃね?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:24:26.91 ID:YYJBjkCS
免税店エリア1・4倍に 関空の第1ターミナルビル改修
2013.11.7 20:18

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131107/wec13110720210006-n1.htm

 新関西国際空港会社は7日、来年3月から実施する関西国際空港第1旅客ターミナルビルの大規模改修の概要を発表した。
免税店エリアの面積を1・4倍に拡大することで、年間60億〜70億円の増収を見込む。平成26年度を目指す関空と大阪(伊丹)空港の運営権売却(コンセッション)に向けて収益力の強化を図る。

 投資額は80億円。開港20周年を迎える来年9月に一部を先行開業し、27年3月に全ての工事を終了させる予定。
新関空会社の安藤圭一社長は「開港以来の大規模改修で、関空の価値向上に大きく貢献するものにしたい」と述べた。

 大規模改修では旅客ビル4階の国際線出発エリアの2カ所に、それぞれ約500平方メートルの大型免税店を新設する。
単一の免税店としては国内の空港で最大という。既存の3階の免税店エリアにも外国人旅行客向けに電化製品などを販売する店舗を設ける。
飲食店なども含めた店舗面積は約4700平方メートルから約6500平方メートルに増加。1・3倍の売り上げを見込む。

 また、公衆無線LANサービス「Wi−Fi(ワイファイ)」を旅客ビル全体に整備するほか、団体カウンターなど施設の再配置により、利便性を高める。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:10:08.37 ID:lRWwhJoB
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:17:37.23 ID:BQzFlPjF

一番最初のやつってなに?
初めて見たんだけど、妄想イメージパースか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:20:10.08 ID:lRWwhJoB
京阪中之島線が西に伸びて京阪の重心が今より西に移ったら
京阪本社ビルを京橋に建てて欲しいな

そうなったら

梅田 ー 阪急本社ビル、阪神本社ビル
難波 ー 南海本社ビル
天王寺阿倍野 ー 近鉄本社ビル
京橋 ー 京阪本社ビル

となって、大阪の四代ターミナルにそれぞれ大手私鉄の本社があることになる
それで大手私鉄が競争してそれぞれの地域を引っ張る存在になればええなぁ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:21:13.72 ID:YYJBjkCS
>>403
やっと出ましたか、ヨドバシ梅田2期の新ビル、完成予想図。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:27:21.45 ID:lRWwhJoB
>>404
>妄想イメージパースか?
ちがうちがう
「大阪駅周辺・中之島・御堂筋周辺地域 - 都市再生本部」っていうPDFの11ページ目に
ヨドバシ梅田の再開発のイメージ図であんねん

『 大阪駅周辺・中之島・御堂筋周辺地域 - 都市再生本部 』PDF
http://www.toshisaisei.go.jp/04toushi/pdf01/38osakaeki/p-osakaeki.pdf

11ページ目
http://dl6.getuploader.com/g/llll/78/YodobasiUmeda-saikaihatu-11p.JPG
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:48:36.79 ID:BQzFlPjF
ほぉ〜なるほど
しかしこの空中回廊はどこに繋がってるのだ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:03:22.10 ID:lRWwhJoB
>>408
東方向は阪急梅田駅みたいやね
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130213/wec13021321190011-p1.jpg

北方向は今現在はパっとしない低層ビルがあるだけみたいやから これからの再開発に期待
http://dl1.getuploader.com/g/llll/80/YodobasiUmeda-chizu2.JPG
http://dl6.getuploader.com/g/llll/79/YodobasiUmeda-chizu.JPG
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:04:09.82 ID:DetCFkcL
大阪の都市VS関東地方都市(東京以外)の都会度選手権

★大阪人の俺が実際5年東京に住んで、あちこちの都市を回って見た独断と偏見で判断しています

梅田<横浜 実際はわからんが人の多さが横浜駅周辺のほうが多く感じた

難波<<大宮 大宮の繁華街は狭いけど、密集していて店の数では難波を凌いでいた!!

天王寺<<<船橋 これは船橋が予想以上に都会なのに驚いた。商業施設の数、人の多さも船橋が圧倒

京橋(笑)<<<<<<柏 これは京橋には申し訳ないが、柏の駅周辺の発展に比べると、平安時代と平成の差くらいある!!京橋には百貨店が無い

本町<<<<<<<丸の内 単にビルのデカさ、数、ビルに入っている会社のランクが違いすぎる

藤井寺=東村山 これは同点!!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:05:42.12 ID:DetCFkcL
>>410
天王寺って、船橋以下なのかwwww
わらかしよんなあ、大阪は!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:07:58.15 ID:lRWwhJoB
>>410-411
自演おつw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:47:18.52 ID:C8UiwBR5
御堂筋沿道建築物のデザイン誘導等に関する要綱(案)

http://www.city.osaka.lg.jp/templates/jorei_boshu/toshikeikaku/0000238871.html
414吉本隆明:2013/11/08(金) 00:54:24.10 ID:KRFcUzjo
アフリカ的な都市の可能性、つまり第三世界的都市の可能性はないだろうか
と考えると、僕にはただひとつだけあるとおもわれるのです。それはようする
に草原です。草原がこれでいうと28.3%、つまり30%近くが草原だとい
うことです。草原のあとにこれを耕作地にしていくというふうに発想すれば、
たぶんアジア的段階の都市、あるいはそんな自然に近づいていくことになりま
す。しかし、アフリカにおける民族国家の政府が左翼であれ、保守派であれど
ちらでもおなじですが、とても賢い政府で、よくよく人類の歴史を見通すこと
ができ、この草原地帯を、理想の都市像に設計しようとか、理想の都市と農作
地をどういうふうに位置関係を割りふりをしたらいいか、懸命に考えて計画を
練り、その計画を実行する可能性があるとすれば、それはこの草原地帯しかあ
りえないわけです。いいかえれば、草原地帯があるということは、それができ
ることを意味します。
415吉本隆明:2013/11/08(金) 00:56:17.29 ID:KRFcUzjo
僕は「ここは駄目だよ、衰退する街だよ」と思っています。要するに何かが足りないんですよ。元佃だって、佃煮屋さんなんかけっこうあっておもしろいけれど、それだけなんです。
何かが足りないというのは、高度な資本主義社会に対応できていないんです。たとえば、若者たちが集まる今のお台場の町にしても、
本当なら佃島や月島の人が出ていけばいいところなんです。しかしそんな頭は働かないから、他所からきた資本に占められてしまい、地元はさっぱり。
 どっちつかずなんですよ。つかり「ここは埋立地で、伝統なんかそんなものは全然ないんだって」というだけの開放感もない。元佃は佃煮の古い土地だとか、
そんなことをいっていても、時代に即応して少しは何とかしようというものもないんです。だからここはもう衰える一方だって、僕らは考えているわけです。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:29:09.67 ID:C8UiwBR5
中之島プロジェクト(中之島フェスティバルタワー西地区)模型

http://blog-imgs-57.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_0034.jpg
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:34:03.57 ID:xZBy5Xsg
200mが三本並ぶんかあ
迫力ありそ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 14:58:33.28 ID:C8UiwBR5
難波駅前まちづくり活用案 入賞作品8点を選出

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20131108-OYT8T00097.htm

 南海電鉄難波駅前を歩行者中心の憩いの広場にしようと、活用アイデアを公募していた地元のまちづくり団体「なんば安全安心にぎわいのまちづくり協議会」が、
ユニークな仕掛けや歴史・文化を盛り込んだ入賞作品8点を発表した。集まった案は今後、再開発が決まった際に地元の要望として参考にされる。

 一帯は高島屋やなんばマルイに挟まれた大阪市が管理する約6000平方メートル。8〜10月に5都府県から40点が寄せられ、橋爪紳也・大阪府立大教授ら4人が、グッドアイデア賞と審査員賞の各4点を選んだ。

 最高賞のグッドアイデア賞には
▽道頓堀五座にちなんだ歌舞伎の人形が時刻を知らせる「カラクリ歌舞伎時計」(羽曳野市、川本幹人さん)
▽戦国武将などをテーマにした「からくり人形時計とお染・久松の泉がある広場」(京都府八幡市、高橋義輝さん)
▽広場の足元に大型画面を設ける「難波湾処(わんど)」(吹田市、飛世翔さん)
▽舞台や客席の構造が変わる可動式の「ミナミ“日めくりひろば”」(大阪市、笹尾和宏さん)が選ばれた。

 寄せられた40点は、同協議会が9日午後3時から同市浪速区敷津東の「府立大I―siteなんば」で開くシンポジウムの会場で展示する。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:00:13.09 ID:C8UiwBR5
駐車場設置義務 見直しへ 大阪市商業地域ビル
2013年11月8日

http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/131108/20131108024.html

 大阪市は、商業地域などのビルを対象にした駐車場の設置義務を見直す方向で検討に入った。市内の自動車保有台数が減少し、駐車場利用はピークの時間帯でも約半数が空き状態となっているため。
市は駐車場の利用実態調査を進めるとともに、有識者による検討会議を開き、来年2月ごろをめどに設置義務の見直し案を取りまとめる。


■アンバランス

 一定規模以上の建物に駐車場の設置を義務付ける市条例が施行されたのは1964年。
モータリゼーションの発達による道路の渋滞が問題になっていた時代で、当初はJR大阪環状線の内側エリアのみが対象だったが、その後、市内全域に拡大していった。

 現在は商業地域などで延べ床面積が2千平方メートルを超えると少なくとも2台分の駐車場の設置が義務付けられている。

 しかし、市の調査によると、市内の自動車保有台数のうち、乗用車は2005年度の60万3117台をピークに11年度は57万2511台に減った。
特に、貨物自動車はピークだった1989年度の37万1016台から、2011年度は17万7625台まで約半減した。

 一方で、駐車場の整備は増加の一途だ。設置義務駐車場は1990年度の10万3428台から2012年度は26万1474台へと3倍近く増えた。

 車の減少と駐車場の増加という需給量の乖離(かいり)は、深刻だ。
昨年度、市が土佐堀、堺筋、千日前通、四ツ橋筋に囲まれたエリアの駐車場2621カ所の利用状況を調べたところ、駐車場利用のピークとなる午前11時〜午後3時を見ても駐車率は53%。全体の半分は遊んでいる状況だった。

■自動車を抑制

 市は、大阪府と連携して策定した「グランドデザイン・大阪」の一つに「自動車を極力抑制した『歩いて楽しいまち』の実現」を盛り込んでいる。
2050年を目標にした将来像だが、「歩いて楽しむ」大阪市を念頭に、駐車場の設置義務見直しは進んでいるというわけだ。

 市は有識者による「駐車場施設検討会議」を8月に立ち上げ、初会合で立命館大の塚口博司教授を座長に選出。
今月12日に第2回会合の開き、本年度の駐車場利用の実態などを踏まえ、見直しの判断材料にする。

 市都市計画局は「交通量が減る中で駐車場が増え過ぎている。検討会議で議論をいただき、駐車場の設置義務について見直していきたい」としている。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:32:28.62 ID:6oF3o0d2
>>396
>>395
>コナミは神戸に帰る計画もあるらしいがね。

大阪じゃないの?
コナミは大阪電気通信大学に多く寄付してますよ

>東京に行ってから、ゲーム関係はからっきしダメになったし。思案中みたいだね。

東京だと生活するのに苦しくて開発がロクにできなくなる
一生独身でいるつもりならともかく
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:39:58.67 ID:6oF3o0d2
>>401
>東横堀川の高麗橋の所に日経新聞大阪本社(仮称)ができるんやな

>でも本社機能を分散させる意味あんのかな
>非効率になるだけじゃね?

分散させないと恐ろしいことが起こるのは確実なので

それでなくても、本社機能が東京にしかない会社は事業継続計画がないと判断されますから
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 18:59:44.27 ID:OwcZeo0R

自演気付かず上で指摘されて、恥ずかしさ隠しのため、もう一度自演・・・

もう来んなよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 19:01:53.21 ID:OwcZeo0R
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 22:42:03.62 ID:C8UiwBR5
日本版NIH拠点施設の関西誘致へ 関西財界が活動強化
2013.11.8 20:14 (1/2ページ)

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131108/wec13110820180007-n1.htm
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 23:07:38.92 ID:C8UiwBR5
再発見!大阪の至宝
2013.11.8 19:23

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131108/wlf13110819250023-n1.htm

 大阪には「お宝」がうなっている−。

 このことを知らしめる展覧会だ。財あるところにお宝はやってくるのであるが、正しくは、お宝に魅了された豊かな人たちが集まってくるからお宝も集まる、といったほうがよいのかもしれない。

 そうした人を、コレクターと呼ぶ。

 大阪市立美術館(大阪市天王寺区)で12月8日まで開催中の特別展「再発見!大阪の至宝」は、えりすぐりの古今の名品のオンパレードだ。

 豊臣秀吉の甥(おい)、秀次は古筆を集める教養人で、かなりの審美眼の持ち主だったといわれている。その関白秀次が所有した国宝、油滴天目茶碗(ゆてき天目ちゃわん)(17日まで展示)は、南宋・建窯の名品。
安宅産業会長だった安宅英一氏(1901〜94年)が心血を注いで収集した東洋陶磁のコレクションのひとつで、いまは大阪市立東洋陶磁美術館におさめられている。

 「大阪市立美術館は、寄贈によって成り立つ米国型の美術館。今回はコレクターの美意識のなかからよりすぐったものを出した」と篠雅廣館長。

 ほかに、東洋紡績社長だった阿部房次郎氏(1868〜1937年)が中国絵画と書を集めた阿部コレクション、
小野薬品社長だった小野順造氏(1916〜89年)が中国・唐代などの石像彫刻を集めた小野コレクションなど、大阪の名だたる人物が集め、寄贈した館蔵の名品が並ぶ。

 サブタイトルは「コレクターが愛したたからもの」。約160点の品々が、大阪文化の底力を表す展示になっている。(T生)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 01:32:27.09 ID:fLhafub3
東京・大阪・名古屋・福岡・札幌・仙台・広島
各地方の一大拠点となってるガキでも知ってる有名な大都市
横浜で生まれ育った俺は
当たり前にコレラの大都市は東京ほどじゃなくても横浜なんて目じゃない位の巨大都市だと
ずーっと思ってた。
テレビや雑誌でも横浜なんて東京の付属品的な扱いが普通で各大都市のような地方代表格じゃない
だから実際に行った時はショックだったね
日本の代表格の大都市がこんなもんかと…
横浜なんて東京の足元にも及ばない小さい都市なのに
横浜より小さく感じた。今は逆に
やっぱり東京が異常にでかくて
それを基準にしちゃダメなんだなと
思っている
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 01:37:55.37 ID:opGp2PqN
>>426

東京>>>>>>>大阪>>横浜>名古屋>>>>福岡(以下略

どこに行ったかは知らないけど、横浜は力持ってるよ

大阪が横浜よりもしょぼいと感じたなら間違いだ
もっぺん見に行け
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 01:39:06.75 ID:lKIoi5Ns
東京以外を知ってるって、すごく日本に詳しい。
地方マニアのガキという前提条件は、普通のガキには適用するのは知識レベルが高すぎだよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 05:03:41.25 ID:Z3FNCpfz
横浜いったことあるけど異国情緒なんて皆無でした(笑)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 09:10:42.88 ID:9dIgI9AL
流石に横浜中華街は感じるんじゃないかな

あと、外国人墓地は大して良くなかった
門の中に入れないのでどれが有名な人なんだか
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 09:43:38.11 ID:pX9uQVJI
OSAKA LOVERS CMコンテスト 2013
http://www.osaka-museum.com/cmcontest2013/grandprize.html



↑の個人的に好きなベストB

「 世界へアピール部門 」

@『 LOVE OSAKA 』
シンプルで軽快、それで大阪の発展とカッコ良さが分かる
http://www.youtube.com/watch?v=qfkJ8UU7Gpw&feature=youtu.be

A『 DELICIOUS OSAKA 』
笑顔がイイ、美味そう、串カツ食いたい
http://www.youtube.com/watch?v=tZm-lAM6OQs&feature=youtu.be

B『 フレフレ大阪 』
「 水の都 大阪 」を全面に出してるのが良いとお思う
http://www.youtube.com/watch?v=D1UqdTBcPM4&feature=youtu.be


「 ご当地自慢部門 」

@『 大阪は街全体がアートだ! 』
雰囲気が良い、写真うめぇ
http://www.youtube.com/watch?v=IgNYTM0D5Zk&feature=youtu.be

A『 自転車で見つける大阪 』
ホームビデオな感じが良い「日常」感を出してると思う
http://www.youtube.com/watch?v=HKc_ixRKaG0&feature=youtu.be

B『 来て見て東大阪!-枚岡神社秋郷祭- Japanese Festival! 』
祭りでの若い人の掛け声など活気があってイイ
http://www.youtube.com/watch?v=Nk629Ky_jsE&feature=youtu.be
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 09:50:00.76 ID:pX9uQVJI
>>421
あぁ、本社移転は東京から大阪に移転という話ではないんだ

今の日経新聞大阪本社(大手前)が高麗橋の新ビルに一部機能を移転するらしいねん
やから、今の大阪本社の近い所に新ビル作って「大阪本社の機能」を分散して意味あるんかなぁって意味やねん
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:19:49.88 ID:DbucmGzb
横浜はそこそこの実力も持ち合わせていて大都市に間違いない。
しかし横浜はその地方の中心都市ではない。中心はあくまでも東京。
札幌、仙台、名古屋、広島、福岡はその地方の中心都市で横浜とは役割が違う。
大阪に関してはこれらの都市よりまださらに影響力のある中心都市だと思う。
まあどのみち関東からみれば眼中にないんだろうけど。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:34:32.01 ID:ccdiypTL
>>433
大阪なんていうのに影響力は無い。
むしろ、大阪諸近県府は、大阪を見下している。
というのが、関西。

現在、不正選挙をやっている橋下の党が影響力のあるようなことを
してるようにみえるだけ。不正選挙は正さないといけないね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 13:51:55.16 ID:pkYEGZ4R
なぜこんなにバカタイヤは必死なのか
わざわざ大阪の都市スレを開きにきて
こんな奴に嫉妬されて迷惑だ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 14:09:29.48 ID:Z3FNCpfz
でも嫉妬されるって気持ちいいし微笑ましいよね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:58:26.83 ID:BGjPUFRK
南海会館ビルの解体工事が来月から始まるそうだ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 19:06:17.48 ID:8cRPsSlB
>>435
また在日朝鮮韓国人主体の土建屋がネットに書いてる。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 19:07:12.70 ID:8cRPsSlB
>>436
また在日朝鮮韓国人主体の土建屋がネットに書いてる。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 20:14:10.34 ID:qAzqhHpz
明日、ナレッジキャピタルに
宮崎哲弥、ピーターフランクルらが来るね。

こたつ会議2回目
http://kc-i.jp/award/kotatsu/
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:14:56.82 ID:qAzqhHpz
大阪市中央公会堂 前広場などで12月14日
DREAMS COME TRUEの無料ライブを含むイベントが開催される。

新商業施設「中之島 LOVE CENTRAL」−ドリカムとコラボ 
オープンの前夜祭
http://umeda.keizai.biz/headline/photo/1707/

第1部 大阪市中央公会堂
http://www.osakanight.com/night_view/photo/nakanoshima_architectures/chuo_kokaido05.jpg
http://www.osakanight.com/night_view/photo/nakanoshima_architectures/chuo_kokaido01.jpg
http://www.osakanight.com/night_view/photo/nakanoshima_architectures/chuo_kokaido03.jpg
周辺を交通規制し、大阪市中央公会堂前広場で開催。
同グループの中村正人さんと松井一郎大阪府知事のトークセッション、
同グループによる約30分のライブを予定する。

第2部 中之島 LOVE CENTRAL
http://umeda.keizai.biz/headline/photo/1700/
今年のドリカムツリー点灯式などを開催。
同公園には翌15日に「中之島リバーワンダーランド」が開業予定。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:19:07.45 ID:2wAT4NZu
かつての時代の朝鮮半島人とは全く異なっていて、
現在の朝鮮半島人と在日朝鮮韓国人はエベンキ族。

エベンキというのは、モンゴルやウィグルの遊牧民の地帯よりさらに
北方で、原始狩猟生活の民族、ツングース。顔の特徴から、
クマやオオカミのような野生動物との混血がすこし入っている。

文明国である清の皇帝は、ゲリラとの戦いに悩まされていた。
北方から原始狩猟生活をしていた野蛮なエベンキを連れて来ると、
残虐な戦い方で清帝国に大勝利をもたらした。
清の皇帝は、そのごほうびに温暖な朝鮮半島をエベンキに与えた。
エベンキは、朝鮮半島でも先住民族を残虐に滅亡させて、住みついた。

日本人は、歴史を学ぶときに匈奴とかの北方騎馬民族を野蛮な蛮族
扱いしているがそれは間違いで、彼らは独自の文字を持つ文明人であった。
また鉄を人類で最初に発明したのも彼ら同族の騎馬民族であった。
鉄の武器と幼少期から練習する馬術を有する彼らは、東西の全世界に
おいて最強の武力を有していた。

北方騎馬民族と原始狩猟民であるエベンキを混同してはならない。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 08:54:09.05 ID:V8IYlm7S
本町橋の魅力知って 地元住民が観光PR活動

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20131110-OYT8T00065.htm
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 10:28:30.20 ID:XPGBzrHX
【悲報】 東京 ガチで超絶汚染されていたことが判明!!!!!!!!!
//blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/d4386812317b6a9e8deb2fe00d3e0142

★関東から避難−このまま東京に住み続けていいのか

できれば、東京から避難したいと考えている人はたくさんいるでしょう。
福島第一原発から東京に飛んできた放射性物質について記事を書き続けてきたワシントン・ブログのまとめからです。

東京は福島と、ほぼ同じくらいの放射線照射を受けている
//www.washingtonsblog.com/2012/12/tokyo-almost-as-irradiated-as-fukushima.html

残念なことに、Energy Newsの最近の見出しを眺めてみると、事態は悪化するばかりのようです。

・「東京は、福島と同じくらい汚染されている」−−京大・小出裕章助教
・東京湾セシウム濃度は福島県沖より高い−東京湾の海底は2014までにすべて汚染される
・東京大都市圏の時限爆弾−専門家は福島からの放射能の蓄積を警告する−日本で二番目に大きな湖の潜在的な災害
・東京の土壌には、核廃棄物のダンプに送られるほど強い放射能がある。実際に、この都市には過酷な放射能が襲い掛かったのだ
・福島県の人口、2040年には4割減少。
・東京、千葉など関東地方から子連れで西日本へ避難する家族が増えている。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 10:59:42.16 ID:NuRq3QOK
ここのところ、震源地が内陸に変わった。

しかも徐々に大きい。

これが何を意味するか、みんな分かってるよな?


余力のある奴は西に、西日本に逃げろ!

もうそれしかない。

そして、時間がないぞ!!!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 11:23:36.26 ID:gNnmoMNj
スイス国際人材調査会社「ECAインターナショナル(ECA International)」は、世界で一番居住に適した都市のランキングを発表した。

その結果、シンガポールが世界で一番住みやすい都市に選ばれたことがわかった。
ECA調査会社は気候、医療サービス、インフラ、空気の質などの基準で世界400以上の都市を比較、住みやすい都市を選出した。

日本の神戸が世界でトップ10入りし第5位になった。アジアランキングでは第2位だった。
東京は原発事故によるセシウムやストロンチウム放射能汚染でランクを下げた。

<世界トップ10>
1.シンガポール
2.シドニー(オーストラリア)
3.アデレード(オーストラリア)
4.ブリスベン(オーストラリア)
5.神戸(日本)
6.パース(オーストラリア)
7.キャンベラ(オーストラリア)
8.ダブリン(アイルランド)
9.メルボルン(オーストラリア)
10.コペンハーゲン(デンマーク)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 13:23:05.74 ID:g2NpO2kW
【文部科学省の調査:関東地方10都県が放射能汚染】

東京などを中心にチェルノブイリが最もおそれた最悪の放射性ストロンチウムが確認

東京電力福島第一原発の事故後、放射性ストロンチウム90が福島、
宮城両県以外に10都県で降り注いでいたことが文部科学省の調査でわかった。
茨城県では事故前までの国内の最大値を20倍上回る1平方メートルあたり6ベクレルが検出された。
    
ストロンチウム90の測定は複雑で時間がかかる、半減期は50年間。
人間がセシウムやストロンチウムを摂取した場合、
セシウム137は体中に分布し身体から排出されるまで、体内被曝を続けます。

ストロンチウム90は体内からの排出は困難で、
骨に集まって白血病の原因になります。

ストロンチウム90の生物学的半減期は50年余です。
つまり、いったん体に入ったストロンチウムは、50年が経過しても体内被曝し続けるのです。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 14:18:52.62 ID:T0aCwf+M
名古屋と大阪民国の比較

★☆人柄☆★
・名古屋
他人に気を遣い、丁寧に接する

・大阪
他人を見下しバカにし、冷たい態度をとる

★☆食べ物☆★
・名古屋
あんかけパスタ、寿がきや、味噌カツ
ひつまぶし、きしめん、天むす

・大阪
化学調味料だらけたこやき
広島の劣悪パクリのお好み焼き

★☆名所☆★
・名古屋
名古屋城、大須商店街、栄
東山動植物園、名駅の駅ビル(世界一の高さ)

・大阪
汚い道頓堀、汚い通天閣、犯罪者とホームレスの西成地区
韓流テーマパーク(建設予定)

俺ら高貴な文化人
お前ら下等犯罪動物チョン阪ジー
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 14:20:26.66 ID:w2EYx6JF
ノーベル賞をもっとも多く出している
ヨーロッパ最高の研究機関マックス・プランク研究所は、
東北・関東は放射能退去エリアとしている!!

日本の東北・関東のほぼ全域、中部地方の大部分で産出される農林水産物は、
食品・食糧ではなく、『放射性廃棄物』と国際的には見做されるのが、
日本の悲しい現実である。

//blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/9c3d5746b1bef5e0ece963bef20b183c
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:20:16.79 ID:V8IYlm7S
日本一ずらり…商店街の街・大阪が教える“日本の商店街再生”ノウハウ

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131109/wec13110918000003-n1.htm
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 16:43:54.19 ID:svpvb57Y
東京への不満
667 名前:名無しさん@12周年 :2011/12/15(木) 13:30:01.86 ID:S2xBvKEwQ
>>658
去年までは地方在住ってだけで問答無用で既女板(特に不動産系)じゃ小馬鹿にされたからなぁ
あのときのひそかな悔しさは忘れないよ
匿名だからどうってことないんだけど、それにしても東京在住ってだけで地方を見下していた、あいつらが
一斉に総被爆して阿鼻叫喚、涙流していたかと想像するだけで爽快だよ
まさか自分が生きている間に原子力革命が起こって東西逆転サヨナラするなんてね
不思議な話、自分が根にもった相手は昔からことごとく、自爆でもするように不幸になる実績があるから自分でも怖くなるくらいだよ
そんなときだけいつもは信じていない神のような力を感じる
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 21:02:05.38 ID:RYIlzMJ/
>>446
神戸のどのへん?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 22:47:32.81 ID:svpvb57Y
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 23:06:18.61 ID:6nJV3JEs
>>446
神戸で、世界5位だったら、
阪急神戸線・阪急甲陽園線・阪急宝塚線は世界1位だということだ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 23:14:56.86 ID:6nJV3JEs
阪急神戸線・阪急甲陽園線・阪急宝塚線は、紛れも無い世界一位です。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 23:43:09.90 ID:1QPx1xCk
神戸って坂が多いってイメージやねんけど
坂多くても住みやすいんかな?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 23:51:55.34 ID:6nJV3JEs
>>456
バァーカ、
神戸なんかじゃないよ。

阪神間モダニズムと言ってね。
こちらは、明治・大正からの歴史ある由緒正しい高級住宅地ですから。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 23:54:23.54 ID:6nJV3JEs
>>456
その貧乏顔で、
わたくしたちに話しかけないで。

大阪駅にある阪急百貨店には、
恥ずかしくてとても入れない大阪在住のくせして。おまえ、朝鮮人だね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 00:32:33.19 ID:jsMGDR05
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 00:46:04.01 ID:hcMKtZIZ
>>459
東京に5年住んでた大阪人やけど、その画像は露骨に操作しすぎ。
確かに梅田も綺麗になったけど、それでも新宿・渋谷以上かといわれると
大阪出身の俺でも『NO』と答えてしまう。
ビル云々というより、新宿・渋谷は人がとにかく多い。最初、その多さに大阪出資の俺でも
腰抜かしそうになった。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 01:19:15.08 ID:Qt5coz2Y
誤字脱字訂正してから出直して来いw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 02:02:08.78 ID:hD10s64U
>>460

人が多いから都会なんですか?wwww

馬鹿な人ですねwwww
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 02:58:44.14 ID:hcMKtZIZ
>>462
間違いなく、人が少ないと都会とは言えないで。
そう思うやろ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 10:23:21.37 ID:hD10s64U
>>463
へー、大阪って人が少ないんだ、880万もいたら世界有数なのに、、、
何が基準なのかサッパリ分かりません。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 10:38:53.79 ID:hD10s64U
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 12:10:38.93 ID:3qZ85xgn
大阪府、公共交通戦略案とりまとめ、なにわ筋線など実施可否を精査

http://www.ken-san.com/news_top_detail.php?news_cd=10594

大阪府は、鉄道・バスのネットワークの充実や利活用などについて検討を進めており、今回、公共交通に関する将来に向けた取組みの方向性を「公共交通戦略(案)」としてとりまとめた。
同案では鉄道ネットワークの充実として、なにわ筋線や西梅田十三新大阪連絡線、大阪モノレール延伸、北大阪急行延伸の取組みの方向性を整理し、事業実施の可否を精査する―としている。
同案について来月6日までパブリックコメントを受け付けている。

 公共交通戦略(案)では、都市の成長・魅力向上や、府民の暮らしの充実を図るため、公共交通に関する取組みの方向性を明示する。
目指すべき姿は、北陸新幹線やリニア中央新幹線等の東西二極を結ぶ広域インフラの早期整備に向けた取組みにあわせて、
これらの整備効果を最大限に発現できるよう、大阪における一定の公共交通ストックや魅力ある資源(商業・観光)の集積を最大限に活かし、
▽広域拠点(関空、新大阪、大阪(うめきた))へのアクセス性の向上や、大阪周辺都市や府内における地域間の連携強化、観光地へのアクセス性の向上を図る
▽利用者の視点にたった、乗継ぎ時の移動負担の軽減などにより、さらなる利便性の向上を図る。取組みの方向性は@鉄道ネットワークの充実A公共交通の利便性向上B公共交通の利用促進。

 鉄道ネットワークの充実では、大阪・関西の成長に資する路線として、国家戦略上必要な路線(大阪都市圏と他都市圏を結ぶ路線=リニア中央新幹線、北陸新幹線、関空高速アクセス)、
都心機能の強化・関西の連携強化・観光集客などの観点から必要な路線(主として大阪の鉄道ネットワークを形成する路線=なにわ筋線、大阪モノレール延伸等)、
都市のにぎわい・魅力向上の上で必要な路線(特定エリアのまちづくりのための路線=御堂筋LRT等)について、取組みの方向性を整理する。

 このうち、現時点で料金収入により運営費を賄うことができ、今後事業の実施の可否について個別に検討が必要な路線は
▽なにわ筋線(関空アクセス、新大阪〜JR難波・南海難波)
▽西梅田十三新大阪連絡線(新大阪アクセス、西梅田〜十三〜新大阪)
▽大阪モノレール延伸(放射状鉄道の環状結節、門真市〜瓜生堂)
▽北大阪急行延伸(国土軸アクセス、千里中央〜新箕面)。
事業実施の可否では、事業費・事業スキーム・事業の採算性、鉄道事業者の意欲、地元市との連携、広域的な効果、関連まちづくり、大阪府としての関与の度合い、他の事業中路線の進捗状況などの事項を精査し判断する。

 また、地下鉄8号線の延伸など未着手の大阪市条例路線は、大阪市が外部の専門家による審議会を設置し、市としての考え方を明確にするとしている。JR桜島線延伸については、夢洲・咲洲・舞洲地区の開発の具体化を見極める。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 12:15:47.35 ID:3qZ85xgn
ホテルユニバーサルグランドタワー着工!

http://saitoshika-west.com/blog-entry-2073.html
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 12:24:17.81 ID:dimVH8Xo
>>460
何とかかんとか言えよ! 自称大阪人!!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 12:29:52.79 ID:qnkWw9wM
大阪はタメ口文化と朝鮮文化で人間が田舎臭いんで田舎やな。
利益を伴う人間以外でも接客でタメ口使うキチガイしかおらんから田舎やな、糞大阪は。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 12:45:53.49 ID:3jV5s5Jw
「東京に住んでた大阪人だが〜」は9割以上成りすまし
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 12:48:05.75 ID:3jV5s5Jw
本当の大阪人なら、新宿や渋谷みたいな単体の駅ターミナルで驚くことはない。
そのレベルで驚くのは名古屋とか福岡みたいな田舎の人。
大阪人が驚くことがあるとすれば、単体の繁華街そのものではなく、
どちらかというとその中間の厚みやね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 12:55:26.56 ID:qnkWw9wM
>>470
周りに東京住んでた大阪人がおらんからって、そんな人が存在せんと思いこむのは狭く田舎臭い地域に住んで、狭く田舎臭い思考しかない証拠。
羽曳野とか生野とか今里の部落人か?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 13:10:15.52 ID:l2dZmH5Z
ってか、〜だが、は基本成りすまし
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 13:14:05.95 ID:qnkWw9wM
部落地区、朝鮮部落地区で教育受けると>>473みたいな思考になるん?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 13:40:35.71 ID:QOJvWG+J
>>474
大阪人に苛められた嫌な経験でもあるのか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 13:52:43.04 ID:ItC+eb4A
>>475
多分親族の誰か殺されたのよww
ざまあw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:09:25.82 ID:qnkWw9wM
>>476のように殺人推奨が大阪人の基本思考ですわ。
こんなとこで殺人推奨する>>476の大阪人は通報対象やな。
普段から殺人やってんのか>>476は。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:17:28.05 ID:ItC+eb4A
>>477
暇やからアスペのあんたの相手してあげるわねww
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:18:52.59 ID:qnkWw9wM
殺人大好きの>>478の精神異常者の大阪人が何か言うてんでw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:20:37.40 ID:ItC+eb4A
>>479
自分の言葉で返せない、そして負けるのが嫌なのかあたしの真似してwを使う所とかアホ丸出しww
程度が知れるわwアスペちゃん♫
発狂してもええねんで?www
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:23:46.92 ID:qnkWw9wM
>>480
お釜口調キモすぎやなw
大阪から出られん場末のお釜やなw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:27:16.44 ID:ItC+eb4A
>>481
あたし女よwww
あんた女に相手にされないからその発想すらなかったのねwww
そしてオカマに走るww
ざまあww
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:30:59.24 ID:qnkWw9wM
>>482
自分で文面がお釜臭いの分からん田舎大阪の場末お釜キモすぎやなw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:32:55.19 ID:qnkWw9wM
>>482
>>あたし女よwww

もうばれてんでw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:35:43.17 ID:Zb9w6/MG
>>483
大阪人に苛められたんか?
ま、昼間っから2chでガイキチカキコミ連発してる人間やからしゃーないわな
おっさんが昼間どんな感じかも想像つくわ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:37:46.21 ID:ItC+eb4A
>>484
待てずに書き込みww
よっぽど悔しかったのねww
あんたに勝ち目はないわw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:40:55.56 ID:qnkWw9wM
>>486
待てずに書き込むお釜で殺人趣味の精神異常者、なんか言うたか?w
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:44:04.61 ID:ItC+eb4A
>>487
それあんたの事じゃないのwwwww
だからもう諦めなさいってwwww
大阪叩くのも生きる事もwww
ふるぼっこ状態なのにwww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:46:48.52 ID:qnkWw9wM
>>488
お釜で殺人趣味で精神異常者やから西成の病院にも入れてもらえんで勝ち目ないのに書き込みしとんのか?


お釜で精神異常者で殺人趣味のおまえ、
もう人生の逃げ道ないでw
笑うわ、場末のお釜w
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:51:32.44 ID:ItC+eb4A
>>489
あんただんだんイライラしてきてるわねwww
文面に余裕のなさが滲み出てるわよww
あたし楽しくなってきたわww
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:30:47.16 ID:3qZ85xgn
ガルーダ・インドネシア航空「大阪(関西)-ジャカルタ路線」就航

http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000074.000003062.html
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:35:58.17 ID:qnkWw9wM
>>490
殺人趣味で通報されるからビビってきよったなw
おまえ、いつから精神異常者のお釜や?
40年ぐらい前からか?w

フリーターの中年お釜か?ww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:39:34.59 ID:3qZ85xgn
『あまちゃん』超えの『ごちそうさん』 関西人の心掴み好調
2013.11.11 07:00

http://www.news-postseven.com/archives/20131111_226040.html

 視聴率はどうやら『ごちそうさん』に軍配が上がりそうだ。
大人気を博した前作のNHK朝ドラ『あまちゃん』。その平均視聴率の最高は27.0%(9月16日放送)で、過去10年の朝ドラでトップだったが、
現在放送中の『ごちそうさん』は第15回(10月16日放送)で早くも27.3%を記録。軽く『あまちゃん』超えを果たしてしまった。

 週ごとの平均視聴率でも今のところ『ごちそうさん』のほうが優勢だ。

 もちろん、『あまちゃん』のヒットで“朝ドラ視聴グセ”が広まっていたことも、好調の追い風になっているのだろう。しかし、理由はそれだけではないとNHK関係者が分析する。
「“わかる奴だけわかればいい”という小ネタが満載の『あまちゃん』は、コテコテの笑いやストーリーを好む関西では視聴率が悪かった。
一方『ごちそうさん』は、大阪放送局制作ということもあって関西人の心をガッチリとつかんでいる。

 これからは、ヒロインのめ以子(杏)が大阪に嫁いでからの話になるので、この傾向はさらに強まるはず」
『ごちそうさん』の好調は、中高年の支持によるところも大きい。上智大学文学部新聞学科の碓井広義教授(メディア論)がいう。
「『あまちゃん』はドラマの密度が濃く、かつテンポが速いという希有なドラマでした。
しかしそれは“一話見逃すとついていけなくなる”可能性もあるということ。

 一方の『ごちそうさん』は、朝ドラらしいゆったりとしたスピードに戻って、爽やかな恋愛やヒロインの成長を楽しめる。いわば“剛速球”と“スローカーブ”の違いですね。
『ごちそうさん』のゆるさは本来の朝ドラの視聴者層にとっては見やすく、心地がいいのでしょう」

 指摘の通り、『ごちそうさん』は、ヒロインが偶然我が家に居候することになった帝大生・悠太郎(東出昌大)と恋に落ちるという王道ストーリー。
おそらく今後の展開もそれほど意外なものではないだろう。しかし、それが忙しい朝にはピッタリなのだ。

 それに引き替え『あまちゃん』は、「ヒロインの母・春子(小泉今日子)の若い頃に一体何があったのか」「震災が起こったら、どうなってしまうのか」という謎をドラマ終盤まで引っ張り続けた。

 あえていうなら「ソワソワ不安にさせる物語」で、だからこそ普段は朝ドラを見ない若者や男性たちが飛びついた。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:52:17.91 ID:FOfUskoG
>>460
新宿や渋谷は確かに人はめちゃ多いけど
そんなのが楽しいのは独身の間だけ
結婚して子供ができたら人混みが酷くて行く気にならない
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:53:34.64 ID:N45CTQlw
↑こういうニュースみたらまた関東人が荒しにくるからやめろよw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:56:05.82 ID:qnkWw9wM
事実言うと、荒らしになるねん、大阪では。
朝鮮人に事実の歴史語ると火病るのと一緒。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:06:33.93 ID:+5tYavQf
>>456
厳密に言うと、西宮〜芦屋〜東灘区 の山手だな。

その中でもやっぱ頂点は
芦屋の「奥池」とか「六麓荘」で
この二つは、小さい土地に家を建てられない(土地を分筆できない)事が条例で定められている。
特に六麓荘は住民になるには「審査」があり、更に高い町内会費も払わなくてはならない。
結果的に、ステイタスと経済力両方を持っていないと住民にはなれない

六麓荘
http://hiro009.blogzine.jp/jupiter/2007/07/post_212e.html
http://pds.exblog.jp/pds/1/200612/10/27/b0054727_21435162.jpg

でも、実際行ってみると
本当の超豪邸は庭が広すぎて植樹で隠されて御本尊が見えないんだよね。
滝がある家や、お城のような家も在るらしいけど
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:10:46.84 ID:Qt5coz2Y
>>496
まだ貼りついるww
働けwww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:34:38.88 ID:3qZ85xgn
ポール・マッカートニー、11年ぶり日本公演 ファン「喜びでいっぱい」
2013.11.11 19:10

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131111/wlf13111119140013-n1.htm

 元ビートルズのポール・マッカートニーさん(71)が11日、日本では11年ぶりとなるライブを大阪市西区の京セラドーム大阪で開いた。

 日本公演は大阪、福岡、東京の3都市で計6公演が予定され、この日が初日。会場には平日にもかかわらず、多くのファンが詰め掛けた。

 当日券販売の列に並びチケットを手にした愛知県日進市の男性(45)は「当日券があるというので、いちかばちかで来た。歴史上の人物を見られる喜びでいっぱいです」と興奮気味。
神戸市の大学4年上村亘さん(22)は「昨日は1秒も眠れませんでした。伝説の人だから、これから自分の目の前に現れるのが信じられません」と話した。

 マッカートニーさんの日本公演は昭和41年のビートルズの日本武道館公演が最初で、その後はソロで平成2年、5年、14年に行っている。今回は今年5月に始まった世界ツアーの一環。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 22:33:21.10 ID:eDfLipLk
>qnkWw9wM

お前の関西弁ウザイ
大阪嫌いなら大阪人アピールすんなよ、気色悪い
そもそも本当に大阪人なのか疑問
東京じゃ相手にされないから大阪に絡むかまってちゃん
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 01:39:23.95 ID:77SZYkrX
>>500
こいつの大阪弁には

既に死語が混ざってるから、完全な偽物。

未だに天王寺公園に浮浪者がいるとか書くレベル。

つまり、大阪を語る何処かのニセモノだよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 06:56:12.41 ID:+mlU0QY4
>496
495の返答に火病を起こす関東のクズは黙ってろw

所詮東京なんて田舎者のクズが憧れる無法地帯なのは明らかなこと
民度が低いのはこの通り


観光客のマナーの悪化。新大久保の地元住民ブチ切れ「もう普通の街に戻ることはない」
http://girlsreader.com/10835/

不法侵入、脅迫行為…オープン直前!東京スカイツリー狂騒曲- MSN産経ニュース
http://matome.naver.jp/odai/2133712994082293201

そして住みたい街ナンバー1吉祥寺の実態
住みたい町1位の吉祥寺の実態

http://www.j-cast.com/2013/03/01167860.html?p=all
落書き、「空き巣注意」看板 「住みたい街」吉祥寺の殺人現場を歩く
>また大正通り自体ではそれほど目立たないが、さらに曲がって路地に入ると、空き巣・ひったくりなどへの注意を呼びかける看板もあちこちに見られた。
>また大正通り自体ではそれほど目立たないが、さらに曲がって路地に入ると、空き巣・ひったくりなどへの注意を呼びかける看板もあちこちに見られた。
>また大正通り自体ではそれほど目立たないが、さらに曲がって路地に入ると、空き巣・ひったくりなどへの注意を呼びかける看板もあちこちに見られた。

ひったくりだってさ(笑)
東京マスゴミが作り上げる大阪祖そのものが吉祥寺には存在していました!
新大久保もスカイツリーもマナーは悪いしゴミは散乱するし、ちょっと考えれば
東京マスゴミのごり押しする箇所こそ下劣で低俗で無法な場所と化していくねw
まさに街並みも人間性も韓国化していきつつある(笑)
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 08:31:04.70 ID:O51OQNNk
>>500
大阪大嫌いな大阪人がいないと思いたい哀れな思考の狭さ、田舎臭さ。
ダサすぎやな。
何年もタメ口文化が変わらない田舎キチガイ部落、大阪。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 09:38:34.31 ID:77SZYkrX
>>503
なんだ、やっぱり、エセ関西弁を書いてたんだ、

最初からそう書けばいいのに、、、

お前の人間性の方が汚いわwwww(苦笑)
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 09:58:04.46 ID:3x+ulHV+
アウト・ゼアー ジャパン・ツアーツアー
11日の京セラドーム大阪 

http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/11/12/daibuil1311118.jpg
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 10:16:47.86 ID:3x+ulHV+
ポール・マッカートニーさん来日公演、大阪でスタート「まいど、おおさか、ただいま」
2013.11.11 21:15

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/131111/ent13111121190004-n1.htm

 元ビートルズのポール・マッカートニーさん(71)の11年ぶりの来日公演が11日、大阪市西区の京セラドーム大阪で行われた。

 日本公演初日となったこの日、ステージに立ったマッカートニーさんは「まいど、おおさか、ただいま」と日本語であいさつし、ファンで埋め尽くされた客席を沸かせた。
最前列に座っていた大阪府泉佐野市のアパレル販売員、井田聖菜さん(26)は「何歳になっても輝きがあるポールが大好き。本物のロックスターだと思います」と興奮気味に話した。

 今回の公演は今年5月に始まった世界ツアーの一環で、日本公演は大阪を皮切りに福岡、東京の3都市で6公演が開かれる。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 10:37:40.51 ID:VW0UYQjI
日本初、敵は市会…橋下市長「値下げのため民営化」 水道『上下分離』案を正式決定
2013.11.12 10:00

 水道事業の民営化を目指す大阪市は11日の幹部会議で、浄水場や配水管などインフラ資産を市所有のままとし、運営権を市100%出資の新会社に売却する「上下分離方式」の民営化計画を決定した。

 新会社に水道局職員約1600人の大半を転籍させ、運営権を30年程度の期限付きで売却。水道料金については上限を決める権限を市に残す方針。平成27年度の民営化を目指し、26年度中に関連議案を市議会に提出する。
橋下徹市長率いる大阪維新の会は市議会で過半数を持っておらず、市議会の審議が難航することも予想される。

 橋下市長は幹部会議で、水道局幹部に対し「市民負担を減らすための民営化。(水道料金の)値下げを求めるので知恵を絞って」と注文を付けた。

 橋下市長は当初、大阪府内42市町村が運営する大阪広域水道企業団との水道事業統合を目指したが、統合に関する議案が5月市議会で否決。市単独での民営化に方針転換した。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131112/wec13111210000000-n1.htm
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 12:50:19.25 ID:Jisi4bL7
>>503
まだおったんかえwww
働けw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 13:16:13.90 ID:O51OQNNk
>>504
キチガイタメ口喚きの大阪文化の事実には言い返せんエタチョンハンのウジ虫が、チョン阪グルの聞き分けが出来んのか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 13:18:21.77 ID:O51OQNNk
>>508
チョン阪人、働けや!ww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 13:24:24.62 ID:m3HqT9LO
チョン阪って、、、どこのこと?

小阪を指してるならすごいな、、こいつ、、、


日本人じゃないわ、、、こわっ!!!!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 16:37:05.89 ID:3x+ulHV+
大阪市使用料減免 14事業で廃止へ

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20131112-OYT8T00112.htm

 大阪市は11日の幹部会議で、公共性が高いと認めた団体に貸与する市の土地・建物の使用料減免制度を適用する全108事業のうち、市の支援が必要ないと判断した14事業について、減免措置を原則廃止する方針を決めた。
いずれも来年3月から2016年3月までに着手する見通し。

 廃止される14事業は、人権施策を行う大阪人権博物館(リバティおおさか、浪速区)、環境保全を行う地球環境センター(鶴見区)など。
いずれの団体も市に使用料分を支払えるなど、自立できると判断した。
私立保育所も原則廃止だが、一部は減免率の引き下げにとどめる。一方、来年3月末で使用許可や賃貸契約を終了する3事業は、事業そのものを廃止。
職員向け福利厚生施設「ヴィアーレ大阪」(中央区)など17事業については来年度中に適用の是非を判断する方針。
市内各地にある老人憩の家や国立文楽劇場(中央区)の土地など73事業は、市の支援が必要だとして減免措置を継続する。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:16:55.76 ID:m3HqT9LO
>>512
私立保育所に補助なくなりますのん?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:44:03.57 ID:3x+ulHV+
>>513
民営化される所は無くなるということじゃない?


市立幼稚園・公立保育所の民営化について
[2013年9月9日]

http://www.city.osaka.lg.jp/kodomo/page/0000204058.html

 平成24年7月に策定された「市政改革プラン」では、民間において成立している事業については、民間に任せることを基本として、セーフティネットとして必要な公立保育所を除き、幼稚園・保育所については、民営化を進めていくこととしています。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:35:19.36 ID:3x+ulHV+
女性への暴力根絶を 通天閣、京都タワー、神戸ポートタワーもライトアップ

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/photos/131112/wlf13111220010020-p1.htm
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:34:55.28 ID:YYQ2XtKO
“金融の火薬庫”はもう昔 近畿地銀8行全て増益 不良債権処理のコスト減少で
2013.11.12 20:33

 近畿2府4県の主要な地方銀行、第二地方銀行の2013年9月中間連結決算が12日、出そろった。景気回復を背景に、取引先の倒産に備える不良債権処理のコストが減少したことなどから、全8行が前年同期比で増益を確保した。

 一般企業の売上高に当たる経常収益は、銀行間の競争激化で貸出金利が低下し利息収入が減ったことが響き、滋賀銀行、近畿大阪銀行、みなと銀行の3行を除く5行で減収だった。

 京都銀行は取引先の倒産減少が寄与し、最終利益は31・0%増の108億円。紀陽ホールディングス(HD)を吸収合併した紀陽銀行も62・3%増の65億円となった。
滋賀は貸倒引当金の費用は増加したが、前年同期に大幅な株式の減損処理をした反動で最終利益は73・2%増の67億円を確保。投資信託の販売が好調だった関西アーバン銀行や、コスト削減に取り組んだ池田泉州ホールディングス(HD)、南都銀行も増益となった。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131112/wec13111220340005-n1.htm
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 07:28:18.42 ID:MVW4sv66
>>511
チョンハンは800万人の人口がおる糞田舎です。
そう、おまえが住んでるとこがチョン阪w
えっ、じぶんで日本人じゃないって認めとんのか?
その通りチョン阪は日本ちゃうわなww
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 08:48:04.90 ID:8oalkQJR
マンダリン航空、関西−台中線を27日開設 定期チャーターで

http://www.aviationwire.jp/archives/28413

 台湾のマンダリン航空(華信航空、MDA)は、11月27日から関西−台中線を週5往復の定期チャーター便で開設する。関西空港から台中への定期路線の就航は初めて。
関西−台中線を開設するマンダリン航空(同社ウェブサイトから)

 機材はエンブラエル190で、座席数はエコノミークラス104席。関空に午後4時10分に到着し、午後5時半に出発する。

 MDAはチャイナエアライン(中華航空、CAL)の子会社で、2010年11月から12年3月までは関西−高雄線を定期チャーター便で運航していた。同路線は現在CALが運航している。

運航スケジュール
AE286 台中(12:40)→関西(16:10)運航日:火水金土日
AE287 関西(17:30)→台中(19:50)運航日:火水金土日
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 09:13:33.64 ID:8oalkQJR
大阪市天王寺区、JR天王寺駅北地区まちづくり活性化調査検討は地域計画建築研

http://www.ken-san.com/news_top_detail.php?news_cd=10625

 大阪市天王寺区は、JR天王寺駅北地区の活性化まちづくり調査検討業務で公募型プロポーザル方式を実施し、受託予定者に地域計画建築研究所を選定した。

 JR天王寺駅北地区(天王寺区堀越町)は、その周辺で阿倍野再開発、近鉄グループによる再開発、天王寺動植物公園の整備が進展する一方で、老朽木造建物が密集し、商店街の空き店舗が目立つなど、防災上、防犯上、大きな課題を抱える状況である。
そこで、地元商店街を含む周辺地域の活性化をはじめとする、20年、30年先を見据えた地区のまちづくりの将来ビジョンを確立するために検討調査業務を行う。

 業務内容は
@現況調査=現地踏査及び登記簿等をもとに、地域経済活性化の検討を前提とした地区の土地建物、公共施設等の現況を調査
A課題の抽出と整理=今後のまちづくりに向けた課題を抽出し、区役所が実施する地元商店主、建物所有者等のヒアリング結果(商売等の現在の状況と今後の見通し、地域課題の認識、地域の将来にかかる認識等)も踏まえ整理しとりまとめる
B事業化方策の検討=課題認識を踏まえ、その課題解決に向けて考えられる有効となる地区の将来の地域経済活性化に資する事業の手法について検討しとりまとめる
Cモデル事業構想案の作成・検討=検討を踏まえ、地区の主要課題を解決するためのモデル事業構想案を作成し、その実現化に向けた課題等について検討を行い、実現の可能性についてとりまとめる。納期14年3月31日。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 09:44:01.37 ID:XXMuerXb
ニュース速報 / 【速報】東京でセシウムが検出される!!!!!!!





http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384246861
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 10:20:21.54 ID:8oalkQJR
「太陽の塔」内部公開、27年にも実施へ 岡本太郎さんの作品も

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20131113508.html

 万博記念公園(大阪府吹田市)の太陽の塔の内部公開について、府が平成27年にも実施する方針を固めたことが12日、分かった。

 現在、公園を管理する独立行政法人「日本万国博覧会記念機構」が策定した内部公開計画によると、塔の改修工事には多額の費用が必要。そのため、来年度から管理を引き継ぐ府は財政難を理由に、先月の府議会本会議で計画をいったん白紙に戻していた。

 しかしその後、松井一郎知事と財務省が、機構の修繕積立金(3月末時点で約17億9千万円)も府に移管することで合意。10億円程度と見込まれる改修工事費に充て、工事が順調に進めば、27年にも内部公開ができると判断した。

 芸術家、岡本太郎さんがデザインした太陽の塔の内部には、生命の進化を表現した作品「生命の樹」(高さ約41メートル)があり、公開を希望する声がこれまでにも多数寄せられていたが、耐震性に問題があり公開計画は暗礁に乗り上げていた。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 13:13:09.29 ID:VNoLLG3N
>>519
おぉいいな、面白そう
天王寺の方は再開発の話を聞かんかったから この話は楽しみやな
JR天王寺駅の改装とかと一緒に再開発して天王寺・阿倍野が様変わりするといいな
まぁ先に神戸のJR三宮駅が改装されるみたいやから まだまだ先の話やけど


天王寺と言えば
大阪都構想の大阪市区割り案の4案のうち3案は天王寺区と阿倍野区が別やねんな
http://dl6.getuploader.com/g/llll/81/Osaka-Tokousou-kuwarian.jpg

JR天王寺駅とか天王寺動物園とかは天王寺区の端にあって
天王寺・阿倍野の拠点は天王寺区と阿倍野区の丁度境目にあるわけやけど
こういう区割りはその地域の拠点を重視しなくて良いのだろうか
https://maps.google.co.jp/maps?q=%E9%98%BF%E5%80%8D%E9%87%8E%E5%8C%BA&safe=off&hl=ja&ie=UTF-8&ei=l_iCUorzOsTWkAWm3YCoDQ&ved=0CAoQ_AUoAg

人工規模の調整とかの色々な話があって複雑なんやろうけど
個人的には天王寺区か阿倍野区を細分化してでも一つの区にまとめて
大阪第三のターミナル「天王寺・阿倍野」とした方が良いと思うねんけどなぁ

それかこういう基礎自治体の区割りは拠点性の話とは関係ないんかな?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 13:23:14.82 ID:VNoLLG3N
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 13:30:18.80 ID:ZwmM7LeY
>>521
だから太陽の塔は市内にもってこいよ
これ以上ない観光材料になる
難波か天王寺、日本橋、京橋あたりにおけばいい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 16:51:24.22 ID:hor/OnH0
どこに置くねんなw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 17:05:37.30 ID:8oalkQJR
関西を元気にする「4DK」
(テクノロジー編集部BLOG)
2013/11/13 7:00

http://www.nikkei.com/article/DGXZZO62182410W3A101C1000000/

 先日、久しぶりに大阪を訪れました。JR大阪駅前や天王寺駅前に大型商業施設が相次ぎ開業し、景観の変貌ぶりに驚きました。大阪といえば一時期、主要企業が相次ぎ東京に軸足を移し、地盤沈下が叫ばれたことを思い出します。
ところが今回大阪を取材で歩いてみて、街並みの変化以外に、元気印の企業が踏ん張っていることもよく分かりました。

 キーワードは「4DK」だそうです。大和ハウス工業、ダイキン工業、ダイハツ工業、大ガス(大阪ガス)の4Dに、クボタのKを加えた5社を指しています。
元気の原動力は、顧客が求める技術や製品をきちんと開発していること。特に環境配慮や省エネといったポイントを抑えながら、国際展開を進めていることが大きいようです。

◇   

 ダイキン工業は2014年3月期の連結純利益が前期比84%増の800億円と過去最高を見込みます。米国での買収効果に加えて、中国でも空調機器の販売を伸ばしています。
例えば同じ中国でも、沿岸の大都市に高級機種、内陸には低価格品を投入。北部に暖房機能、南部には冷房機能を強化した機種に力を入れるなど、地域別に製品を作り分けた戦略が奏功しています。

 クボタは14年3月期の連結純利益(米国会計基準)が前期比51%増の1175億円の見通し。農業機械の販売が国内外とも好調なうえ、パイプなどの水・環境部門も伸ばしています。大和ハウス工業は14年3月期の連結純利益が前期比33%増の880億円で過去最高を更新する見通し。
これまで国内中心の事業展開でしたが、フジタを子会社にしたことで、海外の拠点数が13カ国・地域29都市に拡大。東南アジア諸国連合(ASEAN)を中心に工業団地開発や工場などの建築に力を入れていく考えです。

 ダイハツ工業はエコカー補助金が昨年9月に終了した反動が出ていますが、新型「タント」などの販売増で攻勢をかける考え。海外ではインドネシアで9月に発売した「アイラ」の受注などが好調です。
大阪ガスは来年1月、活性炭製造で世界3位のスウェーデン企業を買収します。欧米向け販路や製造技術を取り込み、海外展開を加速する狙いです。

 こうした積極策をとる企業が首都圏以外でも増えることが、日本産業の足腰を強くすることにつながるはずです。アベノミクスを追い風に、飛躍する企業がもっと出てくることを期待したいものです。

◇   

 ちなみに冒頭で説明した大型商業施設について、大阪の街を歩く人たちの流れを見ていて、気付いたことがあります。施設によって客の入り具合に違いがあり、明暗を分けていると感じたのです。

 消費者に意見を聞いたところ、こちらが思った通りのようで、「東京の品ぞろえをそのまま大阪に持ってきた店舗には行きたくない」という反応の一方で、「接客に安心できる店舗には自然と足が向く」という声も返ってきました。
グローバル化とローカライズ化。どんな産業にも当てはまる商売の基本でしょう。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 18:15:03.66 ID:hdg7SkeJ
>>525
あほー

梅田北ヤード、2期公園(仮称)に置くんや。

世界に類をみない芸術の街やど!!

岡本太郎さまの作品やど!!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 18:27:54.55 ID:8oalkQJR
>>527
分解もできないし、新たに巨大レプリカ太陽の塔を造った方が安いんじゃない?w

http://gorimon.com/blog/img/img4212_asahe2012c.jpg
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:03:30.18 ID:VNoLLG3N
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:16:09.81 ID:8oalkQJR
フーターズが関西にくるぞおおおお! 12月中旬に大阪店がオープン
今夏の期間限定ビアガーデンが話題を呼び、常設店のオープンが決定!

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1311/13/news115.html

 セクシー衣装が人気のカジュアルレストラン「HOOTERS(フーターズ)」が関西に本格上陸する。12月中旬、大阪・本町に「HOOTERS 大阪店」がオープンする。

 「HOOTERS」はこの夏、大阪・中之島でビアガーデンを期間限定営業し、話題を呼んだ。数多くの反響があったことから「大阪店」のオープンが決定。常設店としては関西1号店となる。

 店内では、アメリカンチアリーダーをイメージしたホールスタッフ「フーターズガール」が接客。看板メニューの「チキンウィング」をはじめ、オリジナルカクテルや定番ドリンクが楽しめる。
営業時間は午前11時半〜午後11時。座席は約160席。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 20:44:10.01 ID:VNoLLG3N
雪印の擬人化キャラ「ゆきこたん」かわいw
なに、雪印はこういう路線でいくんやろかw
http://24.media.tumblr.com/85cb221bb253529045bce9fcf5361934/tumblr_mlcgcf7omY1qz6zaro1_1280.png
http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2013/08/eb4b91fc49279191fd7bfd642566c3e6.jpg

道頓堀のグリコの看板の第二弾としてそのキャラの看板とかできひんかな
http://blog.osakanight.com/img/dotonbori_glico_neon02.jpg

まぁ多分できひんと思うけど
なんか道頓堀にインパクトあって面白い看板がもっとできてほしいな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 20:46:50.52 ID:VNoLLG3N
間違えた
×道頓堀のグリコの看板の第二弾として
○道頓堀のグリコの看板の横にある雪印の看板の第二弾として
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:53:08.40 ID:YE9q3uF3
>>530

ひゃう!!

なんで、もっと早く来なかったかな!!

ひゃう!!暴れるよwwww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 08:42:17.47 ID:xFVnEiBe
>>528でも、レプリカだと有り難みがなくなるんだよな。
今まで世界に一つのものが二つになると、アートとして神格化されていたものが
一気に(客寄せパンダ的)商品にまで格が落ちてしまう。

その時点で、価値としては二流以下で
全国各地に新興宗教や観光目的で造られた大観音とかあるが、あれと似た感じだな。
東大寺の大仏とは価値とか重要性では足下にも及ばない。

いずれにしても、ここの緑化によって地価が上がってスカイビルの南北も
航空法規制ぎりぎりの高層ビルで埋まるんだろうな。
ちょうどNYCのセントラルパーク的役割をする。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 11:02:00.19 ID:+W75MiQ9
大阪市、中之島にコンサートホール整備 検討調査を一般競争で29日入札

http://www.ken-san.com/news_top_detail.php?news_cd=10634

 大阪市経済戦略局は、コンサートホールに関する検討調査業務で事後審査型制限付一般競争入札を適用、11月29日に入札を行う。落札決定は12月5日予定。
参加資格はその他代行、各種施設研究・調査で登録し08年度以降に官公庁が発注した文化施設の整備・建設に係る誘致・調査業務の元請履行実績―など。

 大阪都市魅力創造戦略において、重点エリアの一つに中之島を文化集客拠点とする中之島ミュージアムアイランド構想において、「中之島4丁目市有地の活用」が掲げられており、
その中で、大阪にはない3000席以上のホールを整備し、その規模のアーティストの観賞機会の提供と、加えてエリア全体の集客を図るため、新たなホール整備(規模3000〜5000席)の必要性について検討している。

そこで、中之島4丁目の市有地(敷地面積約8300u)を活用した民間事業者によるホールの整備・運営が実現可能か判断するため、条件整理等を目的とした調査を実施する。

 内容は
@誘致するホールの将来像=
▽複合する施設(例として飲食店やショッピングセンター等の商業施設、宿泊施設、オフィス等)の有無も含めたホールの規模(3000〜5000席)・形態(プロセニアム形式、オープン形式等)別による整理
▽事業スキームによる比較検討(定期借地等の事業手法についてのメリット、デメリット等の比較検討)▽施設の想定集客数およびその結果からの経済波及効果の算出
▽実現可能性が高いと思われる事業手法の提案
▽想定される敷地利用計画の作成等(提案建物が物理的に整備できるかどうかのボリュームスタディによる検証や概略の建物計画の作成など)

Aホール誘致に向けた公募条件設定のための事業者へのヒアリング、課題整理等=
▽デベロッパーやホール関係者などの民間事業者(10社以上)へのヒアリング
▽適切な借地料の設定に向けた課題
▽都市計画的手法(容積率の緩和等)導入の必要性
▽周辺状況を踏まえた課題
▽施設整備に向けた技術的な課題
▽敷地を売却した場合とホールを誘致した場合の経済波及効果の比較。納期90日。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 11:15:25.63 ID:+W75MiQ9
【大阪】PMO事業3者から事前提案 大阪市

http://www.senmonshi.com/archive/02/[email protected]

大阪市経済戦略局は、2015年度から予定している大阪城公園パークマネジメント事業(PMO事業)の導入に向けて、事前事業提案を募集した結果、3者から複数の魅力向上事業について提案があったことを明らかにした。
事業者名、提案内容は非公表。今後、14年3月末までに同提案に基づく関係省庁協議を済ませ、同年5〜12月にパークマネジメント事業者を募集・選定。15年4月のパークマネジメント事業開始を目指す。

 同事業は、大阪城公園全体の管理運営を民間主体のPMO事業者に任せることで、質の高いサービスの提供や新たな魅力の創出を図ろうというもの。世界的な歴史観光の拠点化を目指す。

 PMO事業者は指定管理者として、市が募集・選定する予定。事業者は売店やレストラン、公園施設を新たに設置し、その収益で公園全体の維持管理やさらなる魅力の向上事業に還元していく。

 主な対象施設・エリアは、
▽既存近代化遺産の活用(旧第四師団司令部庁舎、旧大阪砲兵工廠化学分析場跡)
▽新たな公園施設の設置および管理運営(森ノ宮駅前エリア、大阪城公園駅前エリア)
▽既存売店・レストハウスの再編−など。

 事前提案では、これらの施設・エリアについて、設置可能な施設や実施可能な事業の具体案を求めた。
.
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 13:03:04.05 ID:iBd+XNkA
新関空会社、業績見通し上方修正…3月期決算

 関西国際空港と大阪(伊丹)空港を運営する新関西国際空港会社は13日、2014年3月期連結決算の業績見通しを上方修正した。売上高は今年5月時点の予想より106億円多い1235億円、税引き後利益は24億円多い103億円になるとした。

 下期に子会社化した大阪国際空港ターミナル(OAT)の売上高157億円と営業利益4億円が上乗せされ、昨年7月に経営統合した伊丹の業績も堅調に推移する。東南アジアなどからの訪日外国人客の増加や、格安航空会社(LCC)の就航拡大も追い風となるという。
ただ、日中関係の悪化で、最大の路線である中国便は4〜9月の発着回数が約7300回と前年同期比18%減となり、旅客数も24%減った。年間で11億円の減益要因となり、旧関空の通期業績は計画を下回る見通しだ。

 同日発表した13年9月中間連結決算は、伊丹の昨年4〜6月の業績(非公表)を除く比較で、売上高は11・5%増の561億円、営業利益は19・6%増の171億円だった。
税引き後利益は69億円で、99億円の赤字だった前年同期から2期ぶりに黒字転換した。有利子負債は3月末に比べて116億円増の9711億円だった。

(2013年11月14日 読売新聞)

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131114-OYO1T00190.htm
538534:2013/11/14(木) 17:58:59.70 ID:xFVnEiBe
でも確かに、緑地化と同時に「太陽の塔」クラスのアート(巨大モニュメント)があれば
あそこの場所の価値は世界レベルにまで引き上がるな。

スカイビルとセットでの観光価値は「京都」の観光地を引き合いにだして対比するに値するだろう。
(まあ、京都はそんな観光地だらけだから都市全体ではとても敵わないが)

ただ、あれぐらいのアートっていうのはそう易々と出来るものではないんだよな。
日本初の万博、戦後の復興から高度経済成長に突入し国民全体が異様な昂揚感に包まれる中
それを背景に、あの万博が行われ、岡本太郎があれを造り上げた。

施工も当時の最先端で「大林組・竹中工務店・藤田組」のJVで行われたらしいが
かなり手こずったと聞いたことがある。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 19:44:14.71 ID:+W75MiQ9
“どこでもスマホ”無料ネット整備へ 大阪の主要観光地網羅、観光客呼び込み狙う
2013.11.14 17:32

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131114/wlf13111417370018-n1.htm

 大阪観光局の加納国雄局長は14日、無料の無線LANの整備に向け関係者間で調整していることを明らかにした。
大阪を訪れた観光客らが、どこでもスマートフォン(多機能携帯電話)などからインターネットに接続し、情報を入手できるようにする。大阪市内で開かれた関西プレスクラブの会合で説明した。

 無料の無線LANは、京都市や福岡市が鉄道駅、空港、公共施設などで導入を進めているが、今回整備する「大阪フリーWiFi(ワイファイ)」は大阪府内の主要な観光地をほぼ網羅し、国内最大規模にするという。

 観光情報を手軽に得られる環境を整え、大阪への来客増を狙う。近く詳細を発表し、年内にも導入したい考えだ。加納局長は、外国人の多くは旅行中にスマホなどを使っていると指摘。「大阪は食や伝統文化が売りになる」と述べた。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 20:11:34.65 ID:+W75MiQ9
来春、関西でホテル網強化…2施設相次ぎ開業 三井不動産、訪日客ら関西の宿泊需要狙う
2013.11.14 19:41

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131114/wec13111419450006-n1.htm

 三井不動産は来年3月、グループ傘下の三井不動産ホテルマネジメント(東京都中央区)を通じ、関西エリアで「三井ガーデンホテル」を計2施設相次ぎ開業する。
安倍晋三政権は経済成長戦略の柱の一つに訪日外国人の増加を据えており、同社は観光資源が多い関西での宿泊需要を取り込む。

 大阪・中之島で「三井ガーデンホテル大阪プレミア」(大阪市北区)を3月7日に開業する。
地上16階・地下1階建ての高層ビルに客室271室を用意。最上階に宿泊者専用の大浴場やラウンジを設け、大阪の中心街の眺望を楽しめる。

 3月25日には京都・四条烏丸で「三井ガーデンホテル京都新町別邸」(京都市中京区)が開業する。
明治期の松坂屋(現・大丸松坂屋百貨店)跡地の再開発ビル(地上5階・地下1階建て)を賃借し、客室129室を提供。京の町並みなどの風情が楽しめるレストランを併設する。

 三井ガーデンホテルズは昭和59年、大阪に1号店(現・三井ガーデンホテル大阪淀屋橋)を開業したのを皮切りに、現在は首都圏を中心に全国15カ所で展開。
このうち関西は大阪、京都に計3カ所あるが、今後はさらに訪日外国人の増加など「ビジネスや観光の需要拡大が期待できる」(三井不動産)ことからホテル網を強化することにした。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:39:46.28 ID:7AY7Rt4/
>517
そう言うことは大阪がアジア1である事実を踏まえてほざけって
世界中から認められる大阪に嫉妬に狂うクズどもに教えてやろうか

★<世界都市別評判ランキング>トップはシドニー、アジア1位は意外な?あの都市―米コンサル機関
配信日時:2013年10月18日 22時35分

2013年10月18日、米コンサルティング会社レピュテーション・インスティテュート
(Reputation Institute)がこのほど、「2013年世界都市別評判ランキング」を発表し、
第1位にはオーストラリアのシドニーが選ばれた。華夏経緯網が伝えた。

今回発表されたランキングは、信頼度、尊重度、羨ましさ度、さらに環境、経済、政府の効率性
などを指標に順位付けを行い、評判のいい世界の都市トップ100を選出した。

2位以下はトロント(カナダ)、ストックホルム(スウェーデン)、ウィーン(オーストリア)、
ベネチア(イタリア)が続いた。アジアの都市で首位に立ったのは26位の大阪。次いで31位の東京、
48位のシンガポール、50位のバリ島(インドネシア)、54位の香港が続き、台北は69位でアジアでは
8番目だった。韓国のソウルは71位、中国本土の都市では上海が75位でトップだった。

同社は、「調査結果は都市の評判と経済発展の度合いには関連性があることを示しており、
都市環境の美観、安全、文化などの指針もポイントやランキングの高低に影響するネックと
なっている」としている。(翻訳・編集/碧海)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=78069
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:30:41.50 ID:+W75MiQ9
「関西弁通じる」シャープの新型掃除ロボット 「傘を持っていった方がいいよ」と天気まで教えてくれる! 
2013.11.14 22:23

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131114/wec13111422260009-n1.htm

 シャープは14日、家庭用掃除ロボット「COCOROBO(ココロボ)」の新モデルを発表した。スマートフォン(高機能携帯電話)でココロボを遠隔操作してエアコンやテレビなどの電源のつけたり、消したりをできる機能を付けた。
音声認識力もアップし、従来の標準語と関西弁に加えて、中国語と英語に対応できるようにした。

 ココロボの初代は昨年6月に発売。1年間に約10万台が売れた。国内のほか台湾や東南アジアにも投入しており、シャープは新モデルでさらに海外展開を強化する。

 新しいココロボは家電コントローラーを内蔵し、スマホから無線LANを通じて操作が可能。帰宅前にエアコンの電源を入れて、室内を暖めておくといった使い方ができる。

 インターネット上で情報をやりとりするクラウド技術で、天気情報を音声案内する機能も付けた。あらかじめ自宅などの地域を登録したうえで、「天気を教えて」と尋ねると、ココロボが「明日は雨だよ。傘を持っていった方がいいよ」など音声で応答する。

 新モデルは「RX−V200」の名称で12月5日に発売。想定価格は13万円前後で、月販千台を見込む。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 12:28:59.11 ID:9LK8PFpQ
大阪市、近現代史を学ぶ施設基本構想策定支援・関連プロポを実施

http://www.ken-san.com/news_top_detail.php?news_cd=10644
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 12:53:12.09 ID:9LK8PFpQ
伊の学生 昆布だし絶賛 関西各地で日本食学ぶ 大阪
2013.11.15 02:15

http://sankei.jp.msn.com/region/news/131115/osk13111502150002-n1.htm

 「食」に関する多角的な教育を行っているイタリアの「食科学大学」の学生8人が14日、大阪市中央区の老舗昆布(こんぶ)店「こんぶ土居」を訪れ、大阪から広がった伝統的な日本食の基礎「昆布だし」を試食するなどして学んだ。

 同大学は平成16年に設立された私立大学。土地に根付いた伝統的な食文化や食材を見直す活動「スローフード」を普及させようという考えに基づき、農業、食文化、歴史など食に関するあらゆる分野の教育を行っている。
その中で世界各地の食文化を学ぶ実習も進めており、8人はその一環で来日。13日から10日間の日程で病院食、カキの養殖場、酢製造工場の見学などを関西各地で予定している。

 この日、こんぶ土居を訪れた8人に対し、イタリア語を話すことができる土居純一社長(39)が、昆布の種類や昆布収穫の状況、昆布だしの特徴などを映像や実物を使いながら説明。
その後、学生たちは、昆布だしと昆布にカツオ節を加えただしを飲み比べたり、だしを使った吸い物などを試食したりして、「少ない塩分でおいしさを引き出せている」「味が豊か」「いろんなうまみが凝縮している」などと絶賛していた。

 土居社長は「大阪独自の食文化を知ってもらうきっかけになれば。海外には日本食の偽物が多く、真の日本の味を伝えていくことが大事だ」と話していた。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 13:07:43.67 ID:9LK8PFpQ
すみのえCJパンチ

http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/oskroman/131115/20131115038.html

 アニメやゲームのキャラクターに扮(ふん)した人々が写真撮影やショッピングを楽しむ−。最近、大阪南港で日常的に見られる光景である。
大阪市住之江区にある商業施設「ATC」は、「コスプレ」(コスチューム・プレイの略)を行う人、通称「コスプレイヤー」の聖地として広く認知され、地域活性化の起爆剤として注目を集めている。

 この動きに対し住之江区役所、ATCが中心となり「住之江区地域魅力創出事業実行委員会」を設立。委員会のキックオフイベントとして11月4日(月・祝)、
大阪南港ATCオズパーク海辺のステージにて「すみのえCJパンチ2013 すみのえクールジャパン都市宣言」が開催され、私も企画に参加させていただいた。

 マンガやアニメに代表されるポップカルチャーにはじまり最近では、食材や工業デザインも含めた日本独自文化に対する海外評価を指す言葉として用いられる「クールジャパン(CJ)」。
当日、オープニングでは、観客として座っていた不特定多数の人間が突如踊りだす「フラッシュモブ」(チーム2828)を皮切りに、高橋英樹区長が同姓同名の役者にあやかり「桃太郎侍」の格好でステージに登場。高らかにクールジャパン都市宣言を行った。

 各界の有識者として小池一夫先生(劇画原作者)、ガリガリガリクソンさん(お笑い芸人)、斉藤雪乃さん(タレント)、NMB48メンバー(アイドル)、
熊谷真菜さん(日本コナモン協会)といった豪華なメンバーがそれぞれ専門的な立場から住之江区の今後について区長と意見を交換した。

 当日、楽屋にて「私が来ると晴れるんですよ」という小池一夫先生の言葉通り前日の雨が嘘(うそ)のような快晴の天候。
トークショーが終わり先生の車をお見送りした途端、大粒の雨が降り注ぐ…とはいえ、結果的に大盛況で終わった今回のイベント。出演者とお客さんが一体となりクールで熱い一日となった。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 13:14:42.31 ID:RgFpd8Op
>>526
>「東京の品ぞろえをそのまま大阪に持ってきた店舗には行きたくない」

伊勢丹(爆笑)

>>524
なんばの高島屋前を公園にする計画らしいからあそこでもいいが
ミナミはこれ以上何もなくても十分観光地なので、
梅田北ヤード、天王寺、京橋、鶴橋といったJR主要駅近辺に置くのが
いいかもしれんね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 14:45:10.12 ID:Gh3Ca9EU
大阪のホテル稼働率88% 10月、中国人客が回復基調
2013/11/15 2:00

 日本経済新聞社がまとめた10月の大阪市内の主要15ホテルの平均客室稼働率は88%と、前年同月に比べて1.1ポイント上昇した。
9カ月連続で前年実績を上回った。昨秋の尖閣諸島問題で落ち込んだ中国人客が回復基調にあり、建国記念日に当たる国慶節の連休(10月1〜7日)を利用した観光客が増えた。東南アジアなどから関西を訪れる旅行客も増加が続いている。

 15ホテルのうち12ホテルで稼働率が前年を上回った。食材の偽装表示問題が表面化した阪急阪神ホテルズ(大阪市)の直営ホテルの稼働率は9割台と高く、表示問題の影響は見られない。

 南海電気鉄道難波駅に直結するスイスホテル南海大阪は1.4ポイント上昇した。外国人客の比率は14ポイント上昇の77%に達し、中国人客は3.3倍に増えた。マレーシアが4.4倍、タイが2.8倍など東南アジア地域からの旅行客も伸びが目立つ。

 JR大阪駅に直結するホテルグランヴィア大阪は稼働率が2.4ポイント上昇の95.4%。外国人客の利用は客室ベースで1.6倍に増加した。
地域別では中国が2.5倍、インドネシアも3倍以上に伸びた。帝国ホテル大阪の稼働率は3.7ポイント上昇の83.8%。中国や台湾からの旅行客に加え、日本人客も伸びた。

 一方、ラマダホテル大阪は稼働率が17.5ポイント低下。今年12月末での閉館が決まっており、宴会や婚礼に伴う宿泊が減少したとみられる。

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO62599080V11C13A1LDA000/
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 01:36:07.01 ID:49H5x5Ma
近畿圏を「3Dプリンターの先行活用地域」に 大商など39商議所が政府・与党に要望
2013.11.15 19:14

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131115/wec13111519160006-n1.htm

 大阪商工会議所など近畿2府4県と福井県の39の商議所は15日、安倍晋三首相ら政府・与党に対し、樹脂などで実物そっくりの立体をつくる3Dプリンターの先行的活用エリアとして近畿圏の指定を求めることを要望すると発表した。
中堅・中小の「ものづくり企業」が集積する近畿圏で、3Dプリンターを積極活用する環境を整え、日本の製造業の国際競争力を下支えする狙いがある。

 具体的には、大阪市や東大阪市を想定し、企業が3Dプリンターを共同で使える施設や活用法についての相談窓口を整備。企業の3Dプリンター導入を支援する補助金の創設なども求めた。

 大商の佐藤茂雄(しげたか)会頭(京阪電気鉄道最高顧問)は15日の会見で「3Dプリンターの活用は国の成長戦略にもある。製造業の競争力強化に政府の支援、環境整備が必要だ」と述べた。

 3Dプリンターは今後のものづくりを変える“魔法の機械”と期待されているが、導入・維持コストが高いなど普及への課題も多いといわれる。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 01:57:23.57 ID:k+qBowtb
>497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:06:33.93 ID:+5tYavQf
>>456
>厳密に言うと、西宮〜芦屋〜東灘区 の山手だな。


阪神間の高級住宅地に住んだら、わかる。
鼻筋が高い。
日本の支配者階級は、古来、西洋人だった。

公家・武家の出の端正な顔の信長は、
農民の出のサル顔の秀吉を猿と呼んでただろ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 01:58:17.24 ID:k+qBowtb
「ガイジン地獄」六本木へようこそ
http://www.newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2010/08/post-211.php
今の六本木はあまりに汚くて、危なくて、悲惨な場所だ。六本木と比べたら、あの歌舞伎町さえも
銀座並みに小奇麗に思えてくる。
(中略)
シックで素敵なレストランはどこも店じまいしてしまった。酒や外国人との会話を楽しみに六本木へ来ていた
日本人女性の姿はもうない。年末年始は、暴力沙汰を警戒して出動した警察官でいっぱいだ。土曜日の朝の
六本木は特に不潔で、バンコクかと錯覚するほど。レストランやクラブでも、最悪のサービスが横行している。

アメリカ国務省「日本への渡航は十分注意してください」と警告
(URLが長いためググれ)
アメリカで緊急事態が発生している。なんと、日本への渡航に関して「危険である」と旅行者に対して警告しているのだ。
われわれ日本人も海外旅行に行く場合、外務省の海外安全ホームページを参考にし、渡航する国の危険情報を
チェックすることがある。それと同じような役割を果たしているのがアメリカ国務省のサイトなのだが、そこで警告が
出されるということはきわめて危険であることを意味している。

ただし、今回「危険だから行くべきではない」と警告が出されたのは日本全体ではなく、東京都港区六本木地域のみ。
つまり、日本に旅行するアメリカ人に対して、アメリカ国家が「六本木は危ないから行ってはダメ」と警告していることになる。
(中略)
アメリカ国務省によると「六本木は殺人、暴行、盗難、またぼったくり等の危険が多いので、もし行くのであれば十分に注意すること」
と警告していることから、それらの犯罪に巻き込まれる可能性を懸念していると思われる。このことについて外国人向け旅行代理店の
『TAS』スタッフは「外国人には、歌舞伎町よりも六本木が危ない地域として認識されているようです」とコメント。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 01:58:50.86 ID:k+qBowtb
全世界から東京の風刺漫画がザクザクとれる。
もう放射能汚染の値の桁が凄すぎて逆にピンとこない状態になってるんだろうな。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130911/erp13091121520005-n1.htm
写真=11日付のフランスの週刊紙カナール・アンシェネが掲載した、東京五輪と福島第1原発の
汚染水漏れ問題を関連づけた風刺画
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130911/erp13091121520005-p1.jpg
写真=フランスの週刊紙カナール・アンシェネが掲載した相撲の風刺画。腕や脚が3本ある力士の横に立つ人物が
「フクシマのおかげで相撲が五輪種目になりました」とコメントしている
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130911/erp13091121520005-p2.jpg
写真=フランスの週刊紙カナール・アンシェネが掲載した「五輪のプールはもうフクシマに」とタイトルが付された風刺画。
防護服を着て放射線測定機を持った人物2人がプールサイドに立っている
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130911/erp13091121520005-p3.jpg

「フクシマは対策済みです」 「汚染水 も完全にコントロールされています」
https://pbs.twimg.com/media/BT7JyJfCMAAcT3k.jpg
ル・モンド 「フクシマを忘れるための 日本のオリンピック」
https://pbs.twimg.com/media/BTylUzxCEAIDC0p.jpg
ドイツからの風刺、 「私たちの東京五 輪は1000年は延期しないとダメです。 」と書いてある。
https://pbs.twimg.com/media/BTyg_PBCAAAXT_e.jpg
「ここの水は汚染されてるらしいよ。 」 「え、何だと?!」
https://pbs.twimg.com/media/BT-ygJ6CQAEHeca.jpg

https://pbs.twimg.com/media/BT8dY2uCIAArgMv.jpg
「ボイコットニダ!」
https://pbs.twimg.com/media/BTzS760CMAI3A5B.jpg

ドイツの風刺マンガ
http://livedoor.blogimg.jp/shitterusoku/imgs/1/a/1ac3e165.jpg
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 09:05:07.45 ID:49H5x5Ma
大阪市バスが経常黒字 13年度上半期単独、人件費削減が奏功
2013/11/16 2:05

http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC1502U_V11C13A1AC8000/

 大阪市バス事業会計の2013年度上半期決算(速報値)で、本業の収支を示す経常損益が約8億2900万円の黒字だったことが15日、分かった。
黒字が続く地下鉄事業からの繰入金は含まず、人件費削減などの大幅なコストカットが奏功した。下半期も含めた13年度決算で経常黒字になれば、1982年度以来31年ぶりになる。

 昨年度の経常損益は上半期で約10億8100万円、年度決算でも約25億8000万円の赤字だった…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 09:56:05.62 ID:49H5x5Ma
百舌鳥古墳群 国史跡に

 ◇17基のグループ再編成/府「世界遺産へ弾み」

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20131116-OYT8T00100.htm

 国の文化審議会が15日、文部科学相に指定を答申した国史跡に、府内からは世界文化遺産登録を目指す「百舌鳥(もず)古墳群」(堺市)が選ばれた。
従来は古墳群を構成する古墳の内の7基が史跡指定されていたが、新たに10基を指定し、これら17基を一つのグループの史跡として再編成する。
府文化財保護課は「古墳群という歴史的なつながりを強調できる。世界遺産登録に向けて弾みがつくのではないか」としている。

 (桜井悠介、島崎隆太)

 新たに指定されるのは、公園内にあり、市民に親しまれている「ドンチャ山古墳」や、保存状態が比較的良いとされる「御廟表塚(ごびょうおもてづか)古墳」など。
答申では「4世紀末から6世紀前半にかけて形成され、当時の政治的・社会的構造を如実に示す希少な古墳群で、一体的な保護を図る必要がある」と評価された。

 古墳群では他に宮内庁管理の「仁徳陵古墳」「履中陵古墳」などが知られるが、「破壊の恐れがあり、早急な保護・処置が必要」との観点に当てはまらず、含まれなかった。

 今回の史跡指定は遺跡の歴史的、学術的価値の高さを示すほか、一体的な保全も進むとして、世界遺産登録を望む地元から歓迎の声が上がった。

 古墳群の清掃活動を続ける市民団体「仁徳陵をまもり隊」の事務局長・草野利夫さん(60)は「あまり知られていなかった小さな古墳に、興味を持ってもらうきっかけになる」と喜び、
周辺の清掃や勉強会などを行う市民グループ「堺百舌鳥歴史探検隊」理事長の飲食店経営中屋麗子さん(66)は「今回の史跡指定で、さらに関心が高まるきっかけになるだろう」と期待した。

 ◇大槻能楽堂能舞台など登録文化財に3件

 この日の文化審議会では登録有形文化財(建造物)の答申もあり、府内からは伝統的な能舞台の様式にのっとって昭和10年(1935年)に造られた「大槻能楽堂能舞台」(大阪市中央区)と、
戦前の商家の様子をとどめる「川本家住宅」(茨木市上泉町)、優れた和風建築である「正木記念邸」(忠岡町忠岡中)の3件が選ばれた。

(2013年11月16日 読売新聞)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 11:12:33.22 ID:49H5x5Ma
海外反応! I LOVE JAPAN
大阪城ってすごい場所にあるんだね!
2011.01.12

http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51597242.html

日本の城の中でも大阪城のインパクトは抜群!

日本は各地に沢山の城がありますがその中でも大阪城のインパクトは郡を抜いてるようです^^

その理由はと言うと・・・

大阪城はビルに囲まれて建ってるからだとか!

近代的なビル郡とこの城とのギャップが驚きのようです^^


日本って都会の中にもお寺や神社などの古き伝統的な建物が沢山あったりするんですよね^^
外国の人がそういうのを見るととても不思議で面白く見えるらしいんですね。
東京とかよく混沌としてるとか言われたりしますけど実はそう言う所もまた魅力だったりするのかもしれないですね(⌒∇⌒)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 12:18:57.39 ID:/hnJe1ut
>>554
大阪城か、なつかしな。

わたしくが大阪城天守閣へ観光に行ったときのことね、
当時ではもちろんかもしれないが韓国からの観光客が
とても大きな顔をしてた。

わたしは、韓国とか、全然関係無いんだけど。

当の大阪人のほうが、大阪城天守閣の真下で
韓国からの多人数の観光客団体に囲まれて、
通訳ガイドの説明で土下座をしまくってた。
見世物の催しのひとつだったかもしれないが、
かわいいね!
大阪!

今後は、在日朝鮮韓国人を、
大阪から追放しなさい!!!!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 12:21:32.14 ID:VHh8pgNb
>>555
あんたってよく街宣車で「在日韓国人は出ていけ〜!!」とか叫んでるオバサン?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 12:49:46.74 ID:/hnJe1ut
>>556
そんなオバサン、大阪にいるの?
ウソだろ。
大阪で右翼の演説なんて、見たことない。

東京は、休日は、銀座近くでウザイ右翼大物が演説してる。

若者の街、渋谷では、右翼のアホ丸出しがメモを見ながら何か読んでる。
結婚前に許婚者と渋谷でデートしてたんだけど、なんだか雰囲気が悪くなった、どうしてくれんのよ!

東京は、終わってるよ。
東京は、終わってるよ。



こんなやつらが、大阪にいたら袋叩きにするんだろ、大阪では。と思う。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 12:57:40.88 ID:/hnJe1ut
>>557
東京だけでなく、
私の住んでた横浜も終わってた。

横浜駅駅前のデパートまえのバス広場で、あたりまえのようにやくざ風の男が
あたりまえのように政治ビラを配ってた。

放射能で関西へ来てみたら、そういう奴ら一人もいないじゃない!

関東が終わってるということは、真実だよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 14:27:49.48 ID:Khzx/gBu
>>554
個人的には、大阪城の近くに高層ビルがあると大阪城が小さく感じるので
高層ビルがない方が大阪城がはえて良いんちゃうかと思ってたけど
外人からするとそれが個性というか魅力に感じるんやろか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 18:04:17.36 ID:dsoOmUQr
>>554
個人的にも大阪どころか日本のベストピクチャーだと思います
東京メディアは頑なにこの絵を使いませんがねw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 18:11:15.81 ID:aJxtWYpL
やっぱりこの組み合わせは凄いと思う
http://i.imgur.com/AFRx5VS.jpg
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 02:22:45.47 ID:84jJ/CtR
iPS細胞作製の効率100倍に 山中教授ら新手法、がん化リスクも軽減

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131115/wlf13111508070000-n1.htm
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 09:14:08.95 ID:84jJ/CtR
次のマンション以外の超高層はこれだな。
すでにビルの中身は大阪三菱ビルに先月移転済みで御堂筋の高さ制限緩和も先月決定しました。


御堂筋沿いの旧三和銀本店ビル建て替えへ 29年度中オープン

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130611/wec13061120030003-n1.htm

 三菱東京UFJ銀行は11日、大阪市中央区の御堂筋に面した三菱東京UFJ銀行大阪ビルを、建て替える方針を明らかにした。平成29年度中のオープンを目指す。

 同ビルは旧三和銀行本店で、地上8階建てで地下鉄御堂筋線淀屋橋駅と直結している。昭和30年完成で、老朽化が進んでいる。現在は三菱東京UFJ銀の大阪中央支店のほか大阪の本店機能がある。
同行は、今年10月以降に同市北区の仮店舗に順次移転することを顧客らに伝えた。

 御堂筋沿いの再開発をめぐっては、大阪市の都市計画審議会が条件を満たせば建物の高さ規制を緩和する制度案を打ち出した。同行は建て替え計画をまとめる25年度中に緩和が実現すれば高層化を検討する。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:32:51.21 ID:84jJ/CtR
WHO「安全なまちづくり」 松原市を認証

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20131117-OYT8T00065.htm
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:01:52.16 ID:TPGhdle0
>>559
現代の日本を象徴する構図として
評価が高いんじゃないか?
城の凄みを感じたいなら近場に姫路城もあるし
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:14:12.41 ID:CtF528PO
>>565
なるほど
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:18:51.83 ID:84jJ/CtR
橋下市長も祝福 大阪−奈良結ぶ「竹内街道」1400年祭
2013.11.17 22:30

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131117/wlf13111722310040-n1.htm

 大阪府と奈良県を結ぶ竹内(たけのうち)街道・横大路(よこおおじ)の設置から1400年を記念した「1400年祭」が17日、
大阪市中央区の難波宮跡公園などで開かれ、「古代の道からまちづくり1500年に向けてキックオフ」をテーマにさまざまな催しが行われた。

 NHK大阪放送局アトリウムでは、両府県や街道が通る10市町村の首長が集まり「首長サミット」が開かれた。
大阪市の橋下徹市長は「100年先のことを考えながら難波宮を整備していきたい」、松井一郎知事は「次の世代が1500年祭を盛り上げていける大阪や奈良でありたい」とそれぞれあいさつ。
「次の100年に向けて、世界に誇れる歴史的空間の創造に取り組む」とする共同宣言が発表された。

 このほか、大阪歴史博物館でシンポジウム、難波宮跡公園では河内ワイン、飛鳥ワインなど街道の特産品を販売する「大道うまいもん市」が催された。

 竹内街道・横大路は「日本書紀」で推古天皇21(613)年の11月の条に「難波(なにわ)より京(みやこ)に至る大道を置く」と記された大道のルートと重なることから、日本最古の官道(国道)と呼ばれる。
1400年の節目を契機に両府県と沿線10市町村(大阪市、堺市、松原市、羽曳野市、太子町、奈良県葛城市、大和高田市、橿原市、桜井市、明日香村)で「1400年活性化実行委員会」を設置。
街道の魅力を再発掘し、発信するプロジェクトを展開している。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:25:21.57 ID:84jJ/CtR
ボン・ジョヴィ来日へ…大阪ではプレイベントも

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/music/mnews/20131115-OYT8T00936.htm

 米国を代表するロック・バンド「ボン・ジョヴィ」が12月、約3年ぶりに来日する。

 今年3月に発表した通算12作目のアルバム「ホワット・アバウト・ナウ」を引っさげ、12月3日に京セラドーム大阪、同4日に東京ドームで日本公演を行う。

 前回の来日公演は、東京ドームでの2日間だけだったため、とりわけ関西のファンにとっては2008年以来5年ぶりとなる待望の大阪公演が実現する。

 既に行われている世界ツアーでは、「リヴィン・オン・ア・プレイヤー」「禁じられた愛」などのヒット曲はもちろん、日本での人気に火が付くきっかけとなった「夜明けのランナウェイ」、
新時代の代表曲「イッツ・マイ・ライフ」から最新アルバム「ホワット・アバウト・ナウ」の収録曲まで、キャリアを飾る名曲約30曲が3時間にわたって披露されているという。

 大阪公演に向け、プレイベントも開催される。過去の貴重映像を大スクリーンで上映する「『待ってた!ジョン』上映会」が、11月26日に大阪・サンケイホールブリーゼで開かれる。

(2013年11月16日 読売新聞)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:28:08.31 ID:0X3T5978
残念だが、まずは横浜に都市格で勝つことが目標やね!!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:32:21.20 ID:5D9xBZ7b
横浜などせいぜい東京の巨大なベットタウン。
東京の奴隷都市でしかないね

肝心の商業地も神戸と同程度
でも国際的評価や観光要素としては
神戸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>横浜
なのは事実

横浜など生粋の人間もいない田舎者の奴隷都市に世界では全然注目もないのがオチ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:45:29.32 ID:0X3T5978
>>570
出た〜、得意の言い訳世界的評〜価〜。

でも、人口と都会度で横浜が圧倒してる〜。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:50:23.30 ID:84jJ/CtR
規模能力・中枢機能からみた大都市の姿

http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/04d4syou4.pdf
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:51:59.88 ID:M7RG0O8c
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:52:06.18 ID:5D9xBZ7b
都会度とか下手な言い訳をし手も無駄なことw

世界から相手にされない横浜のクズは神戸にでも嫉妬しておけ
で、世界の評価で横浜が世界一危険な事実をどう思いますか??

世界で最も危険な都市ランキング1位、東京と横浜
http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/25/dangerous-city-ranking-top3_n_3986362.html

横浜など、せいぜい東京に住めない郷土愛のない田舎者の集まり
そんなクズを集めて人口自慢する虚しい市民ばかり(笑)

世界的に神戸=きれいな港町、横浜=世界一危険

が常識ですね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:52:45.71 ID:M7RG0O8c
>>571
>>793  失笑、、、、

横浜

http://i.imgur.com/uVR6e.jpg
http://i.imgur.com/3re2w.jpg
http://i.imgur.com/zrZY9.jpg
http://i.imgur.com/BTcDN.jpg
http://i.imgur.com/NkXBw.jpg
http://i.imgur.com/bJ9zp.jpg
http://i.imgur.com/xWbTO.jpg
http://i.imgur.com/c49yJ.jpg
http://i.imgur.com/yaswO.jpg

横浜は街の規模が小さすぎる
ほとんど住宅地だしビル街なんて中心部のちょこっとだけ

神奈川の県央、西部が寂れている理由のひとつが部落の多さ
小田原城、北条氏に献上するための革製品、製鉄をつかさどる部落が点在している。横須賀も部落が多い。

つまり武州(横浜、川崎)もクソって事。
>>96 
そうそう。横浜駅周辺も栄えてる所はすごく狭い範囲だしね。
ちょっと歩くとすぐに住宅街になるし
横浜駅周辺も街自体がもう少し広い範囲で栄えてればいいんだけど、めちゃくちゃ狭い範囲だこが栄えてるだけだからなぁ
しかも横浜はヤンキー多いし、坂多くて、自転車使えなくて、移動手段が少ないから最悪
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:55:32.65 ID:5D9xBZ7b
>572
京都に中枢機能で負ける横浜w
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:25:30.84 ID:8ggYguVX
横浜とかどうでもええ街の話、いつまでも釣られんなよおっさんらw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:28:34.61 ID:/yMJItpC
大阪のスレで
横浜や神戸・京都を持ち出して、煽り合いをやられても

そもそも大阪の人間が煽っているかどうかも分からない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:30:22.38 ID:+RC9pdtm
そもそも大阪のスレで横浜にしゃしゃりでてこられても困る
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:35:11.97 ID:8ggYguVX
>>579
っていうかなあ、おっさん
こんなスレで横浜の名前出すやつが、横浜の人間なわけないやんw
わからんかそれがw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:38:46.64 ID:+RC9pdtm
>>580
おっさんじゃない!お兄さんだ!٩(๑`^´๑)۶
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:40:52.51 ID:+RC9pdtm
(;ω;)
失敗した・・・orz
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:55:23.05 ID:8ggYguVX
こんな風に、おっさんって書かれたら過剰に反応するやつおるよな
お前がおっさんかどうかなんか、どうでもええんじゃw
なにネットで必死に否定してんねんw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:05:08.61 ID:+RC9pdtm
>>583
すまん

ところで、来年USJにハリポタができるけど、集客とかどうなるかな
USJ側の目標は「東京ディズニーシーを抜くこと」※あくまでランドは含まない
らしいんだけど、達成できるかな
大阪の問題として
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:09:11.88 ID:8ggYguVX
ディズニーシーを抜くことは十分有り得る
現時点でもほとんど一緒ちゃうの
ま、シーはランドの「ついで」に訪れてる人間が多いから有利やけどな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:10:31.79 ID:guDawodL
千葉の人出番が来たよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 08:59:56.29 ID:hp/QEKUV
USJとディズニーシーが同じぐらいなんか
ディズニーランドってそんなデカいんか

USJって拡張とかの話はないんかな?
土地的にはUSJの北側の駐車場のとこを使えばまだまだ拡張できそう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:07:39.18 ID:txMEBAwB
難波の元精華小学校が解体工事開始


“大大阪の中心地”ミナミの粋な小学校解体へ 卒業生ら惜しみ「さよなら会」 

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131118/wlf13111807200000-n1.htm

 大阪・ミナミの中心地に、120年以上も子供たちを見守り続けた小学校があった。商売人の家の子が多く、高度成長期の親子遠足では板前がすしを握り、バーテンダーがシェーカーを振った。
校庭で、教諭から日米開戦を聞いた児童もいた。閉校後20年近くたって学び舎(や)が解体されることになり、卒業生有志が17日に「さよなら会」を開いた。
「粋でおおらかな学校だった」−。だれもが子供のころに思いをはせた。

□120年以上の歴史

 平成7年に閉校し、解体工事が進む大阪市中央区の元大阪市立精華小学校。30代から80代までの卒業生約100人が集まった。
普段は立ち入ることができない校庭に足を踏み入れ、思い出話に花を咲かせ、「大大阪(だいおおさか)の中心地 商店街に庭占めて」と校歌を歌った。

 明治6年に開校。周辺に戎橋筋や道具屋筋など大阪を代表する商店街や繁華街が集まり、文具、理容、喫茶といった個人店の子供たちが通った。
少子化の影響で平成7年に閉校した後、大阪市の学習施設として活用されてきたが、市は今年2月、不動産会社への売却を決定。
来年5月末までに解体され、跡地にはホテルや飲食店が入った商業施設ができる。

 昭和44年の卒業生で店舗設計業の本池(もといけ)富三雄さん(56)が在籍していたころは経済成長のまっただ中。
ミナミの街中に活気があふれていた。だれもが朝から夜まで忙しく働き、家で朝食を食べられない子供もいたが、学校に生米と代金を渡しておけば、ご飯が用意された。

□商人に見守られ

 年1度の親子遠足は大にぎわい。店の従業員を連れてくる親も多く、昼食の際は板前がすしを握り、バーテンダーがシェーカーを振った。
その横ではホステスが子供とドッジボール遊び。「いい時代。なにをするにも派手でした」。本池さんは目を細める。

 現在の校舎は昭和4年11月18日に竣工。エレベーターや暖房装置など当時としては最新設備を備えたぜいたくな造りにできたのは、地域の多大な寄付金があったからだ。
商売人の「粋」がつまった校舎で、子供たちは勉学に打ち込んだ。

 卒業生でカメラ店経営、手島隆太郎さん(84)はこの校庭で、日米開戦を先生から聞いた。
弟の元大学教授、光司さん(73)は野球をやったことが思い出だ。「いよいよなんやね」−。兄弟は名残惜しそうにつぶやいた。

□「大大阪の中心」

 校舎が姿を消すときが近づく中、卒業生から「最後にもういっぺん校舎を見ておきたい」と声があがるようになった。
本池さんら有志が校舎の竣工日に近い日曜日の17日にあわせ、「さよなら会」を企画した。

 すでに内装の解体が始まった校舎内には、もう入れない。卒業生たちは約1時間にわたり校庭から校舎を見つめ、最後は全員で記念撮影し校歌を歌った。

 「大大阪の中心地 商店街に庭占めて 学びの道にいそしめる」。校歌の歌詞には誇りが込められ、本池さんの胸中は惜別と誇りが入り交じる。

 「これを歌う子供たちがもういないのはさびしいですが、卒業生で歌い継いでいきたい」
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:12:46.82 ID:txMEBAwB
>>588
・話題に・・・
投稿日: 2013年11月15日
http://seika373.com/?p=2708

 NHKの朝の連続ドラマ『ごちそうさん』の「西門悠太郎」のモデルは、精華小校舎も設計した建築家「増田清」ではないかともっぱらの評判です。

 「増田清」は、東大で鉄筋コンクリート造を学び論文も沢山書いています。
大大阪時代に大阪市内に15校の小学校を設計しています。

勿論、耐震耐火を考慮された建物で、その証拠に広島レストハウスは広島原爆にも耐えて現存しています。

大阪市内に全容が残る増田の小学校校舎は精華小のみですが、その校舎も解体されようとしています。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:38:24.81 ID:hp/QEKUV
>>589
へーそうなんか

でも難波のど真ん中にあるから解体するのは仕方ないね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:58:56.52 ID:txMEBAwB
旧精華小学校跡地
(仮称)難波駅前ビル
地上38階建を想定

http://blog.osakanight.com/article/eid444.html
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:15:22.92 ID:hp/QEKUV
>>591
グランフロントに似てるな
梅田・茶屋町の常翔学園ビルといい、こういうデザインが今の流行りなんかな

(仮称)難波駅前ビル
http://blog.osakanight.com/img/seikasho_project201308_02.jpg

常翔学園ビル
http://blog.osakanight.com/img/josho_gakuen_pers.jpg


難波駅前広場と一体的に整備されてほしいな
http://blog.osakanight.com/img/seikasho_project01.jpg
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:34:11.61 ID:txMEBAwB
関空利用客増、鉄道・バスが争奪戦

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131118-OYO1T00893.htm

通訳や割安切符などサービス強化策続々  LCC、円安…乗車15%増

 格安航空会社(LCC)の就航や円安などの影響で、関西国際空港の旅客数が伸びている。空港に接続する鉄道やバスの昨年度の利用者総数も前年度より15%増え、この10年で最多の1935万人に達した。
こうした追い風を受け、鉄道、バスの各社はこれらの客を囲い込もうと、通訳案内係の配置や割安切符の発売、路線の新設などサービス強化策を次々と打ち出している。

 新関西国際空港会社によると、国際・国内線の旅客数は2012年度で約1680万人。前年度より約290万人増えた。

 近畿運輸局の集計では12年度、交通機関のうち、最も利用者が多いのはJR西日本の760万人で、南海電鉄621万人、リムジンバス516万人と続く。
いずれも前年度比20〜13%伸び、03年度以降では最多。12年度の総数は、新型肺炎(重症急性呼吸器症候群=SARS)が猛威を振るった03年度より約260万人(15%)増えた。

 JR西が力を注ぐのは、外国人観光客向けのサービス。山陽・九州新幹線が、福岡、鹿児島などを結ぶLCCと競合するためだ。

 「京都や奈良をお得に周遊できる切符はこちらです」。JR関西空港駅の切符売り場で15日、通訳案内係の中国人留学生の女性(21)が滑らかに説明すると、
京都などの観光地を訪ねるという台湾人の女性(23)は「電車の乗り方まで丁寧に教えてくれて助かった」と喜んだ。

 JR西は9月、初めて同係を配置したほか、関西や中四国などで使える外国人向けの乗り放題切符を用意。主要駅では公衆無線LANサービスの提供も始めた。

 一方、南海が強化しているのは、JR西と競合するLCCとの連携だ。

 昨年末、ピーチ・アビエーションの利用客限定で、関空―難波間の特急「ラピート」の乗車券を片道1000円(通常1390円)で発売。
好評だったため、今年3月の販売終了を取りやめて継続し、4月、同様の企画にジェットスターグループも加えた。

 近鉄バスや関西空港交通などが個別や共同で運営し、計約30路線があるリムジンバスの12年度の利用者数は開港(1994年度)以来、最多だった。
10月からは、京都、大阪、奈良にまたがる「けいはんな学研都市」からの発着便を1日3往復増やすなどし、今月には東大阪エリアからの路線(1日13往復)も新設した。

 関西空港交通の営業担当者は「LCCの利用客を見込み、早朝や深夜帯に運行しやすいバスの利点を生かして新たな運用も仕掛けていきたい」と話している。

(2013年11月18日 読売新聞)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 12:15:49.14 ID:7gFwx9TY
>>535関連記事

【大阪】本年度中に事業化判断 ホール誘致で大阪市

http://www.senmonshi.com/archive/02/02A7JLGA2H2U2A.asp

大阪市経済戦略局は、中之島4丁目の市有地にコンサートホールを整備する計画で、2013年度末までに民設民営による整備が可能かどうかの判断を示す考え。
可能となった場合、14年度中に事業者公募に向けた条件整理を固める。公募は提案型を予定しているが、公募の時期は今のところ未定。

 同市有地は大阪市北区中之島4丁目の敷地8300平方b(図参照)。
同市と大阪府が共同の戦略として策定した「大阪都市魅力創造戦略」で、中之島ミュージアムアイランド構想実現に向けた重点エリアに位置付けており、将来、文化集客拠点の一翼を担う場所となる。

 これまでの検討では、大阪にはない3000席以上のホールを整備し、規模に見合ったアーティストの鑑賞機会の提供と、併せて、エリア全体の集客を図るため、3000〜5000席規模の新たなホール整備の必要性を探ってきた。

 民設民営による事業化の可否判断に向けては、
▽複合する施設の有無と経済波及効果
▽実現可能性が高いと思われる事業手法
▽敷地利用計画−などを検討するほか、ホール誘致に向けた公募条件設定のため、デベロッパーやホール関係者などの民間事業者へのヒアリングなどを行う。

 検討の結果、事業化が難しいと判断された場合について、担当課では「市内に新たなコンサートホールが必要とする意見が多くあった。別の場所での誘致を検討することも考えられる」とした。
.
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 13:09:14.46 ID:36k3NtHe
東京では大阪とは比較にならない規模の市街地再開発が目白押しで進んでいる
所詮は地方都市大阪とは比べものにならん
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/sai-kai.htm
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 13:17:42.16 ID:kOT0S/aT
>>595
じゃあ、あの西新宿もどうにかしてみろよww

あのバラックとブルーテントの新宿中央公園をよ!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 13:58:10.29 ID:IP2h2Cu/
うめだ阪急、快走の1年…立て替えで集客大幅増

 阪急百貨店梅田本店(大阪市)が建て替えを終えて全面開業し、21日で1年となる。建て替えの効果で集客力が大幅に高まり、百貨店の激戦区である梅田地区で競争を優位に進めている。ただ、売上高が当初目標を下回るなど、課題も多い。(高橋健太郎)

 阪急梅田本店の売り場面積は、建て替え前の約1・3倍に増えた。昨年11月以降の月間売上高(紳士服専門の「阪急メンズ大阪」を含む)は、前年同月に比べ4〜8割増と、ハイペースで推移している。

 売り上げを押し上げているのが、集客力だ。特に京都や神戸など、遠方からの来客数が9割増となった。

 阪急は「大阪や阪神間以外からもお客さんが集まる店造りが、建て替えの目的の一つ」(幹部)としている。4層吹き抜けの大空間「祝祭広場」(9階)での集客イベントなど売り場面積の2割をモノを売らない空間にあてた。
これらの工夫が買い物客をひきつけているとみられる。

 一方、阪急と競合する百貨店への打撃は大きい。

 2013年9月中間期の売上高は、阪急梅田本店が前年同期比64・6%増の842億円なのに対し、JR大阪三越伊勢丹は5・3%減の144億円、大丸梅田店(13年8月中間期)は4・8%減の293億円だった。
同じ企業グループの阪急に顧客を奪われ、阪神百貨店梅田本店も13・9%減の384億円に落ち込んだ。

 ただ、競争の激化で阪急梅田本店の実績も当初目標を大きく下回る。全面開業から1年間で2130億円としていた売上高の達成は、2年以上ずれ込むとみられる。
阪急阪神百貨店の荒木直也社長は「新規開拓客の購入頻度や販売単価を高めるのに、少し時間がかかっている」と認める。

 食材の虚偽表示問題による長期的な影響もまだ見えない。ライバル勢の巻き返しも予想される中、新店効果が薄れる2年目以降をいかに乗り切るかが試されている。
荒木社長「阪神百貨店と役割分担を明確に」

 阪急阪神百貨店の荒木直也社長に、全面開業の成果や今後の課題を尋ねた。(聞き手・田畑清二)

 ――手応えは。

 「人口の流入が多い首都圏と違い、関西は市場の規模がそれほど大きくならない。そこで阪急沿線の顧客が中心だった従来の商売から、客層と商圏の拡大を狙った。
広域からの来店客数が増えたほか、年齢別の売上高をみると、20歳代の比率が高まるなど、取り組みは確実に実を結びつつある」

 ――売上高は、当初目標を下回っている。

 「一人の買い物客が、店内で商品を購入するのが平均2か所程度と、来店客に買い物を促す仕組みが少し足りなかった。
2014年度は消費税率引き上げの逆風も受けるが、外国人客や外商顧客のさらなる取り込みと合わせて仕組み作りに力を入れていきたい」

 ――同じグループの阪神百貨店とどう住み分けるか。

 「阪急梅田本店の役目は、ファッション志向の強い顧客層を開拓することだ。阪急開業の影響を受けている阪神梅田本店との役割分担を、今後は明確化したい。
阪神は実用性や機能性を重視した品ぞろえの『暮らし志向』の店にしていく」

(2013年11月19日 読売新聞)

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131119-OYO1T00221.htm
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 14:12:33.69 ID:7gFwx9TY
>>595
良かったですね。
大阪は大阪でやってますので、気になる気持ちは解りますが、いちいち絡んで来ないで下さいな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 09:53:21.22 ID:DmpsqdIA
【大阪】ATC経営計画 6億投じ大型集客施設

http://www.senmonshi.com/archive/02/02A7KJbjI0L0RN.asp

アジア太平洋トレードセンターは、経営改革マスタープランと今後3カ年の経営計画を策定した。同計画によると、今後の計画的な施設改修費に約20億円を概算。
また、約6億円を投じ、大型集客アミューズメント施設などを導入する予定だ。現在、誘致企業の調整を進めている。

 計画的な施設改修に当たっては、2013年度末までに長期改修計画を策定し、順次、老朽箇所の更新工事に着手する。
長期改修計画については、年内に新たな協力会社を選定し、現行の計画を見直す形で策定する。現計画は日建設計(大阪市中央区)が作成した。

 大型集客アミューズメント施設などの誘致に向けては、現在、数社から引き合いがあるとしており、調整が付き次第、既存施設の改修に着手する。

 計画では15年度末までに、マーレ2フロア(ITM棟内)を1フロアに集約し、空きスペースに大型集客施設を誘致するほか、
ITM棟2階に大型テーマパーク、オズ棟南館に親子で楽しめる施設、同棟北館上層階にクリニックモール、専門学校を誘致する。

 改修工事については、比較的大型のものを入札、それ以外は、元施工の関係企業(ITM棟=竹中工務店などによるJV、オズ棟=大林組)で行うとしている。

 既存施設はITM棟とオズ棟の2棟からなる、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄骨造地下2階地上13階建て延べ33万6000平方bの規模。
今後3カ年の最終目標では、大型集客施設の導入や施設のリニューアルにより、年間300万人の集客増加を図るとともに、オフィス入居率95%、商業施設入居率100%を目指す。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:16:04.85 ID:DmpsqdIA
世界初、絶好調の「USJ」と“コラボ納車”した「ホンダ」の戦略

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131120/wlf13112007010000-n1.htm
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:16:51.70 ID:RsiuJKbv
名古屋駅の北側をみると高層のツインタワーに圧倒されます
東京駅に近づくと大きなビル群と皇居の姿に首都に来たと実感します
ところが、もうすぐ新大阪ってアナウンスを聞いても見えてくるのは
バラック小屋だらけ
せめて大阪駅前だけでも高層ビル群にしてほしいのに
梅北二期工事が緑化計画って泣けてくるわ

大阪は千里中央くらいまでを重要開発エリアにして
高層ビルを新御堂沿いと東海道線沿い(新大阪〜梅田)に乱立させて欲しい
はったりでもいいから大都会っぽく見せて名古屋から来た観光客に
おお名古屋より都会かな?と勘違いさせてほしい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:22:33.20 ID:ty7a35ZT
>>600
産経にしては珍しく「だが」「もっとも」など一言もケチをつけずに
大阪のポジティブな話題を伝えてるねw
今日の朝刊1面も酷かったなあw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:13:26.55 ID:DmpsqdIA
>>602
まぁね。記者によって違うんだろうけど。
産経は「店舗過剰」なんて言葉もよく使ってるけど、全体の売上高は上がっており底上げには繋がっている。
個々の店舗の売上が上がったとか下がったとかはどうでもいいわ。


10大都市10月百貨店売上高(千円・前年同月比)
(日本百貨店協会19日発表)

札幌****12,709,329 +0.5
仙台*****7,100,747 -1.6
東京***123,387,444 +1.2
横浜****28,490,878 -0.4
名古屋**30,710,253 +2.0
京都****18,945,457 -3.9
大阪****66,854,830 +5.7
神戸****12,376,163 -6.5
広島****10,190,234 -7.8
福岡****15,310,180 -0.4
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 14:03:26.94 ID:DmpsqdIA
シャープ、複写機で提携 米HPに来年にも「OEM供給」 “稼ぎ頭”で液晶を補完  
2013.11.20 13:30

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/west_economy.htm

 経営再建中のシャープが、米コンピューター大手ヒューレットパッカード(HP)に対し、オフィス用のA3サイズまで対応するデジタル複写機の供給をを来年にも始めることが20日、分かった。
相手先ブランド名で販売する「OEM供給」で、安定した収益が見込める戦略事業である複写機事業で利益を積み増し、再建を急ぐ。

 米ガートナーの調べでは、2012年時点でHPの複合機・複写機の出荷台数シェアは、A4サイズでは30・9%で世界1位。だが、単価の高いA3サイズでは上位を日本メーカーが占め、HPは1・1%と8位にとどまっている。
このため、シェア10・6%で世界5位シャープからOEM供給を受けることで、HPブランドでのシェア拡大を図る考えとみられる。

 シャープの複写機を含めた「ビジネスソリューション部門」の売上高は、平成25年9月中間連結決算で1584億円、営業利益は159億円で、白物家電を超える“稼ぎ頭”。
HPへのOEM生産は中国・江蘇州の工場で手掛け複写機生産を拡大、採算性が悪化した液晶などを補完する。

 今年3月に資本業務提携した韓国・サムスン電子も関心を示し、シャープと複写機事業での合弁会社設立を検討していた。
しかし、互いに特許を持ち合う形で世界で優位に立つ日本企業から、技術流出の懸念などで強い反発があり、見送られていた。
今回のHPへの供給では技術流出の懸念はなく、シャープは着実な販売強化と収益力の向上に努める考えだ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:57:51.07 ID:DmpsqdIA
パナソニックが東京五輪スポンサー 平昌冬季五輪も 契約金計100億円
2013.11.20 20:32

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131120/wec13112020340011-n1.htm

 パナソニックが2020年東京五輪のスポンサーに就任することが20日確実となった。来年2月に正式に調印する見通し。
18年平昌冬季五輪のスポンサーにもなる。パナソニックが支払う両大会の契約金は計100億円程度とみられる。

 パナソニックは競技会場の大型スクリーンや警備用のカメラなどを手掛ける。会場や選手村に製品を納入し、世界にブランドや製品を宣伝する。

 長栄周作会長は20日、来日中の国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長と会談した。スポンサー契約の具体的な内容は今後詰める。

 パナソニックは1988年のカルガリー冬季五輪からスポンサーとして映像機器などを納入してきた。
来年のサッカー・ワールドカップ(W杯)ブラジル大会では、スタジアムに大型スクリーンなどを設置することが決まっている。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:09:18.95 ID:DmpsqdIA
「国会議員、憲法の勉強足りない」 橋下氏が痛烈批判
2013.11.20 20:51

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131120/waf13112020530027-n1.htm

 「一票の格差」が最大2・43倍だった昨年12月の衆院選について、最高裁大法廷が「違憲状態」と判断したことについて、
日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は20日、「立法府の怠慢。定数是正は国会議員の利害に関わる問題で、議員だけではまとめられない。
第三者機関をつくって早く格差是正に努めるべきだ」と主張した。市役所で記者団に答えた。

 橋下氏は「政治家だけでは判断を間違えることがあるから、法律家によってチェックを受けるというのが三権分立の根幹」と指摘し、「司法を軽視する国会議員が多いが、憲法の勉強が足りないのでは。
国会議員に司法判断を謙虚に受け止める姿勢がなければ、三権分立なんて成り立たない」と強調した。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 08:24:08.95 ID:xxqDLohn
うめきた2期区域開発に関する民間提案募集(1次募集)の参加有資格者の決定について

http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/toshikeikaku/0000242805.html

国内 23者 
海外 23者(アメリカ合衆国、イギリス、イタリア、シンガポール、中国、フランス)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 09:30:27.68 ID:xxqDLohn
大阪府、中之島図書館を全面改修 集客へサービス強化
2013/11/21 2:20

http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC2002E_Q3A121C1AC8000/

 大阪府は20日、府立中之島図書館(大阪市北区)を全面改修し、図書館機能を維持しつつ、展示スペースを拡充するなど集客施設として活用する方針を決めた。
国内有数の蔵書を誇る古典書籍は、隣接する大阪市中央公会堂での企画展示も検討する。来年度予算に約4億円の改修費を計上。2015年度をメドにリニューアルオープンする。

 改修では、現在は閉鎖している正面玄関から入館できるようにし、大型書架を設置。館内に喫茶コーナーを設けるなど、利用者へのサービスも強化する。近く改修・活用方針を正式決定する。

 同図書館を巡っては橋下徹大阪市長が昨年6月、「(一等地に)図書館を置く必要はない」と発言。美術館や博物館などへの転用を検討したが、府の専門家会議が「構造に問題があり、転用は困難」と判断したという。

 同図書館は1904年に開館し、蔵書は約56万冊。建物は国重要文化財に指定され、観光客にも人気がある。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 09:55:14.70 ID:1HhSHbJX
>>606

でかいつらすんな! 橋下!
おまえ、経営センス全然無いやんけ!
文化は削るし、WTCはめちゃくちゃにするし、
自分の得意な暗記分野だけでデカイ面すんな!

と、突っ込んでおきます。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:14:41.88 ID:d65zywhk
>>609
橋下さん可哀想ですよ
西成区のコスプレ衣装を専門に売っている大人の玩具屋さん
看板に大きく「橋下市長ご推薦」って書いてありました
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:16:57.03 ID:1HhSHbJX
>>610

ワロチww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 15:11:48.54 ID:xxqDLohn
大阪府所蔵のタイの壺、英国人ゴーランドの寄贈品と判明
2013/11/21 12:07

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2100W_R21C13A1CR0000/

 大阪府が所蔵する16世紀のタイの壺(つぼ、府指定文化財)が、明治時代のお雇い外国人の冶金技師で、日本考古学の父といわれる英国人、ウィリアム・ゴーランド(1842〜1922年)の寄贈品だったことが府教育委員会の調査で21日、分かった。

 お雇い外国人の契約期間は通常3年だが、ゴーランドは16年間、大阪の造幣局などで指導し、1888年(明治21年)に帰国。調査した府立狭山池博物館の広瀬雅信専門員は「帰国の際、愛着のあった大阪に寄贈したのではないか」と話す。

 壺は高さ35センチ、最大径45センチ。タイのアユタヤで16世紀ごろ作られたもので、1915年の「府立大阪博物場所蔵品目録」に「南蛮焼」として記されていた。

 2011年度からの所蔵品再調査で、壺が入っていた箱に「明治二十一年十二月 第一〇三 南蛮壺 造幣局傭 ガウランド献納」と5行にわたり記されており、今回残り2行が判読できた。

 ゴーランドが古墳研究で堺を訪れた際に古物商などで購入した可能性があるという。

 ゴーランドは滞在中、日本各地の古墳などを調査したほか「日本アルプス」の命名者としても知られる。〔共同〕
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:00:23.60 ID:d65zywhk
それにしても
フェストイバルゲート跡地にできるって噂の
パチ屋が企画した韓流テーマパーク

大阪の印象
めちゃくちゃ悪くなりそうで嫌だな…鬱

なんの恨みがあってあんなものを作るんだろうか
せっかくハルカスもできて天王寺が変わりそうなのに残念でしょうがないよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:08:41.97 ID:79P87UxM
外国人旅客数 10月も最高 関空、円安とLCC効果で
2013.11.21 18:01

 新関西国際空港会社が21日発表した10月の運営概況(速報値)は、関西空港の国際線の外国人旅客数が前年同月比35%増の40万4820人となり、10月として過去最高だった。

 円安傾向と格安航空会社(LCC)の増便で、アジアからの旅行客が増え、20カ月連続で前年実績を上回った。沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中関係の悪化で低調だった中国からの旅客数も回復してきた。

 国際線の外国人旅客数は2月以降、その月の最多記録を更新し続けている。

 国際線の日本人旅客数も1%増の56万5320人で7カ月ぶりに増加。LCCを利用して割安に海外へ行く若者が増えているという。国内線の旅客数も13%増の52万9868人と25カ月連続のプラス。

 大阪(伊丹)空港は、国内線の旅客数が今年2番目に多い5%増の123万808人だった。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131121/wec13112118020013-n1.htm
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:10:58.78 ID:d65zywhk
あそこに韓流テーマパークができたら
飛田の遊郭街〜西成の三角公園〜新今宮〜動物園前が
生野区の飛び地みたいになってしまって
第二のコリアタウンになりそう
治外法権エリア間違いないよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:11:57.69 ID:1HhSHbJX
>>613
東京の浅草にも出来るんだってさ。昔の楼閣の真似して、、、ウンザリ 在日、、、

消えて欲しい、、、
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:19:16.76 ID:d65zywhk
日本で儲けるのはいいけれど
たとえそれが違法(グレーゾーン)金融でも賭博でもね

日本に韓国を作らないでほしい
京都の東寺
正門の前に派手なネオンサインでPACHINKO
真っ暗な五重塔にアルファベットのネオンがチカチカチカチカ対照的
なんで阻止できなかったんだろう?
日本人として情けなくなってくるわ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:47:42.27 ID:d65zywhk
新幹線で新大阪が近づいても
見えるのはバラックのような街並みばかり
せめて新大阪駅から梅田までの沿線沿いを高層で囲ってくれ
梅北の2期も緑なんかやめてビルビルビルで頼む
それも東京や名古屋の奴等が目を見張る奇妙奇天烈なオブジェのような
シンボルになるビルにしてくれ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:15:26.21 ID:xxqDLohn
>>614
今年度の関空の旅客数は2千万人を超えそうだね。
確かに円安等で他の主要空港も増えているが、関空の伸び率は群を抜いてるね。
貨物の取り扱い量も来年フェデックスの拠点ができるし、期待大。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:59:25.64 ID:Q1KDGIvf
35%増は凄いな大阪、京都、神戸のトライアングルパワー好調やな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:03:40.47 ID:xxqDLohn
ようこそ!THE WORK PARKへ!

http://greenz.jp/2013/11/21/the-work-park/

11月22日・23日の2日間限定で大阪に新しいテーマパーク「THE WORK PARK」が誕生します。っといっても、ただのテーマパークではありません。

ジェットコースターや観覧車、コーヒーカップ。そんなテーマパークならではのアトラクションはありません。敷地は大阪全体。コンセプトは、「若者のための」「仕事の」テーマパークです。

WORK PARKには、50のパビリオンと1つのラボ。全部で51のアトラクションがあります。 みなさまのご来場、心よりお待ちしております!

THE WORK PARK

50のパビリオンで仕事体験!
ようこそ!THE WORK PARKのパビリオンへ。ここでは、一度やってみたかった仕事や実際はどんなだろう?と不思議だった仕事を1日限定で体験することができます。
新聞記者、フォトスタジオマン、webクリエイター、くつ職人など、さまざまな業種をご用意しております。さぁ、あなたのお好きなパビリオンへお申し込みください。

日 時:11月22日(金)
    9:00〜21:00を予定
(実施時間は各パビリオンによって異なります。各パビリオンの詳細ページでご確認ください)

場 所:大阪府内 各参画企業・団体先
参加費:1,500円
参加方法:以下URLをご参照ください。

http://work-park.jp/flow/
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:12:57.63 ID:JMbQEMFi
>620
流石は分散した畿内の実力と言うことか
南関東なんて観光も東京一極集中しすぎて他3県が観光と呼べるものが全然ない。
せいぜい横浜の元町中華街・みなとみらいや埼玉の川越ぐらい。
でもそんなの知名度や観光要素で神戸三宮や奈良に遠く及んでないな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:39:02.78 ID:b0mM1Rxa
618 何回も同じこと言わなくていい(^O^)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:50:17.17 ID:xxqDLohn
来年秋にはハリポタもできるし、アジアからの観光客は益々増えそう。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:55:44.48 ID:ACzKLhb+
東京オリンピックが開催されるね。

ところで大阪オリンピックはいつ開催され…、ごめん、大阪って、オリンピック無いんや!

うわああ〜。どうなんやろ、ますます東京と差がつくね。横浜、大宮の勢いが、大阪のケツの穴まで迫ってきてるぜ(笑)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:00:35.15 ID:xxqDLohn
>>625
無事に開催できればいいねwww
お祈りしていますよ!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:20:18.55 ID:xxqDLohn
LED採用の省エネ新型車両お披露目 開業から100余年、最新技術と「阪急の伝統」共存
2013.11.21 19:47

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131121/wlf13112119510021-n1.htm

11月28日より営業運転される阪急電鉄の新型車両1000系が報道陣に向けて公開された。(写真左上)
伝統的なオリーブ色のロングシート。急ブレーキ時の乗客同士の2次的衝突防止の為、座席端部仕切り板は巨大化されている。(右上)
フルハイビジョン対応液晶ディスプレイの車両案内表示(下)新型車両1000系の外観。LEDの前照灯は車両と一体化されている =21日午後、大阪市北区・阪急梅田駅(志儀駒貴撮影)

 阪急電鉄は21日、7年ぶりに導入する新型車両「1000系」を報道陣に公開した。28日から神戸線で営業運転を開始する。
騒音を減らし、従来型車両に比べ5割の省エネを実現するなど最新技術を取り入れる一方、明治43年の開業当時から続く「マルーン(くり色)」の外装や木目調の内装はそのまま踏襲した。

 新型車両は省エネ型のモーターを採用。ヘッドライトや照明機器を発光ダイオード(LED)にすることで消費電力を大幅に削減した。
低騒音型の走行装置を備えており、車内の騒音レベルも従来車両に比べ4割低減した。
今後、神戸線や宝塚線、京都線に4編成を順次投入し、登場から半世紀近くが経過する3000系などの古い車両と置き換えていく方針という。

 この日は試乗会も実施され、報道関係者が乗り心地を試した。車内は阪急伝統の木目調の落ち着いた内装で、光沢のある深緑色の座席が並ぶ。
梅田駅を出発した列車の車内はいたって静かで滑るように快走した。

 28日午前9時50分から、阪急梅田駅9号線ホームで出発式が行われる。

 1000系は開業から103年目に登場した車両だが、阪急電鉄は「最新技術を取り入れつつ、長きにわたり愛着をもっていただいている阪急の伝統をこれからも守っていきたい」としている。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:36:22.10 ID:vGMnGuc2
初見はサザンプレミアムっぽいライトが残念だなあって思ったけど
既存車のなかに違和感なく溶け込める良いデザインだ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:38:27.20 ID:JMbQEMFi
>625
他スレで同じことを貼り付けるなよ

五輪が世界からバッシングを受けていることに目をそらしているのがよく分かるね
そして日本からもあらゆる所でバッシングを受けて反対意識が高い事実をどう思うの?
このまま五輪が中止にならないことばかりを祈るばかりだね

それでも東京五輪には反対だ
http://webronza.asahi.com/culture/2013092700007.html

五輪に反対?賛成?(大半が反対)
http://zzhh.jp/questions/35

【中止を】2020年東京オリンピックが中止になる5つのケース【未然に防ごう】
http://shinshibunsei.com/index.php/blog/13-column/185-cancel-olympic
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:39:39.11 ID:JMbQEMFi
東京と差がつくどころか、世界の評判は大阪の方がついに上になりました

世界評判ランキングアジア1位の大阪
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14115275549
>「調査結果は都市の評判と経済発展の度合いには関連性があることを示しており、
>都市環境の美観、安全、文化などの指針もポイントやランキングの高低に影響するネックとなっている」

世界の視点からすれば経済発展力も文化要素も大阪の方が期待できるってね
震災リスクで大阪に機能も分散しているし益々東京よりも世界から注目されるの間違いだねw

>横浜、大宮の勢いが、大阪のケツの穴まで迫ってきてるぜ(笑)
横浜・大宮など東京に住めない田舎者の東京の奴隷が住む奴隷都市で文化的要素も観光的要素も全くないですね
世界の評価で大阪どころか京都・神戸に軽く負ける大宮・横浜(笑)
先ず大宮や横浜を引き合いに出すのは京都や神戸に観光客数で勝ってからほざいて下さいねw

いくら五輪招致してもワールドワイドな視点で近畿に勝てない関東塵w
五輪など所詮1カ月程度のお祭りなだけで長く残る物を作れない哀れな韓東人が喚いても
畿内が世界に通用する事実は変えられない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:41:20.36 ID:JMbQEMFi
>624
その通りですねw
グランフロントもUSJも絶好調で、梅田スカイビルは世界から大注目を浴びました
世界からの評判も大阪上場で、九州新幹線開通で益々西日本の連携も進んでいるし
大阪が力を取り戻しているのは事実だね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:42:59.93 ID:PIxp4V8i
ウリも東京オリンピックに反対

▽ソース:マネートゥデイ(韓国語)(2013-09-08 05:46)
http://www.mt.co.kr/view/mtview.php?type=1&no=2013090805471088476&outlink=1
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=101&oid=008&aid=0003112948

▽関連スレ:
【韓国ブログ】東京五輪は開催してはならない 2020年東京五輪招致に反対する [09/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378585828/


【五輪】「我が国(韓国)・中国の反日感情や放射能問題が弱みとなった東京が、オリンピック開催地に」… 韓国メディア [09/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378589939/
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:48:26.78 ID:JMbQEMFi
中国韓国どころかヨーロッパ各国からも五輪非難の嵐

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130911/erp13091121520005-n1.htm
写真=11日付のフランスの週刊紙カナール・アンシェネが掲載した、東京五輪と福島第1原発の
汚染水漏れ問題を関連づけた風刺画
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130911/erp13091121520005-p1.jpg
写真=フランスの週刊紙カナール・アンシェネが掲載した相撲の風刺画。腕や脚が3本ある力士の横に立つ人物が
「フクシマのおかげで相撲が五輪種目になりました」とコメントしている
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130911/erp13091121520005-p2.jpg
写真=フランスの週刊紙カナール・アンシェネが掲載した「五輪のプールはもうフクシマに」とタイトルが付された風刺画。
防護服を着て放射線測定機を持った人物2人がプールサイドに立っている
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130911/erp13091121520005-p3.jpg

「フクシマは対策済みです」 「汚染水 も完全にコントロールされています」
https://pbs.twimg.com/media/BT7JyJfCMAAcT3k.jpg
ル・モンド 「フクシマを忘れるための 日本のオリンピック」
https://pbs.twimg.com/media/BTylUzxCEAIDC0p.jpg
ドイツからの風刺、 「私たちの東京五 輪は1000年は延期しないとダメです。 」と書いてある。
https://pbs.twimg.com/media/BTyg_PBCAAAXT_e.jpg
「ここの水は汚染されてるらしいよ。 」 「え、何だと?!」
https://pbs.twimg.com/media/BT-ygJ6CQAEHeca.jpg

https://pbs.twimg.com/media/BT8dY2uCIAArgMv.jpg
「ボイコットニダ!」
https://pbs.twimg.com/media/BTzS760CMAI3A5B.jpg

ドイツの風刺マンガ
http://livedoor.blogimg.jp/shitterusoku/imgs/1/a/1ac3e165.jpg
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:49:12.41 ID:xxqDLohn
大阪にもカジノ構想 橋下氏が提唱 泉佐野市も意欲
2013.11.21 23:28

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131121/waf13112123310028-n1.htm

 大阪でのカジノ構想は、松井一郎大阪府知事や橋下徹大阪市長らが提唱し、誘致を進めてきた。

 平成21年、当時府知事だった橋下氏が「国際会議場に人を呼び込んだ時に、その人たちが遊べるパッケージにしないと機能しない」と述べ、
大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC、同市住之江区)周辺にIR(カジノを含む統合型リゾート)を設置することを提唱した。

 その後、府はIR設置に向けた課題を検討するため、22年7月〜23年8月に計6回、有識者会議を開いて検討。
IRの理想イメージとして民間事業者が建設、運営▽世界最高水準のエンターテインメントや国際会議場などを併設▽都心から30分以内、国際空港から1時間以内の立地−などの意見が示された。

 ただ、その後は目立った動きはなく、府の担当者は「関連法案が出されれば府民に対してカジノの是非や立地に関するアンケートなどを実施したい」と話す。

 一方、関西経済同友会は今年1月、大阪市此花区の舞(まい)洲(しま)にIR設置を求める提言を発表。同府泉佐野市もりんくうタウンへの誘致を目指しており、7月には担当職員を任命した。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:56:10.06 ID:PIxp4V8i
五輪=56年ぶり東京開催決定、決選投票でイスタンブールに圧勝
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98601J20130908

圧勝とは投票した多くの国がウリとは見解が違う
おかしい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:25:44.51 ID:CqX821xc
USJにハリーパッターエリアができれば
ディズニーランドと互角の勝負ができそう
これで万博跡地にパラマウントが誘致できてりゃディズニーシーにもタメを張れたんだけど
残念なことに三井グループが落札か
東京の郊外にもあるようなつまらんアウトレットでも作るんかな?
いっそエキスポランドの敷地全部使っていいから世界最高峰の病院でも作って欲しかったよ

グランフロントの北側から淀川まで遊歩道はつなげてほしいな
都心部から続くとんでもなく長いジョギング&サイクリングロードになるはず
二期工事、駅前から見た景色が未来都市になるようなデザイン性のビルは難しいのかな
墓石みたいなのはもう嫌だよ
いずれにせよ10年後は、かなり梅田の景色が変わってるはず
未来予想図みたいなサイトあれば教えて下さい
そこを見て、鼻の穴と夢を広げています
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:30:04.24 ID:aWcZN7HG
>>636
−The Museum City of Expo21−

三井不のエキスポ跡地複合開発/施設規模は25万u/水族館、複合映画館も整備

http://www.kensetsunews.com/?p=17978

 三井不動産は、(仮称)エキスポランド跡地複合施設開発事業の環境影響評価書案を大阪府吹田市に提出した。建設する施設の総延べ床面積は25万uを想定している。

 同案によると、建物はS一部RC造地下1階地上4階建て。総延べ25万uのうち店舗面積が9万7000uを占め、約300の店舗が出店する。

 ショッピングセンターのほかに水族館(面積7000u)、複合映画館(同6000u)、教育施設(同4000u)などを備えるほか、大型観覧車やフードコート、スポーツ施設などの整備も予定している。

 駐車場は4100台、駐輪場は1700台を収容する。建物高さは15mから28m、観覧車は130mとなる。利用客数は年間2000万人、休日は1日当たり約6万6000人の来客を見込む。

 工期は約28カ月を想定している。土木造成工事着手後8カ月目から施設本体建築工事に着手。24カ月目をめどにオープンさせる。その後、4カ月目に観覧車の工事が完了して全体完成(グランドオープン)となる。

 近隣ではプロサッカークラブ・ガンバ大阪の新スタジアム建設工事(設計施工=竹中工務店)も年内着工を予定していることから、交通や騒音など連携しながら対策を図るとしている。
 建設地は、2009年に閉園した遊園地・旧エキスポランド跡地(吹田市千里万博公園23−17)の一部17万2300u。11年に大阪府が実施した跡地利用の事業提案競技で同社の案が最優秀に選ばれた。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:56:10.07 ID:aWcZN7HG
「都構想」住民投票、維新が年明け周知本格化
2013/11/22 2:12

http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC2103L_R21C13A1AC8000/

 地域政党「大阪維新の会」は21日、全体会合を開き、来秋にも予定する「大阪都構想」の是非を問う住民投票にむけ、市民向けの周知活動を来年1月以降に本格化することを決めた。
大阪市24区ごとに担当の市議、府議らを数人配置し、タウンミーティングやポスター張りなどを始める。

 橋下徹代表(大阪市長)は「住民の支持を得るためにしっかり説明し、都構想をやり抜くために過半数を得るだけの努力をするしかない」と述べた。

 他方「危機感をあおりすぎると悲壮な感じになってしまう」とも発言。
「甲子園に出場した(高校野球の)監督が『楽しんで行け』と(選手に)言うように、政治家を楽しんでほしい。僕ももう楽しんでないとやってられないからモードを切り替える」と呼び掛けた。

 大阪維新は10月、橋下氏を本部長とする「都構想推進本部」を設立。9月の堺市長選で敗北した党の実情分析や住民投票向けた具体的な戦略作りに取り組んできた。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:07:58.42 ID:aWcZN7HG
大阪市内はドコモが最速 スマホ通信速度調査
2013.11.22 20:37
平均ダウンロード速度

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131122/its13112220430001-n1.htm

 リサーチメディアの角川アスキー総合研究所は、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの携帯大手3社のiPhoneとアンドロイド端末を対象に、大阪市内50カ所で通信速度を実測した結果を発表した。
iPhone、アンドロイド端末ともに下り(受信時)上り(送信時)の平均速度はドコモがトップとなった。

 調査期間は11月6日から11月12日までで、乗降客数の多いJR、私鉄、地下鉄の主要駅とビジネス・観光スポットを中心に、大阪市内50カ所で実施。
測定には各キャリア「iPhone 5c」と、アンドロイド端末ではドコモ「ARROWS NX F−01F」、KDDI「Xperia Z1」、ソフトバンク「AQUOS PHONE Xx 206SH」を使用。
「RBB TODAY SPEED TEST」アプリで1機種につき1調査地点で3回計測した平均値を算出した。

 調査結果によると、50カ所のダウンロード平均速度はドコモが34.03Mbpsで最速を記録。2位のKDDIの22.31Mbpsを10Mbps以上も上回る結果となった。ソフトバンクは18.83Mbpsだった。
上り平均速度についても、ドコモが10.05Mbpsでトップ。「iPhone 5c」に限定すると、ソフトバンクが僅差でドコモとKDDIを上回った。

 調査結果について同社は「ドコモが9月より東名阪で推進している1.7GHz帯を利用したダウンロード最大150MbpsのLTEサービスの成果が現れたのではないか」と分析している。
12月中には東京・山手線全駅で150MbpsのLTEサービスが開始される予定。

 スマホの顧客争いが激化するなか、各キャリアの今後さらなるネットワークの品質強化やつながりやすさの向上が期待される。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:34:42.04 ID:aWcZN7HG
 USJの2013年度上半期(4〜9月)の入場者数は前年同期比3・6%増の506万人。

2013年度は1千万人は超えるでしょう。
来秋のハリポタでどれだけプラスするか見ものですね。

また来春にはカプコンの「モンスターハンター4」のアトラクションを設置予定で、益々面白くなりそう!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:46:09.29 ID:eNvuauoU
>>640
>来春にはカプコンの「モンスターハンター4」のアトラクションを設置予定
まじで?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:17:16.14 ID:aWcZN7HG
>>641
“モンハン4”300万本突破 USJでは来春アトラクション

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131015/wec13101518010005-n1.htm
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 05:24:07.17 ID:WzYxkvRL
>>642
サンクス!
検索したらUSJのサイトに載ってた
http://www.usj.co.jp/MHR/spring2014/?area=headund1
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 05:35:09.17 ID:ru/tJWEP
>>618 新大阪は、伊丹の進入路のもろ真下だから
伊丹が無くならない限り、超高層は絶対無理。

なくなったら、728TOWER(ナニワタワー728m)でも建てれるけどな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:47:50.38 ID:lEkqsEGR
「世界で最も暮らしやすい都市ランキング」【大阪】が12位にランクイン、ちなみに東京が18位にランクインした
http://gigazine.net/news/20110222_osaka_the_worlds_12th_liveable_city/
「世界を代表する20の建造物」国内から唯一選ばれた大阪の梅田スカイビル・空中庭園
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20130902-OYT8T00817.htm
「世界スカイライン都市ランキング」7位は梅田・中之島(大阪)、13には新宿がランクインした
http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/sekai-city-skyline-rank.htm
「世界でもっとも美しい都市トップ25」に【神戸】がランクイン
http://gigazine.net/news/20070518_world_cleanest_and_dirtiest_cities/
「世界の人気観光都市ランキング」で【京都】が5位にランクイン
http://www.yomiuri.co.jp/otona/tripnews/13/etc/20130817-OYT8T00365.htm
「都道府県の居住意欲ランキング」1位は『京都』47都道府県のうち、最も「住んでみたい」地域に京都府が選ばれた

畿内人ではない自分が思いつくものはこのくらいしかないね。
しかし東京マスゴミは隠すために意地でも報道しないが、近畿は世界から評価が高いみたいね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:46:52.39 ID:2C2BXDCO
>>644
>728TOWER(ナニワタワー728m)

なんかいいなそれ!造ってほしいずぇい
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:50:26.64 ID:B4jhxMN3
弁天町のビルはスタイルがめっちゃええな
ザ超高層って感じ
あの辺もっと増えないかな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:12:33.33 ID:Fe3J7/Tz
ナニワタワーは是非実現して欲しいんやけどな
場所はどこがええかな
航空法絡みでやはりベイエリアしかダメなんかな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:41:08.69 ID:37kdUmfr
大阪都構想は大阪市の面積が非常に狭いので、広げるのは賛成だけど橋下氏は5〜7程の区に
するというから反対だ。
現状の24区程度なら内容次第では賛成するかもしれんが…
住民投票になったら前者なら絶対反対。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:48:46.45 ID:cj9qej21
「 関西の市町村を人口別に色分けしてみた 」
@http://dl6.getuploader.com/g/llll/84/Kansai-zinkou-irobetu-01.png

「 政令指定都市の行政区も色分けしてみた 」
Ahttp://dl6.getuploader.com/g/llll/85/Kansai-zinkou-irobetu-02.png

「 A+福井県嶺南地域+三重県伊賀市・名張市・熊野地域 」
Bhttp://dl6.getuploader.com/g/llll/86/Kansai-zinkou-irobetu-03.png

「 @+福井県嶺南地域+三重県伊賀市・名張市・熊野地域 」
Chttp://dl6.getuploader.com/g/llll/87/Kansai-zinkou-irobetu-04.png
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:53:35.49 ID:cj9qej21
>>649
市とか都市の範囲は面積以外にも人口なども含めて考えた方が良いんじゃないか?

俺は詳しく知らんが
経済圏としては大阪市は小さいかもしれないが
住民サービスをするにはデカいと思う
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 04:49:04.74 ID:2TDne4UZ
弁天町のORC200が完成した頃にゴリラの人形がビルにぶら下がってた記憶があるんやけど見た事ある人いるかな?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:29:23.59 ID:INNe+VLd
>>647
バラバラに高層ビルが建っても
綺麗なスカイラインはできないから
グランフロントからスカイビル方面
そして中の島にかけて集中してほしいわ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:43:56.40 ID:6oyHB5aM
自分は647さんに同意だな。
梅田を中心に御堂筋沿いに高層ビル林立するのはいいが、福島〜弁天町や京橋など
大阪環状線沿いにもっと増えてほしい。
その方が新幹線から大阪都心を見ても、大阪の街はでかい印象が凄いし。
梅田は高さはともかく高層ビルの密集ではもう十分だと思う。
これからは横に広げていってほしい。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:19:48.74 ID:tJVo2ent
>>654
個人的にはどっちかっていうと環状線の丸の軸より
新大阪ー梅田ー本町ー難波ー天王寺の南北の軸が強化されてほしいな

でも南北軸だけじゃなく京橋・弁天町・西九条も発展してほしい
弁天町は環状線と咲洲ー本町ー荒本ー生駒を結ぶ東西の軸の交差点やから
もっと発展しても良いと思う

人口も商業も大阪南北軸・京阪神軸・大阪環状線軸に集中しまくれば良いと思う
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:09:16.58 ID:t9eFGXDM
上本町、堀江あたりに大阪発IT企業の集積とか起こらないかな
わざわざ東京本社の必要なぞこれっぽっちもないのに
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:12:34.66 ID:6oyHB5aM
>>655
新幹線から大阪都心部を見る時に南北だと高層ビル街が梅田方面の狭い範囲だけで(他もそこそこはあるが)
本町、難波、天王寺方面はほとんど見えないんだよね〜
他所の人は大阪の街を新大阪方面から見ることが多いからそこからの風景を重視してほしいな。

話は変わるが、大阪環状線で今宮〜芦原橋あたりで夕方6時くらいなのに車両に乗客が自分含めて3人しか
乗ってなくて悲しくなった。
自分は電車で大阪の街並みを見るので、梅田〜天王寺に行くときはJR使うことが多い。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:31:33.17 ID:INNe+VLd
全体で見れば東京には勝てなくても
この景色はビックリしない?って
近未来的な風景の有り場所がどこかに欲しいな
今から新しくどんどんビルを建てるのは難しいが
グランフロントからスカイビル
そして梅北2期工事なら可能性があるわ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:45:55.34 ID:xS4eIUMO
差別化が必要ですね
東京は首都なんだから栄えて当たり前
そこでせめて大阪には合理性ではなくデザイン性を重視してほしい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:48:05.13 ID:ecNMqx8o
【台湾ブログ】大阪に来たら「お好み焼き」だ…人気店で舌鼓
【社会ニュース】 2013/11/24(日) 13:37

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1124&f=national_1124_009.shtml

 関西地方で有名な「ご当地グルメ」と言えば、たこ焼きやお好み焼きが挙げられるだろう。「大阪=お好み焼き」という認識は台湾人のあいだでも一般的のようだ。ちなみに台湾ではお好み焼きを「大阪焼」と書くらしい。

 関西を旅行で訪れたという台湾人ブロガーのSylvia(ハンドルネーム)さんは、「大阪を訪れたからにはご当地グルメのお好み焼きを食べないわけにはいかない」とし、大阪の人気店「美津の(みづの)」を訪れたという。

 「美津の」の開業は何と1945年。終戦時からずっとお好み焼きを提供し続けている“老舗店舗”だ。今でも食事時には長い行列ができるという人気店らしく、筆者も列に並んで入店を待った。

 ようやく入店できた筆者は、山芋焼きとモダン焼きのセットとビールを注文。ビールのすっきりした味わいが「お好み焼きにぴったり」でたまらないそうだ。
 お好み焼きは小麦粉を水で溶いた生地にさまざまな具を入れて作るものだが、同店の一番人気である山芋焼きは、小麦粉の代わりに山芋を代用するらしい。
貝やエビ、豚肉などの具を混ぜて鉄板で焼き上げた山芋焼きに、筆者は「外はサクサク、中はしっとり、一口ごとに味が染み出てとてもおいしかった」と大満足のようだ。

 さらに同店の二番人気という「モダン焼き」でも、豊富な具とモッチリとした食感に舌鼓を打った筆者。若干、食べ足りないと感じたようだが、その味には大満足だったようで、「小腹がすいた時の選択としては絶対に間違いない店」と絶賛した。(編集担当:畠山栄)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:56:19.78 ID:/mcvd5Cv
粉もんは最高やで〜
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:58:50.44 ID:/mcvd5Cv
コナモンってなんやて?


日本コナモン協会事務局
http://konamon.com/info/jimukyoku.html
●協会が主宰する小団体
鉄板コナモン連盟
道頓堀たこ焼連合会「道たこ連」
大阪鉄板会議
日本コナモン協会女子部
名古屋コナモン探訪連
関西麺類研究所
松波の会
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:03:33.27 ID:t9eFGXDM
こなもんって言い方、大阪の人は特に何も感じない?
見下したいという東京メディアの悪意が満ち満ちた表現だと思うけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:05:59.19 ID:/mcvd5Cv
日本コナモン協会事務局は大阪本部やで!
http://konamon.com/info/jimukyoku.html
大阪本部 〒556-00××

国会は東京でも、コナモンはゆずれないんやで。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:13:28.39 ID:/mcvd5Cv
東京メディアにせーへんど。
>>662は大阪のウェブサイトやさかい。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:50:00.08 ID:ecNMqx8o
ロープの内側でお待ちを JR西、転落防止の“新兵器”試験運用へ
2013.11.24 10:37 [鉄道・新幹線]

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131124/wlf13112410390005-n1.htm

 ホームから乗客が落ちる事故を防ぐため、JR西日本は24日未明、大阪市此花区の桜島駅ホームにロープを張る工事をした。列車が駅に着くとロープと支柱が車両の扉より上にのび、利用客がその下を通って乗り降りできる仕組みで、12月上旬から試験運用する。

 鉄道各社は転落や列車との接触を防ぐため、利用客が多い駅を中心にホームにドアや柵を設けているが、扉の位置が異なる複数の車両が乗り入れる駅は導入が難しかった。

 JR西はホームに伸縮式の柱を数メートル間隔で立て、間に張ったロープを上下させる装置を開発。工事では、あらかじめ設置していた柱に黄色いロープ5本を通し、工具を使って張り具合を細かく調整した。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:18:09.90 ID:hMGuY5ss
ハゲタカ外資ファンドに食い尽くされる商業施設
運営責任者は虚偽説明の繰り返し
商業施設トリアス久山 外資ファンドラサールへの疑惑
http://www.data-max.co.jp/2013/10/07/post_16455_dm1504_2.html
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 01:21:18.73 ID:nb6a43wB
>>657
新大阪からの景色はあんま良くないん?
大阪都心部から北にずっといって少し西にいった所にある箕面スカイアリーナから風景画像は結構ビル群が見えるんやけどな
実際に歩いたり行動する地点からは全然ビル群が見えへんのかな?

北から見た風景画像(箕面スカイアリーナ)
http://blog.osakanight.com/img/minoh_sky_arena05.jpg
http://blog.osakanight.com/img/minoh_skyarena_sunset.jpg

西から見た風景画像
(大阪ベイタワー)http://www.osakanight.com/skyscrapers/photo/title/osaka_skyscrapers_p2.jpg
(WTCコスモタワー)http://dl1.getuploader.com/g/llll/88/d5cf5c89.jpg

西から見た風景画像(スイスホテル南海大阪)
http://www.osakanight.com/skyscrapers/photo/title/osaka_skyscrapers_p3.jpg

南東から見た風景画像
http://dl1.getuploader.com/g/llll/89/1110231624.jpg
669668:2013/11/25(月) 01:23:33.20 ID:nb6a43wB
>>668の訂正
×西から見た風景画像(スイスホテル南海大阪)
○南から見た風景画像(スイスホテル南海大阪)
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 09:55:04.80 ID:+XdPCxbS
>>668
山陽新幹線で新大阪直前の景色は実際凄いと思うよ。
高校の時は九州方面に住んでいたが、修学旅行で長野方面に行ったが、新大阪の直前で
同級生が「すげー流石大阪や!」って興奮してた。
たぶんスカイビルのインパクトが強かったと思うんだけど。

自分も梅田方面に限定すれば凄いと思うよ。
でも狭い範囲でなくてもう少し東西に広げてほしいと思う。
実際は需要や用地の問題があるから難しいと思うが。


大阪都心部から北にずっといって少し西にいった所にある箕面スカイアリーナから風景画像は結構ビル群が見えるんやけどな
実際に歩いたり行動する地点からは全然ビル群が見えへんのかな?

実際私たちのように大阪の高層ビルが目的の人は箕面などの高台に行くこともあるだろうけど、
上記の修学旅行の例のように新幹線で何気なく景色見てるような人に大阪の凄さを知ってもら
いたいわけです。
東京のでかさには及ばなくてもせめてもう少し東西にビル群を広げてほしい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 10:11:48.35 ID:A8Jp4Nh9
御堂筋をアーチでまたぐ凱旋門型高層ビルの話はどうなってんの
672668:2013/11/25(月) 10:15:20.47 ID:nb6a43wB
>>670
なるほど
大阪に目的があったり風景を見に来た人以外の何気なく来たり通りすがる人にも
インパクトを与えれるような景観がほしいって感じか

それやったらどの辺りが良いんやろな
新幹線からの景観やったら東海道本線沿いが良いのかな?
大阪市の中でなら西九条・弁天町・咲洲あたりか

でも一番良いのは梅田に新幹線の駅があることやな
凄く今更やけどw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:01:48.16 ID:BQIRyzM4
中津の淀川沿いと淀川を越した東海道線の大阪までの両側に高層ビルを乱立させれば
淀川の北側から南を観た景色がNYのようになりそう

とりあえず梅北の二期工事の緑化計画だけはやめてほしい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:09:09.31 ID:oC/+nioq
三年前は新快速で神戸方面から京都に向かう時の左側の街並みは古くボロボロに見えてたけど今はきれいなのかな?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:39:18.29 ID:+XdPCxbS
>>673
個人的には梅北2期は全面緑地でもいいと思ってる。
そのかわり2期の貨物を撤去したことで周辺の不要になる施設や倉庫など多くあるので
そこに高層ビル建ててほしい。
>>672
西は福島北、野田阪神あたり、東は中崎町、天六、都島あたりかな?

梅田に新幹線やリニアは非常に難しいので(梅北2期に作ることも不可能ではないが)
新大阪に新幹線があるのは東京にはない大阪の個性と良い方に受け止めるしかないと
思う。
具体的には淀川以北の建物は低いので淀川越しの都心部の遠景が良く見えるのが魅力
だと思う。
新幹線で新大阪通過する人にも今度行ってみたいなと思ってもらいたい。

あとは新大阪駅周辺部は100m前後までは高層ビル建てられるから増えてほしい。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:04:13.39 ID:A8Jp4Nh9
博多南駅みたいに梅北駅をつくって、
今新大阪発着の列車はすべて梅北発着にすればいい
博多〜東京などはそのまま梅北駅をスルー
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:51:50.56 ID:zQYzo+Wy
>>673
>梅北の二期工事の緑化計画だけはやめてほしい
→その発想は短絡的。何も分っていない。

あそこをビルだらけにしたら廃墟になる。(南港の二の舞)
供給が需要を遥かにオーバーする。(GFOでさえまだオフィス空室が5割以上あるのに)

何よりまず、
あそこを緑化することで土地の価値を上げることが先決。(NYCのセントラルパークが成功例)
そして日本国内から企業を誘致するというよりも
(スカイビル効果で「大阪」の欧米の認知度が急上昇しているのだから、その宣伝効果に巧く乗って)
海外から企業を誘致することに焦点を当てなければならない。
(住みやすさ世界12位、日本では1位という事も忘れてはいけない。)

緑化すれば、世界から企業が集まってくる
東京から大阪に移転する事もありえるな
1.放射能汚染
2.サイバースペースが存在する現在、コストアンドベネフィットで考えた時
東京と大阪どちらに拠点を置くのがお得か?

梅田は日本人が利用する(必要とする)様なハコは既に全て揃っている(というか供給オーバー)
外国人(特に欧米)を呼べば、彼らが必要とするまた別の需要が自ずと出てくる。
→また異なる商業施設が必要となる。→ビルが建つ

まあ、あくまでも理想だけど、緑化計画をやめて欲しいというのは子供の考え。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:14:48.82 ID:8InH8WR9
>>677
正論

近未来都市には必ず緑がいる。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:16:47.36 ID:A8Jp4Nh9
どうせ緑をつくるんならダイヤモンド地区な、あそこを緑にしてほしいわな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:22:32.87 ID:moCDfRhZ
>>679

一ビル、二ビルをぶっ壊して、あの暗い雰囲気の駅前地下街を吹き抜けと緑地にすれば、
又、価値が上がる。三ビル、四ビルはまだ使える。ただ、三ビル、四ビルの横の東の緑地帯があまり有効ではない。
681668:2013/11/25(月) 18:25:25.58 ID:nb6a43wB
>>675
>西は福島北、野田阪神あたり、東は中崎町、天六、都島あたりかな?
その辺りにビル群が並ぶといいやろなぁ


うめきた公園はいっそ淀川までドーンと緑化したりできひんのかな?
セントラルパークみたいに「緑!」ってところがあっても良いと思う
それでJR大阪駅から大阪市最大の川の淀川に緑が続けばええ感じちゃうかな

せっかくならこの機に大きく緑を確保してほしいなぁ
「緑の所は緑」「ビルの所は超高層ビル」ってメリハリある土地利用をしてほしいな
まぁゲームみたいに簡単にはいかんのやろうけど
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:04:55.00 ID:zQYzo+Wy
>>681それもいいな
淀川沿いがNYCのハドソン川沿いみたいになるかも。

今は、バラックとかボロい市営住宅とか、悲惨な状態だが。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:47:30.66 ID:H3R2/yGT
・関西の空港ラウンジで「国酒」を紹介=12月から

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013112500581

 全日本空輸は25日、羽田、成田、関西の各空港のANAラウンジで、日本酒や焼酎などの「国酒」の紹介を12月から始めると発表した。
日本酒造組合中央会と連携し、47都道府県の酒を順次紹介、提供する。紹介する酒は3カ月ごとに入れ替える。外国人客に売り込むため、英語での案内も掲示する。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:41:56.69 ID:s7pePUJL
大阪駅にカメラ「90台」 82万利用客の動線探る実験 画像取り扱いに懸念も
2013.11.25 19:44

 独立行政法人「情報通信研究機構」は25日、JR大阪駅と駅ビルからなる「大阪ステーションシティ」に約90台のカメラを設置し、利用客の動線を探る実験を平成26年4月から始めると発表した。
災害時の避難誘導に生かせるかどうかの検討材料にするという。ただ、画像情報の取り扱いをめぐり、懸念の声も出ている。

 大阪駅は1日約82万人が利用する巨大ターミナル。駅南北のビルに入る商業施設には、1カ月で約1千万人が訪れるという。
近く、南北の駅ビルを結ぶ「時空の広場」と、駅ビル内にビデオカメラを設置する。

 28年4月までの2年間、撮影した映像から人の顔の部分を切り出して特徴を検出し、どこを移動したかの情報を集める。1秒間で最大数千人の情報を得ることができ、人の流れを解析したデータをJR西日本と、駅ビルを管理するグループ会社に提供する。
同機構ネットワーク研究本部は「元の映像は破棄し、誰が写ったのか、個人は特定しない。他の目的には使わない」と説明しているが、データの保存期間は未定という。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131125/wlf13112519510022-n1.htm
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:49:56.95 ID:AemqP5GK
“百貨店過剰”の行き着く先は? 「大阪のみではパイの奪い合い」と危機感
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131125-00000502-san-bus_all
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:28:47.51 ID:H3R2/yGT
「こてんぱんにやっつける」 橋下氏、大阪都構想批判の大畠民主幹事長に“挑戦状”
2013.11.25 22:24

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131125/waf13112522250032-n1.htm

 民主党の大畠章宏幹事長が大阪都構想を「地域主権の発想として無理がある」などと批判したことをめぐり、日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は25日、
「(大畠氏と)公開討論会をして議論したい。こてんぱんにやっつける自信がある」と息巻いた。市役所で記者団に答えた。

 都構想実現を目指す橋下氏は「(都構想は)地方分権そのもの。しっかり勉強してほしい」と不快感を示し、「野党第1党の幹事長がここまで言って対決しないのか。
僕も公党の代表だ。時間の都合も付ける」と要求。「東京に呼ばれたら行く。政治家として2度と立ち上がれないぐらいに、こてんぱんにできる」と繰り返した。

 大畠氏は24日、大阪市で記者団に都構想ついて「地域主権の発想として無理がある。『やってほしい』との府民の声になっていない」と語った。

 橋下氏は「僕の面前で言ってほしい。僕は親から『お世辞は陰で言って、悪口は目の前で言え』と言われてきた」と強調した。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:39:01.50 ID:H3R2/yGT
橋下氏支持「指導力ある」   本社世論調査

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20131125-OYT8T00073.htm

 ◆不支持トップ「独裁的」

 読売新聞社が行った世論調査で、府民の支持率が58%となった地域政党・大阪維新の会代表の橋下大阪市長と、50%だった同幹事長の松井知事。
府知事、大阪市長のダブル選から2年がたつが、両トップとも一定の高い支持に支えられている。
来秋に橋下氏らが最大目標とする「大阪都構想」の住民投票が予定され、橋下市長らが人気を維持できるかが、都構想実現の鍵を握りそうだ。

■橋下人気 橋下市長を支持したのは男性の61%、女性の56%。市長就任後初の調査(昨年3月)で支持率は72%に上り、男女別ではそれぞれ73%、72%だった。
比較すると、今回、女性の支持は16ポイント減と大きく下がり、いわゆる従軍慰安婦問題を巡る発言などが影響したようだ。

 年代別では30歳代が71%と最も高く、次いで40歳代65%で、最も低かったのは70歳以上の52%。
支持理由(二つまで)は「指導力がある」45%、「発信力がある」43%などの順だった。

 「政策に期待できる」は23%と、昨年3月の37%から大きく下落し、橋下市長の行政手腕の真価が今後、問われそうだ。

 橋下市長を「支持しない」のは32%で、その理由(二つまで)は「独裁的だ」49%、「発言に問題がある」46%などだった。

■大阪都構想 都構想の賛否は「賛成」が「どちらかといえば」を含めて54%で、「反対」の37%を上回った。
それぞれの理由(二つまで)を聞いたところ、賛成派は「府と市の二重行政の解消につながる」が75%と最多。「大阪地域の発展につながる」45%、「大阪のトップは1人でいい」22%が続いた。

 反対は「住民サービスの低下につながる」47%、「住民参加の自治が衰退する」32%などだった。

 支持政党別で見ると、日本維新の会の支持層で賛成が94%に達し、党府連が反対している自民支持層でも賛成が54%に上った。
民主支持層は賛成4割弱、反対6割弱。公明支持層は賛否が拮抗(きっこう)し、共産支持層は反対(7割弱)が賛成(3割弱)を上回った。

■大阪維新の会 橋下市長が2010年4月に旗揚げした大阪維新の会の活動については「評価する」が「どちらかといえば」を合わせて55%で、「評価しない」41%を上回った。
特に、都構想に賛同する人の8割が維新を評価した。

 支持政党別に見ると、自民支持層の55%が評価しており、無党派層では「評価する」「評価しない」がいずれも48%と、見方が割れた。
無党派層に都構想を浸透させられるかどうかが、党の伸長を左右しそうだ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:52:44.88 ID:hRPc0HF/
>>686
>「東京に呼ばれたら行く。政治家として2度と立ち上がれないぐらいに、こてんぱんにできる」

橋下のこういう人間性が大嫌いだ。
この男は議論というのは格闘技だと勘違いしてる。
自分と違う意見に対しては徹底的に叩きのめす。
こんな人と議論するだけ無駄で全く生産性がない。
こういう姿勢の人を支持するわけにはいかない。
一刻も早く大阪の行政から立ち去っていただきたい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 10:03:05.06 ID:K0P//PwM
>>688
TVタレントが向いてるよね
こういう人間に政治をしてほしくない
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 10:10:33.40 ID:L9v7s6QR
グランフロント北館の東側と
阪急電車の梅田〜中津の線路西側に挟まれた
5階建て程度の雑居ビルの立ち並ぶエリア
競馬マニアが行列する
みすぼらしくて汚いだけだったが…
ポツン、ポツンだが高感度な店も出店し始めている
なんだかNYの裏街みたいになってきそうで今後楽しみなエリアだわ

綺麗なだけな街って千里ニュータウンや共産主義国家みたいで嫌
ちょっと裏の…なにか胡散臭い得体の知れないような部分が街に陰影をつけて
楽しくさせてくれる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:34:36.27 ID:1uAwypdT
情報管理機能、東京一局集中も是正 ケイ・オプティコム データセンター1・5倍に拡張 
2013.11.26 07:00 (1/2ページ)

 関西電力系の通信会社、ケイ・オプティコムが、大阪市内の最新のデータセンターを拡張することが25日、分かった。
平成23年の東日本大震災以降、企業などが大規模災害時にバックアップ機能を確保するため、データセンターを東日本と西日本に置く動きが続いており、関西では野村総合研究所や富士通などによる新設・増強が相次いでいる。
リスク分散の観点から、情報管理の“東京一極集中”の是正が進んでいる。

 ケイ・オプティコムの梅田北データセンター(大阪市北区)は24年2月から稼働。
ネットワーク上に情報を保存するクラウドやシステム構築など顧客の需要が旺盛なため、26年3月までに、現状の800平方メートルのスペースから、新たに400平方メートルを増床して約1・5倍の規模にする。
データセンターは、サーバーから出る熱の冷却に多くの電力を必要とするが、同社は太陽光発電やレイアウトの改善などにより、空調などの電力消費を従来と比べ2割削減する。

 震災を教訓に、関西でデータセンターの新設・増設が相次ぐ。富士通は兵庫県明石市にある西日本の中核施設に新棟を建設し、今月21日に運用を始めた。将来的に規模を2倍にする予定だ。

 野村総研は大阪府茨木市の国際文化公園都市「彩都」の西部地区に国内6カ所目の施設を建設する計画を明らかにした。首都圏の施設と連携し大規模災害に強いサービスを提供する方針で、開設時期や規模を詰めている。

 データセンター世界最大手の米エクイニクスは12億円を投じて大阪市内にデータセンターを年内に新設する。国内では東京に続いて2カ所目で、企業が東京一極集中から関西にビジネス機能を分散する動きをサポートする。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:23:50.40 ID:1uAwypdT
東南アジアの路線誘致を強化 関空新ターミナルにも国際線
2013/11/26 6:00

http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD25017_V21C13A1LDA000/

 新関西国際空港会社が2016年度中の供用開始を目指す格安航空会社(LCC)専用の第3ターミナル(T3)に国際線が乗り入れる見通しとなった。
税関職員や入国審査官など、出入国の手続きに必要な人員を政府が確保する方向になったため。今後の収益拡大につながり、来年度に控える事業運営権の売却(コンセッション)にも追い風となりそうだ。

 新関空会社は来年度中にT3の設計案を固め、15年度中に着工する。投資額は1…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:47:58.14 ID:Dt/Gpo6a
>>688
橋下は弁護士だから論争を好むのはいわば職業病だ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:17:24.77 ID:K0P//PwM
>>691
情報管理じゃなく情報発信機能の分散をすすめろ
これこそ東京が保有するもっとも巨大な既得権
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 14:12:12.28 ID:Dt/Gpo6a
>>694
ネット使えばいいじゃん
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 15:03:56.18 ID:L9v7s6QR
橋下なんかリコールして
代わりに…
ふなっしーを市長にすれば大阪も元気になるぞ
船橋市非公認、大阪市公認
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 15:05:54.66 ID:K0P//PwM
青山繁治市長希望
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:55:45.77 ID:1uAwypdT
中之島にぎわいの森プロジェクト 中之島 LOVE CENTRAL 2013年12月15日にオープン!

http://www.love-central.jp/
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:02:43.19 ID:3FrWihYB
ハシゲのやってる事は、論争でも何でも無いでしょ
物事をかき回して、自分が目立ちたいだけ

大阪人の皮を被った東京人に
これ以上好き勝手にさせたら、大阪はおしまいだよ
大阪に対して恨みを持っているようにしか見えないし
部落差別の問題で
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:03:36.67 ID:1uAwypdT
関西国際空港、国際線旅客便の発着回数が過去最高、外国人旅客も過去最高…10月
2013年11月26日(火) 10時10分

http://response.jp/article/2013/11/26/211659.html

新関西国際空港は、10月の関西国際空港と大阪国際空港の運営概況を発表した。

関西国際空港では、発着回数は国際線旅客便が前年同月比3%増の7211回と、10月として過去最高となった。7カ月ぶりに前年を上回った。

国内線は引き続きLCC(格安航空会社)の新規就航や増便により同10%増の4128回と好調だった。国際線・国内線合計では同5%増の1万1339回と6カ月連続で前年を上回った。

国際線旅客数は、全体が同12%増の99万1858人と2カ月連続で前年を上回った。内訳では、日本人旅客が同1%増の56万5320人と7カ月ぶりに前年を上回った。外国人旅客は同35%増の40万4820人と20カ月連続で前年を上回っており、10月として開港来過去最高実績となった。

国内線旅客数は同13%増の52万9868人と25カ月連続プラスだった。

貨物量は、国際線が横ばいの5万7412トンと9カ月ぶりに前年をキープした。積込は同1%増、取卸が横ばいだった。

大阪国際空港(伊丹)の発着回数は、プロペラ機枠が一部低騒音機枠へ転換されたことによる増便などから同8%増の1万1607回と8カ月連続プラスとなった。

国内線旅客数は、同5%増の123万0808人と、7カ月連続で前年を上回った。

貨物量は、積込量が同17%増、取卸量が同13%増で、総取扱量が同15%増の1万2177トンと15カ月連続で前年を上回った。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:59:26.34 ID:1uAwypdT
オフィスの電気をEVから 関電、竹中工務店など実証事業
2013.11.26 20:06

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131126/wec13112620080009-n1.htm

 関西電力や竹中工務店などは26日、オフィスビルの電源に電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)のバッテリーを活用するシステムの実証事業を始めると発表した。関電によると、ビルの電源としてEVなどを複数台利用する試みは国内で初めてという。

 電力需要の低い夜にバッテリーへ充電し、需要が増える昼間はビルへ電力を送り、エネルギーを効率的に利用する。停電時にはエレベーターに電力を供給し、避難のために動かすことも期待できるという。

 平成26年度から大阪ビジネスパーク(大阪市)のビルに導入し、30年度以降の事業化を目指す。今回の事業では5台のEVを使用し供給力は計50キロワットだが、将来は台数を増やすことも検討する。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:41:37.86 ID:1uAwypdT
ひとり親家庭、未婚も保育料減免へ 大阪市長答弁
2013年11月26日03時00分

橋下徹大阪市長は25日、未婚のひとり親家庭に対し、結婚歴のあるひとり親家庭と同様に、
保育料を減免する考えを明らかにした。市議会教育こども委員会で答弁した。

橋下市長は「僕は法律婚を重視しているが、税投入で差別して社会を誘導するのは違う。
新しい制度を考えるよう局に指示する」と述べた。具体的な仕組みは今後検討する。

国の税制では、離別や死別でひとり親になった家庭には「寡婦(夫)控除」が適用され、
保育料にも反映されるが、未婚家庭には適用されない。朝日新聞の調査では9月現在で、
全国で少なくとも1県11市がこの制度を未婚家庭に「みなし適用」している。

大阪市によると、未婚のひとり親家庭は市内に約4900世帯と推計され、年収300万円で
1歳の子を保育所に預ける場合、結婚歴のある家庭に比べ年9万円の負担増となっている。
保育料の減免には年間計約6千万〜7千万円が必要という。

http://www.asahi.com/articles/OSK201311250111.html
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:50:07.57 ID:mabBimht
泉北高速鉄道 米ファンドの手に 781億円提示で優先交渉権
2013.11.26 19:26

 泉北高速鉄道などを運営する大阪府の第三セクター「大阪府都市開発」(OTK、同府和泉市)の売却先について、府は26日、米投資ファンド「ローンスター」に株式売却先の優先交渉権を与えたと発表した。
同社の提示額は約781億円で、府が見込んだ約670億円を大きく上回った。

 12月の府議会に関連条例案が上程され、議案が可決すれば、年明けにも譲渡が行われる見込み。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131126/waf13112619270032-n1.htm
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:39:08.65 ID:w3FIDOfT
<ウメキタ二期計画の提案>

これにある↓「太陽の塔」はムリだからやめて......
http://gorimon.com/blog/img/img4212_asahe2012c.jpg

その場所に、
一見「山」に見える緑で覆われた建造物を作り(中は博物館、美術館など)
その頂上から滝を落とす!!!

落差133m!(落差日本一の那智滝と同じ!)

その水は川となり
ウメキタ広場の水場へ流れ、スカイビルの森とも繋がる。

大阪駅北口から出た時に飛び飛んでくる光景、
「スカイビル」と「那智の滝」の対比は凄まじいインパクトになるだろう!
まさに、大阪の新たなランドマークの登場である。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 04:56:48.55 ID:Hdvn66qF
>>704
滝、良いね
支持する
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 12:52:09.70 ID:/u7tfhRj
投資ファンド、「物流再開発」に関心 泉北高速三セク
2013/11/27 6:00

 大阪府は26日、泉北高速鉄道と物流事業を展開する第三セクター「大阪府都市開発」(OTK、大阪府和泉市)の株式売却を巡り、米投資ファンドのローンスターに優先交渉権を与えたと発表した。
泉北高速と相互乗り入れする南海電気鉄道が当初から有力視されていたが、応札額で60億円上回るローンスターが交渉権を獲得。売却構想の浮上から5年越しの交渉は実らなかった。

 南海電鉄は同日、今回の府の選定結果について「当社の提案内容は高く評価されたが、入札価格が優先されたもので残念に思っている」とのコメントを発表した。

 府が6月に提示した売却参考価格は670億円程度。最も低かった南海電鉄でも720億円で札入れし、「三セクとしては異例の応札額」(関係者)となった。
本審査への進出には至らなかったものの、前段階に当たる資格審査をゴールドマン・サックス証券といった複数の外資が通過しており、外資系の関心の高さが際立った。

 金融筋によるとローンスターなど外資系から多くの関心を集めた背景には、OTKが主要な高速道路に囲まれた内陸部の一等地に、甲子園球場が計10個分の敷地面積を誇る物流拠点を保有する潜在性の高さに注目した結果だという。

 OTKは現在、北大阪と東大阪の2カ所に流通センターを持つ。ある物流関係者は「内陸部でこれほどまとまった物流用地はめったにない。老朽化した施設を建て替えたり、最新鋭の仕分け装置を導入したりして効率化すれば魅力がさらに増す」と話す。
即日配達が求められるネット通販の隆盛で、都心部に近い物流拠点の重要性が増していることも追い風になったようだ。

 ただ南海電鉄はもともと本業との相乗効果が薄い物流事業への関心は低かった。そのため、外資系同様、物流拠点に注目し事業パートナーとして共同応札を模索する総合商社や不動産大手からの秋波が絶えなかったという。
最終的には南海商事など複数のグループ企業と入札に臨んだが、落札後には持ち分の一部を売却できる入札規定を活用し、物流拠点の開発は他社に委ねる構えだった。

 むしろ同社が懸念したのは、南海高野線と相互乗り入れする泉北高速の行方だ。「直通運転している手前、面識のない事業者との連携策には自信が持てない」と同社の元幹部は話す。

 応札額がつり上がりそうだとの感触を得ると、相互乗り入れで二重に掛かる初乗り運賃の引き下げや通学定期券の割引率引き上げなど、「応札額では示せない沿線住民への還元策」で対抗。
通勤や通学で混雑する時間帯でも10本前後の直通運転を行う優遇策も続ける意向だった。

 だが「高野線と路線が並行して走る泉北線は本来なら競合関係」(元幹部)。沿線住民も高野線の方が5割程度多いとされ、「利用の実態を踏まえれば泉北線への直通運転はもっと少なくていい。それでも運転本数を維持してきたのは府への配慮からだった」という。

 泉北高速の運営元が投資ファンドに移ることで、社内ではこうした優遇策を打ち切るべきだとの声もあるという。その場合、沿線住民の利便性が低下することは否めない。
ローンスターは提案書に乗り継ぎ運賃の引き下げを盛り込んだが、実現するかどうかは南海電鉄との交渉結果に負っている。

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO63190700X21C13A1LDA000/
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 21:00:57.30 ID:P8aFRd24
すでにもう東京及び関東はチェルノブイリ級の放射能汚染レベルにある(リンク紹介)

ドイツ放射線防護協会会長がベルリンの講演会の質疑応答で、福島第一原発のことと東京の安全についてこう話していた…
「東京の危険は実際、どの程度なのですか」という質問も出た。
会長は「東京は安全圏ではない」と回答。

「現在の東京の状況は、チェルノブイリのときのキエフと同じようなものだと言える。
あのときも、ウクライナ政府はキエフの汚染を認めるわけにはいかず、
プルトニウム汚染地図では汚染をちょうどキエフ市の手前で止めていた。
人口の多いキエフを避難区域にすることができないから、どうしても汚染の事実を認めないのだ」
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/158.html

ドイツ人特派員「東京は、人間が住める場所ではない。完全に放射能に汚染されている。」
http://blog.livedoor.jp/misopan_news/archives/51790856.html
チェルノブイリ研究者のバンダジェフスキー博士「東京は人間が住めるところではない!」
http://hokkorido.seesaa.net/article/258594386.html
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 22:00:46.32 ID:+7RTcOO/
大阪都構想批判の民主・大畠氏に「お待ちしています」 維新・松井氏、公開討論応じるよう要請
2013.11.27 21:26

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131127/waf13112721280034-n1.htm

 日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は27日、維新国会議員団が「大阪都構想」を批判した民主党の大畠章宏幹事長に、維新共同代表の橋下徹大阪市長との公開討論に応じるよう申し入れたことについて、
「(都構想の)どこにどういう問題点があるのか指摘していただきたい。お待ちしています」と述べ、大畠氏が申し入れに応じるよう求めた。堺市内で記者団の質問に答えた。

 松井氏は「民主党も地方分権と言っていたはずなので、まさか(問題点の)指摘はできないなんてことはないと思う」と述べ、都構想を批判した大畠氏に不快感を示した。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 22:19:23.77 ID:/COmiIdf
メトロポリス タワー計画(OMPタワー)
http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1060z2bsz1010z2ncz167708838.html?vos=nsuubadp20130830000002
最近は、都心住みなら「阿波座」らへんもいい感じだね。

靭公園は近くだし、休日は中之島の「国立国際美術館」とか
アートスペース、ギャラリーもチャリアクセス圏内に沢山ある。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 22:46:48.41 ID:SO6Sv6+v
梅北2期は170mの橋下の銅像を建てましょう(失笑)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 22:57:08.91 ID:+7RTcOO/
>>710
くだらん
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 22:59:29.54 ID:pjM/sypX
>>710
ねえ
もしかして面白いと思って書いたの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:45:16.62 ID:/COmiIdf
>>710キモイ、まんま独裁国家の風景じゃないか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:48:16.39 ID:0Tcs24FF
>>710
北朝鮮顔負けだなw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:53:08.03 ID:IQx4sGgH
洞ヶ峠のあたりにスローガン入りの看板を建てる方が先
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 03:48:06.69 ID:aleDta5d
あんなブサイクな顔が銅像になるなんて(笑)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 04:46:55.11 ID:uiPGHX+C
2期の北側〜淀川も、こんな感じで緑化すれば良いんじゃない。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/87/Fawkner_Park,_South_Yarra,_Victoria,_Australia.jpg

どちら道、あそこら辺小汚いボロ家ばかりで寂れまくっている下町だし。
(Google map見たら悲惨)
「川っぺり」じゃなく、「リバーサイド」という雰囲気に変える。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 08:29:04.83 ID:oVTNDHkY
>>710
もしかしてバカ?
どうせ銅像建てるなら豊臣秀吉でしょ

背中に○○征伐って書いてほしい

>>717
グランフロントから淀川まで一直線の公園ができれば素晴らしいが
そう簡単には潰せない理由があるんだよw
たしかに小汚いボロ家ばかりで寂れまくっているが
下町とはちょっと違います
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 08:32:13.32 ID:x7TGWJHi
全国初のBID条例 大阪市が2月議会に提案へ
2013.11.28 07:07 (1/2ページ)

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131128/waf13112807070001-n1.htm

 大阪市が特定地域の地権者から一律に負担金を強制徴収して、その地域のまちづくりに使う「BID」と呼ばれる制度を導入する条例案を2月議会に提案する方針を固めたことが27日、市への取材で分かった。
市によると、可決されれば全国初。欧米では米ニューヨークのタイムズスクエアなどで同制度の成果が上がっており、市ではJR大阪駅北側の再開発地区「うめきた」などで導入することを想定しているという。

 BIDは「ビジネス・インプルーブメント・ディストリクト」(ビジネス活性化地区)の略で、自治体が地区の活性化により利益を受ける民間企業や住民ら地権者から資金を徴収。
この資金を地権者らでつくる地域団体(BID団体)に交付し、防災や美化、にぎわいづくりに活用してもらう制度だ。

 民間主体のBID団体が地域特性に応じた対策を講じ、それぞれが持つ資産価値の向上にもつながる効果が期待される。

 市によると、BIDは1980年代から欧米で導入が進み、米ニューヨークのタイムズスクエアでは徴税した資金を交付されたBID団体が警備や清掃を強化した。

 欧米のように徴税するには法改正が必要なため、市では現行の法律内での“大阪版BID制度”を検討。下水道整備などの公共事業の受益者から資金を強制徴収する地方自治法の「分担金」の仕組みを活用することになった。

 市の案では、分担金の交付を受けたBID団体が対象の地区で環境の美化、公園の整備、防災施設の整備などに使うことを想定している。制度設計を行ってきた検討会を28日に開き、条例案策定に向けて最終調整を行う。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 10:11:18.73 ID:FPCPQESm
大阪は 大いなる田舎 になってしまう可能性ある
昔は名古屋の専売特許だったが・・・・・・
名古屋から東京が40分になり
名古屋圏がリニア 自動車 工作機械 航空宇宙 素材が集まるのに対して

大阪は東京まで2時間30分という遠さでかつ
産業も衰退
まさに21世紀の大いなる田舎は大阪って存在になるかもしれないのだ

もしも名鉄近鉄ビルの建て替えがグランフロントを超える規模になれば
・・・・・・
大阪簡単に超えられてしまうよな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 10:34:54.45 ID:0bgBz0AO
中小の再生支援、関西で活発化 会計士が財務内容洗い出しを請け負い
2013.11.27 21:40

 経営難に陥っている中小企業に対して、公認会計士が将来に向けた再生計画の策定を支援する取り組みが関西で活発になっている。
金融機関に貸し付け条件の緩和などの努力義務を定めた中小企業金融円滑化法(返済猶予法)の3月末の終了を受けて、国は中小企業に対し再生計画策定にかかる費用の3分の2(上限200万円)を補助する制度をスタート。
これにあわせて日本公認会計士協会近畿会は、制度を理解してもらうためのセミナーに講師を派遣するなどして、中小企業の経営改善につなげようとしている。

 アベノミクスによる景気回復の恩恵が届いていない中小企業は多く、事業計画の見直しを迫られるケースは後を絶たない。

 大阪市北区にある税理士法人ブレインの代表で公認会計士の倉島進さんは、卸売業を営む中小企業から補助制度を使った計画策定支援の依頼を受けた。
設立約30年で企業の販促商品を扱う会社。新規の機械購入で巨額投資をしたが、採算が取れず、売上高7億円という規模で借金が7億円まで膨らんでいた。

 倉島会計士が過去数年の決算書を精査すると、やはり借金が大きな負担となっているものの、今期だけなら順調な財務内容になっていることが分かった。
同時に、5年後までの売り上げや固定費、人員に関する計画を作成。資金繰り改善の可能性がみえ、メガバンクをはじめとする複数の取引金融機関に最長15年で借金を返済するめどが立った。

 倉島会計士は、より良い条件で融資を受けるためにも「財務内容を自らきっちり把握し、実現できる計画をつくることが大切」と指摘する。

 ただ再生計画策定にかかる費用が補助される制度は、周知が徹底されていないのが実情。倉島会計士によると、中小企業と取引するメガバンクの担当者でさえ、制度を知らないこともあったという。

 日本公認会計士協会近畿会は、大阪銀行協会に講師を派遣。地元金融機関に対し制度の仕組みを伝えている。会計士のほか税理士や中小企業診断士、金融機関なども支援が可能だ。
倉島会計士は「財務内容を洗い出すことで、再生の道がみえる企業はある」とし、積極利用の必要を訴える。

 全国で金融円滑化法を利用したのは30万〜40万社。この中で再建が必要な会社は5、6万社とされる。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131127/wec13112721420008-n1.htm
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 16:57:50.16 ID:x7TGWJHi
【大阪】プロロジスが茨木に同社最大規模物流施設

http://www.senmonshi.com/archive/02/02A7TJnnZ8OA3R.asp

物流不動産開発のプロロジス(東京都千代田区丸の内2ノ7ノ3)は、茨木市でマルチテナント型施設のプロロジスパーク茨木の開発に着手すると発表した。同社が開発する物流施設では国内最大規模になるといい、2015年の着工を目指す。

 規模は鉄筋コンクリート一部鉄骨造6階建て延べ18万7280平方bで計画。開発予定地は茨木市北部大阪都市計画事業国際文化公園都市特定土地区画整理事業区域Dノ3ノ1。
吹田インターチェンジ(IC)へ約6`、茨木ICへ約5`に立地し、さらに16年度末に開通予定の新名神高速道路の(仮称)茨木北ICからも近く、西日本広域をカバーする物流拠点として開発する。

 設計は昭和設計(大阪市北区豊崎4ノ12ノ10)が担当。完成は16年を予定している。

 特徴は
▽上り・下り専用のランプウエー2基を設け、各階に最大40フィートコンテナトレーラーが直接乗り入れ、接車できる
▽常時有人警備を実施し、24時間365日の操業が可能▽緊急地震速報システムを導入
▽各種環境負荷軽減策を計画・検討▽最上階にカフェテリアや売店を設け従業員の働く環境に配慮する―など。
.
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:20:18.90 ID:oVTNDHkY
>>720
大阪って言うより
関西は東京の補完都市じゃないから問題ないよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:39:56.42 ID:x7TGWJHi
俺は松井幹事長の意見に賛同
法定協対策とかコストが安上がりとかで区割りを決めてもらいたくない!

北、中央を分離「5区案」維新主張へ…西成は中央区などと 大阪都構想区割り
2013.11.28 11:50 [大阪都構想]

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131128/waf13112811540017-n1.htm

大阪維新の会が推進する大阪市を「5区」に再編する案。北区と中央区は分離し、特区構想も検討されていた西成区は、中央区や天王寺区などと同じ区に組み込んでいる

 大阪市を特別区に分割し、大阪府と併せて再編する「大阪都構想」の区割りについて、橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が、税収の多い北区と中央区を分離し、1区あたり45万人規模となる「5区案」を主張する方針を固めたことが28日、関係者への取材で分かった。
5区案は初期コストが低いと試算されており、年内の区割り案絞り込みを目指し、議論を加速させる狙いがあるとみられる。

橋下>松井?「法定協の対策」「コスト安」

 区割り案は、都構想の制度設計を話し合う府市の特別区設置協議会(法定協)で今年8月、4案が示されていた。
大阪市を1区あたり30万人規模とする「7区案」と45万人規模の「5区案」に、それぞれ税収が最も多い中央区と2位の北区が統合するパターンと分離するパターンがある。

 橋下氏は10月30日の法定協終了後、「効率化や組織の規模の面から5区案が妥当」と言及。
一方、維新幹事長の松井一郎大阪府知事は「コスト面では5区だが、7区の方が身近で首長の目が届く」と述べていた。維新関係者によると「法定協を乗り切るためにもコストが一番低い5区案が妥当」として党内方針が決まったという。

 維新の推進案は、再編の初期コストが300億〜470億円と想定されており、ほかの3案の310億〜640億円と比べても最もコストが低い。また、北区と中央区を分離することで、各区間の税源配分や財政調整を行う事務作業の負担が少ないと判断したとみられる。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:14:39.06 ID:fgZ+SZVw
都構想なんて絵に描いた餅
区割りなんてやるだけ意味ない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:16:51.56 ID:E6Rj/6ax
都を夢見るチャレンジは応援。

即ち

「46道府県は地方じゃないキャンペーン!」に協力させて頂ければ応援するよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:44:01.47 ID:x7TGWJHi
都構想名称 維新内に「州」案も 橋下氏「自公も乗っかりやすい」
2013.11.28 21:14

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131128/waf13112821150036-n1.htm

 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は28日、大阪市を特別区に分割して大阪府とともに再編する「大阪都構想」の名称について「維新の会の中で『大阪都』を軸にしながら議論しているが、『州』という議論も出ている」と述べた。市役所で記者団の取材に答えた。

 橋下氏は名称の変更に法改正か新法が必要になることから「法案を維新だけで出しても通らない」と指摘。「(名称を『大阪州』にすることで)道州制を目指すとなれば、自公政権も乗っかりやすいかもしれない」と述べた。

 名称を「府」のままにすることについては「統治機構をかえるのに、従前の『府』だったらモチベーションがあがらない」と否定的な見解を示した。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 18:47:28.44 ID:IdqsF4I9
住友不が駅前再開発に着手 3月に分譲M3棟

【大阪】阪急神崎川駅前にある武田薬品工業神崎川倉庫跡地の再開発事業が動き出す。
事業主の住友不動産(東京都新宿区西新宿2ノ4ノ1)が、総戸数745戸の大規模分譲マンションを新築するほか
別の事業者が住友不動産から土地を借り入れ、大型商業施設の開発を計画している。

http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/131128700002.html
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 18:57:23.80 ID:IdqsF4I9
中国、韓国から「関西の企業家に学びたい!」 大阪のミュージアムが外国人に人気
2013.11.29 16:35

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131129/wec13112916420002-n2.htm

 大阪ゆかりの企業家を紹介する「大阪企業家ミュージアム」(大阪市中央区)で、外国人の来館者が増えている。今年度は来館者の外国人比率が12%(今月中旬時点)に上り、平成13年の開館以来過去最高のペースで推移。
大半は中国や韓国などからで、成長著しいアジアの企業関係者らにも先見性やチャレンジ精神あふれた関西の企業家について学ぼうという機運が高まっている。

松下幸之助や小林一三の哲学¥ミ介

 同ミュージアムは、大阪商工会議所の120周年記念事業の一環で、大阪から企業の流出が続くなか、大阪で育った企業家精神を伝えようと計画された。今月中旬、国内外の累計来館者が18万人を突破した。

 松下幸之助氏(パナソニック創業者)や安藤百福氏(日清食品創業者)、小林一三氏(阪急電鉄創業者)ら105人の企業家の取り組みや哲学を展示。
“モノ”の展示でなく、企業家の志や挑戦をパネルや資料で“読む”ことを中心とした内容だ。外国人も含め団体客には、ガイドによるツアーも行う。

 開館当初の来館者は日本人が中心だったものの、アジアからの大学院生や若手経営者の研修旅行に組み込まれることが増え、外国人の来館者が年々増加。24年度の外国人比率は20年度比で倍増の11%となった。

中国語、韓国語のパネルも

 この先1カ月も前年度を上回る外国人の予約が入っており、年間を通じ、過去最高になることも期待される。
外国人来館者の9割はアジアからで、大半は中国や韓国から。日本語、英語のみだった説明パネルも2年前から中国語、韓国語を追加した。

 同ミュージアムの興津厚志事務局長は「志、先見性、挑戦など企業家に共通するキーワードは必ず解説する。常に世間の動向に関心をもち事業に生かす、という心構えに感じ入る方が多い」と話す。
「売り手だけでなく、買い手、世間も幸せになる商売を心がける配慮に感心した」「なぜ日本企業が長寿命なのか分かった」などの声が寄せられるという。

 今月12日、18万人目の入館者となったシンガポールからの修学旅行生は「製品やサービスを通して人々を幸せにしたい」などと感想を述べた。
興津事務局長は「企業家の理念は世界に通じていると感じる。今後も企画内容を工夫していきたい」と話す。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:20:22.77 ID:hIiZXo5b
>>724
5区とかアホすぎるw
平成の大合併の時の二の舞になるぞ。
現状の24区くらいなら内容によっては住民投票で賛成する可能性もあったが…
大阪市をでかくすることは賛成だが、何でもかんでも効率化させるというのは大反対。
やっぱり都構想とかカスだった。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:09:22.51 ID:/+R+8sUW
「世界で最も暮らしやすい都市ランキング」【大阪】が12位にランクイン、ちなみに東京が18位にランクインした
http://gigazine.net/news/20110222_osaka_the_worlds_12th_liveable_city/
「世界を代表する20の建造物」国内から唯一選ばれた大阪の梅田スカイビル・空中庭園
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20130902-OYT8T00817.htm
「世界の偉大な25の建造物」日本からはスカイツリー、明石海峡大橋、関西国際空港
http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67910987.html
「世界スカイライン都市ランキング」7位は梅田・中之島(大阪)、13には新宿がランクインした
http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/sekai-city-skyline-rank.htm
「世界でもっとも美しい都市トップ25」に【神戸】がランクイン
http://gigazine.net/news/20070518_world_cleanest_and_dirtiest_cities/
「世界の人気観光都市ランキング」で【京都】が5位にランクイン
http://www.yomiuri.co.jp/otona/tripnews/13/etc/20130817-OYT8T00365.htm
「都道府県の居住意欲ランキング」1位は『京都』47都道府県のうち、最も「住んでみたい」地域に京都府が選ばれた

畿内人ではない自分が思いつくものはこのくらいしかないね。
しかし東京マスゴミは隠すために意地でも報道しないが、近畿は世界から評価が高いみたいね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 01:20:57.12 ID:ahYYEXLs
>>730
なんか矛盾してるぞ

>平成の大合併の時の二の舞になるぞ
合併して規模がデカくなることが問題なら その5区案よりも今の大阪市の方がよっぽどデカいぞ

>大阪市をでかくすることは賛成だが
(今の大阪市の)住民サービスなどは5〜7の特別区がするから今より小さい規模になるが
都市圏の成長戦略などは大阪都(大阪全体)で考えられるから今よりももっとデカくなるで
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 01:41:39.10 ID:bJ+7Sc54
たまたま見つけたので貼っとく

http://www.emporis.com/statistics/most-skyscraper-cities-worldwide
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 09:21:57.22 ID:DD/rc+Ye
  ↓  ↓   ↓    ↓  ↓  ↓
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1340866002/157
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 10:32:49.64 ID:ahYYEXLs
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 10:44:44.68 ID:bgdO3t3P
>>732
何も矛盾してない。
でかくするというのは単純に面積と人口という意味。
東京都23区や横浜市などとくらべても大阪市の面積は小さすぎるからね。

>
都市圏の成長戦略などは大阪都(大阪全体)で考えられるから今よりももっとデカくなるで

その考えだと大阪の中心部など効率の良い所にばかり投資されやすいから、このスレ的には
いいかもね。
いずれにしても5〜7の特別区案では賛成することはないけどw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:03:46.93 ID:COgOG+Dm
大阪財界人寄付の豪華コレクション 市美術館で

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131201-OYO1T00255.htm

 大阪市天王寺区の市立美術館で開催中の特別展「再発見! 大阪の至宝」(大阪市立美術館、読売新聞社など主催)で、大阪の政財界人の美術コレクションが来場者を魅了している。
私財を投じて集め、市民の共有財産にしてほしいと美術館、博物館に寄贈した品々で、社会や文化に貢献した人々の息吹を伝える展覧会でもある。8日まで。

 国宝や重要文化財を含む160件を展示。コレクションは約20件あり、東洋紡績の社長を務めた阿部房次郎氏(1868〜1937年)が収集した中国の絵画や書、
衆院議員だった田万清臣氏(1892〜1979年)の仏教美術品などは、同館が寄贈を受けて収蔵している。阿部氏は生前、収集品について「これが国家社会に役立つ時機はいずれの日か」と、社会への還元を願っていたという。

 ほかの出展品も、豪商・鴻池家伝来の国宝「(とびせいじ)飛青磁(はないけ)花生」は住友グループが大阪市に寄贈し、市立東洋陶磁美術館(北区)が所蔵。
(いつおう)逸翁美術館(大阪府池田市)の「(またへいがさん)又平画賛」(与謝蕪村)などは阪急電鉄創業者、小林一三氏(1873〜1957年)の収集品だ。

 大阪市立美術館の守屋雅史・学芸課長は「大阪は昔から商人が文化を育てる気風があり、財界人の美術品の収集、寄贈が他都市より盛んに行われた」と語る。

 鑑賞した大阪市東成区の男性(46)は「すばらしい品々を寄贈した昔の大阪人の考えに感心する。貴重なコレクションを見ることができてありがたい」と話した。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 02:44:15.71 ID:LlO2sLdt
<大阪府 各都市人口密度(政令市との比較)>

【】政令指定都市
()←大阪府それ以外の市

14,156人/km2 特別区 【東京都】
11,930人/km2 大阪市 【大阪府】
11,370人/km2(守口市)←
10,830人/km2(豊中市)←
10,380人/km2(門真市)←
10,070人/km2(吹田市)←
9,743人/km2 川崎市 【神奈川】
9,600人/km2(寝屋川市)←
8,348人/km2 横浜市 【神奈川】
8,190人/km2(東大阪市)←
7,400人/km2(藤井寺市)←
7,330人/km2(松原市)←
6,885人/km2 名古屋 【愛知県】
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 04:55:33.45 ID:MZgLHQPW
>>736
>東京都23区や横浜市などとくらべても大阪市の面積は小さすぎるからね。
じゃあ都構想して東京23区みたいに「大阪20区」にしたらええやん

「大阪20都区構想」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%83%BD%E6%A7%8B%E6%83%B3#.E5.A4.A7.E9.98.AA20.E9.83.BD.E5.8C.BA.E6.A7.8B.E6.83.B3

「大阪20区の範囲」
http://oosakato-fan.net/browse.htm?dcd=322
人口ー547万人
面積ー4376km2
税収ー11402億円


まぁ大阪20区になっても東京23区よりかはデカくないけど
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 10:09:07.85 ID:T+N20tZ7
>>739
まあ20区ならまだ許容範囲かな?
だが今の維新は5〜7区にする方針みたいだし。

そもそも都構想の目的が面積を大きくすると言うのは賛成だけど、5〜7区案でわかるように
行政をスリム化して職員の数を減らすのは賛成できない。
二重行政を肯定するわけではないが、何でもかんでも二重行政だからと言って廃止していく
のもいかがなものかと思う。

橋下という男の人間性や思想も大嫌いなので、住民投票で都構想に賛成することは99.9%無い
だろうけどw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 10:41:54.22 ID:eQZQ7MrS
商売繁盛お任せあれ 今宮戎の福娘50人お披露目
2013年12月2日

 商売繁盛の「えべっさん」として親しまれている今宮戎(えびす)神社(大阪市浪速区)の十日戎に花を添える第62代の福娘50人が1日、国際会議ホール(同市中央区)でお披露目された。
このうち代表4人を決める選考会も行われ、福娘たちは歌やものまねなど元気いっぱい特技をアピールした。

 ことしは2854人(昨年2978人)が応募。代表には、奈良県立大4年の小野茜さん(22)=大阪狭山市=、京都大2年の雑賀麻理さん(21)=交野市=、
関西外国語大2年の松谷祐佳さん(19)=大阪市港区=、立命館大1年のロマニシュコ・ポーリナさん(22)=カナダ=の4人が選ばれた。

 小野さんは「まだ実感がわかず、驚いている。誰よりも笑顔でご奉仕したい」と意気込みを語った。

 50人の福娘たちは、十日戎(1月9〜11日)の参拝者に福ザサを授けるほか、官公庁への表敬を行う。

http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/131202/20131202026.html
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 16:55:05.86 ID:MZgLHQPW
>>740
あ あれやで
大阪都構想では大阪市の分割以外にも大阪市の周辺の市も特別区になるねんで
豊中市とか東大阪市とか堺市とか

大阪20区は大阪市を20の特別区に分割するのではなく
大阪市(5〜7の特別区)と周辺の十数市が合わさって大阪都の特別区になる構想やで

まぁ今の感じやと大阪市が5区、堺市が1区、周辺市も30〜45万規模になるように合併したりして
「大阪20区」じゃなく「大阪15区」ぐらいになりそうやけどな


おれも二重行政と言うてなんでもかんでも無くすのは良くないと思うな
そこは不必要あるいは無駄な部分だけ無くしたら良いと思う
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:15:06.33 ID:1V5gyDrK
過去最多の285社出展へ 大阪モーターショー 20日から23日まで
「KOPEN(コペン)」、「デカデカ」などお披露目
2013.12.2 17:40

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131202/wec13120217470005-n1.htm

 関西地方で最大の自動車展示会、大阪モーターショーが20〜23日、大阪市住之江区のインテックス大阪で開催される。
景気の回復基調を反映し、自動車や二輪車、部品メーカーなど過去最多の285社・団体が出展する。実行委員会が2日発表した。

 地元のダイハツ工業が軽自動車のオープンカー「KOPEN(コペン)」や、広い室内空間を確保した軽自動車「デカデカ」の試作車を出展する。
各社は、衝突回避の安全支援システムを搭載した車や、電気自動車など約280台を展示。前回を上回る32万人の来場を目指す。

 大阪モーターショーは1999年から隔年で開催され、ことしで8回目。
入場料は中学生以上が1500円(前売り1300円)、小学生が700円(同600円)。問い合わせは運営事務局、電話06(6233)2220。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:41:02.47 ID:1V5gyDrK
大阪、地下街の換気塔もド派手 記念碑?オブジェ?
ごみ処理場も奇抜なデザイン
(1/2ページ)2013/12/1 6:30

http://www.nikkei.com/article/DGXNAS26ABJ01_S3A121C1AA1P00/

 JR大阪駅前(大阪市北区)にある通りの真ん中、銀色に輝く5本の塔がそびえる。それぞれ微妙な曲線を描き、個性的なデザインだ。
何かの記念碑か、はたまたオブジェなのか。尋ねると地下街の換気塔だという。どうやら大阪は、他都市では目立たないようにする“裏方”の施設をあえて際立たせる傾向があるようだ。他の例も調べてみた。

■アラスカの原生林をイメージ

 換気塔は地下に空気を送るための筒状の建物で、清浄な空気を吸い込むため、地表から一定の高さが必要。
塔の真下に広がる地下街、ホワイティうめだを運営する大阪地下街によると、1963年の地下街開業に合わせて建設された。村野藤吾設計という。

 村野は大阪・心斎橋の旧そごう大阪店などを手掛けた戦後を代表する建築家。設計した経緯は不明だが「アラスカの原生林をイメージしたと聞いています。
『大阪の表玄関にふさわしい建物を』との考えがあったのでは」と大阪地下街の山口克也建設課長は話す。

 北新地の北側にある国道2号の地下駐車場の換気塔も、透明なブロックで築かれたユニークな姿だ。
近畿地方整備局によると「98年に完成。2008年ごろまでライトアップしていました」。

 大阪・ミナミにも、奇抜な“裏方”施設がある。単独の地下街で国内最大とされるクリスタ長堀(同中央区)。
地上に突き出た空調冷却塔に描かれているのは、金髪女性が男性に視線を向ける巨大なイラストだ。

■米ポップアート作家の作品

 「米ポップアートを代表するリキテンシュタインの作品です」。クリスタ長堀の鈴木勇・施設管理担当課長によると縦約37メートル、横約15メートル。
1997年に開業する際、周辺の街づくり組織などから「殺風景なタワーを何とかして」と要望もあり、日本宝くじ協会の助成で翌年に完成。版権取得だけで約5千万円かかったという。

 ▼村野藤吾(1891〜1984年) 佐賀県出身。大阪を拠点に活動し、モダニズムを基本としながら、華麗な装飾表現など幅広い作風で知られる。
主な作品に東京の日生劇場(63年)など。広島市の世界平和記念聖堂(54年)は戦後建築で初の国重要文化財になった。換気塔のみ単独で設計したのは梅田だけという。

 ▼ロイ・リキテンシュタイン(1923〜97年) 漫画の一コマを拡大したような手法で知られる。クリスタ長堀の壁画の作品名は「大阪VICKI(ヴィッキー)」。
「君の声が聞こえたと思ったよ」と呼びかける男性に女性が視線を向ける構図で、壁画制作にあたり、64年制作の原画に同氏が加筆した。

 プロデュースした環境デザイナー、福田武さんによると、ミナミに広がるファッション街・アメリカ村を意識。「堅苦しい絵は大阪らしくない」と、ポップアートを選んだ。
彼の壁画では世界最大級という。西隣を阪神高速が走り、大阪府警から「運転者の目を引き、危ない」との懸念も出たが、大きな事故は起きていないそうだ。

 他の都市を見ると、総じて換気塔の肩身は狭い。東京駅(東京都千代田区)では10月、丸の内側の換気塔の高さを約13メートルから約4メートルへ切り下げる工事を始めた。
JR東日本は「景観への配慮は同じでも手法は大阪と逆」と話す。八重洲側の地下街は「換気塔はただの円柱。大阪がうらやましい」。

■目立つ換気塔、大阪以外では少数派

 JR新宿駅(同新宿・渋谷区)の西口にある地下広場は、換気塔代わりに大きな吹き抜けの開口部を設けた。
「高さ18メートルもの換気塔が必要で、景観からいっても面白くない」と資料にあり、目立たないよう工夫した結果らしい。
JR博多駅(福岡市)地下街は2年前、換気塔を格子で覆い隠した。JR名古屋駅(名古屋市)周辺の各地下街も「目立たせる発想は全くない」。

 大阪と同様の発想は少数派。80年代半ば、横浜駅(横浜市)西口で換気塔のデザイン性を高めようとコンペを実施し、金属製の化粧板でカバーした例があった。

 大阪市立大の倉方俊輔准教授(建築史)は、梅田の換気塔について「高度成長期、各都市で進んだ駅前再開発で、オブジェを建てる例はあっても換気塔を前面に打ち出したのは大阪だけでは」と話し、
背景に「都市計画で名高い関一市長など戦前から続く伝統がある」と分析。福田さんは「道頓堀のネオンに通じる、派手で目立ち好きの気質の表れ」と指摘する。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:42:27.04 ID:1V5gyDrK
つづき

■芸術作品として再評価

 これまでは目立たなかった換気塔だが、芸術作品として再評価する動きが出てきた。
大阪市は今年度、「生きた建築ミュージアム」と銘打って近代建築など28件を選定。梅田換気塔も選ばれ、見学ツアーも始まった。

 大阪の場合、目立つ裏方施設は換気塔だけではない。
2001年に完成した舞洲のごみ処理場はオーストリアの建築家がデザインし、奇抜な装飾や色使いで有名だ。年間約1万5千人が訪れ、海外からのツアーコースに組み込まれる人気ぶり。
倉方准教授は「大阪人は『大阪は観光で見るものない』と卑下するが、もっとアピールできる。換気塔は時代を先取りした貴重な資産」と強調する。

(大阪社会部 西堀卓司)

[日本経済新聞大阪夕刊関西View2013年11月26日付]
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 20:02:01.84 ID:1V5gyDrK
A380:世界最大の旅客機、関空に初の定期便

http://mainichi.jp/select/news/20131202k0000e040174000c.html

 タイ国際航空が世界最大の旅客機「エアバスA380型機」をバンコク−関西国際空港線に投入し、関空で2日朝に記念行事を催した。
関空では、シンガポール航空が夏期限定の臨時便としてA380を就航させたことがあるが、定期便としては初めて。

 就航は1日。バンコク−関空間のタイ航空便は毎日2〜3往復あり、A380はバンコク午後11時15分発と折り返しの関空午前11時発の便に充てる。

 2階建て507席。2階にファースト(12席)とビジネス(60席)、1階にエコノミー(435席)を配置した。
7月からタイ人へのビザ免除措置が導入され、タイからの観光客などが増えたことから、「ジャンボ」の愛称で親しまれてきたボーイング747−400型機(374席)から一回り大きなA380に替えた。【山田泰正】
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:54:30.91 ID:VUw4usrU
>>738
13,000人/km2下回ってるとか、面白くさせるためのジョークでしょう。

それか地方ショボイという人の悪意かわからないけど。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 09:42:57.46 ID:NCNHDAt9
大阪市、もと赤レンガ倉庫活用事業者 クラシックカー展示等自動車販売を計画

http://www.ken-san.com/news_top_detail.php?news_cd=10759

 大阪市は、もと赤レンガ倉庫の活用事業者募集をプロポーザル方式を実施し、190万円(月額賃料)でクインオートに決定した。
クラシックカーミュージアムを併設する自動車展示販売の事業を計画している。今後は、事業用定期借地権設定契約を締結し、14年2月1日より30年間の土地賃貸借を開始する予定。

 計画提案書の事業コンセプトは
▽歴史の情緒を大人が楽しめるレジャー地区の拠点としての施設づくり
▽クラシックカーを常設展示▽レストラン、カフェの併設
▽天保山地区からもと赤レンガ倉庫へのシャトルバス運行も予定
▽「天保山まつり」や「築光キャンドルナイト」など、地域イベントとの連携や協力による地域貢献―など。
主要施設はクラシックカーミュージアム、新車・中古車展示販売、カフェ、レストラン(ステーキハウス・和食レストラン)。年間集客数は約7万人を見込んでいる。

 もと赤レンガ倉庫は港区海岸通2―6―4の9567・01u。レンガ造で200号倉庫(東棟、西棟)2階建4500u、300号倉庫(東棟、西棟)平家建2700u。
竣工は1923年。現状有姿の引き渡しとなり、北東の事務所棟については、賃貸借契約締結後、2年以内に解体撤去を完了する。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 11:09:28.43 ID:NCNHDAt9
USJ、11月の入場者が過去最高 開業初年度以来の年間1千万人超えも視野
2013.12.2 22:01

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131202/wec13120222120007-n1.htm

 米映画テーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市此花区)を運営する「ユー・エス・ジェイ」は2日、11月の入場者数が前年同月比16%増の約102万人だったと発表した。
11月では過去最高。100万人超えは4カ月連続で、開業初年度(平成13年度)に約1102万人を記録して以来の年間1千万人超えも射程にとらえている。

 USJには8月に約126万人、9月は約106万人、10月も約106万人が訪れていた。4カ月連続の100万人超えは、13年度以来。
この4カ月間の累計入場者数は計約441万人に上り、13年度の8〜11月の実績を1万人上回った。

 好調の理由は、魅力的なアトラクション。後ろ向きで乗るジェットコースターや、フルハイビジョンの4倍の解像度を持つ「4K」の3D(立体)映像技術を採用した乗り物などが人気を集めている。
季節ごとのイベントを充実させたことも奏功したという。

 今年4〜9月の入場者数前年同期比3・6%増の506万人。24年度を通じた入場者は約975万人と、年間1千万人に届かなかった。
来年1月27日からは入場料金の値上げが予定されるが、担当者は「今年度は天候に恵まれるなど条件次第では1千万人の達成も視野に入る」と強気の姿勢をみせている。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 11:16:39.35 ID:NCNHDAt9
関空、イスラム教徒に日本食

 ◇戒律に配慮 おでんやそば

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20131203-OYT8T00091.htm

 関西空港で2日、イスラム圏の団体客へのサービスの一環として、マレーシアからの修学旅行生ら約40人にイスラム教の戒律に沿った食事が初めて提供された。帰国直前の生徒らは「とてもおいしい」と喜んでいた。

 機内食会社「エイエイエスケータリング」(泉南市)が専用スペースで調理したおでんやそばなど。公立学校の生徒らは帰国前に待合室で、紙に包まれた俵おにぎりを見ると、「かわいい」と口々に言い、中には「お代わりしたい」とすぐに食べる生徒もいた。

 生徒のバトリシャさん(14)は「初めて食べたが、ゴボウ天が一番おいしかった」と話し、ロキアー校長は「母国の日本食レストランでもおでんなどはなく、生徒には新しい体験になった」と語った。

 同空港では近年、イスラム教徒が多いマレーシアやインドネシアなどからの観光客が増えており、運営する新関西空港会社は礼拝室の増設や、酒や豚を使用しない食事を提供する店舗の拡充に取り組んでいる。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 11:28:54.22 ID:NCNHDAt9
関西の百貨店、11月好調 気温低下で冬物衣料伸びる
2013/12/3 0:49

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO63501240T01C13A2LDA000/

 関西の主要百貨店の11月の売上高(速報値)が2日、出そろった。気温の低下で冬物衣料が伸びたのに加え、土曜日が1日多かったことから増収となるところが多かった。
増床開業から1年目を迎えた阪急うめだ本店(大阪市)は前年同月比0.6%増と横ばい圏にとどまった。

 阪急うめだ本店は開業効果が一巡し入店客数が2割減ったが、客単価が2割上昇したことで補った。低迷が続いていた阪神梅田本店(同)は1.7%減にとどまった。

 大丸梅田店(同)は3.0%増となった。前年同月を上回るのは6月以来5カ月ぶり。京阪神の優良顧客にダイレクトメールを発送するなど大規模な集客策が奏功し、コートなどの冬物衣料が伸びた。
7.3%増だった同心斎橋店(同)は、外商顧客を中心に宝飾品や腕時計などの高額品が好調だった。

 高島屋は紳士服や雑貨類が前年を上回ったことで大阪店(同)が1.8%増、京都店(京都市)が2.3%増となった。一方、あべのハルカス近鉄本店(大阪市)は20%増、JR大阪三越伊勢丹(同)は7%増だった。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 21:29:41.73 ID:NCNHDAt9
橋下氏“大阪都構想”初期コスト、最大640億円→再試算では290億円削減が可能?
2013.12.3 20:29

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131203/waf13120320310038-n1.htm

 大阪市を特別区に分割し、大阪府と併せて再編する「大阪都構想」について、コストの再試算を行っていた府市特別参与の専門家は3日、
これまで最大640億円と見積もっていた都移行に必要な初期コストを行政システムの共有化などにより最大290億円減らすことができるとする見解を公表した。

特別参与なら「350億円で済む」

 府市大都市局は都構想の制度設計を話し合う府市の特別区設置協議会(法定協)に対して、特別区が将来にわたって財政的に運営可能かどうかをシミュレーションで示す予定で、今回の特別参与の見解も反映させる方針。

 法定協では大阪市を1区あたり30万人規模とする「7区案」と45万人規模の「5区案」が議論されている。
大都市局はこれまで市の約150のコンピューターシステムを特別区ごとに再構築することなどを条件に試算を行い、システム関連経費や庁舎整備などの初期コストを7区案で最大640億円、5区案で最大480億円と想定していた。

 特別参与はシステム関連経費を再試算。特別区間のシステム共有化などで、7区案で430億〜170億円を140億円に、
5区案で330億〜160億円を130億円に抑えることが可能とした。削減額は7区案で最大290億円、5区案で最大200億円に上る。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 02:09:36.98 ID:iulPv98o
<ウメキタ2期 計画案 提示>

http://gorimon.com/blog/img/img4212_asahe2012c.jpg
↑これにある「太陽の塔」の部分に

「太陽の塔」ではなく「山」のような建築物をつくり↓
例)http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/c5/8f/suginaminouen/folder/320864/img_320864_17782217_1?1353919491

滝を流す。

その滝壺から流れる「川」は
「ウメキタ広場」と「スカイビルの森」にある「水場」へとつながる。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 02:11:54.42 ID:iulPv98o
755名無しさん@お腹いっぱい。
>>752関連記事

都構想特別区「システム共通化を」 専門家が提言
2013/12/4 1:47

http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC0301A_T01C13A2AC8000/

 大阪府市大都市局は3日、大阪都構想で市内24区を5〜7の特別区に再編する際、戸籍や税務など約150の情報システムを「共通利用すべきだ」という専門家の提言を発表した。
区ごとのシステムをつくるよりも費用を圧縮でき、区独自施策にも一部の修正で対応可能という。

 同局は当初、全システムを共通化する場合と一部を除き共通化しない場合の2ケースで経費を試算。初期投資額は共通化で160億〜170億円、非共通化で330億〜430億円とした。

 今回、府市特別参与を務める専門家の提言を踏まえ、試算を精査した結果、共通化の初期投資は130億〜140億円に圧縮。年間の運用費も当初試算の50億〜60億円から20億〜30億円に減ったとしている。

 同局は、都構想の制度設計を検討する6日の法定協議会で示す区ごとの財政シミュレーションの前提としてシステム共通化を採用する方針。