横浜って日本で最も洗練された都市だよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野球選手が愛用してる変なセカンドバッグ
東京ほどゴミゴミしてないし
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 18:45:28.13 ID:WkUz6/QJ
洗練の定義が何かによる
区画整理なら
名古屋や札幌の方が計画的では?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 21:18:55.69 ID:00US1r+6
個人的主観だけど、浜環2号全線は、自然と人口物がキレイにまとまってると思う。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 08:56:16.82 ID:eFwmzQgg
北関東、東北のように国から見捨てられた所とは違うな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 03:38:49.90 ID:C3PbDCNW
韓川(からかわ)に有る山の中の住宅地だよな

別名・横山とかいう朝鮮人の町
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 06:51:01.85 ID:s1eT9tDO
横浜〜石川町間の海側は凄く洗礼された街並みだと思う。
ただし、それは横浜市の面積のほんの一部に過ぎない。
多くは丘と谷の坂ばかりで、駅から離れてる場所が多く、正直住むには不便な地区が大多数。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 11:16:08.38 ID:vduAvlxY
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:03:04.61 ID:LCvlVAA4
間違いなく名古屋の方が魅力的
横浜=神戸

名古屋=パリ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 14:56:55.17 ID:OSjxiX4v
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:16:22.66 ID:q/SHCR14
>>9
http://hissi.org/read.php/develop/20131026/Ym1vd2ZCQm8.html
http://hissi.org/read.php/develop/20131027/Y2lMNlgvTkE.html
http://hissi.org/read.php/develop/20131028/T1NqeGlYNHY.html

ヤラれたらヤリ返す、ウザイ金沢人による深夜・早朝などの古い煽り画像集のため修正します


本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市では最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング

金融機関立地総数 全国10位   大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位   年間小売総販売額 全国15位

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chushokawara/imgs/4/4/44fb8a93.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337606143793.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%e4%dd%91%e3%8b%b4%82P.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%96%8f%92J%8f%ac%98H%82Q.JPG
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG


終電が夜10時で自動改札がない糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://hagw.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/02/08/dsc00444.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/50/92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/img_1763221_41358733_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
11名無しさん@お腹いっぱいな:2013/10/29(火) 20:25:25.21 ID:qgIUZ/Fj
名古屋も横浜も文化が無いからなんだか面白くない。
丘陵地帯は美しいが住宅地だらけというのはただ疲れるだけだ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:20:02.94 ID:ueduwl4U
横浜は薄っぺらい厚みのないイメージ
街並みもネオンさえ付ければいいと思ってる感じ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 12:23:27.70 ID:qjewAQ/r
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。


目次

■政府が国民の生活、情報を管理

■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」

■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」

■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」

■地方自治体にも強要はかる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 21:03:45.49 ID:OjGl7ly8
名古屋と大阪民国の比較

★☆人柄☆★
・名古屋
他人に気を遣い、丁寧に接する

・大阪
他人を見下しバカにし、冷たい態度をとる

★☆食べ物☆★
・名古屋
あんかけパスタ、寿がきや、味噌カツ
ひつまぶし、きしめん、天むす

・大阪
化学調味料だらけたこやき
広島の劣悪パクリのお好み焼き

★☆名所☆★
・名古屋
名古屋城、大須商店街、栄
東山動植物園、名駅の駅ビル(世界一の高さ)

・大阪
汚い道頓堀、汚い通天閣、犯罪者とホームレスの西成地区
韓流テーマパーク(建設予定)

俺ら高貴な文化人
お前ら下等犯罪動物チョン阪ジー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 06:42:57.66 ID:souDxtKz
正直、名古屋は方言にしても県民性にしても
いただけない

見栄を張る下品さ、都会でもなく田舎でもなく
中途半端

食も酷すぎる、結局、見る目や舌、発展が遅れている

私は関西人ではない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 10:40:46.38 ID:x/b4tWAm
NHKの昼番組で味噌煮込みうどんとか紹介してたけどまずそうだったわ〜
名古屋人は味も盛り付けのセンスもゼロだわ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 12:19:59.77 ID:1cYeXcat
>>15
まぁ中途半端な分、オールマイティな県として日本に君臨しているけどな。
名古屋のセンスをどれだけ否定するのは勝手だが、偏った政策して自爆するところよりは遥かに利口かとw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) NY:AN:NY.AN ID:UX7Hartr
108 学籍番号:774 氏名:_____ sage 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???

誰かおらんのか?

【慶応】慶應 大学院 理工学研究科 後期博士課程
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1375666581/
リンク先↓

2 学籍番号:774 氏名:_____ age 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。どうせ何もできんのやろが?カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、このクズ以下のポンコツボンクラが。

495 名無しさん@実 NY:AN:NY.AN
ソーカスレ

ここのカテゴリの大半のスレッドは、KO大学 理○ 大学院 2回生が書き込んでいるそうですね。
2ちゃんねる以外の掲示板にも書き込んでいると伺いました。

ごくたまに京都弁が散見されますが、京都出身の方ですか?
どうしてここまで悪く書くのでしょうか?

友人に関係者がいますが、とてもいい方です。
「集団ストーカーは存在しない」と聞きました。
万引き犯にとって、周囲の人間が全て私服警備員に見える心理と同じ、と。
なぜ、存在しないものを、あたかも実在するかのように書き連ね、一般市民の不安を煽るようなことをなさるのでしょうか。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 09:37:02.39 ID:uWZuqgZH
JR東日本/横浜駅西口駅ビル計画見直し/東急電鉄グループ所有地取得へ [2014年1月7日5面]

http://www.decn.co.jp/?p=3597

 横浜市西区のJR横浜駅西口駅前でJR東日本と東急電鉄が共同で計画している大型開発プロジェクトの事業主体をJR東日本に一本化する。両社は先月27日、事業対象区域内に東急電鉄グループが所有する土地をJR東日本に譲渡する売買契約を締結した。
当初は総延べ18万平方メートルを超えるビル群を建設する計画だったが、現在は建物規模を縮小する方向で検討中。今後はJR東日本が中心となって事業計画の見直しを進める。

 計画地は横浜市西区南幸1の1の1ほか(対象面積1万9900平方メートル)。国内有数のターミナル駅である横浜駅直近のエリアに、商業・業務などの機能を導入した複数の高層ビルの建設を計画している。

 両社が昨秋に公表した「(仮称)横浜駅西口駅ビル計画」の事後調査計画書によると、計画地内の横浜エクセルホテル東急などを解体し、高さ180メートルの高層ビルなど3棟を新たに整備するとしていた。
設計はジェイアール東日本建築設計事務所、東急設計コンサルタント、日本設計の3社が担当しているが、計画規模については建物や鉄道の安全性の向上を図るため、建物全体を縮小する方向で検討を進めているという。
両社は早期の事業化を目指し、東急電鉄と子会社が計画地内に所有する土地の一部をJR東日本に譲渡し、開発主体をJR東日本に一本化することで合意した。

 譲渡対象地は、きた西口広場に近接するホテル跡地と、環状1号線に接する鉄道用地(東急東横線の旧軌道部)で、売却する土地の面積や譲渡額は非公表。
東急電鉄は地上部にあった構造物の解体作業を既に終え、ホテル跡地の地下部分の解体を今後進める。解体完了後の15年9月ごろ、JR東日本に土地を引き渡す予定。二つの譲渡対象地を結ぶ歩行者ネットワークの一部を整備するなど、引き続き事業の具体化に協力する。
併せて、計画地と隣接する「(仮称)横浜駅きた西口鶴屋地区再開発事業」(横浜市神奈川区、0・72ヘクタール)の一体開発に向け、準備組合の参加企業として事業化を推進していく方針。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:36:44.04 ID:/h7aBUg5
竹下登・金丸信(竹下派七奉行)語録集
https://twitter.com/99999999999INFO
http://www.cosmopolitan-airways.com/japanese.html
平成研究会とは、自由党吉田茂派を起源に持ち、周山会(佐藤栄作派)・木曜クラブ(田中角栄派)の流れを汲む、鉄の軍団と呼ばれる保守本流集団。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:45:25.93 ID:zKY3RsP1
■■■■■■■■■■■■■■
★★★スレッドリブート★★★
■■■■■■■■■■■■■■
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:47:25.50 ID:zKY3RsP1
みなとみらい線
土日は1日乗り放題券460円の販売で
横浜駅の売り場が混む
3回乗れば元が取れます

私の場合は県庁に用事があって
その後中華街で食べるときに使っています
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:52:45.14 ID:zKY3RsP1
名古屋鉄道の山本亜土社長は
26日名古屋市内で開かれた株主総会で

「2027年のリニア中央新幹線開通を
グループ飛躍の最大のチャンスととらえ
名古屋駅再開発など次のステージに向けて
強固な経営基盤の確立を目指す」

創業120周年を迎えた同社経営の今後の方針を示した
(2014/06/26-11:52)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:54:40.80 ID:zKY3RsP1
梅田レベルの街が「神」のように扱われるほど
大阪は小さくショボイという事でもある

東京の中に梅田が入ったら
東京の中のごく一拠点にしかならない

梅田を強調すればするほど
大阪のショボさを強調している事と同義である
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:56:09.61 ID:zKY3RsP1
寿町はもうドヤ街でなくなってしまった
労働者の高齢化と職がなくなったりで
ほとんどドヤとしての役割は終えたらしい
今は、外国人旅行者に人気の宿泊地になったり
また修学旅行の生徒も宿泊したりする
街に変わりつつあるそうだ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:58:04.20 ID:zKY3RsP1
東戸塚には
タリーズコーヒー、スターバックスコーヒー
バーガーキング、オリンピック東戸塚店、トイザらス
ヤマダ電機テックランド、TSUTAYA 、コナカ東戸塚総本店
三井住友銀行東戸塚支店、ダイエー&西武百貨店、スシロー
ガスト、マクドナルド、ブックオフなどなんでもある

横浜はこのようなリトル繁華街を持つ駅が沢山ある
すごいね(´・ω・`)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:00:04.37 ID:zKY3RsP1
カップヌードルミュージアムは
外国人が選ぶクールな日本の観光スポットNo.10
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:04:46.06 ID:zKY3RsP1
2014/03/16(日)
★経済効果は65億円

東急東横線と東京メトロ副都心線の
相互直通運転がスタートして1年

乗り換えなしでつながった埼玉・東京方面から
横浜への誘客は成功し
横浜市のみなとみらい地区への訪問者は昨年
過去最多の7200万人を記録

元町・中華街の経済効果も国の試算で65億円とされており
上々の「相直元年」となった
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:45:19.74 ID:zKY3RsP1
■『CIAL桜木町』

2014年7月16日オープン

「ありあけ」
「重慶飯店」
「崎陽軒」
「キタムラ」
「川村屋」

他37店舗
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:47:18.94 ID:zKY3RsP1
■32街区プロジェクト

東急不動産は
横浜市西区のみなとみらい21
中央地区32街区に大型複合ビルを建設する

事務所棟と集合住宅棟の2棟で構成

集合住宅棟は今年10月に着工
17年1月竣工予定

事務所棟は15年3月に着工
17年4月オープン
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:49:31.59 ID:zKY3RsP1
事務所棟は
S造地下1階地上14階建て
延べ5万5270平方メートル

高さは約71メートル

事務所、店舗、保育所などのほか
自走式駐車場(190台)も備える
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:52:00.36 ID:zKY3RsP1
建物の外観は「木々のゆらぎ」をイメージした
ガラスサッシや水平ラインを強調したデザインを採用

周辺施設より低層となる駐車場棟は屋上緑化を行い、景観に配慮

当初予定していた大型商業施設は
5万u超えのオフィスビルに変更!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:54:13.39 ID:zKY3RsP1
■『関内ビジネスセンター』開設

市営地下鉄ブルーライン『関内』駅直結の
横浜尾上町ビルディング内

周辺には県庁、市役所、税関、その他
港湾関連施設が多いこともあり
さまざまな規模の商社
輸出入関連会社が集中している
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:57:13.02 ID:zKY3RsP1
■オーケーみなとみらい本社ビル(59街区A)

着工2014年7月
竣工2016年1月

延床面積51,400平米

オフィス・店舗 高さ44m
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:59:19.08 ID:zKY3RsP1
東京は巨大すぎて『我が街』と
感じられるような人はいないよ

東京は人が主人公じゃない

大きさに圧倒されて
自分が小さく惨めに感じてしまう

街は巨大だけど一人一人の住処は
気の毒なほど狭苦しいウサギ小屋
あれじゃ誇れないでしょ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:04:11.92 ID:zKY3RsP1
名古屋は確かに東京大阪に比べたらかなりショボイ
特に無駄に地下街が発達してるから地上が寂しいので
余計にそう感じるんだよね

ハコモノだけはまあまあ立派になってきたけど
賑わいとか魅力の面では正直、横浜よりもショボイと思う

横浜も一度行ったきりだから良く分からないけれど
高層ビル街と駅のあたりの賑わいはなかなかだと思う

それに元町中華街なんかもあったりしてなかなか広い
岐阜の人間だから名古屋はよく行くんで率直な感想
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:15:57.72 ID:zKY3RsP1
2014/06/24(火)
■売り上げ目標を達成

マークイズみなとみらいの
開業初年度の売上高が
256億円に上った

30〜40代を中心とする家族の来店が多く
250億円とした売り上げ目標を達成した
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:19:36.62 ID:zKY3RsP1
都内の街中にある民宿というか
安い宿泊施設が外国人観光客に人気で
そこを利用する外国人観光客に聞いたら
2階の窓から隣近所の建物(民家)の屋根とかが
すぐ間近に見える
その風景がすばらしいらしい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:21:49.27 ID:zKY3RsP1
横浜の港湾岸、特にMMエリアは
観光に来たカップルも式上げたい場所トップクラスだと

アニヴェルセルの外に出るプランなんか
映画みたいに道行く人に祝福されたいという
潜在ニーズに答えているらしい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 11:08:19.52 ID:b/hrAIVO
>>11
君は無知なのを自覚したほうがいいよ
マスゴミの先導に流される人間だろ君?それで民主党を与党にした馬鹿

最も文化歴史がないのが東京
他の都市の寄せ集め
歴史が古いのが大坂名古屋京都次点で神奈川
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 14:55:57.06 ID:R7LZshSH
■雇用者報酬

東京  637万円
大阪  518万円
神奈川 509万円
---500万円の壁---
奈良  489万円
埼玉  475万円
兵庫  470万円
栃木  469万円
京都  468万円
北海道 464万円
千葉  459万円
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 15:03:50.86 ID:R7LZshSH
横浜の緑園7丁目といえば田園調布の次くらいの高級住宅地
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 15:12:27.83 ID:R7LZshSH
横浜は物価高いけど
それに対応できる人しかいないから
治安が良くて住みやすかったわ
都心近いのに程よく田舎だしな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 15:14:42.81 ID:R7LZshSH
■なぜ新しい市庁舎が必要なのか?

現在6200人の職員の内
4300人が20ヶ所の民間ビルに分散しており
毎年20億円の家賃が支出されているという
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 16:38:33.36 ID:R7LZshSH
港北NTは市営地下鉄で
横浜都心や新横浜駅と直結している

そもそも横浜市や公団が40年
手塩にかけて育てた横浜の住宅地
東海道新幹線の新横浜駅に近いのが人気ですね

戸建の専有面積が協定で一定以上に
する事が義務化されているので
日本の分譲地としては異例に
広々とした戸建が多い

インフラが新しい事
電線等のライフラインを地下に
埋設した事で空間の開放感があるなど
若い世帯や退職世帯の移住熱は高いようです
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 16:43:00.40 ID:R7LZshSH
横浜アイランドタワーの西側にある
「北仲通南地区」の土地は
再開発地域であるため
ビルを建てないと所有権が移らないと
法律で定められている
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 16:56:36.33 ID:R7LZshSH
横浜のストリートビューが更新

2014年3月前後の撮影

前回の撮影は2009年だったので
かなり密度が増えた

横浜三井ビルディングとマークイズも表示
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:35:28.08 ID:R7LZshSH
鶴ヶ峰、二俣川などは
言うなれば横浜駅にも新横浜駅にもつながり
さらに東横線やJR線を通じて東京都心の各方面と
結ばれるわけですから

横浜からの拡散する鉄道線の起点として
横浜都心、新横浜、東京都心の
どこにでも行けるようになりますね

拠点性が強化されることで
横浜市副都心としてビジネスや物流エリアとして
発展することに期待したいです
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:38:26.13 ID:R7LZshSH
郊外中心の都市って文化が栄えない
車持っていない10代の若者が来ないから
渋谷、原宿、新宿は電車の町だから中学生・高校生が大勢集まる
郊外都市というのは車持っていない人間を全員排除するから
その分、都市人口が減り自由な文化が生まれて来ない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:40:35.42 ID:R7LZshSH
超高層ビルの高さは通常
アンテナなどを含めた最も高い地点でみる
虎ノ門ヒルズは、最高地点よりやや低い
ヘリポートの高さを「公称」にして
実際より10メートル近く低くした
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:43:16.78 ID:R7LZshSH
ヒルズの設計関係者によると
建築基準法上の『建物高さ』を247メートルに
設定するよう、都の担当者から求められたという
ミッドタウンの248メートルより低くという理由だった
ある関係者は「公共事業で東京一高い建物を建てると
世間の批判を受けかねないと心配した」と明かす
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:45:30.79 ID:R7LZshSH
20街区にパシフィコ横浜拡大計画があるが
現実の話になるらしい
展示施設や会議施設に『ホテル』も併設される
東京オリンピックまでにはopenさせたいと言っている
OKストアや4街区建設も決まっていい方向に
みなとみらいは向かっているね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:48:47.31 ID:R7LZshSH
堺・相模原・八王子・船橋・東大阪など
ベットタウンであるため人口も多く人口密度も
高いが都心部がない
まんべんなく人が住んでいるが中心部がはっきりしない
さいたま市なんかは「政令指定都市になるから都会か?」
といわれるとそうでもない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:50:58.31 ID:R7LZshSH
最近面白いのは黄金町だよ
かつてあった売春街が一斉摘発で壊滅し
その後、ボランティアの大学生たちが中心になって
現代アートの町が作られている
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:53:09.45 ID:R7LZshSH
■MM21新港地区4街区開発事業計画

所在地:神奈川県横浜市中区新港
敷地面積:7,053.05u
建物概要:鉄骨造地下1階、地上2階建
(一部地上5階建)
延床面積:12,889.53u
着工:2014年8月(予定)
竣工:2015年9月(予定)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:52:59.42 ID:R7LZshSH
相模原って横浜・川崎に次ぐ神奈川県下第3の都市だけど
官民問わず施設(公の出先機関とか企業の支店、支社)なんかは
よく22万都市の厚木にもって行かれるよね
神奈川じゃまず横浜・川崎、つぎ厚木みたいな
まあ地理的なことも関係しているんだろうけどさ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:57:11.18 ID:R7LZshSH
1872年初代横浜駅

1916年二代目

1928年東口三代目

1962年西口初代ステーションビル

1980年東口四代目駅ビルルミネ

2020年西口二代目ファサード
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:59:31.77 ID:R7LZshSH
横浜の都筑の価格高いマンション群って
結局所得高い人が買って移り住んでいる

だから、比較的家計に余裕がある人が多いと思うよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 23:23:29.06 ID:R7LZshSH
ポルタ(地下街)開業当時は閑古鳥と言うか人が居なかった

キャッチフレーズは「そごう開業まで頑張ろう!」でした
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 23:33:15.31 ID:R7LZshSH
■山手線30番目の新駅正式発表

2020年の東京五輪・パラリンピックまでの開業を目指し
駅名は今後、公募も含めて検討する
同線では1971年の西日暮里駅以来の新駅

新駅は2階建てで1階部分にホームを設置し
2階部分は改札や切符売り場のほか
噴水のある大きな広場を設ける
吹き抜けや大屋根で開放感を演出するという
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 23:36:21.28 ID:R7LZshSH
■国際新都心を形成

「虎ノ門ヒルズ」は道路上空に建築物を建てる
画期的な手法「立体道路制度」を活用し
東京都施行の市街地再開発事業の中で
環状第二号線の整備と一体的に建築した
超高層タワー
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:55:05.44 ID:1+Mi4sLT
■横浜の観光集客実人員が過去最高に

平成25年の観光集客実人員の
(宿泊)は471万人
(日帰り)は2,663万人

総数が3,134万人となりました

観光消費額の総額は2,334億円となり
過去最高の数値となりました
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:58:00.42 ID:1+Mi4sLT
20街区にパシフィコ横浜拡大計画があるが
現実の話になるらしい
展示施設や会議施設に『ホテル』も併設される
東京オリンピックまでにはopenさせたいと言っている
OKストアや4街区建設も決まっていい方向に
みなとみらいは向かっているね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:01:02.15 ID:1+Mi4sLT
堺・相模原・八王子・船橋・東大阪など
ベットタウンであるため人口も多く人口密度も
高いが都心部がない
まんべんなく人が住んでいるが中心部がはっきりしない
さいたま市なんかは「政令指定都市になるから都会か?」
といわれるとそうでもない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:03:32.70 ID:1+Mi4sLT
千葉市もそうだ
なぜなら40万都市が3つ合併しただけだから
人口が多いだけで所詮実質40万都市
ベットタウンは「ただ人口だけが多い」
というのが事実である
活気もなく寝るだけの場所
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:06:30.66 ID:1+Mi4sLT
■山下埠頭

1963年に完成 47ヘクタール

カジノを含めたショッピングモールや
ホテルを併設した統合型リゾート(IR)の
誘致エリアとして有力視されている

今夏に外部有識者による検討委員会が
1年をかけて誘致する
エンターテインメント施設を
具体的に決める
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:08:06.55 ID:1+Mi4sLT
横浜の都筑の価格高いマンション群って
結局所得高い人が買って移り住んでいる

だから、比較的家計に余裕がある人が多いと思うよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:12:48.13 ID:1+Mi4sLT
港北NTは市営地下鉄で
横浜都心や新横浜副都心と直結している
そもそも横浜市や公団が40年かけて
手塩にかけて育てた横浜の住宅地

東海道新幹線の新横浜駅に近いのが人気ですね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:17:06.66 ID:1+Mi4sLT
ビバリーヒルズには賃貸物件がたくさん出ています
家を買う人は意外に少ないのです

家の所有者は
家の中にいても退屈だから
自身は豪華客船に一年中乗って
持ち家は賃貸に出して家賃収入を得ているのです
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:35:28.60 ID:x5xgUULE
横浜とか朝鮮系の人が住むところだろ
韓国ソウルにそっくりだしw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 12:53:19.41 ID:creFTiCF
最近は新横で成功したOLやビジネスマンが
センター北・南、仲町台とか
関内やみなとみらいの高級マンションに住んで
ブルーラインで通勤する姿も珍しくなくなったし
少しづつ横浜の職住隣接も実現されてきているな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 14:18:47.94 ID:creFTiCF
■ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

1月から客室を大規模リニューアル
全594室の9割を2年かけて順次改装
全室無線LAN完備

□改装コンセプトは
『Simply Elegant(シンプリー・エレガント)
〜空・風・光 コントラストの共存』
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 16:57:42.77 ID:8liIp4LH
■米軍施設の『深谷通信所』が返還へ

泉区にある約77万平方メートルの敷地

『上瀬谷通信施設』も来年6月末をめどに返還の見通し

合計で現在市内にある米軍施設の約7割に相当する
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 17:10:48.31 ID:8liIp4LH
車で走りまわると横浜の都市部は長いよね
第一京浜を下り多摩川渡って神奈川県
まずはこれまたかなりの大都市と言える川崎を過ぎ
オフィスビルや無数のマンションが並ぶ鶴見を過ぎ
そこから横浜まで
断続的に高層&超高層マンションがポツポツ続き
横浜駅抜けて国道1号線方面に行っても
桜木町方面に行ってもビルだらけだし
さらに関内に行ってもずーっと奥まで京浜急行や
地下鉄沿いにビルだらけだし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 15:32:26.68 ID:IRxGr8to
「ハローキティカフェレストラン 〜Produced by キティの散歩道〜」
(横浜市中区元町1)が6月25日にリニューアルオープンした
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:21:09.89 ID:IRxGr8to
■東京駅前広場を再開発

現在はロータリーとなっている
丸の内駅舎前の約6500平方メートルの空間を
「都市の広場(仮称)」と名付け
イベント開催などに活用する
8月に着工を始め、2017年春に完成する予定
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 16:02:09.78 ID:6I86y0Pu
関内は道路が直角に交差していて気分がいい
建物も明治時代からの伝統ある洋風建築も多いし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 16:03:53.38 ID:6I86y0Pu
■新会社設立

トヨタ、日産、ホンダ、三菱自動車が
共同で会員制充電サービスを提供する新会社設立へ
CHAdeMO協議会第4回総会より
同協議会の法人化も検討
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 16:08:03.55 ID:6I86y0Pu
横浜ベイクォーターが目指しているのは

『上質な日常空間』

2007年度グッドデザイン賞
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 16:27:40.45 ID:6I86y0Pu
■羽田空港国際線ターミナルが1.5倍に拡張

3月30日から

ボーディングブリッジ 10→18に増えた
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 19:08:38.87 ID:6I86y0Pu
■アニヴェルセル みなとみらい横浜

2月16日(日)にグランドオープン
日本最大規模となるウエディング施設
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:23:41.12 ID:hK2B2tDK
アメリカ、カナダ、オーストリア、ニュージーランドなど
英語圏新大陸の都市はコンパクトで人口のわりに
商業地面積が狭いので高層ビルが中心部に集中しやすい

これらの国では自治体が周辺の衛星都市と
合併しないので自治体の人口そのものが少ない

たとえば衛星都市も含めた都市域人口では
名古屋はボストンぐらいだが
ボストン市の人口はたった50万ぐらい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 13:32:05.55 ID:ldjqzHGS
みなとみらい21地区60・61街区は
みなとみらい21地区中心部と横浜駅の両方に
近接した大規模土地であり
都心部における象徴的な開発を誘導する
重要なエリアであることから
今後の街づくりの方向性を示す必要があります

横浜市では
今後の事業者公募に先立ち
事業実現性も踏まえながら
60・61街区の街づくり方針の策定と
公募に向けた条件整理を行うため
民間事業者の皆さまとの対話を実施します
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 20:10:37.84 ID:ldjqzHGS
2014/04/25(金)
■江田駅周辺に「道の駅」構想

江田駅周辺は鉄道と東名高速道路
国道246号線の交通結節点にあたる

この立地を生かし各交通網を結びつけた
地域活性の拠点となるモデルケースを検討していく

構想が実現すれば横浜市内で初めての道の駅誕生となる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 20:12:50.11 ID:ldjqzHGS
地方に出て初めて横浜という街の大きさに気付いた
イメージとしては地方大都市の方が大きいと思ってたが
実際のところ大阪だけしか横浜より大きな街は無い

もちろん見た目の印象というか
素人感覚の判断でしかないが
仙台、神戸、広島は横浜の半分くらいか?

名古屋は横浜より少し小さいくらいで札幌、福岡は
名古屋と仙台の中間くらいに感じた
大阪は横浜の三割増しくらいか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:12:53.04 ID:+hnCAVpf
■ブルネル賞

第9回(2005年)
さいたま新都心駅/みなとみらい駅
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:16:22.74 ID:+hnCAVpf
東京、大阪、横浜までは
規模にそれぞれ大差あるが
都市の状況が似ている

異なるエリアがあるというか都市範囲が広く
一概に東京、一概に大阪、一概に横浜と言っても
どこを指すとは言えず全体の表現になる巨大都市

名古屋以下は都市範囲は広くても中心都市部が明確で
複数ってほど点々とはしてない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:18:36.45 ID:+hnCAVpf
横浜で初めて建てられたホテルは

1860年(安政7年)2月24日に

現在の山下町70番地(住友海上・上野共同ビル)で開業した
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:24:08.69 ID:+hnCAVpf
■Attend on Tower(アテンドオンタワー)

新横浜でもなかなか見ないグレードの高さを誇る
賃貸オフィスビルです
外観・エントランス含め
全体的にグレード感が高い物件となっております
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:28:22.03 ID:+hnCAVpf
日本で最初に山型の食パンを売り出したのは
『横浜ベーカリー宇千喜商店』だといわれている
明治21年頃の話だ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:25:36.23 ID:+hnCAVpf
■「ありあけハーバー ミルクモンブラン」

4月23日から新発売
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:27:38.38 ID:+hnCAVpf
■『海の見えるビアガーデン』

5月8日(木)〜9月30日(火)の期間限定でオープン

「ゆであげパスタ&ピザ ラ・パウザ」みなとみらい店にて
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:43:25.51 ID:+hnCAVpf
横浜〜石川町間の海側は
凄く洗礼された街並みだと思う
ただし
それは横浜市の面積のほんの一部に過ぎない
多くは丘と谷の坂ばかりで
駅から離れてる場所が多く
正直住むには不便な地区が大多数
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 22:20:38.39 ID:+hnCAVpf
個人的主観だけど
浜環2号全線は
自然と人口物が
キレイにまとまっていると思う
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 14:49:08.96 ID:L+anHpgx
■「ホワイトクラウド ビジュアモール クイックサイネージ」

ソフトバンクテレコムは7月7日
タブレット端末とクラウドを活用して
コンテンツの一括配信管理ができる
デジタルサイネージサービスを
横浜市に提供すると発表した

クラウド型デジタルサイネージの導入は
自治体では横浜市が初めてだという
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 12:45:46.52 ID:tfRLI1tK
富士通の子会社、富士通エフ・アイ・ピー(東京・江東)は
横浜市都筑区にクラウドサービスの拠点となる
データセンターを増設する
投資額は約100億円で2014年12月に稼働させる予定だ

東日本大震災を契機に企業や自治体で
コンピュータのデータを安全に保管する需要が
高まっていることを踏まえ
サーバーなどの収容能力を高める
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 14:03:36.98 ID:tfRLI1tK
■東京芸術大学(元安田銀行横浜支店)

外壁はルスティカ積みで
正面ファサードにトスカナ式大オーダーの円柱
その間には半円形の窓が見受けられる
横浜市認定歴史的建造物
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 21:13:22.31 ID:tfRLI1tK
『首都圏機能』っておもしろい言葉だね

東海の社長さんが使ったんだけど
新横浜を首都圏機能の顔になったと言ったわけだね
「本社機能」という言葉を真似して作った造語のようなもの

本社機能とは名目上の本社ではなく本社の働きを持つ本社の機能
あるいそういう機能をもつ本社そのもののことだ

つまり、実質的に首都圏の機能を担っている地域

日本の政治や文化や経済などの中心地という意味だろう
桶川も首都圏だけど、そういう機能は持っていないから
首都圏機能を持つとはいわれない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:19:07.00 ID:tfRLI1tK
■2020年横浜駅西口新高層駅ビルを開業

東日本大震災の影響などで
計画が順延となっていたが
調整の結果
東京五輪の開催に間に合う見通しとなった

高さ135メートル
地上26階
地下3階建て
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 14:48:54.06 ID:fHPnsJch
鳥取を東京のようにしてくれ〜(・ω・)ノ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 13:02:52.12 ID:AM7coxeA
横浜都心は、そんなに小さいとは思わないけどな
関内周辺は実は新宿の市街地よりも面積が広いらしい
第二都心の新横浜、副都心の上大岡、戸塚もあるし

小さいと言ってる人は、どこと比べて小さいと言ってるんだろ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 23:55:29.64 ID:AM7coxeA
東京は巨大すぎて『我が街』と
感じられるような人はいないよ

東京は人が主人公じゃない

大きさに圧倒されて
自分が小さく惨めに感じてしまう

街は巨大だけど一人一人の住処は
気の毒なほど狭苦しいウサギ小屋
あれじゃ誇れないでしょ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:21:35.74 ID:zCyUB57j
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ

経済産業省平成19年商業統計(確報) 年間小売・卸売販売額

*1東京区 174,539,013    13川崎市 **3,640,662
*2大阪市 *47,300,506    14新潟市 **3,571,967
*3名古屋 *30,257,325    15静岡市 **3,338,298
*4福岡市 *13,912,548    16北九州 **3,069,052
*5横浜市 **9,788,249    17浜松市 **2,904,445
*6札幌市 **8,799,871    18高松市 **2,850,765
*7仙台市 **8,191,165    19岡山市 **2,839,418
*8広島市 **7,696,680    20宇都宮 **2,835,926
*9神戸市 **5,861,796    21金沢市 **2,786,901
10京都市 **5,569,026    22鹿児島 **2,536,515
11埼玉市 **4,734,146    23前橋市 **2,382,462
12千葉市 **3,721,095    24熊本市 **2,274,323
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:39:27.10 ID:pGdkQ5Eb
日本での卸売り額での比較はナンセンス
商社の売り上げがダブルカウントされてる

欧米の会計基準では口銭(コミッション)商売の
日本の商社の売り上げは、本来の売上げにカウントされない代物
つまり卸売り売り上げに本来は含める代物でないということ

そもそも、「商品仕入れ=在庫化」をさせない商社の販売が
「卸売り」に相当するはずがない

商社はブローカー商売であって
関東の場合東京本社が横浜エリアまでの
企業をカバーしているから
横浜の商社売り上げが低いのは当然
これは関西では京都や神戸でも同じ状況

都市の商業活動の規模の実体を比較するならば
小売販売規模で比較するほうが妥当なのは
言うまでもない
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 21:38:55.31 ID:A9fzfmDG
「横濱 ノスタルジック REVUE」

「紅葉坂ギャラリー」
「ヨコハマバザール」
「停車場ビュッフェ」
「横濱情報プラザ」
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 16:22:46.62 ID:K7Qi5epH
MM21地区に住む永谷スミエさん(80)は
「近所にあまりスーパーがないので
すごく助かる 横浜土産もそろっているし
これからも利用させてもらいます」と喜んでいた
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 16:26:53.06 ID:K7Qi5epH
■東京・大手町の地下から温泉採掘
7月15日 18時46分

大手不動産会社の「三菱地所」は
日本のビジネス街の中心である
東京・千代田区大手町の地下
から温泉を採掘したと発表しました

今後、オフィス街で働く人や6年後の
東京オリンピックに訪れる外国人観光客
などを呼び込みたいとしています

東京都によりますと
去年3月の時点で都内には
257の温泉施設があります
このうち23区には114の温泉施設があります
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 16:15:27.69 ID:A6H+skq9
横浜は港町で歌に
何度も歌われるほど情緒がある
高層ビルやマンションなどは規則正しく
林立し夜景はとても綺麗だし
ロマンチシズムを感じる

一方、名古屋は港町でも無いし
情緒もロマンチシズムを感じる所は何処にも無い
名古屋をテーマにした歌など聞いたことが無い
名古屋なんて魅力も何も感じられない
名古屋は文化不毛なのだ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 17:22:52.90 ID:AV5+sitc
名古屋人は、流線型デザインの空港ターミナルを直線基調に変更して喜ぶ土民

横浜大桟橋のデザインなんか全く理解できない貧民
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 14:16:09.69 ID:nzwUJVHM
横浜で「ドーム球場建設論争」が動き始めた。
7月、地元経済人の有志が横浜港の臨海部2カ所を候補地に具体的な「ドーム完成予想図」を公表、
行政や地元経済団体などに建設の必要性を呼びかけた。


ドーム構想の発進には様々な背景が入り組んでいる。
予定地として検討されている場所は、サッカーJリーグの横浜F・マリノスの練習場「マリノスタウン」
と市民スポーツパークがある市有地。ここの利用契約は2016年6月に満了する。

MM21地区と横浜駅に近接する広大な土地のため、市は近く街づくり方針を策定する。
関心のある民間事業者らに8月下旬に調査を実施する予定。
方針決定後に事業者の公募に入ることになるため、この時期の「ドーム構想」はより現実味を帯びてくる。


山下公園に隣接する山下埠頭を全面的に利用した約56万平方メートルの計画案では、球場を中心に
カジノを含めた統合型リゾート(IR)として開発する。
商業エリアやカジノを入れた大型ホテル、大型客船が接岸できる埠頭も建設する大規模リゾート計画案だ。
アクセスにはLRT(次世代路面電車)を引き、国際会議や展示会などを誘致する「MICE(マイス)」事業の
施設を建設する構想だ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 14:24:24.40 ID:3ByBV8Wf
市は2020年の東京五輪開催までの
新庁舎整備を掲げる
林文子市長の意向を踏まえ
発注方法にDB方式の採用を決定
事業期間を当初の8年から6年に短縮する
事業費は約616億円
112神田ユウ:2014/08/19(火) 15:06:36.77 ID:yJpnVoSH
2014/08/19(火)
ラスベガス歓楽街最大のカジノ運営企業
米MGMリゾーツ・インターナショナル は
移転を予定している東京都築地の中央卸売市場の跡地を
カジノ建設候補地の1つとして検討している

都内のカジノ建設ではこれまでお台場が候補地だったが
新たな場所が浮上した

MGMのジェームス・ミューレン最高経営責任者(CEO)は
カジノを含めた統合型リゾート(IR)建設の可能性を探る
ため3月に築地市場を訪れ、調査するなどしたという
同社の事業計画に詳しい2人の関係者が明らかにした
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 01:35:17.34 ID:0ww4svh+
横浜が発祥
1890(明治23)年12月16日東京滝ノ口と横浜居留地に電話局を設置、 日本で初めての電話交換が始まりました。当時の逓信省は、電話加入者の目標を東京と横浜400人としましたが、実際の申込者 は東京は約150人、 横浜は約40人でのスタートとなりました。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 02:14:03.30 ID:fYoy2/5i
ナポリタンには不思議な魔力があります。

一たび魔法にかけられると、もはやその事しか考えられなくなる「赤の呪縛」。
これにやられてしまうと大変です。自分でも気付かないうちに、三日連続で食べたりします。

そんな魅惑の「ナポリタン」ですが、実は横浜生まれってご存知でしたでしょうか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 02:16:04.46 ID:fYoy2/5i
インターネットで調べてみると、確かに横浜が発祥という情報が数多く存在し、しかも山下町の「ホテルニューグランド」で産声をあげたのだとか。
 
上品で口当たりがサッパリしているのに、奥深い味。

パスタは少し柔らかめで、具は「ボンレスハム」と「マッシュルーム」のみ。ソースはケチャップを使わず、「刻んだニンニク・玉ねぎ・生トマト」を煮込んだもので、仕上げに「パセリのみじん切り」。サイドには「粉チーズ」が付きます。
 
そうなんです!

驚く事に、「発祥のナポリタン」は「ケチャップ」味じゃなかったのです。
また、ピーマンが使われてなかったんですね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 02:19:12.69 ID:fYoy2/5i
 
そもそも「ホテルニューグランド」は、関東大震災後の横浜の再復興のシンボルとして、1927年に開業したのだそうです。その時、パリのホテルからシェフとして招聘されたのが、料理の貴公子として有名だったスイス人の「サリー・ワイル」氏。

その後、1945年に太平洋戦争が終結し、「ホテルニューグランド」はGHQの総司令部として接収されました。そしてある時、ダグラス・マッカーサーが「ハンバーガーが食べたい」と洩らしたそうですが、戦後の物資不足でハンバーガーすら作れなかった。

そこで至急、食料物資を取り寄せたのですが、その中に「パスタ」と「ケチャップ」があったのです。
  

 
その時、二代目総料理長を務めていたのが「入江茂忠」氏。
彼は、米兵がパスタにケチャップをかけて食べているのを見て、レシピの発想を得たとの事。

しかし、ケチャップはホテルで提供するものとしては世俗過ぎるので、独自のトマトソースを使用した「発祥ナポリタン」が、ここに誕生しました
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 02:22:06.63 ID:fYoy2/5i
 
 
 
では、ケチャップやピーマンを入れたのは誰なのか

確かに「ナポリタン」の発祥は「ホテルニューグランド」でした。
しかし、いつも食べているものとは少し違う。なぜなら「赤の呪縛」は、ケチャップがあってこそ、という気がします。
 
そこで、洋食の老舗「センターグリル」に伺ってみました。


 
水分が少なく、ケチャップがネットリ絡んでいるところが魅力で、どこか懐かしさを感じます。

具は「玉ねぎ・マッシュルーム・ピーマン」。そして「ケチャップ」を入れて炒める。「パセリのみじん切り」と「チーズ」は最初からかかっており、付け合せには「サラダ」、サイドには「タバスコ」が付いています。
 
そうなんです!

行方不明となっていた「ピーマン」や「ケチャップ」は、ここ「センターグリル」で初めて登用されたと見ていい。
118名無しさんお腹いっぱい:2014/08/20(水) 07:10:17.19 ID:i0nkkfxh
横浜のライバルは神戸であってけっして名古屋なんかじゃない。
名古屋ってほんとに旅行雑誌にも相手にされないし、
はっきり言って何にもない文化不毛な街。

名古屋の話題なんか聞いた事が無い。横浜は海側からの夜景がとても美しいし、
神戸は山側からの夜景がとても美しい。
しかし、名古屋はどっちをとっても美しい所なんか無い。
大阪と比べてもテレビのネタになるようなシンボリックな場所が無い。

名古屋と言うと「きし麺」しか浮かんで来ない。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 07:24:19.19 ID:IuXRn5GP
名古屋には技術がある。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 07:26:49.71 ID:IuXRn5GP
名古屋を相手に出来ないでしょ〜
横浜は、もっと需要が落ちるよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 07:29:44.57 ID:zm7oitHK
偽横浜人さん。横浜より名古屋の方がすべてが上だよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 07:34:18.38 ID:zm7oitHK
横浜のライバルは大阪にしなさい。
神戸なんてのは千葉市がライバルだからwwwwwwwwwwwwww
123名無しさんお腹いっぱい:2014/08/20(水) 08:50:21.42 ID:2iE97sUc
千葉市こそ神戸と比べても何にも無いツマラン街、
みなと千葉なんて言うか?
みなと横浜とかみなと神戸が正解だろ。
千葉のライバルは名古屋なんだよ。
ちゃんと自覚しろよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:51:38.25 ID:Bd/hBfrw
昭和8年3月13日、1929年今から71年前に、全国で初めて横浜市に救急車が配置されました。
当時は神奈川県警察部山下消防署と言って警察組織の中に消防がありました。
最初に配置された救急車はアメリカ製のキャディラックで、8気筒32馬力、最高速40Km、
当時、交通の主力は荷車や馬車、自転車であり、時速40Kmで走行
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:59:09.69 ID:Bd/hBfrw
横浜港が開港し、その翌年1860年に
アメリカ人O.E.フリーマンが
横浜に初の写真館を開いたのが始まりです。
その後、初の日本人写真師とされる
下岡蓮杖は、1862年に横浜に
写真館を開業しました。
126デイトレ:2014/08/20(水) 11:04:11.87 ID:zm7oitHK
神戸は川崎と同じぐらいだな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:06:14.17 ID:zm7oitHK
横浜は大阪よりも都会になれる要素があるよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:26:09.66 ID:dxlfDTlQ
山手公園は、1870 (明治3) 年に居留外国人によってつくられた日本初の洋式公園。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:07:05.81 ID:qRBPmu94
■ピカチュウ大量発生チュウ!

開催期間は8月9日〜8月17日

横浜みなとみらい一帯で

   /) /)
  / ⌒ ヽ
  |●_ ● |/\
  (〇 〜 〇| /
  /    |<
 |   L/ |/
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 18:00:50.81 ID:FG1ij2sm
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:07:10.46 ID:6ahjC5n2
1871年1月28日(明治3年12月8日)に横浜活版舎から創刊された。日本で最初の日本語の日刊紙「横浜毎日新聞」だ。
132デイトレ:2014/08/21(木) 09:12:38.17 ID:5MYTEy2/
130同じ建物を角度を変えて何枚の出すなんて恥ずかしくない。
すぐにバレるのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133デイトレ:2014/08/21(木) 09:27:05.39 ID:5MYTEy2/
何枚も同じ建物を写すということはwwww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:10:49.18 ID:O5YCo+kz
横浜は日本の近代街路樹の発祥の地だと言われています。慶応3年(1867年)、馬車道の各商店が、店の前に柳と松の街路樹が植えたのが始まりです。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:46:26.77 ID:9vN11P13
8/23(土)TUBE LIVE AROUND SPECIAL2014 TIME TRAVEL 29のチケットプレイガイドが決定いたしました!
&amp;#160;
■タイトル TUBE LIVE AROUND SPECIAL 2014 TIME TRAVEL 29
&amp;#160;
■日 時  8/23(土) 開場16:00 開演18:00
&amp;#160;
■チケット料金 8,500円(税込) ※5歳以上有料
&amp;#160;
■主催 ニッポン放送/キョードー横浜
&amp;#160;
■企画制作 ホワイトミュージック
&amp;#160;
■後援 FMヨコハマ/ソニー・ミュージックレーベルズ
&amp;#160;
■一般発売日 2014年7月26日(土)
&amp;#160;
■プレイガイド (枚数制限:6枚)
 ローソンチケット 発売日特電:0570-084-600 発売日以降:0570-084-003 Lコード:71233
 チケットぴあ 発売日特電:0570-02-9930 発売日以降:0570-02-9999 Pコード:234-125
 イープラス http://eplus.jp
 楽天チケット http://r-t.jp/tubelive
 横浜スタジアム窓口 発売日:10:00〜17:00 発売日以降11:00〜17:00 
           ※プロ野球開催日は試合終了30分後まで
&amp;#160;
■その他
 5月25日よりプレイガイド先行予約開始(横浜スタジアムを除く)
 TUBEファンクラブ会員の方は会員優先予約でお買い求めください。
&amp;#160;
■お問合せ
 キョードー横浜 045-671-9911(日・祭日を除く10:00〜18:00)
         http://www.kyodoyokohama.com
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 15:35:14.21 ID:81e9nSH+
横浜がクリーニング発祥
日本のクリーニングは、1859(安政6)年に青木屋忠七が、現在の本町5丁目で始めた
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:09:39.13 ID:okb9WoZK
最初のテニスは横浜の居留地外国人専用のレクリエーションの場として、この「山手公園」に1878年(明治10)レデース ローン テニス アンド クロッケークラブ(現在の横浜インターナショナルテニスクラブ)が5面のテニスコートを建設したことに始まります。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:19:26.41 ID:NCZ1O4KY
ニート全国ワースト1位の東京
借金全国ワースト1位の東京
第3セクター破綻の東京
スリ かっぱらい ひったくり 全国ワースト1位の東京
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 08:19:52.95 ID:lsjC5STn
横浜で初めて建てられたホテルは1860年(安政7年)の2月24日に現在の山下町70番地(住友海上・上野共同ビル)の場所で開業した。経営者は、オランダ船籍ナッソウ号元船長のC.J.フフナーゲルであった。また、ホテル内にはバーがあり、日本初の洋式バーであるとも考えられる。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 09:33:04.61 ID:4sgrnDSD
横浜がビール発祥
1869年(明治2年)、山手居留地46番にて、ローゼンフェルトが開業しました。居留地の外国人向けに、日本初のビール醸造所「ジャパン・ヨコハマ・ブルワリー」が開始
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:26:16.42 ID:4sgrnDSD
1866年(慶応2)12月:根岸(横浜市中区)に幕府の手によ って競馬場が造成され「根岸競馬場」が誕生した
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 13:46:22.61 ID:fhx4myFI
洋式のもんは長崎の方が早いんじゃね?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:18:12.25 ID:IWZPb9Z+
英国系金融機関HSBCグループの香港上海銀行は, 創業2年目の1866年(慶応2年) 居留地62番に日本で初の支店となる横浜支店を開設しました。
その後, 居留地2番(現山下町2番地)に移転した横浜支店は貿易金融業務の提供に 留まらず, 日本政府に対して銀行業や通貨制度に関する助言も行いました。
香港上海銀行は現在日本で営業を行っている最も古い銀行です。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 14:32:37.61 ID:r9hKEViq
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 19:15:35.64 ID:X0Rc3fUG
――ザンギリ頭をたたいてみれば文明開化の音がする ――
安政の開港とともに, 生活様式の洋風化が進むなか, 政府の「断髪令」に先がけ, 明治2年(1869年)
横浜に我が国初の 「西洋理髪店」が開業され, 欧米風「ザンギリ頭」 は文明開化の一翼を担うこととなった。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:19:57.02 ID:xefEOnpz
マークイズみなとみらい - 【THE MEERKATS(ザ・ミーアキャット)】

2014年7月28日 ... CMで流れる「ミーアキャットだーらけーのなーつやーすみーっ!」

オービィ横浜とは、コンピュータ・ゲームで有名なセガとイギリスのBBC EARTHが共同で製作した施設で、セガの最新テクノロジーとBBC EARTHの美しい映像を駆使して地球や野生動物の姿を体感する、というもの。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 06:29:29.18 ID:9obo+/xJ
吹奏楽発祥の地 横浜
明治初期、妙香寺で軍楽隊の指導を行っていたフェントン軍楽長に
国歌の作曲を依頼して初代の『君が代』が誕生しました!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:06:11.75 ID:Iqt3PVsZ
三井物産横浜ビル 関内地区(日本大通)。
明治44年に横浜ゆかりの建築家遠藤於菟の設計で三井物産横浜支店として建てられた。
日本で最初の全鉄筋コンクリート造りのオフィスビルであり、建築技術史上の先駆的な建築。
関東大震災で多くのビルが倒壊するなか隣接する倉庫と共に生き残った。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 04:19:01.77 ID:v2GfUxBi
明治15年(1882年)、我が国最初の警察署を居留地内に設置しました。
居留地警察署と呼ばれ、現在の加賀町警察署(中華街正面)の前身であると言われています
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:04:23.31 ID:O/WbY9i1
咸臨丸で渡米した勝海舟に私淑て
赤坂氷川町に
住居を構えたと伝えられる町田房蔵は、
開港後間もない明治2年、
横浜馬車道(現在の中区常磐町5丁目)の「氷水屋」で
日本で最初のアイスクリーム
『あいすくりん』の製造販売を始めました。
151横浜初めて物語:2014/08/27(水) 04:45:12.16 ID:cQG+WICJ
日本で初の鉄道を作るために
1870(明治3)年に鉄道資材を
英国から購入し、横浜港で
陸揚げされ建設が始まりました。
1872(明治5)年5月7日、日本で初めて
横浜〜品川間に鉄道が開通しました。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:31:56.64 ID:sEG3Jgvf
ヨコハマトリエンナーレ2014
「華氏451の芸術:世界の中心には忘却の海がある」

会場・アクセス
Venues・Access
「ヨコハマトリエンナーレ2014」
は、横浜美術館と新港ピアを主会場として開催します。
横浜トリエンナーレはこれまで、
横浜赤レンガ倉庫、
日本郵船海岸通倉庫、
山下ふ頭など、
港を臨む横浜らしいさまざまなロケーションを会場として
開催してきました。
第4回展(2011年)からは、同一会場での継続的な開催を目指し、
横浜美術館が主会場のひとつとなりました。
美術専門施設としての高度な機能を持つ美術館と、
オープンで自由な展示の可能性が広がる
倉庫型施設という性格の異なる2つの空間を使い、
多様な表現を持つ幅広い現代美術作品を紹介します。

開催概要
Outline
横浜トリエンナーレ、第5回展となる
「ヨコハマトリエンナーレ2014」
は、アーティスティック・ディレクターに
美術家の森村泰昌氏を迎え、
2014年8月から11月 に開催します。

会期

8.1[金]-11.3[月・祝]
開場日数:89日間
※休場日:第1・3木曜日(8/7,8/21,9/4,9/18,10/2,10/16,計6日間)
開場時間
10:00-18:00
※入場は閉場の30分前まで
(8月9日[土]、9月13日[土]、10月11日[土]、 11月1日[土]は20:00まで開場)

主会場

横浜美術館、新港ピア
(新港ふ頭展示施設)

文化庁
(国際芸術フェスティバル支援事業)
特別協力独立行政法人国際交流基金
後援外務省、神奈川県、神奈川新聞社、tvk(テレビ神奈川)、スペイン大使館、駐日韓国大使館韓国文化院、中華人民共和国駐日本国大使館、Goethe-Institut Tokyo、東京ドイツ文化センター、ベルギー王国大使館
認定公益社団法人企業メセナ協議会
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:36:48.91 ID:sEG3Jgvf
ヨコハマトリエンナーレ2014
「華氏451の芸術:世界の中心には忘却の海がある」

会場・アクセス
Venues・Access
「ヨコハマトリエンナーレ2014」
は、横浜美術館と新港ピアを主会場として開催します。
横浜トリエンナーレはこれまで、
横浜赤レンガ倉庫、
日本郵船海岸通倉庫、
山下ふ頭など、
港を臨む横浜らしいさまざまなロケーションを会場として
開催してきました。
第4回展(2011年)からは、同一会場での継続的な開催を目指し、
横浜美術館が主会場のひとつとなりました。
美術専門施設としての高度な機能を持つ美術館と、
オープンで自由な展示の可能性が広がる
倉庫型施設という性格の異なる2つの空間を使い、
多様な表現を持つ幅広い現代美術作品を紹介します。

開催概要
Outline
横浜トリエンナーレ、第5回展となる
「ヨコハマトリエンナーレ2014」
は、アーティスティック・ディレクターに
美術家の森村泰昌氏を迎え、
2014年8月から11月 に開催します。

会期

8.1[金]-11.3[月・祝]
開場日数:89日間
※休場日:第1・3木曜日(8/7,8/21,9/4,9/18,10/2,10/16,計6日間)
開場時間
10:00-18:00
※入場は閉場の30分前まで
(8月9日[土]、9月13日[土]、10月11日[土]、 11月1日[土]は20:00まで開場)

主会場

横浜美術館、新港ピア
(新港ふ頭展示施設)

文化庁
(国際芸術フェスティバル支援事業)
特別協力独立行政法人国際交流基金
後援外務省、神奈川県、神奈川新聞社、tvk(テレビ神奈川)、スペイン大使館、駐日韓国大使館韓国文化院、中華人民共和国駐日本国大使館、Goethe-Institut Tokyo、東京ドイツ文化センター、ベルギー王国大使館
認定公益社団法人企業メセナ協議会
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 23:09:23.12 ID:brptB1NS
横浜市は二十八日、政策の指針となる新しい中期四カ年計画(二〇一四〜一七年度)の素案を発表した。
福祉や環境などの施策を網羅しつつ「未来への可能性を切り拓(ひら)く投資」をうたい、都心臨海部の再開発などに力点を置いた。

 事業費は総額一兆三千五百億円を見込み、前回計画(一〇〜一三年度)から四千七百億円増。
借金にあたる市債の発行上限も約一千億円増の六千億円に設定し、投資拡大の姿勢を鮮明にした。

 横浜駅周辺に八十一億円、新たな会議・展示会施設の整備を計画するみなとみらい21地区に六十五億円、市役所庁舎移転や
関内地区周辺に二百七十億円などと見込み額を示し、中期計画期間を超えた長期的な事業を着実に進める方針を記した。

 大規模商業施設整備などで「新たなにぎわい拠点」を目指す山下ふ頭の再開発にも百五十億円を投じる。
カジノ誘致を含むIR(統合型リゾート)は「国の動向をみすえた検討」としつつ、臨海部の項目に盛り込んだ。

 記者会見で林文子市長は「私は子育て支援や福祉医療に力を入れてきた。しかし、施策は、経済振興がなければなしえない」と説明。
一方、市民の大規模投資への懸念なども踏まえ「市民の声を丁寧に聞き、さまざまな意見を伺いながらやっていく」と話した。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 05:10:28.08 ID:tcJv0Y6g
 
横浜に広島のような雨が降ったら、そこらじゅうのガケは崩れだすだろうな
横浜ほど崖や坂の多い町はない、対策はしているのかな〜
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 04:39:36.45 ID:qKzHDiR7
横浜は地理的に恵まれてるから大雨が少ない。
横浜って言っても広いから場所にもよるが
中区みたいな中心部で崖崩れや洪水なんて無いんじゃない?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 05:46:04.23 ID:XREcmpaZ
>>155
横浜の他にも東京の港・文京あたりはマズイところ多そうだな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:42:04.38 ID:MDbIh8WM
http://goo.gl/maps/Ml5nu
東海道線から保土ヶ谷〜戸塚辺りの沿線を眺めていると、こういうような崖っぷちに建っている家とかあったりして、
「これ、崖崩れとか起きたら怖いな〜」っていつも思う。

元々、使い物にならない丘陵地帯だったのに、「こういうような所でも宅地開発すれば人口を増やせるんだ」
って事を知らしめてしまったのが、横浜の功罪という気もする。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:12:36.68 ID:M0ZpmYXQ
 横浜市の「都心臨海部」のまちづくりを考えるシンポジウム
「現実味を帯びてきた横浜のLRT」が12日、中区の市開港記念会館で開かれ、市民ら約100人が参加した。
NPO法人「横浜にLRTを走らせる会」と「横浜の公共交通活性化をめざす会」の主催。

 「LRT」は、ライトレールトランジット(次世代型路面電車)の略。
林文子市長が2期目の公約に掲げ、市の2014年度予算に
「新たな交通システム導入のための検討費」として750万円が計上された。

 シンポジウムでは、早稲田大理工学術院社会環境工学科の森本章倫教授が「LRTとまちづくり」と題して基調講演。
先行事例として宇都宮市でのLRT導入に向けた動きを紹介し、
「人口減少に対応するためにはコンパクトシティー化が必要。次世代交通によるまちづくりが都市構造を変える」と持論を述べた。

 市都市整備局企画課の大石龍巳課長は、検討中の「都心臨海部再生マスタープラン」(仮称)を説明。
横浜にLRTを走らせる会の清水康二副理事長は、ハマの観光スポットを巡回する五つの路線案を示し、
「東神奈川周辺から山下ふ頭周辺の回遊性を高める手段として良いのではないか」と述べた。

 パネルディスカッションでは、「市民理解を深めるためにLRTの愛称を考えよう」
「LRTと鉄道、バスとの関係性はどう考えるのか」などの意見が出た。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:44:14.01 ID:d84Vo2eC
横浜市庁舎の移転事業 市会常任委で可決

 横浜市がみなとみらい線馬車道駅近くの北仲通南地区に計画している新市庁舎整備事業に伴い、
市役所所在地の住所を変更するための
「市の事務所の位置に関する条例」
の一部改正についての審議が12日、市会常任委員会で行われた。
賛否双方の立場からさまざまな意見が出たが、賛成多数で可決した。

 未来を結ぶ会の豊田有希氏は「資材費などが高騰する中、全国で入札不調が出ている。
なぜ東京五輪前の整備なのか」と疑問視。
その上で「市庁舎建設については市民の関与度をもっと高めるべきで、
急いで決定を下すのは拙速だ」と述べ、条例改正に反対した。

 共産党市議団の荒木由美子氏は、北仲通南地区での新市庁舎建設の公金支出差し止めを求めた住民訴訟が起こされている点に触れ、
「市民から見れば疑義のあることを、このまま進めるのは説得力に欠ける」と指摘。
公共事業事前評価調書に対する市民意見でも多くの懸念が示されたことに
言及し、改正に賛成できないとした。

 こうした意見に対し、自民党市議団の田中忠昭氏は
「現市庁舎の建て替えに関する議論は高秀市長時代から続いており、拙速だということはない。
行政と議会が話し合って建て替えの時期だと判断し、進めている」
と強調した。
同市議団の草間剛氏は「新市庁舎を環境ショーケース化すべき。
日本の環境技術を世界にアピールできる絶好の機会だ。
日本が世界に売り出していくような環境技術を積極的に使うべきだ」と話した。

 民主党市議団の花上喜代志氏は「市会で議論を積み重ねてきた中で、位置条例の審議になっている。
2年間にわたる特別委員会での真剣な議論があった。
3案の候補地の中で最終的に北仲通南地区になった経緯がある。
昨年の市長選でも新市庁舎の建設は争点になり、林市長が当選した。
年間20億円の賃料がかかる現状をいつまでも先延ばしはできない」と述べた。

 公明党市議団の斉藤伸一氏は「東日本大震災発生の1年後から、
特別委員会で2年間にわたって議論をしてきた。震災からの復旧、復興、今後の経済情勢も踏まえて議論をしてきた。
そこで得た報告書は極めて大事だと思う」と話した。

 委員会採決では、条例改正について副委員長以下10人のうち7人(自民、公明、民主)が賛成し、可決した。
自公民3会派で全議員86人中62人を占めており、
出席議員の3分の2以上の同意が必要な本会議でも可決される見通し。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 11:43:57.61 ID:fJ7MqpWD
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:41:35.07 ID:mN2gg5lw
横浜市が 「環境未来都市」及び「国際戦略総合特区」にダブル選定!
163コーヒー:2014/09/17(水) 23:22:53.61 ID:EwIqqLnR
【9月5日 AFP】
世界で最も人気のある飲み物の一つ、コーヒーの原料となる
コーヒーノキのゲノム(全遺伝情報)解読結果が4日
国際研究チームにより発表された
コーヒーの味を向上させる助けになる可能性があるという

このゲノムを活用して、品質を向上させ
干ばつや病気に対する耐性を高めたコーヒーノキの
より頑強な品種を開発できるようにすることで
さらに厳格な作物管理を実現できるかもしれない

世界では毎日およそ22億5000万杯のコーヒーが飲まれている
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:49:50.02 ID:jSHFFb8Z
都市計画板 横浜関連スレ 勢い順
横浜が神戸を追い抜く日は来るか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1405586078/
大阪と横浜・・・どちらが格上なのか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1406379797/
【東の】日本第8の都市横浜は復興するか?【神戸】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1406989182/
横浜が名古屋を追い抜く日は来るか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1404795040/
横浜が福岡を追い抜く日は来るか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1407535421/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大集積U【28】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1390916217/
神戸と横浜、どっちが格上か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1406382602/
◆ 横浜18区
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1338836604/
横浜は何故文化不毛なのか?馬鹿か?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1391118397/
横浜さいたま千葉の都心を発展させるには
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1408016476/

地理学・人類学板 横浜関連スレ 勢い順
横浜の人への質問にマジで横浜の人が答えるスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1309538708/
東京への劣等感が1番強烈なのは横浜人
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1298271993/
横浜ドーム建設予定について
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1320843656/
横浜市と川崎市が県から独立へ連携
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1311857090/
【日本第8の都市】横浜の終焉【住宅都市】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1328057417/
【オシャレ】 横浜・YOKOHAMA 【カッコイイ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1284920577/
【超高層】東京大阪横浜神戸【四天王】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1310432189/
【 仁川と横浜  】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1317836584/
神戸と横浜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1400388942/
日本四大都市は、東京、横浜、川崎、相模原になる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1380972431/

お国自慢板 横浜関連スレ
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大好況【28】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1399620067/
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 17:40:31.86 ID:7HBIcS9v
>>156
修行中の僧侶死亡=土砂崩れ、お堂倒壊−横浜
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1007/jj_141007_9787830871.html

> 横浜市中区の成田山横浜別院で6日午前、境内の斜面が崩れ仮本堂が押しつぶされた土砂災害で、
> 神奈川県警伊勢佐木署は7日、救助された男性が搬送先の病院で死亡したと発表した。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 16:37:12.14 ID:8UoToyQd
都道府県魅力度ランキング
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1410/11/wk_141011ibaraki03.jpg

ベスト10
1北海道 2京都府 3沖縄県 
4東京都 5神奈川県 6奈良県 
7福岡県 8大阪府 9長野県 
10長崎県

ワースト10
1茨城県 2群馬県 3福井県 
4徳島県 5佐賀県 6埼玉県
7栃木県 8岐阜県 9滋賀県
10岡山県
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:47:18.31 ID:KSiPj+HU
 温泉施設
「横浜みなとみらい万葉倶楽部」
(横浜市中区新港2)の9階・屋上足湯庭園がリニューアルオープンした。(ヨコハマ経済新聞)

 同館は2005年の開館以来初めて、
9階・屋上足湯庭園の改修工事を9月16日から26日に実施。
足湯水路の敷石や渡り橋などを全て解体し、一から作り直した。
屋上足湯庭園からは、みなとみらい21地区の景観が一望でき、
晴天下では富士山が臨める。
足湯外周は約50メートル。

 足湯は主に足の部分を温泉に浸すことにより、血行を促進し、
リラックス効果が高まることから全身浴と同じ効果が得られると言われている。
同足湯は熱海温泉の湯を使い、温度は40度前後に設定。
熱海温泉の効能は、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、
うちみ、冷え性、疲労回復、健康増進など。
今回のリニューアルに伴い、ブルーのLEDライトをより深みのある青色に変更した。
夏季は日傘レンタル、秋以降は防寒着の貸し出しも行う。

 同館フロント営業部の小林睦さんは
「みなとみらいの美しい景色を一人占めできる『屋上足湯庭園』。
館内の温泉は湯河原温泉の湯だが、屋上のみ熱海温泉のお湯を引いている。
この時期は風も心地良く、足湯が最高に気持ちのいい季節。
ぜひ秋の夜風と足湯を楽しみに遊びに来てほしい」と話している。

 屋上足湯庭園の営業時間は11時〜18時。
通常の「マル得セット入館料」は、大人(中学生以上)=2,800円、
子ども(小学生)=1,512円、幼児=1,015円、3歳未満無料。
24時間営業。

 現在、インターネット投票による「ゆるキャラグランプリ2014」を開催しており、
神奈川県からは、みなとみらい万葉倶楽部の温泉ネコ「ぬくぬくさん」もエントリーしている。
その他、崎陽軒「ひょうちゃん」、相模鉄道「そうにゃん」、
厚木市「あゆコロちゃん」、海老名市「えび〜にゃ」、大和市「ヤマトン」など
神奈川県内からも多数参加している。
投票期間は10月20日まで。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 23:41:28.81 ID:K8DXFVF0
神奈川県最高すぎワロタwwwww
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kana/1402243436/
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 01:55:00.02 ID:EPhnAnTO
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 02:32:52.19 ID:uOpFP3wH
横浜駅はJRだけでも1日の乗降客数は約80万人を数え、
東急、京急、相鉄、みなとみらい、市営地下鉄の各線を合わせたそれは、
約200万人に達する日本有数の巨大ターミナルである。
乗降客数で見れば、首都圏では新宿駅、池袋駅、渋谷駅に次ぐ第 4の規模を誇っている。
1日平均の来街者数は西口が平日約40万人、休日約32万人。
東口が平日約10万人、休日約11万人となっている。
また、商業規模という点でも、横浜駅周辺部は金額ベースで年間約5,300億円
(西口約3,700億円、東口約1,600億円)に達し、これは首都圏では新宿、池袋に次いで第3位の集積ということになる。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 05:47:12.49 ID:miu9SDBz
横浜駅の地下行ったら誰も歩いてなくて衝撃的だったわ
適当に入った店でオムライス食べたら激マズw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 08:41:34.83 ID:2Kt6UcwQ
居るよね嘘ばかりついてて誰からも相手にされない奴w
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 00:22:09.92 ID:LaV9HkWs
>>172
横浜人そのものじゃねえかwwwwwww
>>171
関内駅前のボロビル内に海鮮バイキングの店があるから行ってみ?
店員が中国人で客の9割がアジア人。海老を取ろうとしたら東南アジア系の奴がごっそり海老持って行ったから結局海老食べれんかったw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 06:35:52.96 ID:IAYpxMFq
>>173
ざまぁw
てかお前もアジア人じゃねーかwww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 16:43:03.56 ID:Eo2PzZWQ
2014年11月21日(金)
レディースオーダーシューズブランドKiBERA(キビラ)の横浜1号店となる
「KiBERA(キビラ)コレットマーレ店」が横浜桜木町にオープン
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 05:51:50.76 ID:M3SXnxnW
今年の酉の市
横浜の金比羅大鷲神社
(真金町1丁目 3)で開催日は、
26年11月10日の一の酉と
26年11月22日の二の酉の
2回あるようです。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 05:54:57.23 ID:M3SXnxnW
今年の酉の市
横浜の金比羅大鷲神社
(真金町1丁目 3)で開催日は、
26年11月10日の一の酉と
26年11月22日の二の酉の
2回あるようです。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 06:27:35.93 ID:R2Llak3g
>>173
なんちゃって中華街もひどいよ
レンジでチンするだけで5000円ぼったくられる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 13:27:34.35 ID:aVyu80qK
SPOT NOTE みなとみらい

http://spotnote.p2.weblife.me
180メンテ費用:2014/10/25(土) 23:39:45.15 ID:+IcOBz5A
松屋
吉野屋
すき家
東京チカラめし
伝説のスタ丼
てんや
やよい軒
幸楽苑
来来亭
なか卯
すためし
COCO壱
カッパ寿司
くら寿司
スシロー
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 14:58:03.12 ID:Fi49bE+L
【社会】横浜・福富町「コリアタウン化構想」 町内会と韓国人が一致&amp;copy;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1414816823/
【社会】横浜・福富町「コリアタウン化構想」 町内会と韓国人が一致★2 &amp;copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414817636/
182The Winged Dragon of Ra:2014/11/12(水) 01:02:40.97 ID:QdJbTShr
■MM46街区横浜野村ビル 清水で3月着工

2014/11/10 神奈川【横浜】

野村不動産(東京都新宿区西新宿1ノ26ノ2)は
みなとみらい21中央地区46街区に
「(仮称)横浜野村ビル計画」を建設するため
清水建設横浜支店(横浜市中区)の施工で
2015年3月に着工する予定だ


□野村ビルの高さ変更の経緯

当初150m→130m→109m→89m最終
183横浜環状北西線:2014/11/12(水) 18:58:16.67 ID:QdJbTShr
リニアの建設費は名駅ー品川で5兆円とも6兆円とも言われる
大事業である 建設における雇用と技術力への波及効果を
考えればとんでもないインパクトだ

リニア開通を見越して大規模再開発を行うのは名駅だけでなく
東京でも同様で、虎の門周辺の森ビルの1兆円規模再開発構想は
まさしくリニアを見越してであろう
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 21:55:15.77 ID:oCI4Uupm
外資が好きな都市、見捨てた都市は?
最新版「外資系企業・本社所在地ランキング」
http://toyokeizai.net/articles/-/45039

横浜はMM効果で大幅アップ
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/7/9/-/img_79f192793e1b4d2f5697403e3e0d56a2463639.jpg
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 03:12:37.76 ID:KaaWwzwo
>>181
韓川ww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 05:31:56.82 ID:XNM8ZDNw
>>184
通販で横浜の外資系会社から服買ったらボロ布が送られてきたわw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 07:39:08.25 ID:XNM8ZDNw
新横浜で10人巻き込んでの自殺未遂w
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 07:44:10.41 ID:QabgkeVB
ほら、今日も他人の死を喜ぶ大阪レスがきた。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 19:27:00.21 ID:zM+E8oL0
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:25:07.42 ID:04wSGITT
■2035年将来人口(2005年=100)

横浜市 359万8301人 (100.5)
大阪市 225万2217人 (85.7)
名古屋 205万3073人 (92.7)
札幌市 175万6075人 (93.4)
福岡市 144万9774人 (103.5)
神戸市 137万2748人 (90.0)
川崎市 137万2277人 (103.4)
京都市 129万3510人 (87.7)

(国立社会保障・人口問題研究所)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:44:58.49 ID:PJGFml0H
横浜って21世紀になってから160m以上の建築物建ってないのなww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:58:08.72 ID:QNUzDvor
地上70階 296.33 mのランドマークが
あるんで中途半端なビルなんて
必要ありません。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 03:23:05.79 ID:U0EcKIPD
2014/11/6 神奈川

横浜市港湾局は
船舶の大型化に対応するため、大黒ふ頭の改良に着手する
岸壁の深さを現在のマイナス7・5〜マイナス10bから
マイナス11bに増深するとともに
P3〜4岸壁とT3〜8岸壁の間の緑地部分を岸壁に転換し一体整備する
194アライグマ:2014/11/18(火) 20:13:54.97 ID:ox250i7V
横浜・みなとみらい21地区のクイーンズスクエア横浜で
17日、音楽に合わせてイルミネーションの色が変わる
「ミラクル☆ツリー」の点灯式が行われた

17年目の今回は久しぶりに生木を使用
雪が降り積もったイメージで約12メートルのツリーを装飾
ショーではクリスマスソングなどに合わせて7分間
イルミネーションの色が次々に変わる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 08:52:37.44 ID:nqi31VZh
横浜市の林文子市長は28日の定例会見で、中期4か年計画(2014〜17年度)の素案を発表した。
経済活性化、都市機能の充実といった視点から36の施策を掲げており、
前中期計画(10〜13年度)と比べ、山下ふ頭の再開発、新市庁舎整備、
新たなMICE(マイス=国際会議、展示会などの総称)施設建設など

街づくりや都市インフラ強化施策に重点を置いた内容となっている。

 市長は「1期目の4年間は基礎固めをしてきた。
今後は将来の横浜の飛躍のために、大胆な投資をする必要がある」と意気込みを述べた。

 掲げられた36施策では計196事業が予定され、うち52事業が新規となる。
事業費は概算で約1兆3500億円を見込んでいる。

 待機児童ゼロ継続や全18区への在宅医療連携拠点設置といった施策のほか、
山下ふ頭の再開発、みなとみらい21(MM21)地区での新MICE施設開業、新市庁舎整備、横浜駅を大改造する
「エキサイトよこはま22」事業、神奈川東部方面線の整備推進、市営地下鉄3号線延伸の検討など大規模なハード事業が目立つ。

 また、今回の中期計画では、計画最終年度の17年だけでなく、
東京五輪が開催される20年と団塊世代が75歳を超える25年を
「未来のまちづくり戦略」の目標年次として設定。それぞれの目標年次に向けた中長期的な施策も盛り込んだ。

 財政運営面では、施策の推進と財政の健全性の維持を両立させるために
「債務返済指数」という新たな指標を導入。この指数をもとに、市債は
4年間で6千億円の範囲で活用する。前計画より1千億円増やした。
また、一般会計で対応する借入金残高は17年度末時点で3兆2千億円以下にすることを目標としている。

 計画期間中の財政見通しでは、累計で約760億円の収支不足が見込まれているが、
徹底した事業の見直しや平準化、民間資金の活用などで解消していくという。

 素案に対するパブリックコメント(9月1〜30日)を踏まえ、12月ごろに原案を策定する方針。
その後、市会の議決を経て確定する。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 08:56:58.10 ID:nqi31VZh
完成時期などを明確にしている主な事業

■2017年度まで■

▽横浜環状北線の完成(16年度)

▽南本牧ふ頭連絡臨港道路の完成(16年度)

▽保育所待機児童ゼロの継続(17年度)

▽横浜サイエンスフロンティア高校の中高一貫校開校(17年度)

▽在宅医療連携拠点の全区設置(17年度)

▽新港9号岸壁改修の完了(17年度)

▽関内駅北口駅舎・駅前歩行者広場の整備完了(17年度)

▽持続可能な郊外住宅地モデルの全区展開(17年度)

■2020年度まで■

▽新規ふ頭の整備着手(18年度)

▽神奈川東部方面線の完成(18年度)

▽新市庁舎の完成(19年度)

▽放課後キッズクラブの全小学校設置(19年度)

▽新たなMICE施設の開業(20年度)

▽山下ふ頭再開発の一部供用(20年度)

▽横浜駅西口ビル(エキサイトよこはま22)の完成(20年度)

▽LRTなど新たな交通の一部事業化

■2025年度まで■

▽横浜環状北西線の完成(21年度)

▽地震防災戦略の減災目標達成(22年度)

▽再生医療の臨床研究開始

▽横浜駅東口駅前開発(エキサイトよこはま22)の一部完成

▽小柴貯油施設跡地公園の一部供用開始

【神奈川新聞】
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 12:09:03.33 ID:3f6jjuRG
2014年1-9月の社会増減

東京都 67,167  京都府  -838  群馬県 -2,061  熊本県 -2,957  鹿児島 -4,796
埼玉県 13,262  滋賀県  -925  佐賀県 -2,118  長野県 -2,976  新潟県 -5,250
神奈川 13,226  岡山県  -933  広島県 -2,165  宮崎県 -3,142  長崎県 -5,417
千葉県  7,587  富山県 -1,075  山梨県 -2,178  愛媛県 -3,157  兵庫県 -5,437
愛知県  5,923  香川県 -1,093  高知県 -2,183  岩手県 -3,164  青森県 -6,113
福岡県  3,095  鳥取県 -1,133  三重県 -2,418  山口県 -3,231  静岡県 -6,223
宮城県  2,123  徳島県 -1,417  福島県 -2,532  岐阜県 -3,509  北海道 -8,298
大阪府  1,004  島根県 -1,614  大分県 -2,650  山形県 -3,522
沖縄県  -350  栃木県 -1,684  和歌山 -2,723  秋田県 -4,089
石川県  -613  福井県 -1,988  奈良県 -2,815  茨城県 -4,600

住民基本台帳人口移動報告
http://www.stat.go.jp/data/idou/4.htm
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 12:10:51.43 ID:V5hdPvDr
■質問
埼玉県、千葉県、神奈川県で都内にアクセスがいいと思う街は?

■結果
横浜:93
川崎:33
大宮:32
浦安:18
武蔵小杉:18
船橋:15
和光市:13
溝の口:12
松戸:10
市川:10
※11位以下は省略

■1位はダントツで横浜! 最も都心にアクセスしやすいと思う都市

アンケートの結果、2位以下を大きく引き離して、都内にアクセスしやすいと感じている人が多い都市は横浜という結果になりました。
主な理由としては、以下のようなものがあります。

「JR線、京急線、東横線、バスなどさまざまなルートがあるので、
自分の使うラインで遅延等あっても代替手段に困らないから」
「いろいろな路線が通っているだけではなく、
本数もたくさんありそうです」
「私鉄だけでなく、地下鉄やバスなどたくさんの交通機関があり、
行き方もたくさん選べるから」

このように、横浜と回答した人の意見には、交通機関の充実を評価していることが多くみられました。
1本で都心まで行くことができるという魅力だけではなく、複数路線が利用できるため、
一つの電車が遅れても他の選択肢を選べるといった利便性の高さこそ、
横浜が支持される理由となっているといえそうです。
アクセスの良さは、手段と数の両方によって構成されていると考えられます。
199トバ・カタストロフ理論:2014/11/19(水) 18:42:03.60 ID:IPvdLBJB
客船のファンなら「ダクラス・ウォード」という人をご存知でしょうか
同氏は、世界中の客船ファンの必携の書となっているベルリッツの
「クルージング・ガイド」の著者です

前述の著書で同氏が客船を設備、食事、スタッフ、サービス、安全対策など
400項目もの評価基準により一つ星から五つ星にランク分けを
確立した方法は世界的な権威基準となっています

2007年版の「クルージング・ガイド」の記事の中で
横浜港の客船ターミナルが、施設、手荷物の扱い、職員の利用者への
対応のよさ、ホスピタリティなどが評価され、100点満点で94点を
もらっています

ちなみに、クルーズの盛んな、ロスアンゼルスが52点
マイアミが38点、バンクーバーが71点であり
いかに横浜港が評価されているかが分かっていただけるでしょうか
200南本牧埠頭:2014/11/20(木) 16:57:00.78 ID:p7mSS3IJ
■横浜港、9月の貿易黒字2432億円
2014年10月24日 (金)

横浜税関は23日、9月の横浜港貿易概況(速報値)を公表した
輸出入の収支は2432億円の輸出超過となった

輸出は2か月ぶりのプラスとなる6377億円(13.2%増)
輸入は18か月連続のプラスとなる3946億円(9.4%増)となった
201とう;:::;;⊂(´・ω・`):2014/11/22(土) 01:29:19.00 ID:GaoZdKdL
《2007年11月中に以下の計画が竣工した模様です》
●横浜ファーストプレイス: 36階建て 高さ143m  共同住宅・店舗等
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 19:31:08.50 ID:eezaBRKj
■12大都市の事業所数(平成24年)
http://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi751.htm

1東京都56万4000
2大阪市20万9000
3名古屋市12万9000
4横浜市12万6000

横浜市の事業所数は約12万で全国第4位であることが判明しました
http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/mm21/inform/pdf/mmgaiyo.pdf
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 11:31:54.85 ID:INxUSzC0
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 17:14:13.03 ID:XnLXv8+t
川崎市は武蔵小杉を川崎の第三都心
(都心=川崎、副都心=溝の口・新百合ヶ丘)
に指定して、住・商・医が整った「コンパクトな街」を標榜し、
東西南北各エリアごとに再開発と交通インフラの整備がまとめて計画的に策定された。
駅周辺に工場跡地やグラウンド跡地3ヘクタール以上などのまとまった
未利用地があるなど好条件であり、民間の力を利用した大規模開発が行われる。
37haに15000人が暮らす予定で、市内最大級の公共施設、
ホテル、商業施設、消防署等も建設されるなど、汐留の再開発よりも規模が大きい。
駅周辺約800m2のエリアには、国内最高層となる59階建てを含む高層マンション群9棟が同時に建設される。
上記開発計画とは別個に、駅南東側では東京機械製作所が玉川製作所を移転させる計画が進行中で、
駅北側では旧・新日本石油社宅跡地の再開発が計画中など、駅周辺全体で再開発が進行している
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 17:38:42.46 ID:yOg4kO+l
グランツリー武蔵小杉の開業に7000人が行列

 セブン&アイ・ホールディングスは11月22日、大型ショッピングモール
「グランツリー武蔵小杉」(神奈川県川崎市)を開業した。
開店前には約7000人(同社発表)の長い行列ができた。同モールは160店のテナントが入居。
そごう・西武がサテライト百貨店「西武・そごう武蔵小杉ショップ」を出店したほか、
「イトーヨーカドー」「アカチャンホンポ」「フランフラン」「タワーレコード」などセブン&アイ傘下の店舗が勢ぞろいしている。
また準郊外型モールには珍しく「ビームス」「トゥモローランド」などのセレクトショップが出店したことも話題になっている。
初年度売上高270億円を計画している。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 02:36:37.57 ID:D1F69Sbw
神奈川県最高すぎワロタwwwww
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kana/1402243436/
207パスタ&ピザ:2014/11/27(木) 03:51:34.11 ID:dZRAP2Nn
2014/04/10(木)
■「のぼる屋」閉店 鹿児島市、後継者なく

あっさり味の豚骨スープが人気で
鹿児島ラーメンの代表格だった
1947年創業の「のぼる屋」
(鹿児島市堀江町)が閉店した

のぼる屋は、道岡ツナさんと夫の昇さんが
繁華街・天文館に近い自宅を改装して創業

戦前、横浜市で看護師をしていた
ツナさんが患者の中国人から
看病のお礼に作り方を教わった

豚骨と魚介を煮込んで鉢いっぱいに注ぐスープと
かん水を使わず、うどんのように太い自家製麺が特徴だった
208ヴィンテージ:2014/11/28(金) 00:36:25.60 ID:gtPs/mh+
■みなとみらい46街区

2009年 横浜ブルーアベニュー

2014年 横浜アイマークプレイス

2017年 横浜野村ビル

かつてジャックモールしかなかった街区は
住宅無し全てオフィスビルに

※賃貸マンションの「MYMビル」は地権者のもので
「みなとみらい21街づくり基本協定」の対象外
209Hotel and Tower:2014/11/29(土) 18:51:39.43 ID:YsIuP5SD
■九州熱中屋 関内LIVE

「九州で繁盛している居酒屋がそのまま東京にやってきた!」を
コンセプトに九州の美味しい料理を集めた九州料理居酒屋『九州熱中屋』

天ぷらでおなじみのあなごを、お刺身で食べたことってありますか?
下処理や鮮度の維持が難しいため一般的に一部の料亭か専門店でしか
食べられないあなごの刺身ですが、『熱中屋』では特注で飼育した
あなごを活のまま運び商品化しました
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 21:52:03.18 ID:hG7Fged0
■12大都市の従業者数(平成24年)
http://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi751.htm

1.東京都721万2000
2.大阪市219万2000
3.横浜市142万9000
4.名古屋市138万6000
5.札幌市83万2000
6.福岡市82万8000
7.京都市72万7000
8.神戸市70万9000
9.広島市57万2000
10.仙台市53万
11.川崎市51万5000
12.さいたま市48万4000

横浜市の従業者数は142万で全国
第3位であることが判明しました

■12大都市の事業所数(平成24年)
http://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi751.htm

1東京都56万4000
2大阪市20万9000
3名古屋市12万9000
4横浜市12万6000

横浜市の事業所数は約12万で全国
第4位であることが判明しました
http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/mm21/inform/pdf/mmgaiyo.pdf
211デザイン:2014/12/04(木) 20:02:53.06 ID:GU/95ahD
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 03:46:20.34 ID:A/A5kHgU
神奈川県は9月、横浜市のみなとみらい(MM)21地区に
医療機器の実証試験センターをつくる
運営を横浜国立大学に委託、体内に埋め込むセンサーが
発する電波の強さなどを検証する
人体などに影響を与えず適切に動作するよう
製品化に向けた助言もすることで、全国から関連企業の集積を図る
欧州の試験機関と連携し、海外展開も後押しする
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 01:12:01.36 ID:RElw5Lc8
■日産自動車株式会社 Nissan Motor Co., Ltd.

売上高
単独:3兆0533億12百万円
連結:8兆4,370億40百万円
(2009年3月期)

『神戸』
川崎重工業 連結1兆5,010億97百万円
神戸製鋼所 連結 2兆1,324億05百万円
住友ゴム工業ダンロップ 連結6,049億円
アシックス 連結2,261億7,400万円
ノーリツ 連結1,812億円
富士通テン 連結3,641億円
ワールド 連結3,582億76百万円
ネスレ日本 2,500億円(2005年)
UCC上島珈琲 2,870億

※日産一つで神戸全体の企業を上回る産業規模!
214Production:2014/12/09(火) 21:29:45.97 ID:NsDUUZFX
2014/12/09(火)
■米アップル、横浜に研究開発拠点=来年早々、安倍首相ら明らかに

安倍晋三首相は9日、米アップルが日本に研究開発拠点を設置する
ことを明らかにした
これについて菅義偉官房長官は、同社の開発拠点は来年の早い時点で
横浜市のみなとみらい地区に開設されると説明した
首相は同日、さいたま市での街頭演説で
「アップルが最先端の研究開発を日本ですると決めた
もうじき正式に発表になる、アジアで最大級の研究開発拠点を日本に置く」と表明
自らの経済政策「アベノミクス」の成果を訴えた上で
「これは投資の第一歩。これをどんどん拡充をしていく」などと述べた
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 00:37:12.48 ID:IWfPL4se
216iPhone:2014/12/12(金) 00:42:29.46 ID:C0V0c+VL
「私たちの日本における事業が、横浜に設立する
テクニカル・デベロップメント・センターにより、さらに拡大
されることをたいへんうれしく思っています
これは数多くの雇用創出にもつながり、彼らは現在日本で働く
8つの直営店スタッフを含む数多くの社員の仲間に新しく
加わることとなります
私たちは日本でのこれまでの歩みを誇りに思いますと共に
Appleが日本でビジネスを行なってきた30年以上の間
私たちを支えてくださった多くのお客様に心から感謝申し上げます」
(米アップルより公開されたステートメント全文を引用)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 00:31:16.40 ID:AUGCg3xa
■32街区プロジェクト

事務所棟は、S造地下1階地上14階建て
延べ5万5270平方メートル

高さは約71メートル

事務所、店舗、保育所などのほか
自走式駐車場(190台)も備える

建物の外観は「木々のゆらぎ」をイメージした
ガラスサッシや水平ラインを強調したデザインを採用

周辺施設より低層となる駐車場棟は屋上緑化を行い、景観に配慮
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 02:50:15.97 ID:QpAEnAO1
街開きから20年 いまだに原っぱ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 06:21:16.61 ID:+BKEIUeh
どこいっても日本だから物価高いし滅びればいい。他の全都道府県も。嫌いや
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 06:22:09.15 ID:+BKEIUeh
貧乏人には生きづらくてしょうがない。お前らは嫌い
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 19:43:48.59 ID:AUGCg3xa
島根を大阪のようにしてくれ〜(・ω・)ノ
222さくら子:2015/01/04(日) 02:26:42.17 ID:ZO3etRvU
2015.01.03
カジノを中心とする統合型リゾート(IR)整備構想をめぐり
横浜を候補地の一つとして政府が検討を始めた
全国の複数自治体がカジノ誘致に名乗りを上げる中
菅義偉官房長官は「首都圏で一つ(整備すべき)と思っている
横浜は有力な候補地だ」と言明した
安倍政権はIRを「成長戦略の目玉」に位置付けており
林文子横浜市長や地元経済界も誘致に意欲を示している

IRの立地には首都圏のほかに、大阪や沖縄も候補とみられていた
だが2014年11月の沖縄県知事選で当選した翁長雄志知事が
同12月の県議会本会議で「導入は考えていない」と
否定的な姿勢を示しており
沖縄は候補から外れる可能性が出ている
東京都の舛添要一知事も20年東京五輪の準備を優先させる構えで
東京でのカジノ構想には慎重な姿勢をとっている
223名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 22:23:04.65 ID:15SsM0tr
 相模原市が在日米陸軍相模総合補給廠(しょう)の返還地
(15ヘクタール)の開発に合わせ、隣接するJR横浜線の地下化を
検討していることが分かった。
同線の相模原駅周辺は線路で分断されているが、返還地と市街地を面的に
つなげることで、
一体的なまちづくりを進めるのが狙い。
実現すれば同市では過去最大規模の開発で、
相模原の街を大きく変えることになる。【高橋和夫】

 市内ではJR東海が2027年に開業を予定している
リニア中央新幹線の「神奈川県駅」が、
JR・京王線橋本駅近くの県立相原高校(移転予定)敷地に設置される。
市はリニア新駅周辺の整備と併せて返還地の開発を進め、
市の核となる新都心の構築を構想。
返還地にはコンベンション施設や行政機関、
商業施設などが設けられる予定だ。

 新都心づくりの開発効果を上げるための最大のネックとなっているのが横浜線だ。
市は今年度から橋本−相模原−矢部駅間(計約5キロ)で地下、
高架を合わせた連続立体交差化に向け、地盤や環境などの調査を始めた。

 地下化には高架構造の倍以上の費用がかかるため、
市はJR東日本と調整。
相模原駅周辺だけを地下化するか、橋本−矢部駅間までを地下化するか、
15年度末までに結論を出すことにしている。
また、相模原駅では小田急多摩線の延伸でできる新駅が地下になり、
横浜線と接続することから、現在地上にあるJR相模原駅も地下化する方向で検討されている。

 相模原駅は1941年4月、相模原軍都計画の中心駅として
旧陸軍造兵廠の南側脇に開業。
終戦直後、造兵廠は米軍に接収された。
市役所をはじめ行政機関の最寄り駅でありながら駅の入り口は 
長年南口だけしかなかった。
98年の橋上駅化で北口が設けられたが、利用客はまだ少ない。
補給廠の全面返還と、それに伴う相模原駅周辺の大規模開発は長年、
市政最大の課題となっていた。

 加山俊夫市長は毎日新聞の取材に
「地下化で大きな開発効果が生まれる。100年先のまちづくりを目指したい」
と述べ、強い意欲を示している。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 21:56:02.83 ID:qCdpaZXW
そこなんだよ
東京・大阪・名古屋・福岡・札幌・仙台・広島
各地方の一大拠点となってるガキでも知ってる有名な大都市
横浜で生まれ育った俺は
当たり前にコレラの大都市は東京ほどじゃなくても
横浜なんて目じゃない位の巨大都市だと
ずーっと思っていた
テレビや雑誌でも横浜なんて東京の付属品的な扱いが普通で
各大都市のような地方代表格じゃない
だから実際に行った時はショックだったね
日本の代表格の大都市がこんなもんかと…
横浜なんて東京の足元にも及ばない小さい都市なのに
大阪以外は横浜より小さく感じた
今は逆に
やっぱり東京が異常にでかくて
それを基準にしちゃダメなんだなと
思っている
225名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 01:51:17.43 ID:BAcMu4v0
「横浜チーズカフェ」は横浜駅西口から少し歩いた川を渡った
横浜のイアス(旧ハマボウル)の裏手の静かな通りにある
通りを一本入るとチーズの良い香りに誘われる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 20:59:06.63 ID:1nylnS/w
227名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 21:11:53.35 ID:SYmVqNKx
手頃な価格で美味しいコーヒーを楽しめるコンビニカフェや
高品質なシングルオリジンコーヒーを提供する
サードウェーブコーヒーブームなど
何かとコーヒに注目が集まった2014年
本場米国でサードウェーブコーヒーブームを牽引してきた
「ブルーボトルコーヒー(Blue Bottle Coffee)」が今年
遂に日本上陸を果たす

2002年に創立された「ブルーボトルコーヒー」は
生豆を厳しく選別し、焙煎後48時間以内のコーヒー豆の使用するなど
「おいしさ」を徹底的に追求してきたコーヒーブランド
現在はサンフランシスコ、ニューヨーク、ロサンゼルスの3都市圏で
14店舗を展開している
228名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 05:30:19.71 ID:7DoY6gME
「ハマのドン」に頭の上がらぬ官房長官

 そして、横浜には藤木幸夫氏がいる。
横浜では「ハマのドン」として知らないものがない。
本業は港湾荷役の藤木企業会長。
その他、横浜エフエム社長、横浜スタジアム会長も務める。
84歳となった今も現役で、横浜港運協会会長として横浜港の“仕切り役”だ。

 藤木氏と昵懇だったのは、同じ早稲田大学出身で、藤木氏の2つ年上だった小此木彦三郎元建設相である。
小此木氏のもとで11年、秘書を務め、市議を経て代議士となったのが菅義偉官房長官。
今、安倍晋三首相の厚い信頼を得て、飛ぶ鳥を落とす勢いの菅氏だが、藤木氏には頭があがらない.

 歴代の横浜市長もそうで、必ず藤木氏の支援を受けている。
というより、藤木氏は必ず市政に関与、中田宏前市長、林文子市長とも後援会長は藤木氏である。

 山下埠頭を再開発、IRを設置するといっても、空き地が広がっているわけではない。
公共の倉庫や荷捌き場だけでなく、民間業者の倉庫や事務所もあるのだから、
藤木氏の協力なしには移転は進まない。

 藤木氏は、横浜カジノ構想に対する意向を表明はしていないが、
横浜市の前向きな姿勢を考えれば、既に、根回しは出来ていると読むべきだろう。
具体化すれば、藤木氏の長男で藤木企業社長の幸太氏が、横浜港に関する各種協議会の委員を努めており、
幸太氏が前面に出て差配することになろう。

 冒頭の『神奈川新聞』の記事で興味深いのは、菅官房長官の
「首都圏で一つ(整備すべき)と思っている。横浜は有力な候補地だ」
という発言を載せていること。

 アベノミクスは、金融緩和と公共工事ばかりで、
「第三の矢」である成長戦略が不足していると指摘されることが多い。
IRを「成長戦略の目玉」に位置づける安倍政権の官房長官として、
菅氏は、なんとか「首都圏IR」を実現させたいのである。

 本来、カジノ構想を牽引していたのは東京都だった。
アベノミクスが影も形もない頃から、石原慎太郎元東京都知事が「お台場カジノ」を提案。
当初は、最有力候補だった。

 お台場に本社があるフジテレビ前に候補地が決まり、青写真が引かれ、
東京都が全面支援、持株会社のフジ・メディア・ホールディングスをあげてのプロジェクトとなるハズだった。

 誤算は、石原後継の猪瀬直樹前東京都知事が、徳洲会事件に絡んで失脚したこと。
後を継いだ舛添要一知事には、カジノを誘致する気がない。
というより、東京オリンピックの整備事業に手一杯で、カジノに目を向ける余裕などない。

 そこで急浮上したのが横浜カジノ構想である。

 先送りされたIR推進法案は、今年の通常国会に再提出され、今度こそ成立する見通し。
その後、立地や実施法が整備され、“国策”として首都圏カジノが推進される。
その予定地は、現段階で横浜しかない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 05:31:23.07 ID:7DoY6gME
横浜・山下埠頭に大カジノが誕生?

これまで、情報通の間で語られていた
「横浜カジノ構想」を、年初からマスコミが活発に報じるようになった。

 『神奈川新聞』は、「カジノ横浜有力候補」(1月3日付)というタイトルで、
「カジノを中心とする統合型リゾート(IR)整備構想をめぐり、
横浜を候補地の一つとして政府が検討を始めた」と、報じた。

 林文子横浜市長は、『産経新聞』の「新春インタビュー」(1月5日付)のなかで、
横浜港の山下埠頭が建設予定地となっているIR=横浜カジノ構想について
触れ、次のように語っている。

 「47ヘクタールという広大な空間で、非常に穏やかな水域に囲まれているのは、
ハーバーリゾートにとって理想的。
IRというとカジノと反応する人もいるが、私が描いているのは
子供から大人までが楽しめる滞在型のリゾート施設」

 また、直接、横浜カジノ構想について触れたわけではないが、
『読売新聞』(1月5日付)は、「沖縄 カジノ誘致見送り」と報じた。

 IR推進法案は、昨年末の衆院解散総選挙で吹き飛んだが、いずれ法案が成立、国内で2〜3ヵ所、
1兆円投資を呼び込むIRが建設されると目されている。

 その最有力候補が、振興策とセットになっていた沖縄カジノ構想だったが、
沖縄県は昨年12月に就任した翁長雄志知事がカジノ導入に反対しており、誘致方針を転換したという。
同時に同紙は、「東京都も知事交代で導入に慎重な姿勢に転じており」と記し、
それは横浜カジノ構想の浮上に直結する。

 横浜カジノ構想は、本牧埠頭などのバックヤードとして利用されてはいるものの、
完成から50年以上が経過、取扱貨物量が激減している山下埠頭47ヘクタールに、IRを誘致するというもの。

 既に横浜市は、昨年4月、プロジェクトチームを設置、
検討を開始しており、8月には京浜急行電鉄が、IR運営事業への参入検討を発表した。
京浜急行の参入で東京や品川、羽田や成田といった交通要所から山下埠頭までのアクセスは確保されるし、
同社には飲食やアミューズメント部門のノウハウもある。

 また水面下では、カジノ運営のノウハウを持つパチンコ・パチスロの大手、
セガサミー・ホールディングスが進出を準備、「三菱重工横浜造船所」の跡地を
「みなとみらい21」という壮大な街に変えた三菱地所も事業参加する方針だという。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 05:31:53.01 ID:7DoY6gME
「ハマのドン」に頭の上がらぬ官房長官

 そして、横浜には藤木幸夫氏がいる。
横浜では「ハマのドン」として知らないものがない。
本業は港湾荷役の藤木企業会長。
その他、横浜エフエム社長、横浜スタジアム会長も務める。
84歳となった今も現役で、横浜港運協会会長として横浜港の“仕切り役”だ。

 藤木氏と昵懇だったのは、同じ早稲田大学出身で、藤木氏の2つ年上だった小此木彦三郎元建設相である。
小此木氏のもとで11年、秘書を務め、市議を経て代議士となったのが菅義偉官房長官。
今、安倍晋三首相の厚い信頼を得て、飛ぶ鳥を落とす勢いの菅氏だが、藤木氏には頭があがらない.

 歴代の横浜市長もそうで、必ず藤木氏の支援を受けている。
というより、藤木氏は必ず市政に関与、中田宏前市長、林文子市長とも後援会長は藤木氏である。

 山下埠頭を再開発、IRを設置するといっても、空き地が広がっているわけではない。
公共の倉庫や荷捌き場だけでなく、民間業者の倉庫や事務所もあるのだから、
藤木氏の協力なしには移転は進まない。

 藤木氏は、横浜カジノ構想に対する意向を表明はしていないが、
横浜市の前向きな姿勢を考えれば、既に、根回しは出来ていると読むべきだろう。
具体化すれば、藤木氏の長男で藤木企業社長の幸太氏が、横浜港に関する各種協議会の委員を努めており、
幸太氏が前面に出て差配することになろう。

 冒頭の『神奈川新聞』の記事で興味深いのは、菅官房長官の
「首都圏で一つ(整備すべき)と思っている。横浜は有力な候補地だ」
という発言を載せていること。

 アベノミクスは、金融緩和と公共工事ばかりで、
「第三の矢」である成長戦略が不足していると指摘されることが多い。
IRを「成長戦略の目玉」に位置づける安倍政権の官房長官として、
菅氏は、なんとか「首都圏IR」を実現させたいのである。

 本来、カジノ構想を牽引していたのは東京都だった。
アベノミクスが影も形もない頃から、石原慎太郎元東京都知事が「お台場カジノ」を提案。
当初は、最有力候補だった。

 お台場に本社があるフジテレビ前に候補地が決まり、青写真が引かれ、
東京都が全面支援、持株会社のフジ・メディア・ホールディングスをあげてのプロジェクトとなるハズだった。

 誤算は、石原後継の猪瀬直樹前東京都知事が、徳洲会事件に絡んで失脚したこと。
後を継いだ舛添要一知事には、カジノを誘致する気がない。
というより、東京オリンピックの整備事業に手一杯で、カジノに目を向ける余裕などない。

 そこで急浮上したのが横浜カジノ構想である。

 先送りされたIR推進法案は、今年の通常国会に再提出され、今度こそ成立する見通し。
その後、立地や実施法が整備され、“国策”として首都圏カジノが推進される。
その予定地は、現段階で横浜しかない。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 08:09:43.78 ID:Krpm1SuX
■実質GDP伸び率(年率換算) ■

◎2013年 (安倍政権発足)
1-3月 5.6%  ←民主党からバトンタッチ
4-6月 3.2%  ☆徐々に下降線
7-9月 2.4%  ☆徐々に下降線
10-12月 -1.6% ←増税前に、既にマイナスw

◎2014年
1-3月 6.7%  ←★増税前の駆け込み★
4-6月 -7.3%  ←◆◆消費税増税◆◆
7-9月 -1.9%  ←二期連続マイナスw
10-12月 … ←まさか三期連続?w

何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
アベノミクスなんてものはSTAP 細胞と同じで、最初からこの地球上に存在しません。
安倍政権発足以来のGDPの推移を見れば明らかです。
政権発足以来、2年間GDPは下降線継続中。
経済政策を名乗りながら、日本経済をリセッションに陥れ
GDPマイナスなのに好景気を騙る怪しさ。
こんな嘘に、未だに騙されてる人がいたら病院行った方がいいですよ。
「景気回復」?「アベノミクス」?
幻覚でも見えているのですか?

景気回復の実感が無い?
当たり前でしょ。だって今は回復どころか不況の真っ只中ですから。
大体、何でこの不況の真っ只中に、総理大臣自らが「景気回復」しているなどと嘘を騙るのだろう?
一般には2四半期連続してGDPがマイナスならリセッション入りと判断します。
GDPのデータを見れば、日本が今、リセッションに突入したのは明らかであり、それ故、景気回復なんて実感できる訳もありません。
安倍は一体、何をもって「景気回復」などという嘘を騙っているのだろうか???
このGDPのどこを見れば、「回復」などという寝言が言えるのだろう???
ボンクラ総理の印象操作に騙されずに、客観的なデータを見ましょう。目を醒ましましょう。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 08:14:07.65 ID:h6rXyd9W
東京 横浜 名古屋 京都 大阪 神戸

これらはもっとも洗練された都市であり、日本の都会の筆頭。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 19:45:00.78 ID:DQTSPfCn
■オーケーみなとみらい計画 民都再生事業認定

国土交通省はこのほど、スーパー・ディスカウントストア経営の
オーケー社から申請のあった民間都市再生事業計画について
都市再生特措法に基づき認定した

同計画は、オーケー社の本社と大規模な食品スーパーを
横浜みなとみらい地区に建設するもの
日用品を扱う店舗が少ない地区で居住者やサラリーマンにとって
利便性の高い商業機能を提供し、業務・商業などの複合的な都市機能を作る

また、4メートル以上歩道からセットバックした
歩道者用ネットワークを整備し
みなとみらい21地区のにぎわいに寄与するという
234タンメン:2015/01/21(水) 22:37:26.14 ID:vc6Ib/vL
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ピカチュウ大量発生チュウ!
 (〇 〜  〇 |  |  横浜みなとみらい一帯で
 /       |   \___________
 |     |_/ |  
 ヽ     _ヽ 開催期間は8月9日〜8月17日
  |_/ ̄|_/
235名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 23:54:19.55 ID:P5NClCxf
ナポリタンには不思議な魔力があります

一たび魔法にかけられると
もはやその事しか考えられなくなる「赤の呪縛」
これにやられてしまうと大変です
自分でも気付かないうちに、三日連続で食べたりします

そんな魅惑の「ナポリタン」ですが
実は横浜生まれってご存知でしたでしょうか?
236ウェネバ(Whenever):2015/02/12(木) 19:57:55.51 ID:neiQ6hwD
成人であれば東京も仙台も同じくらい大都会と思ってる
人はさすがに居ないようだ
ただ彼等が比較しているのはあくまでも東京
横浜を見た時でも仙台を遥かに超えた圧倒的な都市規模に
カルチャーショックを受けていた

首都圏一帯は『駅前大都会』という言葉があり
少しくらい郊外でも駅前は並みの政令市以上の賑わい
北は熊谷、東は千葉、西は八王子、横須賀、小田原など
全ての駅前が普通に繁華街と言っていい

宇都宮、金沢、岡山、松山、熊本、鹿児島などは
主要JR駅前から幾分離れた場所に中心繁華街がある
大きな街でも京都や広島などがそうで
京都はJR沿線ではなく阪急電車、京阪電車沿線が賑やかだね

首都圏、関西圏はJRだけでなく大手私鉄、地下鉄が
縦横無尽に走ってるから駅前大都会が成り立つのであって
地方はそもそもJRと小私鉄(路面電車も含)
くらいしか走ってないので駅前とはごく限定された場所になる
237山田うどん:2015/02/16(月) 18:12:48.78 ID:TfCSbM4R
郵船クルーズ(横浜市西区みなとみらい2)が運航している
客船「飛鳥ll」が、クルーズ専門誌「CRUISE(クルーズ)」の
読者投票「クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー」で
2014年度の総合部門・日本船部門で1位を獲得した
クルーズシップ・オブ・ザ・イヤーは1992年から実施されている
初代「飛鳥」から合わせて23年連続1位となった
飛鳥llへ投票した理由として「初めてでもリピーターでも楽しめる
日本人向きの客船」「乗客の生の声を大切にし、より良い形に改善している」
「豪華な施設が整っていて、信頼できる」などが挙げられた(2015-02-09)
238名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 22:42:34.79 ID:xALZrzdL
■12大都市の従業者数(平成24年)
http://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi751.htm

1.東京都721万2000
2.大阪市219万2000
3.横浜市142万9000
4.名古屋市138万6000
5.札幌市83万2000
6.福岡市82万8000
7.京都市72万7000
8.神戸市70万9000
9.広島市57万2000
10.仙台市53万
11.川崎市51万5000
12.さいたま市48万4000

横浜市の従業者数は142万で全国
第3位であることが判明しました

■12大都市の事業所数(平成24年)
http://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi751.htm

1東京都56万4000
2大阪市20万9000
3名古屋市12万9000
4横浜市12万6000

横浜市の事業所数は約12万で全国
第4位であることが判明しました
http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/mm21/inform/pdf/mmgaiyo.pdf
239名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 22:43:29.04 ID:ijf/2UwD
完成時期などを明確にしている主な事業

■2017年度まで■

▽横浜環状北線の完成(16年度)

▽南本牧ふ頭連絡臨港道路の完成(16年度)

▽保育所待機児童ゼロの継続(17年度)

▽横浜サイエンスフロンティア高校の中高一貫校開校(17年度)

▽在宅医療連携拠点の全区設置(17年度)

▽新港9号岸壁改修の完了(17年度)

▽関内駅北口駅舎・駅前歩行者広場の整備完了(17年度)

▽持続可能な郊外住宅地モデルの全区展開(17年度)

■2020年度まで■

▽新規ふ頭の整備着手(18年度)

▽神奈川東部方面線の完成(18年度)

▽新市庁舎の完成(19年度)

▽放課後キッズクラブの全小学校設置(19年度)

▽新たなMICE施設の開業(20年度)

▽山下ふ頭再開発の一部供用(20年度)

▽横浜駅西口ビル(エキサイトよこはま22)の完成(20年度)

▽LRTなど新たな交通の一部事業化

■2025年度まで■

▽横浜環状北西線の完成(21年度)

▽地震防災戦略の減災目標達成(22年度)

▽再生医療の臨床研究開始

▽横浜駅東口駅前開発(エキサイトよこはま22)の一部完成

▽小柴貯油施設跡地公園の一部供用開始

【神奈川新聞】
240名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 01:36:04.67 ID:ba5DO2tH
ドーハメトロは、カタール国の首都ドーハを走行する
レッドライン、グリーンライン、ゴールドラインの
3路線からなる総延長約86km、32駅の鉄道システムです
そのうち52kmは地下区間となります
2014年4月に開港した新ドーハ国際空港や
旧市街、高層ビルが立ち並ぶウエストベイ地区
ルセール地区等の市内主要部をくまなく結ぶ交通インフラとなります
241名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 02:38:53.29 ID:ba5DO2tH
横浜みなとみらい近接地に2,400室の大型タワーホテル建設/アパグループ
http://www.re-port.net/news.php?ReportNumber=41877
242名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 11:53:49.99 ID:7JCi0GeU
米IT大手のアップルが、研究開発拠点を横浜・みなとみらい21(MM21)地区の
大規模オフィスビル「横浜アイマークプレイス」(横浜市西区)
に設ける方針であることが26日、関係者への取材で分かった。
来年の早い段階で入居する見通しという。
1フロアが約5610平方メートル(約1700坪)と国内最大級の広さを持つ新拠点を足掛かりとして、
日本での事業拡大を目指している。

 アップルは今月9日、横浜市内にアジア最大級の研究開発拠点
「テクニカル・デベロップメント・センター」を設けることを公表。
日本での事業活動はこれまで直営店などを通じた端末の販売が中心で、研究開発拠点の設置は初めてという。

 入居する横浜アイマークプレイスは、清水建設(東京都中央区)が設計・施工。
同社が開発・運営した複合商業施設「横浜ジャックモール」
跡地の再開発プロジェクトとして、総事業費約300億円を投じた。

 東日本大震災を受け、大規模災害が起きた場合でも、入居する企業が事業を継続できる機能を備えている。
LED(発光ダイオード)照明や太陽光発電など省エネや節電を重視している。

 延べ床面積は約9万7千平方メートル。地上14階建てで、
1階が店舗、2〜14階が事務所スペースとなっている。
エバラ食品工業、富士通コミュニケーションサービスなどが入居している。

 アップルは神奈川新聞社のMM21地区の進出に関する取材に対し、
「現時点でこちらからコメントできることはない」としている。

【神奈川新聞】
243名無しさん@お腹いっぱい。
横浜市青葉区の住宅街にある「みすずが丘交差点」に4月2日
ドライブスルー併設の
「スターバックスコーヒーあざみ野南みすずが丘店」
(青葉区あざみ野南4)がオープンする

横浜市内でドライブスルー併設のスターバックスは
横浜鶴見店に次いで2店舗目。駐車場付きの同店は
42坪の店舗に56席(テラス席は7卓16席)を用意する
テラス席のドッグポールやゆとりのある駐車スペース
店内中央に配置した
8人掛けのコミュニティーテーブルなどが特徴となる