郡山 水戸 金沢 岐阜 高松 大分 那覇は都会なのか
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
どう思う
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:52:17 ID:zgB7TwFq
那覇>金沢>高松>大分>岐阜>水戸>郡山
この中だと郡山が伸びる可能性があるな
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:04:10 ID:Lt6DnCzL
人口一番減ってるのに?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 15:18:45 ID:f4Pyjxz2
那覇はクソだったぞ。
有望なのは郡山だけだな
有望なのは那覇だけ。
このご時世に地方でモノレール延伸や空港の第2滑走路など
県境をまたがない単独地域で公共インフラ拡張の計画がある地方都市なんて皆無。
市部も郡部も県も人口が伸びてるのは地方じゃ沖縄だけだし。
犯罪率が伸びるのも那覇だけだな
>>8 人口密度がもともと強烈に高いのにさらに人口が増えてるからな。
そら犯罪率も上がるってモンよ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 04:41:18 ID:5savBKVy
この中では郡山がしょぼい
やっぱり東北
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:37:00 ID:J/eHTqF/
少なくとも那覇、金沢は都会
僻地度
水戸>>郡山>>金沢>>>>大分=高松>>>>>>>>>那覇
羽田25便
成田 2便
伊丹 2便
関空 8便
神戸 8便
中部 8便
福岡18便
北九州1便
鹿児島5便
奄美 1便
長崎 2便
仙台、広島、新潟、静岡、岡山、熊本、小松、高松、松山、宮崎それぞれ1便
台北週10便 香港週4便 ソウル週3便 上海週2便
那覇って全国各地の主要都市の人の往来があって全然僻地じゃないでしょ。
逆にこのスレの他の都市間とかの方が距離は近くても行き来にアホみたいに時間がかかる。
ここの都市から台湾香港旅行って直行便どころか成田便すらないのに何時間かかるの?って話。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 12:45:43 ID:xV9UXD64
茨城空港馬鹿にすんなよ
バカ高い金払って移動乙ですw
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:49:51 ID:xQFDvxjG
沖縄便は需要が高い分だけ航空会社や旅行代理店の価格競争も激しいから
飛行機自体は高くない。他の需要のない糞空港の方がよっぽど高いのが現実。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:28:15 ID:R3mHvNah
四国の常識は松山は都会だけど高松は田舎
岐阜に半年位住んでたけど、マルイあった時の郡山=岐阜の感じ
でも、電車で30分くらいで名古屋行けちゃうから岐阜のほうが勝ちかな
名古屋>>仙台だし
あと郡山より治安良い(笑)
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:22:59 ID:BiKEigvh
水戸金沢岐阜高松大分那覇>>郡山
水戸金沢岐阜高松大分那覇>>>>>>>>>>>>>>>>>>郡山
893関係でスレ乱立する、他のネタは無いのカスの都市デス
BY 郡山人
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 17:49:14 ID:UFIwwKeG
那覇は都会だと思うよ。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:46:19 ID:I4m/cd3g
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:33:55 ID:ARbPiRfY
岐阜は地味だよな
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:37:44 ID://tcj9D0
岐阜は地味だけど、歴史的にはそうではないけどな。
織田信長が稲葉山から改名したのが「岐阜」
岐阜は都と同義。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 09:07:57 ID:n0ue9V98
この中で日常的に存在を意識させられるのは那覇。
職場なんかでも誰かが買ってきた沖縄土産はよく見る。
こういう地域の存在感とかはこれからの時代は大事だよな。
他はかろうじて年配に人気が多少ある金沢くらいか。
他はあまりにも酷すぎる存在感のなさに泣けてくる。
郡山住みだけど郡山が一番イメージ沸かないと思う
実際、観光するところゼロだし
福島って言えば、なんとなく会津とか想像される方はいると思うけど・・・郡山?・・・
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:03:25 ID:wYvpyfQr
>>26 観光する?観光地は近いですよ!1時間弱で会津若松、45分で裏磐梯(五色沼、桧原湖等)、40分で野口英世記念館、35分で猪苗代湖(水がきれいなので郡山人はここで湖水欲)、
スパリゾートハワイアン1時間10分、書けばもっとあります。温泉、スキー、ゴルフとたくさんあります。遊びに来てください!
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:35:38 ID:n0ue9V98
車で有名観光地が1時間前後とか
県面積3位の奴らはなんかすでに感覚が違うよな
他の県なら1時間前後ならもう隣の県ってところも多いし
全然近くもなんともない
しかも1時間も車転がしてもその程度の観光地だしな
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:55:27 ID:NvBvFMaA
2009年松山商店街ニュース
@ヴァージン松山撤退
Aプラダ松山撤退
Bジョー・コーポレーション経営破たん
C三越松山店売り上げ不振のため営業時間短縮閉店時間を7時から6時半に変更
Dコムサイズム銀天街GET店撤退
E梅津寺パーク閉園
Fまつちかラーメンステーション撤退
G生産拠点海外移転のため帝人松山工場規模大幅縮小1800人規模のリストラ予定
H大街道の借り手のない空き店舗をタダで貸して素人雑貨店オープン
I銀天街の丸三書店経営破たん
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:58:24 ID:wQHTOnVN
>>25 沖縄≠那覇
例えば町行く人に「沖縄県の県庁所在地はどこですか?」
と聞いても答えられない人多いと思うよ。
沖縄の存在は偉大だが那覇が存在感あるかと言われれば別。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:07:29 ID:sgbfgoXY
たしかに沖縄の存在は圧倒的だが
那覇もそんじょそこらの都市なんかよりは
よっぽど存在感がある。
沖縄に行く人の殆どが通過するのが那覇空港だし
存在感でもここの都市と比べれば普通に
那覇>その他
このスレの沖縄以外のどの県より知名度もブランドも上。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:14:43 ID:GirGQZUP
時代劇の中の知名度だったら水戸か岐阜だろうな
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:23:13 ID:P0tHfpt8
とんでもない僻地〜松山
とんでもない田舎〜松山
何にもないから高松までお買い物
http://www.yajyu.com/kankou/seikatu21.htm 続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
続いてショッピング! 松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。
>>22 お前アホだなぁ
なんで名鉄がそんな切符発売するかも分からんのか
乗客減に苦しんでるから少しでも競合するJRから客奪おうとそんな苦肉の策を弄してるんだが
岐阜の中高生が本当にこぞって名古屋に行く文化があるのなら、そんな切符発売せずとも乗客増でウハウハだっての
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 11:39:09 ID:Iyi4bRgJ
遊びに行く場所
郡山→仙台
水戸→東京
金沢→新潟
岐阜→名古屋
高松→大阪
大分→福岡?
那覇→那覇
>>35 岐阜→名古屋しか当てはまらないだろ
他はせいぜい数ヶ月に一回レベル
金沢→新潟は論外だし
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:54:14 ID:syEml+oi
郡山→仙台もよくある
どこかから→郡山・・・・・・ない(笑)
都会か?はわからないけど、郡山以外の都市は観光とかで人が時々来そうだから良さそうと思う
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:26:24 ID:syEml+oi
郡山と水戸は水郡線で繋がってるけど人の往来は無いだろうな
遊びに行く場所
郡山→仙台
水戸→東京
金沢→大阪・東京
岐阜→名古屋
高松→岡山・大阪
大分→福岡
那覇→那覇
岡山(笑)
那覇→北谷
岐阜は名古屋に呑まれちゃってねぇ。
昔は賑わっていた市街地もゴーストタウン状態になって久しいし。
ここに挙がっている他の都市はそれなりに独立しているけどさ。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:17:14 ID:lxCJqPL2
>>26 郡山って聞くと、奈良の大和郡山が浮かぶのは俺だけ?
歴史的にも有名だしね
大和の国に筒井順慶に金魚。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 02:04:57 ID:a30XawKi
おまえだけだ
普通の人は郡山は有名だから知っている
関東より西に行けば行くほど郡山って知らないが増えていくんじゃん
関西圏で郡山って言ったら、大和郡山のほうを連想するんじゃね?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 09:37:51 ID:Pjew3enl
郡山→仙台
水戸→東京・横浜
金沢→富山
岐阜→名古屋
高松→大阪・神戸
大分→福岡
那覇→那覇
こうだろ
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:43:19 ID:EkC6YgoL
金沢→京都・大阪
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:12:16 ID:Skq6cJAm
>>46 奈良の大和郡山は歴史好きな奴は東日本でも有名だけどな。
日本国生誕の地、大和の国。古代からの圧倒的な歴史があるから。
と平城京や平安京の時代から重要な地だったからね。
大分市の人はそんな気軽に福岡までいかないぜ。
山越えるか、北九州とおって迂回するかで心理的に壁がある感じ。
行こうと思えば、まあまあ行ける距離ではあるが。
まあ、最寄りって意味では福岡しかないのだが。
福岡市在住の大分市民
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:31:38 ID:53X0I6zp
那覇⇒県外じゃね?
那覇は市内or那覇近郊
沖縄は完結してるだけに都市のソースはかなり幅がある。
面子では沖縄だけにしかないものもかなりある。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:26:46 ID:kwhLhIgg
世界鉄道網ランキング
地下鉄・近郊列車・モノレール・路面電車・LRT・新交通システム など
(2009年米ニューヨークポスト調べ)
1位 東京都市圏
2位 大阪都市圏
3位 ルール地方都市圏
4位 ロンドン都市圏
5位 パリ都市圏
6位 ベルリン都市圏
7位 モスクワ都市圏
8位 ニューヨーク都市圏
9位 名古屋都市圏
10位 マドリッド都市圏
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:28:49 ID:iU/7a/0f
このメンツだと2時間で東京に行ける郡山の圧勝だな。 再来月には1000円で東京付近まで行けちゃうからな。
しかも郡山の周りは新潟仙台埼玉宇都宮と大都市だらけだし! 1000円で大都市行き放題!郡山最強
那覇や九州や四国や北陸の都市にはトリプルスコアで勝ってるな
痛い釣りだなwww
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:28:48 ID:8NI/NzCe
郡山っつったら普通奈良を思い浮かべるやろ
東北の郡山なんか誰も知らんし知名度0やでww
>>56と北朝鮮の精神病院からキムチ悪い書き込みをしてます
郡山っつったら普通福島を思い浮かべるやろ
関西の郡山なんか誰も知らんし知名度0やでww
>>58 >>56は日本人じゃないから・・・
街作り・都市計画(仮)@2ch掲示板は日本人じゃないヤツ結構混じってるぜ
福島も「大阪市福島区」って言いそう
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:40:03 ID:8NI/NzCe
福島wwマイナーすぎやろ
>>60 >>59を見て「自分は日本人だ」って言わないから、お前は日本人じゃないだろ?
普通の日本人だったら「シナやチョンなんかじゃねえよ」って言うんだけどね
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:49:24 ID:8NI/NzCe
いちいちお前の糞みたいな質問に答えるのめんどいねん一応否定しとくけどww
>>62 発展途上国のヤツなんかと間違えられたら、日本人のオレだったらカチンとくるけどね
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:58:30 ID:8NI/NzCe
↑それはお前の知恵がたりんから間違うねんww
頑張れよ知障
>>64 >>63は例えばの話だよ
最後まで日本の浪速っ子とは言わなかったな じゃあね
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 02:38:44 ID:BQKmDPnW
水戸→東京
金沢→東京
高松→大阪・松山
岐阜→名古屋・東京
郡山→仙台・東京
大分→福岡・東京
はいその通り
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 03:12:54 ID:tGfO2KAb
しかし郡山の話題がでると荒れるなぁ
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 05:52:48 ID:vLMor72L
は
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 11:31:57 ID:vLMor72L
い
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:18:22 ID:BQKmDPnW
那覇>岐阜>金沢>郡山>水戸>高松>大分
これが決定版。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:45:13 ID:rBd9uA48
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:03:37 ID:vLMor72L
そうなんだ
那覇以外は行ったことがある岐阜人が言う。
岐阜市は他の都市全てに負けています。
駅周辺のデパートも路面電車も全て消え去って、
とにかく街全体に全然活気がない。
新幹線も高速道路も通っていなくて将来性もない。
>>70 あり得ないからw
>>36 岐阜人とて名古屋にしょっちゅう行くわけじゃない
それこそ数ヶ月に1回レベルも相当居る
むしろ東京の水戸に対する影響力のほうが強いだろう
>>43 知ったかか?
岐阜の中心市街地が大きく呑まれてるのは岐阜郊外だぞ
郡山人だけど、岐阜に行った事ある。人も穏和で街の雰囲気も良かったイメージある
街の規模も衰退具合も郡山と同じような気もしたけど、岐阜のほうが鵜飼いやってる綺麗な川とか財産あると思う
郡山は汚い阿武隈川とガラの悪さが財産
田舎者扱いされてる栃木、埼玉、茨城の下をひっそりとキープして姿隠してる
>>76 少なくとも人は穏和じゃないよ。
運転を見ているだけでも、他地域と比べて攻撃的な奴が多いし譲らないし。
>>75 少なくともこの都市の面々の中では、近隣大都市からの影響力の
強さは岐阜が抜きん出ているよ。
って、地理的位置関係からして当たり前の話だけどさ。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:44:42 ID:5QnpAxh8
首都圏、関西圏と違い、中部圏では中心となる名古屋の規模だけが
突出しているという特徴があって、(人口220万の名古屋の下は40万前後の
都市まで一気に落ちる)周辺都市では文化や商業が育ちにくかったり
衰退してしまったりする傾向がある。
岐阜市は、愛知県内の似たような人口規模、(名古屋からの)距離の都市よりも
名古屋への通勤者が多いなど、名古屋の影響力をもろに被っている格好で、
「愛知県内の各都市以上に愛知県らしい都市」かもしれない。
通勤者でこうなのだから、遊びに行く人については推して知るべし。
>>79 すげえ適当なこと言ってないか?
岐阜市から名古屋への通勤者割合なんて愛知県内の似たような人口規模、距離の都市と比較して
なんら差など無いぞ?
何が愛知県内の各都市以上に愛知県らしい都市だよ、アホ言え
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:46:30 ID:o5A3Qy3W
能登(七尾・輪島・珠洲)
↓
福井→金沢←富山
↑
加賀(松任・小松・山中)
岐阜市と、一宮市岡崎市豊田市四日市市らを比較して
名古屋への依存度に何の差があるのかさっぱり分からん
どこも名古屋市への通勤者比率が5%前後
普段は郊外へ買い物に出て、休日は名古屋へ行く若者ばかりな都市だ
岐阜市だけが突出してる部分はどこにもない
むしろ県庁所在地としての強みでもある文化施設が豊富なぶん岐阜市のがマシなほど
>>80>>82 逆に中部圏における名古屋の影響力の狭さが浮き彫りになっているのではと感じる。
>>79は首都圏、関西圏と違い中部圏は名古屋だけが突出してるという前置きをしたうえで
岐阜は特に名古屋依存度が高いと批判してるけど、大都市圏の中心駅から電車で
20分圏の位置にあるにもかかわらず、昼夜間人口比100%超、通勤流出率たった5%程度というのは
首都圏、関西圏ではありえない。
あと、岡崎や四日市のほうが岐阜より若干名古屋への通勤流出率が高いね。
これも
>>79の主張とは反する事象。
特に岡崎は名古屋以外にも豊田へ通勤者が流出していて、昼夜間人口比も低めであまり独立性は高くない。
この必死な奴は、スレの要旨が理解できないようだね。
岐阜市がタイトルの各都市より大都市依存度が高いという
当たり前の話をしているだけなのに。
もうタイトルの各都市なんか無視で、独りで脱線させて
興奮しているよ。
岐阜では遊べる所なんてあまり無い。
岐阜の若い奴で名古屋に遊びに出ないやつなんて
皆無と言ってしまっていいほどだよ。
岐阜の人間なら、これらのことは否定しないね。
まぁそれ以前に、岐阜の若い奴らは多くが進学就職で
名古屋や関東関西などに出て行ってしまうのだけどさ。
>>84 >もうタイトルの各都市なんか無視で、独りで脱線させて
>興奮しているよ。
つまり
>>79のことか
>>84 郡山がどうかは知らないが、水戸の若いやつはほとんど東京へ遊びに行ってるよ
なんだかんだで遊べるところなんて岐阜も茨城も変わらない
岐阜に無いけど水戸にあるものなんて特に思い浮かばないしね
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:29:20 ID:3eZyVBL1
知りもしないのに大嘘を付かないノ。
そもそも水戸の位置すら知らないだろ。これ。
車で気軽に行けるか、電車の運賃はいくらか、どれだけ時間がかかるか。
名古屋に吸われまくっている岐阜のショボさを、他の都市を
道連れにして誤魔化そうという根性が汚過ぎるゾ。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:32:44 ID:3eZyVBL1
車で気軽に行けるか、電車の運賃はいくらか、どれだけ時間がかかるか。
↑
これ、もちろん水戸から東京への話
岐阜みたいに名古屋の付属とは条件が違いすぎるんだヨ。
>>87-88は何をそんなに必死なのか知らんが
岐阜も水戸も遊べる場所なんて何もないのは同じだって話を
要するに否定したいのだろうか?
水戸の若い連中は本当にバスや電車でちょくちょく東京行ってるぞ
名古屋とは比較にならない東京の影響力をナメてんのか
原宿に集まるゴスロリ娘も水戸あたりの人間がザラに居る
>>87-88は、ただ岐阜を名古屋の付属扱いにして貶したいだけだろ
都市計画板は、そういうお国板臭丸出しなのはいいから
都会への誘惑度を若者基準で考えたら水戸も岐阜も目糞鼻糞だね。
東京や名古屋に毎日行くわけでもないのは水戸も岐阜も同じ。
確かに水戸からのほうが都会に行くまで金はかかるが、水戸の若者にとって東京は
むしろ金かかっても遊びに行くだけの価値があるからね。
名古屋だとそうはいかない、浜松や津くらい離れると名古屋のほうが近いにも関わらず
より交通費のかかる東京や大阪へ遊びに行かれてしまうこともある。
岐阜からでも月単位で東京にやってきては、東京で出会った似たような境遇の人とつるんで
遊んでる若者が居るほど。逆に水戸から名古屋は言及するまでもない。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:17:03 ID:HTTT9OMA
このスレタイ都市の中では金沢と高松が地域の中心都市なんだろうな
高松は松山があるから少し微妙だが
>>89=90
あんたの脳内水戸の披露はもういいからw
主張が特殊(かなりの婉曲表現)過ぎて、
一連の書き込み全て同一人物であることはばればれだよw
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:14:36 ID:T9eV+Emi
>>91 それ言い出したら金沢も微妙
富山に北陸電力や北陸ナンバーワンの地銀を取られたし
92のような、俺様に意見する人間は全て一人の仕業だと妄想する馬鹿ってどこにでも沸くな
郡山は都会じゃないし、東京も仙台も遠いし、金かかる
この中で郡山が一番下だろう。と理解してるんだけど
郡山人より
ID:D9fRleN/
>>96を書かなきゃ説得力あったのに・・・
今更名古屋工作員の存在を否定する名古屋人が出るとは思わなかったw
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:34:49 ID:KslMx47L
100
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 15:28:11 ID:Gh1nPqrP
この中では高松の格が違いすぎるな
ID:ZQbfe8+i
ID:3eZyVBL1
ID:VuAczo9z
脳内岐阜を思い描いてたのは逆にあんたのほうだったな
県が実施した若者の消費動向調査で、おしゃれ着の買い物で「一番よく行く」場所が
名古屋の繁華街という県内の若者は2割にとどまることが分かった。
JR名古屋駅周辺の活性化で若者の多くが流出していると見られていたが、
買い物は地元の大型ショッピングセンター(SC)が中心という実態が浮かび上がった。
調査は昨年10月から12月末にかけ、岐阜、大垣市を中心に繁華街や大学など
人が集まる場所で実施し、主に10〜30代前半から5722の有効回答を得た。
おしゃれ着の買い物場所を訪ねた質問で、ショッピングセンターを一番に挙げたのが
53・0%と半数以上に上った。一方、名古屋の繁華街を一番としたのは20・6%にとどまり、
年代別では20代後半が男性で23・9%、女性で28・6%で最も多かったが、30歳以上では
それぞれ11・9%、13・8%に急減した。
買い物で重視する点は、「価格に応じた内容の良さ」が3割に達し、「ブランド」や「人気」は各2%程度。
商業施設を選ぶポイントでは、「品ぞろえ」が78・4%で最も多く、「価格が安い」が55・0%だった。
品ぞろえのいい場所は、SCが名古屋のデパートなどを大きく引き離して1位となった。
駅周辺の商店街は、利用経験がないという回答が1000件以上あり、岐阜駅前に求めるものとして
「いろいろなものが買える商店街」との回答が全世代を通じて6割近くに達した。
調査を担当した岐阜経済大の竹内治彦教授は「名古屋はアクセスが良くなく価格的に高いと
感じられている」と指摘。「ブランド品など特別なものは求めず、標準的なものがたくさん並ぶ
にぎやかな場所が好まれるのではないか」と若者像を分析している。
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20100421/CK2010042102000019.html
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:40:14 ID:GlB+oD4S
高松の衰退は激しいな
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 14:42:05 ID:NjYaRvM9
松山よりはましだよ
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:04:34 ID:j4QnyaRo
仏タイヤメーカーのミシュランは21日、レストランの格付け本「ミシュランガイド」の
「京都・大阪」版について、神戸の店も加えた2011年版を今年10月に刊行すると発表した。
日本のガイドは「東京」版も刊行されており、国内の都市としては4カ所目の掲載となる。
「京都・大阪・神戸」版は日本語、英語で発売される。
ミシュランガイドの総括責任者であるジャン=リュック・ナレ氏は「神戸は関西の主要都市の
一つであり、神戸ビーフなど国際色豊かで多食な
食文化がある。日本の4大美食都市のひとつと認識している。」
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:39:10 ID:e73ObUIi
高松は街が小さいからな
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:25:28 ID:FFqetw9J
那覇は噂どおりで期待を裏切らない都会だったヨ
那覇は人口密度ハンパねぇって感じだった。
あのクラスの密度が実感出来る地方都市はたぶん那覇だけだろうな。
この中だと人口が一番多いのは大分で
密度高いのは那覇かな
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 15:51:02 ID:tCVqFYv2
郡山が元気だな
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:22:57 ID:AGUWBZky
郡山はスレタイに入るべきレベルじゃない
次点水戸
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:29:22 ID:fQC6Gnh/
>>102 それは、
県都岐阜市の中心繁華街が、岐阜県の若者に完全に無視されてるっていうデータだろ。
普通はそのことが問題になるはずだが、岐阜の場合はもうすでに
中心繁華街が完全に終わっていて問題にすらならないwww
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:23:16 ID:g6LyRwWU
GWに沖縄に行って来ましたが那覇って市街地が広過ぎでした。
那覇から嘉手納町、うるま市までの30キロあたりは完全に市街地が繋がっていて
田畑の類いは一切見られませんでした。糸満方面の空港や海岸沿いはすべて市街地ですね。
このスレの都市の中では群を抜いていますよ。市街地の広さは広島ぐらいの規模でした。
>>102 何の説得力もない調査結果だな。
岐阜にいた人に調査したということは、岐阜志向の強い人を選んで
調査したようなものだから。
しかも「岐阜の大学」で調査なんて…w
しかし現実、若い層なんて名古屋に行きまくっているのに、
何でこんな大本営発表みたいなことをしたがるんだろ。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 18:08:09 ID:6yVs/vIN
田舎って駅だけ立派だよねw
金沢は駅に人が全然いなくて怖いくらい。
終電も22時。
ほんとの田舎は駅は小屋みたいな感じ
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 18:40:26 ID:KN++eVgN
金沢駅って北陸新幹線開業に向けて作られたんだっけ
あのブリーフみたいなのは180億円もかけて作ったのに、雨漏りするしメンテナンスが大変らしい
いかにも田舎の見栄っ張りw
富山のLRT事業がいかに優れた都市計画かうかがい知れるな
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 01:27:27 ID:pFcf2QCe
それに引き換え岐阜なんて、LRTの有用性が説かれるようになっていた
2005年にもなって、車の邪魔だからと言って路面電車を全廃したんだぜ。
ただでさえ寂れまくっていた市街地に、完全に止めを刺した形。
>>115-116 「岐阜に篭っている者だけを対象に」と決め付けてる時点で破綻してんだよお前の理屈は
出直せ低脳名古屋人
お前のレスからは、名古屋の影響力を否定された悔しさがにじみ出てるだけ
ようやく「願望」通りのデータが出てきたものだから、はしゃぎまくって
あちこちに貼り付け回っていたところ、
いとも簡単に調査方法と考察の重大な疑問点が指摘されてしまったからって、
そうカリカリすんなやww
最低でも義務教育を受けてきた学力があれば、誰が見てもすぐに変だなと
思うようなレベルの話だぞw
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 07:15:59 ID:mRbtFWHl
wwwwwwwwwwwwwwwww
112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:29:22 ID:fQC6Gnh/
>>102 それは、
県都岐阜市の中心繁華街が、岐阜県の若者に完全に無視されてるっていうデータだろ。
普通はそのことが問題になるはずだが、岐阜の場合はもうすでに
中心繁華街が完全に終わっていて問題にすらならないwww
>>124 まず
>>123を論理的に否定してみような
名古屋人の文章は、まだ調査結果に対する反論にさえなってない
「県内在住の若者」に対して、県内にある大学のキャンパスや、岐阜駅の周辺で行われたアンケートに
重大な不備があるとも思えない
むしろ今岐阜に居るけど、今から名古屋に行く予定だよって人がいないなんてどうして分かる?
名古屋人曰く、岐阜駅は名古屋へ向かう人たちのための駅なんだって?(3〜4割は大垣方面客なのにこれもどうかと思うが)
そんな場所でも実施されたアンケの結果が
>>102だということを、ちょっとは重く受け止めたらどうだね
だいたい名古屋の繁華街に居る岐阜人を捕まえてアンケしろ!なんて喚いたところで
>おしゃれ着の買い物で「一番よく行く」場所が名古屋の繁華街という県内の若者は2割にとどまることが分かった。
この2割の人間を捕まえてるだけでは?という根本的な疑問には全く答えられないんだろーな名古屋人の馬鹿はw
最低でも義務教育を受けてきた学力があれば、
>>124の言い分は、誰が見てもすぐに変だなと
思うようなレベルの話だぞw
>重大な不備があるとも思えない
「思えない」のは脳の問題。
重大な不備なんだよw
>岐阜の大学に通う人、現に岐阜のショッピングセンターにいた人、
>「県内企業」職員が調査対象って…w
調査対象が選りすぐりの岐阜志向人ばっかw
岐阜県内高卒の大学進学者。岐阜県内の大学に進むのは
わずか1/6だって!
岐阜でもかなりマイナーな存在の岐阜志向人間だけ対象?ww
ま、悔しいだろうけど、この件に勝ち目はないってw
せめて、住基台帳からの無作為抽出によるアンケートだったら
まだ信用できたのにね。
まぁそれでも、帰属意識の高い群の回答率が高くなりそうだけど。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:08:00 ID:hgZeyKM3
那覇だけ別格過ぎw
普通に都会だろう。
東アジアのエネルギーみたいのが、感じられる。
他は元気ないし、そこそこって感じ。
岐阜と金沢はいったことない
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:35:42 ID:8QQ/6EDG
>>127-128の低次元な難癖にワロタ
自分の望む結果が出なかったアンケートを極論で叩き切っては無意味扱いしてるようじゃ
議論のレールには一生かかっても乗れないだろうねぇ
そこまで言うからには万人が納得できる理屈でもあるのかとレス読んでみたけど
ぶっちゃけ根本にあるのは「岐阜人は名古屋で買い物してるはずだ!こんな結果は到底受け入れられない!」という
まことに身勝手な思い込みだけだもん
このアンケートは岐阜駅前でも実施されているし、岐阜の大型ショッピングセンターに居たアンケ対象の若者が
後日名古屋に行くことなどないでしょうなんて決めつけはできないし
もちろん名古屋の繁華街に居た岐阜在住の若者が、後日岐阜のショッピングセンターで買い物などしないはずなんていう決めつけもできない
決め付けるためには、当然裏付けが必要なんだが、それはいつ示されたのかねぇ、はてさて
指向性の偏りなんて言葉でアンケ場所やその対象にケチをつけているが
その日岐阜のショッピングセンターに居た若者は、いつも岐阜のショッピングセンターを利用しているはずだと
アンケ結果にケチ付けてる岐阜アンチは証明してみせられたかい?
結局自分らの望みどおりな偏った結果のアンケートにしたいのは
アンケート結果を受け入れずに、いつまでも岐阜を煽ってる名古屋人のほうなんだよね
ほんと見苦しいねぇ、岐阜煽り大好き名古屋人は
まぁ自分から、俺様の異論を認めない奴は脳に問題があるだの、この件は俺様の勝ちだの
あたかも自分が絶対という、ほんとガキ臭いジコチュー丸出しな発想しちゃってるあたり、相当頭は悪そうだw
> だいたい名古屋の繁華街に居る岐阜人を捕まえてアンケしろ!なんて喚いたところで
> >おしゃれ着の買い物で「一番よく行く」場所が名古屋の繁華街という県内の若者は2割にとどまることが分かった。
> この2割の人間を捕まえてるだけでは?という根本的な疑問には全く答えられないんだろーな名古屋人の馬鹿はw
>このアンケートは岐阜駅前でも実施されているし、岐阜の大型ショッピングセンターに居たアンケ対象の若者が
>後日名古屋に行くことなどないでしょうなんて決めつけはできないし
>もちろん名古屋の繁華街に居た岐阜在住の若者が、後日岐阜のショッピングセンターで買い物などしないはずなんていう決めつけもできない
>決め付けるためには、当然裏付けが必要なんだが、それはいつ示されたのかねぇ、はてさて
このあたりで、統計論理、いや算数ができないことを自ら暴露しているから、
端から馬鹿にされてんじゃないのw
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:13:58 ID:8QQ/6EDG
>>132 はいはいw
統計論理だろうと算数だろうと何だろうと構いませんから
このおバカな私めに、ぜひその論理に基づいた、貴方のご高説とやらを聞かせてくださいなw
言っておくが、それらしい言葉を並べるだけならどんなバカでもできるのよー?
そこまで言うなら、みんなも貴方の素晴らしい解答を、ちゃんと聞きたいと思ってるはずさ、きっとw
だから、くれぐれも
>>132みたいに、中身はただの人格批判なんていう下らないレスだけ書いて逃げないようにねw
ではご高説をどうぞ!岐阜をコテンパンに見下したくて仕方ない模様の名古屋虫さんw
名古屋人逃げちゃったねw
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 12:26:36 ID:ZY6uRCYx
那覇はここで並べられてる都市と同列に語れるような都市じゃないような。
高松は5年位前まではもっと人がいたのにな。
金沢は高松以上に閑散としてる。人も陰湿で暗いし。
裏日本はダメだな
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:38:31 ID:GRtQT34E
やはり郡山が一番だな
那覇には宇都宮レベルでも対抗できない。
政令指定都市が決定的な熊本レベルじゃないか?
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:27:31 ID:rFqMSR2H
wwwwwwwwwwwwwwwww
112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:29:22 ID:fQC6Gnh/
>>102 それは、
県都岐阜市の中心繁華街が、岐阜県の若者に完全に無視されてるっていうデータだろ。
普通はそのことが問題になるはずだが、岐阜の場合はもうすでに
中心繁華街が完全に終わっていて問題にすらならないwww
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:30:49 ID:5HIYLIOt
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:14:43 ID:PI5ZsFkF
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:35:19 ID:5HIYLIOt
>>140 じゃあ説明願おうか?w
まさか東京に近い!とか言う気じゃないだろなw
おまいらビッグアイに見られてるよ
>>137 那覇近郊は広島仙台クラスに匹敵する程の人口がいるからな
このスレの他の都市とは段違いの規模の都市だろう
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 04:54:57 ID:zyhAAmCy
クソ田舎松山2009ニュース
1.ヴァージン松山撤退
2.プラダ松山撤退
3.ジョー・コーポレーション経営破たん
4.来店客激減で松山三越閉店時間を7時から6時半に変更
(売上げの減少が凄まじかったので再び閉店時間7時に戻すw)
5.梅津寺パーク閉園
6.銀天街GETのコムサイズム撤退
7.帝人生産拠点海外移転決定1800人規模のリストラ実施
8.まつちかラーメンステーション撤退
9.大街道の空き店舗を家賃タダにして素人雑貨店誘致
10.丸三書店経営破たん
11.NHK「坂の上の雲」12月最終週視聴率12%台大コケ大失敗w)
2010年に入っての大ニュース
松山商店街空き店舗率16.3%四国県庁所在地中ワースト1
道後の旅館この20年で半減
観光も商業もまるでダメwwwギャハハハ
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 12:38:33 ID:jGp6Cjj0
金沢はオフィス空室率26%
市が廃墟になりつつある
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:07:40 ID:iHn2whQm
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:34:00 ID:+Z44zRZf
事実を指摘されて相手を新潟認定する田舎なざわ人↑
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:10:18 ID:0n9W6ROO
肥溜に反応する新潟人乙
水洗に対するコンプレックスが半端ねーな
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 02:17:49 ID:Vh6rcQPy
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:33:57 ID:e0VebQ/8
都会田舎以前に郡山の知名度は低い
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:41:43 ID:q095fLEU
新幹線の駅があるのは郡山駅だけか
都会は違うな
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:00:07 ID:cHKlLjLW
郡山は唯一県庁所在地じゃないな。
非県庁所在地で三大都市圏を除くと
旭川、郡山、高崎、浜松、松本、四日市、福山、倉敷、呉、北九州はかなり健闘してるな。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:25:12 ID:/knJ9rcL
ほんとだ新幹線あるの郡山だけじゃん
新幹線ないとかマジ考えられないんですけどw
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:49:57 ID:ji9290qt
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:02:52 ID:cHKlLjLW
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 06:57:50 ID:+Faoy3UF
新幹線通ってるだけの田舎は結構あるね
空港が市内にないとか論外
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:14:33 ID:CLCrDOJP
空港が市内にあっても乗る機会はそうはないだろw 多くて年に1〜2回ぐらいかw
新幹線は東京や仙台行くのに何度も乗るからな。
ってか郡山にも30〜40分ぐらい離れたとこに空港あるし。高速ならもっと早く着くだろうし
郡山最強伝
東京に近いし駅前も栄えてるし市街地は広いし郡山の圧勝 アザースw
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:41:11 ID:Ne+VsAvP
明治だっけかに郡山に県庁移転が議会決定した。
が、福島市にじゃまをされ実現しなかった。
その後は安積開拓により発展、更に新産業都市の指定を受ける。
東北新幹線、東北自動車道の開通により県下一の都市となる。
県庁の恩恵なくここまで育ったのはあまり例がない。ましてや、戊辰戦争後の政府の冷遇を考えると尚更。
県庁がないため国立大学、出先機関などソフトがないが仮に県庁が来ていれば
恐らく、このスレでいう所の那覇に次ぐ、宇都宮レベルだっただろう。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:38:44 ID:VkF9bVUF
↑宇都宮以上だよ!九州での福岡市V熊本市みたいな構造だよ。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:43:34 ID:CLCrDOJP
いや名古屋以上だな
郡山の市街地が広い?
面白いジョーク言う人がいるね(笑
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:40:54 ID:CLCrDOJP
↑こいつの悔しくて涙目の顔が目に浮かぶぜw 大都会郡山最強 アザースw
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:45:56 ID:zamMNOHp
岐阜市って素晴らしい! 別の意味でねw
>流れ出る人・物・心 タワーズ前から(朝日 2010年01月29日)
JRの快速電車に乗ればわずか18分。岐阜駅と名古屋駅は、近い。「近くにいいデパートができて良かった」。
岐阜市の主婦(50)は毎週、ツインタワーに入るJR名古屋高島屋へ買い物に出かけるという。
共立総合研究所(大垣市)が、名古屋駅で買い物に来た女性客を調べたら、1割が岐阜県からだった。
「1割と言えば、JR名古屋高島屋の年間売上高が1千億円として100億円。岐阜には大きい額です」と同研究所の主席研究員。
県庁所在地同士がこんなに近いのは珍しい。JRの京都―大津間の10分(快速電車利用)に次ぐ。
だけど、この近さが岐阜市の柳ケ瀬商店街には、うらめしく思える。買い物客をとられるからだ。
岐阜市などによると、仕事を持つ市民の10人に1人が愛知県で働いているという。同市と愛知県に隣接する各務原市の市長は「すべての道は名古屋に通じる」と表現する。
「県なんてもう古いんですよ。いっそのこと、なくせばよい」という声もある。
「岐阜は名古屋の植民地!?」の著書で知られる岐阜市の地域史研究家は、「現在の県を前提に考えれば、岐阜市は情けない状況かもしれない。
でも名古屋まで18分で行けるのだから、ベッドタウンには最適です」と話す。
岐阜大学の教授(財政学)は言う。「名古屋との近さはメリットですよ。一緒に浮上できる可能性があるから」。名古屋と役割分担し、どう連携するか、だ」
岐阜市のまちづくりは名古屋の存在抜きでは考えられないようだ。
名古屋とどう付き合うのか。市長の細江茂光氏(61)は
★「岐阜が名古屋の良好なベッドタウンとなるのも一つの選択肢」とした★(以下略)
http://mytown.asahi.com/gifu/news.php?k_id=22000361001280002
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:55:51 ID:2auXFjyV
郡山とか糞ド田舎だろ
スレタイでは水戸と最下位争い
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:05:44 ID:CLCrDOJP
↑悔しいのぅ悔しいのぅw
郡山にしか新幹線通ってないのに、郡山にド田舎は苦しい言い訳だなwww
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:15:24 ID:ABUuCMFY
新幹線が今後も通らないであろう高松人の妬みか
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:46:22 ID:Cn7NP5MI
>>164 ド田舎ではないな。
私的には郡山は那覇に次ぐ第2位だと思うんだが
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:38:38 ID:2auXFjyV
今のところ郡山の長所って「新幹線」しか出てないじゃん
あとは「東京に近い」とか?w
白河市も新幹線が通ってて郡山より東京に近いけど、もしかして郡山の人は白河市に負けてる意識があるのかなw
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:25:03 ID:JZONZzc4
那覇→独立都市
水戸→東京
岐阜→名古屋
郡山→仙台
大分→福岡
高松→大阪・神戸
金沢→周りに大都市がないただの田舎町
都会度的には
那覇>岐阜>金沢>水戸>郡山>高松>大分だろ。普通に考えて
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:17:57 ID:dlNFnBiS
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:59:24 ID:KTFRSHs2
>>169 ツッコミどころの多い順列だなw
郡山は県庁所在地ですらないだろ
新幹線に関して言えば他の都市までの通過駅に過ぎない
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 14:41:40 ID:83f+Iihl
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:40:30 ID:Tvx9bNGg
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:11:17 ID:S4cs+SBA
知名度がないってのは都会田舎以前の問題
話が広がらないから
都市計画板で知名度云々とか
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 05:32:56 ID:nk5ShnjX
>>176 駅別新幹線利用者数を調べてみてくれ。後はなにも言わない。
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:50:01 ID:X+F6FY1+
那覇
金沢 > 高松 > 大分 > 岐阜 > 郡山 > 水戸
これでFA
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:35:07 ID:2J9m6Dj6
岐阜はもう少し上じゃないか
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
那覇は政令市でも足下すくわれるような街並と密度で別格。
金沢と高松も拠点性という部分では頭ひとつ抜けてる間がある
大分岐阜はそれなりに集積がありイイ線いってる感じ。
県庁所在地としては恥ずかしくないレベル。
東日本特有の駅前に全力注ぎましたって感じで薄っぺらいのが
水戸と郡山。まぁ東京を参考にしてるから仕方が無いのだろうけど
繁華街が極端に狭過ぎ。
那覇=長野>宇都宮=金沢>岐阜=富山=福井=奈良=大分=長崎>水戸=前橋=高松=松山>郡山=青森
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 15:07:33 ID:ZpckcI2A
>>186 長野www
宇都宮=金沢>高松=松山=富山=岐阜=大分=長崎>長野=高崎=前橋>水戸=福井>奈良>郡山=青森
こうだな
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 15:15:37 ID:PTnmif8k
大分なんて団地と一軒家がだらだら続いているだけの人と車の多い田舎だよ。
四日市とか姫路みたいなもんだ。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:37:36 ID:Ze0WYy44
福井をけっこう上にしてるやつは西日本の人か?
水戸はもっと下だろ、民度も最低だし
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:13:48 ID:4h4WZLSl
>>185 キミは金沢を過大評価しているね。
金沢の拠点中枢性なんて年々低下して、現在は一介の県庁所在都市に過ぎないぞ。
大手総合商社等が撤退して卸売販売額が激減している。
現在、金沢の卸・小売販売額は全国都市ランキング圏外21位以下に落ちている。
これを反映してオフィス空室率は26%まで尚も上昇中で、全国県庁所在地bPだ。
国の出先機関は少しは残ってるが、民間企業は時代と市場動向に対応している。
そもそも北陸亜ブロックなんて新潟県より少し多い人口、茨城県と同じ人口、静岡県より少ない人口。
しかも高速交通体系が整備されるに従って東名阪の草刈場として解体されつつある。
こんな狭い世界で覇権争いをして、富山の台頭で拠点性がいまいち確立されない。
現に大手総合商社や地域電力会社等の美味しい所は富山が握っている。
寧ろ人口200〜300万人以上の大県で一極集中している県庁所在都市の方が拠点性が高い。
時代はこの様に変化しているんだよ。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:17:29 ID:4h4WZLSl
オフィス街の主要機関立地調査 煽ってる住民の都市も追加しましょうか?
平成19年商業統計 金融機関数
@東京区1907 J仙台市 188
A大阪市 620 K北九州 182
B名古屋 446 L静岡市 178
C横浜市 369 M熊本市 164
D札幌市 309
E福岡市 293 圏外
F京都市 268 ?岡山市 146
G広島市 255 ?埼玉市 144
H神戸市 228 ?川崎市 138
I新潟市 200 ?千葉市 109
それにしてもベッドタウン弱し!
大手総合商社 国内拠点 (◎=支社 ○=支店 △=営業所・分室 ×=なし)
札仙広福新高 金富福静浜松岡 福北大熊長鹿那
幌台島岡潟松 沢山井岡松山山 山九分本崎児覇
◎◎◎◎○○ ×○××××× ××○△○○○ 三菱商事
◎◎◎◎○○ ×○×××○× ×○○×××○ 三井物産
◎◎◎◎△○ ×××○○×× ×○××○○○ 住友商事
◎◎◎◎○○ ○○○○××× ××△×××○ 伊藤忠商事
◎◎×◎×× ×××○××× ○×××××○ 丸紅
×○○○○△ ×○××○×× △×××××× 豊田通商
○○◎◎△× ×○○×◎×× ××××○×○ 双日
----------------------------------------------------------
拠点性のバロメーターは、大手総合商社・大手ゼネコン支店・大手運送会社支店・地域電力会社本社の有無。
小さい支所の数比べを誤差の範囲でするより重さが違う。
金沢と富山に注目!
193 :
186:2010/06/11(金) 00:53:09 ID:ji1liUGK
>>187 不等号を無視して等号だけを見るとある法則が出てくるんだが気づかなかったか。
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:59:19 ID:UrV5YweL
>>188 横から申し訳ないが姫路は都会。
今でこそ神戸に兵庫県の拠点性を根こそぎ奪われているが。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:56:35 ID:CIAGLkqt
ここ栃木人多いだろ
宇都宮の評価が異様に高すぎる。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:24:24 ID:aM2xPfo0
年間商品販売額が高いからじゃないかな?
この中では一位二位を争う数字でしょ。
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:12:44 ID:iPWtm6Ky
都会と言えば
東京
大阪
名古屋
札幌
福岡
神戸
京都
仙台
広島
北九州
あたりを言うのでは。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:01:40 ID:hhb73uEZ
本当の意味での都会は東西両都市東京と大阪しかないでしょ。
まあ、その東京も大阪の都市構造をベースにしているわけだが。
名古屋は経済規模は大きいけどまだまだ未熟。
東京スカイツリーの立地は19路線が交わるクロスジャンクション。
今の東京タワーよりよっぽど立地は良い。
古くからの江戸の市街地にも近い。
国際観光都市、浅草からも徒歩15分以内で散歩がてらで行ける!
こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと
思われているのが不思議だ。
半蔵門線で錦糸町からも一駅。三越前や大手町、渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜町町(大門)からも
一本で行ける。
そして何より民報各局がスポンサーでもある。
想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
下町の底力に驚くことだろう!!!
http://www.rising-east.jp/ スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!
超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。
タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。
23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:48:04 ID:VjzXLkZm
やっぱ一流都市名乗るには一流大学欲しいよな。
京都のように格が高い都市には一流大学がある。
そういう意味では唯一旧制六医大がある金沢がダントツトップだな。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:53:20 ID:00cj6B+X
>>203 一流都市。格が高い都市。
小学生かお前
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 23:20:53 ID:U6v0rpS3
東京、大阪
名古屋、横浜、神戸
札幌、仙台、広島、福岡
京都
さいたま、川崎、千葉、北九州。
まあ東京、大阪が別格なのは分かるけど都会はここまでじゃね
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 17:03:12 ID:wyQPFjIy
東京 大阪 名古屋
横浜 京都 神戸
札幌 仙台 広島 福岡
さいたま 千葉 川崎
こんなとこだろね
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 17:13:08 ID:wyQPFjIy
ていうか金沢、高松が郡山、水戸と同格な訳ない
この2都市の中枢性は新興政令市以上
大手企業の支店配置状況調べれば一目瞭然
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 17:23:47 ID:6XM+Zbd8
それを言うんだったら金沢、高松も那覇と同格じゃないと思うが。明らかに那覇の方が都会なのは明らかだし。
静岡、浜松、新潟、岡山みたいななんちゃって政令指定都市よりも那覇は都会的だよ。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:40:30 ID:FvOiAZDU
郡山水戸はショボ過ぎて外そう
那覇はベクトルの違う進化をしてるし外そう
入れるなら長崎とか姫路とかか?
JRすら無いのにモノレールと巨大空港が存在し拡張計画が進行中
地方人口激減時代に人口爆アゲ状態
那覇って我が道をいくって感じだよな
まぁどこ切っても同じ金太郎あめ状態の地方都市よりよっぽど良いが
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:43:31 ID:BdJipich
沖縄が郡山 水戸 金沢 岐阜 高松 大分と比べるのは良いが、政令市まで比べるのはなんなのか?
沖縄の産業は?
いまの沖縄の形だけの発展は、たこが自らの足を食う様に見えてならない
沖縄の最も重要な産業は観光資源なのに、それを壊して発展しようとしているのだから
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:13:59 ID:fGp4cR5m
那覇より格下の静岡、浜松、新潟、岡山の立場はどうなるの?いちを政令都市らしいですがWWWWW
なんでこんな田舎みたいな所を政令都市にしたんだろうな?
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:26:09 ID:HX3wFvZ0
>>212 なんだ、普通に自分が絶対勝てない都市を、ライバル(自分でそう思うだけのw)にぶつけているキム沢市でしたか
普通にツマランかった
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:38:33 ID:DK2yebfz
>>212 新潟>岡山>静岡>浜松>>>那覇
これ常識な
行きゃわかるけど普通に
那覇>新潟岡山静岡浜松だよ
出張族には常識。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:13:43 ID:fGp4cR5m
事実を言ったまでで新潟、浜松、静岡、岡山は那覇には勝てないよ。むしろスレを郡山、水戸、高松、大分から新潟、浜松、静岡、岡山に変えた方がいいんじゃない
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:37:31 ID:L+ok7NfC
郡山→仙台
水戸→東京
金沢←富山・福井
岐阜→名古屋
高松→大阪・神戸
大分→福岡
那覇→那覇
那覇は一回しか行ってないが、密度の濃い街という印象だったな
もう14年も前の話。あれからモノレールが開業したり色々変わったろうな
金沢は名古屋や京阪神に行く人も多いのだろうが、
隣の県から遊びに来てた者も結構見かけたな
水戸は外してくれ!
どう見ても最下位になるんでハズカシイです><><
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:36:17 ID:ibsaQhWi
那覇が新潟静岡浜松より上とか何のギャグだ。
ろくな産業ないくせに。
むしろ統計的には県都の中でも下位レベル。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:01:19 ID:fGp4cR5m
しつこいようだけど田舎のくせに都会ぶる中途半端な新潟、岡山、静岡、浜松より那覇の方が都会的に見える。
このスレに4市が入ってもおかしくないよ。那覇以外の他の市と同格に見えるよ
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:31:44 ID:Ru9082Lx
那覇は東南アジア的な発展だね
日本の都市と比べること自体が間違い
県民一人当たりの所得が沖縄のように2万ドルを超えている東南アジアの国があるのなら聞いてみたいもの。
沖縄は先進国の最低限のレベルをクリアしてる。ましてや人口増で若年人口が多い沖縄の県民所得が
ブービーで少子高齢化&人口減が著しい東北、九州あたりの県を抜くのはもはや時間の問題。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 20:18:32 ID:Ru9082Lx
別に那覇が東南アジアって言ってんじゃねーよ
そうやって人の意見を拡大解釈して批判するのはやめろ
>>223 では「日本の都市と比べる事自体が間違い」とはどういう意味?
どう考えても東南アジアの那覇と日本のその他の都市を比べるなとでも言いたいようにしか聞こえないがな。
まぁこの地域格差時代で地方がヒィーヒィー言ってるご時世に
一地方の那覇が東南アジア的な大幅な発展なら理想的で万々歳といったところだが
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:54:50 ID:V0QMhcjq
那覇ヲタって新潟や静岡に来たら腰抜かしてそのまま土下座だろうな
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:16:38 ID:fGp4cR5m
しつこいようだけど新潟、静岡、浜松、岡山は格下にしか見えないよ
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:46:09 ID:HX3wFvZ0
>>225 那覇や沖縄の人は、那覇が新興政令市より都会だろ、JK!www
なんて微塵にも思っていないだろう
そんなくだらないことよりも沖縄には深い問題があるからな
ここで沖縄を出汁に使って煽っているのは、新興政令市に及ばない中核都市か、追いつかれそうな政令市で、沖縄の片面だけを見たニワカだろう
こういう奴らは大抵沖縄に旅行に行って、新興政令市には行ったことがないだろうからw
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 02:40:17 ID:p8dfuYcr
こうして荒れるから那覇は外そう
福岡市+周辺(佐賀市、糸島市は含めず)
2,144,726人 743.78km2
札幌市−南区の山間部(南区の6割)
1,891,494人 726.78km2
北九州市+周辺(隣の下関市は含めず)
1,283,890人 775.18km2
広島市(合併前)+広島市に囲まれている地域
1,235,938人 782.07km2
那覇市+周辺(複数の村含む)
1,212,377人 739.54km2
仙台市
1,035,651人 783.55km2
熊本市+玉名市を除く周辺
970,208人 789.34km2
新潟市+聖籠町+田上町
838,231人 795.86km2
岡山市(隣は47万都市の倉敷市)
704,465人 789.91km2
実際に仙台よりも市街地、中心街が広い印象を受けるのが那覇
仙台よりも圧倒的に小さい新潟静岡浜松岡山
那覇と新潟静岡浜松岡山では一目瞭然。
那覇には都市規模が大きいと裏付ける具体的なデータがあるし
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 11:35:44 ID:9IhXdLAN
なんで新潟が那覇より下になるんだよ
那覇ヲタは馬鹿か
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 13:53:27 ID:p8dfuYcr
那覇は人口密度が凄いだけという感じ
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:50:13 ID:zJtWtGUO
新潟は那覇なんかよりはかなり都会だぞ
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 19:40:26 ID:4qEd0xsT
盛岡 熊谷 沼津 富山 和歌山 福山 高知 久留米は都会か?
>>230 新潟は1000km2に広げても100万人すら集められないんだから
那覇以下なのは仕方がありません。
>>231 空港、モノレール、国の出先機関、企業支店、全国からの集客力、メディア露出
完全に那覇>新潟でしょ
何だ、新潟は金沢にボロ負けしたからって今度は那覇に噛みついてるのか
ほんとみっともないなw
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 23:11:10 ID:0MWYt9xA
データを出して、那覇と新潟の差を出すは容易いが
ここで新潟や他の新興政令市を煽っているのはキムと仙台だからな
無関係な沖縄をこれでもかと叩くのは本位ではないし、政令市としての自尊心にも関わる
別に那覇が新潟より上でも一向に構わんよ
逆に無関係な那覇を出汁に使って新潟や新興政令市を煽るキムや仙台こそ恥を知れ
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:33:00 ID:Es1/eTQ+
普通に考えて新潟や岡山が那覇より劣ってるとは思えない
那覇ヲタは見識が狭すぎるのでは
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 11:23:16 ID:PaASwm4m
郡山市
総人口 338,280人 757.06km² 人口密度 447人/km
人口密度が3桁なんて信じられない田舎では?
同じくらいの人口規模の都市
大阪府高槻市
354,189人 105.31km² 3,360人/km²
千葉県柏市
399,487人 114.90km² 3,480人/km²
などなど、数え切れないほどある
>>237 見識が狭いのは新潟の田舎者じゃないの?
那覇はデータが普通に出てるし、両都市に行けば一目瞭然。
那覇は街は昼夜問わず活気に満ちてるし、少し歩けば全国各地のイントネーションに英語も中国語も聞こえてくる。
一方の新潟は閑散としていて活気は無いし、少ない人通りからは新潟弁しか聞こえてこないし
もちろん夜は8時を過ぎれば死んでるし、那覇と勝負なんて話にならない。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:41:34 ID:ckdTJBjR
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:25:03 ID:buKB7Xds
いやいや都市圏人口だろ
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:46:17 ID:pVx62z55
那覇より金沢、高松だろね
この2都市は大手企業や都市銀行等の地域支社の集積が見られ、新興政令市以上の拠点性がある
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 20:55:43 ID:awn9NzDH
>>243 キミは金沢を過大評価しているね。
金沢の拠点中枢性なんて年々低下して、現在は一介の県庁所在都市に過ぎないぞ。
大手総合商社等が撤退して卸売販売額が激減している。
現在、金沢の卸・小売販売額は全国都市ランキング圏外21位以下に落ちている。
これを反映してオフィス空室率は26%まで尚も上昇中で、全国県庁所在地bPだ。
国の出先機関は少しは残ってるが、民間企業は時代と市場動向に対応している。
そもそも北陸亜ブロックなんて新潟県より少し多い人口、茨城県と同じ人口、静岡県より少ない人口。
しかも高速交通体系が整備されるに従って東名阪の草刈場として解体されつつある。
こんな狭い世界で覇権争いをして、富山の台頭で拠点性がいまいち確立されない。
現に大手総合商社や地域電力会社等の美味しい所は富山が握っている。
寧ろ人口200〜300万人以上の大県で一極集中している県庁所在都市の方が拠点性が高い。
時代はこの様に変化しているんだよ。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 20:57:13 ID:awn9NzDH
オフィス街の主要機関立地調査 煽ってる住民の都市も追加しましょうか?
平成19年商業統計 金融機関数
@東京区1907 J仙台市 188
A大阪市 620 K北九州 182
B名古屋 446 L静岡市 178
C横浜市 369 M熊本市 164
D札幌市 309
E福岡市 293 圏外
F京都市 268 ?岡山市 146
G広島市 255 ?埼玉市 144
H神戸市 228 ?川崎市 138
I新潟市 200 ?千葉市 109
それにしてもベッドタウン弱し!
大手総合商社 国内拠点 (◎=支社 ○=支店 △=営業所・分室 ×=なし)
札仙広福新高 金富福静浜松岡 福北大熊長鹿那
幌台島岡潟松 沢山井岡松山山 山九分本崎児覇
◎◎◎◎○○ ×○××××× ××○△○○○ 三菱商事
◎◎◎◎○○ ×○×××○× ×○○×××○ 三井物産
◎◎◎◎△○ ×××○○×× ×○××○○○ 住友商事
◎◎◎◎○○ ○○○○××× ××△×××○ 伊藤忠商事
◎◎×◎×× ×××○××× ○×××××○ 丸紅
×○○○○△ ×○××○×× △×××××× 豊田通商
○○◎◎△× ×○○×◎×× ××××○×○ 双日
----------------------------------------------------------
拠点性のバロメーターは、大手総合商社・大手ゼネコン支店・大手運送会社支店・地域電力会社本社の有無。
小さい支所の数比べを誤差の範囲でするより重さが違う。
金沢と富山に注目!
>>240 この新潟人って具体的なことは何も言えないな。
第一新潟なんて田舎はスレチだしw
バカなの?w
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 02:00:32 ID:bPxaMo88
都市銀行支店数は金沢>新潟で間違いない。調べてみるがよい。
新潟は大合併で市域がかなり広くなった分、多くなったのだろね
>>247 すげえ馬鹿だww
都市銀行でも地銀でも金沢負けてるだろwwおまえ都市銀行って意味わかってるのか?
>>247 金沢って三菱みずほ三井住友しかないやん…
新生とかなんちゃって都市銀行の支店があるけど…
>>238 参考になんないな…おまえ可住地人口密度を出せよ…郡山なんて大半が山なんだから(笑)
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 02:29:07 ID:NqINILra
スレタイにはないけど宇都宮も結構都会だよ(笑)
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 05:15:15 ID:bSSoN7dd
248はすげー馬鹿だ
テメー痛いとこ突かれてファビョッテんじゃねーよw
鹿児島と宇都宮と松山の50万人以上の3都市は全スレで卒業。
今回の卒業組は那覇がほぼ確定。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:05:05 ID:eIAUoJL9
那覇が卒業したらどこが入るんだ
候補としては秋田、山形、前橋、高崎、長野、富山、津、倉敷、長崎、宮崎辺りか
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:46:44 ID:enPwExoP
正直言って松山は金沢より下だと思うけどな
次に入るのは長崎富山とかか
秋田山形とかのネタ都市は要らない
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:53:41 ID:fqR9S7os
正直金沢が別格すぎて他はどうでもいい
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:00:40 ID:vqy0KhnN
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:54:17 ID:aNWD5NF0
>>256 正直このスレに挙がっている都市は微妙すぎる。
都会という言葉を使うのも微妙だし、田舎と言うのも微妙。
地方ローカルの拠点都市という役割しかないでしょう。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 05:52:49 ID:G+AFMt4C
金沢は自らを大都会だと謳ってるわけだが
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:13:13 ID:f4IQYR2w
百聞は一見にしかず。
那覇は交通、物流、軍事、外交と全国クラスの拠点性が高いな。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 18:04:46 ID:EcnKWTD0
那覇は超隔離離島で戦前戦後は散々だったのにあれだけの都市規模に成長したのは大健闘。
金沢は拠点が高いが隣の富山に金融、電力関係の拠点を牛耳られているのが残念。
高松は国や企業の出先機関が集中し、本州四国連絡橋を80年代に架けてもらい
お膳立ては完璧で四国では一番優遇されてるのにあの都市規模は不甲斐なさ過ぎ。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 19:46:40 ID:Ad3xPjsW
さ
B級グルメみたいなスレだなw
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:06:25 ID:8grO/ZF4
確かに金沢には電力本社がないけど、新興政令市にもないからなw
主要企業・機関の北陸支社・支店、支局の集積がある金沢は、7大都市、高松の次に拠点性の高い都市だろね
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 06:44:30 ID:JCION2Lf
中枢性
東京>>>>大阪>>名古屋>札幌福岡>仙台広島>>高松>金沢>その他
だな
高松は電力の他にJR四国本社もある
金沢の流入・交流人口は3大都市+札仙広福以外ではトップクラス
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 07:12:45 ID:F6HwqaGX
↑横浜、京都、神戸を無視する辺りが金沢らしいね
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 11:17:24 ID:ZPmY9LhZ
ほんと日本人は馬鹿ぞろいだな。特にゆとり世代は馬鹿だ。
狭い国内で争っている間に世界競争から追いていかれているにも関わらずな。
10年後、日本の家電メーカーは生き残っているかな?
ソニーやパナなど日本企業が束になってもサムスン一社に負けているのが現状だ。
企業も人材も根こそぎ流出。日本に残るのは君たちのような抜け殻のみ。
ボンクラばかりの日本に未来はないね。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 12:18:54 ID:jvLa7YZE
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:15:35 ID:MUiPHPly
>>266 金沢は名古屋、富山、新潟に北陸の拠点性を持っていかれ過ぎてる
拠点性は金沢より独立性の高い那覇だろう
那覇空港
沖縄電力(浦添)
アメリカ領事館(浦添)
台北弁事処(台湾領事館)
沖縄防衛局(嘉手納)
内閣府沖縄総合事務局
拠点性は
高松>那覇>金沢
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 16:59:26 ID:gj4Qbl8x
>270
沖縄はムダに人が多いし第二次産業が全然なくて仕事ないからダメじゃん。
本土のプロ市民と外こもりばかりで地元民も迷惑だろうな。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:49:07 ID:vU6qG4TB
沖縄は一次人口と二次人口が少なく三次人口が日本一高い県。
まぁ人口が増えていている上に若年者人口比率が最も高く、高齢者人口比率がもっと低いのが望み。
沖縄以外の地方都市は人口激減+超少子高齢化が物凄いスピードで進み経済基盤は足下から崩壊する。
ここの都市の面子なんて水戸以外は沖縄の心配なんてしている場合じゃないほど深刻。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 04:38:37 ID:YQ5KHdjz
将来性では郡山が一番なんだろうな
はいはいそうですね^^;
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:48:03 ID:yJSHu84/
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 11:33:53 ID:O5s/j9LM
金沢に何があるげんて…
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 16:01:11 ID:YmdPKmCF
>>277 水戸は290万人茨城県の県都で腐っても関東だから
まだ他に比べりゃアドバンテージがあるってことじゃないの?
たしかに他の地方都市に比べりゃまだ成長力のある東京圏の端くれだし
楽観的になれる部分もある
平成21年平均消費者物価地域差指数
1 横浜:110.2 2 東京23区:110.0
3 大阪:107.1 4 静岡:105.5
5 金沢、京都:105.3 7 名古屋:104.8
8 さいたま:104.5 9 和歌山、岡山:104.0
11神戸:103.5 12宇都宮:103.4
13札幌:103.2 14甲府:102.7
15山形:102.6 16福井、松江、広島:102.5
19長崎:102.3 20盛岡:102.2
21津:102.1 22新潟:102.0
23大津:101.9 24山口:101.8
25千葉、富山:101.6 27福島:101.5
28長野:101.1 29青森、徳島:100.7
31水戸、大分:100.6 33岐阜、鳥取:100.5
35奈良:100.4 36高知、熊本:100.2
38福岡:100.0 39佐賀:99.8
40仙台、高松、
北九州:99.5 43松山:99.2
44前橋:98.8 45那覇:97.8
46秋田:97.5 47宮崎:96.6
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/chiiki/index-c.htm
江戸の町ってのは優秀な職人が多かったからね、何代にも渡ってこの東京にすんでる人達が有能なのは当然なんだけど、
そういった皆さんが納めた所得税や法人税を交付税として再分配するだけで終わりじゃあ金だけばら撒く田舎の政治と何も変わらないんですよ。そんなのは開発じゃない。
東京には優秀な人材が多いから起業して成功すると地方から移住したり出稼ぎに来る人たちをね、労働力として受け入れたりもしているでしょう。そうやって人を育てる。
それからここは誤解の多い所なんだけど、現地に工場や発電所を造ったりする形で地方に色々投資を行って、そこの土地も育ててやる。
地方に工事をやるだけでなく、雇用も創出しているって事だよなこれは。そして東京が電気なんかを色々と買ってやったりしてるわけだ。
よく東京が電力を新潟に頼っているだとかとんでもない思い違いをしているね、馬鹿げた奴がいるようだけど、
東京が電気を買ってやんなかったら新潟や福島なんて大変な事になるんだよあれは。電気に農産物の側面があるって事を理解してない。
県民の何%が首都圏の企業に養われているのか良く調べてから物をいわない人間はね、ああいう恥をかく事になるんだよ。
まあねこういう思い上がりはね、情報に格差があるから、無知ゆえの傲慢って面もあるんだけれどそこは君らマスコミが頑張ってくんなきゃ。
国民の教育はマスコミの重要な責務なんだから。教育格差はあって当然なんだよ。でもこういう国民として最低限の事は知らしめておくべきだろう。
おたくどこだっけ?ああ、あんたんとこはちゃんとね、正しい知識を国民に伝えてくれなきゃ。嘘はいかんだろ嘘は。
あんなどこの百姓だか分からない訛ったのに好き勝手言わせてたんじゃ。駄目だよあんなのは。もっとしっかりやんなきゃ。
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 11:13:04 ID:agVIGc0y
東北のシカゴ 郡山
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
水戸って関東なのに東京通勤圏じゃなくて不便そう
関西で言うと和歌山や彦根のポジションだろう
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
>>243 那覇より金沢、高松が都会なんて言うヤツはアホな鉄ヲタぐらい。
鉄ヲタでも延伸計画が進んでるモノレールがある那覇の評価は高い。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 16:31:14 ID:gAG+Rw9I
大分ってパっとしないな
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 17:48:18 ID:yc0lO3gb
総合的に比較すれば
大分>>>岐阜>>>>>高松
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 05:40:58 ID:loNKljC7
(ヽシ・ω・`)ナイナイ
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 10:25:42 ID:yJZxmUzh
どっちが涙目なんだかwww
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 21:54:11 ID:yJZxmUzh
↑お前がなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国際便
那覇
台北週14便 香港週13便 ソウル週3便 上海週2便
金沢(小松)
ソウル4便 上海4便 台北2便
高松
ソウル2便
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:01:17 ID:ZN9g+wiT
離島は飛行機の本数多くて当たり前
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:21:46 ID:kupj5QTb
那覇ってろくな産業なくて所得低い割に人だけは多いんだな。
>>297 だからわざわざ国際線に焦点をあててるんだろうに
キムチってほんっとにバカねw
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 10:48:32 ID:mhTobuqa
那覇ってろくな産業なくて所得低い割に人だけは多いんだな。
これにも反論よろしく。
金沢消滅してくれねーかな
那覇って人口だけじゃないでしょ。
観光
世界遺産
大空港
モノレール
経済成長率
歴史
知名度
インフラ計画
国内拠点...
国内でも成長のスピードはトップクラスで人口も激増中だし
そこらへんの地方の人口減少子高齢化が深刻なド田舎なんて
数年のうちに抜いちゃうだろうしwww
戦争で立ち直れないくらい滅多打ちにされて
20年以上の他国に売られて放っとかれて交通インフラも他県とは
比べ物にならない程不利な唯一の離島県の沖縄。
空襲も何も受けずにただ国の庇護のもとでなんの苦労も無かったのに
ただ衰退するだけのキムはその沖縄に負けるのは悔しくて仕方ないだろうけどコレが現実。
まぁ自慢の都市圏人口微増wも沖縄相手では糞程度だから使えないからなwww
キムってその都市圏微増以外に何があるの?wwwwwwww
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 11:51:49 ID:xTAJqA9e
愚民の必死の反論がツボやわw
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:25:58 ID:dx+/MDBO
那覇はどんなに見た目が立派でも(これすら俺は疑問だが)
商業販売額や県民所得でボロが出る。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:05:52 ID:TLMPuMi2
さぁ
>>302がどんな反論をしてくれるか楽しみだなw
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:15:42 ID:loopiAyF
金沢市ってホテルは多いけど商業施設がたいしたことないんだな。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:33:49 ID:dx+/MDBO
>>306 そんなことない。大和金沢店は地方百貨店にしては売上優秀だし、名鉄や109もある。
商業施設に関しては、高松と並んでトップだろ。
むしろ那覇こそろくな百貨店がない。三越は売上100億切って、
いつ閉店してもおかしくない状況だし、リウボウもいまいち。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:36:48 ID:76lnwl7s
百貨店は大分のトキハがトップ。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:18:44 ID:UIyPiwPb
2006年だから少しデータは古いが
●大分 564億円
トキハ本店418/わさだ146
●金沢 532億円 大和323/名鉄丸越208
●高松 399億円 三越260/天満屋139
●水戸 397億円 京成285/丸井112
●那覇 238億円 リウボウ152/三越86
●岐阜 199億円 高島屋199
トキハわさだは郊外のショッピングモールみたいなものだから
中心街の百貨店だと金沢>大分≧高松=水戸>那覇>岐阜だな。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:17:49 ID:o58ewVdC
今は大したことないが今後伸びしろがありそうなのは間違いなく那覇だな。
日本一地震の少ないというのが大きい。
人間にとって一番恐ろしいのは天災だからな。
どんなに文明が発展しようと人間が作り出した文明なんて自然の力の前では無力同然。
バックアップデータをそういった天災が限りなく少ない地域に置いておきたいというのはベンチャー企業経営者としては自然な発想だろう。
そういった意味で那覇はベスト。
経済特区を売りに東京から積極的にIT企業等を既に呼び込んでいるしな。
那覇は観光都市という性質を持っている為、集客力も抜群にいい。
米軍基地問題さえ解決すれば一気に化けるポテンシャルを秘めている。
1.国税(法人税)
所得控除制度(課税所得の35%控除)
投資税額控除(機械15%、建物8%)
特別償却制度(機械50%、建物25%)
※いずれかの選択となります。
※について、情報特区・金融特区は対象外となります。
2.地方税
法人事業税 5年間一部課税免除
固定資産税 5年間一部課税免除
不動産取得税 一部課税免除
※1,000万円を超える設備を新増設した場合。
3.関税
関税の課税の選択制の適用
保税地域許可手数料の軽減
※について、情報特区・金融特区は対象外となります。
http://tokku.pref.okinawa.jp/point/01/index.html
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:05:47 ID:c1HT6mCC
ん?数日前から那覇推してるのってひとりだけ?w
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:16:56 ID:UIyPiwPb
いや前からいるよ(笑)
まあ那覇は悪い都市ではないが高松金沢と比較する都市ではないな。
那覇と同レベルなのはせいぜい長野か富山あたりだろ。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 04:00:33 ID:o58ewVdC
>>310だけどここに書き込むのは初めてだからw
勝手な妄想で決めつけないようにw
つか沖縄は伸びしろの事を言ってるのであって、現状が他と比較対象になりうるとは一言も言っていない。
現状では高松や金沢の比較にはならないが伸びしろを考えたときに那覇の名前は出てきても、高松や金沢は出てこない。
都会からわざわざ高松や金沢に出ていく理由がないからな。
沖縄には綺麗な海、綺麗な浜辺、綺麗な空、安くて上手くてボリューミーな飯、企業への税制面での優遇などがある。
PR面での圧倒的な有利度では那覇が頭一つ抜けている。
これは東京から見た贔屓目一切無しの感想。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 06:47:35 ID:c1HT6mCC
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 07:41:50 ID:Rt3AS2nH
金沢は500万経済圏だから
この中では格が違いすぎるよ
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 14:21:28 ID:MxCJzF1d
なんか金沢と高松のどっちが都会かっていう話になってるな。郡山 水戸 岐阜 大分 那覇はどこ行ったw
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 17:42:59 ID:UIyPiwPb
金沢と高松は卒業でいいんじゃね?
人口こそ少ないが、商業販売額見て分かる通り
実力的には静岡岡山新潟熊本あたりと比較すべきだしな。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:00:11 ID:o58ewVdC
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:58:31 ID:d1luIuF+
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:03:01 ID:c1HT6mCC
>>318 だからなりすましっつったんだろ。日本語くらい理解しろ池沼
>>309 分かりやすいです。
ありがとうございます。
>>317 そうですね。
新潟と熊本はポテンシャルは多分静岡や岡山よりも高いのに、
いまいち、どういう街にしたいのかが分からない感じが惜しい気がします。
一般人は良い人や美人さんが多いのに、有名人は残念な方が多いですし。
スレ違い、すみません。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:25:38 ID:o58ewVdC
>>320 池沼はテメーだ糞ニートw
変なクスリで勘繰ってる馬鹿相手にするの面倒だから臭ぇアンカー付けんじゃーよw
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 08:06:59 ID:ILQ5gI4y
>>322 その文面から悔しさがにじみ出てるなw
で、日本語は理解できたのか?なりすましの池沼君
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 13:56:28 ID:Y4nMHyyp
ID:o58ewVdC
池沼認定
那覇はポテンシャルももちろんだけど現状も高いでしょ?
30万人都市で商品販売額が低いって言っても他の都市で換算すると都市の中心市街地のみで勝負してるようなもんだし。
40平方キロで10倍以上の面積を持つような他の都市と経済データで比べるのは無理がある。
たしかベッドタウンの浦添市は経済数値が10万人都市ではかなり高い都市。
たしか昼間人口も100%を軽く超えていてベッドタウンと呼ぶのは失礼な都市だし、他の近隣自治体でも
100%を超えている自治体がいくつかあったはず。このスレの他の県と違って沖縄は那覇の一人勝ちではないでしょ。
農地も工業地もなくて生産性の無い離島が第三人口だけであそこまで栄えているのは
アメリカなどの一極集中ではない国家なら解るけど首都一極集中で東京一人勝ちの日本では奇跡みたいなもの。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 06:07:47 ID:DI7E9HRp
江戸東京の東側は、西側のおよそ10倍の人口を、永らく抱えていました。
それほど、
「東側」は、「圧倒的な東京の中心地」 であり、
「西側」は、「超絶のド田舎」 だったわけです。
<1920年の国勢調査:東側>
439,596 台東区
320,695 墨田区
269,812 中央区
254,324 江東区
121,412 荒川区
<1920年の国勢調査:西側>
18,099 杉並区
21,867 練馬区
22,287 目黒区
29,198 中野区
31,615 板橋区
39,952 世田谷区
http://inoha.net/archive/showa/item/pho/tokyo15.jpg 東京市15区
もともと東京市内「ではない」新宿や渋谷は、
やはり副都心ではあっても、都心とはいえません。
そして、これら東京市「ではない」エリアの人間ほど、
新宿や渋谷を「東京」だと言い張る傾向があります。
東京市ではない新宿や渋谷は、現代でいう青梅や八王子あたりになります。
そのため、旅人の安全に配慮し、「新」しい「宿」場が、
浅草の商人によって作られました。これが新宿です。
328 :
東京スカイツリーの立地は最強だ!鉄道19路線と直結直通!:2010/08/21(土) 06:45:53 ID:FLTDs6HX
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
>>325 わたしは群馬県民ですが何か?
それにしてもあなたは沖縄擁護スレに対して何かまともな反論はできないのかしら?
北陸や四国なんてマイナーな土地を擁護する変わり者なんて全国には殆どいないから
沖縄の人気に嫉妬するのは解りますが
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:56:11 ID:DI7E9HRp
>>329 お前アホすぎwwww
誰に対して言ってんだよww かみ合ってないしwwwwwww
大丈夫か?日本語わかるか?wwwww
百姓公務員の税金使い放題王国
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:21:46 ID:IfoFn7IK
沖縄って日本なのか?
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:28:41 ID:kxCUEP4v
那覇に浦添や周辺市町村足しても高松金沢には届かないだろう。
卸売販売額だと高松金沢>沖縄県全土だし
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
那覇って貧乏人が集積してるだけってイメージしかないんだよな
観光以外の産業も特にないだろ
工場とかみねーし
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
郡山の都会度をしらないのはカッペ
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:20:21 ID:eWKh0iVh
知ってるよ
青森ぐらいだろ
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 05:12:11 ID:HqtpBaIt
まあ金沢とよい勝負ってところだろうな
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:32:58 ID:hsXQ+2ko
郡山ってどこの田舎町ですか?
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 15:46:38 ID:9ALYuvTK
郡山は東北では盛岡の次の3位の位置なんだけどな
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:35:20 ID:N7nT5bi/
北陸三位>四国三位>東北三位
って感じか
くんにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:45:35 ID:SI6qNM8+
東京に近い郡山が都会
か
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 09:21:51 ID:Xk4t6lk8
東京に近ければ都会とかw 田舎者のアホ思考丸出しwwwwwwww
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:34:13 ID:JflIoJ+s
岐阜には世界遺産「金津園」がある
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:53:29 ID:SRm7kOQz
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 09:04:15 ID:f8CGRjbf
>>353 こいつが何を言いたがってるのかわからん。誰か説明してくれ
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 10:01:01 ID:qFQLnbEo
東京に近いとこがいい
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 10:05:19 ID:cMAr0EnO
確かに東京に近い郡山は都会
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:08:57 ID:00KjbsoA
なぜ皆は郡山に嫉妬するんだろうか
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:32:28 ID:f8CGRjbf
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:54:24 ID:00KjbsoA
なぜ皆は郡山に脅威を憶えるのだろうか
特に
>>359のようなリアル田舎っぺ君なんか見苦しいな
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:43:13 ID:f8CGRjbf
>>360 ダメだこいつ。勘違いなんてレベルじゃねぇなw 障害だw
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:51:49 ID:bRL8fewi
もしかすると新幹線開通してすでに何年も経過しているのにこの強烈な勘違い度は
あの金沢以上かも知れないな
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:55:17 ID:cMAr0EnO
みんな郡山にビビりすぎw 郡山は大都会とは言わないが都会だし
何より東京に近い。 仙台宇都宮なんて車で1時間でいけるし 埼玉なら2時間でいける
だから郡山の圧勝は何ものにも覆らない事実 金沢 岐阜 高松 大分 沖縄には楽勝で勝ってる ってか郡山市民は北陸や四国や九州や沖縄はすげぇクソ田舎だとみんな思ってるよ 言ってしまえば単なるクソ田舎の観光都市で住むとこではないだろw 外国に近い感覚だね。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:04:10 ID:TH4R99VH
郡山→東京 二時間(陸路)
高松→東京 一時間(空路)
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:10:24 ID:cMAr0EnO
飛行機で東京とかまるで外国やんww 往復で5〜6万はかかるだろ? 小遣い無くなるわ田舎もんがww かわいそうに一生東京スカイタワーやジャニーズやアイドル見れずに死んでいくなんて… ご愁傷様です
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:42:53 ID:TH4R99VH
> 東京スカイタワー
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:25:38 ID:woZvfFO2
ごめんなさい
>>363は絶対に郡山市民ではありません。通りすがりの池沼です
ほんとの郡山市民はここに名前を出していただいてるだけでありがたいと思ってます
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:40:27 ID:D2nTSguB
郡山市民ですが 金沢とかと比較してもらってるだけで満足です
郡山は駅前がやばいです ビルが少しあるだけのニセ都会です
みなさん一度は来てね
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 13:05:25 ID:Fy6m7fzN
東京と新幹線で小1時間で繋がってる点は、郡山の強み。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 13:15:03 ID:Fy6m7fzN
水戸は関東では、はっきり言って群馬や栃木よりハズカシイ。
那覇はすでに外国。
大分・高松、知らん。遠すぎ。
岐阜は、存在感が・・。
金沢も遠すぎ、日本海側って時点で暗い。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 13:36:49 ID:vRfxz6OR
郡山が都会とか言ってるのが何か新潟人臭いな
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 14:54:00 ID:ELYOq/jH
那覇市民だけど郡山、金沢、高松とかのクラスと比べるなよ
札幌仙台名古屋広島福岡に次ぐ拠点大都市だと思うけどな
まあさすがに札仙名広福と比べられると負けるけど、このスレの都市だったら那覇はダントツで1位なのは間違いないからこのスレに那覇は場違いだろ
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 15:59:20 ID:YkwupJwG
那覇なんてボロい家、ビルばっかり、夜になるとゴキブリが道を這ってるwww
おもろまちは近代的な建築物いっぱいあるけど、西町、小禄、曙、国場、首里あたりはオンボロ屋敷ばっかりワラ プゲラ
ゆいレールの売上は頭ウチになってきて利用者も激減ワラ プゲラ
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 16:19:07 ID:1YvNwx9x
沖縄は、圏外です。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 16:43:45 ID:YkwupJwG
本土にある都市とは比べものにならないほど那覇は田舎町で僻地でつ
那覇の歓楽街松山には、夜になると客引きのタチンボがわんさかいます。
これといった産業が無いから若者たちは困窮しておりまつ
ナンクルナイサーwww
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 17:29:22 ID:z3QNu51v
郡山と那覇ってこのスレの底辺都市じゃねーか
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:38:51 ID:gd8oK/EJ
普通に郡山が都会だし
駅前に100mクラスのビルが3本あるんだぜ
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:11:30 ID:uvhi1Tnz
高層ビルがあるから都会って思ってるとかwwwwww 哀れすぎるwwwwwwwww
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:24:35 ID:XadNgxHz
郡山は東京に近い
アメリカならニューヨーク都市圏に入ってる
大分は九州地方では一番東京に近い 豆知識な
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:18:31 ID:frS69bQ2
高松はガチで田舎です。
市街地中心部近くに田園風景が広がっています。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:25:50 ID:GTJdwS+x
中心部を離れたら田園地帯って東京大阪以外はほとんどそうだろ。
東京23区すら端っこはかなり田舎だ。畑も普通に見られる。
高松はこの中では金沢と並んで随一の都会だろうよ。
高松駅前の近代的風景、丸亀町や瓦町の繁華街の広がりは申し分ない。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:51:28 ID:0zpr8wzm
那覇が一番僻地で田舎だな(笑)
ゆいレール美栄橋駅近辺の沖映通りはガチで過疎ってるな(笑)
金沢も駅のすぐ近くに田んぼがあるよね
さすがは百万石を自慢するだけのことはあるよ
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:59:52 ID:nnlLRMLN
>>382 おいおい大阪も電車で20分も走らないうちに田園風景が広がってるだろ。高槻から向こうとかw
東京くらいだな、国内で田園風景が見られないのは
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:56:48 ID:OGeJe1xV
高松って都会なのですか・・・。
はじめて知りました。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:04:53 ID:YIuE4EIa
>>384 金沢は東京、大阪に次ぐ都会というのが地元民の認識なんでしょ?
いくらなんでもそんな大都会の駅の近くに田んぼは無いでしょうよ。
もし有ったとしても百万石の観光田みたいな感じなんじゃないの?
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:08:17 ID:yHtTdru4
高松も金沢も田舎 四国や北陸にあるような都市は田舎
もう諦めろ
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:26:52 ID:UIEZEER5
郡山の一人勝ちか
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:32:04 ID:yHtTdru4
だね 郡山の圧勝ですね
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:35:14 ID:l8JtXFYx
人間が機械的に淡々と暮らしてるところは同じ
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:45:47 ID:w+AvDSvy
郡山厨、少数での必死の反論乙w
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:48:27 ID:w+AvDSvy
反論っつーかただの主張かw
何の根拠も出さずに言い張ってるだけだもんなwww
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:40:40 ID:ddEFEZ+W
金沢と高松を並べてあげてる人が多いですが,
金沢>高松
は結構明確だと思うんですがどうでしょう?
もちろん高松もスレタイの中では二位につける程ですけど
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 08:48:57 ID:VeWdIK5l
>>394 同意。でも交通機関に関しては高松>金沢だよな
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 09:06:25 ID:WVR9Xy9z
北陸や四国の日本の外れにあるような都市は都会とは言えんだろ 言ってしまえばハワイみたいな感覚だな。
東京に近い郡山は大都会
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 09:16:45 ID:VeWdIK5l
郡山民ってなんで同じことしか言えないんだろうねw
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 09:54:41 ID:SWyo5m2r
郡山人の脳内では「郡山>大阪」らしいな
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:13:32 ID:Ob7OHTHm
>>396 水戸が一番都会だな
実際に関東だし都会度でも金沢辺りしか勝てないよ
大分高松那覇とは互角かな
郡山と岐阜は一段落ちるな
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:16:23 ID:Ob7OHTHm
>>394 言うまでもないだろ
観光地としても有名だし新幹線開通するし
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:52:50 ID:SWyo5m2r
観光地も新幹線も都会度に直接関係ない気がするけど
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:58:45 ID:WVR9Xy9z
日本で一番の都会は東京 東京に数時間で行ける郡山は都会
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:07:07 ID:Ob7OHTHm
>>401 都会度には関係はないが都市のブランド力や利便性として重要である
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:45:11 ID:Fx0eWt2u
>>402 「東京に近い」以外の根拠はないのかな?
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:54:31 ID:WVR9Xy9z
東京に近い以外に何の根拠が必要なのかね。 何もいらない。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:48:49 ID:Fx0eWt2u
人口とか商業とか工業とかのデータ出してね♪
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:00:01 ID:2ForldK6
郡山以外は、全部県庁所在地。
郡山以外は、全部新幹線と縁がない。
すごいな、これ。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:41:47 ID:0epEmQcz
>>399 以前水戸に2年住んでたが、おばちゃんが「〜だっぺよ」って
言ってんの聞いてたまげた!「だっぺ」なんて生で聞けるとは
思わなかった。
こんな街のやつらに「都会だ」なんて言って欲しくないが。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:21:33 ID:SWyo5m2r
方言はもっと都会度に関係ないと思うw
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:18:36 ID:Fx0eWt2u
だなw
それだったら大阪がド田舎になってしまうw
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:25:05 ID:kwxxLwKB
「それだったら」とかエクスキューズしなくても良いかも。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:30:39 ID:WVR9Xy9z
おい福島では都会と言ったら郡山だぞ!郡山は東京に近いんだぞ 東京は超高層ビルは400本以上にデパートは高松とか金沢の何十倍もあるし人口も3000万人だぞ! 可愛い女いっぱいいるぞ!
そんな東京に近い郡山の圧勝だろ。
もう諦めろ 高松金沢那覇の田舎もん
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:28:44 ID:fv0OWQik
逆に郡山と張り合える都市は何処なのか聞きたいなw
甲府とかかな?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:30:36 ID:nzL/045b
なんだ、郡山が都会ってのは福島県内での話か。納得したよ。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:31:24 ID:zl/7CK4m
郡山は東京の一部だから郡山と張り合えるのはニューヨークやロンドンやパリかな。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 06:56:04 ID:nzL/045b
東京都民失笑w
郡山は遠く離れた東北の田舎町だよw
それを言ったら金沢や大分などは辺境の田舎町扱いになっちゃう
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:26:28 ID:mH3SaDYA
郡山って宇都宮の弟分だろw
所詮は東北の片田舎
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:15:15 ID:P1jgn+t4
金沢は東京まで新幹線開通するし住みたい度では水戸と互角レベルになるな
岐阜も名古屋かなり近いし郡山も全国で見れば東京に近い部類
那覇大分は観光地だな
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:31:53 ID:BosYS5lZ
首都圏で、出身地を聞かれ「郡山です」って答えても、
「どこ?」って聞き返された事は一度もないな。
そこから福島県の観光地・お菓子の話へ広がっていく事が多い。
聞き返す奴は、社会・地理が出来ない、縁が無い、
ただのバカだと言う事でしょう。
水戸出身の人が首都圏で出身地を言うのは、結構恥ずかしいらしい。
どうやらおなじ「関東」って枠が、ネックみたい。
これは郡山出身者には無いんだよね。
「関東だけれども・・・茨城・水戸」群馬・栃木の人は水戸の人ほど
ハンデな無いみたいだけど。
この心理には、微妙な難しさがあるね。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:33:53 ID:fv0OWQik
「郡山です」「奈良?」
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:35:09 ID:BosYS5lZ
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:37:06 ID:BosYS5lZ
東京・東日本で「奈良の郡山」って言うと、
逆に「????」、知らないんだ?
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:36:30 ID:2UVukntd
まぁなんだかんだ言っても郡山が田舎なのは確実
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:09:38 ID:zl/7CK4m
郡山が田舎なら春日部や熊谷や川越や藤沢や平塚や横須賀も田舎だな
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:16:52 ID:nzL/045b
だから何?
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:19:56 ID:zl/7CK4m
だから何ってだから郡山は都会。 何度も同じ事言わせんな田舎もん
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:01:58 ID:mH3SaDYA
うるせー新潟人
郡山を貶めるなよw
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:12:51 ID:zl/7CK4m
俺は郡山人だ 裏日本のクソ田舎と一緒にすんな田舎もん
新潟は東京行くのにひと山もふた山も越えなきゃならないから大変だなw
郡山は東京までほぼ一直線だ ハンドル動かさないで行けるわ
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:18:07 ID:nzL/045b
とりあえず郡山民は金沢や高松に行ってみろ
いかに郡山が田舎かがわかるから
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:23:14 ID:zl/7CK4m
だから俺は郡山が田舎なのはとっくに認めてる
郡山がそれなりの都会だったら東京の名を出せねーよ
ただスレタイに郡山の名が入ってる以上俺は頑張ってるだけだ。
だって郡山対金沢高松じゃ郡山は何一つ勝てないからな。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:52:47 ID:LhSERt8Q
金沢も高松も、行く用事ないしw
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:33:36 ID:nzL/045b
>>432 郡山に行く用事はもっとないw
観光名所とかあるのか?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:09:06 ID:751ItsHk
>>433 隣町にタモリも認める『炊き桜』があるっ (`・ω・´)
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 04:57:48 ID:r1ebAPvy
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 06:38:20 ID:8gQAAnUf
これらの都市の中でもっとも知名度が低いのは郡山だろう。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 06:53:53 ID:bbhTj0q+
そのとーり
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 07:57:41 ID:dk6Jrp1F
いや郡山は水戸高松岐阜那覇金沢には知名度では勝ってるよ。 少なくとも東日本で郡山知らない奴はいない。
しかし西日本とか絶対住みたくねぇー クソ田舎やん 考えられへんわ 東京以外は田舎 これは常識ね 勘違いしてんなよ西日本のゲス野郎共 西日本の田舎もんは大阪を都会だと思って一生生きてけやw
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:43:08 ID:FpkqR/Vf
>>436 同意。
愛知県民だけど、タイトルにある都市で唯一郡山だけ知らんかった。
郡山以外は全国で100%に近い知名度あるだろ。都会かどうかは別にして。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:58:59 ID:dk6Jrp1F
若い人で高松知ってる奴はなかなかいないと思うぞ。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:05:31 ID:5k0szyx2
>>439 それは、「俺はバカです」って宣言してることになるけどw
この中で衛星都市は岐阜だけだな
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:59:07 ID:FpkqR/Vf
>>440 確かに。100%に近いは言い過ぎたかもね。
>>441 知らんもんは知らんw
俺は名古屋と岐阜の中間あたりの愛知県民だが、岐阜は駅前が寂れてる。
住宅街とかは結構広く伸びている印象がある。
駅前が寂れてるのはどこの地方都市も同じかも知れんが。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:47:11 ID:pME5lVB3
郡山白河辺りには、東京の人が
住んでるんじゃないの?
通勤圏内だし!
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:45:05 ID:Rb4ZUXex
郡山は奈良だろ
郡山といえば金魚。法隆寺(斑鳩の里)にも近い 京都や大阪にも近い
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:25:26 ID:r1ebAPvy
447 :
大和郡山市民:2010/09/14(火) 18:30:11 ID:npJMyzdo
東北の田舎と一緒にしないで。
>>445 郡山は奈良の方が歴史が古い。
大和小泉や矢田山ニュータウン辺りを除けば、法隆寺は心理的に遠い。
郡山は県下最大の城下街、ヤマタイコク想定地、県下最大の道路網
奈良はショボイ。
大和西大寺で乗り換え 難波に買い物へ行く。
ところで東北の郡山には映画館があるのかい?
448 :
旧郡山町在住:2010/09/14(火) 18:37:34 ID:npJMyzdo
乗降客数
近鉄大和郡山駅>>>>>東北 郡山駅
電車本数、車両編成数
近鉄郡山>>>>>東北 郡山
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:01:44 ID:dk6Jrp1F
金沢高松が郡山に勝てるとこあるのかな? 東京の近さで
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:59:48 ID:7uvar9AN
郡山以外、日本の背骨・動脈から完全にそれてるんだよね。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:03:28 ID:bbhTj0q+
郡山の自慢は地理的なことだけですかw
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:10:50 ID:oZLjygo1
いろんなデータ(人口、商品販売額、工業出荷額等)比較しても街も大きし、東北の郡山市の方が上ですが!市制施行も大和よりはやいですが!
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:22:41 ID:bbhTj0q+
>>452 いや、大和郡山じゃなくて金沢や高松と比較しろよw
スレタイにも入ってない都市と比較してどうするんだよアホwww
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:26:17 ID:npJMyzdo
>>452 東国の郡山と畿内の郡山の違い。
シネコンはあるのかい?
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:32:36 ID:z7s4VWfM
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:42:39 ID:TbfwFkm8
ってか
奈良に郡山があるって修学旅行で行くまで知らなかったんだがw
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:39:29 ID:bbhTj0q+
そりゃ東北の田舎町は馬鹿ばっかりだからな
458 :
439:2010/09/14(火) 23:57:01 ID:FpkqR/Vf
ふぐすまの郡山wikiで調べたら、人口30万人以上いて案外多いなと思った。
でも人口密度見て吹いたww
他の都市と比べてもダントツに最下位…
大きい街ってよりもだだっ広いイメージを持った。
まあ俺も昨日までは郡山知らんかったし、勉強になった。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:17:00 ID:Y5xrxzdW
もう郡山の話題はいいよ 毎回同じ話題ばかりで話が広がらんし 郡山の比較対照は松本高崎盛岡沼津福山倉敷とかだろ
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:58:00 ID:6Lzs4oHE
金沢に新幹線通して、誰がどこに行くために使うの?
絶対、無駄じゃん。
>>460 金沢というか石川はある程度の需要があるという試算がでているよ
観光地とも有名で那覇と同等と見ていい
金沢=那覇>>>>岐阜市>水戸市>大分市>超えられない壁>>高松>郡山
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:13:11 ID:QvvPT/7t
郡山は通勤圏内に入ってるわな!
金沢や高松って頑張っても大阪の
通勤圏内になれるかなれないか
だろ?www
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 15:08:24 ID:9c6DxDXR
郡山が東京の通勤圏とかありえん・・・
新潟や浜松が東京の通勤圏と言うのと同じくらいの寝言、いや妄想かw
そりゃあ極々稀にいるだろうが
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:27:59 ID:QdyhDsBZ
やっぱ金沢と高松が頭一つ出てるよな。ほかは郡山を除いてどこも同レベル。郡山はブッチギリの最下位ド田舎。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:43:11 ID:Y5xrxzdW
だから郡山の話題はもういいよ たまには大分の話してやれよ 存在すらわすれられてるぞ! かわいそう
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:49:24 ID:pLYHQIpp
那覇は市周辺にも人口が広がっている。
他は市の一部にだけ人口が密集。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:59:32 ID:QdyhDsBZ
大分はトリニータがつぶれたからいいよ
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:05:36 ID:buEPdLQH
大分、行きにくい。
金沢が抜けてるな。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:40:23 ID:vY0i+w0w
金沢と高松が抜けてる
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:47:33 ID:vY0i+w0w
どうせ早朝か深夜に撮ったんだろ
そんな写真出しても何の説得力もないからw
金沢は釜山への通勤圏
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:16:19 ID:buEPdLQH
郡山って、greeenが活動拠点にしてるじゃん。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:45:36 ID:EAjcUBzL
この中で水戸が1番都会とは言わんが、水戸って駅の利用者が人口のわりに多いんだよね。駅ビル二つ持ちになるのもわかる気がする。
ちなみに、水戸からも郡山も東京へ通勤してるやつなんて数えるほどだよ。郡山は東京が近いだの仙台が近いだの言ってるが、俺から言わせれば郡山から人が出て行くって事だろう?衰退が進む訳だ。
福島県人より
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:26:00 ID:bgaQXy6s
純粋な都会度のみだと
金沢>水戸=高松>那覇=大分>>岐阜=郡山
>>472 ああ、無駄な地下広場かw
確かにそこならいつ行ってもそんな感じだよなw
あの門より地下が無駄。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 05:16:10 ID:uwcdQuZf
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 06:39:15 ID:ItUXkxcE
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:51:09 ID:Yr5VyvUQ
ごめん。郡山人だが沖縄や九州や四国や新潟以外の裏日本には興味ないわ 四国なんて一生行くことも無いだろうな。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:19:04 ID:TT1NoM8H
郡山人行動範囲狭っw
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:55:18 ID:EPgP/6MQ
金沢人の行動圏なんて北陸3県内だけじゃん
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:00:53 ID:sUL/aA36
郡山人の行動圏なんて福島県内だけじゃん
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:44:26 ID:EPgP/6MQ
福島県 13,782.75km?
北陸三県 12,621.99km?
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:51:14 ID:cSYcax2P
楽器でプロに習いに、新幹線で東京に通ってた友達とか、
普通にいたけどね。
郡山
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:56:00 ID:ItUXkxcE
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:45:51 ID:9bc7t6JP
>>443 岐阜の寂れ方は、「寂れの見本」とされるぐらい凄まじいものだからね。
駅周辺も酷いけど、昔は賑わった柳ヶ瀬はゴーストタウン化して久しい。
「中心部」は不便になって過疎化して、小学校が存続できなくなったぐらい。
郊外に住宅は多いけど、人口は減少傾向。
半世紀スパンで見て、これだけ人口の増えていない中都市も珍しいのでは。
高度経済成長下の1970年とほとんど人口が変わらないのだからw
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:40:47 ID:lbkpI7cX
中心街が寂れてきてるのは、岐阜に限った事じゃないよね。
宇都宮だって例外じゃないみたいだし。
仕事の関係上、郡山と水戸に行く事が多いけど、郡山の駅前は、確かにのっぽビルは建ってるが閑散としてるし、最盛期の面影はない。人口減少も著しい。
水戸もそう、人口は増えてるものの、昔の人がごった返す風景はみられない。高島屋、リビン、サントピア、ダイエー、伊勢甚、十字屋、ユニー、これだけ撤退すれば人は減るわな。賑やかなのは郊外と駅ナカだけ。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 03:21:15 ID:GeradaM4
柳ヶ瀬が盛り上がってた時期の岐阜に行ってみたかった。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:58:13 ID:qMfe67xp
郡山駅東口は田舎そのもの
あそこにユアスタのようなスタジアムがあるとイメージ変わるのにw
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:22:30 ID:6sLtArUz
スタがあってもチームがなけりゃねぇ・・・w
福島ユナイテッドはJに上がれる気配ないし、それに福島市が本拠地っぽいしね
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:24:08 ID:fPMaSHxR
福島市>>>郡山市だからな
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 07:32:40 ID:t6LNNk/R
那覇が他の30〜50万都市と圧倒的に違うのは商業地、オフィス街、風俗街が
完全に独立してる事だな。これは政令市以上にしか見られない光景。このスレの
街には高松位か?個人的には4車線以上の道路沿いに30Mクラスのビルが
1km以上続いてるのが政令市の風景として最低限だと思うのだが、千葉が政令市
になってこの法則がくづれた。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 07:55:40 ID:Pw3QyOyH
金沢の街が他の都市と圧倒的に違うのは歴史性と街形成の優位性である。
実は家康が開いた江戸の街は金沢をマネして作られた街であった。
世界遺産都市としての金沢の格の高さがよくわかる事例だ。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:13:23 ID:Cz0HmJ4q
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:20:48 ID:3xakrVOc
>>492 保土ヶ谷のところにスタあったら郡山の方がよくなるよ
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:24:34 ID:dIOZAEMD
郡山が福島市に負けてるとこは県の建物の多さだけ。 あとはすべて勝ってる
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:10:03 ID:ZjPaSZUj
福島には勝てても金沢や高松には勝てない郡山wwwwwwwwwwwwwwww
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:31:20 ID:HDw0fmAj
ていうか岐阜や大分にも負けてるだろ
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:11:26 ID:wwW5z+Lr
この中では水戸が最弱。次に郡山
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:13:44 ID:BtnSzCLY
どこも似たようなもんだろ ただ東京に近い郡山が一歩リードだな
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:19:03 ID:Q7vqrOf2
九州沖縄地方人口密度(人/km2)1位〜40位
沖縄県那覇市 8,024.90
福岡県春日市 7,614.70
沖縄県浦添市 5,726.40
福岡県志免町 4,889.08
沖縄県宜野湾市 4,693.65
福岡県福岡市 4,250.67
福岡県大野城市 3,524.29
沖縄県南風原町 3,284.61
沖縄県与那原町 3,133.86
福岡県粕谷町 2,931.44
沖縄県豊見城市 2,888.48
福岡県中間市 2,790.68
福岡県水巻町 2,685.77
沖縄県沖縄市 2,651.78
福岡県太宰府市 2,356.63
沖縄県西原町 2,182.58
福岡県北九州市 2,014.44
沖縄県北谷町 1,988.32
熊本県熊本市 1,873.38
福岡県須恵町 1,581.87
福岡県大牟田市 1,529.93
長崎県長与町 1,470.01
長崎県時津町 1,445.21
沖縄県北中城村 1,369.47
福岡県芦屋町 1,369.44
福岡県古賀市 1,368.37
沖縄県うるま市 1,336.37
福岡県久留米市 1,323.20
福岡県宇美町 1,298.61
福岡県小郡市 1,288.70
福岡県新宮町 1,283.66
沖縄県糸満市 1,219.71
福岡県糸田町 1,215.42
福岡県吉富町 1,203.52
福岡県筑後市 1,156.73
福岡県筑紫野市 1,142.28
福岡県大川市 1,113.92
鹿児島県鹿児島市 1,106.69
沖縄県中城村 1,100.65
長崎県長崎市 1,092.81
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:33:48 ID:Q7vqrOf2
九州沖縄地方人口密度(人/km2)41位〜80位
沖縄県読谷村 1,082.66
福岡県福津市 1,049.43
熊本県合志市 1,017.96
大分県別府市 1,011.65
福岡県行橋市 1,002.41
熊本県荒尾市 971.95
熊本県菊陽町 968.41
沖縄県八重瀬町 961.04
佐賀県鳥栖市 956.35
大分県大分市 939.25
福岡県柳川市 930.06
福岡県直方市 926.51
福岡県田川市 912.07
沖縄県嘉手納町 909.84
福岡県遠賀町 870.96
熊本県長洲町 855.50
佐賀県基山町 824.82
福岡県篠栗町 811.77
沖縄県南城市 795.74
福岡県宗像市 791.49
福岡県大木町 780.41
福岡県苅田町 744.93
佐賀県上峰町 716.89
長崎県大村市 712.49
福岡県桂川町 693.87
福岡県大刀洗町 675.56
福岡県岡垣町 659.86
福岡県那珂川町 649.91
佐賀県大町町 649.30
宮崎県宮崎市 618.06
長崎県佐世保市 615.67
福岡県飯塚市 612.69
福岡県小竹町 611.07
福岡県福智町 587.82
長崎県島原市 578.93
佐賀県佐賀市 552.15
福岡県広川町 534.16
福岡県川崎町 523.86
熊本県嘉島町 518.37
佐賀県みやき町 512.57
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:18:42 ID:+H7TIkEE
本当に郡山民は「東京に近い」しか言えないんだな
どんだけ低脳なんだよw
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:39:49 ID:BtnSzCLY
↑と東京から遠い田舎者が涙目で発狂していますw
田舎者可哀想です いつの日か安くて速い乗り物が出来るといいですね!
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:39:59 ID:+H7TIkEE
↑と低脳郡山民が涙目で叫んでます
早くまともなオツムになればいいですね!
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:00:52 ID:BtnSzCLY
↑と東京から遠い低脳田舎者は涙目でわめいています
どこでもドアでも早く開発されればいいですねw
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:10:26 ID:wwW5z+Lr
水戸が1番小さい街だが天下の首都圏に近いから住むなら水戸だな。 那覇や金沢なんて観光に行くだけで住む所じゃないわな
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:14:24 ID:vwn81AkQ
じゃあ柏に住んでる俺が一番の勝ち組か
余裕で
松戸・柏>郡山>水戸>金沢
だろうね
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:13:14 ID:Jh4y4BBm
どいつもこいつも蕨市にすら勝てないってか
アホらしいと思わんの
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:07:37 ID:r5LJgs1v
郡山の東口の発展は難しいだろうね。あの工場がどかない限り。
水戸駅南口みたいな訳にはいかないと思う。
同じ裏口みたいな扱いだったけど完全に水戸が先に進んだ。
水戸のユニー跡に400世帯の高層マンションが予定されてたけど、あれはどうなったんだ?大工町はそろそろなのかな。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:28:33 ID:hQ0QsQ01
郡山田舎すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人口はどこが一番多いんだ
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:28:03 ID:tW13Fv+l
松戸市内の駅の数は異常
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:57:42 ID:jGQ+HUlc
郡山市内の駅の少なさは異常
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:34:42 ID:/UTqR3df
この車社会で田舎の市に駅がいっぱいあって喜ぶのは年寄りや高校生だけだろ。 埼玉や神奈川の東京につながる駅ならまだしも。
郡山は東京につながる駅あるし。 何より東京に近いし。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:38:18 ID:Jh4y4BBm
郡山はベッドタウンでFA?
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:39:53 ID:/UTqR3df
郡山はベッドタウンでOK!
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:07:06 ID:r5LJgs1v
郡山のベッドタウンは須賀川じゃなかったんだ。ただ寝るだけの町になってしまったか。
人口減少著しいベッドタウン・・・・
まぁ、県庁所在地でもないしね。東京依存でいいんじゃない。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:14:37 ID:tW13Fv+l
一家に三台とか自家用車が普及してるほど田舎
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:00:54 ID:Jh4y4BBm
福島県で一番人口増加率の高い市町村・地域は何処?
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 08:13:46 ID:LhoXI/ob
福島県は急激に人口減少が進んでるよ。
人口の増加してる市町村は皆無に等しいんじゃないかな。
特に、いわき、郡山あたりは、人口が多いせいか、減少する数字も目立つ。
那覇は最近できた政令市より都会
都市圏人口は100万超えるし
人口密度は関東関西以外では最大
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:45:27 ID:MR8q/xY/
うぜぇーんだよクソ那覇が 中国と併合しろやカス 距離的に明らかに中国のもんだろ 中国怒らしたくないんだよ俺は
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 14:30:42 ID:k3g1qFjy
人口密度
1位…東京
2位…大阪
3位…神奈川
4位…埼玉
5位…愛知
6位…千葉
7位…福岡
8位…兵庫
9位…沖縄
10位…京都
11位…香川12位…静岡13位…茨城14位…奈良15位…長崎
16位…佐賀17位…滋賀18位…広島19位…三重20位…宮城
21位…群馬22位…栃木23位…石川24位…岡山25位…富山26位…愛媛27位…熊本28位…山口29位…和歌山30位…岐阜
31位…山梨32位…福井33位…徳島34位…新潟35位…大分36位…鹿児島37位…鳥取38位…長野39位…福島40位…宮崎41位…青森42位…山形43位…高知44位…島根45位…秋田46位…岩手47位…北海道
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:17:07 ID:2oUcFoja
田舎郡山
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:26:06 ID:6s81acsI
静岡市のわずか8分の1の面積だけで静岡市の人口を越える那覇周辺。
静岡市の3分の1の面積で115万人を越える沖縄本島南側地域
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 06:49:46 ID:6ibPKkrB
郡山田舎すぎワロタw
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:05:24 ID:g8qmGsXC
人口密度が
香川県>郡山市
の時点で……
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:33:08 ID:i8JRnLEI
香川は単に面積が狭いだけだから
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:36:22 ID:g8qmGsXC
狭い=人口密度が高いは成り立たない
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:38:40 ID:b9nII8dE
>>531 いくら狭くても人がいなきゃ人口密度も高くならねぇだろうよw
いつまでも意地張ってないで認めろよ田舎郡山人が
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:11:09 ID:6s81acsI
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:14:05 ID:JvXEl3Mg
郡山のオフィス街は東京だろ 香川とか沖縄のクソ田舎と一緒にすんなよバカ
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:19:45 ID:b9nII8dE
じゃあ東京がなかったら郡山はどうなるんだろうねw
金沢や高松、那覇はその地域の中心都市として機能してるけど。
あれ?郡山は?wwwwww
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:25:19 ID:6s81acsI
誰が東京と一緒にした?
東京は東京でしょ。東京は郡山か?東京は東京。で郡山は?なんで東京に頼る。なんでまったく関係ない東京をここに連れてくるの。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:26:32 ID:JvXEl3Mg
郡山は四国や沖縄バリに広い福島県の中で中心都市として栄えていますが
ましてや仙台宇都宮新潟にも近く天下の大東京にも近い 郡山の勝ちだな 東京だぞ東京!
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:32:53 ID:JvXEl3Mg
だいたい四国や沖縄の田舎者と郡山を一緒にすんなや
盛岡と比較しろ 同じ僻地だし
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:00:37 ID:g8qmGsXC
じゃあ郡山は山梨県大月市あたりと競っててもらえますかね
おうこういうのはsageでやろうぜ
郡山、大月ほど酷くないけどドコドコに近いから都会!
ってのはあまりにもカッコ悪いからやめてくれ
ハズかしすぎる
郡山って仙台のパシリ、新潟の子分、宇都宮の弟分・・・ズブズブのトーホグだろw
何で東京を持ち出すんだよ
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:51:19 ID:i8JRnLEI
>>533 香川が都会って認めろって?そりゃ無理だ
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:55:01 ID:g8qmGsXC
日本語苦手なん?w
sage忘れ……
すまん
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:57:37 ID:6aChzhhy
セブンイレブンがない県は終わってるよ
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:03:13 ID:JvXEl3Mg
全く話題にならない大板こそクソ田舎
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:03:03 ID:g8qmGsXC
高松>大分>岐阜ってイメージ
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:07:41 ID:fuPYxYGX
郡山に驚異を抱いてる奴多いな
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 05:44:23 ID:AdSXXWko
郡山は東京に近いか?
東京に近いほうが都会?
実にくだらない。ばかげてるよ。
それになんで郡山と関係ない東京が出てくる。
何をもって都会なのか?
ってのを決めてからの方がいいんじゃないか?
どんなコンビニがあるか?なんてのも当てにならないぞ?
東京に近いとコンビニ事情をコンボにすると神奈川に母体があるサークルKサンクスはあるの?ってなるべき
となると郡山無いよね?
なら田舎になっちゃうぞ?
大都会金沢にはつい最近までセブンイレブンが無かったしな
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 08:50:42 ID:6MKovqs8
ばかがぁぁぁぁぁぁ
おめぇーらが背伸びした所で郡山には一生かてねぇんだよぉぉぉぉぉ
東京なんか使わなくても福島県だけでも岐阜、金沢、那覇、高松なんて楽勝なんだよばーーーーーか
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 11:45:39 ID:AdSXXWko
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:10:37 ID:JWCglCQ9
那覇は県庁所在地かつ観光都市なので華やかに見える。
つまり出先機関やホテルなどの箱モノがたくさん。
モノレールが立体感を出して都会らしさをかもし出している。
しかも持ち家に住む風習がなく、みんなマンション
やアパートに住むから高層ビルが乱立している。
しかしこれらを総括しても大都会郡山の足元には遠く及ばない。
郡山と肩を並べるには2000万光年早いと思う。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:20:33 ID:AdSXXWko
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:36:35 ID:REr9KWut
郡山駅前は銀座に近い感じかな。
華やかさは国際通りのが上。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:55:46 ID:4V2Exuan
いや郡山駅前は柏や北千住や吉祥寺に近い さすがに地方都市で銀座レベルはないね
郡山民って郡山から出たことないからいかに郡山が田舎であるかがわかってないんだねw
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:33:02 ID:JNsKuuH2
郡山市民です
郡山は個人的に住みやすいですし、自然があっていいです
東京と関連付けている人いますが、恥ずかしいですのでやめてください
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:35:50 ID:4V2Exuan
↑たまにこういう奴出てくるけど
スレタイに郡山の名が入っている以上戦うしかないんだよ。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:03:56 ID:UsmILHcu
いいじゃないか。
確かに郡山に東京は関係ないし。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:12:01 ID:rCShjkUY
まぁこのスレ立てた奴は
郡山はかませ犬のつもりだったのだろうが
今ではキムタク級の主役だな。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:17:06 ID:MVwsmyLe
鹿児島もセブンイレブン進出
残りは糞田舎しかないな
ここ郡山人しか居なくてワロタw
完全に郡山スレだな
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 05:17:56 ID:UsmILHcu
郡山人しかいない?
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 05:25:52 ID:rCShjkUY
IDみる限りおそらく郡山人1人しかいないでしょ。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:42:08 ID:UsmILHcu
いったいどこをどう見て郡山人しかいないって言うんだ。郡山に対してどうこう言ってるのもたくさんあるだろ。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:57:56 ID:rCShjkUY
たぶんみんな郡山しか知らないんだと思う。 郡山はみんなよく通るもんな
四国や九州裏日本や水戸を通ることない
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:31:23 ID:yw75Lrfq
通るだけなw
郡山で下車することはない。降りても何もないからなwwww
いい加減郡山がこのスレの底辺都市ってことに気付いたほうがいいぞ
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:37:10 ID:5m/lQhj3
結局皆さん郡山に憧れてるわけだ
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:56:31 ID:3ypxFPXQ
国立大学すらない都市は黙っててね
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:59:59 ID:3ypxFPXQ
郡山はこのグループ
長野、富山、郡山、旭川、高知、盛岡、宮崎
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:34:47 ID:MVwsmyLe
セブンイレブンがない県
糞田舎乙で終わる
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:44:30 ID:rCShjkUY
新幹線のない県も終わってる 東京から遠い県も終わってる 山越えなしで車で数時間で東京行ける郡山は大都会
静岡とか長野とか甲府は山越えしないと東京行けないからクソ田舎
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:25:44 ID:IM6fRcAH
なにげに郡山も山越えだぞ。
那須〜白河のあたりは結構標高が高いんだなぁ。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:41:50 ID:3ypxFPXQ
郡山自体山の上みたいなもんだろ
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:38:58 ID:8Mu8e8NN
郡山は駅前だけは水戸や宇都宮以上だね。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:44:21 ID:yw75Lrfq
郡山田舎すぎワロタww
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:34:28 ID:8lEsPVAI
金沢駅前は北陸の西新宿と呼ばれとるぞいね
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:53:32 ID:3ypxFPXQ
"北陸の西新宿"との一致はありません。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:01:13 ID:VCSzPHBA
郡山駅前は、水戸や宇都宮より寂しいよ。確かに高層の建物はあるけど、人通りは少ないし。
福島県内は新幹線によって完全にストローされたね。
水戸は人口は少ないけど、まだ微増している。隣にひたちなか市があるのも大きいけど。東海も村とはいえ、3万5000人以上の人口がいるし、30分圏内には日立市もある。都市交流の活発な地域だね。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:31:07 ID:VtLDhbuI
福島、茨城、石川、岐阜、香川、大分、沖縄、人口密度(人/km2)1,000人/km2以上
沖縄県那覇市 8,024.90
沖縄県浦添市 5,726.40
沖縄県宜野湾市 4,693.65
石川県野々市町 3,731.12
岐阜県北方町 3,493.42
沖縄県南風原町 3,284.61
沖縄県与那原町 3,133.86
岐阜県岐南町 2,951.39
沖縄県豊見城市 2,888.48
沖縄県沖縄市 2,651.78
香川県宇多津町 2,252.04
岐阜県笠松町 2,201.45
沖縄県西原町 2,182.58
岐阜県岐阜市 2,026.61
沖縄県北谷町 1,988.32
岐阜県瑞穂市 1,841.52
茨城県守谷市 1,703.65
岐阜県各務原市 1,651.52
茨城県ひたちなか市 1,581.69
茨城県取手市 1,565.79
茨城県牛久市 1,374.64
沖縄県北中城村 1,369.47
沖縄県うるま市 1,336.37
石川県内灘町 1,311.58
岐阜県羽島市 1,254.31
岐阜県多治見市 1,251.22
茨城県水戸市 1,220.02
沖縄県糸満市 1,219.71
香川県琴平町 1,188.53
茨城県土浦市 1,175.17
茨城県古河市 1,164.19
岐阜県可児市 1,126.79
香川県高松市 1,116.31
沖縄県中城村 1,100.65
沖縄県読谷村 1,082.66
岐阜県神戸町 1,074.85
茨城県龍ケ崎市 1,015.47
大分県別府市 1,011.65
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:35:42 ID:VtLDhbuI
福島、茨城、石川、岐阜、香川、大分、沖縄、人口密度(人/km2)1,000人/km2未満
まだ福島は出ないか?
香川県丸亀市 990.49
茨城県東海村 985.89
石川県金沢市 977.56
香川県多度津町 965.16
沖縄県八重瀬町 961.04
大分県大分市 939.25
沖縄県嘉手納町 909.84
香川県善通寺市 872.42
茨城県日立市 858.16
岐阜県安八町 839.64
茨城県大洗町 800.73
沖縄県南城市 975.74
茨城県結城市 792.53
岐阜県大垣市 780.06
茨城県つくば市 747.86
岐阜県美濃加茂市 723.11
茨城県利根町 698.84
岐阜県大野町 697.28
茨城県阿見町 669.45
岐阜県坂祝町 647.87
茨城県神栖市 640.50
岐阜県池田町 637.97
茨城県鹿嶋市 620.79
香川県坂出市 607.26
石川県能美市 577.98
茨城県下妻市 561.78
茨城県那珂市 555.24
茨城県境町 552.68
茨城県つくばみらい市 550.38
香川県観音寺市 539.19
石川県かほく市 536.70
茨城県筑西市 530.68
茨城県常総市 530.60
岐阜県土岐市 524.19
岐阜県垂井町 502.61
茨城県坂東市 458.87
福島県郡山市 447.57なんかこれは?
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 07:05:08 ID:HYQ21HUT
郡山どんだけ田舎なんだよwww
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 07:34:22 ID:SCeiT1nr
その郡山以下の水戸w
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:40:42 ID:BmRE0Fnm
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:17:22 ID:VtLDhbuI
>>586 茨城は、郡山より人口密度が高い市町村が24もあるぞ。福島は郡山が最大。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:37:13 ID:6O364qeC
東北のシカゴ郡山
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:54:01 ID:GoxUPk0s
郡山は東北の平壌やろ でも平壌は高層ビルあるしなぁ
郡山はなんやろうなぁ 東北のバグダッドか
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:03:09 ID:HYQ21HUT
郡山は東北の田舎町
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:55:23 ID:Oiap0QL/
岐阜市はコンパクトな街づくりを目指すと言いながら掲路面電車を廃止した
駅前にタワーマンション建てたってコンパクトになりません
最下位は岐阜ということで
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:59:33 ID:SCeiT1nr
モノレール(笑)しかない那覇w
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:10:37 ID:VtLDhbuI
東京、大阪、千葉、北九州などモノレールは都市的
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:24:32 ID:VtLDhbuI
東京、多摩、千葉、舞浜、湘南、大阪、北九州、沖縄、モノレールは都市的。 また茨城はつくばエクスプレスが秋葉原とつなぐ
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:00:21 ID:HYQ21HUT
各線1時間に1本しか電車が来ない郡山って・・・(笑)
郡山とか・・・
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 03:20:46 ID:8hEKcdqQ
>>590 はりきって書いたんだろうが
つまんね(o^∀^o)
599 :
590ではないが:2010/10/03(日) 03:48:16 ID:qvG/y/+g
郡山にとっては悔しくてつまんないか。
金沢とかよりはマシだろう
セブンイレブンがない田舎よりはマシだろう
郡山ってどこの田舎町だよ
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:22:20 ID:qvG/y/+g
セブンイレブン関係ある?
「セブンイレブンがあるんだぞ」と自慢するのか?
開店の日に民放が天気予報中継のバックに使うほど盛り上がった田舎町が有ったそうじゃないか
その後も店前の道路はしばらくの間、大渋滞が続いたとかなんとか
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:51:55 ID:Z7P2wn/i
郡山にマックカフェあったっけ?
モルティのスタバは仕事の時寄るけど。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 08:09:45 ID:tz7NhQD7
ストリートビューで郡山を見ようと思ったが見れなかった。
田舎だから仕方ないよ
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:00:19 ID:AfFrjKbS
じゃここのスレタイすべてストリートビュー見れないから田舎だね ストリートビューがたくさん見れる東京に近い郡山は都会
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:07:41 ID:tz7NhQD7
岐阜と沖縄はストリートビュー見れるだろ。
あと、東京に一番近いのは水戸だろ。
東京は関係ないが。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:14:35 ID:uC8fzcJ/
郡山って町も田舎だし住民も馬鹿なんだね
たいして栄えてる場所のない過疎の進む岩手、福井、宮崎にどんどん進出して
県都周辺は結構栄えてる香川、愛媛、沖縄に永久に出店しない方針を貫いてる時点で
セブンは地方においては都会か田舎に関係なく出店してることぐらい分かるだろ?
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:55:34 ID:tZYgCM8Z
とりあえずセブンイレブンの弁当とおにぎり、サンドイッチの美味さとATMサービスはコンビニ最強
おにぎりはローソンの方がうまいし
セブンのサンドイッチってか食い物はまずい。
コンビニ自体まずいけどセブンはまずい。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:30:58 ID:ukRkru5Z
郡山最後の望みがセブンイレブンとは。
あと東京に頼らないといけない郡山。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 06:15:04 ID:ueiEmNjv
おまえらに一応教えておいてやるけど
世の中の長身美女は俺のマグナムをぶちこむために存在しているといっても過言ではないということをよく踏まえた上で妄想するんだな
>>613 (^3^)/{アタチもローソンのが好きだヨ!デザートもオイチーよねぇ
セブンイレブンすらない県があるのか…
僻地…
郡山田舎すぎwwwwwwwwwwww
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:57:54 ID:ukRkru5Z
福島、茨城、石川、岐阜、香川、大分、沖縄、人口密度(人/km2)1,000人/km2以上
沖縄県那覇市 8,024.90
沖縄県浦添市 5,726.40
沖縄県宜野湾市 4,693.65
石川県野々市町 3,731.12
岐阜県北方町 3,493.42
沖縄県南風原町 3,284.61
沖縄県与那原町 3,133.86
岐阜県岐南町 2,951.39
沖縄県豊見城市 2,888.48
沖縄県沖縄市 2,651.78
香川県宇多津町 2,252.04
岐阜県笠松町 2,201.45
沖縄県西原町 2,182.58
岐阜県岐阜市 2,026.61
沖縄県北谷町 1,988.32
岐阜県瑞穂市 1,841.52
茨城県守谷市 1,703.65
岐阜県各務原市 1,651.52
茨城県ひたちなか市 1,581.69
茨城県取手市 1,565.79
茨城県牛久市 1,374.64
沖縄県北中城村 1,369.47
沖縄県うるま市 1,336.37
石川県内灘町 1,311.58
岐阜県羽島市 1,254.31
岐阜県多治見市 1,251.22
茨城県水戸市 1,220.02
沖縄県糸満市 1,219.71
香川県琴平町 1,188.53
茨城県土浦市 1,175.17
茨城県古河市 1,164.19
岐阜県可児市 1,126.79
香川県高松市 1,116.31
沖縄県中城村 1,100.65
沖縄県読谷村 1,082.66
岐阜県神戸町 1,074.85
茨城県龍ケ崎市 1,015.47
大分県別府市 1,011.65
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:59:58 ID:ukRkru5Z
福島、茨城、石川、岐阜、香川、大分、沖縄、人口密度(人/km2)1,000人/km2未満
香川県丸亀市 990.49
茨城県東海村 985.89
石川県金沢市 977.56
香川県多度津町 965.16
沖縄県八重瀬町 961.04
大分県大分市 939.25
沖縄県嘉手納町 909.84
香川県善通寺市 872.42
茨城県日立市 858.16
岐阜県安八町 839.64
茨城県大洗町 800.73
沖縄県南城市 975.74
茨城県結城市 792.53
岐阜県大垣市 780.06
茨城県つくば市 747.86
岐阜県美濃加茂市 723.11
茨城県利根町 698.84
岐阜県大野町 697.28
茨城県阿見町 669.45
岐阜県坂祝町 647.87
茨城県神栖市 640.50
岐阜県池田町 637.97
茨城県鹿嶋市 620.79
香川県坂出市 607.26
石川県能美市 577.98
茨城県下妻市 561.78
茨城県那珂市 555.24
茨城県境町 552.68
茨城県つくばみらい市 550.38
香川県観音寺市 539.19
石川県かほく市 536.70
茨城県筑西市 530.68
茨城県常総市 530.60
岐阜県土岐市 524.19
岐阜県垂井町 502.61
茨城県坂東市 458.87
福島県郡山市 447.57(福島最大)
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:06:19 ID:pYrVzcsY
東海の横浜、神戸と言われている岐阜市が最も発展力を持つ大都市である。
近年、再開発によって更に求心力を高めており、120万岐阜都市圏は滋賀県東部、北陸地方、尾張地方をも飲み込み、200万を超える都市圏を形成しようとしている。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:26:55 ID:SBjJB5bS
>>613 セブン>>ファミマ>ローソンだろ
デザートならファミマ>セブン>ローソン
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:24:21 ID:wRqmiS2K
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:29:29 ID:/wrX6UE5
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:02:19 ID:wRqmiS2K
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 06:41:35 ID:viS3wnJb
ルンルンの自演がバレました@良識派
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286141583531.jpg \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おーい やまだくん ∧∧
座布団10枚 ∧∧ (゚∀゚,,)∩
やっとくれ (゚Д゚ ,,) ∧∧ (冫z,,く_ノ ∩ ∧∧
∧∧ (__」L_) (゚Д゚ ,,) (________) く(゚∀゚,,) ∧ ∧
(,,゚Д゚) ∬ (________) く冫y,,く__) 彡※※※※ミ 冫z,,く__) < *`∀´>
pく冫y,,く__) 旦 彡※※※※ミ (________) .彡※※※※ミ (________) (__」L_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 彡※※※※ミ 彡※※※※ミ 彡※※※※ミ 彡※※※※ミ (________)
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT
\\\ パチパチ /// \\\ パチパチ /// \\\ パチパチ ///
┃( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`)┃
\\\ パチパチ /// \\\ パチパチ /// \\\ パチパチ ///
┃( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`)┃
\\\ パチパチ /// \\\ パチパチ /// \\\ パチパチ ///
┃( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`)┃
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 04:01:26 ID:0nt7MZ71
郡山は都会だよ
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:51:17 ID:ix/l3c5d
そこそこ発展してるが、都会ではない
いや、まったく発展してないよ
郡山民の勘違いはすごいなw
郡山とかギャグかよw
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:09:08 ID:1YqVykc/
福島、茨城、石川、岐阜、香川、大分、沖縄、人口密度(人/km2)1,000人/km2以上
沖縄県那覇市 8,024.90
沖縄県浦添市 5,726.40
沖縄県宜野湾市 4,693.65
石川県野々市町 3,731.12
岐阜県北方町 3,493.42
沖縄県南風原町 3,284.61
沖縄県与那原町 3,133.86
岐阜県岐南町 2,951.39
沖縄県豊見城市 2,888.48
沖縄県沖縄市 2,651.78
香川県宇多津町 2,252.04
岐阜県笠松町 2,201.45
沖縄県西原町 2,182.58
岐阜県岐阜市 2,026.61
沖縄県北谷町 1,988.32
岐阜県瑞穂市 1,841.52
茨城県守谷市 1,703.65
岐阜県各務原市 1,651.52
茨城県ひたちなか市 1,581.69
茨城県取手市 1,565.79
茨城県牛久市 1,374.64
沖縄県北中城村 1,369.47
沖縄県うるま市 1,336.37
石川県内灘町 1,311.58
岐阜県羽島市 1,254.31
岐阜県多治見市 1,251.22
茨城県水戸市 1,220.02
沖縄県糸満市 1,219.71
香川県琴平町 1,188.53
茨城県土浦市 1,175.17
茨城県古河市 1,164.19
岐阜県可児市 1,126.79
香川県高松市 1,116.31
沖縄県中城村 1,100.65
沖縄県読谷村 1,082.66
岐阜県神戸町 1,074.85
茨城県龍ケ崎市 1,015.47
大分県別府市 1,011.65
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:10:41 ID:1YqVykc/
福島、茨城、石川、岐阜、香川、大分、沖縄、人口密度(人/km2)1,000人/km2未満
香川県丸亀市 990.49
茨城県東海村 985.89
石川県金沢市 977.56
香川県多度津町 965.16
沖縄県八重瀬町 961.04
大分県大分市 939.25
沖縄県嘉手納町 909.84
香川県善通寺市 872.42
茨城県日立市 858.16
岐阜県安八町 839.64
茨城県大洗町 800.73
沖縄県南城市 795.74
茨城県結城市 792.53
岐阜県大垣市 780.06
茨城県つくば市 747.86
岐阜県美濃加茂市 723.11
茨城県利根町 698.84
岐阜県大野町 697.28
茨城県阿見町 669.45
岐阜県坂祝町 647.87
茨城県神栖市 640.50
岐阜県池田町 637.97
茨城県鹿嶋市 620.79
香川県坂出市 607.26
石川県能美市 577.98
茨城県下妻市 561.78
茨城県那珂市 555.24
茨城県境町 552.68
茨城県つくばみらい市 550.38
香川県観音寺市 539.19
石川県かほく市 536.70
茨城県筑西市 530.68
茨城県常総市 530.60
岐阜県土岐市 524.19
岐阜県垂井町 502.61
茨城県坂東市 458.87
福島県郡山市 447.57(福島最大)
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:57:08 ID:YzRdXVxV
水戸含め、茨城は合併に関して遅れてるよね。
同じような規模の都市があちこちにあるような感じ。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 12:56:10 ID:kKT+kcFR
東北って仙台の次の都市が郡山なんでしょ
相当しょぼい
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:37:22 ID:fhRVBjRs
仙台の次の都市は盛岡だから
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:56:08 ID:cdrQz6+/
どっちみちしょぼいwww
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 04:48:12 ID:x1Fyy44p
郡山に住んでるとか一生の恥だろw
あんな糞田舎に住むとかありえねぇわマジでwww
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:53:52 ID:yy+YgMqC
那覇は市民より観光客の方が多いだろ
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:23:31 ID:3kp+4qto
そう必死になって郡山とぼしてると
郡山が都会で東京に近くてうらやましいみたいだぞw
>>636 茨城もそうだが那覇一帯は特にどうにかした方が良い。
あと金沢は面積的にまだ合併できそうだな。
面積的にはねw
隣接自治体の住民感情は…
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:19:41 ID:neKlVM7X
ゼビオにも見捨てられた郡山
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:21:44 ID:rdbcGI0s
東海って名古屋の次の都市が岐阜なんでしょ?
ショボい
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:54:43 ID:gw7NUMOK
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:58:29 ID:rdbcGI0s
どっちみちしょぼいWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
まあ郡山はそのショボイ都市よりもさらにショボイんだがなw
651 :
lr:2010/10/13(水) 23:32:16 ID:ZY4UqlBE
■沖縄は日本領!■
他のスレッドに「沖縄県民の8割は独立を希望している」とありました。日本人の皆さんはそれに反発せず、中にはマ
ジに信じた人もいるのは、残念で情けない。某大国の駐日ネット工作員が投稿した文章だと見抜けないのでしょうか?
沖縄県民の99.9%は独立など希望していません。
中国国内ネット掲示板には「沖縄は独立せよ」とか「沖縄は中国領だ」という文章がしばしば投稿され、事実を歪曲し
た勝手な主張が書かれています。それを知る人なら、日本の2チャンネルに「沖縄県民の8割は独立を希望している」と
投稿したが誰か、その人の意図は何かを簡単に見抜くでしょう。
「うそも1万回言えば真実になる」と言います。先月の尖閣衝突事故についても、中国最大の「人民網」ネットは、日
本巡視船が中国漁船の右横腹に90度(T字型)に突入する歪曲衝突図解を掲載し、中国全国民は日本が悪いと信じき
っています。そのようにして14億人の巨大な世論を形成するのです。
14億人を抱える中国は、エネルギー・食料確保に必死で、尖閣海域の天然ガスと魚を渇望していることでしょう。地
図を見る時には北を上にしないで、中国大陸から東を見てください。日本領の奄美・琉球・石垣の列島が中国大陸の目
の前を塞ぐのは、中国にとって邪魔なのです。沖縄にアメリカ軍が駐留するのも、中国にとっては邪魔なのです。中国
ネットが「沖縄は中国領だ」と主張する理由もわかるでしょう。
言語学的にも琉球方言は日本語と同じウラルアルタイ語族です。中国とは無関係です。日本人は「沖縄は日本領」と毅
然と主張し、コソ泥膨張主義中国を追い払うべきです。
(以下転載)
■中国に抗議するデモ■
10月16日(土)。青山公園南地区(地下鉄 乃木坂駅5番出口)14時00分 集会、 15時30分 デモ出発。
詳細は「頑張れ日本 全国行動委員会」 で検索。合法デモです。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:36:39 ID:yQLEsZBH
岐阜>郡山
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:13:58 ID:QAK+TVAo
年間商品販売額 2009年度
郡山 1兆4913億
水戸 1兆5201億
金沢 2兆7869億
岐阜 1兆7242億
高松 2兆8507億
大分 1兆5247億
那覇 9220億
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:29:02 ID:Tfgc/rsV
郡山が一番都会
ほかはチンカス
>>646 どこまでを東海と呼ぶかで変わってくるが、
東海3県でならいまは、豊田市が2番手。3番目が岐阜だったはず
まぁ、どっちにしろどんぐりの背比べだがw
つか、豊田、岐阜、一宮、豊橋、岡崎は人口差5万人程度でほんとどんぐりの背比べ
それに春日井、四日市が30万で続く
浜松を含めれば、浜松がダントツで2位となる。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:15:11 ID:cVcDKQie
岐阜でも進学校は東大、京大目指すな
進学校の中間層以下が名大
理系だと京大、東大>東工大>阪大>名大
文系だと東大、京大>一橋>名大かな
阪大の文系のことは周知だから外語以外は名大目指してたな
あと名大は薬ないから薬志望は阪大、東北目指してた
東大、京大が他の旧帝大より格が上なのはいうまでもないが、
連中から見て、他の旧帝大をバカにするような発想はない。
自分たちがいて、他の旧帝大がいる。そこにはノーベル賞クラスの学生も
たくさんいる。東大、京大だって天才ばかりではないわけだし、自分より
優秀な学生が、他の旧帝大にもたくさんいる、という認識は普通にあるだろ。
それ以外の大学に対しては「まあ、がんばってね」って感じか^^
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:24:53 ID:ZeAMKOo8
東大京大合格率
金沢>岐阜>高松>水戸>大分>【壁】>郡山≒那覇
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:35:47 ID:Tsr7x8il
高松は駅前綺麗だけど、松山の方が都会だと思うわ。位置が逆なら高松は完敗してる。何で高松発展しなかったんだろ?
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:14:03 ID:+7vA4swC
緑が大嫌いな郡山市民だが・・・郡山は糞
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 08:39:03 ID:DUyYMYRJ
名古屋市民ですm(__)m
この間、出張で郡山に行きました。岐阜より都会でしたよ!w
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 08:39:40 ID:4WGz1mwK
またまたゼビオに見捨てられた郡山
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 08:42:53 ID:DUyYMYRJ
ゼビオメンズはあるみたいだけどなw
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:17:33 ID:xmDhK/Oq
ゼビオはなぜ福島ユナイテッドを救わない!!
水戸駅南口駅ビルにビックカメラが入るみたいだね。北口の駅ビルエクセルとは営業形態が異なる駅ビルになるみたいだ。
東京ヴェルディ>>>>>>>>>>>>>>>>【越えられない壁】>>>>>>>>>>>>>>>>>>福島ユナイテッド(笑)
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 14:47:22 ID:miwMQ1p+
>>656 東大京大と一くくりにするが、今は東大と京大だとかなりのレベルの差があるぞ。
京大は東大より阪大に近いレベルに落ちてきてる。
>>665 何言ってんだ?
阪大なんか東北とそう変わらない程度の所と京大じゃレベルが違う
そこまで東大とは開いてない
駿台みたいな特定の大学が極端に高くなる胡散臭いデータ出されてもな
せめて河合か代ゼミにしとけよ
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:51:45 ID:M3otTdPx
そこらへんは他板でやれ
________|昼間人口 |人口. |昼夜比.|サービス業.|農漁産.|製造品出荷..|卸売販売額. |小売販売額..|
【岩手県】盛岡市_|(**,317,473)|*,298,293|D106.4|×*,*80,448|G1,918|×**,218,157|×***,947,280|×**,366,645|05
【秋田県】秋田市_|(**,342,373)|*,325,837|×105.1|×*,*74,394|×*,972|×**,327,017|×***,878,538|×**,376,659|00
【福島県】郡山市_|(**,359,311)|*,338,835|F106.0|×*,*75,525|×1,852|G**,893,428|×**1,074,822|×**,416,571|03
【新潟県】新潟市_|(**,828,492)|*,812,223|×102.0|A*,162,937|@6,810|E*1,116,751|@**2,631,003|A**,940,963|33 1
【富山県】富山市_|(**,446,319)|*,420,423|E106.2|×*,104,228|×1,630|D*1,372,527|×**1,311,435|×**,510,045|07
【石川県】金沢市_|(**,497,275)|*,457,273|B108.7|G*,121,237|×*,855|×**,515,694|C**2,180,953|G**,605,948|13
【福井県】福井市_|(**,296,801)|*,267,398|@111.0|×*,*65,428|×1,032|×**,420,553|×***,966,814|×**,386,054|08
【長野県】長野市_|(**,401,425)|*,384,327|×104.4|×*,*84,064|×1,664|×**,475,254|×**1,030,566|×**,451,900|00
【長野県】松本市_|(**,260,914)|*,241,478|C108.0|×*,*59,273|×1,837|×**,611,242|×***,962,642|×**,332,861|05
【岐阜県】岐阜市_|(**,430,895)|*,411,179|×104.8|×*,*97,751|×1,147|×**,283,090|×**1,264,762|×**,459,468|00
【静岡県】静岡市_|(**,743,114)|*,717,198|×103.6|D*,142,416|D2,677|C*1,845,170|A**2,535,218|E**,812,118|23 4
【静岡県】浜松市_|(**,816,840)|*,811,397|×100.7|E*,138,816|A5,885|@*2,869,350|F**1,966,792|B**,937,653|26 2
【岡山県】岡山市_|(**,741,980)|*,704,189|×105.4|C*,147,211|E2,409|F*1,017,954|D**1,979,491|C**,859,927|19 5
【愛媛県】松山市_|(**,526,314)|*,515,772|×102.0|×*,105,578|F2,156|×**,441,727|×***,953,796|×**,549,143|02
【香川県】高松市_|(**,441,821)|*,418,749|G105.5|×*,*98,170|×1,860|×**,361,043|B**2,271,158|×**,579,608|07
【福岡県】北九州市|(*1,010,322)|*,982,805|×102.8|@*,199,406|×*,690|B*2,460,930|E**1,978,663|@*1,090,390|25 3
【長崎県】長崎市_|(**,456,733)|*,444,117|×102.8|×*,*98,231|×1,852|×**,592,250|×***,742,233|×**,404,901|00
【熊本県】熊本市_|(**,754,291)|*,729,739|×103.4|B*,154,869|B5,213|×**,413,849|×**1,543,647|D**,828,397|16
【大分県】大分市_|(**,482,992)|*,470,826|×102.6|×*,*95,144|×1,209|A*2,823,006|×***,992,114|×**,532,632|07
【宮崎県】宮崎市_|(**,407,032)|*,398,407|×102.2|×*,*89,014|C4,568|×**,219,755|×***,927,317|×**,458,183|05
【鹿児島】鹿児島市|(**,617,343)|*,605,424|×102.0|F*,131,394|×1,878|×**,378,472|G**1,910,715|F**,625,800|05
【沖縄県】那覇市_|(**,348,459)|*,314,897|A110.7|×*,*90,763|×*,231|×**,*28,880|×***,616,044|×**,305,972|07
再開発で急速に発展している岐阜市がもっとも都会。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 03:40:12 ID:RP1GYM1W
郡山はロクな大学も無いからな
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:07:44 ID:adPIgL0u
大学ランク
金沢>岐阜高松松山大分水戸>那覇>>>>郡山
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 09:53:07 ID:K1e9cMWv
郡山は都会ダ
今ラカ郡山に鯉
バカにしてる谷津ハ袋叩きにシテやる余w
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:58:37 ID:+n/Rzozc
>>675 よく言った、郡山は都会だこの中で一番都会だ
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:45:15 ID:nW01wU+m
郡山は盛岡と争ってろよw
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 02:48:29 ID:PCIhx6IQ
盛岡>>>郡山なんだが
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 03:05:34 ID:/JJWH8M5
水戸>>>郡山>>>盛岡
ってことか
>>524 県民ほとんどじゃないか!
土地が狭いだけって感じもするんだが、どうだろう
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:11:06 ID:cxjSVTUz
金沢にはね、おまん小豆があるんだよ。
水戸納豆より匂いが良いよ。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 03:17:27 ID:K/JBBhWW
郡山に行ってみたらあまりにも都会で驚いた
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 06:38:47 ID:fuDExf5n
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:43:11 ID:vzq3DRGy
あのねぇ〜モルティのスタバ行ったら客俺一人で、これも驚いた。
小山、宇都宮、水戸のスタバは座るところを探すのに一苦労なのに。
あ、郡山にパステル無いんだね。
うすいあたりにあってもいいような・・・・
ってもパステルわからんか。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:47:44 ID:ZpH899zQ
今日も郡山への嫉妬が酷いな
都会の若者
趣味→それぞれが好きな趣味を楽しむ、知人の好みや薦めを取り入れることもある
車→たまの遠出に使う レンタカーでも十分
遊び場→街に行って楽しむ
音楽→各々が好きな曲を楽しむ。知りあいに奨められたり、街のライブで新しい音楽を開拓したりもする
ケータイ→持っても日常の連絡レベル 敢えて距離を置いて持たない人も増加
友だち→環境に応じて変化
テレビ→つまらないからみないか、せいぜい衛星放送で好みなコンテンツを観るレベル
酒→付き合いがあれば飲む(酒好きは別)
タバコ→ダサい。不健康。時代遅れ
ギャンブル→大半が興味ない
セックス→相手がいれば愛情表現としてする
トーク内容→双方の気を使いつつも、疎すぎず密すぎずで有益に盛り上がる
田舎の若者
趣味→特定の趣味がない
車→どこか行く時は常に車。麻薬のように依存している
遊び場→国道沿いのジャスコやファミレスなど、普通の若者ならたまに寄る全国チェーン店に常に依存
音楽→典型的なJ-POP聞くのが7割、その反抗でロキノン厨こじらせた中二が3割くらい
ケータイ→モバゲーやグリー等のSNSに依存しまくり、無駄にしか思えない電話メールしまくり
友だち→中学生の地縁的な付き合いが、スタイルも面子も変わらず30過ぎても継続
テレビ→見る番組・視聴スタイルはテレビ世代の中高年と全く同じ
酒→華奢な女でもオッサンのように酒呑み
タバコ→世界的禁煙と無縁な中高年のようにヘビスモ
ギャンブル→場末のパチンコに居る汚いオッサンと同レベルに廃人
セックス→女が居れば始終ヤリまくり、異常なヤリ婚率。居なくても風俗で済ます性獣っぷり
トーク内容→つまらない自分語りばかり、騒がしくなればそれでいい 過度な干渉のやりあい
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:46:36 ID:4fIEpOiI
郡山は最高だよ
東北でNo.2
10年後は仙台なんか抜いてるよ
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:21:17 ID:8RjpHYL9
関東2>関西2>九州2>東海2>中国2>四国2>北陸2>甲信越2>北海道2=東北2 ←www
岐阜市は超高層ビルが立ち並んでで、東海の横浜だった!
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:47:33 ID:O5vlp9Av
岐阜は駅前の43階?くらいのマンションと他に高層建築あった?
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:33:16 ID:tIGaaXT5
岐阜駅前の高層閑古鳥の巣は、テナントもろくに定まらない。
ま、寂れ果てた岐阜市街地の象徴みたいなもんだね。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 03:04:25 ID:yAz0jew3
郡山=福島県内では都会
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 03:33:09 ID:CZfvKrrR
俺、郡山市民
岐阜なんか眼中なし
まあ、東海の横浜といわれるような巨大都市である岐阜市と、カラス族(笑)がウロウロしてる田舎郡山を比べることこそ岐阜市に失礼だよ。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:27:08 ID:vHwUGJw8
岐阜市は路面電車を廃止したんだよね
何を考えてたんだろう
コンパクトシティを目指してたんじゃないのか?
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:51:54 ID:3GZKxreP
岐阜は運転マナーが最悪で、路面電車を邪魔にしまくった。
商業施設が当たり前のように次々に撤退していき、
ただでさえ慢性寂れが進行中のところに路面電車まで潰したため、
死んだように活気のない街になってしまった。
路面電車が動いているだけでも、活気の欠片になっていたのだが…
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 10:30:21 ID:p7zuMZCB
>>686それ、都会も田舎も関係ないんじゃない?
どっちでもどっちもやるよ。
698 :
1さん:2010/11/10(水) 11:11:17 ID:iIYjnqlp
岐阜は女の子とアヲのせいで都市脱退宣言か?
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:38:06 ID:MZS4SDKE
この中では郡山が一番都会ヘナチョコは岐阜
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 06:04:22 ID:RuEyIJN+
東京から郡山に引っ越すことにした
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 06:40:08 ID:7k6ZUCBi
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 07:56:55 ID:LXuajmAC
言われてみたら左遷ランキングでは上位を争う町ばかりだね
東京、大阪、名古屋、京都、神戸、横浜は都会。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 14:11:02 ID:8lGeSLkj
○○営業所→高松支店が栄転の企業もある
特殊だが日銀とかも
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:52:10 ID:Pzpg0m6n
京都はないな
とても都会とは呼べる場所ではない
四国だけは嫌だろ
高松とかの問題以前に
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 04:53:42 ID:INTrdFPq
郡山はかなり都会だな
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 11:52:30 ID:vlYGE7F3
水戸よりはな。でも高松、那覇以下だろ郡山(笑)
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 11:55:38 ID:0jQteEtj
郡山は厚木とか横須賀とか春日部とか川越とかこの辺レベルの都市
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:36:56 ID:7NPushW5
大分は食べ物が美味しいな。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:45:51 ID:0jQteEtj
吉野ヶなんたらって言う有名な遺跡があるとこって大分だったけ? だとするなら大分には一生行くことないと思ってたが行ったことあるな
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:34:01 ID:gx8V8sVv
郡山かぁ〜。水郡線の水戸と郡山の本数の違いは何なんだ。
面積と人口は、水戸より郡山。都会っていえば水戸だな。
共通してるのは、駅前に空きビルがある事。
あと、水戸は実質、40〜50万の都市。周辺の自治体の大きさで水戸市街地が成り立っている。
郡山そこまで都会か?
駅前とかだと人は多いが電車もガラガラ
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:55:21 ID:0jQteEtj
誰も郡山は都会って話はしてなくねえ?
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:15:56 ID:nFu0Nmz7
郡山はヨドバシ、水戸はビック
他のクソ僻地には出店予定なし
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 06:06:47 ID:n917+eN2
そもそも郡山が都会という書き込みはどこにもない
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 06:22:54 ID:jPFZ9DyS
金沢に都市計画も糞もありません。
やることなすこと全て富山市への嫉妬と恨みとパクリで成り立っているのです。
嗚呼、粘着腐敗都市金沢の行く末はいずこへ!?
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 06:25:11 ID:jPFZ9DyS
@ポスタートリエンナーレトヤマ(昭和60年〜)
@石川グラフィックデザイン展(平成4年〜)
@富山市民芸術創造センター(平成7年、紡績工場跡を改築して開設)
@金沢市民芸術村(平成8年、紡績工場跡を改築して開設)
@桐朋オーケストラ・アカデミー(平成7年開学)
@いしかわミュージックアカデミー(平成10年開学)
@富山国際職芸学院(平成8年4月開学)
@金沢職人大学校(平成8年10月開学)
@富山市天文台(平成9年移転開館)
@金沢市キゴ山天体観察センター(平成10年開館)
@とやま健康パーク(平成11年開館)
@卯辰山公園健康交流センター(平成16年開館)
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 06:27:15 ID:jPFZ9DyS
@NOWPAP(北太平洋地域海行動計画)本部事務局
(平成16年11月1日富山市に設置)
@いしかわ・かなざわオペレーティング・ユニット
横浜市にある国連大学高等研究所の出先機関として、里山や里海を研究。
(平成20年4月18日、金沢市に開所)
@シクロシティ富山
日本初のバイクシェアリング事業。
市内に15ヶ所あるステーションで24時間365日、どこでも利用・返却可能なシステム。
(平成22年3月20日〜)
@金沢レンタサイクル「まちのり」
金沢市の社会実験。
市内10ヶ所のサイクルポートの、どこでも利用・返却可能なシステム。
(平成22年8月21日〜10月20日)
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 06:29:40 ID:jPFZ9DyS
*これはフィクションではありません。
この日本で実際に起こっている出来事です。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:52:20 ID:hzPHha7z
>>713 東北本線があるからでしょ、水郡線なんかあったな位だから
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 05:13:28 ID:OiAhYFOj
>>722 東北線も1時間に1本でしょ?
新幹線の影響もあるけど、近隣市町村との交流が少なくなった気がする。
須賀川の人口減少もあるし、何より郡山自身の人口の減少が気になるところだし、同じ県民として心配してる。
あまり楽観視できない状況だね。
郡山人おわっとる。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 07:07:24 ID:EPFL6ij+
もうすぐ宇宙戦艦ヤマト公開だな
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 03:20:49 ID:rw1bd9DE
郡山の魅力が分からん屑が多すぎだな
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:51:35 ID:XWQVqgOr
那覇=高松>金沢>郡山>岐阜>水戸 人口35万人程度の都市だと観光が強い所がやはり上に来る 那覇と金沢なんて観光客が生命線だもんな
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:25:16 ID:twkiPbH/
あくまでも観光都市であって住む都市では無いわな
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:36:20 ID:8pT+1DmV
>>728 超有名な偕楽園があるから 水戸 > 岐阜
黄門、梅祭り、納豆 全国区だ。
対する岐阜は鵜飼しかない。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:36:15 ID:ZHayH61Q
那覇=高松?
頭わいてんのか?
偕楽園って兼六園と後楽園に比べると知名度ではかなり劣るよなw
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 07:39:08 ID:1IxWXopg
俺的な知名度
偕楽園=梅
兼六園=雪
後楽園=?
かな…
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:51:12 ID:njcVpf3/
俺的にはこれ。
偕楽園=無料
兼六園=有料
後楽園=有料
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:44:18 ID:1IxWXopg
だよな!初めて行った時驚いた!
無料はないだろうってね。
公園内の建物は有料だったね。
水戸って何があるのって聞かれて
偕楽園って言っても関東近郊の人ですら
大抵いまいちピンと来ない顔をしてるw
関東近郊ですら茨城県民のひとりよがり状態なのに
全国的な知名度は微妙なのはたしかだわな。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:27:55 ID:8t79y9qD
水戸=水戸黄門
岡山=桃太郎
金沢= 熊? ワニ?
うちの地域ではこんなイメージだな
水戸=田舎ヤンキー。
男は学生の頃は違反学ランで厳つい顔して街を練り歩いてて
学校卒業するとゴールドの趣味の悪いネックレスとか付けて
車体の低く改造した角張った車をコンビニの駐車場に止めて
無意義な時間を過ごす。
脇にはいつも思いっきり脱色した髪にスウェットを履いた女。
東京からだと水戸ってこんなイメージw
ってか北関東全体がこういうイメージなってるw
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:38:37 ID:wWuSUDzZ
視野の狭い奴(笑)
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:00:50 ID:dS1WXRjf
那覇は都会だな
ドメスティックなセンター試験の偏差値などに語る価値なし。
世界経済のボーダレス化は否応なしに進んでいき、人材も大企業から変わってくる。
これからの時代、重要なのは国際基準の評価。
Keioh?Waseda?What's that?てな具合になります。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:18:19 ID:3nAqYXEK
金沢が一番田舎だよ。
中心街が駅前広場の周囲とショボイ目抜き通り一本道沿いのみw
この都市群の中で最もビルが少ないw
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:58:17 ID:vbTZh7vz
随分スカスカな高層ビル群だな 誰か香港やニューヨークの画像はってやれよ
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:53:14 ID:EqCi7+G3
那覇市10%流入都市雇用圏 (11月1日現在)
人口803,543人 面積267.74km2 人口密度3001.21人/km2
都市圏の人口密度が3000人を超えた那覇が最強。
都市単独でも人口密度が3000を超える地方都市はそうそう無い。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:54:27 ID:M+4AwRmQ
大事なことは人口よりも金の動きなんだよな。
那覇圏域が政令市並の経済規模の取引額がある都市なら認められるんじゃないかな。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:04:23 ID:EqCi7+G3
>>749 2030年までの経済予想でも那覇はずっと成長するらしいから心配すんな。
若年人口の多い県は伸びる。高齢化の激しい県はただ衰退だけ。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:57:12 ID:plfu2h4L
中核市スレって無くなったの?
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:46:50 ID:sn3IyoSM
あれ、郡山市って都会だろ。
東北地方って、30万都市が関東の45万都市くらいの規模になるって聞いた事があるな。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:12:29 ID:l8JJ9V4J
遊びに行く場所
郡山→仙台
水戸→東京
金沢→平壌
岐阜→名古屋
高松→岡山・大阪
大分→福岡
那覇→那覇
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 05:43:27 ID:zWik+pXT
>>753 那覇→那覇、北谷、沖縄市
沖縄は求心力が有る繁華街が点在。
大分人だけど福岡とか遠すぎて遊びに行かない
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 09:34:44 ID:mdZRfcIR
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:32:17 ID:fp5FeTol
郡山って全国的知名度皆無だよなw東北人ですら知らない奴多いよ
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 10:24:45 ID:/4v35OXy
>>757 まさか東北でも知らない!そいつ、たんなるあんこ足りないバカ!
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 10:31:33 ID:MosmgQXz
郡山の話題ばっかだね
>>759 郡山人が粘着してるからね。仕方ないよ。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 02:27:08 ID:+l1or/hi
AB蔵を殴った黒人って沖縄人ですか?
沖縄って東南アジアの発展途上国と同じ様な黒い人間が多いんだろw
>>761 まぁ日焼けイケメンは多くても昼夜問わずネットにかじり付いてる
貧弱なメガネ白豚は沖縄には居ないわなw
国際通りにたしかアニメイトあったけど需要があるのか謎w
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:45:25 ID:Wfh6pel2
旭川
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:23:10 ID:xJ6jf4Fw
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:17:20 ID:SivDVnOW
>>1 大分のどこが都会なんだ?
佐賀関のベッドタウンがw
>>756 週末は東京、平日は仙台
スレタイの中では那覇が一番都会なのかな
市の人口数の割に商店街は活気付いて感じたな
郡山や水戸もそこそこな記憶だけど、あまりインパクトはない
金沢は駅がでかいだけの街
はっきり言って何もない
出張行って三日で飽きた
岐阜と大分はわからん
高松も都会とは言えない普通な街
人口は多いのかも知れんが
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 05:46:43 ID:xvx/Edff
>>766 金沢駅がデカイと言うよりも、
駅の付属品である空っぽの植物園の様なガラスドームだけが大きいだけw
見栄を張って170億円もかけてガラスドームをくっ付けて、
駅を大きく見せてるだけだよw
大分が一番都会だろ 人口からして
一番は那覇だろ
都市圏人口は100万近いし
県内の一極集中でまだまだ発展中
人口密度は名古屋以上
>>769 そうか?
もし那覇が500平方キロ程度の普通の面積の県都なら
140万人の県に115万人が住んでいて極度の一極集中に見えるが
実際はその10分の1以下の40平方キロしかないので
県都機能が隣接自治体に大幅にはみ出していて一極集中とは言えないのが現状。
まぁ単に市町村枠での話で自治体の境界線など見えない航空写真や衛星写真で
見れば那覇周辺の一極集中の凄さがよく解るけど。
実際にその地方に足を運んでみたら認識が変わることが良くある
人口だけで都市を語れるかって言ったらそれはまた違うと思うが
那覇の中心街を歩いたら、世間のイメージでいう田舎のそれとは別物
都心のような大きな建物は観光・商業関連が殆どで、いわゆる商社のようなビジネス街はない
そのぶん無駄なスペースが無く、また半端に離れた地域と違って近所の街として活気付いた地域の印象
沖縄の立地だからこそ成し得る都市開発だと思う
>>771 このクラスの都市だとオフィス街はそれなりにあっても
ビジネス街って雰囲気はあまり無いよな。
スーツをきたビジネスマンが闊歩するビジネス街って言うと
三大都市圏クラスじゃないと厳しい感じがする。
しかも那覇はオフィス街を歩くサラリーマンもかりゆしウェアが主流だから
ますますビジネス街って雰囲気は無い。なんかみんなリゾートホテルのスタッフみたいw
>>770 769は那覇都市圏として言ってると思う
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:40:22 ID:shbHZ0IE
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:41:58 ID:cZJzQCwR
田舎の高松・・・パルコなし、フォーラスなし、ビックカメラなし、セブンイレブンなし、タワーレコードなし
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:47:10 ID:cZJzQCwR
都会の高松・・・しまむらあり、マルナカあり、西村ジョイあり、天満屋あり、その他うどん屋多数あり
沖縄本島の中部・南部(本島の半分以下)だけで約114万5千人
山が多い北部(本島の半分以上)が7万人ちょっと
米軍基地面積が20%絞めて土地が取られているハンデもある 米軍4万5千人は除外
札幌市
面積 1,121.12km2
人口 1,896,207人
人口密度 1,690人/km2
沖縄本島の中部・南部圏
面積 478km2
人口 1,145,000人
人口密度 2,395人/km2
>>777 北部は金武町、恩納村以北で人口は約12万人で面積は本島全体の3分の2程度の約764平方キロ
読谷村、うるま市以南の中南部は人口約114万7千人で面積は3分の1程度の約478平方キロ
沖縄本島全体(本島自治体領域の離島も含む)では126万7千人で
面積は約1,243平方キロで人口密度は約1020人。
今のご時世なら本島全体でひとつの都市でも良いのではと思う。
もしくは中南部と北部の本島2市体制。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:18:26 ID:9jR4vfJK
>>775 フォーラスを自慢してる金沢が一番糞田舎w
普通は大手都市型百貨店があるが金沢にはない。
金沢は田舎百貨店である年商250億の大和が地域一番店w
フォーラスって何?
ケータイの予測変換でフォーラムって入れようとすると出てきて非常にうっとうしかった。
(@東京)
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 07:57:51 ID:hK2rutcH
イオン系列のファッションビルや。
店舗
仙台、姫路、秋田、大分、金沢
ワイも行った事が無いから、偉そうな事言えんけど。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:47:13 ID:p1ttJ1eF
田舎の松山
ラフォーレ潰れた
タワレコ潰れた
ヴァージン潰れた
GAPなし
ロフトなし
ハンズなし
フランフランなし
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:49:45 ID:p1ttJ1eF
●ロフト ショップリスト(中国・四国エリア)
岡山
倉敷
福山
広島
米子
徳島
高松
●フランフラン ショップリスト(中国・四国エリア)
岡山
福山
広島
高松
都会の松山ナシ
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:56:24 ID:p1ttJ1eF
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:33:21 ID:jqVnS/vy
>>784 松山酷いね。
去年行ったけどこのまんまだった。
松山中心街の衰退はラフォーレ閉店と松前のエミフルの影響だろうけど。
ここでいえば岐阜市レベルよりちょい上くらい。
そんでオレの印象(那覇は行ったことなくて知らないから除外&一部の50万都市もプラス)
金沢>姫路=高松>水戸=松山>岐阜=大分>郡山
はっきり言って岐阜と大分は四日市や豊橋レベル。
郡山は県庁所在地じゃないから仕方ないでしょう。
>>785 >はっきり言って岐阜と大分は四日市や豊橋レベル
ねーよwwww
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:47:52 ID:jqVnS/vy
岐阜なんてマジで悲惨でしょ、商店街なんかゴーストタウンだし。
高島屋もたった2万平米程度の小規模デパート。
四日市の近鉄のほうがでかいしブランドも豊富。
商業施設がかなり潰れたのが痛い。近鉄百貨店、新岐阜百貨店、パルコなど。
市内電車があったころは本当に賑わってたけど。
>>787 百貨店なんてもうフラッグシップ的な役割果たしてないでしょ
岐阜は百貨店だけで比較するなら四日市の近鉄には敵わないだろうけど
それ以外は中心街から郊外に至るまで、商業要素は全部四日市より勝ってるから、言うほど問題ないだろ
というかお国厨って、「買い物といえば駅近くの百貨店」的な
現代人にとっては化石みたいな思考にとらわれてる旧時代的発想の奴が多いな
リアル社会で生活してる人間と、机上の空論で街とは何ぞやを言い争ってるお国厨とは、もう価値観が根本的に違うんだろうな
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:12:59 ID:xWXZc/Mi
>>785 そこそこ妥当なランキングって感じ
自分は
上位クラス:金沢 姫路 高松 松山 那覇
下位クラス:水戸 大分 岐阜 福山 郡山
だと思う
>>788 気の毒だけど岐阜はこのクラスだと完全に下位
>>790 別に下位じゃねえよ上位にしろなんて言うつもりはないよ
単に四日市よりは上だと言いたかっただけで
ただ、そのクラス分けとやらは、市全体を見たものなのか、いわゆる中心市街地限定のものなのか
はっきりさせたほうがいい
都会なんて言っても、その定義は様々だから
駅前だけは立派でも中心部から5キロ離れたら農地と住宅地が混在するただの田舎なのと
駅前は大して何もないが中心部から5キロ離れても郊外型店舗がびっしりの栄えた街になってるのとでは
後者のほうが都会とも言えるからな
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:11:21 ID:kWtyfsFZ
姫路に下りた事ないから知らないんだけど、高松と同レベルなのか?
金沢と高松は知ってるんだけど、ハッキリ言ってどっちもどっち
駅前はどちらも開けてないし、中心街までは結構歩く
ただ高松は駅の片側しか拓けてない(地理的にそうなるしかない)ので
東西中途半端に拓いてる金沢より、一方向に建物が集中する高松の方が都会に感じる
建物自体は金沢(だけじゃないけど、あの辺の地域一帯)が無駄にでかいな
松山はJRじゃなくて伊予の鉄道が中心だから、駅前だけ見るとショボイが
その路面電車の中枢に行くとでかいよ
街の規模こそ違うが、作りは完全に広島風
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 02:03:31 ID:WfBYz7Zw
>>790 金沢と大分とチェンジだな。
ハッキり言って金沢は過大評価され、皆ハリボテに騙されてる。
中心街は駅前広場の周囲と、
武蔵が辻から香林坊・片町までのショボイ一本の目抜き通り沿いのみで、
どちらも裏側は全面ボロ民家と青空駐車場しかない。
人目につく所だけ精一杯集めた、典型的なハリボテ都市。
田舎に限って命がけで見栄を張る傾向が強い。
795 :
可愛い奥様:2011/01/11(火) 07:58:34 ID:5A31cUHP
田舎の松山
伊予鉄松山市駅:終電22時40分
JR松山駅:快速電車ナシ 鈍行が1時間に2本
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 15:23:39 ID:UBurKecQ
>>797 それって金沢の全てJR路線(と言っても2本路線)と全く同じじゃないかw
大分に行ったことある奴いないだろこのスレ あと那覇も
那覇は知ってるよ
でかい建物は殆どないけど、人は多いよ
>>799 松山の伊予鉄の終電が22時台っていうのは路面じゃなくて郊外線のほうだよ。
それにしてもJRは鈍行が1時間に2本っていうのは酷すぎ。とても50万都市とは思えない。
いやだから、郊外線であってもJRのような大手じゃないところは
終業も早くせざるを得ないんだって
利用者が少数いても費用効果が薄いんじゃ赤字経営になってしまう
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:33:23 ID:t0NmJqVm
>>803 赤字経営の高松の琴電は数年前に倒産しました。
ですから走ってるのは冷房もないような昭和のレトロな電車(ボロ電車)ばかりです。
また、琴電の駅ビルにはそごうが入っていましたがそのそごうも倒産し・・・。
高島屋を誘致しようとしましたが当時の人口が33万人で田舎だと断られ・・・。
その結果、今では高松人自慢の天満屋という田舎百貨店が入っています。
その天満屋に入ってるロフトは高松人の最大の自慢で唯一の心のより所みたいです。
ちなみにこの高松天満屋は四国の百貨店のなかでも売上は最下位です。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:43:26 ID:BCvhfc/W
田舎の松山
伊予鉄終電22時40分
JR快速電車ゼロおんぼろ鈍行汽車
タワレコ撤退
ラフォーレ原宿松山撤退
商店街空き店舗率が四国の県庁所在地の商店街中最悪の16.3%
徳島にすらあるロフトもなし
ただの糞田舎
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:46:38 ID:BCvhfc/W
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:50:36 ID:BCvhfc/W
ちなみに
四国の県庁所在地商店街空き店舗率
高松12.2%
徳島12.3%
高知14%
松山16.3%←断トツの衰退田舎シャッター通り
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:03:33 ID:t0NmJqVm
あら、本当のことを書いたので高松人の気分を害したかな?
ちなみに高松天満屋近くのトキワ街という商店街はバブルの頃はにぎやかだったが
今では昼間でも薄暗くゴーストタウン化しています。
市の中心部なのにヒドイ状態です。
そのヒドイ状態の原因は広島からゆめタウンというスーパーが市内に進出し
人も金もその広島のスーパーに吸われてしまったためです。
ですが高松人にとってゆめタウンは最高のエンターテイメントスポットらしいです。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:11:08 ID:FkEXhv8A
●高島屋本体が力を入れてる店舗は「東急ハンズ」併設
新宿タカシマヤ
柏高島屋
ジェイアール名古屋タカシマヤ
●一方地方店だと
岐阜 高島屋&名鉄フランチャイズのロフト
米子 高島屋&天満屋フランチャイズのロフト
本体から力入れてもらえずフランチャイズすら誘致できない松山
恥ずかしいねー
高島屋が唯一の心の拠り所の田舎松山人
>>808涙目
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:19:22 ID:FkEXhv8A
>>808 松山に都合の悪いことは全部スルーw松山土人惨敗wwwアワレ
>>810 まさにゴーストタウンw
しかもイオンでも夢タウンでもなく地元の田舎スーパー「フジ」のSCに惨敗したわけか
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 03:22:17 ID:y419Qe+/
>>812 お隣の町(郡部)にある大きなスーパーだよ。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 09:22:21 ID:f/wPNho0
郡山のうすい百貨店にも東急ハンズトランクマーケット入ってるよ!
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:01:11 ID:PJnNF63D
>>812 衰退都市松山田舎アーケード激ショボwwwwwwwwwwwwwwwwww
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:29:11 ID:PJnNF63D
>>817 サンタ服着たイベント告知のお姉さんたち暇すぎて困ってるw
人が通らない大街道じゃなく激混みのエミフルでやったほうが効果あるのに。
>言い訳考えとけよ
無理無理w
松山人は都合の悪いこと全部スルーだもん。
いいわけするとしても
>早朝だから人がいない(店開いてるけど?)
>昼間だから人がいない(ハア?)
とかわけわかんないことばっか言うのがオチ。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 11:46:14 ID:qgGN2k6i
松山人は高知の掲示板にまでやって来て荒らすくらいクズ
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:06:35 ID:cO3tHvh1
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:14:13 ID:Fhe5YutQ
>>788 岐阜の「中心街」は悲惨そのもの。
で、よく郊外は賑わっているとか言うけど、
他の地方都市と比べて特段によいとは思えないね。
既に維持ができなくて閑古鳥が鳴いているところもあるし。
岐阜市の21号沿線なんて、県庁所在地以下の中小都市の
様相だよ。車の量が多いだけで道路脇は寂し過ぎ。
>>820 街に人なんかいないよ。
人がいるのは隣町の巨大ショッピングセンターね。
今度大分に大丸ができるらしいな
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:32:18 ID:Hepll3cv
>>825 1月4日なのに悲しくなるくらい人が少ないな
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:52:05 ID:YZYi7hGJ
スレタイ無視して必死に書き込んでる松山コンプの高松人が1匹いるみたいだな。
はすい亭でうどん食って糞して寝とけや。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:59:07 ID:xpqzbh9C
みかん土人マジ切れwww
1月4日なのにって言うか、1月4日だから人がいないんだろ?
世間では完全に平日じゃん
正月三が日明けの火曜日なんだけど
>>820 火曜日の昼間だから人が少ないってよくわかりませんねえ。
この某50万都市では火曜日という日に何か特別な意味でもあるのでしょうか?
>>831 またみかんがくだらない言い訳w
>火曜日だから人がいない
>平日だから人がいない
>昼間だから人がいない
>寒いから人がいない
そんなこといってるから某大型電器店が撤退するんだよ(爆)
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:57:56 ID:/HkeOHjV
>>832 千舟町のアレね
中心街にドンドン廃墟がw
岐阜市は岐阜シティタワー43、岐阜スカイウィング37(建設中)、ECT、LOFT、高島屋、
オーキッドパーク・・・と商業施設の集積はまずまず。
更に柳ヶ瀬商店街は規模が大きいだけでなく、高島屋南再開発(34階)、柳ヶ瀬本通再開発が
着実に進捗しており、更なる集客力と求心力の強化がなされる。
街中から大型家電店の撤退が決まり中心部の衰退に歯止めが掛らない
田舎の松○
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:09:26 ID:F72DqXww
岐阜も高層建築物がなかったと思ったら、シティータワー43以来、スカイウイング、南開発と100m以上が3棟になるだね!
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:39:07 ID:fj1hz2hp
スレタイ都市の県で100万人未満の県って香川県だけだよね。
100万人未満の県といえば鳥取とか島根とか福井とか・・・。
ド田舎県ばかりだね。
高松市の香川県もド田舎県に仲間入りしたのでスレタイ都市では最下位決定だな。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:43:37 ID:eoYsPDaD
え?どういう意味?
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:45:49 ID:HIasmr2M
>>838 そんなこと言ったら100メートル級のビルが一棟もない田舎松山の立場が
>>839 快速電車ゼロ(JR)
終電22時40分(伊予鉄)
ロフトなし
高層ビルなし
結果
米子>>>>>>>>>>>>>>>>>>松山
お め で と う
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:48:29 ID:HIasmr2M
田舎の松山
2008年 ラフォーレ原宿松山閉店
2011年 ベスト電器松山本店閉店決定
田舎の街中には廃墟ばっかり
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:54:03 ID:eoYsPDaD
馬鹿ばっか
○高層ビル
松山:市内で一番高い建築物が高さ59mの19階建てマンション
岐阜:100m級ビル3棟
○私鉄の終電
岐阜:23時40分(名鉄)
松山:22時40分(伊予鉄)
○ロフト
岐阜あり
松山なし
松山惨敗
松山ショボw
なりふり構わず隣の市合併して脱40万都市
にもかかわらず目ぼしいショップの進出なし
それどころか撤退続きのどこかさんあわれ
大分って人口の割りに発展してなさすぎだろ
大分にはフォーラスがあって今度アミュプラザが出来るんだから
どこかの50万都市(ヒント:四○)よりマシ
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:09:14 ID:1fQnymZy
広域から人が集まるのが都会
じゃあ快速電車一本走ってない松○は田舎なんだ
鈍行列車オンリーじゃ広域から人を集められないもんね
岐阜市は40万都市であるが、求心力が高く、
120万人都市圏を形成しているから都会だな。
岐阜は名鉄も通ってるし新快速も走ってる
松山みたいなへぼ田舎と一緒にしないで欲しいよ
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:41:39 ID:UM3uuy0P
スレタイに松山は入ってないのですが。
高松は荒らすのやめて下さい。
必死すぎて痛々しいです。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:53:17 ID:TRQ2BX4S
スレタイに入ってないのにここ監視してるんだ・・・
どっかの田舎ものはキモいなw
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:54:09 ID:VVtxkx/O
岐阜市は市街地が壊滅的に寂れたし、
郊外への電車まで廃止になったほど哀しい都市。
表題の都市の中では、唯一大都市の衛星都市。
また、岐阜市の発展に嫉妬する田舎ものが、
岐阜のネガキャンしてますね。
哀しいのはあなた自身です。
郡山 水戸 金沢 岐阜 高松 大分 那覇
この中で岐阜だけは衛星都市であって、性格が異なる。
200万都市・名古屋市に付随する衛星都市だ。
その名古屋に吸い取られて、かつての中心市街地は
見る影もないほど寂れてしまった。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:22:39 ID:01JI5IwX
大学生「刺された」、自作自演か 金沢、説明に矛盾
金沢市で18日、金沢大4年の男子学生(22)が刃物で腹を刺され軽傷を
負ったとされていた事件は、学生の自作自演の可能性が高いことが19日、
石川県警への取材で分かった。県警は軽犯罪法違反(虚偽申告)などの
疑いがあるとみて調べている。
県警によると、18日夕、金沢市もりの里1丁目で、男子学生から「男に刃物で刺された」と
110番があり、駆け付けた金沢中署員が倒れている学生を見つけた。
学生は「後ろで叫び声が聞こえ、振り返ったところ(男に)左脇腹を刺された」などと説明。
現場近くで果物ナイフのような刃物が見つかり、県警は傷害事件として捜査していたが、
近くにいた人がいずれも男の叫び声を聞いていないなど不審な点があり、虚偽通報の疑いが強まった。
【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011901000418.html
百貨店の売り上げは大分が一番上
岐阜市は名古屋が至近距離にありながらも、
独自の都市圏である120万岐阜都市圏を形成。
求心力が非常に高く、再開発によって更に求心力を強化。
一宮や稲沢だけでなく、犬山や岩倉まで都市圏を拡大させている。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:17:22 ID:6ZVkOg+S
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:19:05 ID:vhr8UazZ
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:21:02 ID:i2nxIYaR
都心景観だと高松が1番だな。次は那覇。水戸(笑)とか県庁所在地レベルじゃないだろw
都心景観って高松は駅前のちょっとしたエリアだけだけどねw
あんな高層ビルを自治体がいちびって建てたからもともとあった
中心街のオフィスビルはガラガラになったw
865 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 22:58:25 ID:dXAQYdmV
>>864 隣町の伊予銀松前町の田舎スーパーに人もカネも吸われて
商店街がスカスカ空き店舗16.4%になったどこかの田舎ものが何いってんだかw
銀行は田舎銀行とみずほだけ
もともと支店経済の街でもなくまともなオフィス街すらないのに
いまやオフィス空室率は19%台
50万都市でこのショボさには呆れるわ
866 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 23:02:08 ID:dXAQYdmV
来月ベスト電器○山本店閉店
また中心街に廃墟が増えるね
そうそう
例の東京の地名が入った潰れたファッションビルって
いまだ廃墟のまま残ってるんだっけ
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:53:43 ID:QhMG552C
>>867 20万都市にも劣るスカスカ激ショボアーケードなんですけど・・・
こんなのが自慢なの
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:53:16 ID:+bg86BsN
全部行った事あるけど高松が一番ショボいな。
岐阜だけベッドタウンで明らかに格下っぽい
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:16:43 ID:QhMG552C
>>869 その高松より松山のほうがショボいな
なんにもない田舎だからね、かわいそうに
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:54:09 ID:ensUt6+n
●ロフトのある40万及び50万都市
水戸
岐阜
姫路
倉敷
福山
高松
大分
●フランフランのある40万及び50万都市
水戸
金沢(2店舗)
福山
高松
おや?
何でも揃うどこかの50万都市(ヒント:四○)が見当たりませんが
松山ってのはスレタイにないけど、何でそんなに必死なの?
高松の人なの?
俺は松山って所の人間じゃないし、スレタイの地方都市全部行って見て感じた感想を素直に述べてるだけなんだが、
何か気分を害した?
俺は松山は行った事ないけど高松よりショボいんだね。
あれよりショボいとなると相当ヤバいね。
>>872 そりゃスレタイの都市より人口が多いのにろくなものがない酷い都市くらいあるさ。
人口が多くてもスルーされるのは集客力がない儲けがない出店する魅力がないって
企業やショップから思われてる証だからね。
>>873 田舎者ってすぐ過剰反応するね。
それにアンタが素直に見た感想書いてるんなら他の人だって同じじゃん。
なんでそれにいちいちケチつける必要があんの?
じゃあオレも行って見て感じた感想を素直に書こうっと。
ただし那覇は行ったことないから除外な。
金沢>高松>大分=水戸>>岐阜>>>>郡山
どうせキモいかっぺ=ID:bg86BsNがまた噛み付いてきそうw
ケチ?
べつにケチなんてつけてないが?
思ったままの感想書いたら高松の人?と思われるのがスレタイにない松山だかを持ち出して、
さも俺をその松山だかの人間のように勘違いしてるみたいだからレスしただけだが?
それが何かしゃくに触ったのか?
それに俺は東京の人間だ。
田舎者で過剰に反応してんのはあんたじゃないのか?
何でキレてんの?
キチガイか?
キチガイ発狂wwwwwwwwwwww
何だ、本物のキチガイだったか・・
相手した俺がバカだったわ。
精神科行ったほうがいいよキチガイ。
真性ガイ基地は自分のこと基地だなんて自覚がないからね
お気の毒さま
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:17:13 ID:7rw7P+W0
高松>那覇>金沢>松山=岐阜>奈良=郡山=水戸=大分
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:46:28 ID:Lvl76uqv
もう岐阜市が一番ショボいでいいよ
近鉄、新岐阜、パルコ、市内電車・・・
これだけ撤退したんだから言い訳ができん
それにしても気持ちの悪い病んだ奴が一匹いるね>ID:+bg86BsN
まあこんな奴の言うこと誰も信用しないけど
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:04:52 ID:G0UwYvK/
>>876 ○山みたいな失敗都市(隣町の商業施設に負けて商店街崩壊)なったらお終いだから
そうならないように引き合いに出してるのだよ。
>>881 ○山のやつが頭がおかしいのは周知の事実。
前に四国某県の掲示板覗いたら全然関係ない○山の人間が暴れてておもっくそ叩かれてた。
あんなの見たの初めて。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:20:30 ID:LB/UvP2w
真性のキチガイ高松人が1匹いるな。
こいつは松山に何か恨みでもあるのかな?
松山はスレタイに入ってないのだが。
1位は那覇。
繁華街が半端無くデカイ。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:49:23 ID:cxVv1obL
>>885 民度は1番低いけどなw ニュースで毎年全国から笑われてる成人式における時代錯誤の馬鹿共とか沖縄県民のイライラするマイペースぶりは異常。沖縄県民の日常はマンガだよマンガw
この中なら那覇が頭1つ抜けて都会だな。
>>887 民度とかどうでも良いのよ。このスレで一番問題なのは都会かどうか。
那覇は成人式で暴れようが車の運転がマイペースだろうが時間にルーズだろうが
間違いなくこの中では1番都会。それがこのスレの全てなんだから。
この中で一番酷いのが岐阜、次いで大分
これは常識
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:40:47 ID:UENbkrCp
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:06:31 ID:hpkLiD2z
>>891 生産性の低い東南アジアの発展途上国の集落の集合体にしか見えないよw
気候・風土も商業販売額・工業出荷額も最低レベルで日本唯一の東南アジアだからなw
那覇がこのスレに名前挙がってる都市で一番都会だったら何か都合の悪い事でもあるの?
それとも那覇人に何かされて苦い思い出でもあるのか?
>>892 離島に工業出荷額を求めるのは地理知識の無いアホがする事w
季節感の無い地域に商品販売額を求めるのも地理の無いアホがする事w
那覇の街並みは立派だよ
この中じゃも文句なしで1番だよ
でも絶対住みたくはないな
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:51:19 ID:UENbkrCp
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:40:23 ID:9fCsx2B4
どう考えてもこの中じゃ那覇が一番都会です。
終了。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:37:02 ID:oSuL3Ktg
住みたい街ランキング
4位 沖縄県那覇市 ←スレ都市ダントツの1位のブランド都市
7位 沖縄県石垣市
20位 沖縄県宮古島市
24位 沖縄県与那国町
31位 沖縄県竹富町
41位 沖縄県恩納村
46位 石川県金沢市 ←さすがは小京都1位
46位 沖縄県沖縄市
57位 愛媛県松山市 ←四国人口1位
65位 沖縄県宜野湾市
65位 沖縄県名護市
77位 沖縄県北谷町
77位 茨城県つくば市
77位 岐阜県岐阜市 ←中京圏
93位 沖縄県座間味村
93位 香川県高松市 ←四国支店経済都市
93位 沖縄県久米島町
圏外 福島県郡山市
圏外 茨城県水戸市
圏外 大分県大分市
沖縄勢強し...
http://www.seikatsu-guide.com/area_national_rank/
岐阜と奈良はホントしょぼいんだけどね
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:20:52 ID:I9EtRcFe
岐阜市民だけど、住みたい街ランキングに一応入ってるんだ…
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:34:27 ID:sDz9luya
多くの県庁所在地がランクインしている中で、
平凡な順位だよ。 >岐阜市
県の人口規模から見ると低目とも言えるぐらい。
岐阜市は東海の横浜・神戸といわれていて、
オシャレで活力ある都市として知られる。
住みたい街ランキングも年々順位を上げ、
特に富裕層に人気。
ただし、住宅地の地価高騰の影響を受け、
若年層は岐阜市周辺市町のニュータウンに
居住する傾向にある。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:02:02 ID:iiVwBpaD
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:28:38 ID:ljkb7HSW
那覇って観光にはいいけど実際住んだら都会人にはキツいだろ。都会人が田舎暮らしや島暮らしに憧れるのは判るけどね
>>906 そうだな
住むとなったら沖縄は不便だ
沖縄は住む所じゃない観光するところだ
スレタイが都会なのかなんだから住みにくいとか関係ないだろ。
>>906 >>907 もし他の土地に住むならと考えたとき沖縄は全国的に
その候補に上位に挙がる。
他はその候補にすら挙がらない。
その証拠が
>>900でその差は歴然。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:31:07 ID:JlZoAKzE
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:10:44 ID:ljkb7HSW
沖縄って仕事無いだろ。ただ老後には暖かいし騒がしい大都会より住むのはいいかもしれん。沖縄旅行は大好きだよ レンタカー借りて色々周ったり珍しい沖縄料理食べたり楽しい。狂ったような大渋滞もないし海は美しいしね。那覇はいい街だ
地方なんてどこも仕事ねーだろw
沖縄は島だから本州に行くのに不便すぎる
老人でめったに移動しないならいいところだとは思うが
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:59:30 ID:JlZoAKzE
那覇周辺の渋滞を知らないな。沖縄県のキロ当たり渋滞損失額は全国7位。沖縄県の人口密度全国9位
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:54:57 ID:ljkb7HSW
何度も那覇だの沖縄旅行したけど首都圏の渋滞に比べたら天国だよ。高い金払ってんのに高速道路まで渋滞だからな。鉄道も座れないし。一度首都圏に来てみろ人生観が変わるから
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:06:04 ID:JlZoAKzE
首都高、環七、環八など、空いてる時も混んでる時もある。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:06:09 ID:IIeBUysi
鉄道網は首都圏、関西圏が世界的に見ても発展している。
英エコノミストが調査したランキングだと、
1位 首都圏
2位 ニューヨーク
3位 関西圏
4位 ルール都市圏
だった。
>>913 航空路線の本数を考えればそうでもない。
逆に全国平均的にみれば全国各都市と航空路線が繋がっている
那覇がこの都市の中では時間的には意外と近い。
こういう利点から沖縄旅行は全国的に根強い人気がある。
那覇中心部と那覇空港はモノレールで10分程度。
逆に郡山大分間なんて半日がかりだし。
那覇空港
国内線
羽田26往復
福岡16往復
関空7往復
中部6往復
神戸、鹿児島5往復
成田、伊丹、長崎、熊本、宮崎2往復
仙台、新潟、小松、静岡、岡山、広島、高松、奄美1往復
※航空各社は羽田、成田、中部、福岡路線などを中心に増便を検討中。
国際線
台北週11便
香港週9便
ソウル週3便
上海週2便
※北京便が4月に就航予定。上海便,ソウル便、香港便は増便予定。
岐阜市の場合は、名古屋と大阪の挟まれた都市発展的に不利な地勢だが、
独立的な都市圏(岐阜都市圏)を作り上げている。
滋賀県東部では岐阜都市圏へ通勤・通学し、買い物をすることで
生活が成立している人が多い。
また、岐阜市中心部では再開発が順調に進み、
高層化と、新たな商業施設およびオフィスの集積がなされている。
これからも強靭な求心力と集客力で発展していく。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:16:16 ID:LusQY7n1
◆ 通勤通学流出者数 2005年国勢調査
滋賀 → 岐阜 1995人
滋賀 → 京都 6万0613人
岐阜 → 滋賀 1403人
岐阜 → 愛知 12万4562人
まぁ滋賀は京都べったり、岐阜は愛知べったりで、
滋賀と岐阜とは疎遠なんだよ。
結論が出たので終了。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:23:19 ID:LusQY7n1
岐阜市の激しい寂れ方については、
>>626参照。
岐阜市を中心とした岐阜県美濃地方の各市町は
名古屋(愛知)のベッドタウン帯となっており、
名古屋(愛知)へ大量に通勤通学者を流出させている。
もちろん通勤通学のみならず、買い物客なども大量に出て行く。
この中で水戸と大分って行った事ないんだが、どうなの?
他は行ったけど自分は郡山が一番寂れてる感じがした。
>>915 俺も沖縄旅行に良く行くが沖縄の渋滞は関東の自分からみても酷いと思うわ。
那覇〜恩納村まで事故でもないのに渋滞にハマって3〜4時間なんてありえない。
それで飛行機を逃した。100万人も人が住んでるエリアに単線のモノレールが
ちょろっと中心部を走ってるだけなんて状態だからこういう事になる。
通常なら100万人都市のインフラがこの現状なんて国の見解が甘過ぎたのだろう。
復帰後にすぐ着手していればこんな状態にはならなかったはず。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:24:33 ID:lpDiS6JX
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:29:42 ID:lpDiS6JX
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:45:18 ID:R6K3X3Gt
>>923 水戸は人は少ないし、夜になるとシャッター商店街。倒産してる会社も多い。
しかし、駅が徐々に発展してきている。
周りは自然豊かだから割と好き。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:18:10 ID:9xBWC6Ug
確かに水戸は中心街に人が少なくなったね。
デパートがいくつもあった頃は人がごった返してた。
まぁ、京成は頑張ってるね。
春にも水戸駅南口の駅ビルが完成する。駅ナカは、さすがに人が多い。これは、郡山とは比較にならない。
駅で大体の物が揃っちゃうからね、外に出る必要性がないのかも。中心部の衰退は、郊外の大型店やひたちなか市のSCの影響もかなりあると思う。
大体地方都市ってこんな経路を辿ってるんじゃないかな。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:42:58 ID:1NVRkI2v
岐阜って寂れてるの?
有名なソープ街があるよね確か。
岐阜が寂れているなんてデマを流して喜んでいるやつが2chに張り付いているんだよ。
岐阜関連スレには決まって常駐してる
岐阜市は再開発で急ピッチに発展しているし、もともと栄えているよ。
超高層ビルも増えているしねー
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:06:43 ID:JnZaH42f
岐阜に超高層ビル?
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:12:03 ID:nWSRDtgB
で、結局どこが一番田舎なの?
普通に郡山
県庁所在地じゃないから仕方ないけど
県庁所在地なら岐阜
普通に盛岡が一番田舎。
つまらない所だったぞ。
宇都宮の俺が言うのもなんだがな。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:48:42 ID:71tZEe2f
いや金沢だな。
目抜き通りから外れると裏側は何もなかった。
いつも同じ道しか歩かない。
終電も夜の10時だし話にならない。
終電の件ならもっとうわてがいるよ
四国にある某50万都市の私鉄終電だって22時40分だし
終点には23時前に着くんだけどね
どさくさに紛れて岐阜市をベッドタウン扱いする池沼が居るけど
実際の岐阜はどこそこの植民地なんかではない
「3大都市圏に属する各県庁所在地の昼夜間人口比率」 ※昼間人口と夜間人口の比率、ベッドタウンほど比率が低くなる
京都市108.37 【岐阜市104.79】 和歌山市104.22 津市102.53 神戸市101.80
↑昼間人口過多、拠点性高
=======拠点都市とベッドタウンの壁=======
↓昼間人口過少、ベッドタウン
千葉市97.22 奈良市 92.67 大津市92.28 さいたま市91.89 横浜市90.40
また、岐阜市在住の就業者人口のうち
岐阜市内で就業 ・・・ 70.9%
岐阜市周辺市町村(岐阜都市圏内)で就業 ・・・ 12.9%
名古屋市で就業 ・・・ 5.2%
と、岐阜圏域で就業する岐阜市民は、なんと「83.8%」も居るのに対して
名古屋市で就業する岐阜市民は5.2%しか存在していない
岐阜市民の職場は岐阜市内、及び岐阜市に隣接する、いわゆる岐阜都市圏の中で
ほぼ完結しており、名古屋のベッドタウンなどとは到底言えない
★★★ 岐阜市民は名古屋なんかスルーして郊外SCで買い物をします ★★★
【岐阜】県内の若者、おしゃれ着購入で「名古屋行かない」 意外な実態が浮かび上がる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271826241/ 県が実施した若者の消費動向調査で、おしゃれ着の買い物で「一番よく行く」場所が名古屋の繁華街という
県内の若者は2割にとどまることが分かった。JR名古屋駅周辺の活性化で若者の多くが流出していると見られて
いたが、買い物は地元の大型ショッピングセンター(SC)が中心という実態が浮かび上がった。
調査は昨年10月から12月末にかけ、岐阜、大垣市を中心に繁華街や大学など人が集まる場所で実施し、
主に10〜30代前半から5722の有効回答を得た。
おしゃれ着の買い物場所を訪ねた質問で、ショッピングセンターを一番に挙げたのが53・0%と半数以上に
上った。一方、名古屋の繁華街を一番としたのは20・6%にとどまり、年代別では20代後半が男性で23・9%、
女性で28・6%で最も多かったが、30歳以上ではそれぞれ11・9%、13・8%に急減した。
買い物で重視する点は、「価格に応じた内容の良さ」が3割に達し、「ブランド」や「人気」は各2%程度。
商業施設を選ぶポイントでは、「品ぞろえ」が78・4%で最も多く、「価格が安い」が55・0%だった。
品ぞろえのいい場所は、SCが名古屋のデパートなどを大きく引き離して1位となった。
駅周辺の商店街は、利用経験がないという回答が1000件以上あり、岐阜駅前に求めるものとして「いろいろな
ものが買える商店街」との回答が全世代を通じて6割近くに達した。
調査を担当した岐阜経済大の竹内治彦教授は「名古屋はアクセスが良くなく価格的に高いと感じられている」と
指摘。「ブランド品など特別なものは求めず、標準的なものがたくさん並ぶにぎやかな場所が好まれるのではないか」
と若者像を分析している。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:10:46 ID:PDGSqkuc
何の説得力もない調査結果だな。
岐阜にいた人に調査したということは、岐阜志向の強い人を選んで
調査したようなものだから。
しかも「岐阜の大学」で調査なんて…w
しかし現実、若い層なんて名古屋に行きまくっているのに、
何でこんな大本営発表みたいなことをしたがるんだろ。
岐阜の大学に通う人、現に岐阜のショッピングセンターにいた人、
「県内企業」職員が調査対象って…w
名古屋通勤通学者やその他名古屋に出ている人は避けて、
バリバリの岐阜志向人間だけ選んだようなものじゃんw
そんな対象者でも、20代の半分が「いちばんよく」、または
「次によく」名古屋に行くって答えてんだろ。
岐阜の若者の名古屋志向を裏付けた調査じゃないか、これww
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:14:07 ID:PDGSqkuc
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:11:29 ID:2fLbxgkL
多治見〜中津川は名古屋直通のJR中央本線があるけど
県庁所在地岐阜市に向かう鉄道は無し。
>>940-941 「岐阜に篭っている者だけを対象に」と決め付けてる時点で破綻してんだよお前の理屈は
出直せ低脳名古屋人
お前のレスからは、名古屋の影響力を否定された悔しさがにじみ出てるだけ
>>942 現実が見えてない馬鹿な名古屋信者にもう一度これをプレゼントしますねw
お前の言い分を極力譲歩して受け入れてもいいけど、その場合は
岐阜県と同等の流出度か、それ以上に大都市への流出が激しい神奈川、千葉、埼玉、三重、滋賀、奈良、兵庫などは
どう扱うのが相応しいのかちゃんと決めておいてね、糞名古屋馬鹿ちゃん
「3大都市圏に属する各県庁所在地の昼夜間人口比率」 ※昼間人口と夜間人口の比率、ベッドタウンほど比率が低くなる
京都市108.37 【岐阜市104.79】 和歌山市104.22 津市102.53 神戸市101.80
↑昼間人口過多、拠点性高
=======拠点都市とベッドタウンの壁=======
↓昼間人口過少、ベッドタウン
千葉市97.22 奈良市 92.67 大津市92.28 さいたま市91.89 横浜市90.40
また、岐阜市在住の就業者人口のうち
岐阜市内で就業 ・・・ 70.9%
岐阜市周辺市町村(岐阜都市圏内)で就業 ・・・ 12.9%
名古屋市で就業 ・・・ 5.2%
と、岐阜圏域で就業する岐阜市民は、なんと「83.8%」も居るのに対して
名古屋市で就業する岐阜市民は5.2%しか存在していない
岐阜市民の職場は岐阜市内、及び岐阜市に隣接する、いわゆる岐阜都市圏の中で
ほぼ完結しており、名古屋のベッドタウンなどとは到底言えない
>>939 韓国料理店で韓国料理を食べている人に聞きました。
「韓国料理は好きですか」
こんな調査をして、おまけにおよそ半数は「日本食が好きです」と
答えているのに、「日本食は食べない」と分析。
お笑いかよww
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:20:41 ID:oJxdht+P
>>946 名古屋人も劣らず馬鹿だよな
お前のすかしっ屁みたいな屁理屈も笑えるぞ
なんだその前提条件からして無茶な例えは
韓国料理店の中で「韓国料理は好きですか?」ってお前w
俺のこの返し方完璧すぎる(キリッ とか思ってるのなら痛すぎだろw
ぶっちゃけ
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
がお似合い
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:57:22 ID:WP+pvMBX
__/\ ./ ̄/
殺 /| `〜┐ / ゙ー-;
伐 /_,ノ ∫ / /ー--'゙
と _,.〜’ / /_/
ス し ,「~ ノ _ノ ̄/
レ .た // ` ̄7 /_ /
ッ ,/| 島 根 県 / / ̄  ̄7
鳥 ド ./ /~`⌒^7 /  ̄/_/ ̄
取 .に / / / 丿 \,_ _/ ̄/_[][]
県 |/ / _7 /`⌒ーへ_,._⊃.. /_ _/
が ~`⌒^7 / \ _,.,ノ / /_ __/
! 丿 /L. ,〜’/ / ./_/
_7 ./,/ /`⌒ーへ_,._/
\// _/
l∠. ,〜’
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:22:55 ID:ivQOitQn
ん?
岐阜メルサ跡地がドンキホーテらしい。
岐阜市は再開発によって求心力を高めているし、
政令市になるべく、再度合併構想を進めていくことが重要だろうね。
そうすれば東急ハンズ、ヨドバシカメラ、丸井、三越が進出してくる。
柳が瀬はすでに人でゴッタかえしているのだから。
おめでとう岐阜
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:54:39 ID:Z/4kVOhX
マルイは落ち目だから百万都市クラスじゃないと進出は難しいよ!ヨドバシは新幹線沿線都市でないと出店はしない!
ちなみに郡山には過去マルイ郡山店があったが撤退した、東急ハンズトランクマーケット郡山店があるし、ヨドバシカメラ郡山駅前店が4倍に増床(ヨドバシカメラ郡山マルチメディア館)する予定。
東急ハンズトランクマーケット(笑)
ロフトもない田舎が岐阜にかなうわけなかと。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:58:15 ID:MXOfbyPc
俺は宇都宮市民だけど郡山には憧れるな
郡山は超寂れてるぞw
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:16:32 ID:f5RpBBCi
>>956 郡山のどこに憧れるんだ?wどちらかと言えば逆だろw
ニュー速の岐阜メルサ跡ドンキオープンスレが盛り上がっててワロタ
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:17:45 ID:of4VEvpV
岐阜だの郡山なんて長野以下だからな
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:23:55 ID:gxbcDtN1
そんなにドンキがすごいのか?w
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:49:55 ID:Sd2bvjr1
実際に宇都宮人は結構郡山を尊敬のまなざしで見る奴は多いよ
多分郡山は大企業あるからだろね ベニマルとか
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:17:05 ID:B5ZFVHMv
>>962 宇都宮にはベニマルよりでかいコジマ電気があるし元気すしもあるよ!
俺は松山市民だけどロフトのある岐阜には憧れるな。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:29:13 ID:f5RpBBCi
郡山でしょw
宇都宮のほうが都会だよw
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:38:29 ID:of4VEvpV
長野>宇都宮>高崎=前橋=水戸>甲府>郡山でしょ
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:06:59 ID:f5RpBBCi
長野より宇都宮のが都会だぉw
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:08:10 ID:f5RpBBCi
高崎>前橋=水戸なだw
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:11:35 ID:f5RpBBCi
郡山>甲府=長野w
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:15:00 ID:Q0FWceyF
水戸>岐阜=長野>郡山
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:41:33 ID:pQLYPAUw
岐阜は名古屋の衛星都市、ベッドタウンなので他の都市とは性質が異なる。
他の都市のように郊外拡散だけではなく、近隣大都市に吸われるという
要素も加わって、市街地が壊滅的に寂れている。
>>971 普通ベッドタウンなら駅前は栄えてるわけだがな
てか岐阜市はベッドタウンじゃないわ
昼夜間人口比100%以上、大都市への通勤通学流出1割未満のベッドタウンなんて聞いたこと無いわ
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 08:50:29 ID:8iDzgYHd
じゃあ、ただのクソ田舎か
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:29:00 ID:c1iOKerh
名古屋のベッドタウンは、名古屋の力が強過ぎて
駅周辺が寂れているという特徴を持つ。
一宮然り、春日井然り。そして岐阜然り。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:06:24 ID:5SpuibCe
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:03:11 ID:Q0FWceyF
大分って何県?
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:52:35 ID:Rm49xQvq
>>975 博多こんなに都会なのか。
ちょっと意外
>>974 名古屋の力が強すぎるってバカだろお前w
大都市の力が強ければ強いほど乗降客数も人口も伸びてベッドタウンもにぎわうもんなんだよバ カw
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 01:04:25 ID:pTeM6mta
中京大都市圏は、名古屋だけが突出した存在。
必然的に岐阜などのベッドタウン民は、ほとんどの用を
名古屋で済ませてしまうから、駅周辺は寂れまくる。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 03:18:28 ID:rdp97kVg
申し訳ないけど、岐阜ってソープランドのイメージしかないんだが。
981 :
◆If3OcaO2QA :2011/02/15(火) 03:50:10 ID:LK3zSVCj
岐阜はオワコン
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 08:57:48 ID:M8Zgsdnn
>>979 自分で矛盾したこと言ってるって気づけばいいのに
岐阜市民が「ほとんどの用」を済ますために名古屋へ向かうというのなら
どうして駅前の人通りがあんななの?って小学生でも分かる詭弁垂れてるなよ
だいたいほとんどの用ってお前、それこそ正真正銘のベッドタウン住人でも8割9割の用は地元で済ませてるに決まってるだろ馬鹿馬鹿しい
どうしても岐阜市をベッドタウン扱いして岐阜をこき下ろしたいって意図しか感じられない低レベルの書き込みはノーセンキュー
岐阜はベッドタウンじゃないし、買い物客は岐阜の郊外に流れてるのが主流であって、名古屋は二の次
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 10:59:33 ID:qWlU1iml
だよな わざわざ名古屋まで行くかよって話
それが、わざわざ名古屋に行っているんだよw
国道22号の岐阜ナンバーの多さを見てみろ。
もちろん、これに加えてJRと名鉄もある。
ほんと、怒涛の如く押し寄せているよ。
22号?
名古屋へ向かう尾張小牧ナンバーが圧倒的に目立つけど何か?
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:49:23 ID:SW6ATkyW
名古屋の人って性格悪いんだね。
名古屋工作員って岐阜煽るときに使う決まり文句だか知らないけど、ほんと「名古屋へ押し寄せる」って表現大好きだよねw
しかも自分の妄想こそ現実とばかりに、機から見ればツッコミどころ満載の嘘をテキトーに言ってるだけだから余計笑えるw
で、フタ開けてみれば、一宮稲沢や途中のICで進路を変えてしまい名古屋まで通して走らない台数がどれだけあるかも全く考えてないし
22号のどこの地点での話なのかも明記されてないし、要はすべてが雑、すべてが稚拙
よくそんな子供だましを事実であるかのように書けるなおい、って感じw
このスレには各都市のアンチどもがやってくるけど、その中でも岐阜アンチは群を抜いて低レベルすぎて、かなり浮いてる
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:34:19 ID:SxninViu
岐阜民が「名古屋へ押し寄せる」現実を、まったく否定できていないくせにねぇ。
(そりゃ現実だから無理だけどw)
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:15:46 ID:qsjoJb6Z
名古屋からしたら岐阜は下僕かよw
>>989 現実が見えてない馬鹿な名古屋工作員にもう一度これをプレゼントしますねw
お前の言い分を極力譲歩して受け入れてもいいけど、その場合は
岐阜県と同等の流出度か、それ以上に大都市への流出が激しい神奈川、千葉、埼玉、三重、滋賀、奈良、兵庫などは
どう扱うのが相応しいのかちゃんと決めておいてね、糞名古屋馬鹿ちゃん
「3大都市圏に属する各県庁所在地の昼夜間人口比率」 ※昼間人口と夜間人口の比率、ベッドタウンほど比率が低くなる
京都市108.37 【岐阜市104.79】 和歌山市104.22 津市102.53 神戸市101.80
↑昼間人口過多、拠点性高
=======拠点都市とベッドタウンの壁=======
↓昼間人口過少、ベッドタウン
千葉市97.22 奈良市 92.67 大津市92.28 さいたま市91.89 横浜市90.40
また、岐阜市在住の就業者人口のうち
岐阜市内で就業 ・・・ 70.9%
岐阜市周辺市町村(岐阜都市圏内)で就業 ・・・ 12.9%
名古屋市で就業 ・・・ 5.2%
と、岐阜圏域で就業する岐阜市民は、なんと「83.8%」も居るのに対して
名古屋市で就業する岐阜市民は5.2%しか存在していない
岐阜市民の職場は岐阜市内、及び岐阜市に隣接する、いわゆる岐阜都市圏の中で
ほぼ完結しており、名古屋のベッドタウンなどとは到底言えない
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 11:02:00 ID:CZYeqLz2
>>975 これを見ると名古屋より都会な気がするのは俺だけ?
これほんとに博多?
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 11:52:48 ID:Rt34des4
975だけ見ると東京より都会に見える
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:39:45 ID:VG8Hhvj6
大都市圏において、中心市が周辺市町村から人を吸収するのは当然のことである。
中京大都市圏においては、中心市である名古屋市が当然のごとく周辺市町村から人を吸収している。
しかし周辺市町村もただ吸われるだけではなく、産業及び学校の充実が見られるところでは
中心市から逆に吸引する人数も多いものである。
そこで中京大都市圏において中心市である名古屋市との関係、通勤通学の往来の
比率を周辺市町ごとに調べてみることは、前記の充実ぶりのバロメータとなり意義深い。
そのバロメータとして提唱されているのが 「名古屋様様指数」 である。
ここでは愛知県の主な市町と岐阜県の岐阜市について調べてみることとする。
指数がマイナスの市町はもちろん、一桁程度までならしっかりとした産業を持って
名古屋からの逆吸収もできていると考えられる。逆に100を超えるような市町では、
産業も弱く名古屋に一方的に吸収されるベッドタウン的状態であることが容易に想像される。
■ 岐阜市と愛知県の主な市の「名古屋様様指数」
一宮市 353.7 清須市 17.4
岐阜市 113.1 瀬戸市 14.6
知多市 102.8 安城市 11.6
稲沢市 86.9 西春町 10.6
津島市 68.6 東海市 5.5
甚目寺町 59.3 日進市 3.6
蟹江町 40.8 豊明市 3.0
師勝町 30.2 大府市 2.5
尾張旭市 28.6 小牧市 2.5
春日井市 27.8 長久手町 1.3
半田市 21.6 刈谷市 -2.0
岡崎市 19.0 豊田市 -2.7
さて上記の指数、見事なまでに前置きに書いた傾向が出ているではないか。
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:58:32 ID:et9ItU0j
君たち落ち着きなさい。愛知も岐阜も歴史のある地域だ。
愛知から岐阜にかけて、古くからの名家はネットワークで繋がっていて
我々上流階級の人間は、君たち糞庶民には呆れ果てているのだよ。
粗雑な糞庶民が都会に住んでいても、洗練に達することはない。
粗雑な田舎者を見下して、目糞と鼻糞がこんなスレで言い争う…。
謙虚になりなさい。君たちは所詮単なる庶民に過ぎないのだ。
>>996 なあ、マジレススマソだが、それって何の意味あるの?
名古屋市から市外へ出る就業者がそもそもかなり少数なのに
その少数が、それぞれどこの市へ行ってるかって話だよな
誰が見ても意味ないなと思うわけだが
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:06:55 ID:qsjoJb6Z
名古屋人は基地害
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:14:56 ID:h8kTqTs4
郡山は中核市の中ではトップレベルの音楽文化都市
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。