1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
宅地建物取引主任者(宅建)試験は毎年約20万人が受験。
合格率15%以下。
受験料7000円。
20万人×7000円=14億!!
これこそ事業仕分けすべきだ!!
もちろん、理事は国交省OBです(笑)
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:54:50 ID:NLnhQeyA
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:55:36 ID:NLnhQeyA
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:58:01 ID:NLnhQeyA
だれか民主党の人に教えてあげてください。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:12:45 ID:NLnhQeyA
http://210.165.9.64/stardustkid0627/e/6ed5add1b40e48236f951065c6b22074 なる物が仰々しく送ってきた。
昔、行政書士合格者証を飾れと言うので
押しピンで壁に貼り付けていて
当時付き合ってたコに偉い怒られた記憶がある。
今回はセロテープででも貼っておこう?!
さて、宅建の業法の勉強でもさんざんやったが
これではまだ「合格者」でしかない。
これを「登録者」へとグレードアップする為には
「宅建業の2年以上実務経験者」以外は
国土交通大臣(知事ではないぞ!)の指定を受けた業者の
「登録実務研修」
ってのを受けなければならない。
で大量に同封されていたパンフがこれ、
これ絶対、業者と癒着してるね。
21000円〜35000円と、どこもええ値段しよんな〜。
え、さらにこれ受けた後、登録時に大阪府証紙37000円も必要と。
こりゃ、アンタ、宅建業者の足下を見たボッタクリやで。
更に、主任者証を交付されて
実際の業務を行うには、「法定講習」なるものを受けなければならず
しかも、5年更新である。
しかし、この宅地建物取引主任者がある一定人数いないと
業者は業務を行う事が出来ない。
この「財団法人 不動産適正取引推進機構」
次回はぜひ、「仕分け作業」の対象にして頂きたい。
やっぱりトップは国交省からの天下りですか?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:16:35 ID:NLnhQeyA
http://ameblo.jp/nabatakken/entry-10137268644.html 機構にタクシーで到着。第33森ビル3階、立派なビルでした。
そこで、疑問が浮かんだ。この会議は、東海3県と北陸3県の宅建協会の理事もしくは事務局が集合しました。
東海北陸地方の方が、わざわざ東京の機構に集められて会議をする。 (=`(∞)´=)
?・・・・それって、機構の方が、名古屋あたりまで出かけてくれて、会議してくれれば経費も安くて済むのに?
事務局長に質問した。それは、機構が全国の宅建協会に旅費を支給してくださっているとのこと。
すっごい、われわれ東海地方の方は新幹線だけど、北は北海道から南は沖縄の方は当然飛行機です。
その費用がすべて機構から出ています。・・・・・・・・リッチです。
よく考えれば、リッチな訳がわかります。
宅建主任者試験の試験代金は7000円ですよね。
全国で受験者が26万人受験するということです。
総額18億2千万円>>>>><<<<<<<゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ それも14%ぐらいしか、合格させません。
(まいど、おおきに。またのご来場心からお待ちしています。\\\\ なぁ〜ってね)
そのうち我々宅建協会が下請けで受けている費用を差し引いても、すっごい金額になりますよね。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:37:36 ID:1/j6GcBI
合格したけど登録講習受けてないよなあ。仲介業でも分譲業でもない商業デベだから
特に必要としてないが。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>8
天下りへ寄付を!!w