梅田>>>>>>>>新宿>>>名駅

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:22:33 ID:aWjYCFWa
梅田=新宿+丸の内=名駅×100
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:52:38 ID:XjiDrZ/Z
240メートル以上の高層ビル数

新宿 2
名駅 2
梅田 0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:03:45 ID:77MieZK9
>>1
距離めちゃ遠くからとって数はあれだけ。実際かなり低い。

バラバラに建っていて、ある程度の距離から見ると周囲に目立ったビルが無いのでまとまって見えるだけ。
新宿は遠距離なのにあの迫力、大阪とは高さの違い。新宿御苑とのコントラストも美しい

>>2
根拠がない虚偽癖
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:14:15 ID:xC0Cwy+H
大阪すげー・・・
6東京人:2009/08/03(月) 20:22:58 ID:aWjYCFWa
>>2は都市景観
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:53:15 ID:77MieZK9
じゃあ>>2はやっぱり虚偽だね。
梅田は少なくとも東京より景観がよいとは言えない
大阪人には似合った集落の景観だが
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:47:11 ID:/putXhGo
慢心、環境の違い
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 10:05:43 ID:QROT+lZY
>大阪人には似合った集落の景観だが

こう言うことが慢心だと思うが。
東京さんは何かあるとスグ大阪ですね。

>>1の画像はどれもいいじゃない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 14:40:25 ID:iyZvr0hk
>>9
残念だが大阪に生まれそだっている
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:55:52 ID:+viG4MVb
その通り
梅田の厚み
新宿の高さ
名古屋の綺麗さ
どれをとっても悪くない
それぞれ好き好きだよね
〜人とか
もういらないし悪口も聞きたくない
自分の推している好きなところを書けばいい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:49:06 ID:6d0GgkNm
>>11
ウソつけ梅田に厚みなんかないだろうが。w

ただ点々としているだけ。。。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:55:04 ID:fZlR+0Kx
現実見ようぜアヅマ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:01:42 ID:ljuBv1vk
>>12
そう、大阪は点々と、細いビルがあるだけ。
それが現実だが、大阪人は認めたくない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:24:55 ID:LgrPgzi2
>>1の大阪のは大阪空港からの画像?

だとしたら空港とビル群の間は結構離れているはず。
その割には結構ビルそれぞれが大きく見える。

あと、名前が笑えるマルビルとやらはこの画像にはないのかな?
結構貴重なビルだと思うので。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:30:03 ID:V2ta8T73
望遠だと遠くの建物も近くに見えるよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:44:14 ID:mjL+csfh
密度なら
丸の内≧新宿>>梅田≧みなとみらい
だろうな

梅田はビルが細いから大分すけすけに見える
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:11:31 ID:KBXMyZEq
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:09:47 ID:Ni23dGM+
すごいな、大阪。

不況で沈み込んでる東京、名古屋もがんばれ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:20:07 ID:FpqDBk+G
釣り〜?大阪のほうが危ないじゃん
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:48:04 ID:V2ta8T73
東京名古屋に未来はないよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:00:32 ID:w5PJbGi7
ビルオタだけど 梅田は普通に日本最大の高層ビル群
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:04:24 ID:+42w6OWv
大阪遷都が実現していたら西宮市までの範囲は大阪市になっていただろうな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:09:20 ID:Lwek95QK
>>23
やめて。関西は京阪神のバランスこそが命。
大阪を京都、兵庫が牽制してこそ魅力ある文化、経済が成長する
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:29:45 ID:w5PJbGi7
大阪遷都が実現してたら 大阪高層ビル群はニューヨークよりもすごかった
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:53:15 ID:/ENHYch2
>>13
現実を見ていないのはあんた。で何で俺がアズマなの?  ニセ大阪人のカっぺ!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:18:54 ID:FpqDBk+G
ああ…ド田舎から上京した暇人カッペが地方を馬鹿にしてますなw。この狭い日本で、ナニ県があーだこーだ…日本って平和だなぁ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:25:08 ID:Jc1tqG/N
奈良県の大阪府よりの誰も住んでない過疎化した土地を大阪府が貰います!
そして新しい市を造ります!
近鉄電車を通します!
市の名称はひびきの市です!
ときめいて下さい!

神戸沖には閉鎖した神戸空港を潰し新たに土地を造成してネオコウベシティを造ります!
スナッチャーを配置します!
スナッチされて下さい!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 17:22:15 ID:7ZWMSL59
大阪行ってみたい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:13:36 ID:lexkEJYD
大阪 行きたい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:23:38 ID:ffBpDcA3
と言うか大阪の環状線(東京で言う所の山手線)は
東京よりも半分の規模だから、密集しているだけだと思う。
山手線と同じぐらいに広げたら大したことがないと思う。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:25:06 ID:Ydd0+6xS
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/folder/1786494.html

これ見たらネタでもなく凄いわw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:57:52 ID:h2i13Bx/
大阪市でも北区は
非関西人の通勤族が多いから
景観も雰囲気も悪くない
某国人とかが多い鶴橋とか南の方は無粋な環境
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:30:15 ID:u/SzG9Sr
北区というより北摂な。
関東弁が飛び交って耳障り。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:08:03 ID:6azpLyvn
大阪、すげえ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:30:33 ID:SJmMROP2
>>1
何回同じスレたてんだよ
そんなに自分の写真自慢したいのか?
チネ!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:51:59 ID:lexkEJYD
大阪 普通にすごいわ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:19:34 ID:lexkEJYD
東京が普通で 大阪がすごいんだろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:48:21 ID:QItH0t1N
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:50:12 ID:lexkEJYD
>>39
新宿のショボサを露呈してどうする
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:23:56 ID:PzEGOAQB
新宿は新築オフィスビル4棟の空室率は71%にも登っている。
さくらや、ベスト電器、ロフトetc次々と撤退してるしもう終わってるよなw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:27:28 ID:mKhQOIwy
大阪 行きたい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:43:42 ID:3r2iwb9l
低層ビル群の
大阪ショボイ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:46:40 ID:mKhQOIwy
250m以上の高層ビル数
大阪 3棟
東京 0棟

300m以上の高層ビル数
大阪 1棟
東京 論外 0棟

テレビではうつらない超高層都市 大阪に発狂する関東人にワロタ

高層ビル群
大阪梅田>>ニューヨーク>>香港、上海>>>新宿>>>東京 丸の内
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/develop/1249285981/l50

東京がショボすぎてワロタ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:19:09 ID:Hkv4PHcn
>>32
すげー。
こいつ良くこんな恥ずかしいブログ公開できんな。
さすがやわ大阪民国人wwwww
ちなみにブログの高層ビル群の写真見たけどしょぼ過ぎて笑ったわwwww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:38:16 ID:vRKxzJeK
大阪じゃこの程度のショボいビルを高層ビルと言うのか。
東京じゃこの程度のビルは低層ビルって言うんだ。
恥をかかないようによく覚えとけ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:47:30 ID:mKhQOIwy
250m以下の低層ビル 東京

300m以上の高層都市 大阪

テレビではうつらない超高層都市 大阪に発狂する関東人にワロタ

高層ビル群
大阪梅田>>ニューヨーク>>香港、上海>>>新宿>>>東京 丸の内
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/develop/1249285981/l50

東京がショボすぎてワロタ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:55:14 ID:fqe6Z/7S
200M以上のビルが無い梅田が構想ビル群とかww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:59:33 ID:mKhQOIwy
250m以上のビルが東京に全くないのに東京が高層ビル群とかワロタ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 02:39:59 ID:TQr7Spsx
ID:vRKxzJeKのカキコミが可愛いすぎるw
高校生くらいかな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 03:48:16 ID:mKhQOIwy
東京一局集中がさらに進むと極東アジアの島国になってしまう

日本の発展によくないな

橋下知事 頑張って!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 10:16:39 ID:E1zdES0T
山手線から見える風景だと
東京駅から品川駅の外側の風景が一番だな
デカイビルが連続しててなかなかだな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:24:11 ID:Hkv4PHcn
東京は広い。
だからスカスカに見える。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 12:04:02 ID:5trDaCNd
200M以上のビルが無い梅田が構想ビル群とかww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 12:18:12 ID:pnyzUEk4
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 12:28:27 ID:byEXMwnj
梅田は伊丹空港を利用する飛行機の航路だからビルの高さは制限されているよ。
だからそこそこの高さのビルが複数建ってるんだと思う。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 13:26:37 ID:K6eEcrXu
    _, ._
  ( ・ω・) もう・・・
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 14:44:59 ID:mKhQOIwy
>>55
大阪が大都会すぎてワロタ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 15:20:25 ID:YtAryUQr
大阪の良さはビルよりも地下街。新宿渋谷にもまともな地下街欲しい。
八重洲はつまんなすぎ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 15:23:37 ID:Hkv4PHcn
地下街なんかいらねーよ。
不便極まりない。
大阪になぜ広大な地下街あるか教えてやろうか?
単純に土地がねーんだよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 15:58:38 ID:Aoe/hq1N
>>59
真の大阪人で地下街自慢している人っていない。www

新宿にも渋谷にも必要がない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:20:24 ID:Sr9qlNg1
梅田は、地下街があまりにも発展してるので、渋谷、新宿のような人ごみができることがない。
地下に飲食店が集結しているため、地上に雑居ビルが存在しない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:23:35 ID:Aoe/hq1N
>>62
地上に雑居ビルが存在しないwww

うそつけ!  東商店街周辺や駅裏なんて雑居ビルとバラックだろうが。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:28:13 ID:Sr9qlNg1
駅裏ってどこだよ。w
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:37:08 ID:mKhQOIwy
>>63
駅裏って どこ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:57:10 ID:Aoe/hq1N
>>64
お前本当に梅田がわかってるの? 新阪急ホテルのそばにパチンコ屋。

JR西日本本社周辺なんて実際は雑居ビルだらけ。  地上のヨドバシ方面から見たら?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:59:49 ID:mKhQOIwy
>>66
そこは駅裏ではないだろとマジレス
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:03:02 ID:mKhQOIwy
大阪 行きたい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:03:02 ID:Sr9qlNg1
ヨドバシ方面を駅裏って言ってるやつを初めて見たよ。w
JR西日本本社周辺は、中津っていうんだよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:07:06 ID:a5q4RQLY
>>63
>>66
また来たか
バラック野郎
わかったから、早く田舎に帰れよ
似非大阪市民
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:08:32 ID:mKhQOIwy
>>66
駅裏ってどこ? 嘘はダメだぞ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:57:47 ID:InXH/LDl
駅裏wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これぞカッペの発想wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

田舎横浜とは違うんだよwwwwカッペがwwwwwww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:06:42 ID:KdYACg7s
駅裏とか駅前とか言うのはやめたほうがいいよ。
大阪では都市名の付いたJRの駅のことだとは気付いてもらえないから。
田舎独特の表現だから気を付けて。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:16:01 ID:Aoe/hq1N
>>73
お前ID変えて大変だなw

そもそも梅田に雑居ビルがないって大ウソを言っているのはお前だろうが。

ニセ大阪人はお前www  駅裏であろうが駅前であろうが実際にヨドバシ梅田の北側地上にある駐車場から北側を見ると
雑居ビルしかないだろう。w で西を見るとスカイビルとウエスチンホテルと高層マンションがぽつんと突っ立っているだけ。

それと梅田のビル業者も地権者も企業も建築会社もそこで働いている人達の誰一人も日本一のビル街って言ってもいないし思ってもいない。
無関係の田舎者が大阪人になり済まして陥れるのはやめようね!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:17:55 ID:InXH/LDl
駅裏って何?wwwww

そんな表現聞いたこともないwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:23:31 ID:mKhQOIwy
だから駅裏って何?とマジレス
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:24:53 ID:Aoe/hq1N
>>75
梅田がショボイのを暴露されて論破できないから悔しんだねwwwww

78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:44:49 ID:a5q4RQLY
>>74
>>77
似非大阪市民の荒らしのお前は
もうええちゅうねん
定期的に同じことばっかり書いて
早く
田舎に帰れよバラック
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:55:30 ID:InXH/LDl
ハマカッペのいつもの癖が出たんだなwww

駅裏wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:32:48 ID:Hkv4PHcn
大阪民国人って日本語しゃべるんだ。
初めて知った。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:44:42 ID:InXH/LDl
アゲろよアヅマw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:27:17 ID:Hkv4PHcn
アゲろよ民国人w
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:08:18 ID:+8jSyryR
おいおつむのショボいカッペのID:Aoe/hq1N(笑)
駅裏(笑)なんて田舎臭い表現を使う雑魚が大梅田を語るなんざ100万年早いんだよwww
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:12:33 ID:+e9Lbxjh
大梅田(笑)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:17:51 ID:bUvDAjDc
【調査】 東京に住む中国人、ついに15万人の大台突破…「天の時、地の利は揃った。あとは『人の和』だ」と華字紙が団結訴え★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249704528/
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:49:31 ID:InXH/LDl
関東終わったなwww
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:09:42 ID:u26dDZoK
大阪の建物達を知りたい方はこちら
http://osakadeep.info/262.shtm

コアな大阪を知りたい方はこちら
http://osakadeep.info/252.shtm
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:15:21 ID:u26dDZoK
訂正
大阪の建物達を知りたい方はこちら
http://chaos08.blog17.fc2.com/blog-category-4.html
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:37:03 ID:6Idjsap4
農民系ネット一揆w
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:45:34 ID:XZ5EV9cN
阪民系ネット一揆w
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 02:47:12 ID:s/omBtkp
農民系も商人系も・・・
皆さんに>>55の大阪都市景観を
見ることを強く勧める。
マスコミは放送しない都市景観。

バックミュージックもかっこいいw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 03:00:27 ID:s/omBtkp
>>55の大阪都市景観のほんの一部を見て 発狂する関東人
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 03:04:37 ID:Bq991jD1
では、東京の建物をしのぐ大阪のビルをご教授頂けますでしょうか。宜しく御願い致します。
どの辺りに御座いますか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 03:07:42 ID:s/omBtkp
250m以上の高層ビル数
大阪 3棟
東京 0棟

大阪ワールドトレードセンタービルディング 256m

大阪りんくうタワー 256m

大阪阿倍野近鉄ビル 310m
95ビルオタ:2009/08/10(月) 03:09:19 ID:s/omBtkp
東京は250m以下の高層ビルしかない

大阪は300m以上の高層ビル
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 03:19:45 ID:Bq991jD1
海側に二棟ですか?

私が聞きたいのはそーゆーのではなくて、都心部の秀逸なビルです。
宜しく御願い致します。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 03:23:24 ID:s/omBtkp
サントリー本社ビル 大阪堂島
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 03:24:19 ID:Bq991jD1
と申しますと?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 03:41:28 ID:Bq991jD1
堂島のサントリービルが秀逸とゆう理由をお教え出来ない理由が何かあるのでしょうか。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 13:27:27 ID:J6Zo7iME
関東終わったな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 14:09:50 ID:XOaVsj0D
秀逸
コレなんて読むの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:00:05 ID:J6Zo7iME
知能が低いな。
関東人だろ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:25:57 ID:cNj8DDk9
知能が低いな。
関西人だろ。
104練馬区在住:2009/08/10(月) 19:59:44 ID:s/omBtkp
農民系も商人系も・・・
>>55の大阪の一部の都市景観の率直な感想を述べよ。
俺は普通に分散都市東京より 都会だと感じた。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:21:02 ID:cNj8DDk9
>>104
俺は東京だな。
お台場方面から見るビル群は素晴らしいよ。
もちろん大阪も素晴らしいが東京にはかなわない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:22:50 ID:cNj8DDk9
やはり密集してるから上から見ると大阪だが、
平面から見ると、東京だね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:45:36 ID:f+n28SwM
大阪凄いけど、これ以上ビル増やしてももう前みたいに話題にはならない。
もうほぼ完成の域だから。大阪が大都会であるというのもだんだん知られてきたし。

だから次は神戸を大都会にしよう。大阪も神戸も大都会な関西という
構図が出来上がったらいよいよ関東に勝ち目は無い。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:13:02 ID:OtG7cHkc
北ヤード、中之島ツインが完成したら、一段落つくかな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:30:38 ID:Bq991jD1
堂島のサントリービルが東京都心のビルより秀逸と仰る結論はまだお出になりませんか?
何故にサントリービルを定義されたのか大阪代表の方にお答えいただきたい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:01:23 ID:TLc3ldBg
定義?
ちゃんとした日本語使えよアヅマ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:07:33 ID:s/omBtkp
>>55
大阪 都市景観みた。
誰がみても大阪が日本一の大都会だと思うが。
この点について 東京人あるいは関東人にコメントがぜひ聞きたい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:13:24 ID:vmhrAqdN
>>110
何故に批判されるか理解し難いです。
文面のどちらが悪く、
サントリービルを語れない訳をお聞かせ願いたい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 03:01:14 ID:TvGJfan7
>>55の大阪 都市景観をみれば大阪が日本一の大都市ということがわかる。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 03:14:06 ID:Yb35Sw/2
大阪はまだまだ発展できると思うから、今後に期待したい。
新宿の厚みのある高層ビル群も魅力的だな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 03:52:08 ID:wibh8WE2
>>74
ニセ大阪人はお前www  駅裏であろうが駅前であろうが実際にヨドバシ梅田の北側地上にある駐車場から北側を見ると
雑居ビルしかないだろう。w で西を見るとスカイビルとウエスチンホテルと高層マンションがぽつんと突っ立っているだけ。

数年先には180mクラスのビルが四本建ちますよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 08:19:07 ID:5Koh0GVY
関東人は大阪のこととなると必死だな。
農民系の哀しい性だな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 08:23:03 ID:MPkdd5/E
>>111
お前アホか?www
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 09:46:22 ID:TvGJfan7
>>55の大阪都市景観みた

普通に東京を軽く凌駕しているな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 10:51:57 ID:IvvRRzub
このスレ、大阪民国人しかいないね。
無理もない。東京は大阪を単なる地方都市として見てるから
もともと眼中にない。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:01:57 ID:5Koh0GVY
その割りには死に物狂いだなw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:05:24 ID:TvGJfan7
地方都市 大阪東京

首都 京都
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:25:46 ID:retzhCmO
内藤新宿は発展しましたか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:37:44 ID:TvGJfan7
>>55の大阪 都市景観を見ろよ
誰が見ても大阪が日本一の大都会
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:55:21 ID:MPkdd5/E
>>115
たった四本www
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 21:02:05 ID:ZXEIazZt
そろそろ高層ビル=都会の象徴みたいな考え方やめたら?
大都市ってそれだけで格が決まるものでもないと思うよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:13:50 ID:IvvRRzub
大阪って思ったんだけど、
東京の浅草や葛飾柴又みたいな町ってあるの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:46:11 ID:X9AOd+J/
大阪も東京もくそ
今やアジアの方が全然上
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:01:39 ID:Gxl/pf/d
日本もアジアですよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:11:13 ID:N8ob9ncC
>>55を見れば大阪がアジア1の大都市だとわかる。

東京は眼中にないな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:46:45 ID:4Uj718e5
そもそも、伊丹空港の航空規制に引っかかって、梅田には高層ビルが作れない。

高層ビルや高層マンションの計画なら、同じ大阪でも、天王寺の近鉄百貨店のように、キタ以外の方が多かったはず。
まあ、それでも大阪市の高層ビルの絶対数は少ないが。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:53:50 ID:N8ob9ncC
分散都市 東京の悲劇ですな>>55
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 09:36:55 ID:+rnoboBl
>>131
終了都市大阪の悲劇ですなw  どちらにせよ梅田なんかショボビルだけでしれてる。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 10:45:16 ID:ETVaEtly
大阪が日本一とか世界から馬鹿にされるわw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 10:57:17 ID:oPIdqF8m
133>それはないよ。
欧米人は東京を雑居ビルしかないゴミゴミした街だと思ってるし、
実際そういう場所ばかり撮影してる。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:05:21 ID:N8ob9ncC
マンハッタンを目にしたら 東京大阪論争はくだらない

高さの新宿 景観の梅田中之島かな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:12:35 ID:N8ob9ncC
>>133
東京を推したい気持ちはわかるが 景観では梅田中之島には勝てないよ

東京はビルがもっと一カ所に集中していたら よかったのに
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:53:02 ID:Vc1vGnn0
梅田仲之島は日本一のビル街。
新宿は日本一の高層ビル街。
それでいいじゃないか。
大阪は梅田中之島しかないけど、
東京は他にも丸の内、汐留、品川など他にもあるじゃないか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:11:47 ID:N8ob9ncC
規模的には
梅田=新宿+丸の内

東京は一カ所にビルを集中するべき
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:13:57 ID:N8ob9ncC
高さの新宿 都市景観の梅田中之島
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:22:52 ID:N8ob9ncC
やはり分散都市 東京の悲劇 >>55
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:28:48 ID:Vc1vGnn0
分散都市のどこが悲劇だ?
分散できるほど土地があるっちゅうことやろうが。
大阪のやつら、一度東京の高層ビルに上ってみろ。
あたり一面、関東平野で山全然見えんぜ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:35:01 ID:7vI9IpoN
>>141
あたり一面、関東平野で山全然見えんぜ。

それも悲劇ですな。息がつまりそう・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:14:48 ID:0OsQ2eKn
関東人にとっては「都会=山の見えないところ」だからなw
いかにも農民系な発想で・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:26:33 ID:gOjkH5iQ
ビル数で東京は大阪の3倍ある上に、高さも太さも全然違う
この差はいかんともし難いな

横浜神戸と大阪の見た目の差以上のものがあるね

145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:30:41 ID:BzvNSbtk
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:33:06 ID:Vc1vGnn0
>>143
お前ら田舎民の発想には負けるよ。WWWWW
いかにも朝鮮系な発想で・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:56:20 ID:Vc1vGnn0
>>145
あとその画像の東京だけど、
ほぼ新宿しか見えてないから、もうちょっと遠くから写した写真ねーかな?
東京は大阪民国みたいに狭くないから。
東京の中心は皇居なんだからさ、そこ中心の画像もってこいよ。
あと、俺の感想だけど山あるととたんに田舎くさくなるねwwwwwww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:03:11 ID:0OsQ2eKn
山にトラウマでもあるのか、東京農民はw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:48:59 ID:4Uj718e5
国策で無理やり一極集中するようにして、日本中から、人、物、金を集めりゃいくらでも大きな街などできる。
そのせいでそれまで大都市だった場所は人、物、金を吸い上げられ、どんどん衰退するから、差は開くばかりだし。
今、東京に本社のある会社から、外資や元々地方にあった会社を除けば、東京とてあまり大した事なかったりする。

東京なんて所詮は明治維新以降、まだ200年位しか首都民をやってない成り上がり者と、日本中の田舎者が集まって作った所だからなあ。
確かに日本一大きな都会だけど、そこに住む人間の民度が都会的かというと疑問だよね。
明治維新以降、まだ200年位しか首都やってないのに、自分達を日本の標準とか最先端だとか思い込んでるバカも多いし。
自分達だけで、大都市にしたと思ってるアホもかなり居るし。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:49:36 ID:N8ob9ncC
大阪は東京の三分の一の面積

また大阪は一カ所に高層ビルが集中しているから
都市景観では大阪の方が東京より上
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:31:26 ID:gOjkH5iQ
>>150
ショボいビルがいくら集中しても景観は良くならない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:35:01 ID:eUw/rXgk
東京はもっと頑張らないとwww
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/55205099.html
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:35:47 ID:eUw/rXgk
>>151
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/55205099.html
↑のような光景のことですねwww
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:33:21 ID:7vI9IpoN
>>147
新宿の周りってこんなにバラック小屋だったんですねw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:57:02 ID:9er2Sk5e
関東はスラムだからな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:31:29 ID:Vc1vGnn0
大阪は日本じゃないからな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:33:34 ID:Vc1vGnn0
>>145
この画像笑えるのが海外の画像があることwwwwwwww
大阪民国人は海外の画像引っ張ってこねーと勝てねーのかよ。
本当に朝鮮系の大阪民国人はしょうもな人種やな。
>>143
朝鮮人乙wwwwww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:46:14 ID:nnmKfO1j
西成・釜ヶ崎・飛田・平野
朝鮮部落スラム地帯は大阪がダントツだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:55:00 ID:9er2Sk5e
東京は全域が西成だろ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:56:19 ID:4ycoFoHi
結局、朝鮮籍の人間を見たら
景観、環境、雰囲気をぶちこわす
人間と思えばいいわけですね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:00:31 ID:RTioIb0G
>>156
奈良時代にはまだ街らしい街も無く、アイヌすらいた土地に住む者が、もっと昔から都会やってる大阪をバカにしているのって、笑っちまうよ。
東京には大阪の人、物、金、企業がかなり入ってようやく今の規模になったというのに。
戦前はまだ大阪の方が大きい都市だったしなあ。
成り上がり者はこれだからなあ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:01:16 ID:i3DasAqN
画像はどうか知らんが実際街歩いたら東京の方が都会だったよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:01:52 ID:r4Q+Yoae
南千住も知ってるけど、西成みたらショック受けるよな

こんなところが日本にもあるんだ。。。って
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:41:25 ID:CLZiTYsE
西成はリトル東京だからな。
共通語は関東弁だしw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:48:14 ID:r4Q+Yoae
大阪はアジアのヨハネスブルグだからな。
共通語はハングルだけどw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:12:31 ID:afsMoSUN
アンチ東京党を結成
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:27:30 ID:IpY9kcaU
梅田だけでなく、
難波心斎橋
天王寺
京橋
弁天町
あたりが梅田クラスに近付ればなあ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:33:04 ID:+Bv4i3U5
ID:Vc1vGnn0
↑ 大阪民国とか、いくら2チャンが便所の落書きといえど、よく躊躇いもなく書けますね。
あなたの品性と良識を疑ってしまいます。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 02:06:38 ID:bTP6lIXW
どっちが凄くてもいいだが、ただビルが乱立してるだけじゃ話にならんだろ、街区としての価値がないと

日本橋、銀座、丸の内
赤坂、六本木、麻布
新宿、渋谷、池袋、品川
上野、浅草

これに匹敵する街区が大阪にはあるか?ないよな、わかるかな
あってもどれも小規模で話にならんのよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 03:02:57 ID:RTioIb0G
>>169
街の成り立ちが違うからなあ。
大阪の場合、キタやミナミといった方角で街を表すように、元は1つの街を市街化していった結果、梅田と難波といった地域が浮上していった。
東京は元々バラバラの街(新宿などは江戸の範囲に入らぬ宿場町だった。)がそれぞれ市街化していった結果、隙間が埋まりくっついてしまった。
だから、大阪で大きな一つの街区と言われれば、大阪市その物なってしまうな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 03:26:02 ID:iqcjGoJh
やはり分散都市 東京の悲劇>>55
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 05:36:00 ID:Is0H1B+b
朝の梅田→淀屋橋はツラいなぁ。
何来てもぎゅうぎゅう詰めになっちゃう。
御堂筋の平日朝ラッシュなんば→心斎橋じゃなかったっけ?
路線・駅は梅田で間違いない。梅田駅は一路線の地下鉄駅では乗降者数日本一だし。(四つ橋・谷町線は含まない)

時間は・・・、朝と言いたいところだけど御堂筋線の場合昼間も結構混んでるんだよなぁ。夕方はどうだろ?

帳簿上では「なんば→心斎橋」だけど、気分的に王道ルートの「梅田→淀屋橋」な気が。

御堂筋線の場合小運転と大運転で偏りが出るし、阪神阪急JRの最混雑列車の接続にもよるし。


上新庄から御堂筋線の梅田以南に通勤する場合、
乗換え駅は南方か梅田、皆さんならどっちを選びますか?

乗換えは南方が楽で、所要時間も梅田乗換えよりも早かったりしますし。
修羅場は朝に運転間隔が2倍に伸びたあとのなかもず行き・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:36:50 ID:CRMVsteG
南方乗り換えのほうが料金が高い場合の地下鉄→南方もの場合ある。
なかもずなど乗車(区)が多い出発地からは梅田から乗り換える客も少なくない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:41:08 ID:KPajDjpX
山手線vs環状線

どっちが規模おおきいの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:47:40 ID:CRMVsteG
>>174
いちいちsageなくてイイし、どうでもイイ意味のないわけの分からない質問。知りたかったらググれ、釣りの確信犯めw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:13:44 ID:Lvvm/epp
>>174
山手線>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>環状線

に決まってんだろ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:25:54 ID:CRMVsteG
分かり切ってる答えを歪曲する釣りかと思ったんだよ。
首都の山手線と地方の環状線じゃ規模が違うのは一目瞭然。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:51:36 ID:KPajDjpX
大阪人って東京より大阪の方が都会って言ってるじゃんいつも。
今まで、環状線って山手線よりはるかに大きいと思ってたよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 15:21:10 ID:l4yPvpvT
発展著しい大梅田を通る大阪環状線>>>>>>>>>>>>>>>>>>停滞新宿を通る山手線(笑)>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>そもそもナ駅に逝かない味噌地下鉄(爆笑)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 15:28:26 ID:2gkU1F0n
大阪で山手線に相当する大動脈は地下鉄御堂筋線ですよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 15:53:32 ID:JHE5/9KS
地下鉄に乗る農民系w
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 17:01:17 ID:RTioIb0G
道路を見れば判るんじゃないか。

東京はある点を中心とした同心円状の道路とそれらを結ぶ放射状の道路が多くそれに合わせた街が形成されている。
結果、『環状○号線』という道が多くなり、鉄道も山手線のような環状線の利便性が高い。

大阪は京都、札幌のように碁盤の目状に道路が作られ、それに合わせた街が形成されている。
結果、『〜筋』という道が主要道路となり、鉄道も御堂筋線のように直線的に走る物が多い。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:36:24 ID:EHRGebPY
千日前線の担っている役割と阪神なんば線の役割を考えると、
阪神に移行するというケースはあまり多くないだろう。

そもそも地下鉄単独と地下鉄+阪神で後者の方が安くなるって想像つかないんだが
なんば線は加算運賃入れて初乗り160円〜180円くらいだろうし
奮発して加算ゼロにしたとしても定期代は馬鹿高くなるはず
初乗り複数回加算されたら運賃高くなるのは常識

そりゃ野田なり鶴橋なりから乗るのなら近鉄や阪神から地下鉄に乗り換えるより地下鉄単独のほうが安いさ。んなことは当然。
問題は、神戸や奈良方面の出発駅から地下鉄沿線目的地駅までの通算運賃だよ。
だから、キーポイントはなんば線加算運賃なわけ。
これ次第では地下鉄経由より阪神経由のほうが安くなることもあり得ないではない。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:16:52 ID:CRMVsteG
>>179
無視されてやっぱり意味なかっなw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:59:17 ID:iqcjGoJh
やはり分散都市 悲劇 東京>>55
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:10:41 ID:KPajDjpX
やはり朝鮮系都市 悲劇大阪
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:19:17 ID:IN3Jv+wJ
大阪市は市域拡張を成功させた東京市を見習うべき!

せめて今の倍くらいの広さにはするべき!
狭すぎる!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:23:03 ID:QLUYFBDQ
100m以上
東京23区400棟
大阪市約160棟
横浜市約50棟
神戸市約45棟
名古屋市約25棟
大阪市の場合東京23区の約3分の1の面積、横浜市や名古屋市の約2分の1の面積にもかかわらず160棟
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:37:22 ID:KVzZNEEd
>>186から凄まじいキムチ臭がする…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:43:53 ID:iqcjGoJh
西日本の中心都市が大阪で、東日本の中心都市が東京である。東西では文化や言葉 味覚が違う。
秘密の県民ショーより

日本文化の中心、京都が首都である。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:03:20 ID:8D04IY1z
歴史が古い順
難波京(大阪市)
平城京(奈良)
京(京都)
東の京(東京)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:09:33 ID:WJMZI6pw
大梅田はこれから世界を見据えて戦っていく。
自称日本一とか抜かして満足してるような、低レベルな新宿や名駅なんぞを相手にしている場合ではない。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:24:20 ID:p3WOikCu
大阪は東京23区くらいの市域に拡大すれば、人口350万人くらい行きそうだね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 05:48:30 ID:ZgrouQ+t
>>193
経済でダメになり人の流入も落ち込む今となっては、大阪の面積を広げて人口の解釈を変えてかさ上げして見せるとゆー方法か。

まっ、頑張れw


実際経済的に好調なら京阪神全部含めて東京以上の広さを解釈してかさ上げして、
東京以上の経済になってもおかしくないがどうなんだ?


中部圏以北、以東の人間が関西を毛嫌いし、ほとんど関西、特に流入したがらない理由を分かっているのか?


まずは自ら返ろ、人間性が荒すぎるんだよ、大阪は。
初対面からタメ口で上から口調みたいな根本的な事から変えないくせに、
人の流入なんて言えた柄か?
そんな田舎地方の有り様じゃ日本の中心などとは程遠い。


Michael Jackson

man in the mirror♪
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 08:52:19 ID:O7+WIRoj
だから、農民系の価値基準で大阪を判断すんなってwww
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:25:13 ID:I7Cbv4Ce
>>194
こいつは只の田舎糞野郎のうそつき野郎
初対面からため口の人なんて
大阪市内で見たことも、聞いたことも無いし
中部圏、関東圏、北関東、北海道出身の人も沢山いる
唯一東北圏出身の人はあまり出くわさない

糞野郎はテレビの見すぎの
似非大阪市民


197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:11:52 ID:Di0/qhVl
>>192
大梅田だってwww  そもそも世界は梅田なんか知りません。w
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:19:38 ID:c+CKy1BH
大阪市を東京23区と同じ面積・人口に拡大したところで差は広がるばかりじゃないのか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:12:35 ID:Uye9Ehxd
マジで東京人なんだが 梅田と新宿はあまり変わらないよ

新宿の方が少し高いビルがあり 梅田の方が高層ビルの広がりがあるように思う

例えば大阪の街の一角を出されても、東京の街と思う事がある

ただし、東京は大阪より もっと大きな街だぞ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:24:59 ID:lOtjvmfI
東京は大阪の植民地だからな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:38:57 ID:I7Cbv4Ce
そうだね
大阪市が上に上に先に先にいってしまうね
東京も大阪もキャパいっぱいだけどね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:53:10 ID:2UhjOP23
大阪しつけぇなwwまあ嫌いじゃないけど。東京はまじカッペの集まり所だよ。生粋の江戸っ子がかわいそう…。そんなおれは名古屋人。別に名古屋が大都会とは思ってないからな、勘違いすんなよ!!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:28:19 ID:RGJL7h5D
がら〜ん 都し〜ん お盆で都心がらがら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090814-00000081-san-soci.view-000
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:30:37 ID:Di0/qhVl
>>199
ニセ東京人wwwwww  どこをどう見て梅田と新宿があまり変わらなく見えるの?

それと梅田は高層ビルが広がっているのではなくて点々とあるだけ。w
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:06:27 ID:+fHeQv65
梅田すげーーーーー!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:19:21 ID:8D04IY1z
100m以上建設中計画中含む
東京23区約400棟
大阪市約160棟
横浜市約50棟
神戸市約45棟
名古屋市約25棟
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:20:57 ID:8D04IY1z
大阪市の場合東京23区の約3分の1の面積、横浜市や名古屋市の約2分の1の面積にもかかわらず160棟
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 00:14:18 ID:cab0eozM
大阪すごい
行ってみたい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 00:25:46 ID:CzJbWmqC
横浜さいたま千葉ってベッドタウンなのに高層ビル建ててんの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 02:44:21 ID:nHvfRsXP
>>209
千葉も埼玉もあるよ、普通の高層ビルが
どっちも都心から30分程度だし、それなりに需要はある
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/index.htm
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 08:54:46 ID:XcJ2uw5j
製造品出荷額
大阪 18兆円
東京 10兆円

東京の主要産業は印刷
しょぼすぎる東京
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:09:04 ID:ByXmyJc4
超高層ビル数
東京は竣工済み・建設中・計画中すべて大阪の3倍

この比率はずっと変わらない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:59:43 ID:CzJbWmqC
そんな東京も上海には全く歯が立たずwww
農民www
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 16:13:34 ID:V9gsYhQW
>>212
23区は大阪市の3倍
この比率も変わらないwwwww
東京冷汗、脂汗かきまくり

215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 16:52:45 ID:aonSKyId
>>207
大阪府自体全国2番目の狭さだしな
埋立地ができる前は大阪が1番狭かったし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:35:47 ID:ByXmyJc4
>>214
狭さ自慢wwww

ミニ自治体乙
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:12:42 ID:XcJ2uw5j
製造品出荷額
大阪 18兆円
東京 10兆円

東京の主要産業は印刷
しょぼすぎる東京

現実見たら?
薄型テレビなんて東京の馬鹿は作れないんだね
大阪湾岸に、液晶テレビ売ってくださいって東京未開人が来てるけどね
東京未開人はテレビすらつくれない後進国
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:06:02 ID:cab0eozM
千代田区の人口4万人にワロタ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:53:39 ID:SXWAT1nm
東京、大阪には、2002年まで工場制限法がかかってたから、大きい工場は少ないのさ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:24:18 ID:ByXmyJc4
>>217
今度は工業自慢ですかwww

あのね、東京には工場ないんだよ
みんな地価や人件費の安い地方に移転して、跡地に再開発ビル建ててるからな
大体、なんで東京でTV作らなきゃならんのさ
これだからカッペは。。。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:34:32 ID:XcJ2uw5j
>>220
東京のどこに住んでいる?
下町なんて町工場
白金って実は町工場ばっかり
北区には印刷工場
足立はなんか気持ち悪い工場ばっかり
上野は革製品とかやっていぞ

都民じゃないだろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:35:33 ID:CzJbWmqC
シロガネーゼwwwwwwwwwwwwwwwwww

農民系wwwwwwwwwwwwww
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:37:24 ID:XcJ2uw5j
農業もない工業もない

東京にあるのは風俗、経済犯罪、くらいですね

職案通りなんて朝鮮料理ばっかり
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:41:53 ID:XcJ2uw5j
都内のコンビニは中国朝鮮人だらけ
まるで外国
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:52:44 ID:gv7R2u2c
西新宿には超高層の大学のキャンパスがあるぞ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:05:21 ID:cab0eozM
いずれにせよ 東京高層ビル群は分散しとる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:25:15 ID:h9TRQl3V
いずれにせよ大阪梅田ビル群は内外を問わずショボすぎる。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:43:56 ID:nHvfRsXP
分散してる方がよくない!?街区としてはその方がいいでしょ。

赤坂、六本木
丸の内、大手町、銀座、日本橋
新宿、渋谷、池袋
上野、浅草

大阪は狭すぎるから、ビル群集中せざるを得ない、ただそれだけのこと
どっちもそれぞれいい所があるってことだね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:55:14 ID:XcJ2uw5j
まあ。東京も一箇所くらい梅田を凌駕する集積地を作ってから言えば?
たとえば
JR大阪駅 42万6328人
JR東京駅 37万9350人

見ての通り東京なんてカスばっかり
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:04:54 ID:O/G0dwdX
100m以上の高層ビル数を比較すると、
港区(約20平方キロ)=大阪市全域(約220平方キロ)で同じくらい。

http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to-23.htm
 港区単独  114棟
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
 大阪市全域 113棟

150m以上の高層ビル数の比較になると、
港区(約20平方キロ)>>>大阪市全域(約220平方キロ)で大きく差がつく。

http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to-23.htm
 港区単独  38棟
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
 大阪市全域 24棟

http://hrscene.fc2web.com/towers/towers2.html
同縮尺での分布比較

高層密集度では、その港区よりも千代田区のほうがさらに上。
面積11平方キロで、しかも皇居の大緑地があっても72棟。

http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to-23.htm
 千代田区単独 72棟(約10平方キロ)
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to-23.htm
 港区単独  114棟(約20平方キロ)
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
 大阪市全域 113棟(約220平方キロ)

まあ港区単独>>大阪市全域でもあるけど、それ以上に密集度では「千代田区>>港区」でもあるな。

港区+千代田区(約 30平方キロ) 186棟
大阪市全域  (約220平方キロ) 113棟

いわゆる東京都心3区(40平方キロ)
港区+千代田区+中央区(約 40平方キロ) 218棟 
大阪市全域      (約220平方キロ) 113棟
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:33:20 ID:XcJ2uw5j
千代田区 人口4万人
田舎じゃあるまいしww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:34:26 ID:miQ71uAY
オフィスが集中しているところは人が住むには適さないところ。
夜は幽霊タウンだよ。
だから最近の都市計画では問題視される。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:39:28 ID:nHvfRsXP
結局都市の規模では東京に勝てる場所は日本にないだろ
ビルが集中して凄くね、高い高いって。。w
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:52:46 ID:cab0eozM
分散都市 東京高層ビル群

250m以上の高層ビル数
東京0棟

大阪3棟

300m以上の高層ビル数
東京 0棟

大阪 1棟
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:38:02 ID:3Y80RFCK
>>221
大田区なんかも町工場が集まっているね
まあ、 ID:ByXmyJc4はカッペて言いたいだけの口臭クンだから相手にしないほうが良いよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:46:44 ID:AJHgegMi
だからさ高層ビルがたくさんあればいいってわけでもないだろ

赤坂、六本木
丸の内、大手町、銀座、日本橋
新宿、渋谷、池袋
上野、浅草

こういう街区が大阪にはないだろ。もうその時点でww
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 01:20:40 ID:0QiScGxa
だから、農民系基準で大阪を見るなってw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 06:21:42 ID:P7hzBlyP
>ビルが集中して凄くね、高い高いって。。w
田舎者らしいレスだ(笑)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 06:23:29 ID:F0C4gH77
だから、朝鮮系視点で東京を見るなって
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 09:31:18 ID:P7hzBlyP
>>239
都民じゃないだろ
都内のコンビニは朝鮮人店員ばかりじゃん
それもしらない田舎者?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:48:12 ID:0QiScGxa
朝鮮人と共存できるのは関東人だけ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 15:02:46 ID:eoU6nwXR
大阪の街

梅田、難波、天王寺、京橋  繁華街、ターミナル
心斎橋、南船場  繁華街
新大阪  ターミナル
堂島、中之島、北船場  オフィス街
北浜  金融街
大手前  官庁街
上本町  ターミナル、住宅街
天満、福島、玉造、住吉  風情のある下町
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 15:04:34 ID:eoU6nwXR
大阪の街

梅田、難波、天王寺、京橋  繁華街、ターミナル
心斎橋、南船場、日本橋、新世界  繁華街
新大阪  ターミナル
堂島、中之島、北船場  オフィス街
北浜  金融街
大手前  官庁街
上本町  ターミナル、住宅街
天満、福島、玉造、住吉  風情のある下町
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 15:05:42 ID:eoU6nwXR
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:21:16 ID:fxG/IVa2
【S1】:東京大
【S2】:京都大

-------------------------------------------------------------------------
もう別格。常人はただ心服するのみです。の壁。
-------------------------------------------------------------------------

【A1】:大阪大 一橋大
【A2】:東工大
【A3】:神戸大 東北大 名古屋大 九州大

-------------------------------------------------------------------------
スーパーエリート。ずっと学年トップだったんですね。の壁。
-------------------------------------------------------------------------

【B1】:大阪市立大 北海道大 東京外語大 慶応大
【B2】:横浜国立大 早稲田 千葉大 筑波大 広島大 お茶の水大
【B2】:首都大東京 東京学芸大 上智大 ICU大 同志社大
【B3】:岡山大 熊本大 奈良女子大 明治大 立教大 立命館大
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:12:59 ID:AJHgegMi
なんで学歴なの、関係ないだろww
まぁ高校の名前聞けばだいたいそいつのレベルがわかるけどな、サンデー毎日見てる連中は高学歴多いしな
って関係ねーだろ、このスレにww
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:29:23 ID:f1dCM6e7
名古屋より福岡のが大都会的なスレが立ってたよ…福岡は黙ってろよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 11:59:12 ID:ci2mGPu9
>>244
なあ、なんで大阪の画像出す時って遠距離広域から撮ったのしかないん?

広範囲で梅田からミナミ、果ては南港、OBP全部入りの画像ばかり。


近くまでよるとバラバラに建ってて少しずつ、低層で細い東京資本で建ててもらったビルがわかりやすいのが怖いんだろね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 12:01:10 ID:BXDQ66s8
<`∀´>朝鮮人+(・●●・)南洋土人=<`●●´>奄美土人=ID:ci2mGPu9

・東京に憧れ上京するが、「孤島の田舎物!!」とばかにされ、コンプレックスと共に奄美孤島に帰る
・馬鹿にさせても東京への憧れは凄まじく、上京したことが唯一の自慢(笑)
・帰郷後は仕事もなく、コンプレックスの腹癒せにネットでアンチ大阪スレを乱立
・ネットで恥ずかしく奄美土人を公表できず、自分を東京人と摩り替え妄想に生息する気の弱い引き篭もり
・最近は東京人のふりした田舎ものがばれて叩かれるので、大阪人のふりをして大阪内部から大阪批判をしてるように見せかけ、
 叩かれたらそのまま鸚鵡返しする★田舎者らしい単純な方法を使ってる(笑 
・大阪にOLC劇場・USJ・パラマウントパークが揃いそうなので、★内心目茶苦茶焦っているwww 
・今日もかっぺ奄美土人は肥溜め奄美孤島で独りコンプレックスと戦うのだった...

地獄の田舎物コンプレックス奄美土人

田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス
田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス
田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス
田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス
田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス
田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス
田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス
田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス
田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス
田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス

地獄の田舎物コンプレックス奄美土人(大爆笑

 ゚ 。 ,∧_,,_∧ ゚。
 ゚ ・<`●●´>。 ゚
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 12:01:47 ID:ci2mGPu9
大阪人の口癖=奄美土人
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 12:22:31 ID:ci2mGPu9
大阪民国人全員の口癖=奄美土人wと言って突き詰められた結論から逃げるw
つまりヘタレwプッw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 12:30:34 ID:BXDQ66s8
↑火病って連稿の奄美土人必死(笑

ある時は大阪在住、ある時は福岡在住と主張するも、過去にIDから奄美孤島がばれ、
恥ずかしさの余り現実逃避するしかない、度田舎物コンプレックスの奄美土人→ID:ci2mGPu9

<`∀´>朝鮮人+(・●●・)南洋土人=<`●●´>奄美土人=ID:ci2mGPu9

・東京に憧れ上京するが、「孤島の田舎物!!」とばかにされ、コンプレックスと共に奄美孤島に帰る
・馬鹿にさせても東京への憧れは凄まじく、上京したことが唯一の自慢(笑)
・帰郷後は仕事もなく、コンプレックスの腹癒せにネットでアンチ大阪スレを乱立
・ネットで恥ずかしく奄美土人を公表できず、自分を東京人と摩り替え妄想に生息する気の弱い引き篭もり
・最近は東京人のふりした田舎ものがばれて叩かれるので、大阪人のふりをして大阪内部から大阪批判をしてるように見せかけ、
 叩かれたらそのまま鸚鵡返しする★田舎者らしい単純な方法を使ってる(笑 
・大阪にOLC劇場・USJ・パラマウントパークが揃いそうなので、★内心目茶苦茶焦っているwww 
・今日もかっぺ奄美土人は肥溜め奄美孤島で独りコンプレックスと戦うのだった...

地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑

 ゚ 。 ,∧_,,_∧ ゚。
 ゚ ・<`●●´>。 ゚
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 12:33:04 ID:ci2mGPu9
大阪民国人全員の口癖=奄美土人wと言って突き詰められた結論から逃げるw怖がりw
つまりヘタレwプッw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 12:51:36 ID:ci2mGPu9
大阪民国人全員の口癖=奄美土人wと言って突き詰められた結論から逃げるw怖がりw
真実を突き詰められて問われても全く答える事が出来ないw

脳が腐っているw逆ギレするのが赤ちゃんから爺さん婆さんまでの風習で、
次世代〜そのまた次世代まで続くので、鬼畜、基地外癖が延々民族が絶えるまで止まらないw


つまりヘタレwプッw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 12:53:13 ID:BXDQ66s8
926 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/14(金) 07:22:52 ID:4SzECJ8Q
2chで東京を引き合いに出したり偽の関西弁使って大阪叩きしてる奴って 、劣等感持ってる度田舎の引き篭もり。
娯楽が少ない田舎の人間ほど東京のテレビばっかり見てるから、まるで自分が東京人であるかのように錯覚するからね。
本当に東京に住んでる人間は東京の悪い部分も知ってるから大絶賛したりしない。

ネットで集めたネガティブ情報を頼りに大阪を叩くことで
己の奄美土人田舎者コンプレックスから現実逃避することしかできない引きこもりw

ある時は大阪在住、ある時は福岡在住と主張するも、過去にIDから奄美孤島がばれ、
恥ずかしさの余り現実逃避するしかない、度田舎物コンプレックスの奄美土人→ID:ci2mGPu9

<`∀´>朝鮮人+(・●●・)南洋土人=<`●●´>奄美土人=ID:ci2mGPu9

・東京に憧れ上京するが、「孤島の田舎物!!」とばかにされ、コンプレックスと共に奄美孤島に帰る
・馬鹿にさせても東京への憧れは凄まじく、上京したことが唯一の自慢(笑)
・帰郷後は仕事もなく、コンプレックスの腹癒せにネットでアンチ大阪スレを乱立
・ネットで恥ずかしく奄美土人を公表できず、自分を東京人と摩り替え妄想に生息する気の弱い引き篭もり
・最近は東京人のふりした田舎ものがばれて叩かれるので、大阪人のふりをして大阪内部から大阪批判をしてるように見せかけ、
 叩かれたらそのまま鸚鵡返しする★田舎者らしい単純な方法を使ってる(笑 
・大阪にOLC劇場・USJ・パラマウントパークが揃いそうなので、★内心目茶苦茶焦っているwww 
・今日もかっぺ奄美土人は肥溜め奄美孤島で独りコンプレックスと戦うのだった...

地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑

 ゚ 。 ,∧_,,_∧ ゚。
 ゚ ・<`●●´>。 ゚
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 13:07:42 ID:ci2mGPu9
大阪民国人全員の口癖=奄美土人wと言って突き詰められた結論から逃げるw怖がりw
真実を突き詰められて問われても全く答える事が出来ないw

脳が腐っているw逆ギレするのが赤ちゃんから爺さん婆さんまでの風習で、
次世代〜そのまた次世代まで続くので、鬼畜、基地外癖が延々民族が絶えるまで止まらないw

ネットで自分のぶざまな知識を叩かれると、IDが○○で奄美土人だとか意味の分からないキレ方w

IDが毎日変わるのも知らずアホみたいにキレて滑稽w
IDからIPアドレス調べだして個人特定して、住所や電話番号や住所や果ては出身地まで調べ上げて確証持てばイイのに
それも出来ず、自分に甘い想像しか出来ず、恥ずかしいキレ方しかしない大阪民国えた土人w



たまに、まれに正しい、倫理観がある大阪人に怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
都島区の倫理観があるおばさんに怒られてても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
北区の倫理観ある20代に恥ずかしいほど怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
西成区の倫理観ある浮浪者西成土人に怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
生野区の倫理観ある被差別土人怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』


つまりヘタレwプッw




257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 13:18:39 ID:BXDQ66s8
926 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/14(金) 07:22:52 ID:4SzECJ8Q
2chで東京を引き合いに出したり偽の関西弁使って大阪叩きしてる奴って 、劣等感持ってる度田舎の引き篭もり。
娯楽が少ない田舎の人間ほど東京のテレビばっかり見てるから、まるで自分が東京人であるかのように錯覚するからね。
本当に東京に住んでる人間は東京の悪い部分も知ってるから大絶賛したりしない。

ネットで集めたネガティブ情報を頼りに大阪を叩くことで
己の奄美土人田舎者コンプレックスから現実逃避することしかできない引きこもりw

ある時は大阪在住、ある時は福岡在住と主張するも、過去にIDから奄美孤島がばれ、
恥ずかしさの余り現実逃避するしかない、度田舎物コンプレックスの奄美土人→ID:ci2mGPu9

<`∀´>朝鮮人+(・●●・)南洋土人=<`●●´>奄美土人=ID:ci2mGPu9

・東京に憧れ上京するが、「孤島の田舎物!!」とばかにされ、コンプレックスと共に奄美孤島に帰る
・馬鹿にさせても東京への憧れは凄まじく、上京したことが唯一の自慢(笑)
・帰郷後は仕事もなく、コンプレックスの腹癒せにネットでアンチ大阪スレを乱立
・ネットで恥ずかしく奄美土人を公表できず、自分を東京人と摩り替え妄想に生息する気の弱い引き篭もり
・最近は東京人のふりした田舎ものがばれて叩かれるので、大阪人のふりをして大阪内部から大阪批判をしてるように見せかけ、
 叩かれたらそのまま鸚鵡返しする★田舎者らしい単純な方法を使ってる(笑 
・大阪にOLC劇場・USJ・パラマウントパークが揃いそうなので、★内心目茶苦茶焦っているwww 
・今日もかっぺ奄美土人は肥溜め奄美孤島で独りコンプレックスと戦うのだった...

地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑

 ゚ 。 ,∧_,,_∧ ゚。
 ゚ ・<`●●´>。 ゚
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J

奄美土人の無駄な抵抗w
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 13:26:55 ID:ci2mGPu9
大阪民国人全員の口癖=奄美土人wと言って突き詰められた結論から逃げるw怖がりw
真実を突き詰められて問われても全く答える事が出来ないw


自分が梅田など実際毎日あるかなく、関西ローカルの幼稚な内容の番組からしか情報を獲ないのを棚に上げ、

大阪のビルに携わっているものや、日々大阪市内を歩き回り熟知している者の意見には全く耳をかさず、
アホがばれるのが怖いのか、
(ネットで獲た知識やろう!奄美土人やんけ〜!)と、の賜り、議論から逃げるw気色悪い思考回路w

脳が腐っているw逆ギレするのが赤ちゃんから爺さん婆さんまでの風習で、
次世代〜そのまた次世代まで続くので、鬼畜、基地外癖が延々民族が絶えるまで止まらないw

ネットで自分のぶざまな知識を叩かれると、IDが○○で奄美土人だとか意味の分からないキレ方w

IDが毎日変わるのも知らずアホみたいにキレて滑稽w
IDからIPアドレス調べだして個人特定して、住所や電話番号や果ては出身地まで調べ上げて確証持てばイイのに
それも出来ず、自分に甘い想像しか出来ず、恥ずかしいキレ方しかしない大阪民国えた土人w



たまに、まれに正しい、倫理観がある大阪人に怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
都島区の倫理観があるおばさんに怒られてても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
北区の倫理観ある20代に恥ずかしいほど怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
西成区の倫理観ある浮浪者西成土人に怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
生野区の倫理観ある被差別土人怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』


つまりヘタレwプッw



259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 13:43:23 ID:BXDQ66s8
何言おうとと無駄。
奄美土人は何処まで行っても、所詮コンプレックスだらけの度田舎物なのは、天も地も知る究極の真実。
IDが毎日変わっても奄美土人独りの無駄な抵抗w

ネットで集めたネガティブ情報を頼りに大阪を叩くことで
己の奄美土人田舎者コンプレックスから現実逃避することしかできない引きこもりw

ある時は大阪在住、ある時は福岡在住と主張するも、過去にIDから奄美孤島がばれ、
恥ずかしさの余り現実逃避するしかない、度田舎物コンプレックスの奄美土人→ID:ci2mGPu9

<`∀´>朝鮮人+(・●●・)南洋土人=<`●●´>奄美土人=ID:ci2mGPu9

・東京に憧れ上京するが、「孤島の田舎物!!」とばかにされ、コンプレックスと共に奄美孤島に帰る
・馬鹿にさせても東京への憧れは凄まじく、上京したことが唯一の自慢(笑)
・帰郷後は仕事もなく、コンプレックスの腹癒せにネットでアンチ大阪スレを乱立
・ネットで恥ずかしく奄美土人を公表できず、自分を東京人と摩り替え妄想に生息する気の弱い引き篭もり
・最近は東京人のふりした田舎ものがばれて叩かれるので、大阪人のふりをして大阪内部から大阪批判をしてるように見せかけ、
 叩かれたらそのまま鸚鵡返しする★田舎者らしい単純な方法を使ってる(笑 
・大阪にOLC劇場・USJ・パラマウントパークが揃いそうなので、★内心目茶苦茶焦っているwww 
・今日もかっぺ奄美土人は肥溜め奄美孤島で独りコンプレックスと戦うのだった...

地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑

 ゚ 。 ,∧_,,_∧ ゚。
 ゚ ・<`●●´>。 ゚
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 13:58:05 ID:ci2mGPu9
大阪の錆び付いた事実を持ち出せない、信じたくないやつしかいない大阪民国人は何を言っても無駄w

西成で育ち、貧民生活を続け、正しい大阪人から正されれば自分が信じていたものを覆され、
何もかも信じていたものを良識な大阪人から崩されるのが怖く、信じられないので、
恐怖のあまりアホの一丁覚えで『大阪の悪口言う奴は奄美土人やー!』と
喚きたがる田舎土人のアホ大阪田舎どえた阪人w

育ちの悪さが出過ぎて全国の失笑を買う田舎どえた阪民国人w



大阪民国人全員の口癖=奄美土人wと言って突き詰められた結論から逃げるw怖がりw
真実を突き詰められて問われても全く答える事が出来ないw


自分が梅田など実際毎日あるかなく、関西ローカルの幼稚な内容の番組からしか情報を獲ないのを棚に上げ、

大阪のビルに携わっているものや、日々大阪市内を歩き回り熟知している者の意見には全く耳をかさず、
アホがばれるのが怖いのか、
(ネットで獲た知識やろう!奄美土人やんけ〜!)と、の賜り、議論から逃げるw気色悪い思考回路w

脳が腐っているw逆ギレするのが赤ちゃんから爺さん婆さんまでの風習で、
次世代〜そのまた次世代まで続くので、鬼畜、基地外癖が延々民族が絶えるまで止まらないw

ネットで自分のぶざまな知識を叩かれると、IDが○○で奄美土人だとか意味の分からないキレ方w

IDが毎日変わるのも知らずアホみたいにキレて滑稽w
IDからIPアドレス調べだして個人特定して、住所や電話番号や果ては出身地まで調べ上げて確証持てばイイのに
それも出来ず、自分に甘い想像しか出来ず、恥ずかしいキレ方しかしない大阪民国えた土人w



たまに、まれに正しい、倫理観がある大阪人に怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
都島区の倫理観があるおばさんに怒られてても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
北区の倫理観ある20代に恥ずかしいほど怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
西成区の倫理観ある浮浪者西成土人に怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
生野区の倫理観ある被差別土人怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』


つまりヘタレwプッw



261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:00:17 ID:BXDQ66s8
何言おうとと無駄。
奄美土人は何処まで行っても、所詮コンプレックスだらけの度田舎物なのは、天も地も知る究極の真実。
IDが毎日変わっても奄美土人独りの無駄な抵抗w

ネットで集めたネガティブ情報を頼りに大阪を叩くことで
己の奄美土人田舎者コンプレックスから現実逃避することしかできない引きこもりw

ある時は大阪在住、ある時は福岡在住と主張するも、過去にIDから奄美孤島がばれ、
恥ずかしさの余り現実逃避するしかない、度田舎物コンプレックスの奄美土人→ID:ci2mGPu9

<`∀´>朝鮮人+(・●●・)南洋土人=<`●●´>奄美土人=ID:ci2mGPu9

・東京に憧れ上京するが、「孤島の田舎物!!」とばかにされ、コンプレックスと共に奄美孤島に帰る
・馬鹿にさせても東京への憧れは凄まじく、上京したことが唯一の自慢(笑)
・帰郷後は仕事もなく、コンプレックスの腹癒せにネットでアンチ大阪スレを乱立
・ネットで恥ずかしく奄美土人を公表できず、自分を東京人と摩り替え妄想に生息する気の弱い引き篭もり
・最近は東京人のふりした田舎ものがばれて叩かれるので、大阪人のふりをして大阪内部から大阪批判をしてるように見せかけ、
 叩かれたらそのまま鸚鵡返しする★田舎者らしい単純な方法を使ってる(笑 
・大阪にOLC劇場・USJ・パラマウントパークが揃いそうなので、★内心目茶苦茶焦っているwww 
・今日もかっぺ奄美土人は肥溜め奄美孤島で独りコンプレックスと戦うのだった...

地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑

 ゚ 。 ,∧_,,_∧ ゚。
 ゚ ・<`●●´>。 ゚
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:04:09 ID:ci2mGPu9
大阪の錆び付いた事実を持ち出せない、信じたくないやつしかいない大阪民国人は何を言っても無駄w

西成で育ち、貧民生活を続け、正しい大阪人から正されれば自分が信じていたものを覆され、
何もかも信じていたものを良識な大阪人から崩されるのが怖く、信じられないので、
恐怖のあまりアホの一丁覚えで『大阪の悪口言う奴は奄美土人やー!』と
喚きたがる田舎土人のアホ大阪田舎どえた阪人w

育ちの悪さが出過ぎて全国の失笑を買う田舎どえた阪民国人w



大阪民国人全員の口癖=奄美土人wと言って突き詰められた結論から逃げるw怖がりw
真実を突き詰められて問われても全く答える事が出来ないw


自分が梅田など実際毎日あるかなく、関西ローカルの幼稚な内容の番組からしか情報を獲ないのを棚に上げ、

大阪のビルに携わっているものや、日々大阪市内を歩き回り熟知している者の意見には全く耳をかさず、
アホがばれるのが怖いのか、
(ネットで獲た知識やろう!奄美土人やんけ〜!)と、の賜り、議論から逃げるw気色悪い思考回路w

脳が腐っているw逆ギレするのが赤ちゃんから爺さん婆さんまでの風習で、
次世代〜そのまた次世代まで続くので、鬼畜、基地外癖が延々民族が絶えるまで止まらないw

ネットで自分のぶざまな知識を叩かれると、IDが○○で奄美土人だとか意味の分からないキレ方w

IDが毎日変わるのも知らずアホみたいにキレて滑稽w
IDからIPアドレス調べだして個人特定して、住所や電話番号や果ては出身地まで調べ上げて確証持てばイイのに
それも出来ず、自分に甘い想像しか出来ず、恥ずかしいキレ方しかしない大阪民国えた土人w



たまに、まれに正しい、倫理観がある大阪人に怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
都島区の倫理観があるおばさんに怒られてても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
北区の倫理観ある20代に恥ずかしいほど怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
西成区の倫理観ある浮浪者西成土人に怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
生野区の倫理観ある被差別土人怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』


つまりヘタレwプッw



263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:10:03 ID:BXDQ66s8
何言おうとと無駄。
奄美土人は何処まで行っても、所詮コンプレックスだらけの度田舎物なのは、天も地も知る究極の真実。
IDが毎日変わっても奄美土人独りの無駄な抵抗w

ネットで集めたネガティブ情報を頼りに大阪を叩くことで
己の奄美土人田舎者コンプレックスから現実逃避することしかできない引きこもりw

ある時は大阪在住、ある時は福岡在住と主張するも、過去にIDから奄美孤島がばれ、
恥ずかしさの余り現実逃避するしかない、度田舎物コンプレックスの奄美土人→ID:ci2mGPu9

田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス
田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス
田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス
田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス
田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス
田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス
田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス
田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス
田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス
田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス 田舎物コンプレックス

<`∀´>朝鮮人+(・●●・)南洋土人=<`●●´>奄美土人=ID:ci2mGPu9

・東京に憧れ上京するが、「孤島の田舎物!!」とばかにされ、コンプレックスと共に奄美孤島に帰る
・馬鹿にさせても東京への憧れは凄まじく、上京したことが唯一の自慢(笑)
・帰郷後は仕事もなく、コンプレックスの腹癒せにネットでアンチ大阪スレを乱立
・ネットで恥ずかしく奄美土人を公表できず、自分を東京人と摩り替え妄想に生息する気の弱い引き篭もり
・最近は東京人のふりした田舎ものがばれて叩かれるので、大阪人のふりをして大阪内部から大阪批判をしてるように見せかけ、
 叩かれたらそのまま鸚鵡返しする★田舎者らしい単純な方法を使ってる(笑 
・大阪にOLC劇場・USJ・パラマウントパークが揃いそうなので、★内心目茶苦茶焦っているwww 
・今日もかっぺ奄美土人は肥溜め奄美孤島で独りコンプレックスと戦うのだった...

地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑
地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑

 ゚ 。 ,∧_,,_∧ ゚。
 ゚ ・<`●●´>。 ゚
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:40:06 ID:iI9RbTV4
梅田は上を航空機が飛ぶので今後は横に広がるのみで
上に伸びる事はもう無い
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:47:09 ID:ci2mGPu9
そりゃ残念やねw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:58:16 ID:8vPUPDb+
どついたるか、こら
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 15:00:48 ID:ci2mGPu9
まあ、諦めも阪人は肝心やねwどうしようもない街って分かったんやしw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 15:04:47 ID:BXDQ66s8
★世界で一番住みやすい都市はバンクーバー、日本では大阪 英誌★
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2609639/4246439

世界で最も暮らしやすい都市はカナダのバンクーバーで、最悪な都市はアフリカ・ジンバブエの首都ハラレ――
英誌「エコノミスト」の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」が実施した調査で8日、こうした結果が発表された。

EIUは、世界各都市の暮らしやすさを医療サービス、治安、文化・環境、教育、インフラ整備の5項目について調査し、0%(耐え難い)から100%(理想的)で表し、ランク付けした。

その結果、トップ10のうち6都市をカナダとオーストラリアの都市が独占。
1位のバンクーバーは、「カナダの高度なインフラによる恩恵は大きい」との評価を得て98%を獲得した。一方、最下位のハラレは、「混乱が続くジンバブエ情勢」が災いして37.5%だった。
2位はオーストリアのウィーンだが、
3位はメルボルン(豪)、
4位がトロント(加)、
5位にパース(豪)、
6位カルガリー(加)と、オーストラリアとカナダの都市が続く。
7位はフィンランドのヘルシンキ、
8位がスイスのジュネーブで、
9位は同点でシドニーとスイスのチューリッヒが並んだ。

日本からは大阪が13位にランクイン。
東京は独フランクフルトと並んで19位だった。
 
比較的、住みやすい国との印象が高い欧州からは、上記のほかに、スウェーデンのストックホルム、独ハンブルクが共に14位。
仏パリは17位、デンマークのコペンハーゲンが21位、独ベルリンが22位だった。

一方、ワシントンD.Cが35位、ロサンゼルスが48位など、30位から50位の間には米国の都市が並ぶ。
以下は51位に英ロンドン、52位に伊ローマなど、再び欧州都市が顔を出す。西欧の都市での最下位はギリシャのアテネの63位で、81.2%だった。

地獄のコンプレックス奄美土人涙目(笑
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 15:33:53 ID:ci2mGPu9
そのわりには住みにくくて汚くて性格いやらしくて荒いやつ多くて、メシが普通以下レベルの味で、家賃以外の物価が東京と変わらんから全くお得感がないのが大阪やんな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:15:08 ID:BXDQ66s8
<そのわりには住みにくくて汚くて性格いやらしくて荒いやつ多くて、メシが普通以下レベルの味で、
全部奄美のことじゃんかよ(笑
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:20:34 ID:ci2mGPu9
何の抵抗も出来ず、何言ってもアホキレがバレる田舎阪民w↑必死過ぎて重傷の部落集落田舎阪民国人w涙目w悔しすぎて涙目かwプッw

西成で育ち、貧民生活を続け、正しい大阪人から正されれば自分が信じていたものを覆され、
何もかも信じていたものを良識な大阪人から崩されるのが怖く、信じられないので、
恐怖のあまりアホの一丁覚えで『大阪の悪口言う奴は奄美土人やー!』と
喚きたがる田舎土人のアホ大阪田舎どえた阪人w

育ちの悪さが出過ぎて全国の失笑を買う田舎どえた阪民国人w



大阪民国人全員の口癖=奄美土人wと言って突き詰められた結論から逃げるw怖がりw
真実を突き詰められて問われても全く答える事が出来ないw


自分が梅田など実際毎日あるかなく、関西ローカルの幼稚な内容の番組からしか情報を獲ないのを棚に上げ、

大阪のビルに携わっているものや、日々大阪市内を歩き回り熟知している者の意見には全く耳をかさず、
アホがばれるのが怖いのか、
(ネットで獲た知識やろう!奄美土人やんけ〜!)と、の賜り、議論から逃げるw気色悪い思考回路w

脳が腐っているw逆ギレするのが赤ちゃんから爺さん婆さんまでの風習で、
次世代〜そのまた次世代まで続くので、鬼畜、基地外癖が延々民族が絶えるまで止まらないw

ネットで自分のぶざまな知識を叩かれると、IDが○○で奄美土人だとか意味の分からないキレ方w

IDが毎日変わるのも知らずアホみたいにキレて滑稽w
IDからIPアドレス調べだして個人特定して、住所や電話番号や果ては出身地まで調べ上げて確証持てばイイのに
それも出来ず、自分に甘い想像しか出来ず、恥ずかしいキレ方しかしない大阪民国えた土人w



たまに、まれに正しい、倫理観がある大阪人に怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
都島区の倫理観があるおばさんに怒られてても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
北区の倫理観ある20代に恥ずかしいほど怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
西成区の倫理観ある浮浪者西成土人に怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
生野区の倫理観ある被差別土人怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』


つまりヘタレwプッw


所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:22:38 ID:ci2mGPu9
住みにくくて汚くて性格いやらしくて荒いやつ多くて、メシが普通以下レベルの味で、家賃以外の物価が東京と変わらんから全くお得感がないのが大阪やんな?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:29:15 ID:BXDQ66s8
馬鹿の一つ覚え西成大好き田舎物火病りやがった(笑

地獄のコンプレックス奄美土人(大爆笑

 ゚ 。 ,∧_,,_∧ ゚。
 ゚ ・<`●●´>。 ゚
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:33:20 ID:ci2mGPu9
痛いとこ突かれるとまたキレる阪罪者あらわるwやはり何言っても説得力ない、何の役にも立たない、アホ田舎阪人w
西成つついても言い訳できない田舎阪人w

大阪の錆び付いた事実を持ち出せない、信じたくないやつしかいない大阪民国人は何を言っても無駄w

西成で育ち、貧民生活を続け、正しい大阪人から正されれば自分が信じていたものを覆され、
何もかも信じていたものを良識な大阪人から崩されるのが怖く、信じられないので、
恐怖のあまりアホの一丁覚えで『大阪の悪口言う奴は奄美土人やー!』と
喚きたがる田舎土人のアホ大阪田舎どえた阪人w

育ちの悪さが出過ぎて全国の失笑を買う田舎どえた阪民国人w



大阪民国人全員の口癖=奄美土人wと言って突き詰められた結論から逃げるw怖がりw
真実を突き詰められて問われても全く答える事が出来ないw


自分が梅田など実際毎日あるかなく、関西ローカルの幼稚な内容の番組からしか情報を獲ないのを棚に上げ、

大阪のビルに携わっているものや、日々大阪市内を歩き回り熟知している者の意見には全く耳をかさず、
アホがばれるのが怖いのか、
(ネットで獲た知識やろう!奄美土人やんけ〜!)と、の賜り、議論から逃げるw気色悪い思考回路w

脳が腐っているw逆ギレするのが赤ちゃんから爺さん婆さんまでの風習で、
次世代〜そのまた次世代まで続くので、鬼畜、基地外癖が延々民族が絶えるまで止まらないw

ネットで自分のぶざまな知識を叩かれると、IDが○○で奄美土人だとか意味の分からないキレ方w

IDが毎日変わるのも知らずアホみたいにキレて滑稽w
IDからIPアドレス調べだして個人特定して、住所や電話番号や果ては出身地まで調べ上げて確証持てばイイのに
それも出来ず、自分に甘い想像しか出来ず、恥ずかしいキレ方しかしない大阪民国えた土人w



たまに、まれに正しい、倫理観がある大阪人に怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
都島区の倫理観があるおばさんに怒られてても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
北区の倫理観ある20代に恥ずかしいほど怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
西成区の倫理観ある浮浪者西成土人に怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
生野区の倫理観ある被差別土人怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』


つまりヘタレwプッw


所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 18:02:30 ID:BXDQ66s8
大阪(兵庫、京都省く)に本社を構える企業の一部 (関経連資料)www.kankeiren.or.jp

パナソニック 三洋電機  シャープ オンキヨー ダイハツ工業 カプコン 船井電機 シーズウェア
ヤンマー ダイキン工業 キーエンス  京セラミタ  デジタル  象印マホービン タイガー魔法瓶  クボタ
ハウス食品 丸大食品 江崎グリコ ダイドードリンコ 不二製油 日本ハム エースコック 味覚糖 
サントリー 島屋 大丸 そごう 阪急阪神百貨店 マイカル イズミヤ ライフコーポレーション 
上新電機 キリン堂 伊藤忠食品 サカイ引越センター 伊藤忠商事 住金物産 ダスキン 西日本電信電話 
関西電力 大阪ガス りそなホールディングス  住友信託銀行 日本生命保険 住友生命保険 
富士火災海上保険  コクヨ ミズノ  住友金属工業 住友電気工業 日立造船 椿本チエイン 
積水化学工業  旭化成 住友化学工業 アサヒペン  関西ペイント 日本ペイント マンダム  サンスター 
ロート製薬  参天製薬  田辺三菱製薬 小林製薬  塩野義製薬 大日本住友製薬  武田薬品工業  バイエル薬品 
クラレ グンゼ ユニチカ 帝人 クラボウ デサント ダイワボウ 東レ パナホーム エス・バイ・エル 
積水ハウス 大和ハウス工業 竹中工務店 鴻池組  大林組 奥村組 高松建設 金剛組 JR西日本旅客鉄道 阪急電鉄 
阪神電気鉄道 京阪電気鉄道 南海電気鉄道 近畿日本鉄道 北大阪急行電鉄 大阪高速鉄道 大阪府都市開発 阪堺電気軌道 商船三井...他

大阪湾周辺で2年以内に完成するハイテクバレー(投資額約3兆円)
http://osaka.yomiuri.co.jp/ke_photo/zoom/KE20090107093729255L0.htm
★パナソニック(サンヨー)でリチウム充電池全世界シェア55%以上
 (ラップトップPC、携帯、デジタルビデオ・カメラ、HV車、電気自動車他)
★シャープ、サンヨーでソーラーパネル全世界シェア25%以上
★シャープ、パナソニックで液晶パネル全世界シェア25%以上
★パナソニックでプラズマパネル全世界シェア50%以上

【世界で一番住みやすい都市はバンクーバー、日本では大阪】 ★英誌
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2609639/4246439

世界で最も暮らしやすい都市はカナダのバンクーバーで、最悪な都市はアフリカ・ジンバブエの首都ハラレ――

EIUは、世界各都市の暮らしやすさを医療サービス、治安、文化・環境、教育、インフラ整備の5項目について調査し、0%(耐え難い)から100%(理想的)で表し、ランク付けした。

その結果、トップ10のうち6都市をカナダとオーストラリアの都市が独占。
1位のバンクーバーは、「カナダの高度なインフラによる恩恵は大きい」との評価を得て98%を獲得した。一方、最下位のハラレは、「混乱が続くジンバブエ情勢」が災いして37.5%だった。
2位はオーストリアのウィーンだが、
3位はメルボルン(豪)、

5位にパース(豪)、
6位カルガリー(加)と、オーストラリアとカナダの都市が続く。
7位はフィンランドのヘルシンキ、
8位がスイスのジュネーブで、
9位は同点でシドニーとスイスのチューリッヒが並んだ。

★日本からは大阪が13位にランクイン。
東京は独フランクフルトと並んで19位だった。
以下略

★最近は大阪に「OLC劇場」「USJ」「パラマウントパーク」が揃いそうなので、★本気で焦っているwww 

田舎物奄美土人が執着する目の付け所→西成、滓うどん、ウンコ、パチンコww(類は友を呼ぶ)
肥溜め奄美孤島の現実から逃避する為、今日も東京、名古屋、横浜にぶつけて荒らすのだった。
流石は地獄のコンプレックス奄美土人(爆笑)

 ゚ 。 ,∧_,,_∧ ゚。
 ゚ ・<`●●´>。 ゚
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 18:47:55 ID:KE3+hv5i
>>275
みんなトヨタ以下
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:05:09 ID:BXDQ66s8
愛知はトヨタに依存し過ぎで、恐慌になって車産業がダメージ受け総崩れ。

参考までに世界恐慌前のデータ。

平成18年度 大阪府GDP 41兆5674億円 http://www.pref.osaka.jp/toukei/pdf/osaka-tk/tg080303.pdf
平成18年度 愛知県GDP 36兆7234億円 http://www.pref.aichi.jp/0000013117.html

観光に関しては、大阪の1/3の京都の更に数文の一で、話にもなりません。

平成19年度大阪府観光収益 1兆9819億円(経済効果2兆7446億円)
大阪府 http://www.pref.osaka.jp/kanko/kanko/toukei/18/  
平成19年度京都府観光収益   6970億円
京都府 http://www.pref.kyoto.jp/news/press/2008/7/1215653877427.html
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:35:21 ID:BXDQ66s8
>>276
因みに、トヨタハイブリッド車のリチウム充電池+充電器は100%パナソニック製だが
生産が追い付かず、サンヨーにも発注するようです。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:41:49 ID:KE3+hv5i
世界のトヨタ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:19:28 ID:ihEdYX74
名古屋、東京は不況に沈んだ退廃都市。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:28:00 ID:cOE2IQOl
上方ともいわれる近畿からお江戸に行く事は上京と言わず、下向というんだよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:06:54 ID:ci2mGPu9
しかし実益に伴うことで状況になる罪阪民国人
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:13:58 ID:BXDQ66s8
↑数時間考えに考えてこれだけ?

西成、滓うどん、ウンコ、パチンコ大好き馬鹿の一つ覚え(類は友を呼ぶww)
何も無い地元を自ら明かせないジレンマ度田舎っぺ奄美土人惨め...orz

地獄のコンプレックス奄美土人(爆笑)

 ゚ 。 ,∧_,,_∧ ゚。
 ゚ ・<`●●´>。 ゚
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:27:47 ID:ci2mGPu9
結局なにも何時間も無駄な抵抗して何も考えれなかったアホ阪人ww
大阪の錆び付いた事実を持ち出せない、信じたくないやつしかいない大阪民国人は何を言っても無駄w

西成で育ち、貧民生活を続け、正しい大阪人から正されれば自分が信じていたものを覆され、
何もかも信じていたものを良識な大阪人から崩されるのが怖く、信じられないので、
恐怖のあまりアホの一丁覚えで『大阪の悪口言う奴は奄美土人やー!』と
喚きたがる田舎土人のアホ大阪田舎どえた阪人w

育ちの悪さが出過ぎて全国の失笑を買う田舎どえた阪民国人w



大阪民国人全員の口癖=奄美土人wと言って突き詰められた結論から逃げるw怖がりw
真実を突き詰められて問われても全く答える事が出来ないw


自分が梅田など実際毎日あるかなく、関西ローカルの幼稚な内容の番組からしか情報を獲ないのを棚に上げ、

大阪のビルに携わっているものや、日々大阪市内を歩き回り熟知している者の意見には全く耳をかさず、
アホがばれるのが怖いのか、
(ネットで獲た知識やろう!奄美土人やんけ〜!)と、の賜り、議論から逃げるw気色悪い思考回路w

脳が腐っているw逆ギレするのが赤ちゃんから爺さん婆さんまでの風習で、
次世代〜そのまた次世代まで続くので、鬼畜、基地外癖が延々民族が絶えるまで止まらないw

ネットで自分のぶざまな知識を叩かれると、IDが○○で奄美土人だとか意味の分からないキレ方w

IDが毎日変わるのも知らずアホみたいにキレて滑稽w
IDからIPアドレス調べだして個人特定して、住所や電話番号や果ては出身地まで調べ上げて確証持てばイイのに
それも出来ず、自分に甘い想像しか出来ず、恥ずかしいキレ方しかしない大阪民国えた土人w



たまに、まれに正しい、倫理観がある大阪人に怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
都島区の倫理観があるおばさんに怒られてても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
北区の倫理観ある20代に恥ずかしいほど怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
西成区の倫理観ある浮浪者西成土人に怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
生野区の倫理観ある被差別土人怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』


つまりヘタレwプッw


所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:49:16 ID:BXDQ66s8
↑完全なネタ切れ(笑)

ま、色々言ったがビル一つ無い奄美孤島が、茶化し抜きで田舎なのは客観的な事実だし
そこに住むお前が田舎物なのも事実だからしょうがない...
地元が奄美じゃ、他の都市を大阪にぶつけて荒らすか、馬鹿の一つ覚えで西成、滓うどん、ウンコ、パチンコ
を繰り返すしか出来ることないもんな...田舎物の定めか...orz

参考までに、お前の地元奄美孤島には何があるの?マジでw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:51:58 ID:ci2mGPu9
田舎を認めたくないせいか、田舎阪人の定めw死ぬなよww大阪の錆び付いた事実を持ち出せない、信じたくないやつしかいない大阪民国人は何を言っても無駄w

西成で育ち、貧民生活を続け、正しい大阪人から正されれば自分が信じていたものを覆され、
何もかも信じていたものを良識な大阪人から崩されるのが怖く、信じられないので、
恐怖のあまりアホの一丁覚えで『大阪の悪口言う奴は奄美土人やー!』と
喚きたがる田舎土人のアホ大阪田舎どえた阪人w

育ちの悪さが出過ぎて全国の失笑を買う田舎どえた阪民国人w



大阪民国人全員の口癖=奄美土人wと言って突き詰められた結論から逃げるw怖がりw
真実を突き詰められて問われても全く答える事が出来ないw


自分が梅田など実際毎日あるかなく、関西ローカルの幼稚な内容の番組からしか情報を獲ないのを棚に上げ、

大阪のビルに携わっているものや、日々大阪市内を歩き回り熟知している者の意見には全く耳をかさず、
アホがばれるのが怖いのか、
(ネットで獲た知識やろう!奄美土人やんけ〜!)と、の賜り、議論から逃げるw気色悪い思考回路w

脳が腐っているw逆ギレするのが赤ちゃんから爺さん婆さんまでの風習で、
次世代〜そのまた次世代まで続くので、鬼畜、基地外癖が延々民族が絶えるまで止まらないw

ネットで自分のぶざまな知識を叩かれると、IDが○○で奄美土人だとか意味の分からないキレ方w

IDが毎日変わるのも知らずアホみたいにキレて滑稽w
IDからIPアドレス調べだして個人特定して、住所や電話番号や果ては出身地まで調べ上げて確証持てばイイのに
それも出来ず、自分に甘い想像しか出来ず、恥ずかしいキレ方しかしない大阪民国えた土人w



たまに、まれに正しい、倫理観がある大阪人に怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
都島区の倫理観があるおばさんに怒られてても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
北区の倫理観ある20代に恥ずかしいほど怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
西成区の倫理観ある浮浪者西成土人に怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
生野区の倫理観ある被差別土人怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』


つまりヘタレwプッw


所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:11:45 ID:BXDQ66s8
馬鹿のオウム返しとコピペはもういいからw

お前の地元奄美孤島には何があるのか、地元に自信があるなら早く答えろよ 

あ ま み の い な か も の
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:13:52 ID:KE3+hv5i
>287
みんなトヨタ以下
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:14:52 ID:ci2mGPu9
生きる意味がない顔が曲がったキモッ阪人www生きる資格がないww大阪の錆び付いた事実を持ち出せない、信じたくないやつしかいない大阪民国人は何を言っても無駄w

西成で育ち、貧民生活を続け、正しい大阪人から正されれば自分が信じていたものを覆され、
何もかも信じていたものを良識な大阪人から崩されるのが怖く、信じられないので、
恐怖のあまりアホの一丁覚えで『大阪の悪口言う奴は奄美土人やー!』と
喚きたがる田舎土人のアホ大阪田舎どえた阪人w

育ちの悪さが出過ぎて全国の失笑を買う田舎どえた阪民国人w



大阪民国人全員の口癖=奄美土人wと言って突き詰められた結論から逃げるw怖がりw
真実を突き詰められて問われても全く答える事が出来ないw


自分が梅田など実際毎日あるかなく、関西ローカルの幼稚な内容の番組からしか情報を獲ないのを棚に上げ、

大阪のビルに携わっているものや、日々大阪市内を歩き回り熟知している者の意見には全く耳をかさず、
アホがばれるのが怖いのか、
(ネットで獲た知識やろう!奄美土人やんけ〜!)と、の賜り、議論から逃げるw気色悪い思考回路w

脳が腐っているw逆ギレするのが赤ちゃんから爺さん婆さんまでの風習で、
次世代〜そのまた次世代まで続くので、鬼畜、基地外癖が延々民族が絶えるまで止まらないw

ネットで自分のぶざまな知識を叩かれると、IDが○○で奄美土人だとか意味の分からないキレ方w

IDが毎日変わるのも知らずアホみたいにキレて滑稽w
IDからIPアドレス調べだして個人特定して、住所や電話番号や果ては出身地まで調べ上げて確証持てばイイのに
それも出来ず、自分に甘い想像しか出来ず、恥ずかしいキレ方しかしない大阪民国えた土人w



たまに、まれに正しい、倫理観がある大阪人に怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
都島区の倫理観があるおばさんに怒られてても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
北区の倫理観ある20代に恥ずかしいほど怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
西成区の倫理観ある浮浪者西成土人に怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
生野区の倫理観ある被差別土人怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』


つまりヘタレwプッw


所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:17:13 ID:BXDQ66s8
お前の地元奄美孤島には何があるのか、地元に自信があるなら早く答えろよw 

あ ま み の い な か も の
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:20:13 ID:KE3+hv5i
名古屋人をお国自慢と煽るくせに、世界で1番のお国自慢大阪人!梅田スレを乱立させた”おおさ粕”
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:35:17 ID:BXDQ66s8
名古屋最高!!
味噌カツ、ういろう、モーニング最高!!
ハイブリッドのコア部分にパナソニックの最新技術が使えて良かったねw

これで満足?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 07:05:37 ID:wKcCT84w
大阪の錆び付いた事実を持ち出せない、信じたくないやつしかいない大阪民国人は何を言っても無駄w

西成で育ち、貧民生活を続け、正しい大阪人から正されれば自分が信じていたものを覆され、
何もかも信じていたものを良識な大阪人から崩されるのが怖く、信じられないので、
恐怖のあまりアホの一丁覚えで『大阪の悪口言う奴は奄美土人やー!』と
喚きたがる田舎土人のアホ大阪田舎どえた阪人w

育ちの悪さが出過ぎて全国の失笑を買う田舎どえた阪民国人w



大阪民国人全員の口癖=奄美土人wと言って突き詰められた結論から逃げるw怖がりw
真実を突き詰められて問われても全く答える事が出来ないw


自分が梅田など実際毎日あるかなく、関西ローカルの幼稚な内容の番組からしか情報を獲ないのを棚に上げ、

大阪のビルに携わっているものや、日々大阪市内を歩き回り熟知している者の意見には全く耳をかさず、
アホがばれるのが怖いのか、
(ネットで獲た知識やろう!奄美土人やんけ〜!)と、の賜り、議論から逃げるw気色悪い思考回路w

脳が腐っているw逆ギレするのが赤ちゃんから爺さん婆さんまでの風習で、
次世代〜そのまた次世代まで続くので、鬼畜、基地外癖が延々民族が絶えるまで止まらないw

ネットで自分のぶざまな知識を叩かれると、IDが○○で奄美土人だとか意味の分からないキレ方w

IDが毎日変わるのも知らずアホみたいにキレて滑稽w
IDからIPアドレス調べだして個人特定して、住所や電話番号や果ては出身地まで調べ上げて確証持てばイイのに
それも出来ず、自分に甘い想像しか出来ず、恥ずかしいキレ方しかしない大阪民国えた土人w



たまに、まれに正しい、倫理観がある大阪人に怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
都島区の倫理観があるおばさんに怒られてても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
北区の倫理観ある20代に恥ずかしいほど怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
西成区の倫理観ある浮浪者西成土人に怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』
生野区の倫理観ある被差別土人怒られても『おまえ!奄美土人やろ!じゃかっしいわー!』


つまりヘタレwプッw


所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
所詮西日本の田舎部落集落大阪の田舎ニート
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 10:28:54 ID:SyaS6KWO
>>291
名古屋なんてトヨタと共に墜落だろ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:23:13 ID:NVNAceCL
>>293
で、他に言いたい事は?
大阪にも良い所はあるし、他にも欠点はある。
毎回コピペじゃなくバカにするにしても変化を付けたらどうだ?
ネットやマスコミじゃなく実際の大阪を北摂、河内、泉州を問わず知っているのならね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:01:56 ID:Lr3f5ewe
スレタイの名駅って呼び方、
大阪や東京ではこういう呼び方する奴は稀

このスレは名古屋人の自虐スレなんじゃないのか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:04:40 ID:XJXQMum+
全て全国ワースト1位の東京
生活保護者
失業者
犯罪件数
ホームレス山谷地区
ニート
ネットカフェ難民
借金12兆円
第三セクター赤字5500億円
減収予測7500億円など
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:05:57 ID:ZoDbWBM/
さすがアヅマ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:27:20 ID:Ut1Ropwc
さすが阪国人。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:55:14 ID:W+WwNeeE
地元を隠し続ける定めって惨めだね。

他所の都市に依存するしかないって惨めだね。

何も無い田舎物奄美って惨めな存在だねw...orz
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:41:38 ID:y7MTXcll
アヅマの咆哮 土曜日版はまだ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:02:46 ID:OB5Aa4cK
阪国人の咆哮 土曜日版はまだ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:40:13 ID:wkEvpuG4
ageてこうぜカッペ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 04:23:56 ID:JPsre3hJ
100m以上の高層ビル数
梅田>>>>新宿

wikiにも大阪梅田が日本一の超高層ビル街 地下街 百貨店街

250m以上の高層ビル数
東京 0棟

300m以上の高層ビル数
東京 0棟

分散都市 低層都市
東京
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:13:10 ID:XVp5qRyh
アヅマ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 02:50:06 ID:XVp5qRyh
>>55 すごいな
大阪 都市景観

大阪 行きたい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 06:23:38 ID:J0ZC0aSW
結局、梅田ってどこまでの範囲よ?ww
都合が悪くなれば、
高さではなく、通常程度規模のビル数で
北区+福島区+中央区など大阪市のほぼ上半分を
梅田とよび新宿のビル数と比べる。
梅田で超高層郡とよべるのは、
大阪駅南側のごく一部。
にもかかわらず東京はばらついている
などと訳のわからないことを言い出す。
つながっていればいいなら、
東京の港区・中央区・千代田区エリア
は湾岸からみればつながっている。

北区+福島区+中央区をもってくるなら
新宿+池袋や港区+千代田区などと くらべるべき。

100m以上ビル
大阪市全域100程度=東京都港区100程度>>大阪市北区+中央区60
150以上
港区40以上>>>大阪市全域20程度

梅田と中央区(OBPや上本町などまで
はいるので、ほぼ大阪繁華街全域)で100以上は60本程度
東京都港区>>>>>>>大阪市

308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 06:29:32 ID:1B5Yhm1W
このスレ自体、東京にコンプ持ち丸出しだからな〜w

もともとどう頑張っても規模では東京に勝てるわけがないんだから

2chだからいいのかw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 06:34:56 ID:XVp5qRyh
>>307

>>55の大阪 都市景観みた感想が 聞きたいな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 06:36:35 ID:b/v/2yhj
>>308
幼稚な文カッペ乙
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 07:30:15 ID:J0ZC0aSW
>>309
画像や動画では錯覚になりやすい。
中之島に六本木ヒルズが一本あれば
まわりが一気にしょぼくみえる。
梅田界隈と丸ノ内や新宿の高層とは
高さというより、規模自体まるで違う。

ニコ動に東京の夜景空撮動画があったから
みてみて。
最近の再開発前の撮影でしかも天王洲や品川あたり
が入らないからあまり参考にはならないかもだが。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 07:33:49 ID:J0ZC0aSW
大阪市中央区は難波や道頓堀なども含むので
大阪市北区+中央区+福島区はつまり、北の
淀川から大阪のど真ん中を経て、ミナミが入る
大阪の繁華街をすべて網羅する都合のよい括り。

100m以上
東京都港区約115>>東京都千代田区約75>
【大阪市北区+中央区+福島区】約70>>東京都中央区約35

180m以上の高層ビル
≪東京都港区≫---------
東京ミッドタウン・タワー 248.100m
六本木ヒルズ森タワー 238.06m
汐留シティセンター 215.75m
電通本社ビル 213.337m
泉ガーデンタワー 201.00m
日本テレビタワー 192.8m
アクティ汐留 190.25m
愛宕グリーンヒルズ・森タワー 186.75m
NECスーパータワー 180.0m
≪東京都中央区≫------------
聖路加セントルークスタワー 220.63m
トリトンスクエア・オフィスタワーX棟 194.9m
日本橋三井タワー 194.69m
THE TOKYO TOWERS・MID TOWER 193.5m
THE TOKYO TOWERS・SEA TOWER 193.5m
リバーシティ21・センチュリーパークタワー 180.00m
≪千代田区≫-------------
グラントウキョウ ノースタワー 205.000m
グラントウキョウ サウスタワー 205.000m
新丸の内ビルディング 197.600m
山王パークタワー 194.45m
JAビル 180.000m
≪大阪市北区+中央区+福島区≫-------
ザ・キタハマ 209.35m
関電ビルディング 195.45m
ハービス大阪 189.7m
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 07:38:32 ID:XjlU1h1P
>>309
お前東京いったことないだろ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:24:22 ID:RfA2U8Ru
防弾チョッキ持ってないからな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:08:16 ID:1B5Yhm1W
パイロットが選ぶ世界一美しいビルの夜景ってどこだか知ってるか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:49:38 ID:jQQOwAj6
関東人パイロットが選ぶ、だろ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:53:19 ID:YyOiNneF
>>308
逆だろ
大阪って東京からみたら一地方なんでしょw
だったらいちいち噛み付かずにスルーする器量って無いの?w
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 09:24:08 ID:AebJpqrH
まぁ、東京が中央なのは、京都人は認めるの渋るかもしれないが、
それ以外の大阪、名古屋、仙台、福岡なんて地方都市の住民は即答で認めると思うよ

梅田の一部だけに東京と同じような環境があるにしても、
首都圏と近畿圏の比較じゃ手も足も出ないのは馬鹿にでも解るだろうw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 12:25:37 ID:acKh6njn
東京農民は梅田で腰抜かすの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:54:35 ID:pS/VJdyy
大阪人だけど、本当にくだらんスレだと思うよ。
今の日本の有り様は、戦前の家父長制度みたいなもん。
首都=長男が「いいとこ」をすべて持っていく。
かなうわけがない。
東京>>大阪・その他なのは明白。
部分的に勝っていたとしても、絶対的に長男>>次男・その他。
ただし、制度のおかげで繁栄するアホでも務まる長男。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:41:00 ID:acKh6njn
でも東京は無能な農民系都市だから、大阪の植民地になっちゃったよね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:22:35 ID:eANECTDh
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:24:38 ID:eANECTDh
近鉄が阿倍野に300mのビル
■412 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:07:53 ID:XQCzyXgw0
>>411
近鉄の社長がこのビルを計画した理由を言っていたが
『そうでもしないと天王寺は振り向いてもらえない』からだって。
つまり綿密なマーケティング調査をした上でのゴーサインでは無いらしい。
最初に日本一の超高層ありきで、ビルの需要や採算性は視野にない。
■近鉄31%減益
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20090514ke01.htm
近畿日本鉄道が13日発表した2009年3月期連結決算は、景気後退に伴う鉄道や
百貨店事業の不振で、本業のもうけを示す営業利益は前期比24・4%減の432億円、
税引き後利益は31%減の160億円だった。
会員向け企画旅行などを手がける旅行会社「クラブツーリズム」(東京)を8月に連結子会社化したため、
売上高は4・6%増の9675億円だった。
鉄道の旅客収入は2・4%減の1537億円。個人消費の冷え込みで通勤客の特急利用が減り、
伊勢志摩などの長距離路線で観光客が減少した。 (2009年5月14日 読売新聞)
■大阪中央郵便局:新ビル開業先送り、入居テナント不足で
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090512k0000m020131000c.html
大阪中央郵便局(大阪市北区)の局舎建て替えで、
日本郵政が新ビルの開業時期を当初予定の12年より先送りすることが11日分かった。
40階建ての超高層ビルに建て替える計画だが、入居テナントの不足で開業が遅れる見込みという。
■WTC売却で大阪市負担529〜694億円――今後15年、市が試算: 2009/05/26配信
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news006735.html
大阪市は25日、会社更生法手続き中の第3セクター「大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)」について、
第三者への売却が成立した場合の今後15年間の市の負担額が529億―694億円となる、
との試算を明らかにした。市が買い取った場合は583億円と試算した。

■大阪市、破綻の試算 15年度にも財政再生団体に: 2009年7月16日15時1分
http://www.asahi.com/politics/update/0716/OSK200907160061.html
大阪市が今後10年間の収支見通しで、15年度にも財政破綻(はたん)状態の「財政再生団体」に
転落すると試算していることがわかった。景気悪化で税収が大幅に落ち込んでいるためで、
今後3年間の税収は昨秋の見通しより2千億円減り、10年後には2600億円の収支不足になるとした。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:11:30 ID:2izPX5Wm
>>317
お前大丈夫か?www
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:36:58 ID:YUfn2xVW
>>317
大丈夫ぼうや?スルーされてるからその発言なんだよ、可愛そうだから気遣ってくれてるのに・・
それに気づけよw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:19:17 ID:3VL1VsUH
>>323
なるほど、やはり社長の見切り発車かw
近鉄300bがWTC、りんくうと同じ破綻の道を辿るのがアホでも分かるだけに笑えるw

後先考えず身の程を知らず中途半端な建物建てて〜失敗して何にも学ばないから大阪人はアホガキといつまでも全国から罵られるwww
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:35:20 ID:A2c61SWq
東京の下町生まれなんだけど、大学からの田舎もんが下北、代官山に住みたがるのは痛いと思うよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:00:41 ID:18cpvdkk
てか東京に憧れ上京する奴が1番痛い…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:52:16 ID:3+k/uU/5
これはしぶとい東京農民も再起不能だな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 02:11:52 ID:hu/ZDZai
カッペは農業やって日本の自給率に貢献しろ!上京すんなクソ野郎!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 06:26:59 ID:7oDvTzhK
>>327
代官山はたしかに痛いが
さすがに、こういうのは
法政や日大より成城とかにすすみたがる
ミーハー女だけだろう。

下北界隈は別に痛くはない。

>>330最近は
都会企業ダツサラして農業志願する人が増えてるみたいだよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:26:04 ID:nanPM3LU
関東人は農業のほうが向いてる。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:34:59 ID:Wdebvmtx
新宿歌舞伎町とか山手線(やまてせん)とか言う奴は田舎出身だろ、
後、田舎出身の奴らが調子こいて標準語を喋ってるのが痛いww
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:38:35 ID:IuFH1YQa
大阪京都で関東弁、ってほうがもっと痛い。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:43:15 ID:7oDvTzhK
>>334
関西弁は他地域の人がつかおうとして使えるものではないが
関西人は関東弁を使おうとすれば使えると思う。
(国語の読書では標準語使うだろ)

関西弁は方言のなかで
土着というより、もっとも意識的に使用してる
言葉のほうに聞こえる。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:55:54 ID:zKElFd0E
>>335
ありがとう、思い込みが激しいやつと自分から言うなよ、田舎もんW
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:41:12 ID:g19q3Kw2
東京夜景を高画質でどうぞ。
超高層ビルに興味がある人なら見て損はないです。
しかしこう見ると綺麗だね。
http://www.youtube.com/watch?v=VPAuS0J5CZQ&fmt=22
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:15:58 ID:DvxEW9C0
規模ではとてもじゃないけど東京にはかなわない
誰もがわかってることだからなぁ。。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:09:31 ID:9ajKPNok
大阪民国(だいはんみんこく)北朝鮮と同化☆
北朝鮮と同胞がほとんどからだとゆう理由から。
どうりで日本人とは思えない基地外の気色の悪いえたひにんしかいない地域だと思ったわけやW
阪人妖怪は北朝鮮妖怪とひっそり暮らせばいいんやねW
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:55:01 ID:cFjqIVEt
第三者から見ても梅田の商業集積は凄いと思うぞ
北ヤード+新駅ビルが完成したら新宿を越えるのは確実だろう
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:05:08 ID:al88/mYN
地元の話を追求される→ネットで収集した東京の話にすり替えスルー
東京人に東京の話を追求される→大阪内部から大阪批判してることにすり替えスルー
偶にさり気なく相手にされてない福岡を賛美して自己満足の九州の片田舎在住の田舎者w

大阪人のふりして横浜の情報を聞こうとしたが
横浜人にしょぼい嘘がばれて笑われたw

地元を隠し続ける定めの田舎者って惨め。

地元の話はスルーするしかない定めの田舎者って惨め。

他所の都市に依存するしかない田舎者のコンプレックスって惨め。

何も無い田舎物奄美って悲惨な存在だね...orz (笑)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:30:45 ID:9ajKPNok
大阪が田舎の定義はクソ汚い荒れ地だらけに中層ビルがポツポツあるからとは全国的に知られているが、
まず一番の理由は人間が田舎臭い、田舎言葉の田舎精神しかないw初対面の相手に対し敬語が使えない、とりあえず初対面から上から口調になり、初対面から相手のポジションより有利になろうとタメ口で弱点を探そうとし、
初対面から弱みを握った上で初対面から相手の所有物、財産を根こそぎ奪おうとし、
初対面から相手を蹴落とし、相手が精神的にも経済的にも肉体的にもボロボロにした後は、
相手が血だらけで死にかけなのに道端に放置するとゆう残忍な性格の大阪民国在日犯罪者の全民国民の実態である。

大阪民国民の顔が気持ち悪く、目はつり上がり、口は出っ歯で髪の毛がボサボサなのは、その険しく醜い悪意に満ちた性格からである。
こんな残忍な民族が集まる悪臭漂う集落、大阪民国は、同じ性格が集まる北朝鮮や中国に是非とも引き取ってもらいたい!
と思うのが、善良な性格で平穏無事な生活を願う全日本国民の願いである。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:57:50 ID:9ajKPNok
>>340
第三者って田舎のやつなw

駅ビルは昔からあるが?w
三越伊勢丹の事か?
それだけ聞いても田舎ものと分かりやすいがwwプッw


200メートル以下の三棟だけ出来て日本一とは、たまに大阪来て新宿行ったことない田舎もの決定的w

趣味の悪いデザインの工事中伊勢丹三越と趣味の悪いデザインの阪急百貨店タワー部分を毎日見てからものを言えよw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:13:23 ID:al88/mYN
田舎の原始人ならではの醜い低次元コピペレスと★英語が分からない無教養(笑)

地元を隠し続ける定めの田舎者って惨め。

地元の話はスルーするしかない定めの田舎者って惨め。

★他所の都市に依存するしかない田舎者のコンプレックスって惨め。

何も無い田舎物奄美って悲惨な存在だね...orz (笑)
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:27:34 ID:9ajKPNok
西日本、大阪を中心とした貧民部落は日本のお荷物、北朝鮮に合併されるべき。日本国が汚れる。
九州以南、諸島、沖縄、阪人が大好きな奄美人も初対面で全く敬語を話さず、仕事も全く出来ず、
ダラダラしたまま他人の財産をせしめようとする癖が抜けないので、移住しても大阪民国田舎阪罪者のもとでしか生きられない。
受け入れられない。

大阪衛星地域、九州沖縄衛星地域の劣悪民族は日本人から全く受け入れられない。
しかし、大阪、九州沖縄奄美地域の妖怪どもは極度に脳が発達しない生き物なので、大阪弁九州弁沖縄弁奄美弁は全国的、関東圏で受け入れられると妄想する習性がある。

日本人からは気持ち悪かられている生き物だと自ら得ようする脳の組織も持ち得ない生き物どもである。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:14:52 ID:al88/mYN
そこまで自虐的になるなよ(笑
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:20:42 ID:9ajKPNok
大阪市が今後10年間の収支見通しで、2015年度にも財政破綻(はたん)状態の「財政再生
団体」に転落すると試算していることがわかった。景気悪化で税収が大幅に落ち込んでいる
ためで、今後3年間の税収は昨秋の見通しより2千億円減り、10年後には2600億円の
収支不足になるとした。平松邦夫市長は一層の歳出削減を迫られるのは必至だ。

地方自治体財政健全化法に基づき、財政再生団体になると財政再生計画の策定が義務づけられ、
国の管理下で市民サービスの大幅な見直しなどを迫られることになる。

市は昨秋の試算で2011年度までの税収を2兆600億円と見込んでいたが、今年度予算では
1200億円減少すると下方修正。だが、市内企業の2008年度決算を分析したところ、業績
悪化が市の予想を超えており、さらに800億円落ち込み、1兆8600億円にとどまるとした。

今後、税収が伸びても生活保護費の大幅な増加も見込まれることから、2018年度に2600億円の
累積赤字になると試算。大幅な歳出削減に着手しなければ、2014年度には実質赤字比率が基準の
11.25%を上回って財政破綻手前の早期健全化団体となり、2015年度には同比率が基準の
20%を超え、財政再生団体に転落するとしている。

総務省によると、旧法(地方財政再建促進特別措置法)による財政再建団体は北海道夕張市のみ。
現在の地方自治体財政健全化法に基づく早期健全化団体、財政再生団体に転落した自治体はないが、
大阪府泉佐野市は今年度、早期健全化団体に転落する見通しという。

今回の収支見通しには、第三セクター「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)の
二次破綻に伴う最大495億円の損失補償など未確定の要素は含まれておらず、実情はさらに厳しいと
見られる。

平松市長は昨年、職員給料の5%カットなど2009〜2010年度に688億円の歳出削減策を打ち出した
ばかり。敬老優待乗車証の有料化案など一部の削減案は、市議会の反対で暗礁に乗り上げている。
(島脇健史)

http://www.asahi.com/politics/update/0716/OSK200907160061.html
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:43:06 ID:al88/mYN
そう必死になるなよw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:44:17 ID:9ajKPNok
関東から関西へ転勤される方へ

近畿エリアに来て一番驚いたのは「仕事がとにかく嫌い」が露骨ですね
特に大阪と京都
大阪と京都の共通点は「責任逃れ」が上手いという所でしょうか
議論になった場合、少しずつ趣旨を変えながら話を逃げます(笑)
事実に基づいた議論に弱いですね。ノリや勢いで行動するので
後先を考えないですね

大阪と京都の違いは
大阪が堂々と悪口を言う 京都は陰で悪口を言う
長い付き合いになってくると
大阪は常に距離感が変わらず自分の方が常に有利になろうとする傾向があります
京都は長い時間が経過すると受け入れ親身になる傾向がありますね
よって京都は派閥がグループができやすい傾向があるため企業・組織では大変です
その点は大阪の方が楽ですね

そして理解をさせるのに苦労をしたのは「京都」ですかね
基本的に価値観が別次元です。自分が正しいと思う固定概念は一番強いです
大阪の方は基本、人の話を聞いてくれないので別の苦労がありますね

関東から関西へ転勤をされる方は「郷に入ったら郷に従え」なんて言葉がありますが
従うと業績落ちますので厳しく対応されると良いと思います
本当に舐めた対応をしてきますので毅然とした態度で臨むと良いでしょう

総合すると京都は見方につけるといいですね
大阪は前提に話を聞かないから何も生まれない・・・
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1246154110/
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:37:17 ID:/Qbz3MCc
ID:9ajKPNokなんでそんなに必至なのw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 16:37:47 ID:euj8KSGs
>>349
だから
こいつはいつも都市版のあちこちで
荒らしまくっている只の糞田舎野郎だって

地元語れず
いろんな人間に成りすましても
言葉の端々に独特の田舎臭さを感じさせる
奄美野郎だよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:06:58 ID:6MZs9p4j
そりゃ東京大阪名古屋は嫉妬される罠。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:03:12 ID:G57kRsE2
実際に梅田、難波行ったことあるががショボイ。
よく大阪人あんなショボイ町で東京に勝ったとか言えるな。
梅東京駅〜銀座は梅田以上や。
広いで。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:15:00 ID:FtAGmoVX
>>353
大阪人火病起こすなよwwwww
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:18:51 ID:G57kRsE2
個人的には超高層ビルなんか見慣れてるんや。
いろんなとこ行ったしな。この目で400m以上のビル見てるしな。
ニューヨークとか上海も行ったよ? 
まあ元気やなって感じかな。嫌いやないで。
でもやっぱり東京や。ここが、一番落ち着くわ。
新しいだけでもなく古いだけでもない、不思議な空間やね。
いろんな人おるしね。
ほんま独特やわ。

歴史のあるとこは良いね。京都とか好きやし。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:11:51 ID:tRItEmaJ
高層ビルだけの数なら、マンハッタン、上海、香港の方が全然上だからな
ただビルがあればいいってわけじゃないからな実際

街としての魅力や機能性があって、初めて意味をなす
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:58:37 ID:9uabZSQq
東京に魅力を感じてるのは一部の関東人だけだろ。
海外の一流都市と同列に扱うのは無茶がある。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:18:44 ID:p7757Ogu
>ただビルがあればいいってわけじゃないからな実際

それ梅田自慢のサルに言ってやって。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:45:43 ID:D1OmlmGU
>>357
だったら大阪に魅力を感じるのはもっと少ないだろうがwww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:07:57 ID:9uabZSQq
何かあれば条件反射的に大阪を攻撃する関東農民。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:46:10 ID:tRItEmaJ
正直、関東農民は大阪なんて何にも思ってないと思う
どーでもいい、ただの地方都市
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:57:08 ID:4IkwEKku
東京の人間です
農民ではないですが

日本の第一経済圏が東京圏
第二経済圏が大阪圏
それだけです
地方都市などと思っていませんし
敵意もありません
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:49:47 ID:UJNieExG
東京は国際都市だからあらゆる国の人間は東京に来たがる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:04:08 ID:xzLMR/vW
東京は田舎者の集まる所だし。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:03:50 ID:XKgAM19A
>>362
マジレスですか?
だったら、ええ、そのとおり
大阪の者ですが、ただ「それだけのこと」ですね
みんなストレス発散で喧嘩ごっこしているだけです

リアルでは
「東京からいらしたんですか、どうもどうも」
「大阪からですか、ようこそ」
ってやってるに決まってる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:28:02 ID:6Cq6uxv7
>>364
それを言ったら、NYやパリやロンドンはどうなるの??w
地方の人材や外国人が集まるから政界的大都市は成長する。
一元さんお断りは時代遅れ。

>>365
マジレスにズバって言われてカチンと来たからって逆ギレ。
マジレスがダメなんて誰が決めたんですか?
大阪ビルオタの人は、負けてるのを自覚しつつ、この場で発狂したりおふざけしてるってことでいいんですね。
まあ、梅田が日本一なんてあり得ませんし。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:02:26 ID:KTDps19K
梅田って足立区梅田のことだろ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:48:45 ID:/ufwrpiH
東京w足立w百姓臭い地名w

農民系は消え失せろw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:22:08 ID:8elx1QCu
東京圏の市区の住宅地の平均価格等(単位:円/m2)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/12.html
※国土交通省の平成21年地価公示より

都区部平均 530,500 
          千代田区 2,041,000  品川ナンバー
          港区   1,440,000  品川ナンバー
          渋谷区  1,042,300  品川ナンバー
    上位3区(ハイソ)↑_____________________
          中央区   871,100  品川ナンバー
          文京区   760,700  大根        
          目黒区   758,100  品川ナンバー
    上位6区(セレブ)↑_____________________          
          品川区   657,400 品川ナンバー(一部セレブエリアあり)
          新宿区   654,500  大根
          台東区   648,000  ゲソ
          世田谷区  560,600  品川ナンバー (一部セレブエリアあり)
          中野区   507,600  大根
          豊島区   501,300  大根
          大田区   484,100  品川ナンバー(一部セレブエリアあり)
          杉並区   468,800  大根
    呉越同舟組↑_____________________
テキ屋のゲソ焼きはうまい組↓   
          荒川区   435,000  ゲソ
          北区    387,300  大根
          板橋区   384,500  大根
          江東区   372,900  ゲソ
          練馬区   355,400  大根
          江戸川区  329,700  ゲソ 
          墨田区   321,500  ゲソ
          葛飾区   289,200  ゲソ
          足立区   275,200  ゲソ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:43:36 ID:KTDps19K
>>368
その足立区よりも知名度低い大阪の梅田乙wwwwww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 03:02:37 ID:D2NIs5FQ
千代田区番町住まいは普通いないだろ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 05:29:25 ID:ShL78ZT4
>>370
プッww
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:22:10 ID:0pr1zUYT
名古屋は織田、豊臣、徳川と戦国武将に3回連続で見捨てられた悲惨な地
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:54:58 ID:Dw1P/q8a
>>373
小学校からやり直せ。そしてお国自慢板に帰れ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:14:31 ID:/ZsOl2nU
え?ここって第2お国自慢板じゃなかったの???
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:55:30 ID:GbXRWn9x
名駅エリアってスーパーマーケットがないじゃん
ホントクソだよね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 03:26:47 ID:j8IuBMj8
>>355
いろんな人おるしね。

おまえみたいなキチガ○もねw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 03:33:58 ID:ZR5UFI54
今頃むかついてやんのw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:31:15 ID:G8XdDvih
俺大阪に遊びに行ったことあるけど、やっぱり地方臭みたいのはあった。
都会は都会なんだろうけど、都会な地方って感じ。
多分、東京の人間は関西には住まないと思う。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:55:04 ID:fAyqKtD2
東京と大阪、どちらも大都会だけど、
街の規模、構造があまりにも違うからなじむのに苦労するなと思った。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:43:50 ID:cVT7nhQE
梅田はつねにおしっこ臭い。植え込みとか臭くて死にそうになるよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:14:58 ID:pj9Tbkkv
東北とかの出身者には東京のほうが肌が合うだろうね。
同じ農民系だし関東と東北は空気感が似てる。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:30:19 ID:kjBtrjfy
両方の街に住んだが、梅田は商業・ビジネス集積的にも確かに凄い。
北口とヤード再開発が完成すれば、新宿の上を行くだろう。
ヨドバシカメラだって、東京の方が大きい店があるのに売上は梅田が上。

ただし、東京にとって新宿はほんの一部。
大阪は梅田以外に価値を見出せる街は無い。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:10:07 ID:Rd3rEBvW
本名:朴 優樹菜) 在日韓国人3世父親は、在日韓国民団の地区幹部
       「お宝ガールズ」という雑誌(9月号P37)に
        109店員時代の木下優樹菜が本名で載ってた・・・ 朴 優樹菜(パク・ユキナ)
       http://f.hatena.ne.jp/youtube_girls/20081224171518
       なるほど、朴(パク)という字を2つに分けて木下にしたわけだな・・・

○ 上戸彩  韓国系で、創価学会員である。上戸という名前は、半島系に共通する特殊な苗字。
      在日企業ソフトバンク(在日3世孫正義)やロッテのCMで活躍、日本の国民的アイドルであり、在日の星☆

○松嶋菜々子 実兄は都内韓国旅行会社勤務(朝鮮人98%)の会社。
       嫁は 孫明日香 在日3世タレント(ブログあり)。
       岩城浩一(在日韓国人2世)の隠し子と噂高い反町隆士と結婚。

○松島尚美  オセロの白いほう。東大阪市出身、某番組で「ウチ、選挙権ないねん」 と発言。
      実従兄、松嶋 あきら(1965年10月2日 )は日本の政治家、部落解放運動家。
      東大阪市市議会議員、東大阪食肉連合会顧問、解放同盟執行委員。人権長瀬地域協議会相談役。

○和田あき子 (本名・金現子)芸能デビューの際、日本国籍に帰化していた叔父・和田の養子となる。

○安田成美 (本名:鄭成美) 朝鮮学校卒業で、父親は朝鮮総連の幹部。
      反日である父親は、日本人である木梨との結婚に大反対した。

○故・松田優作 下関生まれ 日本人の父は失踪し、在日韓国人の母に育てられたハーフ。これは有名。
→子・松田翔太 韓国のクォーター(日本人の母に育てられた、国籍は日本)、反日ではないだろう。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:31:46 ID:impRYuue
>>383
新宿の上を行くには、200m級を数棟建てないと。
それに東京都心部には、北ヤードが完成しても遠く及ばない。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:33:49 ID:impRYuue
>>384
移民系の差別か〜。
コスモポリス東京と一地方都市との差かな?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:52:52 ID:c+qi7NAK
世界ビルランク2009
1、香港
2、大阪
3、ニューヨーク
4、上海
5、シガゴ
6、ドバイ
・・・・
16、ジャカルタ
17、東京


高さ100m以上高層ビル数

大阪市約380棟
東京都約160棟
横浜市約50棟
神戸市約45棟
名古屋市約25棟
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:02:42 ID:YAe7B/ZB
>>383
梅田のヨドバシより大きいヨドバシが東京にあるっけ?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:52:56 ID:MHNAlJjL
Akiba 
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:13:36 ID:ET/yhh/z
>>385
梅田どころか神戸にも遠く及ばない新宿が生意気な事
言うなよ(*≧m≦*)プププw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:12:40 ID:xdOm1sQo
200m以上が無い梅田(笑)がよく高層ビル街を名乗れるな(笑)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:30:11 ID:DqBL2JOS
カッペの出る幕じゃないぞハマカッペw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:35:37 ID:+I/rMA86
オオサカッペ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:38:08 ID:e3Q05cAO
世界ビルランク2009
http://homepages.ipact.nl/~egram/skylines.html
1、香港
2、ニューヨーク
3、東京
4、上海
5、シガゴ
6、ドバイ
・・・・
16、ジャカルタ
17、大阪

大阪のライバルは東京ではなくジャカルタ


395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:40:07 ID:+I/rMA86
ジャカルタwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:45:13 ID:BXXFm0pL
百貨店8月売上げ増減比

札幌 -9.5%
仙台 -9.2%
東京 -10.3%←自称首都の癖に2桁マイナス
横浜 -7.2%
名古屋-10.6%
京都 -7.9%
大阪 -8.6%
神戸 -9.9%
広島 -5.2%
福岡 -5.1%
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:47:54 ID:Cd4nd6wk
●世界摩天楼都市ランキング2009●

1位 ニューヨーク
2位 香港
3位 ドバイ
4位 上海
5位 シカゴ
6位 大阪
7位 ロサンゼルス
8位 シンガポール
8位 ヒューストン
10位 東京

大阪>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>東京
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:52:10 ID:TIsV6i1+
>>391
100m以上が無い新宿(笑)がよく高層ビル街を名乗れるな(笑)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:59:28 ID:P3fLdhO4
>>398
日本語が読めないどえたw一生西成か生野で生きて死んどけw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:38:52 ID:Cd4nd6wk
>>399
日本語が読めないどえたw一生便所に頭突っ込んで死んどけw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:33:54 ID:irAYEfwi
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:59:41 ID:uaYyB+v0
>>381
渋谷のモヤイ像の横に座ってたらねずみがウヨウヨいて気持ち悪かったんだけどw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:02:15 ID:uaYyB+v0
梅田は日本一のビル集積地帯に加えて、あの地下にも日本一の代地下街が広がっているからね。
地下街っていうとすぐ馬鹿にしたがるけど、交通網があそこまで発達してしまうと地下の高度利用しかなくなるわけだし。
その点で新宿なんてやっぱり田舎臭い
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:03:40 ID:uaYyB+v0
>>401
スゲー大都会(笑)
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:24:44 ID:i0xYMLhH
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:50:02 ID:TIsV6i1+
>>401
スゲーど田舎(笑)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:26:01 ID:AGm4bnhI
これが大都会名古屋だ!!!
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/folder/1786495.html
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:45:14 ID:HSzjOT8H
大阪必死過ぎワロタwまぁ名駅には勝てないから悔しいのはわかるよww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:13:21 ID:TFNaFZdx
東京、名古屋、福岡には大阪並みの高層ビル街が必要だな。
4大都市を自認するからには・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:32:47 ID:HSzjOT8H
東京名古屋=超高層

大阪=安物低層汚物ビル
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:35:16 ID:TFNaFZdx
名古屋を妬んだり持ち上げたり、
田舎者は大変だな、ハマカッペ。w
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:35:29 ID:6ircuheB
>>408
ビル以外何もない名古屋必死すぎwwwww
オフィスビルばっかり作って何が楽しい?
相変わらずホテルの進出も少ないようだねw

413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:43:12 ID:KYCLj9gc
名古屋は日帰り可能な場所だからホテルいらないでしょ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:45:59 ID:oAaswMoS
名古屋ってビル多いか?
福岡札幌レベルだ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:53:25 ID:6ircuheB
>>414
ケンミンショーで名古屋写ってたがスカスカだったねw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:56:08 ID:HSzjOT8H
名古屋への嫉妬がすごいねw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:08:02 ID:0zMx/M0Q
汚物都市大阪。リアルに汚いマジで。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:13:01 ID:pDz+2iui
>>415
みた
スカスカ過ぎてワロタ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:52:18 ID:veFMxpI1
>>415
名古屋って駅ビルのタワー2棟が高いだけでそれ以外は
広い田園地帯が広がってるよね。都市規模の割りに高層ビル少なすぎww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:10:41 ID:0zMx/M0Q
悔しかったら名駅を抜いてみなw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:20:57 ID:0zMx/M0Q
自称日本一の梅田になんで300Mを建てないの?ねえなんで?ww
低層ビルがバラバラに建っていて、実に汚い都市景観だよねwww

なんで300Mビルを梅田に建てないんですか〜www
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:34:09 ID:NZRS78Ql
新宿と梅田
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps22793.jpg

シムシティ的に言うと梅田の方が成功してる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:46:05 ID:JNhAcYzb
ID:0zMx/M0Q

↑コイツ一人で必死だな
今日、あと何回このID:0zMx/M0Q見れるか常時チェックだな
粘着キモ名古屋人せいぜい頑張れよww
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:02:18 ID:0zMx/M0Q
よおw呼んだか?
新宿>>>>>>>>>梅田
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 03:33:56 ID:pNxH12zw
しかしなんで新宿なの?今更、、バカなの?

「丸の内・大手町・銀座・汐留」 のオフィスから商業地帯一体空撮と比べたら、梅田とかwww

街の規模が違う。東京に勝てると思ってるの? バカなの?


426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 04:14:25 ID:bDG3wG3E
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 04:42:05 ID:8mVbcZTh
関西版 大阪城とビルの融合、絶好のロケーション
http://www.eonet.ne.jp/~0035/shashin3.jpg
「修正」された全国版 ごちゃごちゃして見にくい
http://www.eonet.ne.jp/~0035/shashin4.jpg

関西版
http://3.bp.blogspot.com/_tjsB-YZq-mM/SqrwfgHMjBI/AAAAAAAAH_4/kNrOPWNYmJQ/s1600-h/yomiuri2.gif
全国版 わざわざビル部分を切り取る
http://1.bp.blogspot.com/_tjsB-YZq-mM/SqrwU-jtudI/AAAAAAAAH_w/LordZzHFELI/s1600-h/yomiuri1.gif

花と緑の博覧会に「ゴミゴミ映像」を要求
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps22801.jpg

ええかげんにせえよ東京メディアのボケがほんまに
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 07:29:56 ID:JNhAcYzb
417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:08:02 ID:0zMx/M0Q
汚物都市大阪。リアルに汚いマジで。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:10:41 ID:0zMx/M0Q
悔しかったら名駅を抜いてみなw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:20:57 ID:0zMx/M0Q
自称日本一の梅田になんで300Mを建てないの?ねえなんで?ww
低層ビルがバラバラに建っていて、実に汚い都市景観だよねwww

なんで300Mビルを梅田に建てないんですか〜www

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:02:18 ID:0zMx/M0Q
よおw呼んだか?
新宿>>>>>>>>>梅田


↑本日のNG推奨ID:0zMx/M0Q
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 08:30:24 ID:S7qYTzJL
>>421
こういう情報弱者に何書いても無駄だとは思うが、一応マジレスしておく。
梅田地域は大阪国際空港(伊丹)のアプローチ(進入経路)にあたるため、最高で190メートルまでの高さ制限があるんだよ。
府内の他地域(天王寺に建つ300m超ビルや、弁天町、中之島、南港)では200m超えるビルが現実に建っているし、建築中。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 10:21:22 ID:0zMx/M0Q
わかったよ。大阪が日本一ね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 10:39:39 ID:il2MRAMh
弁天町にしなびた細いマンションとオークの細古いマンションと中之島一棟と、南港の破綻したビル一棟だけで、
しかもそれぞれ何キロも離れた何の経済効果もない寂れた街にバラバラに建っている。

それだけで大阪人は日本一と思っているので、
大阪人はいつも日本人から笑われていますり
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 10:51:28 ID:WLGyg7Rv
石原慎太郎 「アヘアヘウヒハ。アヘアヘウヒハ。アヘ…」  会場「YEAHHHHHHHHHHHHH!!!!!!!!!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254446856/
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:38:38 ID:y3cDhTb+
>>425 新宿なのはたぶん都庁所在地のため
そんなこともしらないなんて日本の恥ですよ
>>431 大阪人=日本人ですよw
古墳時代〜江戸時代にかけて地方の人がどれほど畿内(奈良県、大阪府、
京都府の一部、兵庫県の一部)にきたのかご存知ですか?w
そして江戸時代に畿内の人々が全国に散らばっていったか
関西人=日本人ということを知ってからレスしましょうw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:32:00 ID:NIEaUHwV
大阪人てすぐ昔話を始めるよな…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:22:11 ID:JNhAcYzb
>>431
>大阪人はいつも日本人から笑われていますり

↑「いますり」ってどこの地方の言葉?
日本語ちゃんと勉強してからレスしようね。おバカさんww
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:42:56 ID:0zMx/M0Q
おおさカス
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:25:21 ID:9a9Mid+B
おおさカッペ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:07:21 ID:X5+C0FjN
大阪「水道水うめぇwww」 東京「おいしくない・・・」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254462205/
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:18:11 ID:U5H6lVrH
>>434
東京には語るような歴史がないもんねw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:22:33 ID:ao8bjqLf
野蛮な江戸の歴史があるだろ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:45:56 ID:9a9Mid+B
>>439
そんなに歴史を語りたいのなら、日本史板行けや。
板違いなんだよ粕
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:11:05 ID:U5H6lVrH
>>441
歴史ゼロの東京人必死すぎw
必死すぎて口から泡吹いてますよw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:56:50 ID:veFMxpI1
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:59:12 ID:JNhAcYzb
バ関東人必死すぎww
445梅田日本一:2009/10/03(土) 00:09:26 ID:8kOtl34R
まあ。俺に言わせれば、吸血都市東京も政権交代で黄昏だ。
無用の天下り団体廃止で、今まで、日本国中から集めた血税を年間
数兆円無駄に浪費してきた東京が、100%出ないけれど、無用の天下り
団体が減るからな。吸血都市東京の凋落(真の実力は、大阪の足元にも
及ばない)が始まるわけ。ざまーミロ、吸血都市東京め。!
446梅田日本一:2009/10/03(土) 01:01:22 ID:8kOtl34R
馬鹿野朗!吸血都市東京。オリンピックは、リオで決まり。
最初から出来レース。出来レースの踊らされた吸血都市東京。
またまた、日本国中から集めた血税を無駄に浪費した悪徳吸血都市
東京。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:23:00 ID:ALzs0Cn/
石原慎太郎 「アヘアヘウヒハ。アヘアヘウヒハ。アヘ…」  会場「YEAHHHHHHHHHHHHH!!!!!!!!!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254446856/
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:28:26 ID:6AkT8FF2
東京のせいでオリンピック招致費用にかかった血税150億円が
全部無駄金に…(´;ω;`)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:46:17 ID:12GAsRW1
仕方ない。
関東は呪われた土地というのは日本では常識。
450梅田日本一:2009/10/03(土) 01:55:01 ID:8kOtl34R
リオに決まり。私には前から判っていた。
悪徳吸血都市東京の凋落が始まる。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:59:59 ID:yyTxFId0
みんな必死過ぎ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:54:11 ID:VxrbUZTY
政権交代。
霞ヶ関解体。
キー局出版制度廃止。
地方分権開始。
東京五輪落選。

2009年は東京衰退が始まる時代の転 換 期。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:52:45 ID:yyTxFId0
新宿と梅田か

新宿なら梅田も勝てるもんなw 新宿は浄水場跡地をただ開発しただけ。
高層ビル街の無機質な立体交差点は街としては賑わいがなく大失敗作

「丸の内、銀座、汐留」一体の街に適う街は日本にはない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:54:22 ID:GrA3673k
関東人の願望としては、そうだろうな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:57:59 ID:yyTxFId0
願望じゃなくて事実な
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:11:53 ID:qm7rZ21B
スカンクの屁についての出川の感想。
早朝の新宿みたいなにおいだそうだ。スカンクの屁 並みwww
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:13:42 ID:qm7rZ21B
浮浪者や置き引きがあふれてる新宿。質屋に売りさばいて生活してる。
新宿のビルはご承知の通り火事になりやすい。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:21:12 ID:OrFJ4zNP
新宿のビルは昭和の香りがぷんぷん
古いビル
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:38:45 ID:Z46XG4na
基地外馬鹿大阪人wwwwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:56:50 ID:s8z3r5y7
>>459
オリンピックの招致に失敗して悔しいからって大阪人に
絡んでくんなよ基地外馬鹿東京人ww
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:14:53 ID:BzEdORh8
とんでもないチンピラ気質だなw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:52:17 ID:7AzTySXp
>>459
消えろバ関東人
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 03:10:42 ID:qQ3rkhFi
政権交代。
霞ヶ関解体。
キー局出版制度廃止。
地方分権開始。
東京五輪落選。

2009年は東京衰退が始まる時代の転 換 期。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 03:12:25 ID:JR2xQf+z
これからは大阪と名古屋の時代
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 04:13:17 ID:qQ3rkhFi
これからは大阪のパナソニック、サンヨー(リチウム電池)、シャープ(太陽電池)
と愛知のトヨタ(ハイブリッド、電気自動車)の時代。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 05:40:23 ID:6n57jkpd
【再開発】幻の『大阪マンハッタン計画』、阪神が宅地開発へ [10/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254590256/
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 06:14:23 ID:4XHau1Xg
スカンクの屁の中に住んでる うじ虫
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 07:01:26 ID:1e5ko3fA
>>466

第一弾が「戸建て住宅約250戸」だって。

ショボwww

それでどうマンハッタンしはったん?って感じやなwww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 07:04:33 ID:4XHau1Xg
新宿江戸時代 岡場所 山道 ド田舎 明治 遊郭 戦後 赤線
現在 青姦
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 07:12:34 ID:DkCB0iHY
大阪マンハッタン計画は
高層ビルの林立ではなく
高層マンションの林立を目指したもの

東京リバーシティみたいなイメージ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 07:18:22 ID:DkCB0iHY

阪急が昔 新都心を形成しようとした
高層ビルや高層マンションの林立を目指す
472梅田日本一:2009/10/04(日) 13:39:26 ID:8LvzSAB9
大阪城周辺南側の広大な空き地やら、日生球状跡地に早く
超高層ビルでもマンションでも立ててほしい。
早くしてくれ、これも大阪府庁が移転とか新築とか改修とか
もめている間に、10年すぎた。早く結論出せ。大阪府。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 14:25:46 ID:4XHau1Xg
新宿の早朝のスカトロ臭はいつまでたっても慣れない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:46:50 ID:g0haS6Ze
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:59:07 ID:s8z3r5y7
>>474
東京人必死過ぎワロタwまぁ梅田には勝てないから悔しいのはわかるよww
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 01:04:43 ID:dIvtWAVN
ちゃんと見ろよw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 01:31:14 ID:ujrKzQl8
>>472
大阪が東京のように超高層建てまくるのは
危険。
需要があるのは梅田だけだからな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 01:49:59 ID:CxkyUI5U
>>476
梅田の超高層ビル群に目が馴れてる大阪の人間からすれば、
だだっ広い関東平野の田園地帯が広がってるようにしか見えんなww
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 05:59:51 ID:hArUpjMg
>>478
梅田の超高層ビル群だってwwwwwwwwwwwwwwww

480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 10:28:38 ID:fTimq2gU
超ではなく高層ビル群ならあっていると思う
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 11:42:50 ID:ie1mTOro
伊丹空港潰して200mオーバーのビルを建てて欲しいです。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:41:09 ID:aVcVAPSp
関東系が劣勢だな。
マスコミはまだなんとか踏ん張ってるようだがww
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:51:57 ID:ZIhYbkGv
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:58:33 ID:gDFoOHBt
>>483

東京の4分の1くらいだな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:53:28 ID:m0/rqbcq
>>484
東京の9割は畑、水田だろ(。´-ω・)ン?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:06:17 ID:6xrm49JS
>>485

え?酔っ払ってるのかな?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:27:08 ID:m0/rqbcq
>>486
君より正常だし頭いいよ童貞君はさっさと寝ようね
ヾ(●・з)ノ" おやすみね〜♪
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:34:12 ID:3fDQG8RE
大阪は都心の近くに山がたくさんあっていいね
東京はずっと建物が立ち並んでいて息が詰まる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 02:57:14 ID:6xrm49JS
>>487

やっぱおかしいよおまえ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 06:21:27 ID:8HB0nttT
山が見えない=都会、っていうのが関東人の都会感だよね。
山だらけのリオに負けたくせにw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 07:28:57 ID:6xrm49JS
>>490

山がどうしたって?w
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 09:23:16 ID:t3T61vxz
486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:06:17 ID:6xrm49JS
>>485

え?酔っ払ってるのかな?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 02:57:14 ID:6xrm49JS
>>487

やっぱおかしいよおまえ。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 07:28:57 ID:6xrm49JS
>>490

山がどうしたって?w


本日のNG推奨ID:6xrm49JS

↑コイツ一人でアンチ活動に必死だなwww
よほど、オリンピック招致に失敗したのが悔しかったんだな
今後、ID:6xrm49JSがどんなカキコして反論してくるか楽しみやww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 10:16:24 ID:6xrm49JS
アンチがどうしたって?w
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 10:53:27 ID:m0/rqbcq
>アンチがどうしたって?w

↑それがどうしたって?w
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:04:38 ID:6xrm49JS
やっぱおかしいよおまえ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:15:25 ID:m0/rqbcq
>>495
お前よりマシだけどな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:53:26 ID:0A7yWG50
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:06:49 ID:1VEpq6gC
格下が格上にやたらとかみついてくるのはよくあることだけど、
名古屋を入れてるってことは大阪は名古屋をけっこう気にしてるんだね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:10:21 ID:pEisp89c
都会のことをあれこれ詮索するなよ、ハマカッペ。w
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 07:23:24 ID:2ygVlaoc
>>498
名古屋だと?
あ〜、都会でも田舎でも無い中途半端な地方都市の事か(苦笑)?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 07:46:40 ID:/MoLwBYi
梅田も名古屋駅前もどちらもしょぼいよ!wwwww

ただし高層ビルの迫力や内装の良さは、名古屋駅前>>>>>梅田

梅田はしょぼいうえにボロ。 
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:56:06 ID:7iSiz7D9
山があってもいいじゃない
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:56:39 ID:2ygVlaoc
>>501

梅田>>>>>東京>>超えられない壁>>>>∞>>>>淡路島>>>>名古屋

↑現実見ろよ、バカ名古屋人ww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:45:54 ID:Kqh+Psvn
梅田www

【総合】
新宿>>>丸の内>>>梅田>>名古屋>>中之島

【高さ・1】
名古屋>新宿>>丸の内>>>中之島>梅田
【高さ・2】(200m以上の数)
新宿(10棟)>>>>名古屋(3棟)>>(汐留2棟)>丸の内(2棟)>>>>中之島(0棟)>梅田(0棟)

【数】(100m以上)
丸の内(51棟)>新宿(42棟)>(品川41棟)>梅田(29棟)>中之島(21棟)>(横浜18棟)>>名古屋(10棟)

【地価】
丸の内>>>新宿>>>梅田>中之島>名古屋

【知名度】
新宿>>>丸の内>名古屋>>>>>>梅田>>中之島

どれをとっても梅田が日本一にとは言えないwww


505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:14:29 ID:2ygVlaoc
>>504
図に乗るなよバ関東人www
お前の頭の中の妄想で勝手な順位つけんなやチンカス野郎ww
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:29:11 ID:7iSiz7D9
汐留の200以上って電通のビルも?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:37:45 ID:Qt9suj/3
>>504
本当の事言ったら駄目だよ。大阪人、火病起こしてるじゃん。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:02:57 ID:uZ2DUgui
東京www

【総合】
梅田>>>中之島>>>新宿>>名古屋>>丸の内

【高さ・1】
梅田>中之島>>丸の内>>>新宿>名古屋
【高さ・2】(200m以上の数)
梅田(18棟)>>>>中之島(13棟)>>(汐留2棟)>丸の内(2棟)>>>>名古屋(0棟)>新宿(0棟)

【数】(100m以上)
梅田(51棟)>中之島(42棟)>(品川41棟)>新宿(29棟)>丸の内(21棟)>(横浜18棟)>>名古屋(10棟)

【地価】
梅田>>>中之島>>>丸の内>>名古屋

【知名度】
梅田>>>中之島>名古屋>>>>>>新宿>> 丸の内


↑これが現実、涙拭けよバ関東人wwwwww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:04:34 ID:Kqh+Psvn
>>508
お〜大阪ビルオタお得意の偽装データーww お疲れ!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:29:25 ID:uZ2DUgui
>>504
お〜東京ビルオタお得意の偽装データーww お疲れ!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:14:48 ID:2ygVlaoc
現在の日本高層ビル高さ順位5
1 横浜 ランドマークタワー 296m   
2 大阪 ワールドトレードセンター 256m   
3 大阪 りんくうゲートタワー 256m   
4 東京 ミッドタウン 248m 
5 名古屋 ミッドランド 247m
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:23:36 ID:os+pJx/d
ハマカッペの出る幕じゃない。
田舎者は引っ込んでろw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:08:26 ID:RMs2X6i/
そうや!大好物の豚の金玉を白眼向きながら口から出し入れしながらニヤニヤ笑う大阪民国人がハンミングルを発する場がここなんでんがなわあ〜!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:33:36 ID:os+pJx/d
落ち着け、カッペ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:45:50 ID:RMs2X6i/
そやな!
金玉ないとワテら大阪民国人は餓死してしまうわ!
はよう金玉の配給して〜なあ〜!
ワテら大阪民国の母国北朝鮮!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:07:13 ID:os+pJx/d
カッペは大変だなw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:25:06 ID:RMs2X6i/
大阪がカッペでもなんでもええがな!
とりあえず玉出で100人ぐらい路上の生ゴミの袋あさって豚の金玉さがしてるんや!
スーパー玉出で豚の金玉買うほど大阪民国人は金ないで!
玉出は大阪民国人にとって高級すぎるんや!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:58:10 ID:os+pJx/d
創業者はアヅマじゃなかった?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:01:31 ID:E8BNAYoV
玉出はええで。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:12:43 ID:LZCQF/xY
大阪のギャルはツルトン持ってるってホント??
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:12:50 ID:fn2a4P08
醤油も安いかな?
関東人大喜びだろw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:53:03 ID:qnrRI6Uf
東京の人は、やたら分散とか言いますが、東京も似たり寄ったりでは?
新宿と丸の内自体、間に関東平野が広がっていて離れてるし、丸ビルも六本木ヒルズも離れた場所にあるし。
http://hrscene.fc2web.com/towers/towers2.html
↑こちらのページや衛星写真を見ても、大阪と東京はたいして分散具合に大差はありません。
むしろ新宿は、周辺にビルがあまりなく、西新宿を中心に散らばってるので、それらがビル群を形成してるように見えるだけでは?
梅田は、大量のビルが全体的にあるので、ある部分で集まっていても他のビル群が目に入って分散しているように見えるだけで
特に都心部の密集地帯のビル群は、新宿界隈をはるかに凌駕する数です。
大阪は昔からビル群を駅や地域名ごとに分けて呼ぶ習慣があるだけで、現在では物理的に、新宿界隈以上のビル群はすでに出来上がっています。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:56:53 ID:CskA+QLA
>>522

東京>大阪 が一目瞭然のナイス比較!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 02:19:40 ID:LZCQF/xY
>>522
こちらのスレッドにも荒らしコピペですか。
>>522の文章は、
「【超高層ビル・タワー】都市日本一は 東京?大阪?U」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/develop/1254748071/
↑にて私が書いた文章(107)を勝手に改ざんして載せた荒らしレスです。
「新宿」を「梅田」に言い換えたり、「東京」を「大阪」に書き換えたり・・・
そのほかにも、他人が上げた東京と大阪の比較データの双方を入れ替えてコピペを繰り返し、悪質な荒らしです。

「【超高層ビル・タワー】都市日本一は 東京?大阪?U」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/develop/1254748071/
↑こちらのスレを見ていただければ、彼が荒らしで、説得力のない人物だということがわかります。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 05:08:58 ID:CskA+QLA
東京パノラマ
http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/2/e/2e1db202.JPG
↑こんな写真、大阪では撮れない。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 05:19:53 ID:CskA+QLA
ちなみに品川、秋葉、佃島などの高層ビル群は写ってないです。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 05:48:49 ID:8494VJoQ
>>525
誰が見ても東京はショボイ分散しすぎ

大阪パノラマな
http://s0510552.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/02/24/mg_8426_2.jpg
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 07:01:58 ID:zK6XsKF6
梅田が日本一のビル街だったら世界の笑いものだ!!!

日本建築界の信用にかかわる。  無関係素人のニセ大阪人が一人で作話しているだけ。

本当の大阪人は誰も梅田自慢などしないもの。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 07:52:08 ID:f7/3lfVJ
>>524

こちらのスレッドにも荒らしコピペですか。
>>524の文章は、
「【超高層ビル・タワー】都市日本一は 東京?大阪?U」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/develop/1254748071/
↑にて私が書いた文章(107)を勝手に改ざんして載せた荒らしレスです。
「梅田」を「新宿」に言い換えたり、「大阪」を「東京」に書き換えたり・・・
そのほかにも、他人が上げた大阪と東京の比較データの双方を入れ替えてコピペを繰り返し、悪質な荒らしです。

「【超高層ビル・タワー】都市日本一は 東京?大阪?U」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/develop/1254748071/
↑こちらのスレを見ていただければ、彼が荒らしで、説得力のないバカな基地外だということがわかります。

ID:LZCQF/xYの荒らし・ガセネタには気をつけてください。
彼のしている事は言葉の暴力です。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 08:07:23 ID:CskA+QLA
>>527

東京の三分の一だってのが画像でもわかる。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:36:21 ID:zbr1yU2X
大阪だけには負けたくねぇ!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 13:12:13 ID:3FSEYUqm
>>527
客観的に見てショボイ。
もっといい画像探してこいよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 13:18:56 ID:3FSEYUqm
何度も言うが梅田のショボビルより明治大学のリバティータワーの方が迫力あるから。

http://komekami.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/p4026284.jpg

大学以下の梅田のショボビルwwwwww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:06:26 ID:LZCQF/xY
>>529  ID:f7/3lfVJ
もう、いい加減してくれませんか?
何度、人の書いた文章を改ざんしてコピペし続けたら気が済むんでしょうか?

「【超高層ビル・タワー】都市日本一は 東京?大阪?U」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/develop/1254748071/
↑ID:f7/3lfVJは、ここのスレ以外にもこっちでも荒らしを繰り返している。
彼以外にもコピペ荒らしがいるし、大阪ってこんな人ばっかりなんですかね?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:35:20 ID:dxsVLYOn
だいたい本気で東京に勝てると思ってるの?バカなの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:47:03 ID:0MDyvWYm
>>535
それが「お国自慢板名物リアル基地外共」
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:50:48 ID:TlGLzO8i
大阪
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/hyogo.jpg

東京
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/kanto.jpg

大阪と、その植民地の空撮画像
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:04:59 ID:nJkiRZpk
↑大阪民国とゆー北朝鮮の属国を広範囲に写してこれだけ


かたや新宿とゆー一部の空撮でこの迫力↑

くそ田舎大阪民国とはけたが違うね☆
539練馬区在住:2009/10/08(木) 22:09:39 ID:8494VJoQ
大阪すげー

東京ショボイな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:16:41 ID:6rw+mCZC
負け組み東京人が必死wwwwwww

♪大阪
  天王寺阿部野橋に300mビル建設
  大阪駅に日本一の駅ビル建設
  阪急百貨店梅田店増床、JR大阪伊勢丹三越新規出店、大丸梅田店増床、大丸心斎橋店増床、高島屋増床、近鉄阿部野橋店増床
  セントレジスホテル新規出店

*東京
  未だに250m超え伸びるなしw
  オリンピック誘致失敗w
  石原都知事の失言で世界中から非難w
  東京モーターショーは参加企業が昨年より半減w
  三越池袋店撤退w
  ベスト電器新宿店撤退w
  さくらや新宿店撤退w
  
541梅田日本一:2009/10/08(木) 22:26:40 ID:JD3tzZc7
梅田日本一。今日も大阪新駅大きくなった。
嬉しいな、待ちどうしいな。2011春
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:39:04 ID:CskA+QLA
大阪いったけど東京と比べると全然相手にならなかった。
巨大首都である東京と地方都市のスケールの違いを感じた。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:42:08 ID:8494VJoQ
東京は繁華街や高層ビル群も分散しすぎてるから ショボイ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:47:46 ID:Cz2G653y
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/atupoi.htm
東京23区(東京駅界隈) 6750.603
東京23区(新宿) 6532.242

大阪(梅田界隈) 4022.65+大阪市(中之島周辺) 2590.015

梅田と中之島をあわせても東京駅界隈には勝てないという現実。
しかも東京駅周辺は梅田と中之島より密集してつながっている。
高さでは新宿に負ける。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:50:58 ID:TlGLzO8i
商都大阪
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/hyogo.jpg

農都東京
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/kanto.jpg

大阪と、その植民地の空撮画像
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:53:21 ID:8494VJoQ
>>545
大阪すげーー
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:41:46 ID:8494VJoQ
今、6chでハイヒール司会でチュートリアル出演の番組
神戸VS京都 対決特集してる。
グルメ ファッション 着物着付け
永遠のライバル対決

関西在住の方はテレビみて
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:55:58 ID:8494VJoQ
京都出身のチュートリアルが、神戸は文化を海外から
京都は日本古来と言う。

京都はお寺デートあり、神戸はお寺デートありえない

神戸は京都が鎖国してると思ってる。

京都=日本 神戸=海外の真似
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:02:10 ID:0wkYbuth
>>178
田舎臭い地べた走る区間の多い山手線
ほぼ高架のハイセンスなThe Osaka Loop Line
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:10:22 ID:EKZfJ0fB
http://building-pc.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/10/08/tokyotoranomon09101.jpg
「虎ノ門・六本木地区第一種市街地再開発事業」最高部206.69m
10月7日着工。順調にスタートです。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 05:15:03 ID:n1jRlnCl
まあ大阪と比べりゃ名古屋がクソ田舎なのは名古屋人の俺が認める。だが、煽るつもりじゃないが、2025年にリニアが名古屋東京間に開通したとき、名古屋は大阪を抜くと思うよ。さらに三河の企業群が名古屋市に移転したらそりゃ凄いだろうよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 06:12:33 ID:dKMsUaqB
>>551
抜くかもなw
限りなく近づく可能性はというとかなり高い。
梅田は高さ規制あるから200以上のビルがないしなw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 06:19:59 ID:dKMsUaqB
人口推移 1995→2005→2009年

神奈川 824万→879→900 (+76万)
大阪府 879万→881→883 (+4万)
愛知県 686万→725→741 (+55万) 
埼玉県 675万→705→716 (+41万)
千葉県 579万→605→618 (+39万)
東京都1177万→1257→1298 (+121万)

2008年 年間製造品出荷額ランク 単位百万
順位 自治体名 データ
1 愛知県豊田市 12,594,906 ←
2 神奈川県横浜市 4,889,141
3 岡山県倉敷市 4,741,729
4 東京都23区 4,704,359
5 神奈川県川崎市 4,475,662
6 千葉県市原市 4,419,088
7 大阪府大阪市 4,013,010 ←
8 愛知県名古屋市 3,877,983 ←
9 静岡県浜松市 2,849,996
10 大阪府堺市 2,734,242 ←

554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 06:41:42 ID:YvwzugAE
大阪北新地と東京銀座が姉妹提携。東西繁栄を願って。
http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-docomo-jp&ei=zVnOSpaeCYmk7AOJ1MXWDg&guid=on&u=http%3A%2F%2Fumeda.exblog.jp/5002975/&wsc=tc&wsi=c2cd28aa08f13c66

大人の高級な街と知られる北新地 銀座
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 07:08:30 ID:n1jRlnCl
あとここにいる大阪の人に言っておくけど、名古屋をあんまりバカにできる立場じゃないからね。東京名古屋大阪の三大都市のポテンシャルを維持してるのはJR東海だからさ。そのJR東海ってどこの企業か分かるよね?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 07:12:38 ID:YvwzugAE
京都〜名古屋とばして 東京までリニアを通す

新リニア開通
京←→東の京

名古屋とばし
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 07:14:08 ID:n1jRlnCl
リニアを名古屋大阪間につくる時、お金を出すのは東海かな?西日本かな?。名古屋を馬鹿にするんなら、西日本が建設費全額出してみろよ?。大阪が名古屋、東京と繋がってるのも名古屋の企業のおかげなんだからさ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 07:43:13 ID:YvwzugAE

東京〜大阪間のリニアや新幹線は名古屋のおかげ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 07:49:36 ID:n1jRlnCl
>>558
簡単に釣られるし、不登校のリアル厨房ですか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:14:16 ID:ThBPf/WV
リニアで名古屋は東京を越える。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:47:05 ID:0wkYbuth
ID:n1jRlnCl
↑これは久々に痛いにゃごやじんだがや〜w
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 03:16:24 ID:e7Xpn+6E
リニアで大事故 時速500kmでぶっとび上げ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 03:22:53 ID:mDLkxBuI
アンチ名古屋が釣れる釣れるww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 03:24:25 ID:mDLkxBuI
>>561
で、西日本が金出してくれんのw?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 03:34:49 ID:lDJdH87h
民都 大阪VS帝都 東京
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4062581337
こんな本でてます
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 09:57:46 ID:mgdgmuXI
大梅田と後2つのゴミとの差がますます広がっていくね♪♪♪
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:26:21 ID:SA9ob2Pt
梅田w
新宿w
名古屋w

おまいらしょぼすぎだろ。
日本で一番の都会は大宮だから。

大宮の大都会たる所以
・駅前に高層ビルが林立
・横浜とかと違って、大宮駅には新幹線もあるし、在来線、新幹線ともに全停車
・大阪、名古屋都市圏と比較して、圧倒的にでかい大宮都市圏

結論
大宮>>>>越えられない壁>>>>>その他のゴミ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:41:35 ID:dsGjKkRe
>>567
大宮が日本一?ww
あのダサイタマ県クサイタマ市の大宮がですかwww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 15:17:02 ID:e7Xpn+6E
大宮OKなら、仙台でも、神戸でも、広島でもOKw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:01:16 ID:6IXbW2lg
大宮OKなら、小豆島でも、淡路島でも、因島でもOKw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:49:44 ID:SA9ob2Pt
おまいら大宮馬鹿にしてるけどどうせ新宿とか梅田のカッペで大宮コンプなんだろw
大宮は世界的には東京とか大阪よりよっぽど評価高いのも知らないなんて情弱だな。
都市圏人口で比べても、大阪都市圏せいぜい1500万にくらべて大宮都市圏3000万以上だから圧勝。

名古屋は論外な。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:55:27 ID:1CD6yrl+
本当の埼玉県民は大宮を大都市だなんて自慢したりしません。
>>571は、埼玉県民のフリをした荒らしです。埼玉県民の誰も新宿や梅田より
都会だなんて思わないし、人口圏も勝ってるなんて思ってもいません。ですから
>>571の言う事はスルーしてください。あと埼玉県に罪はないので悪く書かないでください。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:22:26 ID:45RJaHJ3
>>572
あなたに同感です。
明らかな荒らしですね。
こんなことしてる奴って、どれだけ性格ブスなんだろうw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:13:18 ID:AA4ca3M3
ではスルーでw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 05:38:39 ID:N0VX+Yu4
NHK総合 14日 3:52〜4:10 東京夜景
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:41:02 ID:uw3WnCLk
ニートは見るべきだな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:22:35 ID:LjPYF2re
東京は何やってもうまくいかんな。
完全な衰退スパイラルか。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:25:54 ID:NEUw6hyz
>>577
例えば何が?
大阪は何をやっても負債はゼロ?
WTC、京セラドーム、関空は大黒字?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:32:13 ID:AiDby5yD
>>578
WTCと関空は特に負債が凄いです。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:20:23 ID:bhGJhdmU
ちなみに東海の本社は品川だぞ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:39:57 ID:b495+/HA
大阪と東京ってどっちが赤字なの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:57:43 ID:YmtgG7GA
http://www.asahi.com/politics/update/0716/OSK200907160061.html?ref=rss
2009年7月16日
大阪市が今後10年間の収支見通しで、
15年度にも財政破綻(はたん)状態の「財政再生団体」に転落すると試算していることがわかった。
景気悪化で税収が大幅に落ち込んでいるためで、今後3年間の税収は昨秋の見通しより2千億円減り、
10年後には2600億円の収支不足になるとした。
平松邦夫市長は一層の歳出削減を迫られるのは必至だ。
 地方自治体財政健全化法に基づき、
財政再生団体になると財政再生計画の策定が義務づけられ、
国の管理下で市民サービスの大幅な見直しなどを迫られることになる。
 市は昨秋の試算で11年度までの税収を2兆600億円と見込んでいたが、
今年度予算では1200億円減少すると下方修正。
だが、市内企業の08年度決算を分析したところ、
業績悪化が市の予想を超えており、さらに800億円落ち込み、
1兆8600億円にとどまるとした。
総務省によると、旧法(地方財政再建促進特別措置法)による財政再建団体は北海道夕張市のみ。
現在の地方自治体財政健全化法に基づく早期健全化団体、財政再生団体に転落した自治体はないが、
大阪府泉佐野市は今年度、早期健全化団体に転落する見通しという。
 
今回の収支見通しには、第三セクター「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)
の二次破綻に伴う最大495億円の損失補償など未確定の要素は含まれておらず、
実情はさらに厳しいと見られる。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:34:26 ID:EvBfdGAz
破綻寸前の衰退都市のくせに五輪しようとして惨敗した東京。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:11:52 ID:NEUw6hyz
破綻して安売りしようとしている大阪市のWTC

予選最後尾で落選した大阪五輪

そのおかげで負債かかえまくって、どーしよーもあがきようがない施設作ったために、幽霊施設ば増えてどこにも引き取り先のない施設を抱えた大阪市



そんな後先考えなくて箱だけ作った大阪とは違い、
なにも作らなくて負債を抱えない冷静で大人の東京、日本。
全く痛くも痒くもない。

片や減収しまくりの近鉄がスラム街の中に300メートルのビルを『天王寺にみんな振り向いて欲しいから』とか後先考えない社長の薄っぺらい考えで
負債破綻を覚悟で作ろうとしているアホ民族大阪民国ダメダメ虫けらの民www
585梅田日本一:2009/10/13(火) 22:25:45 ID:IXvMphlw
お前ら阿呆だ。
額面どうりに受け取るな。大阪なんて、その気になれば
いくらでも数兆円でも数十兆円でもなんでも缶でも可能なスウパーウルトラ
パワー都市なんですよ。
ただただ、みんな様子見しているんですよ。
本当に大阪の危機であるなら、東京野朗に負けてたまるか!と
数兆円、数十兆円なんて軽く捻出できるのです。
大阪の為にみんな、寄付するんです。
まあ、今ぐらいなら、東京の悪徳役人相手に交渉中て事です。
吸血都市、東京悪徳役人に金出させないで、何故、私達が金出さないと
いけないの?そうゆう事です。本当の危機、東京野朗!ええ加減にしろよ!
と思った時は、蓄えてきた全財産をつぎ込んで、独立運動します。
まあ、大阪は、すべての面で、東京より上ですから。
日本国中から集めた血税を浪費するしかない吸血都市東京ですから。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:23:41 ID:kJIajCCR
>>584
建設費2000億もかけて17年かそこらでボロが発覚。
修繕費に750億もかけるボロ都市東京w
わざわざ「東京」を冠した赤字銀行を開設する経営能力ゼロ都市東京w
あれだけセレブを売りにしてたのに犯罪者セレブになってしまった六本木ヒルズw
587梅田日本一:2009/10/14(水) 22:32:18 ID:iJ2Tox03
またまた悪徳都市東京の正体が見えました。
消費者庁の家賃を8臆から6.5臆に引き下げて移転せず。
こんな馬鹿な事ありえるの。2億ぐらいに負けてもらえ。
どういうつもりだ。吸血都市東京。日本国中から集めた血税を
無能な公務員の家賃に年間6.5億円。東京悪徳不動産やは
笑いが止まりませんな。日本国中から集めた血税を浪費するしか能がない、
東京国家公務員と無用な天下り法人。許さないぞ。私達は、そんな事判っているぞ。
いつも監視しているからな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:22:14 ID:8rMTWmL2
頼むから大阪人消えてくんない?
リニアの話してると、なんか勝手に割り込んでくるし。
東京−名古屋間なんだからさ、お前ら大阪人に関係ないから。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:31:23 ID:H0EqtCUb
>>587

おまえって本当に悔しそうにカキコするよなw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:56:42 ID:+9xXRV7w
ハマのカッペがリニアのことなんか気にすんなよ。
どうせベッドタウンは完全スルーされるわけだし。w

591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:23:52 ID:sxe99Ox1
もともと東京人だが、昔は六本木なんて裏回れば、あんまり綺麗じゃない民家が広がってるだけでなんもなかった
中心地にバブルの飲み屋が集まってただけ

今でこそヒルズ、ミッドタウンができて大分洗練されたけどな
外からやってくる奴は成金ミーハー族のカモ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:30:08 ID:RxyDBbpc
>>588
お前が消えろ。どうせリニアなんて夢の想像上の乗り物だろ?
UFOと同じ未確認の物体なんだから未来の話なんてしてもしょうがないぞ
東京人はリニア、リニアって夢見たいな話ばっかしてないで
現実みたらどうなんだ。名古屋は田舎だからスルーして
大阪はこれからの日本を引っ張っていく先進都市。それやのに、オリン招致失敗に
よる財政破綻で衰退している東京が大阪に偉そうな事ぬかすなやボケw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:34:07 ID:AmrFCCi6
>>592
だから大阪人には関係ないって言ってるでしょ?

うざいから大阪人はリニアを語るな。目障りなんだよ。消えろ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:40:03 ID:0W2+31oM
>>593
リニモでさえ失敗に終わった名古屋人こそ消えうせろ!
あおなみ線もダメ
リニモもダメ
桃花台新交通はアボーン
リニアは名古屋人のおもちゃじゃね〜よ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:49:38 ID:AmrFCCi6
火災将軍のおもちゃですが何か?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:00:05 ID:0W2+31oM
>>595
それもそうですね。失敗してもJR倒壊が火傷するだけだしw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:02:58 ID:AmrFCCi6
東海は頭悪くないから。
大阪人は心配しなくていいよ^^;
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:44:42 ID:OMHmErYs
東海には劣等感ないもんな、アヅマ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:32:38 ID:FVX2aXkj
大!阪!民!国!万!歳!!!!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:05:51 ID:OMHmErYs
心にもないレスすんなよアヅマ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:15:46 ID:G+nYAzuG
関東の人間にとって「アヅマ」は褒め言葉だよ。
大阪民国の人があおっても無駄だよ。
あれ?もしかして「大阪民国」は大阪人にとっての褒め言葉?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:35:14 ID:fCzzkac0
東 京一郎 VS ピカデリー梅田 
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:57:56 ID:WzFSZSUZ
まぁぶっちゃけどっちが上だろうが下だろうが、どーでもいいわけでww
そんな俺は東京人、大阪は梅田、北新地がいいね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:29:01 ID:elCwD4oi
>>601
↑こいつ何様?
なんでバ関東人が、アヅマを熱く語って偉そうにしてんだぁ?
みんな知ってる事だろ!
まさか、己以外は知らないと思っているのか?
低学歴&低知能のバカ人間は、困ったものですねぇ〜。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:12:50 ID:H9cNW4Xz
>>604
×みんな知っている事
○大阪人のごく一部が勘違いしている事

関東の人間は「アヅマ」って言葉を普段を意識してないが、嫌いな言葉じゃないよ。
言われれば「そうだよ。アヅマだよ」って感じ。
でも間違えて、関西の人?って勘違いされるのは甚だ遺憾。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:14:19 ID:bP0oOe79


マスコミが報道できない大阪の真実@風景画像掲示板

http://002.shanbara.jp/keshiki/html/osaka_3/

607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:22:13 ID:sUaCwiQX
>>6
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 00:33:52 ID:6t0EQdot
くっさいくっさい新宿(笑)と名駅(爆笑)の葬式会場はここですねwww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:00:49 ID:9oGZVSBd
大阪は仲間外れw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:07:22 ID:VNl9PeYa
http://uproda.2ch-library.com/180380XtB/lib180380.jpg
ほぼ組み上がった感じだな、大阪駅新北ビル。
数年先にはこの手前に180m級が4棟追加されて後ろには中之島の200m超えツインビルやJPビルが聳えるわけだね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:31:10 ID:Py8NufFT
>>610
どうせまたホテルが入るか、梅田以外の
大阪から会社を吸い上げるだけというのが
オチじゃないか?
梅田一極集中は大阪のメガロ化から
遠のかせる。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:41:35 ID:VNl9PeYa
確かにねぇ
首都圏と比べると、小さなパイの取り合いって感じだし。
2011百貨店問題もちょっと心配
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:51:37 ID:kA8PjoK6
奈良在住で梅田 通いの俺

大阪駅にて。


@まもなく 大和路快速奈良行きが参ります。停車駅は、西九条、弁天町、新今宮、天王寺、王寺、
法隆寺、大和小泉、郡山、終点 奈良です

Aまもなく、快速 木津行きが参ります。停車駅は 京橋までの各駅と放出、住道、四条畷、星田、河内岩船、
長尾から先 各駅に参ります。


たまーに、B新快速米原行き 停車駅は、新大阪、高槻、京都…


C西九条または難波 奈良行き快速急行
停車駅は、日本橋、上本町、鶴橋、生駒、学園前、大和西大寺、新大宮、奈良
かな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 02:14:16 ID:9oGZVSBd
大阪人気持ち悪いなぁ。
いろんなスレで名古屋叩いてるしな。みんな大阪人の仕業だよね。ホントにゲスだよね。
2045年て・・確かに酷いけど、焦ることないよ。
君たちがオッサンになったころには開通してるんじゃない?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 02:25:24 ID:VNl9PeYa
>>614
それはキミに問題があるんじゃないの?
結構いろんなスレ荒らしてるよね?
もう少し冷静になったほうが良いと思う。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:21:07 ID:A95I8223
東京新宿(笑)
あまりの街並みの汚さに驚きました(笑)
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/54806341.html

名古屋駅(爆笑)
え〜っと何ですかこの糞田舎は(爆笑)
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/folder/1786495.html
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:32:14 ID:9oGZVSBd
やあw、よんだ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:39:52 ID:N3qPaWjd
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:42:59 ID:9oGZVSBd
2045年大阪にリニアが開通します。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:00:29 ID:XTUlgDrf
大阪は名古屋と東京が気になって仕方ないようだ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:30:29 ID:4d+fX3BY
東京も大阪もそれぞれいいところがあっていいと思うが、正直。。。
赤坂、銀座
北新地、梅田
は使える街であることは確か、飯とか買い物とかな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:35:28 ID:1eOMVN7X
2045年・・・にリニアが大阪まで開通します。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 06:16:42 ID:9Lb46f5r
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:18:55 ID:GoWcGbGx
>>623
最強だってwwwwwwwwwww

いつまでたっても未来永劫、ランドマークもスカイタワーも国際的記念会場も
存在しない。よって梅田の将来性だの国際的評価はしれている。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:12:49 ID:yflsUP7A
>>623
200m以上が10棟建ってから最強と言ってくれ。
梅田のような低層ビルがたとえ1000棟集まろうと最強にはならない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:19:12 ID:T7tY5PjQ
      ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i                
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   /  >>624-625くん、寝言はちゃんと寝てから言おうね!!
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/   <    それと梅田批判はやめようねっ!!
     \  \,,_    _,,,/     : /\     \  しまじろうとお約束だよっ!
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"         \
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \




627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:26:24 ID:d8EvFlNB
大阪梅田北ヤードの再開発、なんか東京の丸の内に似てる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:52:07 ID:6Zui0r2R
東京は大阪の植民地だという事実を忘れるな。
東京の都市開発に少なからず大阪のエスプリが反映される以上、街作りが似てくるのは当然だろ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:58:22 ID:4d+fX3BY
へー、北ヤードこんな感じになるんか〜。楽しみだね。出張が楽しみになるな。
そうだね、東京だと丸の内みたいな感じだね。

ますます発展することはいいことだ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:04:06 ID:z2Qr4rF0
「The World's Best Skylines」
90m以上のビル ポイント

1位:香港(84922ポイント)
2位:ニューヨーク(35811ポイント)
3位:東京(19670ポイント)
4位:上海(18129ポイント)
5位:シカゴ(16426ポイント)

    (略)
14位:マニラ(6598)
15位:トロント(6053)
16位: ジャカルタ(5590)
17位:大阪(5473)

大阪って発展途上国のマニラ未満ww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:38:05 ID:z2Qr4rF0
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/aa3.htm
■東京23区(東京駅界隈) 6750.603
■東京23区(新宿) 6532.242
■東京23区(臨海副都心) 7837.956
■東京タワー周辺7265.887【アークヒルズ周辺2903.087
赤坂見附付近1537.07港区芝1008.77三田 555.86
六本木(1・3丁目以外)556.41霞ヶ関704.65 】
■東京23区(品川) 5125.4
大阪(梅田界隈) 4022.65
大阪市(中之島周辺) 2590.015
梅田と中之島をあわせても東京駅界隈には勝てないという現実。
しかも東京駅周辺は梅田と中之島より密集してつながっている。
高さでは新宿に負ける。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:34:13 ID:aIrgNlwQ
>>630

         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、東京人は偽造データ作るん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \


633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:05:10 ID:TVKcz2Et
「dannychoo.com」の東京の街の綺麗さに関しての記事に世界中の外国人のコメントが書いてあるんだけど、東京と違い、関西の都会の大阪や神戸のごみの多さに触れる滞在した際の外国人の意見がいくつもあった。
英語で書いてあるけど、翻訳をやってるページもある。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:53:21 ID:YXov7yaw
>>623
どれくらいの高さあるの
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:26:20 ID:SoSj/yf7
ちちんぷいぷいで角さんが東京5日滞在してたが、東京と大阪の違いに戸惑ってたね。ミッドタウン見て、びっくりしてた。東京には、うぉーと思う所あるやろって言ってたな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:01:40 ID:L8HpNhBx
>>634
約320m
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 01:46:41 ID:L8HpNhBx
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.
   |    (__人__)    |  <俺が訂正してやったぜ
   \    ` ⌒´    /
  /            |
 (_ )   ・   ・  ||
   l⌒ヽ      _ ノ |
    |  r `(;;;U;;)   )__)
  (_ノ  ̄  / /
         ( _)


「The World's Best Skylines」
90m以上のビル ポイント

1位:香港(84922ポイント)
2位:ニューヨーク(35811ポイント)
3位:大阪(19670ポイント)
4位:上海(18129ポイント)
5位:シカゴ(16426ポイント)

    (略)
14位:マニラ(6598)
15位:トロント(6053)
16位: ジャカルタ(5590)
17位:東京(5473)

東京って発展途上国のマニラ未満ww
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 07:42:29 ID:fpJ55a7w
さ さ さんびゃくにじゅうだと〜
凄いな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:27:29 ID:skNjnJRD
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:30:47 ID:5VZYyUms
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:53:22 ID:bgPCJh4r
>>640
( ゚Д゚) ス、スゲー! 梅田に300メートル級の超高層ビルが次々と
建てられてる〜!!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 23:30:23 ID:UP+an8Xy
>>639
ここはいい感じの場所だね。どこ?東京じゃないよね、中之島?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 23:42:00 ID:oAy+cmtM
猥雑
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 23:51:27 ID:RXCvAjWr
>>642
中之島西部 阪大病院跡 ホタル街
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 01:36:39 ID:kcfFahj+
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 02:11:47 ID:KegfpzLi
>>644
サンキュ、中之島も綺麗だね

東京にはこういう水辺とビジネス街の融合、あんまないな
天王洲、豊洲とかとはちと違う感じ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 10:25:15 ID:69idGJAA
個人的に大阪で一番好きなのは中之島あたりやね。ここらへんは大阪の誇り。まあ観光客の人が来る場所とは思わんけど。
大阪は東京を3分の1くらいに凝縮したような街。スケールが違うが、移動は便利かも。狭い範囲で完結するから。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:37:52 ID:EdbyamOE
1日の観光で飽きる街大阪
一週間いても飽きない東京
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:39:35 ID:bfy3eg9K
東京も世界の一流都市と比べたら見所のない暇な街。
上海にディズニー進出決定で衰退に拍車がかかりそう。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:54:27 ID:8VSAAkWb
東京のが大阪より見どころどう見てもない

651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:30:44 ID:NbCVylp6
大阪は、キタとミナミで終わり。実際行ってみるとショボくてガッカリする。梅田スカイビルの屋上庭園から見ると分かる。東京とは比べものならん。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:05:56 ID:8VSAAkWb
大阪は水が美しい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:33:17 ID:lyjDOvyc
東京 大阪 対応スレより

梅田=新宿
難波=池袋
天王寺=上野
京橋大阪ビジネスパーク、=汐留
北新地=銀座
南港=お台場
心斎橋=表参道
堀江、船場=代官山
大阪アメニティーパーク=六本木ヒルズ
新大阪=品川←玄関口
鶴橋=東大久保
本町、森の宮、中之島=丸の内

弁天町=?
道頓堀=?
法善寺横丁=?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:34:01 ID:lyjDOvyc
東京 大阪 対応スレより
日本橋=秋葉原
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:42:19 ID:lyjDOvyc
東京 大阪 対応スレより
阪急=東急
環状線(御堂筋線)=山手線
スパワールド=大江戸温泉
阪神高速=首都高速
大阪城=皇居
天王寺公園=上野公園
UFJ=TDL
宮根誠二=みのもんた
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:53:01 ID:lyjDOvyc
>>646
大阪 福島 ほたる街はお洒落なデザインのビル多いよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:25:21 ID:bfy3eg9K
東京には高層ビル街がない。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:01:52 ID:piEb8Us6
a
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:27:35 ID:lyjDOvyc
誰が見ても日本最大の高層ビル群
大阪 梅田
http://pds.exblog.jp/pds/1/200805/30/72/a0050572_1882479.jpg
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:29:27 ID:piEb8Us6
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.655414&mapMinLng=139.71371&mapMaxLat=35.676334&mapMaxLng=139.74805&mapCenterLat=35.665874&mapCenterLng=139.73088&mapScale=15 六本木
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.66816&mapMinLng=139.750151&mapMaxLat=35.68908&mapMaxLng=139.784491&mapCenterLat=35.67862&mapCenterLng=139.767321&mapScale=15 大手町
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.658334&mapMinLng=139.740237&mapMaxLat=35.679254&mapMaxLng=139.774577&mapCenterLat=35.668794&mapCenterLng=139.757407&mapScale=15 新橋
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.648933&mapMinLng=139.766834&mapMaxLat=35.669853&mapMaxLng=139.801174&mapCenterLat=35.659393&mapCenterLng=139.784004&mapScale=15 臨海

中之島は実際行ってみると凄くしょぼいよ。
超高層はほとんどなく低い。
東京の八重洲京橋みたいな感じ。
関電ビル 195.45m
ダイビル 160m
アップルタワー 152.5m
住友生命セントラルタワー 141.6m
中之島三井ビル 140m
中之島センタービル 129m
中之島フェスティバルタワー 200m(建築中)
高層ビルはせいぜいこのくらい。これらを角度を変えたりして
とってるだけ。あと180mが上限の梅田のビルで大阪は終わりw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:35:11 ID:piEb8Us6
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:09:44 ID:lyjDOvyc
東京ショボイ高層ビル群ばかり

http://002.shanbara.jp/keshiki/html/d2c_3379_20080806_3943b7_1/
大阪 梅田 日本最大の高層ビル群
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:20:34 ID:lyjDOvyc
>>660
大阪ビジネスパーク、大阪アメニティーパーク
天王寺再開発、森ノ宮本町上六、南港、弁天町は?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:34:17 ID:piEb8Us6
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/aa3.htm (100m以上のビル郡簡易)
■東京23区(東京駅界隈) 6750.603
■東京23区(新宿) 6532.242
■東京23区(臨海副都心) 7837.956
■東京タワー周辺7265.887【アークヒルズ周辺2903.087
赤坂見附付近1537.07港区芝1008.77三田 555.86
六本木(1・3丁目以外)556.41霞ヶ関704.65 】
■東京23区(品川) 5125.4
大阪(梅田界隈) 4022.65
大阪市(中之島周辺) 2590.015
梅田と中之島をあわせても東京駅界隈には勝てないという現実。
しかも東京駅周辺は梅田と中之島より密集してつながっている。
高さでは新宿に負ける。
すでに大手町新橋六本木霞ヶ関はビル郡としてつながってます。
梅田〜中之島は新地・堂島を挟むからビル郡としては微妙。
さらに京橋日本橋にもいくつも開発計画があり、臨海部と
つながりつつある。また大崎・五反田・北品川再開発で
これらと品川駅界隈・芝浦とつながりつつある。
新宿もエリア拡大中。

>>663それらは埼玉県川口駅界隈にすら負け
川口市(川口駅〜川口元郷駅) 1051.63
大阪市中央区城見(京橋OBP) 1006
大阪市(難波駅周辺) 867.95
大阪市(弁天町駅周辺) 713.03
大阪市住之江区南港北 621.407
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:38:11 ID:/xT3hbSb
>>658
ID変えて登場かw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:27:59 ID:lyjDOvyc
>>659
ニューヨークみたいでワロタ
大阪すごいわ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:54:15 ID:lyjDOvyc
大阪 梅田が東京を抜き日本一の百貨店街へ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1244821450/



668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:47:45 ID:69idGJAA
>>667
> 大阪 梅田が東京を抜き日本一の百貨店街へ
→何の意味があんねん。梅田は確実にオーバーストア。売上は新宿より少ない。消耗戦になるだけ。何故に東京と比べとるんだ。学生さん?新宿は東京の極一部。梅田並の拠点は多数点在してる。意味がない事やめてくれるかな。迷惑やから。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:34:58 ID:KXlgUVRG
>>651
おまえさぁ、恋人と歩いてみろよw
どこでも楽しいよw時間も早く過ぎるしなw
キモオタ童貞君はツライねぇwwww
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:38:54 ID:KXlgUVRG
>>667
これ随分昔の画像だな
クレーンの見える阪急本店も大阪駅新北ビルも全然伸びてない頃の画像か
しかももっと左側まで高層ビルは続いているからな・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:49:16 ID:j6noUKf8
橋 下
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 08:43:51 ID:6tynwxso
東京に梅田並みの拠点があると妄想する東京人得意のキチガイ芸w
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:34:36 ID:Lv5tm9XT
>>672
667です。生まれも育ちも大阪やけど、あんたどこ住み?北摂?河内?大阪市内?東京と比べるなんて視野が狭すぎるわ。マーケットの規模、人材、情報量といった面で圧倒的。政治経済の中心、日本の首都と比べてどうする?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:46:04 ID:Lv5tm9XT
恐らく君は、東京に行った事がないのか、旅行でしか行った事しかないんちゃいますか。君は全国の人に一番嫌われるタイプやな。大阪人としては君みたいな人に迷惑してる。東京に行って視野を広げなさいな。世界を相手にしとる時代やのにあほちゃうか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:39:59 ID:LjYd47pU
東京は大阪の植民地
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 14:56:55 ID:6tynwxso
商人系の大阪人の視野が狭いってw
視野が狭いのは土着志向の東京農民。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:25:10 ID:Lv5tm9XT
>>676
こんばんは。君まだそんなこと言っとるんか。視野が狭いのは大阪人でもなく東京人でもなく、君だよ。性格なんてのは人それぞれ。住む場所なんか関係ないんだよ。君の書き込みは視野が狭い。ほんで大阪のどこ住んどるん?大阪の人間やないと思うが。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:37:16 ID:/yJWez+N
>>669
本当の事言われて、火病るなよ。朝鮮人かお前。見苦しいわ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:20:11 ID:0UMGKoOy
                          _,-''  )   。゚・   。 。
         ∧ ∧            , -' (.__,-''    ,   , , 。゜
       , - ´_ゝ`)_         .,-'~ ,- '     /  /  i〜i /, 。
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~     // , /// 〜 //,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ       / ////@ @// '/
     / ^)'   _ l ゝ _)-'~   ,-'~     //, ' ⌒/∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-'~       / /         ヽ ゚ ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ    ノ\ ヽ
       ヽ─|〜' ノ/      ゙〜〜〜〜  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,     |     /  ゚ 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~   /    /     ←>>678
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|
           ゙ - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
                      \__);;;;;;;''''''


680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 02:29:47 ID:coG4TCbO
東京と大阪の街全体比べたら、そりゃ言うまでもないだろ

大阪環状線と山手線の大きさ、どれだけ違うか分かってる!?

せいぜい地点町名で競わせないと
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 06:29:19 ID:KGESssc9
競わす意味がない。競うのが好きなら、大阪以外でやってください。お願いします。あなた方の住んでいる県同志で競えば?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 06:33:09 ID:KGESssc9
大阪を使わんといてくれませんかね?2chのネタスレであっても迷惑極まりない。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:01:07 ID:QFTFQY/k
山手線と環状線、実際どれだけ大きさに違い、あるんだろう?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:17:29 ID:h8aIdQMt
一周、1時間と40分
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:18:38 ID:4CHd4cwY
新宿の周辺は汚い低層戸建住宅街。

経済も縮小してるし、オフィス街に変わる可能性も見込めない。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 16:10:23 ID:pOMdNGp5
東京はただの薄汚い犯罪都市だよな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:23:05 ID:ls5nqZvx
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:00:46 ID:g6zefve+
名古屋の再開発が全部出来たら名古屋だな

ロサンゼルスとそっくりだ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:12:28 ID:IkRcBpys
大阪は300mができるがね。まぁ名古屋も大阪も頑張れ!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:15:07 ID:IbeAF4mZ
そろそろこのスレ終了にしましょう。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:51:16 ID:FIKUT/85
札幌:時計台
仙台:
東京:東京タワー
名古屋:名古屋城シャチホコ
京都:京都タワー
大阪:大阪城
神戸:ポートタワー
広島:原爆ドーム
福岡:

仙台と福岡って・・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:25:08 ID:89jI1038
仙台:トラストタワー
福岡:Yahoo!ドーム
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:41:35 ID:q6yMRQMA
仙台は何とか通りだかの風景

福岡は中洲の風景
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:08:02 ID:IbeAF4mZ
福岡には、福岡タワーがあるよ。昔行ったことあるべ。愛称はミラーセイルらしい。今使われてるのかな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:23:36 ID:7CnLI9jW
>>691
> 札幌:時計台
> 仙台:
> 東京:東京タワー
> 名古屋:名古屋城シャチホコ
> 京都:京都タワー
> 大阪:大阪城
> 神戸:ポートタワー
> 広島:原爆ドーム
> 福岡:

メチャクチャ‥‥‥
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:15:08 ID:JXcLQYTN
札幌:白い恋人
仙台:
東京:人形焼き
名古屋:小倉トースト
京都:八つ橋
大阪:たこ焼き
神戸:明石焼き
広島:もみじ饅頭
福岡:

仙台と福岡って・・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:07:45 ID:Wcpg+6pN
仙台といえば「青葉城恋唄」を思い出しますね。

698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 07:31:53 ID:D5oPNxRr
仙台:牛タン
福岡:明太子
699梅田日本一:2009/11/13(金) 22:51:05 ID:LL9Z1wy9
お前等は、馬鹿だ。
東京なんて屁のかっぱ。河童河童で、お皿に水がなければ屁の河童。
テレビみて、大阪と大差あると思うのは大間違いだ。
なぜなら東京は、屁の河童都市だから。芸能人が、東京は、ギャラが高くて
大阪は安いと言うから誤解しているんだろ。
それは芸能人のいう言葉。芸人のいう事、真に受けて、梅田の事知らないなんて
田舎河童の屁の河童てことだ。
700梅田日本一:2009/11/13(金) 23:15:28 ID:LL9Z1wy9
始めて大阪に来て、ロイヤルホテルに宿泊する旅行者は、
梅田発の専用バスに乗車して自分が恥ずかしくなるらしい。
大阪梅田のスケールに圧倒されてしまう。
大阪と言えば通天閣とか鶴橋なんかのイメージて思い込んでいたが、
ロイヤルホテル行きの専用バスに乗り、車窓の景色を眺めて、
自分の無知を懺悔するのです。そして翌日は、梅田地下街を歩いて迷子になり
田舎者の劣等感を味わうのです。
701梅田日本一:2009/11/13(金) 23:42:20 ID:LL9Z1wy9
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:39:01 ID:5/lFdVBW
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜バ関東人の相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|

703梅田日本一:2009/11/21(土) 21:07:01 ID:gRYi7qh9
梅田地下街は、世界一て知ってるか?
新聞で読んだ。東西南北ともに1.2KMで、その地下街には、百貨店が3個、
に無数のビルの地下と繋がっていて、巨大な地底都市空間が拡がっている
という事だ。
だから、東京なんかの単純な地下街とは、レベルもラベルも大違いという事
です。梅田地下街世界一。もはや、巨大な地下都市事です。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:55:31 ID:T2j/FTdc
単独 地下街
クリスタ長堀>>>>八重洲


連結 地下街
梅田>>難波日本橋>>>>>>>>東京
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:48:55 ID:6TSyDvi9
>>703
世界一の地下街はトロントにあるって前にも言ったけどまだ分からないの?馬鹿?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:51:55 ID:T2j/FTdc
>>705
東京? 大阪? パート3のスレ 建てろよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:59:16 ID:6TSyDvi9
>>706
東京っていう結論は出たんだから建てる必要ないだろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:07:54 ID:0zlrv6vT
>>707
日本最大の高層ビル群は大阪 梅田中之島
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:18:52 ID:ING6MEBr
>>707
日本最低の高層ビル群は東京全域
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:21:56 ID:0zlrv6vT
東京には高さ250mの天井があるからな

スレ立てるわ
まっとれ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:54:19 ID:0zlrv6vT
立たないガックシ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:50:22 ID:ING6MEBr
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\  あ〜あ ヒマだなー
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \
  |     |r┬-|     |  バカ東京人相手に釣りでもするか〜ww
  \     `ー‐′   /                 __
  /          |       _____   / ・ /ヽ
 (_⌒) ・    ・ || ___/     /\_|ま | ̄|
   l⌒ヽ     _ノ | |\  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/  | る|  |
    |  r `(;;U;)   )__)  \ ̄|  pizza  |/   |_.|_|
  (_ノ  ̄ / /     \  ̄ ̄ ̄ ̄
        (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      |_|
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 11:19:18 ID:+ENpqQUb
>>708
てか梅田と中之島は繋がってないから一つのエリアとして考えるなよボケ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:25:11 ID:haxHcFQU
縮尺を揃えた、新宿・名駅・梅田
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto001474.jpg
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:31:10 ID:+ENpqQUb
>>714
こう見るとやっぱり西梅田はしょぼいな。
ビルの迫力というものを全く感じない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:22:30 ID:z1tE/OlA
西梅田の一部だけを持ち出すなよカッペ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:17:10 ID:0zlrv6vT
いいから早く次スレたててくれよ

スレタイ
都市日本一は東京?大阪? パート3

あるいは

超高層ビルエリア日本一は大阪?東京? パート3
7182025:2009/11/22(日) 20:27:29 ID:jfO7cBGr
名古屋が必ず出て来るよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:50:17 ID:Q5u9j36l
よく京阪神とか言うけどさぁ、大阪と京都を一緒にするのは絶対良くないでしょ。
日本の宝と日本一下品な街を一緒にしてはいけない。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:41:59 ID:RcNOwcSs
同意

阪神でOK
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:06:23 ID:z1tE/OlA
アヅマって、京都にはコンプレックスないの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:22:41 ID:0zlrv6vT
東の京だからな

東京は京のはずれだからな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:46:00 ID:z1tE/OlA
東の京都?
あのゴミスラムの住民は、地元をそんな風に見てるの?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:58:58 ID:0zlrv6vT
黙れ 東京は外れ

天ちゃんの正式住所は京都
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:33:21 ID:0zlrv6vT
【経済】東証の上場廃止企業数、過去最多に迫る勢い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258898844/
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:17:55 ID:ByG3+z8U
大不況ですな〜
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:40:31 ID:AoaUkoCz
無能鳩山ウザッ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:24:49 ID:QqC26xfS
東京は街が死んでる。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:00:03 ID:3P8yaiSX
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 18:34:25 ID:VEMHYmPx
>>708
お前アホか?www  
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 18:40:37 ID:UuxYloN9
おまえは猿か?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:53:20 ID:+8kxptEr
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/index.htm
無知は恥ずかしいぞ

東京の高層ビルや建設中のビルは大阪の倍以上


733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:09:22 ID:U6cNY2SZ
3倍以上だよ
734梅田日本一:2009/11/24(火) 22:50:36 ID:am56CYmg
大阪の80%の高層ビルがアラ梅田に集まっている。
だから梅田日本一。
735梅田日本一:2009/11/24(火) 22:59:16 ID:am56CYmg
736梅田日本一:2009/11/24(火) 23:06:24 ID:am56CYmg
純粋な地下街の話でない。梅田は、百貨店、ホテル、無数のビルの地下、
やらて感じで、地下なのか地上なのか判らんところが梅田日本一。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 16:22:36 ID:GKLn3L+x
>>732
それトンキンが作ったデータで大阪の全てのデータのってないからw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 16:56:02 ID:zIxFb4tB
>>732
偽装データ持ち出すなよカッペ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:04:08 ID:piwlSbAs
東京人必死だなw
名古屋にすら勝てないくせに大阪に挑戦かw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:54:27 ID:K3Z4gwx3
東京はどーして新宿しか取り上げないの
池袋、新宿、渋谷、六本木、赤坂、丸の内大手町、品川、天王洲、汐留たくさんあるんだが
メガロポリス東京に対抗するって阪人の頭っておかしいの?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:58:27 ID:D7QPVVT4
>>740
東京人必死だなw
神戸にすら勝てないくせに大阪に挑戦かw
742提供:名無しさん:2009/11/27(金) 00:42:33 ID:DA2vVS9U
>>740
その中で梅田の高層ビル郡に勝てる地域はどこだよw
ないくせにw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:53:53 ID:DA2vVS9U
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:09:45 ID:/gDOEkyL
単純に東京、大阪、名古屋の高層ビルの数を比較すればいいだけじゃん?
東京は桁が違うことに気づくと思うよ

単に高層ビルじゃなくても丸の内行ったことある?ないだろうなぁ
日ノ本のど真ん中東京駅から皇居の二重橋まで散歩してみな
お前らが言ってることって朝鮮人のいつものあれとおんなじに聞こえてるのうち等にはさ
しかも東京には天皇陛下があらせられる
この意味わかる?
わっかんねえだろうなぁ朝鮮人にはwww

745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:13:12 ID:2l3d3uOC
単純に東京、大阪、名古屋の高層ビルの数を比較すればいいだけじゃん?
大阪は桁が違うことに気づくと思うよ

単に高層ビルじゃなくても中ノ島行ったことある?ないだろうなぁ
日ノ本のど真ん中大阪駅から難波の心斎橋まで散歩してみな
お前らが言ってることってカッペのいつものあれとおんなじに聞こえてるのうち等にはさ
しかも大阪にはビリケン様があらせられる
この意味わかる?
わっかんねえだろうなぁバカ東京人にはwww
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:50:35 ID:68BcjooL
だから梅田の高層ビル群に東京の何所の地区が勝てるんだっていってだよトンキン
馬鹿が
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:57:42 ID:36E9z2ET
偽大阪人、死んでくれないか?大阪人の俺も東京に行く前は、大阪は、東京と肩を並べる都会だと思ってた。
でも、東京の早稲田大学に行って東京に住んでるが、大阪が単なる地方都市だと痛感させられたぜ。
ただ大阪の方が好きだぜ。キタ、ミナミを行ったり来たりで終わりだからな。移動は楽だ。
748梅田日本一:2009/11/29(日) 10:40:44 ID:uipq2evs
大阪の田舎育ちなんだろう。高校卒業して、大阪で遊んだ事もなく、
大阪知らないうちに東京に行ったから、大阪育ちでも自分の身の回りの
田舎の大阪しか知らないだけだろ。
それが答えです。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:59:52 ID:phQtZoUG
大阪は 梅田 と ミナミ だけだからね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:58:07 ID:tjxF9MwH
大阪の街はキタとミナミだけ。
それ以外はみんな町
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:06:02 ID:utOEVwR3
キタとミナミって町があったのか
東京は都内だけって言ってるようなもんか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:27:28 ID:fekjVv+t
東京大阪名古屋だけ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:35:25 ID:J0ErVKrZ
大阪>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>東京
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:59:53 ID:2+pwXpdC
>>749-750
その2つが日本最大の圧倒的な超巨大勢力なので全く問題無し。
ショボい繁華街を10や20並べたたところで全く有難味なんかないからねw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:07:17 ID:36E9z2ET
キタもミナミも対して巨大でもない。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:39:29 ID:W9NLYMvW
梅田と難波は超巨大だよ。
端から端までたぶん、自転車で移動しないとつらいくらい
広い繁華街だから。
難波はディズニーランドやUSJよりよっぽど広大なテーマパーク
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:56:07 ID:SEXZv2OV
大阪10年くらい住んでたが
はっきり言って東京は桁が違うと思うが・・・・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:59:44 ID:SEXZv2OV
また、大阪のかっぺどもは俺様のIDもよく見ておけ
759梅田日本一:2009/11/29(日) 21:04:29 ID:uipq2evs
豚マンを肉マンと偽る貧乏な東京人。すき焼きに豚肉入れる東京人。
カレーにも豚肉入れると最近知った貧しい東京人。
そのくせ、貧乏人のくせに気取ったホテルとか行く東京人。
俺は、ホテルの餃子なんかより王将の餃子がうまいと思う。
大阪人は、本音の世界。嘘つくなよ。東京人。
餃子日本一は、王将の餃子。そして梅田日本一て事だ。
760梅田日本一:2009/11/29(日) 21:06:47 ID:uipq2evs
ホテルの餃子は、600円、700円しても原価は、60円、70円。
王将の餃子は210円でも原価は、80円てことだ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:15:21 ID:SEXZv2OV
>>759
一人当たり所得
東京・・・478万
大阪・・・304万

あとすき焼きに豚肉は聞いたことがない
あと豚肉=貧乏って発想がよくわからない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:21:01 ID:tjxF9MwH
>>759
こいつの言うこと毎回意味不明すぎて笑える
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:52:25 ID:+NZ+uVR8
★「幸福の科学」撲滅対策本部控室★は僕の一生懸命信じている幸福の科学の悪口とか批評とか批判とか文句とか不満とか規制渡河するのよ。
僕は範馬勇次郎をも越える最強キャラクターを考えたんだけど!?♪。
氏名:銀河鉄道電車男曹長@∃∀∞【*Д*】+∇+。
今回の用件:特殊部隊入隊参戦許可証を一刻も早く発行を絶対完全肝心特別に必ず適う約束で頼みます。
兵科:軍属・文官。
階級:曹長。
配置先・セグメント:司令部・管理。
基礎能力値数:全ステータス超究極∞以上を遥かに越えている&無敵&不死身&最強最高最大最良。
基本習得技:【亜空間超空間転送技術瞬間移動驚愕衝撃圧縮凝縮異次元無反動霊界回帰時空砲】移動性の宇宙空間破壊規模のデリート【削除】あぼーん属性のダメージを与える。
装着特技欄:【スペシャルデラックスアルティメットアンリミテッドインフィニティーエンドレスエイトエターナルフォースブリザードバーストモード】効果は相手は時間を遡って完全消滅する。
特別得意技:【ウルトラスーパーハイパーグランドフィナーレファイナルラストクライマックスエンドオブザワールドオーバードライブプラズマレーザービームビックバンかめはめ波】敵キャラクターをロスト【復活不可能】にする。
強化装備品:オーラエネルギーライフル&オーラエネルギーブラスターキャノン&オーラエネルギーオールディメンションシールドバリアー&オーラエネルギーフォースフィールドパーフェクトエクストリームタクティクスアーマー。
全部紹介特殊能力:気功砲&ギャディック砲&波動砲&波動弾&波動カートリッジ弾&全部1〜108式波動球&ホーミングロックオンカウンターオーラショット&テレポート&トランスポーテーション&ワープ航法&テンションアップ。
セカンドキャラクター【次回登場】ディメンションオープン。
【登場作品】株式会社UPLの宇宙戦艦ゴモラ続編に大ゴモラ大銀河シリーズ。
【機体名称】大ゴモラ零号ウルトラスーパーハイパースペシャルデラックスパーフェクトアンリミテッドアルティメットエターナルエンドレスエイトインフィニティーエボリューションバージョン。
【全能力値】全ステータスが超究極∞以上を遥かに越えている不沈艦&無敵&不死身&最強最大最高最良。
【全習得技】ショックカノン&プラズマビーム副砲&パルスレーザー砲塔&オールディメンションブレイクインパルスリアクションブラスター主砲&煙突ミサイル&波動カートリッジ弾&波動缶詰開放兵器。
【秘密兵器】宇宙魚雷&光子魚雷&量子魚雷&フェイザー砲&大ゴモラ砲&大ゴモラ三連砲&大銀河砲&回帰時空砲&マイナス時空砲&次元反動砲&異次元領域エネルギー砲&超空間亜空間霊界砲。
【特別装備】グランドフィナーレファイナルラストステージエンドオブザワールド全知全能自由自在転送技術瞬間移動移動圧縮凝縮衝撃驚愕一点集中臨界収束パラレルワールドアナザースペースクラッシャーガトリング波動砲。
【超光速航法】大霊界旅行力異次元無反動スリップストリームワープ航法&テレポート&トランスポーター。
【ノンフィクションドキュメンタリー】【実は大ゴモラ零号最強!!!!!!!!!!!!。】と9999999999999回位に他の掲示板とスレッドにもコピーページして書き込まないと永遠の不幸が訪れるんですよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 04:59:00 ID:HoxN/eMR
>>747
おまえほんとに東京住んでるか?
書いてることがおかしいぞ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 12:01:41 ID:oszF/v7m
大阪と東京はスケールが全く違うよ。
梅田と難波は確かに大きいけど、東京は同規模の街が沢山ある。
ヒト、モノ、カネがすべて集まっているんだからね。
比べる意味がないよ。
私は大阪生まれだから大阪が好きだけどね。
難波や梅田があれば別に生活に困らないし。
必要があれば東京に行く。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:00:08 ID:c+XTlYwo
大阪と東京はスケールが全く違うよ。
新宿と渋谷は確かに大きいけど、大阪には同規模の街が沢山ある。
ヒト、モノ、カネがすべて集まっているんだからね。
比べる意味がないよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:04:42 ID:b2/HMbsS
>>766
恥ずかしい田舎者だな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:29:10 ID:fOjF8Xz5
名古屋は…??
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:35:50 ID:XNyzAuwv
>>768
くだらん争いに巻き込まないでくれ。
770梅田日本一:2009/11/30(月) 23:21:52 ID:BfNdOpYX
馬鹿者。池の中の蛙、大海を知らずだ。
大阪の所得が、304万円で、東京が478万円であったとしてもだな、
304万円÷大阪の地価、478万円÷東京の地価て事だ。
そんなこんなで、東京は豚しか食えない貧乏人の街ていう事だ。
豚マンは肉まんでない。カレーは牛肉。すき焼きにしゃぶしゃぶ、
ビフカツにとんかつ、ビフカツサンドは、美味しいぞ。
東京にはないだろう。東京では、ビフカツ3000円頂きます。
という事だ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:13:04 ID:xj9Ewyzy
>>769
煽るだけの立場を維持したいもんな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 01:34:17 ID:RpzQVHdl
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | 田舎者は、引っ込んでろ!!
              \ ___________
               ν
─── /⌒ヽ, ─────────           ∩,,,,__
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ”/(、Д)⊃ ' ←>>767
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’. ./; ; ,,((()))  ' ’・ ,
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i∴/ __つ ”_ ∵,
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, . .(_/ (   ; - 、・
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -
───────  / /,.  ヽ,  ──
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _
           j  i
_____    巛i~ ____ _
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 02:12:55 ID:zBW8TSVV
>>771
大阪人ってこんなのばかりなの?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 10:50:50 ID:qPupbjt7
梅田日本一へ。
俺も大阪派だから言ってることには賛同するが
「○○てこと」という言い方はアホらしいからやめてくれw
「○○ということ」もしくは「○○ってこと」 にしてくれ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:01:10 ID:06SXuQLS
京都 奈良 兵庫 和歌山 滋賀 鳥取から四国全域と関西中がビジネスで大阪に集まるんだから街の規模が大きくて当然やろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:04:27 ID:06SXuQLS
名古屋が成長しない原因は
大阪と神戸京都や東京と横浜千葉みたいに近辺に大都市がないことやろな
三重だけや
静岡は少し遠いし
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:12:34 ID:jcrYrZeL
>>761
お前が知らないだけや

関東は肉といえば豚

関西で肉といえば牛

関東ではすき焼きも肉じゃがカレーも豚

豚の産地も関東中心
栃木千葉埼玉


牛の産地は松坂 神戸 近江 と近畿地方が中心
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:13:50 ID:zBW8TSVV
大阪は自画自賛し過ぎ。
そして、自ら敵を増やす発言を平気でする。

でも、大阪にはもっと発展してもらいたい。今よりもっとごちゃごちゃした濃い街になってほしい。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:15:28 ID:jcrYrZeL
>>750
これがキタな
http://pds.exblog.jp/pds/1/200812/28/53/e0161853_14305429.jpg
ここに心斎橋や難波は写ってない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:18:23 ID:jcrYrZeL
自画自賛などしてないぞ
やたら東京の奴らが勘違いしてるから訂正してるまでの話
これで東京がたいしたことないとわかったろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:53:19 ID:+bVeRQai
うん地図帳見て確信した
都市の規模の桁が違いすぎる
大阪人は朝鮮人の血が少し混じってるので要注意
ウリナラ起源説となんら変わらん
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:31:49 ID:2iI7aMEd
差別戒名の烙印
死者の戒名にまで差別があるのか、仏教にも差別があるのか?

それは歴然とあった。否、現にある。その典型を、各宗派、各地の「差別戒名・墓石・墓誌」に見ることができる。
差別戒名とは、一口に言えば死者の生前の社会的身分、家柄、職業などを意図的に戒名に組み入れたものである。
それをしたのが、人間外の人間として、釈尊の教えを説き、人間の平等を説く、僧侶である。
差別がいかに深刻なものであるかを物語る例証であるとともに、宗教(仏教)の欺瞞性を表現するものでもある。
さて、差別戒名とは、普通一般的には、戒名として使われない文字が被差別民衆に限ってつけられ事実をいう。
そのつけ方は実に巧妙で、畜の隠し字(玄・田)、栴陀羅(人間外の人間)、異体文字、画抜き、創字、あて字などが、
目じるしとしてつけられ、特に被差別部落民については、「革」「僕」「屠」などと、生前の職業を表したと思われる差別戒名が数多く刻まれていた。
特に長野県では差別戒名の種類が多く、「畜」「賤」「ト」「草」「朴」「僕」「非」「革」「鞍」「似」「皮」「栴陀羅」「婢」「隷」などの文字が使われ、
なかには「穢」という字の入った墓石もあり、「庭男」と書かれた戒名もあった。
「革」については「皮多」という身分とかかわりがあり、革をあつかった仕事に従事していた人のものと思われている。
このような 差別戒(法)名を定式化し、その後の手引書の元になったのが、中世に書かれた『貞観政要格式目』で、
ここには中世の被差別身分の人びとへの差別戒(法)名のつけ方について詳細に言及されている。
言うまでもなく、近世の幕藩体制によって全国に敷かれた寺檀制度の下でも、「畜」「奴」「僕」など、死後においても被差男別部落の人びとを侮辱し、
冒涜する文字を戒(法)名につける行為が平然と、いずれの宗派においても行われていた。各宗派では、置字、院号、道号、戒名、位号の順(浄土真宗では、置字、法名のみ)
で戒名をつけるのが通常であったが、例えば、部落外は「四字戒名」であるのに被差別部落には「二字戒名」をつけていた。また、字画の少ない戒名をつけたり、一見して部落の人だとわかる文字を刻んだりもしていた。
以下は近世における主な差別戒名である。
「雪道禅畜門」(延宝時代・1673年〜1681年)
「道秋禅畜男」(元緑時代・1688年〜1704年)
「轉透屠女」「宗達革門」「智梅草尼」(1718(正徳8)年)
「卜生非男」(1743(寛保3)年)
「秋林屠士」(1779(安永8)年)
「基圓屠女」(1789(寛政元)年)
「奥身ト女」(1799年(寛政11)年)
「朴道僕男」(1806年(文化2)年)
「早耽○○賎女」(1809(文化1年)
「勝香鞁男」(1815年(文化11)年)
「栴陀羅男」(1828年(文政11)年)
「幻露非女」(1841(天保2)年)

783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:17:59 ID:Np52sF9w
大阪って都心の街並みがごちゃごちゃしてるね
名古屋の都心栄は完全に格子状なのに
784生粋の大阪府民より:2009/12/01(火) 22:51:00 ID:Bp0uBI3K
>>780
東京と大阪、首都圏と近畿。
スケールが桁違いです。
首都圏のGDPは近畿の2,5倍。
あんたは大阪から出ていけ。
イメージが悪くなるんだよね。
785梅田日本一:2009/12/01(火) 23:36:27 ID:oQYFSZqQ
馬鹿者。
大阪のGDP÷大阪の地価>>>東京のGDP÷東京の地価
786梅田日本一:2009/12/01(火) 23:39:54 ID:oQYFSZqQ
そのGDPとやらは、あてにならない。本来の姿ではない。
東京は土地バブルのGDPである。土地依存の東京GDPは、
非常に危ういという事。
787梅田日本一:2009/12/02(水) 00:31:41 ID:6bM8ct2+
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 02:29:21 ID:WnK9JpRt
王将はご飯おかわり自由ならいいんだけどなぁ・・・
ニラレバ定を餃子ダブルにして大盛ライス二杯食えばそれなりの値段になっちゃうもんなぁ
しかもよるならビール頼めば2000円超えちゃうし
しかもどこの王将行っても席が狭いんだよ
タバコすえないし
たまーにしょうがなく行くときあるが
っま、結構好きだよ(棒読み)
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 09:25:38 ID:txJubyeH
>>787
梅田日本一wwwwwwww  確かにしょぼさと中途半端さでは日本一だな!

あんたは大阪人でもなく梅田のビル関係でもないのに騒ぐのは何故?  誰も日本一と言ってもいない。
西成あいりんの建築労働者でもな!w
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:09:10 ID:TsXaEuZd
783
おまえ無知すぎ
ぐちゃぐちゃは東京
大阪はきれいに区画されてる


大阪上空8/15
http://www.youtube.com/watch?v=DOwDinq7-Do
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:19:16 ID:pAeuFS7j
キタとミナミが御堂筋で結ばれてるのは、驚いた。東京にはないからね。区画に関しては大阪の方がまだマシ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 13:40:56 ID:YYoRRJxy
難波駅周辺が区画がぐちゃぐちゃ

栄駅周辺は完全に格子状
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:26:32 ID:xJFV7IcH
大阪、京都、名古屋、札幌は格子状。

東京はカオスで不潔で下品。
住民の民度の表れ。
794梅田日本一:2009/12/02(水) 20:17:48 ID:6bM8ct2+
吹けば飛ぶような~~将棋の駒に〜〜
賭けた命を笑わば笑え~。−−−−俺の闘志がまた燃える。
明日は東京に出て行くからにゃ〜何が何でも勝たねばならぬ。
795梅田日本一:2009/12/02(水) 20:32:12 ID:6bM8ct2+
土地バルブの東京の危うさは、今は、社会的人口が増加しているから
だが、つまり1000人の家で、あと一人東京に住みたい人がいれば、
土地バブルが起きる。たった一人で。だから、もうすぐ暴落が始まる。
そして、土地などの架空のGDPは、跡形もなく消滅するという事です。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:00:09 ID:pAeuFS7j
しかし東京の餃子の王将の値段設定はヒドイな。関西と比べて100円違うんじゃないか?早稲田店なんか学生向けの早稲田定食が1000円だぜ。誰が食うかよ。値段を関西と同じにしろや。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:25:20 ID:txJubyeH
>>794
お前アホか?www
798梅田日本一:2009/12/02(水) 21:28:47 ID:6bM8ct2+
大阪の王将は、イタリアレストラン並みのお洒落な内装だ。
誰もが納得。ただし、餃子は、いつも旨いが、その他のメニューは、
作り手による。熟練職人の旨いチャーハン、アルバイトが作ったまずいチャーハン
、あるいは、2人前、3人前を一度に作ったチャーハン。
俺にもわからない。まずい時と美味しい時。チャーハンは、塩加減と、
炒める時間だろう。それに、美味しい時は、チャーシュー、えび、たけのこ、
絹サヤだ。一番大切なのは、職人の技。オイスターソースの使い方と塩加減。
豪華な食材使わなくても、美味しいチャーハンは日本一だ。
799梅田日本一:2009/12/02(水) 21:34:11 ID:6bM8ct2+
>>>796
それがGDP÷地価の論理。
だから実質、東京なんて、屁の河童てこと。 
800大都会 東京人:2009/12/02(水) 22:13:46 ID:86SEhxS5
>>797
お前がアホ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:15:20 ID:QUtIYTTT
                       (⌒⌒  )  (⌒  )⌒⌒ ) ⌒)
                      (⌒  ⌒ )  (⌒⌒⌒  )⌒)
                        ( ⌒  ⌒   ⌒  ⌒⌒)
                          ;::...          ...::;
                          ;::...          ...::;
                          ;::...    ド     ...::;
                          ;::...    ッ     ...::;
                          ;::...    ガ      ...::;
                          ;::...    ッ  .   ...::;
                          ;::...    │      ...::;
                          ;::...    ン     ...::;
                          ;::...          ...::;
 __∧_∧___  二_三.._   \(;;;;;从;;;;;;;;;;;;;;人;⌒/;;;;)/
.( ) ..(#´Д`)   (●) 三二−( ゚) \;;;;;人;;;;;;⌒;;;;;;;从人;;;;;;;;;;;;;;/
  ̄と(    .)つ ̄ ̄   ニ一三 ̄ \;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;人从;;;;;;;;;从/⌒) ← >>800
    〉  〉 〉            \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;从⌒;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;⌒;;;;)
.   (__)_)           \;;;;;;\\;从;;;;;;;从;;;;;;;;;;;;;;人;;;;;;;;;⌒;;;;;;;;;;从;)

802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:25:07 ID:V6UFsLYP
福岡から大阪、東京と両方いったことありますが…
大阪からはスカイビルから大阪の街を見ました。
意外にビルが多くてビックリ!!
東京は東京タワーから東京を見ました
はっきり言って東京は見渡すかぎり四方八方ビルばっか、しかもデカイです、しかも範囲が広い
あと緑も多くて東京は凄いと感じました。
以上、正直な感想でした。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 08:15:07 ID:kkv9b1qq
そろそろ江戸に戻せや!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 11:03:49 ID:ZskyK9PA
京都も葛野に戻すべき?
805名無し募集中。。。:2009/12/04(金) 05:02:37 ID:sPsO6o/p
>>784
トンキンが大阪人のフリすんな
バレバレw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 17:18:18 ID:v/JSI759
>>802東京都心は緑多いよ。


でもね・・・・・その多くが立ち入り禁止だし、都心を取り囲む住宅地にはまともな緑地が全然無いんだ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 17:45:20 ID:zQRzZAQw
まあ郊外の緑なんて田舎と紙一重だからな


808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:11:07 ID:uQxmpTI8
このスレでおもしろいやつがいたときに何回かアンカー打ってレスしたことあるが
なぜか、返されたのは全部大阪人ってレスだったなw
どっちにもレスしたことあるはずだったが
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:36:00 ID:qyJ2n7hB
明治神宮は普通に入れるけど。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:06:05 ID:bCM1BaoW
梅田www  
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:58:32 ID:qBwxysl4
俺が阿呆なら、お前は、
奴阿呆か、超奴阿呆だろう。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:03:07 ID:qBwxysl4
お前ら馬鹿だな。東京は、たびたびえらい目に遭わされている
不幸な土地柄だから、緑が多いのだよ。
関東大震災、東京大空襲で焼け野が原、で区画整理。
すべてが、過去からつながっているてことだ。
俺が、阿呆なら、お前らは、奴阿呆だな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:14:12 ID:UmIs/+tb
>>811->>812
お前は阿呆でも奴阿呆でもなくて蚤以下の屑だよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:24:05 ID:Xc68OUIh
でも再開発の面では東京より大阪のがやりやすいでしょうね
東京は住宅街を蝕んでるとこを徐々にやるしかないけど大阪はビジネス街がだんだん高層化できるし道も広いし
同じビジネス街でも東京駅周辺はさほど広くないし
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:33:19 ID:+0zWFSY9
       ____
 +  + /⌒  ⌒\+ 。
 ・ 。/( ●)  (●)\ + +
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \
  |     |r┬-|     |    梅田が日本一の高層ビル街だ。東京人は負けを認めろ!!
 +\     `ー‐′   /・ ゚. +          __
  /          |              / ・ /ヽ
 (_⌒) ・    ・ ||____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
    |  r `(;;U;)   )__)  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
  (_ノ  ̄ / /     \`ー―’___
        (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      |_|

816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 05:34:09 ID:XaZw3E00
>>814
それが大きい
新宿なんて駅から数分歩けば一戸建ての住宅があるからな
いつも何でこんな都心のど真ん中に住宅街があるねんと思うわ
東京は昔から地上げで高層ビル建ててるようなものだ
比べて梅田なんかタワーマンションぐらいであとは会社の小さいビル郡しかない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 10:40:20 ID:5ZCG+hum
新宿は都心じゃないけどね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 11:31:16 ID:Tq1YFlrG
なんで新宿ばかりなの?
汐留や丸の内は?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 12:00:01 ID:Xc68OUIh
あとデザイン性
東京は地震があるので長方形のなんかしようもないデザインのビルばかりです。大阪はまだデザイン性がありますね
東京が今から変わるなら
日本テレビ周辺のビジネス街でしょうね、道端も今はかなり広くしてるし250メートルクラスのビルを立てるし、あの当たりは小さなビルを一体化して高層化していくと思います。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 12:05:39 ID:Xc68OUIh
あと、新宿が変わるなら今からは北新宿あたりですねまた新しい道路をへだてたあたりから
虫食い状態を徐々にビル街にしてる代表の街ですが不思議と新宿は魅力あるんですよね、外国人も一番新宿を好むらしいです。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 12:42:29 ID:UMcbeI8D
大阪のビルでデザイン性があるのは、屋根が特徴的なホテルのやつだけだろ。東京は、六本木ヒルズ、丹下の都庁とかデザイン性のあるビル多いぜ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:37:23 ID:UMcbeI8D
>>814
再開発やりやすいのは、東京だろ。関東平野なめんな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 19:16:48 ID:FJtWD0hL
>>805
別人だがお前がニセ大阪人だろ!  東京と大阪の格差実態なんか当たり前だろうが。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 19:17:51 ID:FJtWD0hL
大阪のビルなんかすべて格下だらけ。  おまけにショボイ。



825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:01:44 ID:oEnzqIsB
北新宿は普通に住宅地だろ。
もとは淀橋という地名だったからヨドバシのある梅田と張り合いたいんだろう。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 21:46:42 ID:kD6fh5Bz
上のほうに出てたけど
餃子の王将たまーに行くけど、普通に美味いとも思うが
欲を言うならば餃子の皮は厚くてモチモチしてる方がうまい
あと席が狭すぎる
ご飯がお代わり自由じゃない
だから結局やよい軒とかステーキくいしんぼとか行っちゃう
それかつけ麺とか行っちゃう
美味しいけどあと一歩足りないんだよなぁ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:28:33 ID:9PJyPUi3
   / ̄ ̄\
 /   ⌒ ⌒\  東京のビルって低くてダサいビルばっかだよな?
 |    ( ●)(●)               ____
. |   ⌒(__人__)            /      \
  |     |r┬-|           /─    ─  \
.  |     `ー'´}  \      / (●) (●)    \
.  ヽ        }     \     |   (__人__)       | 全く同感だな。
   ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/   大阪のほうが全然都会だし、ビルもでかくて綺麗だよ。
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |

828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 04:32:18 ID:MNFmGH8h
NYのほうが凄いよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:12:51 ID:rjkj2uDs
>>827
お前大丈夫か?www
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 12:52:53 ID:SNnpITym
>>828
大阪のほうが凄いよ!!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:43:04 ID:Kzscz1l5
楽しんである意味遊んでるようにしか見えない(笑)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:50:11 ID:9PJyPUi3
    __    __
   |;;;;;;;;\  /;;;;;;{,
   );;;;,-=" ̄ ̄""゙丶 ∩_
   /         ヽ〈〈〈 ヽ
  /   | /ヽ ハヘ  〈⊃  }
  |   ノ|/\ ∨ / ゝ . |   |
  /   |  ●`   ● 丿/|   |
▽ヘ  ヽ:::      :::レ. /   !
▽ヽ∨ヘ\ ___・__ノヽ   / <こいつ意味不明!!
 ヽヽ / ̄丶;;;| □ |;;;;;|  >/
<_<____ /;;;;|ム ム|;;;;| /
    / / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|''
   |  |;;_;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   (___);;;;;;;;;;;;;;|
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 01:10:30 ID:Id8sWzHZ
お前もなw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 07:15:02 ID:rAGUIJ4M
お前もなw
835梅田日本一:2009/12/07(月) 21:31:08 ID:CTHlTKsT
ヨドバシ梅田、家電売り上げ高日本一(世界一かも)
マック梅田、売り上げ日本一。
阪神百貨店の地下のイカ焼き売り上げ、一日3000枚、日本一。
梅田郵便局の年賀状配達枚数日本一。
そんな事も知らないで、いつも東京が日本一と思うな。
梅田が日本一だ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:36:36 ID:1qg73lD2
新宿

渋谷

梅田

難波

名駅



837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:57:47 ID:hmd/Yaq4
大阪に8万人スタジアム構想=W杯サッカー招致にらみ

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009120700771
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:00:36 ID:rQB+3BUO
>>835
え?マック梅田?君民国人じゃないの??
マクド梅田じゃなくて?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:42:10 ID:LtY3pJGx
札幌 すすきの
仙台
新宿 銀座 池袋 渋谷
横浜 関内
名駅 栄
河原町
梅田 難波
三宮
広島
博多 天神
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 19:42:00 ID:Y5s6toWb
梅田>新宿>天神>すすきの>栄
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 19:44:00 ID:aZjAGWvD
さいたま
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:21:49 ID:O2rTj/qb
>>840福岡人乙
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 19:21:34 ID:rRCBySr7
新宿 梅田 栄だろうな

栄もでかいからな…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:26:05 ID:0e+UX08Y
4大都市繁華街ランキング


梅田>新宿>天神>栄
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:33:37 ID:6Kflxzwg
>>844がどこの人間か分かる人いる?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:11:54 ID:ITi2wu76
>>844
民国人乙
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:04:17 ID:O2rTj/qb
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97

札幌
大通周辺 - 2733億円(百貨店販売額1158億円)
札幌駅周辺 - 2346億円(百貨店販売額922億円)
東京
上野駅・御徒町駅周辺 -3124億円(百貨店販売額609億円)
東京駅周辺 - 1825億円(百貨店販売額525億円)
日本橋駅・三越前駅周辺 - 5187億円(百貨店販売額4501億円)
銀座駅・有楽町駅周辺 - 6201億円(百貨店販売額1960億円)
池袋駅周辺 - 5726億円(百貨店販売額3325億円)
新宿駅周辺 - 1兆1885億円(百貨店販売額5622億円)
渋谷駅周辺 - 4664億円(百貨店販売額1824億円)
吉祥寺駅周辺 - 2110億円(百貨店販売額483億円)
名古屋
栄駅周辺 - 4667億円(百貨店販売額2852億円)
名古屋駅周辺 - 2972億円(百貨店販売額1864億円)
京都
河原町周辺(河原町駅・四条駅周辺) - 3334億円(百貨店販売額2062億円)
京都駅周辺 - 1517億円(百貨店販売額826億円)
大阪
大阪・梅田駅周辺 - 7508億円(百貨店販売額3622億円)
難波駅周辺・心斎橋駅周辺 - 5618億円(百貨店販売額2482億円)
天王寺・阿部野橋駅周辺 - 2063億円(百貨店販売額1439億円)
神戸
三ノ宮駅・元町駅周辺 - 4552億円(百貨店販売額1669億円)
福岡
福岡・天神駅周辺 - 3685億円(百貨店販売額2077億円)
博多駅周辺・中洲周辺 - 1380億円(百貨店販売額116億円)
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:22:13 ID:CMawZbR/
あれ?横浜は?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:09:55 ID:wZdv4wrG
東京に行くと街の中に緑があって良いなと思う
梅田はコンクリート多過ぎて息詰まる
土佐堀周辺の景観はいいね。堀と付く名前の道全部掘り返して水流せばいい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:12:49 ID:esqew5NK
大阪って世界では知名度ある?
日本の第二の首都てしらないのでは?
京都のが知られてそう
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:33:26 ID:ga6iR2WN
丸の内大手町〜新橋周辺〜霞ヶ関〜赤坂六本木と巨大ビルが連なってるが
ここらに比べれば西新宿なんて相手にならないスケールだぜ。
しかも京橋や銀座などを隔てれば日本最大ビル郡の東京臨海副都心がある。

http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/aa3.htm
東京23区(臨海副都心) 7837.956
東京23区(東京駅界隈) 6950.303
東京23区(新宿) 6532.242
東京23区(品川) 5125.4
大阪(梅田界隈) 4022.65

最近は大崎も開発が活発
http://building-pc.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/12/03/tokyogotanda09121.jpg 大崎
http://building-pc.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/12/09/tokyoosaki09121.jpg 大崎
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:41:23 ID:twAi/WsN
梅田日本一とかってバカ
最近いねえなあ、あのキチガイ
東京に来たことねんだろうなぁ
だから両方住んだことある人間からしても
東京はまず桁が違うっつうの
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:31:52 ID:jJ1tro9Z
>>850
知名度では
東京>>>広島長崎>>京都>>大阪
だからな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:33:16 ID:1YyaFqQy
日本自体の知名度低いです。ごめんなさい。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 02:31:34 ID:iuxq1NdI
世界トップ500の大企業数
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2009/cities/
東京、二位に大差でトップ

1 Tokyo Japan 51 2,237,560
2 Paris France 27 1,399,172
3 Beijing China 26 1,361,407
4 New York U.S. 18 869,150
5 London Britain 15 994,772
6 Seoul South Korea 11 519,351
7 Madrid Spain 9 434,393
8 Toronto Canada 7 195,510
8 Zurich Switzerland 7 242,595
8 Osaka Japan 7 291,492
8 Moscow Russia 7 380,530
8 Munich Germany 7 485,386
9 Houston U.S. 6 434,484
10 Mumbai India 5 146,624
10 Atlanta U.S. 5 199,222
10 Amsterdam Netherlands 5 349,068
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 02:49:57 ID:v0YpLPb/
>>855
他の国が、大企業が大都市にばかり集中しない構造ってだけだぞオイ。


東京の自己満と強欲で日本全体を疲弊させるのはやめて下さいな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 06:05:16 ID:VWzbYvGb
必死に東京が一番だと書き込みしているのは、東京人なのか?
何でも東京が一番みたいな、偏向・虚偽情報が多いから、東京以外の人間は、こっちのほうが先だ上だと強調する必要が有るが、
本当に一番だったら、虚偽は指摘訂正するにしても、「ふーん。けっこうスゴイね。もっとガンバってね」くらい余裕持てるはずだが・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 06:23:11 ID:udgHylIa
これらすべて大阪生まれの大企業


パナソニック アサヒビール 三洋 シャープ ローソン ダイエー リクルート アシックス mizuno

ロート製薬 田辺製薬 シオノギ 三井 住友 TUTAYA NGKプラグ 松坂屋 朝日新聞 毎日新聞 デイリー 
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 06:24:20 ID:udgHylIa
日本最大ビル郡は梅田
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 06:35:01 ID:udgHylIa
大阪生まれの大企業  2


日清 日本硝子 ダスキン USENネットワーク ライオン エステー化学 大日本インキ 
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 06:53:54 ID:VWzbYvGb
サントリーとアサヒビールを忘れるなよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 07:13:17 ID:VWzbYvGb
アサヒビールは書いてあったな。でも、ダイキン、ダイハツ(池田市)、大林組・・・は?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 07:45:37 ID:XoWktN+t
梅田www
864梅田日本一:2009/12/14(月) 20:34:40 ID:KogxBcnp
俺は東京生まれの大阪育ちだ。馬鹿者。
865梅田日本一:2009/12/14(月) 22:04:37 ID:KogxBcnp
866梅田日本一:2009/12/14(月) 22:27:12 ID:KogxBcnp
東京野朗の言い分は、これを見れば一目瞭然てこと。
おじけずいたか。東京野朗。名古屋で決戦だ。!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8A
867梅田日本一:2009/12/14(月) 22:30:21 ID:KogxBcnp
お前は、ふぉっ様愚ぐなに住んでいる。
負け組み。東京野朗。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:44:42 ID:XXPoEkyd
梅田ビル郡って
大阪駅から南に200mくらいで
その先は新地・堂島の雑居ビルを
隔てて中之島に少しある程度。
東西は、駅南東のリッツカー○ンから250m
程度の御堂筋までで、その先は曽根崎・天満の雑居ビル。
後は駅北にぽつぽつある。
これが大阪のビル郡のほぼ全て。
この範囲は汐留程度しかない。

汐留の隣には有楽町・丸の内・大手町とビル郡が続き、
「丸の内・大手町・有楽町」だけでも
北南は1.5kmはある。
有楽町からは日比谷公園を挟んで霞ヶ関・虎ノ門・赤坂・六本木などに続く。
869梅田日本一:2009/12/15(火) 20:12:15 ID:tFRq7t6h
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:28:46 ID:OnAfLZ1z
梅田、中之島ビル群。
中之島は、東西3キロ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:43:54 ID:wC60HzHz
中之島なんて知れてる
ビル一棟で上下が埋まるほど狭いところがほとんど。
梅田が日本一っていうけど
企業本社ビルが並んでるわけじゃなく
テナントがほとんどだと思うが、
梅田になんかあったっけ?
丸ノ内大手町新橋とかなら、それはもう唸るほど並んでるんだが
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 04:34:21 ID:40RVW14q
梅田 H2O JR西 毎日新聞 MBS 積水ハウス ダイハツ ダイキン ヤンマー バイエル薬品 
堂島 サントリー 朝日放送 東洋紡績
中之島 朝日新聞 関西電力 リーガロイヤル ダイビル 東レ
御堂筋 住友化学 住友金属 住友信託 住友電気 日本生命 大阪ガス 竹中工務店 武田薬品 伊藤忠 大丸本店 高島屋本店
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 05:43:29 ID:wC60HzHz
>>872しょべぇーーwwwwwww
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 06:13:38 ID:wC60HzHz
●サントリー
大阪に本社(大阪オフィス)を置いているが、
1980年代後半からマーケティングや営業面での業績向上を目的として、
登記上本店と本社機能の一部(ウイスキーのテイスティングやブレンドなどに関する
事案はいわば機密事案であるため、山崎蒸溜所が近い大阪でおこなわれる)だけを大阪に残し、
機能の中枢は東京に移転した。
現在の実質的な本社業務はゆりかもめ・お台場海浜公園駅そばにあるサントリーワールドヘッドクオーターズで執られている。
●住友化学
2004年(平成16年) - 現社名住友化学株式会社に商号変更し、登記上の本店所在地を東京都中央区新川二丁目27番1号に変更。
●住友金属
東京本社 - 東京都中央区晴海一丁目8番11号
大阪本社 - 大阪府大阪市中央区北浜四丁目5番33号
●住友信託
2012年4月1日 - 中央三井信託銀行・中央三井アセット信託銀行を吸収合併し、
三井住友信託銀行に改称予定。本店は、住信東京営業部(現在は、
八重洲にある同社東京中央支店内に仮店舗の形でブランチインブランチとなっている)とする予定。
●武田薬品
本社は、登記簿上の本店である大阪道修町の本社と東京日本橋の東京本社の二本社制をとっている
●大丸
2010年3月に松坂屋と合併し、百貨店事業を一社体制に統一。商号を「大丸松坂屋百貨店」(仮称)とし、
本社機能を創業以来の関西を離れ、東京に移転。
●ダイハツの本社は大阪府池田市ダイハツ町
●東レ
本社:東京都中央区日本橋室町
第2本社ビル:千葉県浦安市美浜
大阪本社: 大阪府大阪市北区中之島
●ダイビル株式会社------主要株主 商船三井 51.1%
(商船三井---2009年7月1日付けで、登記上の本店を大阪より東京都港区虎ノ門に移転)

発行部数
朝日新聞東京本社約490万 大阪本社230万
毎日新聞東京本社約180万 大阪本社140万
日経新聞東京本社約210万 大阪本社75万
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 06:28:37 ID:wC60HzHz
  ●武田薬品の研究所が藤沢市に移転
ttp://blog.goo.ne.jp/siu3siu3/e/a7a9ca2893b829012440d98d17d2bb2b
神奈川県と大阪府で誘致合戦だったようです
武田薬品が神奈川に研究所 800億円投資 新薬開発を加速 (FujiSankei Business i. 2006/10/26)
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200610260043a.nwc
武田薬研究所誘致失敗、大阪府知事「力量足りず」(読売新聞 2006/10/26)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20061026p301.htm
---------------------
2006年10月25日
武田薬品工業株式会社

「新研究所」の開設について

当社は、このほど大阪府大阪市および茨城県つくば市に保有する研究機能を統合し、2010年度稼動を
目標として、神奈川県藤沢市に「新研究所」を開設することを決定いたしました。

(中略)

これを促進するために、現在、大阪市十三地区とつくば市に分散している創薬研究機能を藤沢市に統
合・再編成することで、国内研究拠点の一元化を図り、社内外・国内外の研究機関や研究者にとって
魅力ある、活力に溢れた、ダイナミックな研究体制を構築し、世界トップレベルの創薬研究を実現し
てまいります。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 08:29:05 ID:D50HuuW6
>>866
お前恥ずかしくないのか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 14:55:29 ID:OyMfE1BM
名古屋の都心部
http://pds.exblog.jp/pds/1/200912%2F16%2F90%2Fd0042090%5F2341526%2Ejpg

昨日の大名古屋ビルヂング(190m。2015年)の発表でこんな感じ
あとは名鉄ツイン(200mが2本)が出きるとスカイラインがキレイになりそう
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 15:25:17 ID:zSjt7l+p
879梅田日本一:2009/12/16(水) 22:35:49 ID:CuIjHXc5
阪急旅行社、近畿日本ツーリスト、阪急阪神グループ、近鉄グループ、
JR西日本、パナソニック、シャープ、三洋、上新電器、キーエンス、
くら寿司、大阪証券取引所、クボタ、南海、京阪、NTT西日本、
とか、郵政事業も西と東に分割して競争させるべきだ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 04:28:39 ID:b9qi5WeD
にゃごやだでー
でらとかいだでー
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 04:42:19 ID:ttp4Nho7
このへん!!トラベラー


キュインキュインキュイン!!

by京楽
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 04:47:34 ID:8pHMJNLB
>>880
私専門家ではありませんが、「な」が文頭で「にゃ」になる事はまずありませんよ。
地名や固有名詞に方言が混ざる事もありません。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 04:50:57 ID:ttp4Nho7
にゃ は使わんよ。

このへん!トラベラー!

京楽産業最強伝説
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:20:16 ID:hIHqOSX/
>880
さくりゃでぉーり(桜通)
てゃーこーさん(太閤さん)
にったぁーじ(日泰寺)
しょうてんぎゃー(商店街)etc
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:42:26 ID:NUal7IGa
梅田 H2O JR西 毎日新聞 MBS 積水ハウス ダイハツ ダイキン ヤンマー バイエル薬品 
堂島 サントリー 朝日放送 東洋紡績
中之島 朝日新聞 関西電力 リーガロイヤル ダイビル 東レ
御堂筋 住友化学 住友金属 住友信託 住友電気 日本生命 大阪ガス 竹中工務店 武田薬品 伊藤忠 大丸本店 高島屋本店
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:50:33 ID:gYL236rC
で?

にゃごなゃ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:02:20 ID:8pHMJNLB
妄想方言乙
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:12:39 ID:hIHqOSX/
パチパチパチ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:47:50 ID:ttp4Nho7
東京やんだがやですたいごわすだべじゃけんどすえ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:56:30 ID:gYL236rC
にゃごにゃ
891梅田日本一:2009/12/17(木) 22:34:55 ID:Ms2tVjvr
神戸製鋼、ネスレ日本、任天堂、京セラ、村田製作所、島田製作所、
住友生命、吉本興業とか、西軍の総大将は、トヨタ、パナソニック連合、
400年前は、仲間割れにより内部崩壊しましたが、400年の時を超えて、
大阪の地が、天下を取り戻します。
トヨタが、日産撃破、パナソニック、シャープ、三洋が、ソニー、東芝、日立
撃破。
住友グループが、三菱、みずほ撃破。
餃子の王将が、吉野家撃破。阪急阪神グループが、JTB、三越、伊勢丹撃破。
橋下知事が、国会に乗り込んで、中央集権、無能な政治家、役人撃破。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:38:05 ID:TMkK8njB
創業者の生まれ故郷・愛知に引っ越してこいよ>ソニー
893梅田日本一:2009/12/17(木) 22:41:02 ID:Ms2tVjvr
そして、梅田が東京全域撃破。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:49:32 ID:ttp4Nho7
愛知大阪は被害者。

東京死ね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:59:10 ID:mJ/1+khj
日本国内で中之島に勝てる都市景観ってあるの??
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:04:31 ID:RNaZjt+/
リニアは名古屋−大阪間に造るべきだったな。
東京が余分。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:10:07 ID:qGgQWMTg
需要が無い街にリニアを作ると大阪のようにまた破綻する。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:32:38 ID:wg1+Co8B
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:35:00 ID:Sc9VDnJy
貧乏人の街・頭狂 飲食費さえもケチって逃げようとする貧しい頭狂人

【無銭飲食ワースト5】

1.東京都 1928件(人口比でもワースト1)
2.大阪府  912件
3.茨城県  814件
4.神奈川  706件
5.兵庫県  566件

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1216221590/372(ソースあり)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:53:38 ID:MmLrnoLy
大阪のラーメンはとにかく犬臭い。たまに犬の目玉が浮いていて気持ち悪い。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:14:17 ID:oRm4EHGY
先週新宿に行ったが梅田とは比べものにならないくらい都会だった。
街の賑やかさがまず違うし入り組んでた
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 00:03:17 ID:nKQEsmcQ
俺は、先週仕事で梅田に行ったが新宿とは比べものにならないくらい都会だった。
高層ビルの数が桁外れだし、規模もでかかった!!
903梅田日本一:2009/12/22(火) 20:41:52 ID:UbQZ0kki
西日本は、名古屋以西で、独立しましょう。
静岡は、東日本にくれてやる。
西と東で、勝負する。東は、一年もたないな。
名古屋も大阪も、もっともっと主張すべきです。
お前ら、無理ばかりの事言ってたら、独立するぞ!て声高らかに
宣言しよう。橋下知事もそれぐらいの事言ってやれ。
俺は、独立した西日本の初代総理大臣になるとな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:22:34 ID:XbGyi7Aj
>>903
そんな感じの小説があったな。
ニホンブンレツだっけ?山田悠介の
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:02:37 ID:5Nw6MnKH
■都市エリアと平均賃料(坪単価)

・大阪
西梅田・・・1.8万/坪
堂島・・・・1.3万/坪
中之島・・・1.3万/坪
淀屋橋・・・1.4万/坪

・東京
丸の内・・・5.0万/坪
大手町・・・4.0万/坪
霞が関・・・3.5万/坪
日本橋・・・3.5万/坪
南青山・・・3.5万/坪
汐留・・・・3.5万/坪
品川・・・・3.0万/坪
渋谷・・・・3.0万/坪
虎の門・・・2.5万/坪
新宿・・・・2.5万/坪
大崎・・・・2.5万/坪
神田・・・・2.0万/坪
上野・・・・1.8万/坪
足立区等・・1.4万/坪

足立区のぼろビルでがんばってる東京の零細企業は
大阪に進出すれば淀屋橋で御堂筋沿いのおっきいビルに入れるんだな

5年前くらいまでは大阪の市場規模は東京の1/8と言われてたけど
今はもっとひどい・・・。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:15:53 ID:Xrle5cUQ
リニアの駅は品川名古屋新大阪だけでおけ。
田舎者が口出ししててムカつくんだよね。
特に長野県民は死ね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:59:02 ID:jzystMRm
やっぱりなあ、西成のあいりんセンターのビルが一番すごいわあ!


大阪で一番高いビルやねんけど、冬は窓なくて寒いけど、みんな死体置き場みたいにごろ寝してたら死んでる人か生きてる人かすぐ分かるから、
便利でエエで!


やっぱり西成は日本一の都会やから犬焼き肉と野糞が自慢や!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 01:05:09 ID:x/Fzp7HJ
>>907
吹いたwwww
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 02:17:01 ID:Xy3xG4YX
GoogleEarthで建物3D表示して見てたんだけど、大阪の都会さに吹いた。

あれで見る限り、大阪を超えるビル街は日本に無いね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 02:27:33 ID:jzystMRm
そうやで!
西成のあいりんセンターとホテル中央以外の建物以外に大阪で高い建物はないねん!


滓うどんは大阪で一番高給な食いもんや!
911梅田日本一:2009/12/24(木) 22:20:25 ID:9XECm+h6
年末特別警戒巡回中。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 01:17:18 ID:M4qMqzyz
ここは自分に自信がなかったりする人たちの巣窟
都市に自分を投影しながら鬱憤を晴らしている惨めな人が殆どだと思う
東京だの大阪だの、ビルが多いだの高いだの太いだの・・・
そんなのリア充なら血眼になって書き込む必要性もないし
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 04:25:16 ID:zzAYthvp
梅田は日本一やあ!


実質東京に負け負けでもわしら大阪人は矛盾だらけの虫けら以下やから、
梅田日本一って言い続けるのやあ!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 07:00:33 ID:h0Db6+hA
>>905
霞が関くらいまでと思うよ
そこから下は、その値には高いと思う
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 08:08:26 ID:1UkSx6va
地価や賃料は当てにならない。
バブルの絶頂期には、東京で土地買えなくなった資金が大阪に流れて、
梅田の地価が日本一になりそうだったから、地価公示の場所を少しずらした、なんて噂が有った。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:22:02 ID:IkqeWe4b

江戸者はすぐ東京が落ちそうになると真実を隠して嘘で固めるよな。
大証も日本一になったから政府が圧力をかけて取引を制限したしな。

馬鹿官僚や馬鹿マスゴミは東京が一番でないと気が済まないんだろ。
田舎から出てきた者のくせに!

何で出版社や各会社の本社を東京に集めたがるのかは、
本来もとあった場所のままにしてたら東京が負けるから。

いっぺん試しに東京に圧力かけて無理やり集めた各会社の本社機能を名古屋や大阪に戻したら五年と経たずに東京経済は三位に転落するだろう!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 15:40:08 ID:zzAYthvp
>>916のえたひにん妖怪が意味不明の事言うてすまんなあ。
大阪名物豚の金玉の配給に漏れたから意味不明の事言うてるみたい。


金玉吸いながら東京に死ぬまでに一回ぐらい行きたいて、横で白目むいてわめいてるわ。


まあ、大阪人てほとんどこんなヤツしかおらんけどな!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 16:07:07 ID:nJDn5iVM
>>916
距離が近い方が便利は便利なんだけどね
500円定食屋があるのが
千葉の幕張じゃ、マックしかなかった
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:03:09 ID:B+3Fo3Fm
  /:.'`::::\/::\  
  /::       \  一点豪華主義のうめだ都心
 /::. /"""  """\ヽ  乱造低層100m細ティムポビル
 |::〉  ●"    ●"|見栄張り乱造で需給崩れ、テナントがら空きや ! 
(⌒ヽ           |)伊丹空港存続強化決定、規制継続そのまんまや  
( __   ( ∩∩ )  |おまけにoverスペック 塩付け土地救済の
 |  、_____  / ヤード跡サッカー場計画で、都心最後の開発用地が
  ヽ   \____/ / 埋るねん@ 高層は町ハズレチョコンやな 大阪都心オワタ\(^o^)/
   \       / 人口神奈川県以下になった。 たこやき、食うで〜♪
     \__/










920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:36:37 ID:IkqeWe4b
悪かった!
本社機能を全て大阪や名古屋に戻したら三位どころか東京そのものが壊滅する方が正しい答えだな!
まぁいっぺん戻してみろや!

921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:11:41 ID:vfKdreYX
大阪と名古屋は名阪同盟を結びました。

922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:48:28 ID:v1651r9J
なごやんだが、
名古屋から東京に移転した企業を、だれかまとめて書いてちょ。
できれば大阪のも。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 06:30:04 ID:+fjOok6o
江戸を倒すにゃ刃物は要らぬ、本社をちょこっと戻せばいい。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 13:40:37 ID:OfLarYaL
リニアに賭けるしかないだろ

打倒東京
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:07:24 ID:3RQ2WxHv
で、大阪に戻りたがるような物好きの企業はどこだ〜いw


田舎に戻るのは嫌だよね〜☆
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 01:52:07 ID:1AObCyhb
結局東北土人が暴れ回ってるだけだな
で住みやすい町ランキングで大阪が日本で最上位だったわけですが
そこんとこどうですか東北土人さん
927名無し募集中。。。:2009/12/27(日) 11:55:37 ID:/hcJinBa
>>898
残念ならが東京の場合は
東京タワーらか左がほぼ全て汚いタワーマンションやw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:10:47 ID:r92iYU6q
さすが関東wwwスラムだなwww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:41:12 ID:OeB/adTG
梅田w
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 10:40:26 ID:lZHX2sVV
愛知はソニーの工場あるがパナの工場はない
関西系の工場は実はほとんどないんだな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 19:24:46 ID:QuJRQS7w
>>1-930
だれ?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:10:14 ID:5xn/03E6
橋下知事「伊丹廃港は10年以内」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100106/lcl1001062056005-n1.htm

伊丹があぼんして高さ規制が撤廃されれば、大梅田は完全無欠の超高層ビル街となる…。

2011年
大梅田>>>>>>>>>>>>>>>>>>珍宿(笑)>>>ナ駅(爆笑)

2015年
大梅田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>珍宿(笑)>>>…

2020年
大梅田>>>>>>>>>>>その他諸々はゴミ過ぎて見えなくなってしまいました…www
933名阪同盟:2010/01/11(月) 15:39:37 ID:CwsvU4Qs
おいおい!
名古屋と大阪は対立しちゃいけねーだろ!
敵は東京のみ
名古屋と大阪は手を取り合って東京潰しにかかるんだろうが!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:53:06 ID:fFHF7W4y
新宿は周辺が低層スラム住宅街だからショボい。
名古屋は第3の都市にしては高層ビル自体が少ない。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:09:10 ID:OTj8702e
まんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 07:49:56 ID:2eAKsp3v
>>933
また出たニセ大阪人 名古屋人www
たかが大阪同盟したぐらいで東京に勝てるわけがないだろうがwwwwwwwwwwww

それに大阪ではメリットが無いし。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:39:36 ID:xH0wAyd9
>>936
雑魚浜塵必死だなwww
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:50:28 ID:e33XJo3j
>>936
東京は、大阪どころか神戸にも勝てない貧困衰退都市だろうがwwwwwwwwww
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 10:35:13 ID:udJrR2iG
>>938のような脳内妄想のゴキブリしかいない街に生まれて情けない。
たぶん出張や旅行で関東と行き来したことないやつなんやろ。
大阪でも負け組w
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 16:51:13 ID:/ZE9oOoy
と、ゴミ(東京人)がほざいております(笑)www
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:23:03 ID:S1wmOsc9
西日本(静岡から西)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東日本(笑)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:48:18 ID:udJrR2iG
>>940
とほざくアホ大阪人はこの街から出ていけ。
大阪の笑い物め。
倫理感の欠如は大阪の恥じゃ!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 16:45:40 ID:o9QWvOkP
>>942
とほざくアホ大阪人はこの街から出ていけ。
大阪の笑い物め。
倫理感の欠如は大阪の恥じゃ!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 17:52:59 ID:RSk8WXZY
大阪自体笑い者で恥だから気にするなw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:28:40 ID:c/zfOnBc
大阪があるから今の東京がある訳だからな。
昭和26年までGDPで大阪府より劣っていた東京が抜ける事が出来たのは国策のお陰だからね。
昭和に入って準戦時体制経済が敷かれ国策で半強制的に私企業の合併が行われたり、焼け野原の戦後直ぐに首都圏整備法が施行されて東京が優先的にインフラ整備されたりと。
明治維新の際やGHQ占領下の時に日本に連邦制が敷かれていれば、東京は大阪に経済では勝てなかっただろうしね。

フォーチュン誌の世界のベスト500企業の都市別本社所在地ランキングで東京は1位で大阪はフランクフルトと並んで9位だったが、東京のランキングしてる会社の半分は大阪発祥企業。
まさに大阪ありきの東京という結果なんだよな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:17:53 ID:IWXYzuBu
>>945
その偉大で優秀な大阪人が統治している現在の関西の悲惨な有様は
偉大で優秀な先人の偉業を愚弄しているって事だね。

今の大阪人の無能さは酷すぎ。
今の大阪人は先人に謝るべきだな。
947梅田日本一:2010/01/15(金) 23:10:31 ID:Qk5elTVl
悪徳東京天下り吸血無能法人や無能国家公務員による全国から
集めた血税を浪費して繁栄する悪徳吸血都市東京。
八百長試合をしている東京。八百長をして勝って喜ぶ東京悪徳無知市民。
八百長のお金は、大阪から年間2兆円以上出ているらしい。
大阪から集めた血税返せ。悪徳東京八百長試合に何故、大阪が参加しないと
いけないのだ。八百長悪徳吸血都市東京。恥を知りなさい。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:57:56 ID:zuXQN2z7
>>946
無能は東京人でしょ?
あれだけ人口がいてオリンピック代表の一人も出せないなんてね!
バンクーバーオリンピックの東京出身者ゼロ!
雪とは無縁の大阪でも2人もいるのにね!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 12:09:10 ID:RR6gbDTg
東京馬鹿にされすぎ。
950名無し募集中。。。:2010/01/16(土) 14:13:08 ID:BZ3o1zmq
>>625
200mも180mも大してかわらんだろw
新宿なんて都庁だけが唯一デカイだけでやんけw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 16:56:54 ID:YATSxZuK
新宿も、300m級のビルを100棟ぐらい建てれば
梅田と並ぶだろう。今は梅田の足元にも及ばんけどなwww
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:06:41 ID:ubAj6iDV
>>950
オペラシティとかパークタワーは230越えだよ
200越えは10棟くらいある。
現在も新宿は超高層の建築中・計画中が多いよ。
ただ西新宿の超高層ビルの数は
千代田港中央臨海にくらべればたいしたことない。
品川・大崎界隈を高くした並。
六本木や虎ノ門あたりは
森ビルが陣地を広げつつある。
------------------------------------------
【森ビルは今後5年間で大型ビル開発事業を加速する】
森ビルは港区内にて、少なくとも今後5年間で6棟の大型オフィスビルを竣工させる予定だ。
森ビルは港区でも虎ノ門から赤坂・六本木周辺地域を牙城としているが、この不況化においても地道に陣地を広げているのはさすがだ。
中でも注目は「環状二号線III街区プロジェクト」であろうか。1フロア約1,000坪のオフィスが
30フロアにホテル、住宅、店舗などが地下4階地上53階建てに収まる六本木ヒルズ級のプロジェクトだ。周辺環境の緑化など含め注目していきたい。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:18:12 ID:ubAj6iDV
これでも東京では並か少ないほう。
2007年は竣工で100以上が34棟だった
東京
今年竣工予定物件(99m以上)
・勝どきビュータワー 192.20m 55階
・セントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿 167.43m 45階
・シティタワー豊洲ザ・シンボル 153m 45階
・パークタワー グランスカイ 152.90m 44階
・二子玉川ライズ タワー&レジデンス イースト 151.1m 42階
・後楽二丁目西地区市街地再開発 149.60m 34階
・パークコート麻布十番 ザ タワー 129.08m 36階
・住友不動産渋谷ファーストビル 122.37m 25階
・シティタワー池袋ウエストゲート 121.31m 34階
・永田町二丁目計画 120.30m 29階
・シティタワー有明 119.00m 33階
・丸の内一丁目計画 117.1m 23階
・パークハウス清澄白河タワー 116.90m 35階
・芝公園プロジェクト(仮称) 114.00m 24階
・日本橋室町野村ビル 108.55m 21階
・ブランズタワー南千住 106.705m 29階
・パークタワー上野池之端 106.60m 30階
・二子玉川ライズ タワー&レジデンス ウエスト 102m 28階
・二子玉川ライズ タワー&レジデンス セントラル 102m 28階
・高輪台プロジェクト(仮称) 99.90m  29階
・室町東地区開発計画(2−2街区) 101.92m 22階
・芝浦四丁目計画(仮称) 99.95m  30階
・中日新聞社品川開発計画 99.00m  19階

今年着工予定物件(99m以上)
・環2・虎ノ門再開発 247m 53階
・新宿西富久地区再開発 185m 54階 
・東雲キャナルコート地区計画 180m 52階
・晴海ニ丁目2−1街区 180m 51階
・晴海ニ丁目2−5街区 180m 51階
・晴海三丁目西地区A2街区 177.3m 51階
・晴海三丁目西地区A3街区 177.3m 51階
・大手町一丁目第2地区 B棟 177m 35階
・淡路町二丁目西部地区 北街区 164.80m 41階
・大久保三丁目西地区 住宅棟A 160m 46階
・大久保三丁目西地区 業務棟 160m 31階
・飯田橋駅前再開発 業務棟 160m 31階
・飯田橋駅前再開発 住宅棟 160m 46階?
・大橋地区第二種市街地再開発事業 1−1棟 155.95m 42階
・大手町一丁目第2地区第一種市街地再開発事業 A棟 154m 31階
・芝浦水再生センター再構築に伴う上部利用事業 153.35m 32階
・歌舞伎座建て替え 145m 29階
・北品川五丁目第一地区再開発A1街区 143m 30階
・北品川五丁目第一地区再開発D街区 143m 39階
・片倉工業旧本社ビル建替 130m 23階
・大日本印刷市谷工場整備計画 超高層棟 125m 25階
・(仮称)白金台二丁目共同立替計画 120m 35階
・台東区東上野二丁目計画 120m 階数不明
・三河島駅南再開発 119.5m 32階
・御茶ノ水セントラルビル建替え 115m 23階
・(仮称)六本木一丁目南地区市街地再開発 106.4m 27階
・大久保三丁目西地区 住宅棟B 100m 28階
・(仮称)中野四丁目開発計画 区域5 99.95m 21階
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:04:11 ID:4HX0St/P

「東京 vs 大阪」 バトル勃発か! ・・・サッカーW杯のスタジアム整備問題で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263634999/

> サッカーの2018年、または22年W杯の日本開催をめぐり、
> 東京Vs大阪の仁義なきバトルの幕が開く−。
>
> FIFAの条件ではW杯招致には8万人以上のスタジアムが
> 必要とされ、これが日本にとっては大きなネック。
>
> すでに明らかになっている大阪・梅田北ヤードの開発計画に
> 「8万人のサッカー専用スタジアム」建設計画があるが、あくまで予定だ。
>
> 一方、日本の「サッカーの聖地」東京・国立競技場も増築計画があるものの、
> 「大阪が8万人のスタジアムをつくるなら国立競技場は
>  開催地から降りる可能性が十分ある」(国立競技場関係者)という。
>
> 東京・大阪がともに8万人スタジアムを建設するのはこのご時世では
> ほぼ不可能とあって、東京・石原、大阪・橋下両知事のバトルになる可能性も。
> 仮に共倒れになった場合は、W杯日本招致が一気に夢物語となってしまう。
 


955梅田日本一:2010/01/17(日) 20:20:56 ID:vJgSRnTz
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 00:38:51 ID:Wpt5MtpS
953
マンションばっか

それだと香港のマンション街みたいに見栄えが汚くなるぞ
ベランダがあるからな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 00:38:57 ID:SCacwO4X
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 00:41:04 ID:z3KM1ZPR
ベイタワーからの景色

http://www.youtube.com/watch?v=kHLLdWt9xzk
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 00:58:39 ID:p/8XPC5/
大阪
今年竣工予定物件(100m以上)
・チャスカ茶屋町 100.55m 23階
・なんば グランドマスターズタワー 106.51m 33階
・本町ガーデンシティ(仮称) 132.3m 27階
・ヴィークタワー南堀江 118.40m 32階
・大阪富国生命ビル 132.5m 28階
・梅田阪急ビル立替 186.95m 41階

しょぼすぎ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 16:08:46 ID:TcavdxQa
959

そのうち3つが梅田の企業ビルね
トンキンみたいに安く立てれるマンションじゃないからw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:36:59 ID:1PntAZlr
北ヤード一期区画に掘削機入ってるね
200mクラスが四棟建つんだったっけ?
日本初のダイナミックな空間となる大阪駅新北ビルも巨大ドームが徐々にみえてきて威容を誇っている
文字通り西日本一の巨大都市うめだ誕生だね
962梅田日本一:2010/01/18(月) 22:50:20 ID:bPhmAkdW
富国生命ビルは、実際見ると腰抜かすぞ。
カッコええ〜〜。
963梅田日本一:2010/01/18(月) 22:54:58 ID:bPhmAkdW
もうすぐ年に一度の大阪女子国際マラソンだ。
大阪の街の空撮も少し映るから見なさい。梅田は、東南から舐めるように
映るはずだからな。
俺、俺は、中の島の交差点近くで、手を振って、あかんべ〜〜しているから
な。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:59:37 ID:Ylik31dr
俺は東京に住んでるが、仕事で大阪に行って大阪駅周辺の梅田の高層ビル街を見て
圧倒されたわ。今まで散々大阪の事を田舎やって馬鹿にして悪かったな。
許してくれ。東京なんて名ばかりの低層過疎都市だと気付かされたよ!!!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:57:04 ID:4BmVUrzJ
>>964
発言が低レベルだな。
幼稚園からやり直せ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 06:00:12 ID:ZmHMaloZ
大阪府の法人2税が1300億円減り2000億円に

景気悪化を受けた企業の業績不振のあおりで、大阪府の平成22年度予算案で、
法人2税の収入が前年度から約1300億円減少し、約2千億円に落ち込む
見通しであることが18日、分かった。昭和50年並みの水準という。

法人2税は長年、府税収入のトップの項目だったが、今回初めて転落、
個人府民税(約3000億円)と入れ替わるという。

法人2税は法人事業税と法人府民税。企業の規模や法人所得などによって、
税額が決まるため、景気変動による増減が激しい。不景気を反映し、
企業の業績が激しく落ち込むなか、大阪府の収入の大きな柱となっていた
法人2税も激減し、22年度当初予算案では、約2千億円にとどまるという。

法人2税のピークは平成元年の約8400億円。バブル崩壊とともに減少したものの、
19年には約5700億円まで復調していた。しかし、一昨年秋のリーマンショック
以降、企業の業績が悪化。20年度の税収は5235億円だったが、「垂直落下」
とも言われた同年度後半からの収益の低迷により、21年度は当初予算ベースで
3300億円にまで落ち込んだ。

22年度はさらに約1300億円落ち込む見通し。収入総額も昭和61年度以来の
1兆円割れが予想されており、府の担当者は「21年度は景気悪化の影響が半年分
だったが、22年度は年間にわたって影響が出た。ある程度予想していたことでも
あるが、厳しい予算編成が予想される」としている。

◎ソース
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100119/lcl1001190029000-n1.htm
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 07:03:23 ID:ZmHMaloZ
■大阪のビル空室率 再び上昇 2010年1月 8日
http://www.sankei-kansai.com/2010/01/08/20100108-019058.php
オフィス仲介専門業の三鬼商事(東京)が、
7日発表した大阪ビジネス地区の平成21年12月末のオフィスビル市況によると、
平均空室率は10・34%で、いったん下げた前月に比べ0・25ポイント増と再び上昇に転じた。

 供給量、棟数がともに増加する半面、企業のオフィス縮小の動きが続き、空室率を押し上げた。
特に心斎橋・難波地区の空室率は前年末の約2倍の17・82%まで急上昇。
梅田地区、淀屋橋・本町地区も大幅に上昇した。今年も昨年と並ぶ大型供給が続く見込みで、大規模ビルのテナント誘致競争が激化するとみられるという。


968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 13:21:13 ID:/qN7SHA1
>>967

☆東京地区オフィス空室率
 10月 7.76%
 11月 7.98%
 12月 8.09% 
 3ヶ月で0.33%もダウン

★大阪地区オフィス空室率
 10月 10.14%
 11月 10.09%
 12月 10.34%
 3ヶ月で0.20%ダウン

※名古屋地区オフィス空室率
 10月 11.93%
 11月 12.34%
 12月 12.58%
 3ヶ月で0.65%ダウン
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:02:52 ID:Xuj++w64
東京衰退してないか?
次世代を担う新産業も大阪近辺に集積してるような・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 13:29:05 ID:G5cfznps
東京は反日だからな
日本人に見限られてもしょうがない
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 14:49:32 ID:PhRKynYc
>>969
堺の液晶パネル工場のことか?
亀山などのように工場なんてどこでもいいだろ。
敷地さえあれば。

東芝が次世代電力網システムを沖縄電力から受注,
再生可能エネルギーと蓄電池を活用はてなブックマーク
2010/01/19 12:11

液晶パネル製造装置の新工場棟が竣工
埼玉事業所、第8世代以降に対応した大型装置を生産

東芝がリチウムイオン電池の新工場 柏崎市で

エリーパワー株式会社が大型リチウムイオン電池の量産工場・
研究開発拠点を川崎市に新設

日鉱金属、車載リチウムイオン電池用正極材の新工場を建設 茨城県北茨城市
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 20:58:37 ID:8ic780jk
東京なんか地震で勝手に壊滅するよ。
もうそろそろらしいから。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:23:06 ID:ZNr0DI5n
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 23:57:11 ID:cU+zpWbF
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  >>972 東京人ざまあああああああwwwww!!!
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 09:39:38 ID:Mf0bREej
http://eva-chin.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b24/eva-chin/04_25_top4.jpg
ハービスからDTの梅田メインのライン

http://gokublog.up.seesaa.net/image/060502_acty4.jpg 茶屋町

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/37/0000056437/02/img65e81ec1zikezj.jpeg
梅田からOBP方面

http://pds.exblog.jp/pds/1/200512/17/59/e0025459_13192016.jpg
梅田のもっと密集してる場所

http://livedoor.blogimg.jp/ueda62537555/3e86328a.JPG
歩道橋からのぞむ梅田

http://www.digitalmotox.jp/blog/image/2008/motox1302.jpg
スカイビル方面

http://seemo.sakura.ne.jp/sblo_files/seemo/image/2009-02.jpg
大阪駅前、阪急方面
建築中の高層ビルは新阪急ビルで梅田で最高
その左に大阪駅アクティ大阪ビル、その向かいが阪神百貨店

http://www.ekiblo.jp/user/daria/files/P1050777.jpg
マルビル DT 四ビル

http://www.vitaluke.jp/osaka/2009/05/27/f001.JPG ブリーゼから四ビル、右が堂島
976梅田日本一:2010/01/22(金) 23:07:47 ID:JHtQZaxo
東京野朗の陰謀だな。梅田の凄さ判らんじゃないか。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 00:05:19 ID:TrETlHq9
豊洲はいいよ〜
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 00:59:57 ID:HfWmiaZp
梅田事始
     
     【大阪駅】
          (歩道橋)       
             
                (阪神)
  モード学園            【低層区域】
大和ハウス
  ハービスENT ヒルトン マルビル DTタワー 
                            ↑
  ブリーゼ                  4ビル 御堂筋 【東梅田】
          【低層区域】       3ビル  ↓
  
        【新地】 
        【堂島】
      〜  〜川〜 〜
      関電ビル【中之島】 

ヒルトンから中之島まで500m〜600mくらい
■DTタワー130m マルビル124m 四ビル110m 三ビル142m ヒルトン145m モード学園100m 大和105m ブリーゼ175 
堂島・新地全て100m未満
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 01:05:19 ID:HfWmiaZp
http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/5/a/5a40c3c4.JPG
駅周辺の現在の画像。右下霞ヶ関。霞ヶ関のすぐ隣の虎ノ門のビル郡へと続く。


東京駅周辺建築中
・大手町一丁目第2地区 B棟 177m 
・大手町一丁目第2地区第一種市街地再開発事業A棟 154m
・片倉工業旧本社ビル建替 130m 
・丸の内一丁目計画 117.1m
・室町東地区開発計画(2−2街区) 101.92m
・日本橋室町野村ビル 108.55m
・大手町一丁目第2地区 A棟 154m
・大手町一丁目第2地区 B棟 177m
・丸の内二丁目7地区計画(JPタワー) 200m
・パレスホテル立替計画 ホテル棟 115m
・パレスホテル立替計画 オフィス棟 115m
・丸の内1−4計画 150m
・大手町1−6計画 200m
・京橋2丁目西地区再開発 190m
・京橋二丁目16地区 A棟 110m

http://building-pc.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/12/02/tokyootemachi09121.jpg
大手町1-6と1-4の空撮

上の後は日本政策投資銀行、公庫ビル、新公庫ビルを超高層に立替予定

http://www.kensetsunews.com/news/news.php?date=20100106&newstype=kiji&genre=2
2010年1月6日付
こうした中、10年には両駅周辺地区に本社機能を持つ数社が、地区の内外へ移転する見込みであり、
これを受け水面下で進んでいた複数の開発が動き出す可能性がある。
 東京駅周辺では、三菱地所が検討している大手町1丁目にある「りそな・マルハビル」
とその周辺地の一体開発がある。背景に、りそなホールディングスとりそな銀行が、
江東区木場に建設中の「深川ギャザリア」に移転する予定で、移転先の建物は3月末ごろに竣工、
4月から夏にかけて両者が移転することになっている。
 
三菱地所は、08年から17年までの10年間に、丸の内エリアで7−8棟のビルを建て替える方針を示しており、
りそな・マルハビル周辺開発も対象の一つになる可能性があり、 同社の動向に注目が集まる。
 有楽町駅周辺では、三井不動産の三信ビル跡地と、南側で隣接する日比谷三井ビルディングを含む再開発があげられる。
日比谷三井ビルに本店を持つ三井住友銀行の移転先となる、
千代田区丸の内1丁目のJFEビルディング建て替え工事が、10年中に完成する見込みである上、
三信ビル跡地は跡地開発計画に着手するまで08年12月からの約2年間を暫定利用としているため、
同跡地を含む周辺の開発計画も10年以降の注目プロジェクトになる。
このほかにも、東京・大手町にある日本ビルや新日鉄ビルなどが立地する常盤橋地区では、
大手町・丸の内・有楽町地区再開発計画推進協議会、国土交通省、東京都、学識経験者や地権者などで構成する
調査委員会が整備手法などを検討している。
東京商工会議所も、自主的な民間経済団体としての運営を確立するため、東京・丸の内にある東京商工会議所ビルの建て替えを検討するなど、
複数の案件がある。
有楽町駅は、有楽町駅前第1地区市街地再開発事業で建設した有楽町イトシアが07年にオープンし、
銀座地区に向かう人の往来が増えている。JR線だけでなく地下鉄の駅も複数あり、
東京都も駅前広場の再構築の必要性を認識している模様で、
検討が進めば周辺の開発を後押しすることになりそうだ。


980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 01:18:11 ID:TrETlHq9
豊洲にかもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 12:32:05 ID:obJ+BKR+
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 13:17:03 ID:HfWmiaZp
>>981
>>402
梅田の建築中の
187mは郵便局で高さ規模変更になる可能性が高い。
北ヤード180×2、170×2は着工すらしてない。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 06:42:40 ID:cfvkrByj
>>981
モード学園が入ってないのはなぜ?
http://loda.jp/syasinita/?id=91.png 東京駅と西新宿

関西在住
「NHK 日本夜景めぐり」
25日(24日深夜)
東京 2:02〜2:32
横浜・神戸 2:32〜3:02
中国・九州 3:02〜3:32
イルミネーション・花火 3:32〜3:45
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 13:18:55 ID:W6k2pe8s
>>983
それ作り直した画像
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 16:33:17 ID:woaGjuRF
梅田=新宿+丸の内=名駅×100
986名無し募集中。。。:2010/01/24(日) 23:46:20 ID:edp2j412
>>975
数年前の梅田の画像はって何がしたいの?


それにしてもJR大阪駅の工事なんかすげえな

このご時世に規模でかすぎ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b8/d8b27951a7a374f0924486fc41b14161.jpg
987名無し募集中。。。:2010/01/25(月) 00:07:42 ID:iug5BMlj
988名無し募集中。。。:2010/01/25(月) 00:10:13 ID:iug5BMlj
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:30:53 ID:3jyiPHRS
大阪は活気があってうらやましい。
東京はスカイツリーだけ・・・
990名無し募集中。。。:2010/01/25(月) 00:53:44 ID:iug5BMlj
ていうか
そもそもスカイツリーは何のために立てるのか意味がぜんぜん分からん
昔はTV電波のために必要で立ててたが
今時TV線もあるしデジタル移行なのにタワーって必要か
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:11:30 ID:i5+q8lb9
大阪活気あるか?
日本全体が活気ねーだろ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 07:05:11 ID:UW/wkKz/
>>988
しょぼビル1棟しかかわらんがww
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 07:18:23 ID:UW/wkKz/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 07:55:47 ID:kzRH6fgb
>>988
しょぼ〜www

感動も驚きもない。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 14:49:32 ID:HsW8oWI6
>>993
全部なのに
しょぼ〜www


>>994
負け惜しみのトンキンwwwwww

996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 18:15:23 ID:UW/wkKz/
>>995
品川を東京全体と思っている世間知らずドキュソ

■大阪 2008年冬〜2009年冬 現地市況レポート
ttp://www.oj-net.co.jp/marketprice/report/osaka.html

2009年9月期の空室率は9.6%と、
前年同期の6.6%と比べ3.0ポイント上昇した。
また、大阪Aクラスビルの空室率は8.6%で、
前年同期の2.5%に対し6.1ポイントも上昇している。
この要因としては、経費削減を目的とした大型テナントの移転が活発になったことや、
新築ビルの大量供給により、
既存ビルにおける空室が顕在化したこと等が挙げられるだろう。

 今年完成が予定されている大型新築ビルは、前年の約2倍の21棟で、
来年も大型ビルの供給は続く予定である。テナント誘致に苦戦している新築ビルでは、
募集賃料を大幅に引き下げて誘致活動を行っており、
そのため、満室だった既存ビルにも空室が目立ち始めている。

997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 01:36:36 ID:MP3GfDN3
>>415
その西梅田は右半分しかないやん
新宿と違って梅田は範囲が広いぞ

これが梅田な
http://gorimon.com/blog/img/img1142_Heli07.jpg




ちなみに梅田ビル郡の面積は新宿ビル郡の10倍はある
今後も毎年どんどんビル数が増える


東京・新宿地区空撮
http://image.pixta.jp/image/thumb/30/f7fec01ed73d9f9721f6bf598f45b2fb.jpg
何だこの狭さ?w
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 14:37:06 ID:GQ7PjtST
新宿は隣がコリアタウンだからな
名古屋も駅挟んで向こうはコリアタウンだしな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:43:10 ID:DZCiNpBn
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:44:20 ID:DZCiNpBn
1000なら意中の就職先で同僚にも恵まれ定年まで安泰に
勤め上げる事ができる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。