【理想の】静岡市とその都市圏【街作り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
新規鉄道路線を希望します
2やま:2008/12/21(日) 12:14:08 ID:lPViiBxx
やっぱ静岡市にもアリーナ出来てほしいよね

ぜひ東静岡にアリーナ建設を!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:04:30 ID:DqOq0wzy
>>1
静鉄延伸希望だけどどうだろうね。センターの改築計画次第かな。
LRTは市が導入調査してるから可能性はあるかも。

>>2
県庁や県議会にも根回しできてるから建設は確実と思うよ。
最低でもエコパアリーナ以上、1〜2万人程度のキャパは欲しいね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:08:44 ID:DqOq0wzy
▼現在進行中の再開発情報など
http://members.at.infoseek.co.jp/shizuokacity/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 16:21:18 ID:BVZgJ4KH
http://www.kentsu.co.jp/shizuoka/news/p01986.html
一里山長崎線を広げるみたいだな。静清BP長崎ICから南幹線に抜ける道で交通量が多く、さらに道幅が狭い上に駅前通りなのに歩道は無い。
御門台駅移転ってあるけど、道路の幅に合わせて少し移転するだけだよね。無くなるってことはないよね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:13:03 ID:RKb3wpOA
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:39:51 ID:m4j5S9P7
やっぱり東静岡が気になるな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:20:26 ID:TS/33RQ/
広野大谷線って将来的には中島でR150に接続するのかな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:26:29 ID:GKCjwuts
中島で接続するんでしょ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:29:31 ID:C47aBSdd
age
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 22:27:11 ID:6gtz5vQQ
>>5
いっそのこと、桜橋駅西側あたりからJRは東名下あたり
静鉄は運動場前駅西側のカーブ通過後の直線あたりまで
高架化できないものだろうか。

無理だろうけど。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:16:23 ID:259m4QR5
>>5
道路を挟んで今ある駅の位置と反対側に駅を作るんじゃない?
反対側は比較的用地に余裕があるから

にしても、今の駅は段数も少なくて便利だからねえ
新駅になると危険極まりないとかで立体化されて不便になりそうな予感
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:48:57 ID:FEXPill7
★★★★ 検索⇒「国益を考える講演会」 ★★★★★★★★★★★★★★★★

平成21年3月22日(日) 1600名入場無料全席指定 

特別講演
菅沼光弘氏 元公安調査庁・調査部第2部長
志方俊之氏 元陸上自衛官陸将・北部方面総監
青山繁晴氏 独立総合研究所 代表取締役社長・兼・首席研究員 

特別ゲスト
田母神俊雄氏 前航空幕僚長

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★コピペ推薦★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:12:31 ID:B2faQg/V
>>12
ホームが狭いのは改善して欲しい気がするな。
対向式ホームにするほどの用地はないだろうけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:46:02 ID:VAYeJ+0G
>>3
市営のライトレールいいね。
しずてつジャストラインのバスと価格競合もありえるな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:28:21 ID:8nROh6LJ
大谷川放水路を一部利用にして東静岡から競輪場・三菱工場経由で静岡大学までLRT。
でも利用客が限られすぎて無理か。
新規路線をやるならやはり人が集まり利用する場所にひかないとなぁ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:19:13 ID:Itc4M9J2
市でLRT通すなら駿河区役所には駅ができそうだな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:50:17 ID:k24x2wpz
さすがに庵原球場の方には路線ひかないか。球場自体は広くて使えそうだが。
清水区は三保or日本平スタジアム面が妥当か?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:11:47 ID:IOVcuLUB
>>18
日本平方向には市立清水病院もあるし可能性はあるよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:56:47 ID:pdh3rIaW
LRTより清水駅周辺に公共施設を集約するのが先だと思う
そうすれば自然にバス・電車もよみがえる 
正直厚生病院も市立病院も何ともいいにくい状態だからさ
この際、両病院の集約まで考えてもらいたい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:09:43 ID:I86ajNHM
新交通システムももちろん重要だけど自転車利用が高い静岡市の場合自転車専用レーンや駐輪場整備も重要だろうな。
LRTの各駅に自転車置き場を整備するとか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:49:11 ID:KDtDdY8g
現在、静岡市内で進行中(計画段階も含む)の建設プロジェクト

<高層ビル>
○紺屋町地区市街地再開発
http://www4.tokai.or.jp/sizu-kouyamati/
○マークス・ザ・タワー東静岡
http://www.shizutetsu.net/mt-higashishizuoka/
○タワー・ザ・ファースト静岡
http://www.le-chezmoi.com/ttf-s/
○ベイタワー清水
http://www.le-chezmoi.com/bts/index.html
○清水駅西第一地区市街地再開発
http://yutosoken.com/2008/12/post_1534.html
○草薙駅前地区市街地再開発
http://www.kenchikunavi.ne.jp/navi/event/default.asp?DATE=20061023&ID=2618
○呉服町1丁目地区市街地再開発
http://www.sandeinc.com/~eguchi/diary/20060112.html

<文化、スポーツ施設>
○清水駅東地区文化施設
http://www.city.shizuoka.jp/000061422.pdf
○東静岡地区多目的アリーナ
http://www.city.shizuoka.jp/000078955.pdf

<公園緑地>
○駿府公園再整備
○登呂遺跡再整備
http://www.city.shizuoka.jp/deps/bunkazai/bunkazai_torosaiseibi.htm
○日本平再整備
http://www.city.shizuoka.jp/deps/kouen-keikaku/nihondairakouenkifonkeikaku.html

<大型ショッピングセンター>
○三菱地所商業施設
http://yutosoken.com/2008/06/15_3.html
○新静岡センター解体新築

<道路>
○山脇大谷線(静岡東西道路)
http://www.city.shizuoka.jp/deps/doro1/doro_1_sisaku_doro_yamawakiooya_2005.html
○国道150号線静岡バイパス
http://www.city.shizuoka.jp/deps/doro2/doro_2_sisaku_150gou.html

<港湾>
○清水港外貿コンテナターミナル
http://www.portofshimizu.com/business/plan.html
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:24:31 ID:M7P3UZ7E
>>22
草薙は商店街の会長が積極的なんだし用途を見直した方がよさそうだ。
北口も静銀本社だけじゃもったいない気がする。もともと駅の利用者は多いわけなんだから(袋井よりも多い)。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:18:56 ID:cl8s1jbi
静岡、東静岡、清水の三極構造のはずが
草薙、安倍川、駿河区役所周辺も含め多極化してるね。
これは分区の予兆?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:22:41 ID:oNKYUJtw
>>22
清水駅前に文化施設を作らなくても既存の桜橋駅周辺の施設を改築するとかでよさそうじゃない?
>>24
長田地区と庵原方面あたりは分区してもよさそう
草薙地域は葵区東部と駿河区東部も入れて一つの区とするとか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:56:05 ID:Z5+TPfm3
>>25
文化施設はJR駅前の方が便が良くないかい?
静岡市民文化会館でさえ遠いと言われるぐらいだし。
意外に市外からの来訪者が多いよ。
劇団四季のロングランは5人に1人は県外の客だそうだからね。

ちなみに新施設は歩行者デッキ直結で、ホワイエからは清水港が見渡せるようだ。
パシフィコ横浜みたいになるといいな!(ならねえよw)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:06:38 ID:KmKTzHKo
清水駅前は、裏側に駅ビルかねたサッカースタジアム作ればよいんじゃないかと思うが…
それなら人集まるし、集まっても対応しやすいから
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:42:17 ID:hrWnEXZ/
そんなスペースないずら
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:21:54 ID:S0rYqFUi
清水駅前の再開発ビルにもう一度丸井は誘致できないものだろうか?
無理ならせめて丸井系のモディにでもしてもらって、もう少し
おしゃれな商業施設を清水駅前に作って欲しいものだが…。

あとついでに、元丸井だったビルもいい加減なんとかしてほしい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:26:50 ID:2E1DPRql
現状だと清水駅前の商業施設は西友くらいしかないからね。マンションなどで再開発するついでに商業施設も誘致したらいいのに。

>>24
草薙はJRと静鉄が利用できる。JRと静鉄は並行してるし(静鉄は途中駅重視で現在は各停のみ)静鉄単独の駅が各停駅だとしたら快速停車駅みたいなものだろうか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:38:04 ID:4EVJLlk2
静岡市の発展は今後、東静岡・清水駅周辺がどう化けるかだよな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:27:26 ID:0Wv/c5Dd
静岡新聞に、>>22でいう呉服町1丁目市街地再開発事業の話が載っていたな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:12:07 ID:HkB3av11
>>24
草薙駅前は現状でも人通りが多いから開発もありだと思うけど
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:20:21 ID:KxE1zyp1
それはシブ銀次第だな。いつまでも本社機能を草薙に置いておくとは思えん。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 16:31:58 ID:Tz/3+rz+
草薙は元々新興住宅地だから商業施設が来るならデパートとかよりもスーパーとか家電等生活用品を中心に売る店の方が妥当だろうな。
大学もあるしレンタルショップやファーストフード等若者向けの店もいいが
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 15:57:25 ID:xaQcMkXE
丸子池田線の小鹿区域はいつ土地買収するのだろうか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:49:58 ID:dGdla4Cv
>>25
庵原地域は興津川流域+由比+蒲原か
区役所はどこに置くんだ?
人口が多いのは興津だけど、蒲原の既存の施設を利用するのも有り
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:04:55 ID:wWfTQ+8h
日本の大動脈の東海道(東名)にあり、東京〜(名古屋)大阪の中間に位置する県庁所在地なのに、何でこんな田舎なの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:21:02 ID:7jo8Pv7E
静岡の周辺は急峻な山岳地帯が迫ってるから、
大都市になるような大規模な土地の開発は難しいから。
東京圏が大きすぎるから、いいんじゃないの?そんなに大きくならなくても。
そんなに都会がいいならさっさと東京に住むことだね。
静岡からでも東京や名古屋に新幹線なら1時間で行けるし、
欲を言えばもっと運賃が安かったらと思うけど、
たまに遊びに行くにはいい距離だと思うよ。
通勤してる人もいるくらいだからね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:02:15 ID:dbjst+X4
>>38
厚木、平塚、小田原よりは都会だと思うが
藤沢あたりになると微妙
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:33:23 ID:wWfTQ+8h
厚木平塚あたりなら横浜の生活圏内にかかると思うよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:46:49 ID:GWMQOmJo
旧静岡と藤沢は人口似たようなものなんだけどね。
藤沢ってデッキあるし駅前に商業施設も多いし特に南口方面は結構活気があるけど、
オフィスビルとかは静岡とは比較にならない。
小売販売額もかなり違う。
地方の拠点都市と大都市圏内の中規模都市の違いかな。
藤沢は柏とか船橋とか八王子とか川口に近い。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:04:47 ID:PzK/eyIA
東静岡は結局マンション街で終わるんじゃないか?
商業施設ができるといっても富士や島田など遠方の客より近隣住民が普段の買い物に行くような店になるだろうな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 14:05:13 ID:kdgqJumk
静岡市の中心部を十字に走るLRTを作って、
ちょっと郊外に無料の大規模駐車場を
設けて、LRTを利用して
パークアンドライドで買い物客に来てもらうのはどうかな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:48:30 ID:crzYlbDx
>>44
静岡駅周辺の渋滞をへらせるしいいと思う。
定着させるためにLRTの運賃も安めに設定しておきたい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:54:59 ID:WvFyicAh
伊佐布インターって使う人いるのだろうか?
あの辺はほとんど人住んでないし。
47松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/28(水) 00:22:04 ID:Lwfw96sP
労災隠し
隠ぺい
口封じ
殺し
パワハラ
暴力
死にたい
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:43:28 ID:gAXfGhhp
伊佐布インター付近から興津コンテナターミナルまでは6車線の道路(一部高架)で結ばれる予定。
清水インター付近の渋滞を回避するための処置。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:41:21 ID:6AsfG9YV
>>48
その道JR超える(潜る)ところが隘路になってなかったか?
旧国道1号とまとめて潜れるのが2車線で、
旧国道1号と接続してから潜れるのが2車線しかなかった様な…

比較的流れは良いとしても、国道1号バイパスとの交差点(八坂?)は
立体化してもらわないと使い勝手悪くね?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:40:11 ID:tSl6YXxl
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:02:14 ID:PTb8jGEu
岐阜のスレを荒らしまわってる静岡人を回収して頂けませんか?
なんで政令指定都市が岐阜なんかに粘着してるんだろう
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:40:46 ID:OcErKZH3
【ご回答】>>51
>547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:38:28 ID:UwJcLXLV
>東海地方第二都市は岐阜市。

↑ こんなこと書くどうしようもないヤツが岐阜スレ荒らしているからだろうね
恥ずかしいスレを静岡の方も一度見にきてやってください

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/develop/1230685443/l50
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:50:29 ID:NRlANULD
>>51
そいつは静岡人じゃないからここでそんな事を言われても困るのだが
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:29:04 ID:8y5WRpv4
東海地方=中京3県

静岡と中京を一緒くたにしないで欲しい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:40:50 ID:85OUE7d0
>>50
一応計画を想定はしているんだな…
でも何時になる事やら…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:53:29 ID:Rg2w3C3g
静清バイパスの瀬名地区なんて本当に4車線化するんだか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 07:35:16 ID:wqtj8xEf
しずはた山トンネルはすでに掘ってるけど丸子藁科トンネルは掘らないんだよね。
結局平和ICまでしか4車線にならないのか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:36:38 ID:HufIpkuh
>>57
西は島田バイパスあたりまで4車線化できりゃそれが一番いい。
清水区内八坂〜横砂は8車線でも渋滞になりそうだ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:34:59 ID:MPlgrhfP
>>57
4車線化は羽鳥ICまで
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:04:12 ID:kBfd2l6b
東光寺ICもアプローチ部が短すぎる。確かトンネルがあったからだと思うけど。
それで合流部で渋滞がおきやすい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:14:39 ID:wfdwZPv4
無料化以来流れが悪すぎる藤枝バイパス、結局無料化して良かったのか悪かったのか良く分からないよな。
たらればの話になっちゃうけど、有料のままで谷稲葉跨ぎ200円、谷稲葉より東側・西側のみ100円に値下げして
4車線化を進めてもらった方が良かったかも。

静岡国道事務所の仕事も意味不明。
国1現道の栄町付近の中途半端な拡幅や興津付近、エキパ、静岡駅北口地下道にムダ金使ってる気がして仕方がない。
そんな予算があるくせに、静清バイパスの完全4車線化と立体化はチンタラやってるし、
現道の南安倍〜丸子ICも変則3車線と対面通行で相変わらずの渋滞。

R150とR362、県道を移譲された静岡市は比較的いい仕事してると思う。
国1現道は共同溝の整備が済んだら即、静岡市に移譲してもらって、南安倍〜丸子ICの4車線化をしてもらいたい。
丸子池田線(重点路線の割りに小鹿区間の用地買収はどうなってるのかと思うが)、R150バイパス、安西橋、下大谷線、
石田街道、追分のガードなど都市計画道路は着実に整備してるし。
仕事で沼津・三島方面に行くことが多いんだけど、あの辺の年中渋滞の道路事情と比べてそう思う。

62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:07:16 ID:0JNskstq
センターの改装中、伝馬町・鷹匠方面の人通りが減少しなければいいのだが。
せっかく裏鷹、路地鷹の知名度もあがってきたんだから。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:51:41 ID:K9ZUUvCY
age
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 07:31:38 ID:toC5w0jI
大坪駅はいつできるんだ?
旧静の道路なんかいいからさっさと造れよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:15:47 ID:R7HU8oGt
こんなの見つけた
どんなヲタの妄想かとおもったら、
静岡県が作ったんだとw

大坪駅…
静鉄延伸(中町方面、清水駅、ドリームプラザ方面)
古庄〜中町間の連続立体化…

ttp://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-510a/s_c_pt/html/tyokikeikaku.htm
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:40:41 ID:fNQLADnV
中町を終点にして、新たに中町にバスターミナルを建設するとか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:59:10 ID:6vC3LJB7
わざわざ街中から人を遠ざけてどうする。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:39:15 ID:iI1QTVb8
藁科、美和、岡部経由で藤枝榛南空港方面に延長して中町を市街地の北の玄関にするならまだ分かる気がするけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:10:27 ID:AWJ+jdwS
>>68
藤枝・榛南地域の人口を調べてみたのですが
藤枝市 :141,902
吉田町 :*29,678
牧之原市:*49,595
御前崎市:*35,033
およそ25万人が居住しています。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:17:08 ID:xWwCvtxq
>>65-67
静鉄は日中でも6分毎だから、

新清水側
→清水駅
→ドリームプラザ

新静岡側
→中町
→静岡駅

と振り分ける事は可能だよな

12分毎でも立派なもんだ

中町から北方面に伸ばせば、地上区間で鉄道空白地を埋められそうな気はするな…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:01:50 ID:AWJ+jdwS
>>70
静岡駅から駿河区役所方面、新清水駅から三保方面へ南進させて公共交通機関主体の街にしていくのもいいな
元々商業施設が新静岡駅付近に集積されてるから意外と公共交通機関が利用しやすいのかも
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:16:53 ID:qkNSJHn0
清水港線はダイヤ次第では存続できただろうな。
当時の1日1往復じゃ利用しずらいし、現在のバスの本数を見れば結構需要あると思うよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:56:13 ID:jRxobqCl
その「大坪駅」ってのをもし本当に作るのなら、そこを乗換駅にして
既存の新清水方面は例えばJR清水まで延伸するのと
「大坪駅」から南下して清水病院至近を経由して折戸もしくは
日の出方面へ延ばすのが理想的なんじゃないかなと。
やっぱり大病院の近くに鉄道が延びると、病院利用客が
一定数見込めるから、鉄道も採算ベースにのせられるのではないかと。

反対に新静岡側はどうなんだろうね。
地下水脈の問題もあるから安易に都心部地下化というのも厳しそうだし
かといって地上を高架で走らせるにも土地がない。
羽鳥方面とか、流通センターこども病院方面とか、延ばし方次第で
こちらもある程度の採算ベースは考えられそう。

…と書いてはみたものの、やはり妄想の域を出ないよな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:37:22 ID:7KmjXTdH

エムテック電装 静岡県静岡市駿河区中島1211 054-262-1139 無認証工場 非認証工場 未認証工場

無資格の無認証工場なのに分解整備の違法営業。(道路運送車両法違反 無認証行為)
自動車修理工場が禁止されている場所での営業。(建築基準法違反 用途地域違反)
建築物の用途変更をせず営業。(建築基準法違反)

この店で分解整備の代金を請求された場合警察に通報し、違法な整備代金を返してもらいましょう。

建築指導課、陸運局、環境局職員ら公務員の怠慢と利権の追求によって、このような違法業者でも引取業者、
第一種フロン類回収業者として登録、営業できてしまうのだ。
(違法業者であるにもかかわらずこの情報は県や市のホームページで公開されている)
行政にコンプライアンスの意識は全く無い。

エムテック電装 代表者 依田実(よだみのる) 静岡県静岡市駿河区池田1017番地 無認証工場経営
従業員 佐藤勝吾(さとうしょうご)

何でも請け負うこのような違法業者が容易に出店し営業できることが、昨今の騒音問題の元凶となっている。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:43:50 ID:0rhr3YNq
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 09:19:06 ID:U+f1LCyG
JR草薙駅周辺整備事業
ttp://www.kentsu.co.jp/shizuoka/news/p02067.html
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:39:44 ID:ZrU9Y7Yn
清水にしても草薙にしても、根本的に平面交差のまま都市計画を
進めていこうという考え方自体が間違ってると思うのだが。

清水は清水橋の架け替えや清水駅の橋上駅舎化が完了してしまったので
今更…となるかもしれないが、草薙はせめて新幹線同様に高架化すべき
ではないだろうかと思うのだが、いかがか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:24:28 ID:acV1Nnyc
せめて静鉄とJRの踏切をかかえた中吉田と御門台は立体化してほしい。
御門台駅前の通りは長崎IC〜国一〜南幹線にぬけられる道なんだから。
中吉田も橋が出来れば瀬名IC〜北街道〜国一〜南幹線をぬける道になるだろうし。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:56:17 ID:SjAFqo6n
>>78
便利になるに越した事はないが、中吉田は現状そこまで惨い渋滞とはいえないからな…
これは御門台付近も同じ

御門台を立体化するのも大変だし。

高架化すると、駅が高架になって、今の狭いが使いやすい駅が使いにくくなる

道路をアンダーパスできるようにしようにも、前後の用地がな…
無理してやっても、治安が悪くなりそう
中之郷のJRのアンダーパスを見れば、推進する気にはならないな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:37:56 ID:D4xxLe8o
草薙駅北口を発着するバス路線なんてできないだろうか?

高部地区〜草薙駅とか。
道路状況のせいでもあるだろうが能島団地、吉川団地がバスの空白地域になっている。

ほかにも国道静岡清水線の駅前乗り入れや東京方面への高速バスを経由させるのもありかと。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:59:01 ID:VAzqYL+U
>>80

草薙瀬名新田線 は移るんじゃない?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:46:35 ID:ifwFLnVq
北口発着で長崎や吉川方面に市のコミュ二ティバスを走らせるのはどうかな。
ワンコインの環状バス
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:47:14 ID:W3yJPCpi
>>82
能島方面に今までバス路線が無かったのは狭隘だからだろうか。
そこそこの規模の団地があるんだから安東循環のような小型バスを走らせてもいいと思う。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:28:15 ID:+dfd9A8M
草薙駅北ターミナルには24時間営業のスーパーとTSUTAYA、吉牛あたりが入ってほしい。周辺に大学もあるんだから。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 10:00:18 ID:1Db94voU
草薙周辺が平らなところだったら、もっと発展具合は違ってただろうに。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 12:51:02 ID:5FgPb2CC
http://blogs.yahoo.co.jp/hamamatuhakenmura
トドムンド 浜松派遣村 3月29日
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:58:03 ID:twKpQ+3l
>>85
草薙は静岡の山の手だからねww
でももう少し丘陵が高かったら狐ヶ崎みたいに切通しにしてたかも。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 01:04:27 ID:dSwXI+wZ
瀬名から国吉田に抜ける道早く完成させろよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:52:15 ID:LhgAMNn+
>>88橋が開通したら瀬名〜草薙の渋滞が改善されるかな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:15:58 ID:HEtWElGp
これで静清バイパスから草薙駅・南幹線方面に流れやすくなるな。
ただ中吉田の踏切でノロノロ貨物両方向&各駅停車にひっかかると悲惨だけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:44:36 ID:R/rShn0y
市道丸子池田線の小鹿区はいつ工事を始めるんだ?
池田〜大谷川東側が先に部分的に出来てる。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:02:36 ID:qV57sSEC
昨日丸子池田線を通ったが、中田の拡幅されて無い一通の区間から八幡山のところまで用地買収はほぼ終わってるんだな。
早く4車線化してくれないかな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:30:45 ID:W+xmg5YK
平成23年度完成予定みたいよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 07:02:23 ID:jUFud1IS
>>81
美術館地区の足もかねているからそれは微妙じゃ?
国道経由の新清水⇔新静岡線?とかが、
草薙駅経由にはなるかも試練が…
この際、瀬名新田方面とは別系統化ってのもありだとは思うが、
静鉄電車への接続があまり期待できない北口に
バスをつけるかどうか…

>>83
あればそこそこ客は付くかね?
地元が補助しないと難しい気も…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:57:08 ID:GIDq7FYg
>>94
団地の周りも住宅多いから人口はそこそこいるのでは
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:25:11 ID:Uy9k3rQO
今日静岡駅行ったら駅のコンコース2:15〜4:00まで閉鎖って出てたけど今までそうでなかったんだね。
やっぱり景気悪くなって ホームレス対策やら節電対策やらをしてるんかね。
例年春の18期間になると朝の上りで、在来線では西から来れない時間帯に乗っても2月より混むようになる。
特に土曜と春分の日〜4月初め、それでも米原以西からつながる時間帯に比べると別世界だが。
一泊した人も居るんだろうけど、静岡県民18キッパーも実はかなり居るんじゃないか?

夜遅い時間でも有人改札が混むようになるし結構な人数が居るだろ
横断乞食って話の時はタブーとして触れられない事実なだけで自由通路になってるところは、閉め切れない場合も多いからな。
橋上駅にもそういう例(通路部分は建設も管理も役所持ちで、公共通路扱いのため終夜開放)が多いんじゃないか?

今度のダイヤ改正で熱海〜浜松直通が増えて、18利用者にもやさしくなったのかと
おもっていたが、よく見たら、静岡でバカ停ばっかり・・・
下りの浜松止まり多過ぎ。一部を豊橋延長出来ないのかと。浜松分断なんて事になったら最悪。接続がやたらと階段使用の乗換が多い感じ。
静岡、沼津、三島の長時間停車は昔からだろ。遅延の回復時間と新幹線接続の両方だろうね。

長距離乗り通し客にとっては朗報じゃないの?
元々、熱海(三島)〜島田と興津〜浜松系統で分断されていたのが1本で行けるし、
多少遅れても、遅延を吸収できるし。
静岡での時間調整は熱海発豊橋行きや米原発熱海行きの113系が走ってたころからあった
良き時代からの伝統がぶつ切りダイヤで忘れられていただけ

静岡の長時間停車って昔から? 改正後の441M(熱海12:57発)だと
静岡着14:10、発14:22なんだが、停車中に14:12発島田行きというのがある。
なおかつ興津1404発の139Mが14:20に静岡についてこれが静岡発14:32。

静岡が目的地な人はどっちでもいいんだろうけど、通過する人にとってはわけわからんって思うわ
あとは乗降の時間確保だと思うね。静岡は一部を除いて2・3分停車が定位だから。
去年のダイヤ改正前までは掛川もあったな(地元からも不評だったアレ)。新幹線のダイヤ変更のお陰で解消されたけど。


普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/

普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815

大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分

ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 08:08:54 ID:ijOLZcUA
今日静岡駅行ったら2009/03/15(日)から 静岡駅のコンコース深夜2:15〜早朝の4:00まで閉鎖って出てたけど今までそうでなかったんだね。
やっぱり景気悪くなって ホームレス対策やら節電対策やらをしてるんかね。
例年春の18期間になると朝の上りで、在来線では西から来れない時間帯に乗っても2月より混むようになる。
特に土曜と春分の日〜4月初め、それでも米原以西からつながる時間帯に比べると別世界だが。
一泊した人も居るんだろうけど、静岡県民18キッパーも実はかなり居るんじゃないか?

夜遅い時間でも有人改札が混むようになるし結構な人数が居るだろ
横断乞食って話の時はタブーとして触れられない事実なだけで自由通路になってるところは、閉め切れない場合も多いからな。
橋上駅にもそういう例(通路部分は建設も管理も役所持ちで、公共通路扱いのため終夜開放)が多いんじゃないか?

今度のダイヤ改正で熱海〜浜松直通が増えて、18利用者にもやさしくなったのかと
おもっていたが、よく見たら、静岡でバカ停ばっかり・・・
下りの浜松止まり多過ぎ。一部を豊橋延長出来ないのかと。浜松分断なんて事になったら最悪。接続がやたらと階段使用の乗換が多い感じ。
静岡、沼津、三島の長時間停車は昔からだろ。遅延の回復時間と新幹線接続の両方だろうね。

長距離乗り通し客にとっては朗報じゃないの?
元々、熱海(三島)〜島田と興津〜浜松系統で分断されていたのが1本で行けるし、
多少遅れても、遅延を吸収できるし。
静岡での時間調整は熱海発豊橋行きや米原発熱海行きの113系が走ってたころからあった
良き時代からの伝統がぶつ切りダイヤで忘れられていただけ

静岡の長時間停車って昔から? 改正後の441M(熱海12:57発)だと
静岡着14:10、発14:22なんだが、停車中に14:12発島田行きというのがある。
なおかつ興津1404発の139Mが14:20に静岡についてこれが静岡発14:32。

静岡が目的地な人はどっちでもいいんだろうけど、通過する人にとってはわけわからんって思うわ
あとは乗降の時間確保だと思うね。静岡は一部を除いて2・3分停車が定位だから。
去年のダイヤ改正前までは掛川もあったな(地元からも不評だったアレ)。新幹線のダイヤ変更のお陰で解消されたけど。


普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/

普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815

大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分

ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:25:46 ID:oV+8OC1Z
嶺神明〜伊佐布の道路はいつできますか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:55:08 ID:++EYbLij
三保べイブリッジ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:26:41 ID:t9twrWC6
三保が呉くらいの軍港になってたら、そんなもんも出来たかも菜