日芸について part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
555名無しさん@お腹いっぱい。
>>550
写真の課題は担当の先生によってかなり変わるけど
1年は35ミリの基礎、2年は4×5の基礎とカラー、
3年は共通課題と校内展、4年卒制・・・って感じ。
もちろん、現像、プリントは自分でやります。
ほとんどモノクロでカラーを本格的にやるのは2年の時だけ。

>>553
卒制は50万かかるらしいよ。監督5撮影3録音2の割合。
他校との交流は期待しないほうがいい。就職したいなら絶対
早稲田にいくことをお薦めします。映画の監督コースは
就職率0ですよ(つまり全員就職しないのね)。