>>247 受験がんばれ! 合格したら所沢で一緒にドラゴンボールごっこしようぜ
俺ヤムチャね
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:08:44
じゃ漏れはカカロットね
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 19:30:30
じゃあおれ栽培マン
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 10:24:01
宮内氏が講師として今年から日芸へ。
どうせ、Y二郎がツテで呼んだんだろ?
対談もしてるし、仲良いし。
>>222 そうなんですか!?将来出版関係で働きたくて今年文芸受験しようと思ってたんですが…
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:28:39
ここは編入して来る人とかいますか?
いーる
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:47:03
なんだかんだ言っても、日芸生は日芸を愛してるのよ。
そういや、らくがきで誰か捕まったね。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:50:26
なんだかんだ言っても、日芸生は日芸を愛してるのよ。
そういや、らくがきで誰か捕まったね。
>>252 日大文芸の主な就職先→
(株)ブッ○オフコーポレーション
ス○ーバックスコーヒー
ド○ールコーヒー
(日芸サイトより)
夢も希望もないよねっ☆
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:34:09
orz
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:20:13
本当に芸術(文芸に限らず)で食っていこうと考えてる奴は
日芸なんかに来ないのだ。
学生時代を楽しく過せればヨシ。
あとは一般社会に揉まれて埋もれて、過去を懐かしむのみ。
そんな私はホテルの営業管理職内定いただきました。うほほーい。
おめでとう
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:56:29
保守
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:50:08
良いものは良い悪いものは悪い
くくられてるから敵対する
何がいいか理解できていないから跳ね除ける
つまらん
面白い
空っぽ
充実
糞みたいな中に何かすばらしいなと思うこと
学年
学科
学部
大学
出身地
出身国
見つからなければ死ねば良い一個でもあれば意味がある
探してみてから吐けば良い口に入れたから吐けば良い
試したって死にゃあしないよ
美しい人
醜い人
家がない人
くさい人
ゲイの人
口ばっかりの人
いい加減な人
違う国の人
病気の人
人を殺したことがある人
何だっていい
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 13:27:09
学生課の職員って、なんであんなに態度デカイのだろう?
同じこと思った人いないか?
日芸に綺麗な子いない?
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 06:00:41
文芸って普通の人いますか?
オタクしかいないって聞いたんだけど
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:19:36
文芸で人気のある先生って誰?
逆に人気のない先生って誰?
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:55:35
>>265 普通の人間って何を定義にして普通って言ってんの?見た目って事か?
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:48:12
日芸生って、暗いんですか・・?
なんか受験生をみてそんなかんじしました。。
入学できたとしても(受かるかわかんないけど)
友達できるかなぁ。。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:07:47
>>268 あなたは受からないから心配しなくて大丈夫だよ
270 :
作者不詳:2008/10/14(火) 18:09:05
たまにはageよう
271 :
作者不詳:2008/11/12(水) 09:54:44
272 :
作者不詳:2008/11/23(日) 00:04:45
授業料どうにかならねえの?
結局、本人にやる気がなけりゃどうしようもないよな。
そうでなけりゃもっと日芸出身の作家も出てるだろうし、
>257の言うような就職先じゃなくて出版関連が多いはずだもん。
文芸の人は就活でどんな業界回ってる?
276 :
作者不詳:2009/09/20(日) 20:41:47
え?それむしろまともなほうじゃないw
俺はドトー○から祈られましたぜ
278 :
作者不詳:2009/09/24(木) 07:42:24
>>257 文芸に限らず、日芸全体でそんなもんだろ
100
280 :
作者不詳:2011/12/14(水) 11:04:16.39
文芸の学費が所沢校舎のクリスマスイルミに使われているのでは?という噂を聞いた
文芸棟行ってもチャラ男ばっか
281 :
作者不詳:2011/12/14(水) 11:51:09.74
こんなスレあったのか
ばなな以降、出ていないイメージ
282 :
作者不詳:2012/01/06(金) 02:55:37.49
文芸にチャラ男なんていないだろ
283 :
作者不詳:2012/01/13(金) 21:13:42.52
卒業したらハイパーメディアクリエイターwにでもなるしかないのか?
お先真っ暗だな。
284 :
作者不詳:2012/03/10(土) 13:16:51.32
バイト先にここの子がいる。明るくて真面目な可愛い子だけど、
なんかこのスレの雰囲気は彼女と違って殺伐としてるね
285 :
作者不詳:2012/05/04(金) 22:50:36.34
ひとつ、
文芸が暇だからって教職を取るのはお勧めしない。
稀にみる生粋のクズ授業を受ける羽目になる。
まあ、これは文芸に限った話では無いけど。
286 :
作者不詳:2012/09/09(日) 19:32:14.73
あけおめ。
287 :
作者不詳:2012/10/14(日) 19:27:36.48
清水正センセイは今も元気かな?
288 :
作者不詳:2013/02/22(金) 12:53:30.71
文芸では今年何人残留するのか・・・
289 :
猫キング:2013/02/22(金) 16:31:45.36
290 :
作者不詳:2013/10/25(金) 22:20:07.30
287>
私、学生の時に、この先生と付き合ってました。
今でもいるのかな・・・学生と付き合う先生って・・・。
291 :
作者不詳:2013/11/28(木) 19:46:09.05
日芸は男子に限れば300人著名人がでてるよね(wikiより)
日芸男子の卒業生累計が2500人だから1割以上の人が有名人になるわけだ
日芸全体の話ね
東大より日芸のほうが凄いと思うよ。
292 :
作者不詳:2014/01/15(水) 13:16:51.45
あ
293 :
作者不詳:2014/04/03(木) 16:16:07.47
楽単教えてくれ(三年)
294 :
作者不詳:2014/05/05(月) 21:07:26.40
ぬるぽ
295 :
作者不詳:2014/08/31(日) 12:17:54.54
日芸・文芸の愚痴スレ
296 :
作者不詳:2014/12/16(火) 12:45:51.75
愚痴スレ
297 :
作者不詳: