武蔵野美術大学 造形学部 通信教育課程 Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者不詳
引続きパート17を作成しました。

スクーリングを除けば、生徒間の意見交換や情報交換の場の少ない通信。
これって、実際に課題を進めていくとネックになる時がしばしば。
隣の席の友人に「これってどうだっけ?」「ねえ、これで良いんだっけ?」
って聞きたくなる心境は、誰にでもあると思います。
そんなじれったい疑問を質問したり、逆に答えたりしませんか?

また、ここは社会人によるムサビ通信の掲示板です。
学習速度や生活形態など、皆が違って当たり前ですので、
「会社があるから勉強出来ない。」「主婦は楽でいいよね。」
「編入が羨ましい」などなど。
他人と自分を比べるのも意味が無いのでやめましょう。

次に、通信に入学した方々の書き込みの場になりますので、
「入学したいけどどうしよう」的な質問は、ご自身で解決してください。
わからない時は入学相談会へ足を運びましょう。
同じく「就職できるの?」的な質問も避けてください。個人の力量と運の問題です。
他人があれこれ言って答えが見つかるとは思えません。

勉強に関する情報交換の場です。質問に対する答えはケチケチ
しないで積極的に答えましょう!
誰も答えないままだと、ご自身が質問した時に答えがもらえません。
プラス! 持っている情報は聞かれなくても流しましょう!
(誹謗中傷&個人攻撃は禁止です)

それではパート17もまったりとお願いします。
※ただし、履修登録など自分で調べられる質問は自分で調べましょう。
2作者不詳:2012/03/25(日) 22:50:10.00
入学しました。
3作者不詳:2012/03/26(月) 01:30:20.58
橋下市長がパチンコ潰し宣言か ネット掲示板で心配する声「警察に目つけられたら終わりじゃね?適当な罪でっちあげられて」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332508201/l50
4作者不詳:2012/03/26(月) 14:39:16.06
>>2
自演気持ち悪い。
バイトか?
5作者不詳:2012/03/26(月) 14:47:33.00
通信教育は継続できない

通信講座などに申し込みをすることで安心してしまう方が多いようです。
つまり、申し込みは親がおこない、あとは子供に任せっきりになってしまうことが多いのです。

しかし、子供が自分の力だけでは、なかなか継続できないことでしょう。
自分で予定を立てて取り組み、それをずっと継続していくことはなかなか困難なのです。

通信教育をしっかりと計画的にこなしているのは、大人です。
自分のスキルアップのために一生懸命なのです。
それでも、なかなか続かずに、途中でやめてしまう方も多いのです。

果たしてそれが、子供だけの力で継続していくことは可能なのでしょうか?
6作者不詳:2012/03/26(月) 18:59:31.01
>>6
会社員の生徒しか見たことがない
7作者不詳:2012/03/26(月) 19:01:47.90
通学性が卒業後に面接する企業の会社員
最近はムサビ卒をとっていない
8作者不詳:2012/03/26(月) 20:56:51.55
5の子供って小学生なの?
9作者不詳:2012/03/27(火) 06:57:11.84
精神的なケアーや、勉強方法などの指導がない

精神的なケアーは、人と向き合ってはじめてできるものです。
塾や家庭教師などでは、先生が声をかけてくれることもあるでしょう。
しかし、通信教育となると、そういうわけにはいきません。
精神的なケアーはもちろん、学力が上がるかどうかも自己責任です。

子供が自己責任というのは無理があります。
通信教育などを利用して、親も一緒になって取り組まなければ、効果はほとんどありません。

また、通信講座などでは、勉強方法を教えてくれるとは限りません。
勉強方法を教えてくれたとしても、それを実行できているか確認することは困難です。

やはり、保護者の方で見てあげる必要があるのです。

教材、カリキュラムに沿って、
家庭で指導をおこなっていくというのが本来の姿ではないでしょうか?
10作者不詳:2012/03/27(火) 09:36:35.68
小さな子供に勉強方法を教えるのは、親が行い、親の責任。
大学の通信には、親は関係がない。自らの努力で、一人で生きてゆく力を身につける事。
11作者不詳:2012/03/27(火) 16:58:18.04
ムサビっていつから精神病院になったの?
12作者不詳:2012/03/27(火) 17:34:56.60
2012/03/27(火) 06:57:11.84 からだよ。
13作者不詳:2012/03/28(水) 06:45:44.82
通信生の大半はまともな社会人だけど
たまにどうしようもない基地外生徒が混じってるのをスクで気付いた
14作者不詳:2012/03/28(水) 14:04:05.54
デメリットは、あたりまえといえばあたりまえですが、
サークル活動や友達づきあい、教授など先生方との人間関係がほとんどないことです。
 まあ通信でもサークルもあるし、スクーリングで友達をつくったりもできるけど、
まいにち通学するのと時々しかないスクーリングを比較すればまったくちがうでしょう。
全然違う話ですが、通信制の卒業率はかなり低いですよ。学校によっては数%とか。
15作者不詳:2012/03/28(水) 16:41:57.64
通信大学の卒業率が7割8割9割だったら、笑うw。
16作者不詳:2012/03/29(木) 07:53:33.48
虚業っていうか、詐欺師だね?
テレホンカード商売か?
ビダイも地に落ちたもんだ。
17作者不詳:2012/03/29(木) 16:15:45.96
10割卒業なんて、そんなの通信じゃない。
18作者不詳:2012/03/30(金) 19:43:06.41
教材いつ来るのかな。
19作者不詳:2012/04/02(月) 00:20:48.12
3月中旬には、配布されてるよ。
20作者不詳:2012/04/03(火) 12:00:50.96
一割しか卒業しないのなら、学校は丸儲けだな?
ディアゴスティーニ商法。
儲かった分、還元しろよ!
21作者不詳:2012/04/03(火) 15:35:12.51
還元してるよ。
22作者不詳:2012/04/04(水) 20:58:15.01
むさび通信OBです。
スクーリング(学校に通って作品を作り、直接指導してもらえる)がネックですね。 
数年働いて貯金を貯めて、東京の方まで泊りがけで10日とか1週間ぐらい出て来れる環境にならないと厳しいですね。
ほかにも学科試験の日は休みが取れますか? 試験会場まで行けますか?

私達のときはスクーリングで休みが取れないのと、英語で単位が取れない人がたくさん居て、
結局中退してしまう結果になってしましました。
学生生活は楽しそうですが、学業と仕事の両立は思っているより大変だと思います。
作品提出で徹夜が出来るだけの体力はありますか? 卒業後の進路についてもちゃんと考えていますか?

世の中ではデザイン系は作品だけで評価してくれる会社だけだとも限りませんが、
今の仕事を長く続けて25近くなってしまっても、特技がないと就職は厳しいでしょう。
23作者不詳:2012/04/04(水) 21:13:39.82
実は、武蔵美通信の大半は、公務員が6割なのです。だから心配無用。
24作者不詳:2012/04/04(水) 22:25:47.96
基地外おばさんはどこ?
25作者不詳:2012/04/05(木) 03:08:42.49
直接指導を毎週土曜日にしてもらえるみたいだけど、参加者ってどのくらいいるんだろう
26作者不詳:2012/04/05(木) 07:19:00.84
実は、通信入学生100人入っても、
卒業できるのは10人。
そのうち6人が(昔は)公務員になれたとしても、
今年以降は、新卒採用八割減の政府方針が発表されています。
ということは、入っても一人か二人が公務員。
コストパフォーマンス最低。
騙されるなよ。
27作者不詳:2012/04/07(土) 23:09:46.91
3年に編入して、卒業を目指します。
28作者不詳:2012/04/08(日) 06:19:40.72
誰も信じてないよ。
29作者不詳:2012/04/12(木) 11:00:31.83
のんびり課題をやろう。
とても、終わりそうにない。
ぴかぴかの新1年生。
30作者不詳:2012/04/12(木) 21:26:07.63
がんばってね。
31作者不詳:2012/04/13(金) 00:52:07.43
学習計画の設定まじ鬼畜^q^
課題って1カ月に8個できるかな/(^q^)\
こわくてまだ履修登録さえもしてないお。
                1年
32作者不詳:2012/04/13(金) 11:47:16.25
>>31
その時点で、やめてしまう人、半分。
がんばってね。
33作者不詳:2012/04/13(金) 12:50:52.21
卒業できなくても専門的に美術を勉強して絵を書けるようになりたいんだけど
通信教育でそのレベルまでなるんですか?
教材はどの程度のレベルなんですか。平面構成とか構図の基礎とか
ちゃんと書いてあるんですか。
34作者不詳:2012/04/13(金) 16:51:53.78
>>33
お前さん次第。
35作者不詳:2012/04/13(金) 21:00:59.00
学校は金さえ出せばそれでオッケイ。
あとは自己責任で、卒業は10パーセント。笑
馬鹿は騙される。
36作者不詳:2012/04/14(土) 12:57:03.54
何の問題なし。
37作者不詳:2012/04/14(土) 13:50:43.46
通信大学65校で、みんながんばっています。
 短期大学9校
● 大阪芸術大学短期大学部 ● 近畿大学短期大学部 ● 自由が丘産能短期大学 ● 近畿大学豊岡短期大学
● 聖徳大学短期大学部 ● 近畿大学九州短期大学 ● 愛知産業大学短期大学 ● 東京福祉大学短期大学部
● 帝京短期大学
 大学37校
● 法政大学 ● 慶應義塾大学 ● 中央大学 ● 日本女子大学 ● 日本大学 ● 玉川大学 ● 佛教大学 ● 近畿大学
● 東洋大学 ● 明星大学 ● 大阪学院大学 ● 創価大学 ● 産業能率大学 ● 愛知産業大学 ● 京都造形芸術大学
● 帝京平成大学 ● 北海道情報大学 ● 大阪芸術大学 ● 聖徳大学 ● 放送大学● 日本福祉大学 ● 武蔵野美術大学
● 東北福祉大学 ● 中部学院大学 ● 人間総合科学大学 ● 東京福祉大学 ● 奈良大学 ● 星槎大学
● 神戸親和女子大学 ● 東京未来大学 ● 帝京大学 ● 近大姫路大学 ● 九州保健福祉大学 ● 環太平洋大学
● 早稲田大学 ● 淑徳大学 ● 大手前大学
 大学院19校
● 日本大学大学院 ● 佛教大学大学院 ● 明星大学大学院 ● 聖徳大学大学院 ● 東北福祉大学大学院
● 名古屋学院大学大学院 ● 人間総合科学大学大学院 ● 高野山大学大学院 ● 桜美林大学大学院
● 東京福祉大学大学院 ● 日本福祉大学大学院 ● 京都造形芸術大学大学院 ● 日本女子大学大学院
● 京都産業大学大学院 ● 帝京大学大学院 ● 九州保健福祉大学大学院 ● 吉備国際大学大学院● 帝京平成大学大学院
● 放送大学大学院
38作者不詳:2012/04/14(土) 20:34:57.95
学校は騙すのに必死!!
39作者不詳:2012/04/15(日) 16:38:42.80
希望的観測で入学したらだまされた気分になるのかな?
具体的な情報が少ない中で個人が大学に対しどう思うかだけを先行させた結果。
40作者不詳:2012/04/15(日) 18:26:58.79
お前さん次第。
41作者不詳:2012/04/15(日) 19:09:59.89
「より良いあり方」を想像できない人間にクリエイティビティなんてあり得ないと思うけど
42作者不詳:2012/04/15(日) 21:27:05.50
精神論じゃ戦争は勝てないな。笑
43作者不詳:2012/04/16(月) 11:18:11.61
より良いのはずが退化
44作者不詳:2012/04/16(月) 23:59:10.27
入学しました。
45作者不詳:2012/04/17(火) 12:47:00.62
自演気持ち悪い。
バイトか?
46作者不詳:2012/04/17(火) 18:10:14.66
自演と思うならID出る板にスレ立てろよ基地外
47作者不詳:2012/04/17(火) 18:13:31.29
数年前にムチンと騒いでた絵画のあれは基地外ババアと騒いでる奴か?
48作者不詳:2012/04/18(水) 00:51:54.96
けつデカ。
49作者不詳:2012/04/18(水) 12:21:52.07
武蔵美を卒業して、通信にくるな。
50作者不詳:2012/04/18(水) 16:26:48.24
え、なんで?多摩美や造形、芸大なら良いの?
51作者不詳:2012/04/18(水) 21:28:51.69
>>50
またムチンと騒ぎ出すから相手したら駄目
52作者不詳:2012/04/18(水) 23:21:30.92
昼間、武蔵美で教職がとれない学科があるからね。再入学してる。
53作者不詳:2012/04/19(木) 07:45:44.69
教職が取れない馬鹿?
(学校関係者は更に再入学しろってか?)
そんで就職出来ない。
踏んだり蹴ったり。
54作者不詳:2012/04/19(木) 22:31:30.40
通信大学65校で、みんながんばっていません。
 短期大学9校
● 大阪芸術大学短期大学部 ● 近畿大学短期大学部 ● 自由が丘産能短期大学 ● 近畿大学豊岡短期大学
● 聖徳大学短期大学部 ● 近畿大学九州短期大学 ● 愛知産業大学短期大学 ● 東京福祉大学短期大学部
● 帝京短期大学
 大学37校
● 法政大学 ● 慶應義塾大学 ● 中央大学 ● 日本女子大学 ● 日本大学 ● 玉川大学 ● 佛教大学 ● 近畿大学
● 東洋大学 ● 明星大学 ● 大阪学院大学 ● 創価大学 ● 産業能率大学 ● 愛知産業大学 ● 京都造形芸術大学
● 帝京平成大学 ● 北海道情報大学 ● 大阪芸術大学 ● 聖徳大学 ● 放送大学● 日本福祉大学 ● 武蔵野美術大学
● 東北福祉大学 ● 中部学院大学 ● 人間総合科学大学 ● 東京福祉大学 ● 奈良大学 ● 星槎大学
● 神戸親和女子大学 ● 東京未来大学 ● 帝京大学 ● 近大姫路大学 ● 九州保健福祉大学 ● 環太平洋大学
● 早稲田大学 ● 淑徳大学 ● 大手前大学
 大学院19校
● 日本大学大学院 ● 佛教大学大学院 ● 明星大学大学院 ● 聖徳大学大学院 ● 東北福祉大学大学院
● 名古屋学院大学大学院 ● 人間総合科学大学大学院 ● 高野山大学大学院 ● 桜美林大学大学院
● 東京福祉大学大学院 ● 日本福祉大学大学院 ● 京都造形芸術大学大学院 ● 日本女子大学大学院
● 京都産業大学大学院 ● 帝京大学大学院 ● 九州保健福祉大学大学院 ● 吉備国際大学大学院● 帝京平成大学大学院
● 放送大学大学院
55作者不詳:2012/04/20(金) 17:31:34.18
ムチン=無賃乗車?
56作者不詳:2012/04/21(土) 01:42:07.22
通信じゃ。つまらん大学生活。孤独だね。
57作者不詳:2012/04/21(土) 03:09:42.04
スクーリングで同じ授業が夏と秋にやってる場合ってどっちが人数少ないかな
人見知りなんだよね
58作者不詳:2012/04/21(土) 17:33:48.90
学校関係者の嘘ばかりー

学校に採用される奴は、
偏差値の高い大学、大学院を出て、
海外留学の経験があって、
顧問として、部活が本格的にできる、
明るいポジティブなやつが採用されます。
ムサビ? ハア?
少子化の今、美術教師なんか年寄りでいい。
新卒美術教師は90パーセントカット。
民主党の政策です。
59作者不詳:2012/04/21(土) 22:38:29.16
自民党は?
60作者不詳:2012/04/27(金) 13:27:30.79
けっこう過疎ってんね。
空間デザイン入ろうか迷ってたから在学生に聞きたかったんだけど
以前、通信大学の担当教授がひどくてセクハラ&えこひいきだったんで
そこは避けたいんだがムサビはどうじゃろうか。
61作者不詳:2012/04/27(金) 15:28:10.69
各TV局は無試験入社で在日韓国朝鮮人の採用を毎年 続けました。
もちろん在日朝鮮人たちは日本戸籍をとり日本名で入ってきます。
いわゆる「なりすまし日本人です」。
その在日韓国朝鮮人社員が昇進して、主要な報道番組のプロデューサーや報道局長
など1980年以降、決定的な権力を持ったポストに、つき始めました。
すなわち、在日韓国朝鮮人に各TV局は、乗っ取られていると云う事です。
その証拠に、韓流ブーム捏造と韓流ゴリ推しTVが、繰り広げられています。

それでは何故テレビ局が在日韓国朝鮮人の指示で動き支配されたのか?
1960年頃、テレビ放送で朝鮮人に対してうかつにも侮蔑的な事を言ってしまい、
その事に対して、朝鮮総連から、会社及び経営幹部に対し 、脅迫的な抗議行動がくりかえされました。
彼等はヤクザまがいの風貌で自宅にまで押しかける始末だったと言います。

朝鮮総連の手打ちの条件は、社員募集の採用枠に在日朝鮮人枠を数名設ける事でした。
恐怖を感じていたTBSはそれ以降、無試験入社で在日韓国朝鮮人の採用を毎年 続けました。
この脅迫で味をしめた朝鮮総連は各局のテレビ局をTBSと同じように
因縁をつけて脅し、在日枠を設けさせたのです。NHKも同じです。 NHKが在日枠を設けさせられたきっかけは ある番組で朝鮮戦争は北朝鮮から始めたとアナウンサーが言ったことを朝鮮総連が聞き難癖つけてきた。
集団威嚇、担当者つるし上げ、業務妨害で電話をつながらなくして業務不能になったNHK側が折れて仕方なく彼らの要求を飲んだ。
こうして在日韓国朝鮮人のなりすまし日本人によって日本のテレビ局が支配されました。

62作者不詳:2012/04/27(金) 21:04:45.30
>>58
プラス思考じゃないお前が全て悪い
63作者不詳:2012/04/28(土) 02:38:38.07
そうだ そうだ
64作者不詳:2012/04/28(土) 17:00:16.40
精神論で日本は負けました。
現実を直視できない人は淘汰されます。
65作者不詳:2012/04/28(土) 17:45:35.40
そうだ そうだ
66作者不詳:2012/04/30(月) 22:49:54.37
西原ってさ、スポンサーや、在校生、卒業生、学校、全部に迷惑かけているよね?
67作者不詳:2012/05/01(火) 14:22:54.16
そうだ そうだ
68作者不詳:2012/05/01(火) 17:49:56.27
単なる馬鹿なんだよ。サイバラも
学校も、生徒も。
69作者不詳:2012/05/01(火) 22:26:45.83
そうだ そうだ
70作者不詳:2012/05/02(水) 15:30:18.35
そしてまた、新しい馬鹿が騙される。
高い金払っても就職は無関係。
新聞のワープロ検定といっしょ。
71作者不詳:2012/05/02(水) 15:45:28.22
サイバラは受験生増やしてるよ、もしあの馬鹿がいなかったら廃校が5年は早まるかもしれん。
72作者不詳:2012/05/02(水) 16:42:12.90
躁だ!躁だ!
73作者不詳:2012/05/02(水) 21:43:42.31
西原さん、本当に迷惑です。
除名にしたいくらい。
74作者不詳:2012/05/02(水) 22:39:37.36
そうだ そうだ
75作者不詳:2012/05/03(木) 02:40:08.99
>>73
誰それ
76作者不詳:2012/05/03(木) 03:50:13.24

そうだ そうだ
77作者不詳:2012/05/03(木) 07:18:47.76
ほうら! 下手糞パクリ漫画で有名な西原理恵子ですよ。
今はお万個発言で有名な! ププっ
78作者不詳:2012/05/04(金) 03:19:56.16
そうだ そうだ
79作者不詳:2012/05/04(金) 07:15:16.36
そうだ そうだ
80作者不詳:2012/05/05(土) 05:30:47.65
西原に憧れムサビ通信に入り夢やぶれて西原のせい
ってこと?w
81作者不詳:2012/05/05(土) 05:33:04.70
そうだ そうだ
82作者不詳:2012/05/05(土) 09:43:16.30
下手糞風俗貧乏亭主アル中離婚パクリ漫画家になんかなりたくねえし〜
糞小平風俗漫画元専門学校隣挑戦大学ニート養成ムサビなんか入りたくもない。笑
83作者不詳:2012/05/05(土) 09:59:18.35
彼氏欲しい
84作者不詳:2012/05/07(月) 05:50:31.39
通信なんてばかばかしい。
85作者不詳:2012/05/07(月) 13:14:20.62
しいは要らない。
馬鹿馬鹿。
86作者不詳:2012/05/10(木) 01:54:07.81
本読んで美術ってか。
87作者不詳:2012/05/10(木) 17:17:44.86
本を読む時間がなくてもyoutubeやデジタルアーカイブでで勉強できる
ジジババ世代は情弱だから知らないだろうが今時の若い子なら簡単
88作者不詳:2012/05/10(木) 23:28:46.93
そうか〜? 簡単なら全員卒業できるね。
89作者不詳:2012/05/11(金) 00:04:01.55
10代20代でネットで調べる力がない珍しい奴なんているか?
90作者不詳:2012/05/11(金) 00:13:29.10
自信満々にプレゼンしても中身が演出に釣り合わないと
詐欺師を見ているような嫌悪感に変わるもんだな。
スクの最終日によく感じる。
91作者不詳:2012/05/11(金) 08:26:42.42
卒業率は10パーセント。
92作者不詳:2012/05/11(金) 20:43:27.16
>>91 の馬鹿へ

適当な数字書くなアホ

8.6%が真実だよ。馬鹿!
93作者不詳:2012/05/11(金) 22:24:53.41
酷いね。
詐欺だね。
94作者不詳:2012/05/12(土) 02:29:35.57
通学の入学試験が仮に10%で不合格になったとしても詐欺に感じない。
通信大学はやる事をすれば卒業できるから質が悪いのも卒業生の中にはいる。
途中退学した人のほうが質が良くとも会社員なので平日に通えない人や
内容が期待に沿わず消費する意味を感じずに退学する人もいる。
通学は親が消費者だが通信では生徒が消費者なのでそれが簡単である。
95作者不詳:2012/05/12(土) 02:33:54.66
何年か前に「生徒が消費者気分で」というような文を読んだ事があるが
多くの通信は生徒が消費者である。英会話を習い消費する感覚で自ら消費する。
内容が期待を裏切るものであればすぐに消費をやめる。
96作者不詳:2012/05/12(土) 02:54:12.28
学費も安いし、捨て金さ
97作者不詳:2012/05/12(土) 02:56:49.14
慶応法学の通信卒業は、2.6〜3%行ったり来たり
98作者不詳:2012/05/12(土) 08:45:39.69
学校関係者必死の4っつレス!!笑
99作者不詳:2012/05/12(土) 11:31:29.03
学校関係者なら権威を保ちたいから生徒を消費者と認めたくないよ
100作者不詳:2012/05/12(土) 11:35:14.33
権威は大卒資格が認可されてる限り必要十分に保てるからそれは違うな
101作者不詳:2012/05/12(土) 18:11:13.08
放送大学の権威って
102作者不詳:2012/05/13(日) 05:53:22.18
たまにいるドヤ顔講師の権威
103作者不詳:2012/05/13(日) 13:27:29.61
うん うんこ
104作者不詳:2012/05/13(日) 18:53:25.50
ムサビ通信科卒業。 笑
105作者不詳:2012/05/13(日) 21:00:16.36
慶応通信卒業。笑
106作者不詳:2012/05/13(日) 21:06:59.82
早稲田大学大学院通信卒業。笑
107作者不詳:2012/05/13(日) 22:15:15.59
オイオイ糞武蔵美のFランク大学と一緒にしないでくれよ!?
偏差値68以上は覚悟してくれ、糞武蔵美の37とか笑。

慶應義塾大学 通信教育過程の入学方法
■小論文提出・のみで入学可能

慶大の通学過程は、偏差値68以上を要求される入試があります。
特に法学部はそれ以上の難関試験を突破しなければなりません。

日本でも有数の名門大学ですので、入試が相当レベルが高いのもうなずけます。
しかし、通信教育は、1000字程度の小論文で、その内容は、志望する学部に関係する
本を1冊読んで論ぜよ。それに800字程度の志望動機や入学後大学でどんな研究をしたいかの抱負などです。
しかし、卒業証書、卒業証明証は、通学生と全く同じもが授与されます。
ということは、入学の方法は通学と通信と異なっていても、卒業の段階では、全く同じ扱いになります。
全国に通信教育を行う大学はたくさんありますが、卒業が通学も通信も同じというのは慶應義塾大学だけです。
それに、講師の教授や先生も通信も通学も同じ先生が行われます。  3年次に通学生編入もできます。
そのぶん、入学は簡単ですが、卒業するのは、そう簡単ではありません。
通学生と同等の学力を要求されます。

108作者不詳:2012/05/13(日) 22:28:10.74

もしやインチキ慶応の馬鹿通信の生徒かな。
109作者不詳:2012/05/13(日) 22:47:04.78
玉川、大東に落ちて、慶応の通信に入学して卒業したやついるけど、
たいして頭よくなったぜ。
110作者不詳:2012/05/13(日) 23:02:28.66
在学生9,181名
現在の慶應義塾大学通信教育の卒業率は、20%位あるみたいです
111作者不詳:2012/05/14(月) 00:07:31.99
へー 武蔵美通信の8.6%より高い
112作者不詳:2012/05/14(月) 19:59:35.87
製作中は何もやろうとしないのに自分の功績かのようにプレゼンする輩。
よくある光景。
113作者不詳:2012/05/14(月) 23:09:56.13
慶応通信卒業。笑
114作者不詳:2012/05/15(火) 04:17:56.17
慶応通信卒業。笑。笑
115作者不詳:2012/05/15(火) 09:38:39.10
偏差値68を笑える奴笑。
116作者不詳:2012/05/15(火) 21:45:23.41
慶応通信卒業。笑
117作者不詳:2012/05/16(水) 00:53:36.59
ちんかすども
118作者不詳:2012/05/17(木) 06:18:19.00
単なる馬鹿なんだよ。
119作者不詳:2012/05/17(木) 15:44:33.53
通信課の武藤は現在精神病院に入院中
120作者不詳:2012/05/17(木) 19:57:39.55
偏差値5を笑える奴笑。
121作者不詳:2012/05/17(木) 21:55:38.67
ムサビって名前、笑。
122作者不詳:2012/05/18(金) 19:32:36.50
エロビって名前、笑。
123作者不詳:2012/05/19(土) 02:12:49.63
自閉症の巣窟
124作者不詳:2012/05/21(月) 02:38:52.10
エロビデオって名前、笑。
125作者不詳:2012/05/21(月) 07:44:23.21
誰それ
126作者不詳:2012/05/21(月) 08:12:51.91
お前馬鹿じゃねえの?
127作者不詳:2012/05/21(月) 19:49:27.20
ほめられちゃった。
128作者不詳:2012/05/22(火) 06:19:56.75
おまえほめられたのか。いいな。
129作者不詳:2012/05/22(火) 10:44:00.83
定期的に一行で上げる意味は?
130作者不詳:2012/05/22(火) 11:07:55.48
アスペだから
131作者不詳:2012/05/22(火) 11:09:47.08
スカイツリーがオープンしたが地方から来てる生徒は興味ない人が多数いた
132作者不詳:2012/05/25(金) 20:13:31.71
学園祭みたいなのってないのかな
133作者不詳:2012/05/27(日) 08:55:55.07
彼氏欲しい
134作者不詳:2012/05/29(火) 16:28:57.37
やーい 馬鹿
135作者不詳:2012/05/29(火) 23:29:37.16
通信は3800人も生徒いるけど、
卒業出来るのは300人くらいじゃないかな?
就職出来るのは、30人居るかな?
136作者不詳:2012/05/30(水) 03:57:53.33
やーい 馬鹿
通信は約2900人だ。
いいかげんな事を書くな >>135 の馬鹿へ
適当な数字書くなアホ 馬鹿!
137作者不詳:2012/05/30(水) 07:49:31.98
じゃさらに就職者は落ちて、20人くらいか? 笑
138作者不詳:2012/05/30(水) 12:26:23.86
在職者(定年含む)は93%だよ。
大卒入学は79%だよ。
 >>137 大笑い。
139作者不詳:2012/05/30(水) 12:58:00.02
へーそうなのか
140作者不詳:2012/05/30(水) 13:43:51.87
変な出会い系で円光誘われたから怖かったんだ正直
しかも処女なのに膜ないからそれでキレられたらやだなと
141作者不詳:2012/05/30(水) 15:12:02.00
まーそうだろうな
無職で通信やる人は、変人かアホ
142作者不詳:2012/05/30(水) 18:37:42.13
無職やフリーターとかなら分かるけど、毎日働いてる人にとっては通信って大変そうだよなあ
143作者不詳:2012/05/30(水) 20:02:02.66
卒展を見るとわかる
通学生より通信の方が学歴が高いから、それなりの評価作品ができる
144作者不詳:2012/05/30(水) 22:11:47.74
一番大変なのは夏に盆休み以外でまとまった休みをとること
145作者不詳:2012/05/30(水) 22:13:17.10
定年退職後に時間と金に余裕が出たらカルチャークラブのノリで通信に入学する人は沢山いる
特に絵画
146作者不詳:2012/05/30(水) 23:48:15.00
なに言ってんだかわからねえなー
職員みたいな数字並べて?
ま、ほとんど卒業出来ねえし、
ほとんど就職出来ねえだろうな?
ムサビの通信なんて、糞の役にもたたない。
147作者不詳:2012/05/31(木) 06:47:56.85
 >>146 げらげらp−。
148作者不詳:2012/05/31(木) 07:00:25.93
お前AV見すぎ
AV出るなんてまともじゃないんだよ
お金のために売春してましたってのとも違う
結婚なんかすんなよ
AV出たとかの前に、そいつ馬鹿だから
149作者不詳:2012/05/31(木) 12:52:58.80
有職者があえて新しい職を見つける必要はないし、
一度大学を卒業してるし、あえてもう一度卒業する必要もない。

多摩美の夜学と同じだね。
150作者不詳:2012/05/31(木) 15:06:03.73
第一線では使えねえカスには間違いない。笑
151作者不詳:2012/05/31(木) 15:38:13.09
そうだ そうだ
152作者不詳:2012/05/31(木) 22:09:36.41
あんたが大将!
153作者不詳:2012/06/01(金) 05:07:58.97
昼間の馬鹿は?
154作者不詳:2012/06/01(金) 21:29:09.11
会社入れないから、学生騙してるんだよ! 最低
155作者不詳:2012/06/01(金) 22:05:08.06
そうだ そうだ
156作者不詳:2012/06/02(土) 20:13:32.96
ソーダ
157作者不詳:2012/06/03(日) 07:19:35.87
定年退職後のお爺さんが再就職って何それw
158作者不詳:2012/06/03(日) 07:21:22.26
60才過ぎた高齢の生徒が目立つ通信生に再就職ってイミフ
159作者不詳:2012/06/03(日) 08:29:15.07
2800人居て、みんな60歳以上なんだって! 笑
そんな学校要らね。
160作者不詳:2012/06/03(日) 13:43:12.58
テストを受けに行ったら高齢者ばかりww
大学で10代見たことないw
161作者不詳:2012/06/03(日) 13:44:59.21
>>159は学生の全体的な年齢や生徒に会社員が多い実態を把握してない部外者
162作者不詳:2012/06/03(日) 14:32:04.94
>>159 は他のスレッドでも、同じパターン
要するに馬鹿
163作者不詳:2012/06/03(日) 14:35:09.88
モテないから学校行きたくない
大学生なったら黒髪ゆるふわロングで清楚系にして大学デビューするんだ…
そしてビッチだろうと思って寄ってきた奴らのちんこもぎ取ってやるんだそしてそれをホルマリン漬けにしてだな…


164作者不詳:2012/06/03(日) 17:24:54.13
ビダイ生だからもてない、
将来性ゼロ、ワガママ、自己中、デタガリ、馬鹿、
臭い、キモイ、変態、薬やってる
165作者不詳:2012/06/03(日) 18:07:51.84
水商売とか風俗やってる女ってもっともらしい事情がある風に言うけど、ブランド物のバックとか買うよな。
結局普通に働けないだけだろw
166作者不詳:2012/06/03(日) 21:21:21.98
馬鹿だからビダイ。
167作者不詳:2012/06/04(月) 09:42:54.86
かわいそうだから可愛がるというのが普通の発想だと現役風俗嬢は思っています
168作者不詳:2012/06/04(月) 22:12:03.96
この度の私の発言は、全くの事実誤認でした。各方面からのご指摘のとおり
で発言内容を確認する等を怠っておりました。
169作者不詳:2012/06/05(火) 20:31:45.34
キチガイほど他の生徒に甘えるために馴れ馴れしくしてくる
金払って学習しに来てる生徒に求めるなよ
170作者不詳:2012/06/05(火) 20:36:28.97
キチガイって例えばどんな感じの人?
171作者不詳:2012/06/05(火) 21:49:39.80
デザイン業界に就職したことも無い、デザインをしたこともないのに、
偉そうにデザイン論や就職にコメントする、
学校内に巣食うダニじじいババアのことだよ、
奴らは、学校という詐欺企業に入って、米つきバッタして、
女子供を騙してるだけ、社会に出て大人になつと良くわかる。
奴らが糞だということがー
172作者不詳:2012/06/06(水) 13:21:27.07
何でも頼ってくるアダルトチルドレンと利用しようとする悪質な生徒へは
性善説で対応してはいけない。
距離を保とうとしたら逆ギレされたことある。
173作者不詳:2012/06/06(水) 14:18:43.38
また元予備校ババア?
174作者不詳:2012/06/07(木) 00:23:18.66
ジジイだい。
175作者不詳:2012/06/07(木) 12:08:55.84
けつでか
176作者不詳:2012/06/07(木) 13:22:56.00
自閉症と統合失調症の巣窟
177作者不詳:2012/06/07(木) 16:58:46.66
誇大妄想と自己愛性人格障害の巣
178作者不詳:2012/06/07(木) 19:26:35.62
巨大金玉の巣
179作者不詳:2012/06/07(木) 21:04:16.11
失業者と失業予備軍の巣
180作者不詳:2012/06/08(金) 22:07:17.97
鴻巣
181作者不詳:2012/06/08(金) 22:46:30.68
巣鴨
182作者不詳:2012/06/09(土) 01:24:24.51
鴨鍋
183作者不詳:2012/06/09(土) 16:01:00.30
卒業率10%以下低い〜
184作者不詳:2012/06/09(土) 17:16:23.88
低気圧
185作者不詳:2012/06/10(日) 01:40:53.94
高気圧
186作者不詳:2012/06/10(日) 05:01:56.93
梅雨
187作者不詳:2012/06/10(日) 10:55:02.65
湿度
188作者不詳:2012/06/10(日) 12:10:26.99
糞通信
189作者不詳:2012/06/10(日) 13:12:37.04
エロ通ぢん
190作者不詳:2012/06/12(火) 23:12:30.50

お前の事だよ ノイローゼ
191作者不詳:2012/06/12(火) 23:13:05.56
ばか
192作者不詳:2012/06/13(水) 08:19:07.68
2800人も入学して、卒業生は280人以下。笑
193作者不詳:2012/06/13(水) 08:46:48.06
2800人も入学して、卒業生は3人以下。笑
194作者不詳:2012/06/13(水) 14:18:00.89
通信教育詐欺
美大通信教育は20年度から薬剤師デザイナーとほぼ同じ仕事ができて、
同じくらいの給料がもらえて、これから必要とされる(就職先がたくさんある)から、
卒業して損はないと資料請求した、学校の人に言われたのですが、信じていいのでしょうか?
最近、詐欺も多いので、資料が届く前の電話勧誘だったので、余計信じがたくて…。授業料も30万だそうです。
195作者不詳:2012/06/13(水) 16:24:21.90
2800人も入学して、卒業生は1人以下。笑
196作者不詳:2012/06/13(水) 21:08:50.60
2800人も入学して、卒業生は−7人以下。笑
197作者不詳:2012/06/13(水) 23:30:24.17
ムサビ通信って家で課題描いたりするの?
198作者不詳:2012/06/14(木) 00:19:20.31
しないよ。
199作者不詳:2012/06/14(木) 08:19:50.15
精神的なケアーや、勉強方法などの指導がない

精神的なケアーは、人と向き合ってはじめてできるものです。
塾や家庭教師などでは、先生が声をかけてくれることもあるでしょう。
しかし、通信教育となると、そういうわけにはいきません。
精神的なケアーはもちろん、学力が上がるかどうかも自己責任です。

子供が自己責任というのは無理があります。
通信教育などを利用して、親も一緒になって取り組まなければ、効果はほとんどありません。

また、通信講座などでは、勉強方法を教えてくれるとは限りません。
勉強方法を教えてくれたとしても、それを実行できているか確認することは困難です。

やはり、保護者の方で見てあげる必要があるのです。

教材、カリキュラムに沿って、
家庭で指導をおこなっていくというのが本来の姿ではないでしょうか?
200作者不詳:2012/06/14(木) 12:12:45.67
”保護者の方で見てあげる必要があるのです ?”
また出たな。基地外ババー。
201作者不詳:2012/06/14(木) 15:03:53.44
>>197
そうだよ
202作者不詳:2012/06/14(木) 19:18:36.32
働いてたときひどい水虫になったことがある
病院行くの躊躇ってたら悪化して歩けないくらい巨大な水ぶくれが出来てしばらく仕事休んだほど
今はいつもはだしだから足ツルツル
一日中ストッキングにパンプス生活は出来れば二度と送りたくないな〜
203作者不詳:2012/06/15(金) 11:19:17.67
大学と精神病院を間違えて来た人が混じっているようで
204作者不詳:2012/06/15(金) 15:48:19.79
通信教育のデメリットは、あたりまえといえばあたりまえですが、
サークル活動や友達づきあい、教授など先生方との人間関係がほとんどないことです。
 まあ通信でもサークルもあるし、スクーリングで友達をつくったりもできるけど、
まいにち通学するのと時々しかないスクーリングを比較すればまったくちがうでしょう。
全然違う話ですが、通信制の卒業率はかなり低いですよ。学校によっては数%とか。

205作者不詳:2012/06/15(金) 18:03:45.08
8.6%卒業
206作者不詳:2012/06/15(金) 18:28:29.26
嘘だ!?
207作者不詳:2012/06/15(金) 21:01:33.12
騙されるやつ本当に馬鹿
208作者不詳:2012/06/16(土) 17:58:56.53
ほめられちゃった。
209作者不詳:2012/06/16(土) 20:20:45.79
>>204
サークルあったっけ?
210作者不詳:2012/06/16(土) 20:55:54.69
あるよ
211作者不詳:2012/06/16(土) 21:56:27.30
ないよ
212作者不詳:2012/06/16(土) 22:00:40.78
お釜ばーはあるよ。
213作者不詳:2012/06/16(土) 22:32:14.50
卒業率、10パーセント以下???
214作者不詳:2012/06/17(日) 16:35:18.46
在職者は93%だよ。
大卒入学は79%だよ。
215作者不詳:2012/06/17(日) 17:46:31.74
ほとんど大卒なんだ
216作者不詳:2012/06/17(日) 23:14:08.53
それなり有名大学出身ばっかりだよ。
なぜなら、趣味の芸術だから、卒業なんて意味がない。
すでに、学習院、慶応、明治、法政、立教、一橋など卒業した人たちだからね。
217作者不詳:2012/06/17(日) 23:44:54.38
そうだと、思ってた。結構金あるし。
パーキングに車入れてたし。それで受講してたし。
218作者不詳:2012/06/18(月) 07:34:22.85
スクーリング
219作者不詳:2012/06/18(月) 18:15:46.00
余暇に楽しむ。芸術のあるべき姿かもな。
220作者不詳:2012/06/18(月) 19:26:17.40
甲田の講演でも、通信の方が実は優秀作品が多いってね。
それもそうだと思うよ。優秀な大卒が趣味で作品を制作してるからな。
221作者不詳:2012/06/18(月) 20:08:37.41
高卒で武蔵美通信はやめた方がよい。
卒業できない。
222作者不詳:2012/06/18(月) 21:12:23.39
そうね 聞いたことない
223作者不詳:2012/06/18(月) 21:27:24.31
趣味の通信いいんじゃない。
224作者不詳:2012/06/18(月) 21:30:48.33
と、ステマ。
225作者不詳:2012/06/19(火) 21:00:09.27
精神的なケアーや、勉強方法などの指導がない

精神的なケアーは、人と向き合ってはじめてできるものです。
塾や家庭教師などでは、先生が声をかけてくれることもあるでしょう。

しかし、通信教育となると、そういうわけにはいきません。
精神的なケアーはもちろん、学力が上がるかどうかも自己責任です。

自己責任というのは無理があります。
通信教育などを利用して、親も一緒になって取り組まなければ、効果はほとんどありません。

また、通信講座などでは、勉強方法を教えてくれるとは限りません。
勉強方法を教えてくれたとしても、それを実行できているか確認することは困難です。

教材、カリキュラムに沿って、
家庭で指導をおこなっていくというのが本来の姿ではないでしょうか?
226作者不詳:2012/06/19(火) 21:06:36.39
精神的なケアーや、勉強方法などの指導がない

精神的なケアーは、人と向き合ってはじめてできるものです。
塾や家庭教師などでは、先生が声をかけてくれることもあるでしょう。
しかし、通信教育となると、そういうわけにはいきません。
精神的なケアーはもちろん、学力が上がるかどうかも自己責任です。

子供が自己責任というのは無理があります。
通信教育などを利用して、親も一緒になって取り組まなければ、効果はほとんどありません。

また、通信講座などでは、勉強方法を教えてくれるとは限りません。
勉強方法を教えてくれたとしても、それを実行できているか確認することは困難です。

やはり、保護者の方で見てあげる必要があるのです。

教材、カリキュラムに沿って、
家庭で指導をおこなっていくというのが本来の姿ではないでしょうか?
227作者不詳:2012/06/19(火) 21:07:47.85
精神的なケアーや、勉強方法などの指導がない

精神的なケアーは、人と向き合ってはじめてできるものです。
塾や家庭教師などでは、先生が声をかけてくれることもあるでしょう。
しかし、通信教育となると、そういうわけにはいきません。
精神的なケアーはもちろん、学力が上がるかどうかも自己責任です。

子供が自己責任というのは無理があります。
通信教育などを利用して、親も一緒になって取り組まなければ、効果はほとんどありません。

また、通信講座などでは、勉強方法を教えてくれるとは限りません。
勉強方法を教えてくれたとしても、それを実行できているか確認することは困難です。

やはり、保護者の方で見てあげる必要があるのです。

教材、カリキュラムに沿って、
家庭で指導をおこなっていくというのが本来の姿ではないでしょうか?
228作者不詳:2012/06/19(火) 23:07:16.05
”保護者の方で見てあげる必要があるのです ?”
また出たな。基地外ババー。
229作者不詳:2012/06/20(水) 03:00:46.75
通信の方が優秀作品多いいのか
通信の卒業展見た時になんとなくだけど通学の方がうまいと思った
自分はセンスがきっとないんだな
絵って良い悪い判定するの難しいな
230作者不詳:2012/06/20(水) 08:42:25.19
コミニュケーション力ゼロだものなー
まるでゴキブリホイホイ、
騙されて入って、金と命とられる。
231作者不詳:2012/06/20(水) 11:09:23.36
ゴキブリ コックローチでシュー
232作者不詳:2012/06/20(水) 11:29:15.34
ボーナス額面130税引き90・・・・orz
233作者不詳:2012/06/20(水) 16:47:31.76
キンチョウでシュー
234作者不詳:2012/06/20(水) 19:26:55.73
”通信の卒展”と”通学生の卒展”は場所と日付が違うのに?
 229は不思議だ。
235作者不詳:2012/06/20(水) 22:58:20.85
違うけどどっちも行った
236作者不詳:2012/06/20(水) 23:32:39.81
通学生の卒展は昨年どこだった?
237作者不詳:2012/06/21(木) 19:34:07.62
武蔵美通信3年目だが、今2年生
メンヘラでスクーリング中に薬飲みながらなんとか課題をこなしてきたが、今年は休学
友人に、ちゃんとした国立の4年制大学行かないと就職無いよ。と言われ、ここ卒業しても就職がまったくないことにやっと気付き、今年で退学する予定
現在21歳
人生オワタ

まだいるかわかんないけど、一年目の時知り合った、紫のリュック背負ったメンヘラ女には気を付けよう
そいつは、精神を病んでるタイプのメンヘラではなく、ガチメン系(要するにキチガイ)のメンヘラだからな
僕と友人と3人でサイゼリヤとカラオケに行ったんだが、僕らが先に帰った後、国分寺駅で警察相手に暴れ発狂し、留置場に入れられたらしい。
その後も僕と僕の友達に一方的に電話かけまくってきたり、mixiで意味不明なメッセ送ってきたりと、いろいろ悩まされた。
まあ僕もメンヘラだから類は友を呼ぶってやつかな...
238作者不詳:2012/06/21(木) 21:27:51.42
>>237
武蔵美通信について、
もし入学案内のパンフレットをまだ持っているならば、
もう一度よく見てごらん。
教育課程、授業科目、コースが書かれているが、
就職支援の事は、何も書かれていない。
はじめから、就職支援などは無いのだよ。
239作者不詳:2012/06/21(木) 22:44:28.71
そうだと思う。大学院修了者が3%が入学してるし、趣味の芸術
240作者不詳:2012/06/22(金) 00:08:46.11
>>237 修得単位数は?
241作者不詳:2012/06/22(金) 04:23:23.52
>>237
よく気づいたね、良かったね
まだまだ取り返しがつくよ君の人生

オイ! 糞学校関係者! いい加減にしろ!
学生が可哀想だろ? 金と人生が浪費する
新聞配達して働いて、金作った奴だって居るんだぞ!
書いてあるって、言い訳かーはあ?
詐欺だね詐欺
あー、一人でも気づいてくれて良かった
242作者不詳:2012/06/22(金) 07:41:01.22
>>241
一応 >>1
>(誹謗中傷&個人攻撃は禁止です)

と書かれてるんだからここでは止めろよ。
243作者不詳:2012/06/22(金) 11:49:32.46
高卒で武蔵美通信はやめた方がよい。
卒業できない。
244作者不詳:2012/06/22(金) 13:09:59.16
在籍人数 2725名 
年齢18〜24歳 17.2%
  25〜29歳 19.6%
  30〜39歳 26.5%
  40〜49歳 17.3%
  50〜59歳  9.0%
  60歳以上  10.4%
245作者不詳:2012/06/22(金) 16:52:01.45
入学
 1年次入学40.8%
 2年次編入31.9%
 3年次編入27.3%
学費
 4年間で学費(最低)1,570,000万円(学生募集要項より)
 でもこれはスクーリング単位を最低にした値 実際は約2,300,000円
 理由:科目試験はなかなか合格できないため、スクーリングをとる事で単位修得

 次に(平均卒業年数7.4年)だからプラス4年間の授業料335,000円×4
 卒業まで、約350万円超が必要。その他用具・経費は別
卒業
 全体の8.6%が卒業
246作者不詳:2012/06/22(金) 19:35:52.42
趣味の芸術 本当だね
247作者不詳:2012/06/23(土) 00:37:59.13
>>244 >>245 を見て思い出した。
総合科目のデザインUについて、科目登録者数138名、コンピュータエントリー数58名、合格者28名だった。
なんだこりゃと思ったぜ。4年間で卒業が少ないわけだ。


 
248作者不詳:2012/06/23(土) 13:58:42.45
>>237
通信大学だからか、その手のキチガイ遭遇率が半端ない。
特に女メンヘラーは2割強。グループ作業なんてマジでありえない世界。
249作者不詳:2012/06/23(土) 22:32:34.76
「もう登録手続が完了しているので、契約は成立しています。解約できません」

「あなたが契約に応じられないということであれば、仕方ありません。
 今からあなたの勤務先に直接伺います」

「断るとか、断らないとか、契約するとか、しないとかの話ではないんです。

「あなたは学習の契約をしているのですから、既に契約は成立しているんです。
 あなたのしている学習の一部として、いまこの話しをしているんです」

「契約として、契約を継続する義務があなたにはあるんです」

「ここ数年間、あなたは学習をせずに契約違反を続けていた、
 だから今回、支払を怠っていた教材費を払うか、あるいは、
 教材を更新し新しくする形で、滞納分の教材費を免除にするか、
 どちらがいいですか、という話をしているんです」

「もう話は動き始めているんです。あなたが講座の欠席を続けたことに対して
 あなたのために補助金を交付した政府認定団体が問題視しています」

「このままですと、裁判になり、給与差押になる可能性があります」
250作者不詳:2012/06/23(土) 23:08:22.77
そう言えば、彫塑 山羊の頭、羊の頭 やってる甲斐。
251作者不詳:2012/06/23(土) 23:43:31.19
高卒で武蔵美通信はやめた方がよい。
卒業できない。
252作者不詳:2012/06/24(日) 04:24:15.02
>>247
デザインUは一発合格したが課題自体はそんなに難しくない。
それより基地外生徒とのグループ作業のほうがつらい。
何のために金を払っているのかわからなくなる。
253作者不詳:2012/06/24(日) 15:38:58.80
問題は造形文化科目がネック
SやDは問題外
254作者不詳:2012/06/24(日) 15:53:31.05
科目試験 日本西洋東洋 
255作者不詳:2012/06/24(日) 19:38:35.45
高卒で武蔵美通信はやめた方がよい。卒業できない。時間の無駄。
無職で武蔵美通信はやめた方がよい。職にありつけない。

少し小金もちで、高学歴、有職者が趣味でやる分には、問題なし。
256作者不詳:2012/06/24(日) 19:42:42.90
高卒でアルバイトしながら、武蔵美通信、これは悲惨!
257作者不詳:2012/06/24(日) 21:00:48.20
夏のスクーリング時
学生の6割はおばちゃんたち 2割はおじちゃん 1割は教職課程生(現役教員)
  以上9割はわきあいあいで授業受けている。
しかし、のこり 1割は会話もなく、面白くもなく 年齢が若い
  たぶん、この人たちが高卒生。 見ていて悲惨に感じる。  
258作者不詳:2012/06/26(火) 17:46:53.75
確かに働きながら来ている若い層はトンチンカンなのが多いなぁ
少し話せば詭弁のオンパレード
259作者不詳:2012/06/26(火) 18:22:11.22
どの課目か忘れたが講師が生徒たちの最終学歴を聞いてきたので
あえて高卒だと嘘をついたw偏見で目を潰すよりレポートで見分けろよ。
260作者不詳:2012/06/26(火) 18:24:32.96
自己紹介の時にデザイン事務所で働いていた事は言わない。
あてにされ丸投げされるのが目に見えているから。
大卒であることは言わない。偏見で評価を変えるのか講師の力量を試すために。
261作者不詳:2012/06/26(火) 20:13:03.01
スクーリング途中で、行方不明になる人、高卒生
262作者不詳:2012/06/27(水) 05:38:41.44
高卒で武蔵美通信はやめた方がよい。
卒業できない。
263作者不詳:2012/06/27(水) 20:29:20.94
不思議じゃん。高卒でなんで通信なんだ。
3大美術大学には入学できないかも、でもその他の大学は全入だぜ。
やっぱ変な奴らだ。
264作者不詳:2012/06/27(水) 21:57:04.46
卒業率8パーセントじゃ、煙のように世の中に消えちゃうね。笑
265作者不詳:2012/06/27(水) 23:34:15.31
高卒で武蔵美通信はやめた方がよい。
卒業できない。
266作者不詳:2012/06/27(水) 23:35:38.86
趣味の芸術 本当だね
267作者不詳:2012/06/28(木) 23:20:34.67
通信で勉強、卒業率8パーセント、偽物だね。笑
268作者不詳:2012/06/28(木) 23:35:49.44
参考作品とかスゲーって思える作品に出会ったことある?
269作者不詳:2012/06/30(土) 04:23:35.79
通信で勉強、卒業率0パーセント、偽物だね。笑
270作者不詳:2012/06/30(土) 21:24:23.69
通信で勉強、卒業率-2パーセント、偽物だね。笑

271作者不詳:2012/07/01(日) 10:26:33.61
払い込んだ通信費用って返してもらえますかね?
272作者不詳:2012/07/01(日) 13:06:36.36

お前の事だよ ノイローゼ
273作者不詳:2012/07/01(日) 13:32:27.61

お前馬鹿だね アホラーシ
274作者不詳:2012/07/01(日) 19:08:10.92
42歳の主婦ですが高卒です。
こちらに1年次に入学して卒業から教職目指すって至難ですか?
275作者不詳:2012/07/02(月) 00:12:08.56
89歳の主婦ですが高卒です。
こちらに1年次に入学して卒業から教職目指すって至難ですか?


276作者不詳:2012/07/02(月) 05:11:57.18
1289歳の主婦ですが中卒です。
こちらに5年次に入学して卒業から教職目指すって至難ですか?
277作者不詳:2012/07/02(月) 14:47:23.89
美大生といえばキチガイのイメージが強かったが本当だったか
入学はやめた
278作者不詳:2012/07/02(月) 17:51:14.40
11289歳の主婦ですが中卒です。
こちらに126年次に入学して卒業から教職目指すって至難ですか?
279作者不詳:2012/07/02(月) 23:32:13.51
111289歳の主婦ですが小卒です。
こちらに1126年次に入学して卒業から教職目指すって至難ですか?
280作者不詳:2012/07/05(木) 03:00:46.90
あげ
281作者不詳:2012/07/06(金) 01:31:14.03
-111289歳の主婦ですが小卒です。
こちらに-1126年次に入学して卒業から教職目指すって至難ですか?
282作者不詳:2012/07/06(金) 03:12:06.84
むりですよ。
283作者不詳:2012/07/06(金) 17:42:28.30
もうそのネタいらない
284作者不詳:2012/07/06(金) 19:18:01.60
しつこいネタいらない
285作者不詳:2012/07/07(土) 00:01:31.89
40代で学校先生目指す人って見たことないな
絵画教室の先生になりたいって人ならいたけど
286作者不詳:2012/07/07(土) 00:34:54.05
Gで始まる学籍番号は現職教員
287作者不詳:2012/07/07(土) 15:48:36.07
例年、美術教育法Uで2クラスで80名ぐらい 
でも、美術教育法Wで1クラス30名になる。
だいたい、現職教員が15名 おじちゃん3名 
おばちゃん10名 昼通学生が2名 高卒1名
288作者不詳:2012/07/07(土) 19:14:12.09
だいたい、絵画、彫塑、日本画、などの単位など必要ないしね。
教職目指す人って スクーリング単位はあんまり必要ない。
289作者不詳:2012/07/08(日) 00:21:35.97
ほとんど大卒だし、武蔵美通信は別の世界だね。
290作者不詳:2012/07/08(日) 00:51:08.14
金持ちの娯楽
291作者不詳:2012/07/08(日) 12:06:20.00
世界堂で買いだめするのも通信生 金あるよ。水張りなんてやらない。
292作者不詳:2012/07/08(日) 20:26:51.75
8パーセントの卒業率は異常
まるで詐欺
騙される方も馬鹿
293作者不詳:2012/07/10(火) 02:27:41.86
ほとんど大卒だし
294作者不詳:2012/07/10(火) 22:14:45.43
駅前大学ばかりだろ?笑
295作者不詳:2012/07/11(水) 00:26:27.81

お前の事だよ ノイローゼ
296作者不詳:2012/07/13(金) 20:39:24.06
ほとんど大卒
297作者不詳:2012/07/13(金) 20:40:06.37
高卒入学は馬鹿まるだし。
298作者不詳:2012/07/13(金) 21:27:04.29
高卒は卒業できない。
299作者不詳:2012/07/16(月) 17:31:50.72
いやー本当騙されてました
目が覚めました
キッパリやめます
300作者不詳:2012/07/17(火) 05:39:06.15
高卒は卒業できない。
301作者不詳:2012/07/17(火) 05:44:33.18
だいたい、教科書読んで科目試験、無理だよ高卒では。
302作者不詳:2012/07/17(火) 16:02:44.95
白尾隆太郎は辞職しよう。
303作者不詳:2012/07/18(水) 05:39:51.68
スクーリングを除けば、生徒間の意見交換や情報交換の場の少ない通信。
これって、実際に課題を進めていくとネックになる時がしばしば。
隣の席の友人に「これってどうだっけ?」「ねえ、これで良いんだっけ?」
って聞きたくなる心境は、誰にでもあると思います。
そんなじれったい疑問を質問したり、逆に答えたりしませんか?

また、ここは社会人によるムサビ通信の掲示板です。
学習速度や生活形態など、皆が違って当たり前ですので、
「会社があるから勉強出来ない。」「主婦は楽でいいよね。」
「編入が羨ましい」などなど。
他人と自分を比べるのも意味が無いのでやめましょう。

次に、通信に入学した方々の書き込みの場になりますので、
「入学したいけどどうしよう」的な質問は、ご自身で解決してください。
わからない時は入学相談会へ足を運びましょう。
同じく「就職できるの?」的な質問も避けてください。個人の力量と運の問題です。
他人があれこれ言って答えが見つかるとは思えません。

勉強に関する情報交換の場です。質問に対する答えはケチケチ
しないで積極的に答えましょう!
誰も答えないままだと、ご自身が質問した時に答えがもらえません。
プラス! 持っている情報は聞かれなくても流しましょう!
(誹謗中傷&個人攻撃は禁止です)
304作者不詳:2012/07/18(水) 05:56:14.09
あのおばちゃんたちって結局卒業できないの?
305作者不詳:2012/07/18(水) 21:23:47.66
スクで他の生徒に教えてくれくれ言ってくるアダルトチルドレンがウザイ
こっちはお前に教えるために学費を払ってるわけじゃねーよ!
306作者不詳:2012/07/18(水) 21:24:39.37
頼むから学生と講師の区別ができない生徒はやめてくれ
307作者不詳:2012/07/18(水) 21:26:57.64
>>303
参考文献を読めば誰かに聞かなくてもレポートは作れる
勉強について聞いてくる奴は本を読まずネットだけで作ろうとしてる
308作者不詳:2012/07/19(木) 00:22:38.06
あのおばちゃんたちって結局卒業できないの?

そうだよ。
309作者不詳:2012/07/19(木) 04:16:32.85
あのおばちゃんたちって結局卒業できないの?

なんで?
310作者不詳:2012/07/19(木) 08:59:11.57
学校が金だけ貰えばそれで良い
あとは全部自己責任
通信の卒業率は異常8パーセント
四年生は就職率数パーセント
大学院はさらに低い
学校も淘汰されます
十年後は無い
311作者不詳:2012/07/19(木) 12:20:18.75
高校通信も8パーセント卒業
312作者不詳:2012/07/19(木) 20:21:59.81
東京造形に行くより、こっちの方がましかもね。
313作者不詳:2012/07/20(金) 20:24:07.55
スクーリングを除けば、生徒間の意見交換や情報交換の場の少ない通信。
これって、実際に課題を進めていくとネックになる時がしばしば。
隣の席の友人に「これってどうだっけ?」「ねえ、これで良いんだっけ?」
って聞きたくなる心境は、誰にでもあると思います。
そんなじれったい疑問を質問したり、逆に答えたりしませんか?

また、ここは社会人によるムサビ通信の掲示板です。
学習速度や生活形態など、皆が違って当たり前ですので、
「会社があるから勉強出来ない。」「主婦は楽でいいよね。」
「編入が羨ましい」などなど。
他人と自分を比べるのも意味が無いのでやめましょう。

次に、通信に入学した方々の書き込みの場になりますので、
「入学したいけどどうしよう」的な質問は、ご自身で解決してください。
わからない時は入学相談会へ足を運びましょう。
同じく「就職できるの?」的な質問も避けてください。個人の力量と運の問題です。
他人があれこれ言って答えが見つかるとは思えません。

勉強に関する情報交換の場です。質問に対する答えはケチケチ
しないで積極的に答えましょう!
誰も答えないままだと、ご自身が質問した時に答えがもらえません。
プラス! 持っている情報は聞かれなくても流しましょう!
(誹謗中傷&個人攻撃は禁止です)
314作者不詳:2012/07/20(金) 23:44:21.53
ステマするなら、それ相応の宣伝料を払ってもらいますがよろしいですか?
315作者不詳:2012/07/21(土) 05:12:57.58
東京造形に行くより、こっちの方がましかもね。
316作者不詳:2012/07/22(日) 06:54:54.17
卒業は難しいので、高卒入学はやめてもらいたい。
317作者不詳:2012/07/22(日) 16:07:51.28
脱法ドラッグで汚染されてるからマジで入らない方がいい。
318作者不詳:2012/07/22(日) 18:00:02.09
東京造形に行くよりこっちの方が全然いい。
319作者不詳:2012/07/22(日) 19:16:32.24
東京造形に行ったら、就職できない。
320作者不詳:2012/07/22(日) 19:33:52.32
さすがに若い人なら東京造形に行った方がいいとおもうよ

京都造形の通信と比べるんだったらこっちの方がいいんじゃね?と思うけど
(※工芸系なら京都造形もありかな)
321作者不詳:2012/07/22(日) 20:22:38.94
ムサビ通信は、在職者は93%
大卒入学は79%
322作者不詳:2012/07/22(日) 20:42:16.87
加藤袋 http://twitter.com/fffkrow
盗撮マニアらしいぜ
323作者不詳:2012/07/24(火) 18:25:12.60
通学ですら就職率が悪いのに通信でマジ就職狙いの神経が理解できない
通信は趣味の範囲で通うもの
324作者不詳:2012/07/24(火) 18:27:31.86
自称クリエイターの生徒が「もっと腕を磨くため大学に入った」と言っていたが
グループ作業では仕事が忙しいからと丸投げ作戦を決行した!
その手抜きで腕は磨けるのか誰か問い詰めてやれ
325作者不詳:2012/07/24(火) 18:37:39.80
仕事が忙しい時期にスク(グループ作業)が重なったときの対応

長く制作に関われないからサポート役に徹する→合格
制作に関われないから自己主張を出すために支離滅裂でもアイデアだけ唱えて後は全て丸投げ→不合格
「オレ(ワタシ)は仕事で忙しいんだから仕方ないでしょ!」とメンバーに逆ギレ→迷惑だから大学を辞めてください
326作者不詳:2012/07/24(火) 21:17:13.69
武蔵美の通信卒業って
刑務所で出来たタンスの即売会みたい
327作者不詳:2012/07/25(水) 15:53:48.35
ipadを見るたびにデバイスを改悪されたスクの出来事を思い出し泣いてみる
328作者不詳:2012/07/25(水) 19:10:36.69
ムサビ通信は、在職者は93%
大卒入学は79%
329作者不詳:2012/07/26(木) 05:50:02.08
東洋美術史って難しいのか?
330作者不詳:2012/07/26(木) 21:56:52.87
他のムサ美通信の科目と比べると難しいよ
必要なければ取らないのが吉
331作者不詳:2012/07/27(金) 03:05:50.64
西洋美術史T・Uはどうなの?
332作者不詳:2012/07/27(金) 04:57:38.41
東洋美術史のレポートもめんどい、取るべからず。
333作者不詳:2012/07/28(土) 21:49:42.44
昼間の学生より通信の方が学力が高い。なんだかな。
334作者不詳:2012/07/28(土) 23:31:20.92
西洋美術史は本屋で手に入るものをまとめればAは取れる
335作者不詳:2012/07/28(土) 23:34:06.28
レポートが最後までまとまらなかったのが生物学
課題は単純にみえて奥が深く時間がかかる
336作者不詳:2012/07/29(日) 01:18:50.79
>>331
>西洋美術史T・U

そんなに難しくない。
337作者不詳:2012/07/29(日) 01:22:27.67
>>333
そうなの?
昼間の人もそれなりに頭いいと思ってた。
進学校にいってて美術予備校にも通って入学して来たイメージ。
338作者不詳:2012/07/29(日) 05:49:50.31
マルチメディアは原始人と死闘する
スクに参加すればこの意味がわかる
339作者不詳:2012/07/29(日) 14:17:21.71
うわさのマルチメディア基礎の
強烈な先生ってどんな人なんよ?
340作者不詳:2012/07/30(月) 14:30:46.94
進学校行ってるイメージは全然ない
341作者不詳:2012/07/30(月) 15:40:11.01
>>340
頭が悪そう!
”進学校”の意味を理解していない。
342作者不詳:2012/07/30(月) 17:25:49.47
来週始まるプロダクトの予習課題にまだ触れてもいませんよー。
「先生、宿題やったんだけど家に忘れました」って言っている奴がいたら俺。
343作者不詳:2012/07/30(月) 19:36:38.81
>>341
頭が良さそう!w
”進学校”の意味とやらを教えてください
344作者不詳:2012/07/30(月) 19:47:26.02
>>340はムサタマが世間一般には「美大の早慶」って呼ばれているからでた発言じゃないの?
立ち位置的には早慶かもしれないけど、早慶並みの学力の学校ってわけじゃないよね。
藝大は早慶並みの学力と聞いたけど。実際は知らんぬ。
345作者不詳:2012/07/31(火) 01:26:10.34
通信は、それなり有名大学出身ばっかりだよ。
なぜなら、趣味の芸術だから、卒業なんて意味がない。
すでに、学習院、慶応、明治、法政、立教、一橋など卒業した人たちだからね。
346作者不詳:2012/07/31(火) 12:10:10.09
通信の学生は高学歴って流れが続いてるみたいだね。
どうでもいいんだけど、生徒の質より講師や教授の質はどうなの?
逆に高学歴の人は、この程度のカリキュラムで満足なの?
347作者不詳:2012/07/31(火) 14:41:39.38
趣味の芸術
348作者不詳:2012/07/31(火) 17:58:19.08
高卒でバイトやりながら来てる生徒も一定数存在してる
想像通りそいつらの学力と作品はイマイチ
349作者不詳:2012/07/31(火) 20:23:03.25
高卒って本当に暗い。
350作者不詳:2012/07/31(火) 23:25:02.94
まあ通信生はヤル気はすごいんだよな。
高卒即入学、って人は知らないけど、

現役でグラフィック関連業務に従事しているような人でも学ぶこと、上達することに飢えている。
学生にありがちな「練習しない、勉強しないのがカッコイイ」みたいな思考の人はまずいないからな。

351作者不詳:2012/08/01(水) 01:13:47.79
みなさんお詳しいのですね
352作者不詳:2012/08/01(水) 02:06:32.61
>>350
ところが仕事が忙しいからと言いだしっぺが丸投げトンズラ
353作者不詳:2012/08/01(水) 02:08:48.01
以前にスクでお会いしたグラフィック関連の仕事をしている人は
レイヤーとマスクの意味を知らなかった
354作者不詳:2012/08/01(水) 02:18:18.32
それ、油絵学びに来ている油絵経験無しの建築技師、みたいなノリじゃないのか。
図面とパース描かせたらすごいのに!油絵へたっぴでぐゃじぃぃぃ!的な。
でも本人は楽しそう。
355作者不詳:2012/08/01(水) 08:02:23.96
広告媒体のデザインを任されておいて知らないはさすがにないだろ
356353:2012/08/01(水) 08:04:04.01
若かったから新人か、職場で使い物にならずリストラ寸前で大学に学びに来たか
そういうとこだろ
357作者不詳:2012/08/01(水) 08:19:22.48
通常の設計士はグラフィック関連と呼ばないのでは
358作者不詳:2012/08/01(水) 09:21:21.09
素人目だけど9割の現役デザイナーは腕のいい人が多いよ。
でも「仕事で手馴れてるから」と言われて大船に乗った気分でおまかせしたら
素人の私が1時間で仕上げられるクオリティーで3日かけられたことがあった・・orz
359作者不詳:2012/08/01(水) 23:24:45.50
アドビソフトなんて独学で十分だよね(´・ω・`)
360作者不詳:2012/08/01(水) 23:33:25.02
>>346
講師の質はばらつきがある。
喚き散らすサドスティックもいるし最初のルールを覆して評価する講師もいるよ(´・ω・`)
受講したスクで???な講師は全体の2割程度だった。
比率でいえばどの大学も似たようなものかな。
361作者不詳:2012/08/02(木) 02:00:46.65
デザインUは、臨時講師だった。それ以外の仕事が無くプー太郎。
362作者不詳:2012/08/02(木) 22:46:11.39
デザインはグループ制作からが地獄
363作者不詳:2012/08/02(木) 22:53:43.11
人間ってのは不安な状況に陥ると都合がいいように事実を湾曲するところがあって
チーム内で行き詰ったり駄目案をゴリ押しする生徒がいるとデマが流れやすい。
デマを流す張本人は言葉に自信がないからか過剰演技で言い切って説明する。
あまりにも自信たっぷりに説明するものだからチーム内で信じるものが現れる。
5人中、2人が信じれば講師の説明とは違うルールが定着してしまう。

震災時にデマが流れやすいってのはこういう事なんだろうなぁ。
364作者不詳:2012/08/02(木) 22:58:27.20
仮に5人中1人が最初のルールを記憶していて間違いを指摘したとする。
でも2人は信じているので残りの人は集団心理が働いて多数に賛同する。
こうなれば「多数決でいいじゃん」となる展開。
そして最後の発表で講師から指摘され我にかえる。
365作者不詳:2012/08/04(土) 07:36:13.34
カルト宗教の勧誘手口
366作者不詳:2012/08/04(土) 08:08:58.23
この手のスクにありがちな傾向は時期をずらして書かないと
ネットで中傷されたと騒ぎ出すバカがいてだな(ry
367作者不詳:2012/08/04(土) 10:32:02.12
最初のアイデア出しの段階で使える↓

■ゴーンが命令した会議方法の開発
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120729-00010001-president-bus_all
368作者不詳:2012/08/07(火) 20:32:41.63
2年まではスキルの高い生徒が多いのに
ストレートで3年になった生徒は全体的にレベルが低いことに気付いた。
ヤッツケで単位を取ってスキルを上げられないまま進学した生徒が多いからか
優秀な生徒が仕事におわれ進学できなかったせいか?
369作者不詳:2012/08/07(火) 22:41:58.37
面倒臭くなったから、やめた。
370作者不詳:2012/08/11(土) 01:58:18.29
本当にめんどくせ〜
371作者不詳:2012/08/11(土) 07:35:46.29
うん本当に面倒くさい
特に人間関係が
372作者不詳:2012/08/14(火) 07:51:32.90
スクハラを生き甲斐にしてるような講師にあたると学費に消費すのがバカらしくなる
373作者不詳:2012/08/19(日) 00:35:34.08
学校遠い、スクーリング少ない、
直前キャンセルしても料金帰ってこない、
添削帰ってくるの遅い、
その割には高いよね学費や授業料。
都心のサテライト教室を上手に使って、
講義系とかコンピューターリテラシー系のスクを平日夜に取れるようにするとか、
ゴールデンウイークに取れるようにするとか、
もっと柔軟な運営してほしいわ。

仕事が忙かったり子供が熱だしたりして
スク半分しか出れなかった人とか話し聞くと
不憫でならない。
374作者不詳:2012/08/19(日) 00:37:55.00
あとスクハラな、
地方からドキドキしながらスク受けにきた生徒が
先生にわけもなくいじめられて帰って行くのも
不憫でならんわ。

質の悪い先生は淘汰されるべきだよ
375作者不詳:2012/08/19(日) 11:16:52.67
若者の多い通学は子供だましで通じるが、通信は社会人が多いから
自分より若い講師が横暴な態度をとってると張倒してやりたくなるw
毎回教室の雰囲気を険悪にする講師が男一人女一人いるな
376作者不詳:2012/08/19(日) 11:20:33.54
受講する価値がない講師なら授業を途中で切り上げて帰ればいい
支払った学費はもったいないが時間を無駄にしなくて済む
377作者不詳:2012/08/19(日) 11:46:09.38
>>376
絵本のヒステリック講師?
378作者不詳:2012/08/19(日) 11:47:11.38
意味不明なところで怒鳴り散らして生徒全員( ゚д゚)ポカーン
379作者不詳:2012/08/19(日) 14:32:10.55
講師のほとんどは作家やデザイナーのプロではあるけど、
教師としてはど素人としか言えない人もいて。
なんでこんな人選?って思うよ
380作者不詳:2012/08/20(月) 00:16:52.85
>>374
通学の赤字を通信で補っているから充実は難しいと思われ
381作者不詳:2012/08/20(月) 02:08:21.46
退職後の講師の副業だよ。高齢者いっぱい!
382作者不詳:2012/08/20(月) 13:40:46.31
白尾隆太郎は引責辞任
383作者不詳:2012/08/20(月) 15:33:34.13
自分のおならの匂いを嗅いだらゆで卵の匂いがしました
384作者不詳:2012/08/20(月) 18:57:17.98
自分ケツの穴に鼻いれて吸ったのか。変態だな君は!
385作者不詳:2012/08/20(月) 21:59:27.60
>384
握りっ屁だよ
正式名称・屁玉
 
386作者不詳:2012/08/21(火) 02:23:20.02
学校の話で盛り上がると必ず変質者が登場して流れを変えようとする
関係者の人ですか?
387作者不詳:2012/08/21(火) 12:01:46.27
キン玉チンチン
388作者不詳:2012/08/21(火) 14:54:53.36
慰安婦問題は、私たち朝鮮女は、売春婦をして生活してました宣言だろ。ばかだな。
今も昔も朝鮮は国家として品位がない。 おっぱい丸出し民族だからな。
歴史的考証好きの韓国人は、ちゃんと民族衣装はおっぱい出せよ。民族衣装偽造

                -ーー- 、
             ./三 -ー- \
           __/二 /-、  r- Y
           {_|三/ ー-  -‐ |
           ==(_ミ{_   。。  |
             | |  -=ニ=- !
          __∧ ヽ  `ー' /_
        /:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
        /:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i
        |:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
        |:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
        |:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::::l
        |:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::::|
        l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::::|
        ヾ::::::::`ヽ_______,}::::::::l
        ./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ
       /  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \
       /    \/ \   / ̄ ̄l    \
      ./      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j      \

389作者不詳:2012/08/22(水) 01:39:08.09
【美術系大学/実技ランク表 最新決定版】

S+東京藝術大学
S 京都造形繊維大学
S-京都市立芸術大学 金沢美術工芸大学  
A.愛知県立芸術大学  東北芸術工科大学 多摩美術大学 尾道大学 広島市立大学 
B.佐賀大学 岡山県立大学 沖縄県立芸術大学 武蔵野美術大学 静岡文化芸術大学
C.京都造形芸術大学 京都精華大学 京都女子大学    
D.大阪芸術大学   
E.神戸芸術工科大学 京都嵯峨芸術大学 活水女子大学 成安造形大学
F.九州産業大学 宝塚芸術大学 崇城大学 西日本工業大学 東亜大学

※実技・偏差値・ブランド力から総合的に判断
390作者不詳:2012/08/22(水) 21:57:52.28
たぶん、おそらく
武蔵野美術大学 造形学部 通信教育課程の学生の方が
東京藝術大学卒よりも年収が上だよ。
391作者不詳:2012/08/22(水) 22:44:18.37
はじめて聞いた
スクハラってほんとにあるんだ
392作者不詳:2012/08/25(土) 00:36:41.77
そうだよ
393作者不詳:2012/08/25(土) 20:56:45.41
気持ちの悪い流れを度々出してくるね。
通信は高学歴とか通信は高収入とか阿呆らしいよ。
そんな話は独り言で処分してくれ。
どうだっていいだろう。スクーリングで年間数回しか顔合わせないんだろ?
いちいち最終学歴聞いてまわってんのかよ。気持ち悪いよ。
勉強したくて入ってるんだろう?まわりの学歴と年収を調査にきてるのか?
やりたかった勉強やれば良くねえ?まわりに気を取られすぎなんだよ。
394作者不詳:2012/08/25(土) 21:03:40.98
うんこ通信。
395作者不詳:2012/08/25(土) 23:07:26.61
スクでグループを組まされたら現職と最終学歴は重要
まれに大卒でも不可思議な人がいるので一概ではないが
396作者不詳:2012/08/26(日) 01:42:40.98
そうそう、やっぱ大卒同士と組んだ方が楽。要領得てるし、
高卒と組んだら、会話が成立しないし、いじけてるし、暗い。
397作者不詳:2012/08/26(日) 01:44:38.49
>>393って高卒じゃん
398作者不詳:2012/08/26(日) 13:29:16.64
そうかな?あんまり感じた事ないな。
学歴よりも人柄だな
399作者不詳:2012/08/26(日) 14:57:44.05
いじけてるし 暗い
俺も思うよ。
400作者不詳:2012/08/26(日) 23:35:36.60
まあ、高卒だと卒業できん
401作者不詳:2012/08/27(月) 06:33:01.40
高卒でも足りない分をバイタリティで補填するなら楽しいけど
暗いし、やらないし、言い訳ばかりの人が多い。
自分で調べようとしない人がストレートに3年になっているから
家族が課題を制作したのかなと疑ってしまう。
402作者不詳:2012/08/27(月) 09:14:51.93
詮索好きだな
403作者不詳:2012/08/27(月) 15:39:04.81
学籍番号
404作者不詳:2012/08/28(火) 00:10:04.83
通信創設なんてただの金儲け
金払えば賞状出しましょう
でもそんなもん社会に持ってったって全く通用しません
馬鹿じゃねえの?笑
オーナーシェフのフランス料理店で、味音痴の馬鹿新入社員が
「僕通信教育で大学卒なんです」
「で?」
405作者不詳:2012/08/28(火) 01:44:05.79
ここの通信学生は、それなり有名大学出身ばっかりだよ。
なぜなら、趣味の芸術だから、卒業なんて意味がない。
すでに、学習院、慶応、明治、法政、立教、一橋など卒業した人たちだからね。

406作者不詳:2012/08/28(火) 15:12:57.25
大学の講師より稼いでる生徒もいれば低学歴非正規もいる
これが通信生
407作者不詳:2012/08/29(水) 08:26:49.76
そんなに親しくない生徒が他の生徒のノートを無断で奪って覗いてたらしい
キモイ
408作者不詳:2012/08/29(水) 09:43:01.34
えみがcurryemiにメアド変更しています。。。
409作者不詳:2012/08/29(水) 17:33:45.78
学歴厨ってどこでも湧くね、気持ち悪い
410作者不詳:2012/08/29(水) 17:40:03.89
>>409 しょうがないさ。
ここの通信はそれなりの大卒が8割近く占めるからね。
411作者不詳:2012/08/30(木) 01:12:22.00
>>410
通信の高卒の男は変だ。内向的でいじけてる。
412作者不詳:2012/08/30(木) 08:15:26.03
スクーリングに行くとさ、高学歴とかに驚くんじゃなくて高年齢に驚く

これって俺だけ?
初スクでうわーって思ったもん。
まわりオバチャンばっかなんだ。夕方のスーパーみたいだった。
413作者不詳:2012/08/30(木) 12:37:11.90
在籍人数 2725名 
年齢18〜24歳 17.2%
  25〜29歳 19.6%
  30〜39歳 26.5%
  40〜49歳 17.3%
  50〜59歳  9.0%
  60歳以上  10.4%
414作者不詳:2012/08/30(木) 16:06:39.14
武蔵美通信は
高学歴者や高所得者の”趣味の芸術”

高卒は入学しても卒業できない。事実だよ〜。
415作者不詳:2012/08/30(木) 18:10:29.92

いい大学で学んで来た人達が、19.20のガキと机を並べるのは違和感あるよ。
わからない話ではないが、はじめからわかっていたことだしねえ。
なにに対してカリカリしてるのかがわからん。

416作者不詳:2012/08/30(木) 20:38:51.96
講師と学生の年齢を比較すると、学生より講師の方が若い事ってよくあるよ。
そして、
美術系大学卒業(武蔵美卒)の講師って、そんなに頭が賢くない。
だから、授業中の話が下手だったり、進め方がちぐはぐだったりするよ。
普通の大学と違っていわゆる段取りが悪い。
それから、
学籍番号のGがつく学生は、100%大卒(現職教員)。
最後に、
おばちゃんを馬鹿にしてはいけない。
彼女達は、卒業までの費用350万円〜400万円を出す事ができる高所得者。
普通の通信(明星、中央)などは、100万円未満ですむ >>245参照
スクーリング期間は長いのに、おばちゃん達は”趣味の芸術を楽しむだけの休みが取れるだけ”の余裕がある。
417作者不詳:2012/08/30(木) 23:08:43.77
なんだかんだ言ったって、あのおばちゃん達も法政や明治だぜ。
おれのとなりの婦人は、青学だった。
418作者不詳:2012/08/31(金) 00:37:44.42
高卒では、卒業できないってか?
419作者不詳:2012/08/31(金) 01:31:25.09
たぶんね。おそらく。
420作者不詳:2012/08/31(金) 10:04:04.61
学歴の話あきてきたよー
421作者不詳:2012/08/31(金) 17:13:19.60
趣味の芸術
422作者不詳:2012/08/31(金) 17:25:48.30
趣味の通信
423作者不詳:2012/08/31(金) 18:14:53.20
スクーリングを受講して、
学食で大騒ぎして、
若かった時の大学時代を思い出し、
家に帰ってからの話題づくりや勉強してる私(実感)。
これがおばちゃん達の武蔵美通信の意義
卒業なんて関係ない。
424作者不詳:2012/08/31(金) 22:11:49.38
ネガティブなことしか書いてない…
学生いないの?みんなどこで情報交換してるんだろう
ああ迷う
425作者不詳:2012/08/31(金) 22:58:49.17
情報交換なんて必要ないじゃん。本を読めば理解できる。
426作者不詳:2012/09/01(土) 01:42:41.45
そうねえ。学食とか特に学生気分に浸れて楽しい。
427作者不詳:2012/09/01(土) 01:53:44.57
>>424
情報交換して、安易に単位修得を目指すのかな?

大多数の通信受講者は、単位なんかどうでもいいんです。
例えば、スクーリングをいかに精一杯楽しむことができるかが問題なのです。
また、レポート課題を教養として学んでいるだけなのです。科目試験はおまけ。
428作者不詳:2012/09/01(土) 02:20:37.03
>>427
単位のことなんて言ってないし。
どうでもいいんです。
429作者不詳:2012/09/01(土) 02:36:29.77
大卒は、2年3年から編入して学ぶ事ができる。入学者の半分はそうしている。
しかし、大卒の残りの半分の入学者は、大卒でも1年から学んでいる。

理由は、再度学生気分があじわいたい。大学の雰囲気をあじわいたい(世界堂での買い物や食堂)。
そして、同じ目標(課題やスクーリング)に向かって人とコミュニケーションを図りたい。楽しみたい。
スクーリング中に大学が指定した宿泊施設の夜は、地方の通信学生が集まって”毎日どんちゃん騒ぎ”。楽しい。

他の通信大学は卒業する為ある。しかし、武蔵美通信は根本的に考え方が違う。


430作者不詳:2012/09/01(土) 09:33:56.51
>>429
それは間違い
他分野は基礎から学びたいから
431作者不詳:2012/09/01(土) 09:39:46.18
情弱「通信を卒業するために入学した」

卒業して何がしたいの?

情弱「卒業したら大卒の肩書きを利用して就職」

大学全入だから通学生でも文系は就職難なのに通信大学
おまけに非正規の経験しかなくて就職できると思ってるの?

情弱「マイナス思考が悪いんだ」 ←ここから現実逃避スタート
432作者不詳:2012/09/01(土) 13:12:36.24
ムサビ通信は、在職者は93%
大卒入学は79%
433作者不詳:2012/09/01(土) 13:23:17.93
どうでもいいや。
434作者不詳:2012/09/02(日) 14:16:20.96
在籍人数 2725名 これって10月現在だろ。
4月現在は3200名位だって、約500名は入学登録しながら、
履修登録しない学生、レポート未提出、要するに何もしない人。
このほとんど高卒から入学者 テキストが理解できないのが主な理由だってさ。
435作者不詳:2012/09/02(日) 16:00:26.86
高卒でも丸投げ能力1級
436作者不詳:2012/09/02(日) 16:13:35.23
>>434
聞いたことある。高卒排除の論理だね。
明星通信みたいに誰でも入学・卒業すると、
本体の通学生用大学のレベルがグッと低下する。現に低下した。
それを防ぐために、
武蔵美通信の課題レポートや科目試験をわざと高く設定してある。
だから、通信大学中で卒業率が最低で、高卒ではほとんど無理。
  武蔵美のブランド維持   慶應通信をまねたと言われている。
437作者不詳:2012/09/02(日) 19:42:57.25
全体の8.6%が卒業
438作者不詳:2012/09/02(日) 22:37:19.01
話題がいつも一緒でつまらないです
439作者不詳:2012/09/02(日) 23:43:50.56
どんなことなら 面白い? 自分の問題じゃん。
あんた自身の問題だよ。438
440作者不詳:2012/09/03(月) 00:15:07.68
馬鹿なんだ。
441作者不詳:2012/09/03(月) 09:03:05.01
大卒だけど
履修登録の手引きとか
学生ハンドブックが難しいっつーかめんどくさかった。
アレでふるい落とされかけた
課題の方がまだ分かりやすかった。
442作者不詳:2012/09/03(月) 13:08:05.69
これから提出課題が返却されない地獄がお前ら新入生を襲う
443作者不詳:2012/09/03(月) 18:48:30.21
確かに。
444作者不詳:2012/09/03(月) 19:04:38.55
遅れるのは、年2〜3課題位かな。
445作者不詳:2012/09/04(火) 17:15:43.89
遅い科目あるよね
446作者不詳:2012/09/04(火) 17:52:27.70
遅れたからって地獄じゃないよ。
447作者不詳:2012/09/04(火) 19:28:03.79
ネックは東洋美術史
448作者不詳:2012/09/04(火) 19:40:16.32
遅い科目を遅いと言ったまでだ。
449作者不詳:2012/09/05(水) 18:37:59.02
入学前に実技と科目の試験やればいいんだよ。
合理的に学べる通信受験特訓コースを開催してくれればよい。

なんてらくなんだ!
450作者不詳:2012/09/05(水) 18:42:24.46
駱駝
451作者不詳:2012/09/05(水) 19:53:19.31
合理的に学べる通信受験特訓コースを開催してくれればよい。って目的は何?
452作者不詳:2012/09/06(木) 18:54:44.58
通信は来るもの拒まないから入学者が多くて成り立ってんだろ。
入学したら入学金を払うだろ
課題を進められるかどうかまで面倒見ないよ
最初に振り落とされる人は、入学しても遅かれ早かれ落とされる
だからさ、とりあえず大学は入学したい人に入学させてやるんだよ。
そこからのことなんて知らないよ
453作者不詳:2012/09/07(金) 02:18:35.00
>>452
おっしゃる通り。通信は書類審査と動機を内容とした作文を提出すれば、バカ
でも入れてもらえる。しかし、入学後は地獄が待っている。あまりのレベルの
高さに驚きを隠せない人を俺は見て知ってる。美術解剖学なんて、医学部の学生
が驚くくらい。慶応の通信のレベルの高さを倣ったってのは本当だと思うよ。
高卒で入って卒業したい人は、通信じゃなく、予備校に行って通学課程を受験して
通学課程に入学されることを勧めます。ムサビの通信の入学者の大半は、有名
大学出身しゃのようですし・・・高卒入学では卒業ははっきりいって無理。
454作者不詳:2012/09/07(金) 03:14:36.80
ムサビの通信教育課程3年次生です。1000万円以上の学費を支払って卒業しても
就職できないのが大半みたいだね。どぶに金を投げ捨ててるようなものだ。
こうした観点から思うに、美大なんかの通学課程はニートの製造所だ。俺は
もともと、理系の人間だからその辺の損得勘定は得意。高校までの勉強をしっかり
やって、ART関連ではない普通の大学に進んでいたほうが、よっぽど利口。
因みに、ムサビの通信課程には大卒がほとんど。俺は、ムサビの短大の卒業生でも
あったから、76単位認定してもらえて3年次編入学。80万円で卒業可能。
ここまで言っても通学課程にこだわる奴は単にキャンパスライフをエンジョイ
したいのでしょう。卒業後はほとんどの学生は現実に愕然とするらしい。おろか。
知ってます? 美大や芸大って社会のゴミ製造所だと言われてること。最近は
バカ大学が増えた所為で、大卒の就職率が専門学校のそれを大きく下回ってる
ってこと。ここまで言ってもまだ美大、芸大を高卒で目指してる学生がいるとしたら
よっぽどのアホ。現実をもっとよくみろ。美大、芸大はこの道のプロを育成
するところだ。プロになる自信のない奴は入学は考えないこと。おとなしく、
一般によく知られた大学を卒業して就職して、それからムサビの通信課程に
入学してアートを勉強する方が極めて現実的だし、利口者の選択と言えるだろう。
美大、芸大に現役で合格したって落ちこぼれたら最悪だよ。  以上
455作者不詳:2012/09/07(金) 12:47:40.44
美術解剖学難しいかな
簡単な部類だろ
456作者不詳:2012/09/07(金) 19:54:34.67
予備校におどらされるな。物事には順序がある。人間の心の成長なくしていい
絵など描けるわけがない。もし、描けるようになったのだとしたら、そのつけ
として、いずれ大きな壁にぶち当たるだろう。自身の心の成長を無視した報いだ。
このことが、そもそも理解できない奴は、たとえ、素晴らしくデッサンできて
いたとしても、プロには絶対になれない。断言していい。それだけ、アートの
世界は厳しいのだ。命を削れない者に絵画など描けない。描いていたにしても
それは、極めて表面的なもので終わるだろう。絵で食っていくなんて考えない
こと。東京芸大出たって世の中に認められるまでになるには、それこそ、苦悩
の連続のはずだ。赤貧状態に耐えながら、自分で自分を磨いていく、命を削る
ということを具体的言うならそういうことだ。そうした覚悟をもって絵の世界
に飛び込んだとしても、仮に、何かの賞に入選したとしても、先の保証は何も
ない。美大、芸大目指す者は、うぬぼれるな。ちょっと、ライバルより上手く
描けるからといい気になってるようでは、先が知れる。一般的な大学に進学
されることを強く勧めたい。
457作者不詳:2012/09/07(金) 20:46:36.73
通信なんだから今の仕事に反映させるか娯楽の延長線上に考えるならまだしも
卒業資格だけで就職なんてのは情弱もいいところ。
起業するほうがよほど現実的。
今は事務所をもたず起業するケースが多いからローコスト。
せっかくアートに興味のある人達が集まっているんだから
つるんで立ち上げれば?
458作者不詳:2012/09/07(金) 20:54:19.90
ルームシェア専用マンションでワンフロアを居住者共有の事務所にしている物件を知ってるか。
そこに入居しているのは事業主が多く互いに仕事を流すこともある。
ド素人が入居してどうにかなる問題かは知らないけど
本気で稼ぎたいならそういう所を利用するなりすればいいのに。
459作者不詳:2012/09/07(金) 21:06:12.12
私は趣味の芸術として、ここで友人と学んでいます。
私は東京理科大大学大学院工学部専攻科卒です。
ちなみに、友人は学習院大学大学院理学部専攻科卒です。
日本美術史や西洋美術史、東洋美術史を学んで良かったと思っています。
美術史の流れをつかむ事によって芸術作品の見方が大きく変わりました。
460作者不詳:2012/09/10(月) 00:18:55.77
趣味の芸術
461作者不詳:2012/09/11(火) 22:38:02.05
中島千剛先生は厳しい。絵画表現Uの木炭デッサンは70点とぎりぎり。油彩
の方は50点、再提出。中島先生とはスクーリングのときの講師として色々と
お世話になった先生。意見がぶつかったこともあった。これから、油彩を気合い
入れて描き直さねば。大変な先生に評価していただけたが、私はむしろ有り難く
思っています。
462作者不詳:2012/09/12(水) 20:35:46.40
スクーリングの成績は決まってる。
A:80点が2〜4名 
B:70点が4〜6名
残りはC:60点〜69点
ただし、スクーリング受講者には必ず原則60点以上をあげることとなってるよ。
463作者不詳:2012/09/18(火) 10:22:53.31
>>462
461です。絵画表現Uは通信課題の方です。
464作者不詳:2012/09/18(火) 10:32:40.08
大学の通信教育ってレベルが低かったら学生なんてあつまらんだろう。慶応
や早稲田の通信は通学課程よりも卒業率が低いという。それは分かる話。
だって、教科書はすみからすみまで自分の力だけで読破しなくちゃいけないし、
分からないことがあっても、分かる人が身近にいるわけじゃないし。バカ大学
が通信教育課程やって卒業生いっぱいだしたところで、社会はそんな連中
を認めはしないと思う。
465作者不詳:2012/09/18(火) 12:41:00.63
大学院生でも相手のされないムサビの現実
466作者不詳:2012/09/18(火) 16:31:16.95
>>464
美大でも通信は大卒ばかりなので勉強は楽です。
問題は仕事を休めるかどうか。
通信大学の卒業率が低い理由がこれと
大学側の様々な諸事情に学費を払う意味を感じなくなること。
467作者不詳:2012/09/19(水) 14:30:47.23
東京造形大ついに全入・定員割れの欠員を想定し一般入試で追加募集を実施決定!

平成24年度一般入試における特別日程試験(追加募集)の実施について

平成24年度一般入試においては、欠員が生じた専攻領域に限って特別日程試験を実施し、追加募集を行う場合があります。
特別日程試験に関しては次の通り予定していますので、あらかじめご承知おきください。

http://www.zokei.ac.jp/admission/ippan.html#tkb


468作者不詳:2012/09/19(水) 14:43:42.00
>>467
ま、要するにムサビも少子高齢化といった社会構造の変化を察知して
通信教育にも力をいれなければ、大学として生き残っていけないと
躍起になってるなってことは感じてる。生き残っていくためには、カルチャー
スクール並みのレベルに設定してたのでは大学経営そのものがなりたた
なくなる。だって、大学が、予備校や絵画教室やカルチャーなんとか
と変わらない内容しか教えていないのであるならば、大学としての存在価値
が危うくなるでしょ。こういった点からするに、467にある東京造形大学
などは、近い将来廃校となるかもしれない。時代の変化に応じる柔軟性
に欠けていたということだ。
469作者不詳:2012/09/19(水) 14:59:38.29
要するに、学校運営に失敗したので、帳尻を合わせる為に
地方の馬鹿息子や、馬鹿親や、有閑マダムや、低能をダマクラかして
芸術の名を、趣味やホビーに失墜させ
高い学費で紙一枚渡す最底辺商売を一生懸命やってるわけだ
プライドも無く
470作者不詳:2012/09/19(水) 19:57:19.07
ちんちんの先が痒い。
471作者不詳:2012/09/19(水) 20:07:48.12
>>469
全くその通り。
472作者不詳:2012/09/20(木) 18:51:08.28
>>469
え・・・?有閑マダムが大学から就職できるとだまされるって何それ?

>高い学費で紙一枚渡す最底辺商売を一生懸命やってるわけだ

え・・・通信の学費はカルチャークラブ並みに安いんだけど・・・
473作者不詳:2012/09/20(木) 18:54:03.22
そもそも論ですが、だまされるかどうか以前に
本気で就職を考えてる人は美大を選びませんが何か。(美大の就職率の悪さは昔から有名)
美大のレベル云々より、何十年も昔から周知の事実をひけらかして
だまされたと言ってる人のレベルに難ありですね。
474作者不詳:2012/09/20(木) 19:14:40.28
ムサビ通信は、在職者は93%
大卒入学は79%
475作者不詳:2012/09/20(木) 21:29:51.83
>>470
全くその通り。
476作者不詳:2012/09/22(土) 15:23:29.78
サンクコストの呪縛
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20120806-00010000-president-nb

卒業までのコストと労力を考えると通信より通学のほうが陥りやすい。
477作者不詳:2012/09/23(日) 15:08:00.13
>>475
全くその通り。
478作者不詳:2012/09/24(月) 23:21:47.21
472←こいつ馬鹿乙

479作者不詳:2012/09/24(月) 23:29:58.16
>>473
美大に限らず、東京芸大もそのむかし、政府から就職率の悪さを指摘されている。
そのうち、東京芸大も国から見限られるのでは?ありえないわけではない。
私学としてやってけと、この少子高齢化の社会にあって国立にしておく理由
がどこにある?  反論待つ。
480作者不詳:2012/09/24(月) 23:35:24.46
>>476
俺もそう思う。通学課程にいる連中、はっきり言って馬鹿者達。社会
そのものを知らない、世間知らず。廃人のあつまりなんだよ。
481作者不詳:2012/09/26(水) 17:36:23.45
>>479
美大芸大に限らず、大学ブランドを頼りに就職活動が難しいのでは?
クリエイター志望のくせに生徒が内向きで社会に提案できる作品を発表できてない。
まるで趣味の世界を楽しんでいるようだ。

もし自分が通学生なら学内でベンチャーを立ち上げる。
各学科から使い物になる人を人選してスマホ向けアプリや壁紙、
営業で獲得した顧客(小売店等)のwebを制作なりで収益の7割を製作者に配分。
卒業後は会社を立ち上げるか実績を売りにして就職活動する。
生徒も学ぶだけじゃなく即座に実践し収益がでたほうが今より楽しいはず。
482作者不詳:2012/09/26(水) 18:39:31.62
なんて趣味の延長で入学した主婦がいってみる
483作者不詳:2012/09/26(水) 23:05:23.36
日本語がへん
484作者不詳:2012/09/27(木) 04:36:26.42
>>473 = >>481-482

主婦と書いた途端に態度が豹変する手先の器用な期間工予備軍→>>483
485481:2012/09/27(木) 15:18:43.75
>>483
真っ先に自分の読解力を疑った方がいい
486作者不詳:2012/09/27(木) 19:30:13.57
日本語がへんじゃん
487481:2012/09/27(木) 20:46:33.69
君は頭が変だから就職できないじゃん
488481:2012/09/27(木) 20:47:41.78
あら、本当のことを書いちゃった・・
489作者不詳:2012/09/27(木) 20:57:02.41
>>486=朝鮮学校卒
490作者不詳:2012/09/27(木) 21:00:14.02
日本語が読めない在日までムサビにいるのかよw
491作者不詳:2012/09/27(木) 21:11:37.70
美大はニート予備校
美大生に経営は無理
492481:2012/09/27(木) 21:26:57.64
就職難の時代に美大卒を欲しがる企業が多くあるとは思えない。
それならクリエイターの卵が集まってる環境で生徒を集めて起業すればいいのにね。
デジタルコンテンツの制作はパソコンがあればいいので初期投資は不要なので始めやすい。
これを書くと「日本語がへん」って書く人が登場するんだよ。
たんに現実を受け入れたくないだけだと思うけどw

>>491
通学はそうかもね。通信生には会社員や経営者もいるので当てはまらない。
493作者不詳:2012/09/27(木) 21:30:51.01
ヒント:勇気&経営能力
494作者不詳:2012/09/28(金) 06:39:37.07
ムサビ通信は、在職者は93%
大卒入学は79%
495作者不詳:2012/09/30(日) 22:47:24.46
ちんかす
496作者不詳:2012/10/03(水) 13:25:28.23
>>495
自称だろ、それ(爆笑)
497作者不詳:2012/10/03(水) 21:49:38.68
なになに、ウジ虫だって
498作者不詳:2012/10/04(木) 00:29:00.73
すくなくとも、ムサビの通学課程はウジ虫だってはなし、わかった?
499作者不詳:2012/10/04(木) 18:16:35.71
通信って、通販みたいだね。笑
500作者不詳:2012/10/04(木) 20:18:25.33
ムサビ通信は、在職者は93%
大卒入学は79%
501作者不詳:2012/10/05(金) 01:57:47.79
またステマ
502作者不詳:2012/10/07(日) 06:09:36.32
卒業生ですが、就職できません、その理由

・資格を持っていても、経験が無いと評価されない。
・資格取得後、時間がたつと、評価されない。(忘れたものとみなされる)
・通信教育で取れるような資格はあまり評価されない。(持っている人がたくさんいるので)
503作者不詳:2012/10/07(日) 12:35:16.00
だから、スキルを上げるためにムサビに入るのならわかるけど、就職したいから
ムサビ、しかも通信を卒業しようっていう考えがどうかしてるんだよ。趣味
なら趣味でいい。美大でなにを学び卒業後にどうありたいのかを真剣に考え
無い奴は淘汰される。これってさ、美術に限ったことじゃないよ。一般大
出たって無能な奴は淘汰されるのがこれからの日本社会だ。違う?
504作者不詳:2012/10/07(日) 13:37:42.44
笑。金の無駄
505作者不詳:2012/10/07(日) 14:03:21.81
生きること。 金の無駄。
506作者不詳:2012/10/09(火) 05:51:58.39
>>503
その通り。
何をやりたくて大学に入ったか。
在学中はそれを実現できるようスキルを身につけたか。
この二つが肝心だね。

スクでは「これやりたい」「あれやりたい」とは言うものの、
製作をグループメンバーに丸投げしてスキルを身につけられない生徒が多い。
卒業資格だけで就職できると考えてる情弱に足を引っ張られている。
507作者不詳:2012/10/09(火) 19:17:10.24
>>506
通信生は在職者です。
今更、スキルなんて必要ない。好きな講座を受講し、楽しみたい。
508作者不詳:2012/10/10(水) 03:47:32.07
>>507
スキルを身につけたくない科目を受講しておいて後から他の生徒に丸投げして迷惑かけるぐらいなら
最初からでしゃばるなってことじゃないの?
みんな好きな講座を受講してるのに迷惑な生徒が混じると他の生徒が楽しめない。
509作者不詳:2012/10/10(水) 03:49:10.86
本当に好きな課目だと他人任せにはしないよ
510作者不詳:2012/10/10(水) 07:59:58.01
造形基礎スクで絵を描いていると生徒が互いの絵を覗きあっていた。
誰も自分の絵には見向きもしない。
ところが講師が一言褒めた途端にそれまでスルーしていた生徒が一斉に集まり
「俺(私)は見る目があるんだ」と言わんばかりに褒めちぎる。

初参加のスク初日で美大とは何かわかった気がして冷めた。
511作者不詳:2012/10/10(水) 20:03:22.66
年齢18〜24歳 17.2%
  25〜29歳 19.6%
  30〜39歳 26.5%
  40〜49歳 17.3%
  50〜59歳  9.0%
  60歳以上  10.4%
512作者不詳:2012/10/12(金) 17:34:30.28
他人に迷惑をかけても自分だけは楽しみたい
でも何が楽しかったのかわからない説明できない
513作者不詳:2012/10/12(金) 17:52:18.21
入学する前は職場や家族に「スキルを身につけ向上するため」と言ったのに
大学では勉強を疎かにして何も身に付かない。
仕方なく「楽しさのため」にすり替えてみても何がどう楽しいのかうまく説明できない。
日常生活を忘れて東京へ出てくる、自分が今美大生なのだと客観的に考えるのが楽しい。それだけになってしまった。
514作者不詳:2012/10/13(土) 08:21:32.07
ステマ必死
通信は儲かるから
あの手この手で勧誘
卒業生は就職に全く関係ありません
515作者不詳:2012/10/13(土) 19:30:28.47
武蔵美通信に毎年580名が入学。
ここ15年ぐらいは同じ人数が入学。
1年次入学40.8%
2年次入学31.9%
3年次入学27.3%
大卒は、優先全員入学可 高卒は、入学規制あり(理由をつけてお断りすることも)。

就職に関して、入学案内に示されていない。なぜならば、有職者対象。
ムサビ通信は、在職者は93% 大卒入学は79%
516作者不詳:2012/10/13(土) 19:54:30.05
高卒は(手続きが理解できない、テキストが理解できない、面倒)という理由から、
入学してから課題(レポート、作品製作)を全くせずに、
1年後に自主退学(2年次の学費未納にて)が大量に出る。
517作者不詳:2012/10/13(土) 20:57:09.88
夏のスクーリングの時に、途中いなくなるのは、高卒だね。
グループ作業で丸投げされて、ぶつぶつ文句を言うのも高卒。大卒は喜んでやるよ。
518作者不詳:2012/10/14(日) 05:56:03.89
大卒は作る能力があるから他の生徒に丸投げしないよねw
無能な高卒は作る能力がないし非正規の仕事で忙しいから他の生徒に丸投げ。
高卒に丸投げされても無視して作らず自業自得を教えてやるのが大卒w
519作者不詳:2012/10/14(日) 05:57:59.03
大学に入っても高卒は無能なんだから
迷惑をかけずに退学しちゃえば他の大卒生徒が喜ぶのに・・・
作れない無能が足を引っ張ってることに気づけよw
520作者不詳:2012/10/14(日) 06:05:16.13
高卒「あれやりたい!これやりたい!でも私無能だから大卒様の魔法でおねがいしまーす!うえーん!」
大卒「言いだしっぺのお前が責任もってやれよ( ´,_ゝ`)プッ」
521作者不詳:2012/10/14(日) 07:01:15.69
丸投げを肯定するキチガイと組まされたら美大卒の俺でも途中退場だ
通信はレベルが低いな
522作者不詳:2012/10/14(日) 07:43:07.83
悲しいけどこれが3年に進学する生徒のレベル
523作者不詳:2012/10/14(日) 08:28:41.33
それなり有名大学出身ばっかりだよ。
なぜなら、趣味の芸術だから、卒業なんて意味がない。
すでに、学習院、慶応、明治、法政、立教、一橋など卒業した人たちだからね。
>>216より引用した。

だから、高卒入学生と大卒入学生のレベルの差がありすぎ。
524作者不詳:2012/10/14(日) 19:39:09.81
>>523
高卒非正規も多い
525作者不詳:2012/10/15(月) 01:07:26.84
>>513
仕事をしながら通う生徒は似たジレンマをもってる
526作者不詳:2012/10/16(火) 13:28:10.69
大卒といか技能があるので現職クリエイターは放っておいても自力で作れる
高卒非正規が「私の(つまらない)案も入れろ」「仕事を支持しろ」と邪魔をしてくる。
支持される前に仕事ぐらい自分で見つけたらいいのに。
527作者不詳:2012/10/16(火) 13:33:25.36
他に高卒の特徴「暗い」「コミュ障」「他力本願」も追加
528作者不詳:2012/10/17(水) 10:10:02.05
良く来るよ
普通4年制大学卒業して、桑沢夜間や通信操業した奴
ビダイの奴より少し頭良いけど(英会話が少し出来るレベル)
絵は下手、デッサンも出来ない、センス悪い、2年しかやってない、自分に投資してない
腹も座ってない、地に足がついてないんだよ
面接で落ちます
会社はそんなに甘くない
529作者不詳:2012/10/17(水) 14:53:59.25
高卒の連中も腹が座ってない。自分に投資しない。
だから必要なものを揃えてこない。
センス悪い。絵も下手。独学しないから基礎的な知識がない。
530作者不詳:2012/10/18(木) 05:56:34.44
>>528
>普通4年制大学卒業して、桑沢夜間や通信操業した奴
投資しすぎ

>自分に投資してない
お前の感覚がクレイジー

>面接で落ちます
朝の10時に出社していないお前が言うな

>会社はそんなに甘くない
だからお前がリストラされたのか
531作者不詳:2012/10/18(木) 07:49:10.04
通信出て何になるつもりだろうね?

日大出て、辻料理学院の通信教育課程卒業し

公民館で料理セミナーでもやるのかね?笑
532作者不詳:2012/10/18(木) 07:50:37.52
>>530
出勤前にクソワロタw
533作者不詳:2012/10/18(木) 07:55:34.98
>>531
もう会社員になってるから勉強を仕事にいかすw
534作者不詳:2012/10/18(木) 22:38:30.00
高卒非正規もいるけど、会社員や定年退職者や自営業主や有閑マダムの学生が多いのも事実なんだよね
これから就職したい通学生の感覚で語られると「はぁ?」ってなっちゃう
535作者不詳:2012/10/19(金) 12:41:47.66
じゃ要らないね?

糞通信なんて?

本学生がカワイソウ
536作者不詳:2012/10/19(金) 19:19:30.01
趣味の芸術で、就職なんて関係ないよ。単なる趣味だよ。
琴、ピアノ、お花、英会話、と同じ。
ただ、この武蔵美通信は、ほとんどが大卒(79%)・大学院卒(3%)で構成している。
そして、趣味にお金が使用できる在職者ですよ。
537作者不詳:2012/10/19(金) 19:36:11.75
そうね。この通信教育を卒業して、生活費を稼ごうなんて人いるかしら、
単なる教養として学びたいだけ。
538作者不詳:2012/10/19(金) 21:05:24.05
データも通信擁護の理由もいっつもループしてるな。

在職者多い←就職できない・資格とれない人の批判かわし
大卒多い←高卒・知力ない人の進級できない批判かわし
趣味の芸術←財・時をすり減らした人の批判かわし、業界には証書無意味

どうでもいいけどね。業界自体うんざりするから。
539作者不詳:2012/10/20(土) 00:55:44.10
>>538
お前の頭はいかれてる。
540作者不詳:2012/10/20(土) 06:05:54.08
>>538
就職できない焦りが発言に滲み出てるね
541作者不詳:2012/10/20(土) 06:08:50.78
私は独身時代に大学卒業して就職してから結婚した。
私が歩んだ道を538は歩めていないわけか。
お気の毒だけど、昔から就職率の悪い美大に進学したくせに妬むのは筋違いだね。
542作者不詳:2012/10/20(土) 08:57:18.40
ステマ必死!!

趣味なら、通信卒業と言う紙は要らぬ!

趣味で、他大学卒多しとか、偏差値高しとか、社会人多しとか
わけ解らん? 何の自慢?

社会人で、フランス行ったり、語学勉強したり、個展開けばそれでオッケイ

通信の資格?はあ
543作者不詳:2012/10/20(土) 09:59:15.46
>>542 精神障害者
544作者不詳:2012/10/20(土) 10:25:48.66
>>542は教職や学芸員の資格を目指してる人に言ってるのかw
それ以外の職業で転職や就職を考えて美大に入るバカっているの?w
545作者不詳:2012/10/20(土) 10:53:39.95
もし、美大卒で就職したければ前に書いたように
在学中ベンチャーを立ち上げればいいよ。
企業が文系に求める人材は語学が堪能な帰国子女or起業経験のある学生。
大卒資格をぶら下げて面接すれば自動で就職できると考える情弱とか、
口を開けて仕事を待ってるような無能な人材はいらないよ〜。
546作者不詳:2012/10/20(土) 15:44:19.69
まあとにかく笑っちゃうね
卒業率が何だっけ? 9%?
547作者不詳:2012/10/20(土) 19:47:23.28
>>546は基地外少年
548作者不詳:2012/10/20(土) 19:58:23.77
笑っちゃうね 変な奴546 暇なやつ そんなことで存在理由w
549作者不詳:2012/10/21(日) 02:58:14.97
自作自演くさい
550作者不詳:2012/10/22(月) 10:02:56.50
実は、通信入学生100人入っても、
卒業できるのは8人。
そのうち6人が(昔は)公務員になれたとしても、
今年以降は、新卒採用八割減の政府方針が発表されています。
ということは、入っても一人か二人が公務員。
コストパフォーマンス最低。
騙されるなよ。
551作者不詳:2012/10/22(月) 14:33:44.27
騙されるも何もはなから就職目的で入学する奴なんていねーよ
そんなに職に就きたきゃ職業訓練校行って来いw
552作者不詳:2012/10/22(月) 16:52:27.29
>>550
こいつ、気が変。金と職ばかり、無職じゃん。
553作者不詳:2012/10/22(月) 18:58:03.02
>>550 高卒で武蔵美通信はやめた方がよい。
卒業できない。
554作者不詳:2012/10/22(月) 19:33:02.69
高卒公務員が資格昇給したい場合に二部夜間に通ってるってきいたことある。
通信でも大卒扱いになるの?
555作者不詳:2012/10/22(月) 20:31:32.45
>>554
ここで聞くな! ここは武蔵美通信や!
明星通信や玉川通信に聞けや!
もう一度公務員試験を受け直しや!馬鹿!そんなことも知らんのか?!!
556作者不詳:2012/10/23(火) 02:48:49.71
mixiとかのコミュ二ティ掲示板にも共通して言えることだが
学校に電話一本入れれば簡単に分かるだろうことを
わざわざ真偽も怪しいネット情報に頼ってるような人間が
卒業して就職出来たり個人で作家活動なんてまともに出来る訳がない。
557作者不詳:2012/10/23(火) 08:14:51.57
ステマ必死!笑

卒業率9%暴露

就職出来ない

集金システム
558作者不詳:2012/10/27(土) 00:13:43.92
金穴病
559作者不詳:2012/10/27(土) 12:44:38.36
通信教育にはデメリットもあります。
それは、勉強できる環境が整わなければ、学習を続けることが困難になる場合がある、という点です。
例えば、なかなか机に向う習慣がない人や、家が集中できる環境にない場合、ついつい自分に甘くなってしまう人などは、
よほど強い覚悟がなければ、途中で投げ出します。
560作者不詳:2012/10/30(火) 05:55:34.47
大阪・京都で手広く、こどもの絵画教室をやっている40代の♀経営者。
東京都武蔵野美術大学グラフィックデザイン科卒...とプロフに書かれていた。

なんか胡散臭いなぁ〜...と思い卒業名簿をチェックしたら、
この女経営者は、通信過程を2002年に卒業していた。

仕事の規模によって、短大卒にしたり四大卒を使い分けている。
でも、決して「通信過程」とは表記されていない。
これって、ズバリ学歴詐称だろ?

しかも、ブログやFBには、武蔵美の親睦会に出席した時の
写真がシツコイ位掲載されているwwww

コレさぁ、、バレた時、かなり信用なくすし
場合によっては、訴えられるぞオメー!

この女、日本ヴォーグ社から本を何冊か出していたりするけど、
そこでの経歴はどうなっているんだ?
561作者不詳:2012/10/30(火) 09:38:52.59
>>559
>えば、なかなか机に向う習慣がない人や、家が集中できる環境にない場合、ついつい自分に甘くなってしまう人などは、

そんな出来損ない人間は通学でも卒業できずに途中で消えるのでご安心を
562作者不詳:2012/10/30(火) 17:48:33.30
>>560
「通信過程」ってなんだ?
563作者不詳:2012/10/30(火) 18:51:21.39
漢字も理解できない。ばかじゃん。
564作者不詳:2012/10/30(火) 23:11:01.81
>>560 

なんとなく、わかった!枚方在住のオバハンやろ?
日本ヴォーグ社から出ている本は3〜4冊あったような気が...
で、作者のプロフを見たら、堂々と「武蔵野美術短期大学卒」になっていた。
通信という文字はどこにも見当たらなかった。
565作者不詳:2012/10/31(水) 03:45:19.25
>>564
なんで学歴詐欺なのかわからん
このスレにいるってことは一応同じ学び舎の人間なんだよな?
通信過程は旧短大からの沿革なんだが、在籍していてそんなことも知らんとは
よっぽど惚けた性格なのかな?
566作者不詳:2012/10/31(水) 14:09:15.58
565の文章が滅茶苦茶で意味がわからん。興奮状態で書き込んでしまったのか?
567作者不詳:2012/10/31(水) 15:26:53.85
>>560

そのオバチャンが、仕事をした数カ所の会社に
電話で問い合わせてみたら、全て平謝りでしたよ。
「通学だろうが通信だろうが関係無い!」と
断言する所は一つも無かった。

どこも「本人の自己申告ですから」
「これから本人に問い合わせてみます」という回答だった。

もう、この件に関しては答えが出ていますよね?
568作者不詳:2012/10/31(水) 16:31:01.50
大学の卒業証書は、すでに所持しているので、
どうでもいいや。
569作者不詳:2012/10/31(水) 17:36:54.94
>>565
部外者でわからず書いてるんじゃないのか
私怨くさいから触れない方がいいぞ
570作者不詳:2012/11/01(木) 04:42:51.64
>>567
本当に電話したならマジキチだな
571作者不詳:2012/11/01(木) 04:54:09.13
昨日の晩飯まずかっただろうなwww
572作者不詳:2012/11/01(木) 17:17:43.35
通信を中退した事をプロフに載せている人も居れば、
結婚式のプロフ読み上げの時に、きちんと通信卒と言う人も居る。

ある程度成功した人だったら、逆に通信卒である事を言うべきだ。
そのほうが、通信生の励みにもなると思う。
573作者不詳:2012/11/01(木) 22:53:02.84
しかし、「通信過程」ってなんだ?
574作者不詳:2012/11/01(木) 23:19:13.66
>>573 母子家庭みたいなもんじゃねーの?
575作者不詳:2012/11/03(土) 04:31:40.48
今回は、567の真面目にキチンと仕事する人...
略してマジキチさんの勝利だったみたいよ。

突然プロフに変更が加えられたわよ。
あと、学歴が削除されていたブログもあったわよ。

それ以外にも、マズイと判断した箇所は削除してあったわよ。

悪主導の世の中で、
正義が勝つのって爽快よね(^▽^)
576作者不詳:2012/11/03(土) 05:48:50.92
これが鬼女ってやつか、関わりあいになりたくないもんだ
577作者不詳:2012/11/03(土) 13:54:35.37
一連の流れを見てみたけどこれって

単に不正を正しただけじゃん
578作者不詳:2012/11/03(土) 16:45:41.08
逆に、見て見ぬフリする人間が多いこの世の中で
立派な部類に入る人じゃん。
きっとこういう人は、タバコを吸っている怖そうな
学生にも毅然とした態度で注意すると思う。
579作者不詳:2012/11/04(日) 02:35:30.70
事なかれ主義に一石を投じたなw
580作者不詳:2012/11/04(日) 04:02:55.31
詐称していたヤツも_ヒヤヒヤした生活に終止符打てて良かったんじゃないか?
581作者不詳:2012/11/04(日) 23:09:49.57
>>580 だね。ブログ更新が完全に止まってる。
582作者不詳:2012/11/05(月) 00:33:13.13
関西人って授業中うるさいし、声でかいし、こういった詐称するから大っ嫌い!
583作者不詳:2012/11/05(月) 16:06:21.29
>>581 自慢話中心のtwitterも更新滞ってるお
584作者不詳:2012/11/05(月) 23:50:47.03
野々村、化けの皮剥がれたりぃ〜
585作者不詳:2012/11/07(水) 05:42:28.46
3人
586作者不詳:2012/11/07(水) 14:18:51.82
残忍
587作者不詳:2012/11/07(水) 22:17:05.19
    ∧_∧
   < `∀´ > ウンコ出たー
   /,   つ
  (_(_, )
●   しし'
588作者不詳:2012/11/08(木) 20:22:23.65
ここ在学生は俺だけ?
589作者不詳:2012/11/08(木) 20:24:39.35
短大時代の卒業生に粘着しているのは生徒じゃなくて部外者だろ?
590作者不詳:2012/11/08(木) 20:35:25.17
>>560
ムサビが通信になったのは2002年
2002年に通信を卒業なんてありえない

http://www.musabi.ac.jp/course/cc/
>2002年、4年制の課程としてスタートしました。
591作者不詳:2012/11/08(木) 20:40:40.46
愛した女が鬼女だからストーカーして10年前の卒業履歴を調査
少しでも気づいてもらえるように・・・
592作者不詳:2012/11/08(木) 20:41:21.75
この世には少なからず変質者というのが存在する
593作者不詳:2012/11/08(木) 20:46:29.83
ググったら和歌山市在住となっているこれか
594作者不詳:2012/11/08(木) 20:54:29.87
和歌山市在住のムサビ短大卒業生に被害額を算出して
>>560を威力業務妨害で訴えるよう連絡しておくか
名前を書かなくてもレスの内容で特定できれば裁判に持ち込める
まずは警察へ被害届を出してIPアドレスと560の個人情報を確保
595作者不詳:2012/11/08(木) 20:55:58.75
このスレでムサビ通信生ではなく部外者の犯罪者が誕生するとは
596作者不詳:2012/11/08(木) 20:57:13.76
ストーカー逮捕wktk
597作者不詳:2012/11/08(木) 22:53:58.02
このストーカーされている女性は芸大からの編入だったんだ
598作者不詳:2012/11/08(木) 22:59:31.79
こうやってみるとムサビ卒制は漫画家しかいないな
http://univranking.schoolbus.jp/00000148.htm
599作者不詳:2012/11/08(木) 23:03:16.01
ネットでの名誉毀損や威力妨害行為で訴えられたら裁判に出廷しないとその時点で負ける。
裁判に出廷しないと莫大な慰謝料を請求され破産wwww
600作者不詳:2012/11/08(木) 23:04:03.71
ストーカーびびってるヘイヘイヘイ
601作者不詳:2012/11/08(木) 23:24:21.79
ネット中毒者は攻撃性が強くなり、
社会性が下がるって
昨夜のテレビで言ってたけど、本当だわ
602作者不詳:2012/11/08(木) 23:45:38.89
なるほど。だから犯罪をしたのかw

Q,裁判を出廷拒否したらどうなりますか?

A,その時点で敗訴が確定します
603作者不詳:2012/11/08(木) 23:48:00.08
Q,裁判の判定にしたがわねければどうなりますか?

A,財産を強制的に没収されます。家族名義のものも没収されます。
604作者不詳:2012/11/08(木) 23:51:00.88
ネットで個人を中傷するのはリスクが大きすぎるので普通の人はしない。
民間企業や組織に顧客が意見するのとは意味が違う。
中傷を警察に相談すれば裁判所を介さず書き手の個人情報を得ることができるので裁判までがスピーディー。
知らないバカが多過ぎるw
605作者不詳:2012/11/09(金) 00:15:13.65
で、個人名ってどこに出ているんだ?
606作者不詳:2012/11/09(金) 00:26:35.53
個人名がなくても話の脈略で特定できれば罪になるぞ?
607作者不詳:2012/11/09(金) 00:30:15.68
犯罪者涙目wwwwww
自分の名を公開して発表できない文をネットに書いたら負けww
608作者不詳:2012/11/09(金) 00:39:13.62
キチガイバイバ〜イ (*^-゚)ノ~
609作者不詳:2012/11/09(金) 00:41:20.37
犯罪者の資産没収でバイバ〜イ(*^-゚)ノ~
610作者不詳:2012/11/09(金) 00:42:40.71
大学まで入れた子が犯罪者になって親は泣くだろうな・・
611作者不詳:2012/11/09(金) 00:44:30.64
それは自業自得w
慰謝料を親が肩代わりすれば?w
612作者不詳:2012/11/09(金) 00:50:20.00
どんな奴が書いていたのか拝むため傍聴にいくので
Twitterで日と場所を発表してほしい
613作者不詳:2012/11/09(金) 03:41:23.95
夏スクの二年目迄はこんな連中がウジャウジャ居るけど
3年目になったらほぼ辞めていくから静かになるんだなw
614作者不詳:2012/11/09(金) 03:55:33.05
業務妨害と信用毀損はネットに書き込まれて訴えるまでに日数が慰謝料に加算される
破産に追い込むために被害者に知らせるのはずっと後にしろよ
今は魚拓をとっておけw
615作者不詳:2012/11/09(金) 13:34:33.74
時間をかけて弁護士が粛々と賠償請求の算出
数年後、忘れた頃に要請書・・・鳥肌ものだなオイww
616作者不詳:2012/11/09(金) 13:39:01.69
>>560通報しました
617作者不詳:2012/11/09(金) 13:59:47.30
金と時間に余裕があるセレブに喧嘩を売ったら数十年単位の長期戦は覚悟しないとねw
618作者不詳:2012/11/09(金) 20:19:12.64
伊豆のストーカー殺人の犯人もこういう輩だったのかな
619作者不詳:2012/11/09(金) 20:22:32.31
逗子だったw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352455881/l50
犯人の知恵袋がこのスレと重なる
620作者不詳:2012/11/10(土) 00:11:21.96
これは怖いね・・部外者としても怖い
おかしな事件に発展しなければいいけど・・
621作者不詳:2012/11/12(月) 12:18:34.26
ストーカー犯>>560晒し上げ
622作者不詳:2012/11/12(月) 12:42:40.51
>>601
ストーカー殺人、準備で440件投稿か
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20121112-00000002-jnn-soci
623作者不詳:2012/11/20(火) 20:41:34.53
うんこ
624作者不詳:2012/11/20(火) 22:28:27.05
武蔵野美術大学基礎デザイン学科研究室
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1353415939/1

1 名前:橋口博幸 投稿日:2012/11/20(火) 21:52:32.00 HOST:133.73.9.62[133.73.9.62]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353409858/1001-1100
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353415317/1-100
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353402015/1001-1100
削除理由・詳細・その他:
武蔵野美術大学在籍の学生のツイートを元に炎上し、本人および同級生の写真・本名等の個人情報が流出しているため。
周辺関係者に被害がこれ以上いかないよう削除依頼いたします。
625作者不詳:2012/11/22(木) 02:47:31.48
3年目編入を考えているんですが、
3年からのスクーリングってどんな感じなんでしょうか?
グループ制作とかもあるんでしょうか?
卒業制作とかかなり厳しいんでしょうか?
626作者不詳:2012/11/22(木) 03:05:56.29
>>625
人によるし学科にもよる
627作者不詳:2012/11/22(木) 07:36:55.36
社会に出て通用しないがな
628作者不詳:2012/11/22(木) 23:08:05.57
>>625
3年目編入か2年編入かで迷ってるんだったら間違いなく3年編入おすすめ。
単位のためにつまらない科目のレポート出したりすることをスキップできる。
スクはデザイン情報系コースだと専門科目にはグループワークがあるけど、
3年でも受講者の技術レベルはすごくまちまちなので、気にしなくていいよ。
コンセプトやテーマが課題の趣旨にあっていれば
十分単位取れるようになってる。
ただ卒制に必要な単位とるのにフルタイムで働きながらだと
2年でクリアはかなり要領いい人じゃないと無理。

卒制も人によってかける時間が全然違う。
何週間かで作る人もいれば2〜3年かける人もいる。
時間かけられない人は、例えば絵画だとおもいっきりな抽象画にしたり、
コミュデ系だとワークショップの企画にしたりと
時間のかからないテーマを選んで切り抜ける方法がありますが、
どんなテーマ選んでも先生もクオリティ上げようとプレッシャーかけてきますので、
最後はそれなりにしんどいと思います。
これは参考までにしといてください。
629作者不詳:2012/11/24(土) 08:15:25.27
>>625
3年目編入か2年編入かで迷ってるんだったら間違いなく都会の専門学校編入おすすめ。
田舎でまるで使えないムサビ学歴と超高い学費をスキップできる。
絵が上手くて、都会に通って、オシャレなともだちに囲まれて、絵の勉強していれば、
通信=ムサビの学歴? 気にしなくていいよ。
コンセプトやテーマが就職先の企業にのにあっていれば
十分就職は出来る。
都会で楽しく働きながら働きながら
3年かかっても都会でバイトしながら実力を付けて、バイト先に就職すれば良い。
ムサビ無理。

卒制も人によってかける時間が全然違う。
何週間かで作る人もいれば2〜3年かける人もいる。
時間かけられない人は、例えば絵画だとおもいっきりな抽象画にしたり、
コミュデ系だとワークショップの企画にしたりと
時間のかからないテーマを選んで切り抜ける方法がありますが、
どんなテーマ選んでも先生もクオリティ上げようとプレッシャーかけてきますので、
最後はそれなりにしんどいと思います。
これは参考までにしといてください。
630作者不詳:2012/11/24(土) 14:19:26.75
まあ就職するためだったら専門の方がいいのは同意。
631作者不詳:2012/11/25(日) 17:33:28.40
いまさら、通信で
ばかばかしい!!!
632作者不詳:2012/11/25(日) 19:16:45.91
探偵ファイル
美大生が壮大な自作自演?ヌード画像も流出で炎上で検索
633作者不詳:2012/11/25(日) 19:38:50.89
通信 役に立つの?
634作者不詳:2012/11/25(日) 22:00:55.68
通信は武蔵美のドル箱
80パーセントは卒業できない
ムサビは学生がいなくて定員割れなので
朝鮮人留学生を150人入れ
通信でジジイやババアを入れるのの必死
635作者不詳:2012/11/27(火) 19:54:19.56
そうだそうだ。
636作者不詳:2012/11/27(火) 20:55:42.62
貧乏人・無職・高卒の通信は楽しいな。
637作者不詳:2012/11/28(水) 06:53:04.12
バイトして絵の具を買ってうれしい。
638偽物ブランドwww.gaga-jp.com:2012/11/28(水) 11:32:39.13
偽物ブランドwww.gaga-jp.com
ブランドコピー
ヴィトンコピー
ブランドバッグ
財布激安/偽者
ルイヴィトン偽物
激安かばん
時計偽物
人気ブランド
バッグコピー
財布コピー
サングラス偽物
ベルトコピー
新作_スーパーコピー送料無料專門店
↓↓↓【超人気質屋】
http://www.bagbb.cc
http://www.gaga-jp.com
639作者不詳:2012/11/28(水) 11:40:32.03
>>629
すげースイーツ脳だな
640作者不詳:2012/11/28(水) 15:15:55.92
ムサビの=馬鹿学校の
通信=カルチャーセンター

馬鹿のお遊び
641作者不詳:2012/11/29(木) 20:06:05.09
通信の学費を俺にくれ。
642作者不詳:2012/11/29(木) 20:39:17.94
何に使うの
643作者不詳:2012/11/30(金) 18:35:09.35
武蔵美の頭金
644作者不詳:2012/12/01(土) 07:34:33.13
蠅取り紙
645作者不詳:2012/12/02(日) 09:12:41.35
ムサビ=最低偏差値のビダイ

通信=キャンパスにも行かない、教授とも会わない、友達も出来ない

卒業証書=ただの紙切れ

授業料=汗水たらして親や本人が働いた金を吸い上げるシステム
646作者不詳:2012/12/02(日) 09:13:52.40
放送大学も同じ
647作者不詳:2012/12/02(日) 10:58:37.83
>>645
年間30万円の英会話は親や本人が働いた金を吸い上げるシステム
年間20万円のスポーツジムも親や本人が働いた金を吸い上げるシステム
年間10万円のカルチャー教室も親や本人が働いた金を吸い上げるシステム

貧乏人と卒業資格で就職狙いの情報弱者は何をやっても後悔ばかり・・・
648作者不詳:2012/12/02(日) 11:06:41.03
まれに大卒資格狙いで就職しようと考える情報弱者の高卒非正規もいるが
大半のムサビ通信生は会社員や退職金で余裕のある高齢者やリッチな専業主婦層の集まり
就職できないと嘆くのは少数のフリーターや無職の生徒に向けられた発言と察する
649作者不詳:2012/12/02(日) 14:18:17.88
英会話はネイティブイングリッシュで、マンツーマンで話せるので、
30万かければそれなりに効果はある。
ムサビはカセットを30万で送りつけるだけ。

スポーツジムでも20万かければプールにも入れるしジムもできる。
ムサビはスポーツ入門を送りつけるだけ。
スポーツで通信教育はない。笑

カルチャースクールは材料もあるし、完成品もちゃん出来る。
ムサビカルチャースクールは紙切れだけ。

墓穴ほったな?
650作者不詳:2012/12/02(日) 14:26:57.13
まれに大卒資格狙いで就職しようと考える奴が居て、騙す方のこちらは参っちゃうんだが
大半のムサビ通信生は馬鹿なリーマンや退職金で余裕のある爺いや旦那の金を使いまくるババアの集まり
馬鹿騙してるだけ
就職できないと嘆くのは少数の真面目なフリーター
無職の生徒には悪いけど卒業証書は何の価値もなく、就職もできない。
651作者不詳:2012/12/02(日) 15:31:28.42
ムサビ通信は、在職者は93%
大卒入学は79%
652作者不詳:2012/12/02(日) 21:11:34.22
通信以前にそもそも美大自体がニート養成所として社会的に問題視されていることには誰も触れないのか
653作者不詳:2012/12/03(月) 01:42:16.31
>>649
英会話とスポーツジムに通っていたがやる気がなければムサビ通信と一緒
できても利用できなければ何も効果はない。
逆に生徒間で情報交換をして新しい知識や体験が得られるなら期待以上の効果を得られる。

墓穴ほったな?
654作者不詳:2012/12/03(月) 01:44:36.57
ムサビまでテストを受けに行くと生徒は会社を退職したと思われる高齢者ばかり



社会経験のある高齢者が今から就職して苦労?w
バカも休み休みにいえw
655作者不詳:2012/12/03(月) 01:47:25.88
>スポーツジムでも20万かければプールにも入れるしジムもできる。
>ムサビはスポーツ入門を送りつけるだけ。
>スポーツで通信教育はない。笑

>年間20万円のスポーツジムも親や本人が働いた金を吸い上げるシステム

スポーツジムに通わなくなったのに年会費だけ払い続けた経験あるある。笑
656作者不詳:2012/12/03(月) 01:49:52.90
卒業資格がとれないのにジムに20万円。笑
プールで泳げないのに通信大学に30万円。笑

どっちも仕事が忙しくて利用しないのに親や本人が働いた金を吸い上げるシステム。笑
657作者不詳:2012/12/03(月) 01:54:12.51
追加

海外へ行って語学力を発揮できず忘れるだけなのに英会話を習うのに30万円。笑
英会話も親や本人が働いた金を吸い上げるシステム。笑
貧乏人はこの世の有料施設は後悔するから全て利用するな。笑
658作者不詳:2012/12/03(月) 07:45:12.36
>>652

ムサゲイキチガイ見ろ
659作者不詳:2012/12/03(月) 07:50:11.34
ムサビ通信ステマ本当にバカだな?
バカのくせに必死

ジジイババアからは「金を巻き上げるだけの」手段って何度も言ってるだろ。笑

一部の真面目な田舎者学生からは「金をふんだくり」「マンツーマン授業もせず」
「就職も出来ない」「ただの紙切れ卒業証書を発行し」

ここがポイント!

※ 卒業出来るのは一割、90%は辞めます。
(学校側は自己責任と言うだけ)
660作者不詳:2012/12/03(月) 08:17:13.35
病院を利用していないのに社会福祉税を天引きされている俺に謝れ
661作者不詳:2012/12/03(月) 08:18:24.35
>>659
おまえ貧乏くせー
たかが30万で必死杉
662作者不詳:2012/12/03(月) 08:20:45.63
>>652
東京芸大のスレでも卒業生はニートだと騒がれてたな
663作者不詳:2012/12/03(月) 21:19:38.17
在籍人数 2725名 
年齢18〜24歳 17.2%
  25〜29歳 19.6%
  30〜39歳 26.5%
  40〜49歳 17.3%
  50〜59歳  9.0%
  60歳以上  10.4%
664作者不詳:2012/12/04(火) 15:49:38.78
665作者不詳:2012/12/04(火) 20:24:46.48
そうだそうだ
666作者不詳:2012/12/04(火) 22:12:45.41
>>663
その数字とテスト会場の高齢者率が合わない
667作者不詳:2012/12/04(火) 23:38:40.74
>>666
若い人は籍だけ入れて通わないってのが多いんじゃない
社会人なら仕事があったり、リアル学生だと親の金で入学だけしたけど遊びほうけてるとか
668作者不詳:2012/12/05(水) 01:29:32.28
やっぱり金の無駄だね
669作者不詳:2012/12/05(水) 06:11:57.10
無駄の金くれ
670作者不詳:2012/12/05(水) 12:17:52.55
ムサビ職員の年収は高い
単なる集金システム
留学生やら税金やら通信やら必死で金を集め分配
学生がどうなろうと関係ない
671作者不詳:2012/12/05(水) 17:22:36.78
そうか?多摩美の方が年収は高いぞ。
672作者不詳:2012/12/05(水) 17:40:28.25
test
673作者不詳:2012/12/05(水) 23:08:13.08
俺もうすぐボーナス
お前ら冬のボーナスいくらよ
674作者不詳:2012/12/06(木) 06:59:22.19
3円
675作者不詳:2012/12/06(木) 08:40:58.04
100万でも3割以上が税金でひかれる
676作者不詳:2012/12/06(木) 20:14:19.98
じゃ2円
677作者不詳:2012/12/06(木) 22:05:38.09
1円だじょ
678作者不詳:2012/12/07(金) 12:29:25.77
【業種】ムサビ職員
>【性別】女
>【年齢】27
>【勤務】5年目
>【雇用】専任職員(正規職員)
>【本給】309100円
>【諸手当】調整手当30900円、住宅手当27000円、入試手当34600円、繁忙期手当20000円
>【残業代】37593円(11.5時間。勿論全額支給)
>【総支給額】459193円
>【賞与】6.61ヶ月+200000円
>【貯金】700万円
>【一言コメント】もしかして私は相当恵まれてるの?
679作者不詳:2012/12/08(土) 06:34:06.56
2ぺそ
680作者不詳:2012/12/08(土) 17:38:01.47
                                        ∬    ∬
                                             j──i  ∫ 。 ぐつぐつ
      ゆうちゃん今夜はキムチ鍋♪        。 /     \ /
       / ̄\               /\  〔_ ̄キムチ鍋 ̄ _〕   ./\
      |/ ̄ ̄ ̄ ̄\        < ● \  \___ /  ./ ● >
  (( (ヽノ// //V\\|/) ))     \/  \/___ノ(_\;/  \/
    (((i)// (゜)  (゜)||(i)))            ;/_愛●国_. \;
   /∠彡\| (_●_)||_ゝ\         ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪ \;
  (___、   |∪|    ,__)      ε= ;| ⌒  (__人__) ノ(   |;
      |    ヽノ  /´             ;\ u. . |++++|  ⌒ /;
      |        /              .;ノ   ⌒⌒    . \;
681作者不詳:2012/12/09(日) 04:34:41.23
>>678
思ってたより安い
682作者不詳:2012/12/09(日) 12:56:16.58
>>678
その程度の年収で妬むとはお前どんだけ底辺?
683作者不詳:2012/12/09(日) 14:01:10.97
3ぺそ
684作者不詳:2012/12/09(日) 19:56:55.89

ぺそ
685作者不詳:2012/12/10(月) 12:44:05.30
>>682



武蔵野美術マンガ大学卒 アニメーター年収平均 110万

686作者不詳:2012/12/10(月) 15:45:56.21
アニメーターやイラストレーターなんて給料が安そうw
そんな私は夫が経営者の専業主婦
687作者不詳:2012/12/10(月) 18:39:37.04
そうだそうだ すごいぞ。
688作者不詳:2012/12/10(月) 19:05:53.10
額面100万超えてるのに手取り77万・・orz
689作者不詳:2012/12/10(月) 19:06:32.43
【速報】税金高すぎ
690作者不詳:2012/12/10(月) 19:13:32.31
自営は税金ごまかせていいよな
サラリーマンに謝れ
691作者不詳:2012/12/10(月) 19:47:16.76
こねんよ。
692作者不詳:2012/12/10(月) 19:52:14.35
あやまった。これでいいか?馬鹿。くだらねー。
693作者不詳:2012/12/11(火) 07:51:52.71
サラリーマン(昔で言うと農家や侍、生かさず殺さず)
所得に税金、地方税、国税、等々引かれてから=自由に使えるお金

自営業(昔で言うと、豪商・坊主・盗賊・侍の軍団)
売り上げから、経費、人件費、家賃(自由に使える)、全て引いて、=赤字ならそうとう税金は安い、黒字でも経費抜き後にかかる
694作者不詳:2012/12/11(火) 17:53:54.57
自営業が節税対策目的で経費をごまかし
医療年金の不足分をサラリーマンや公務員から強制的に天引きして補填だもんな
法人税不払いの事業主は豪商より盗賊だな
国内8割の企業が法人税不払いかよ
695作者不詳:2012/12/11(火) 20:31:10.63
自営業の友達は高給外国車を経費で落としてるが
696作者不詳:2012/12/11(火) 20:31:29.10
そうだ
697作者不詳:2012/12/11(火) 21:42:42.21
俺は貝になりたい
698作者不詳:2012/12/11(火) 21:52:54.29
傷ついてすきま風ふくだろう
699作者不詳:2012/12/11(火) 22:48:24.67
また愚痴か
700作者不詳:2012/12/11(火) 23:05:20.05
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
701作者不詳:2012/12/12(水) 07:46:12.65
サラリーマン神話=学歴=終身雇用=絵は売れる=芸能人は儲かる=漫画家は儲かる

神話は崩壊しているのにきづけ

今は逆に、PC能力、英会話toeic点数、コミ能力、があれば未知数
702作者不詳:2012/12/12(水) 14:44:21.13
サラリーマン神話=学歴=終身雇用=絵は売れる=芸能人は儲かる=漫画家は儲かる

神話は崩壊しているのにきづけ

今は逆に、PC能力、英会話toeic点数、コミ能力、があれば未知数
703作者不詳:2012/12/12(水) 19:46:14.67
そうだ
704作者不詳:2012/12/12(水) 20:15:22.08
あんたはえらい。すごいぞ。
705作者不詳:2012/12/13(木) 05:35:53.21
>サラリーマン神話=学歴=終身雇用
大手企業はここまで神話じゃない

>絵は売れる=芸能人は儲かる=漫画家は儲かる
ここは神話
706作者不詳:2012/12/13(木) 05:37:45.18
PC能力(笑)
多くのアプリ開発者が韓国から出戻りして国内で就職活動中www
707作者不詳:2012/12/13(木) 06:22:58.12
そうだ すごいぞ
708作者不詳:2012/12/13(木) 07:50:28.07
通信に来ているジジイやババアはなんにもPC出来ないな?メール打ってネット見るくらい?
マックやウィンドウズ、LAN、無線やHP作成程度できる奴は少ないね〜
言っとくけどそれは最低条件な?

TOEIC500点も最低条件な?

新聞や物の売り込みが出来るコミュ力も最低条件な?
709作者不詳:2012/12/13(木) 08:00:41.68
私おばちゃんだけど10年前にサイト作ってたよ
自宅のLAN構築はおばちゃん一人でやったよ
今時の若い子は一つ二つソフト触れる程度で勘違いしちゃうんだね
710作者不詳:2012/12/13(木) 08:01:57.26
最近は無線LANだから知識はいらないよ
711作者不詳:2012/12/13(木) 08:20:13.23
>>708
>マックやウィンドウズ

それ以外に何があるwwwバカ丸出し
712作者不詳:2012/12/13(木) 08:21:33.32
UNIXとか言いたいのかな?どちらにせよ用途問題wwww
713作者不詳:2012/12/13(木) 08:23:02.50
美大卒が就職できない理由が>>708を見てよくわかりました
バカ丸出しで恥ずかしい
714作者不詳:2012/12/13(木) 08:27:44.65
今時の仕事でパソコンを扱わない方が珍しい。
仕事でやってたら誰でもソフトぐらい操作できるようになるよ。
美大生でphotshopを扱えない生徒はやる気がないのか、
美大が手とり足とり教えてくれると勘違いしているのか不思議に思うけどね。
簡単だから独学で十分だよ。
715作者不詳:2012/12/13(木) 09:17:42.62
ジジババでも出来る人はいたんだな
716作者不詳:2012/12/13(木) 12:10:19.75
ムサ通はジジババのほうがパソコンに詳しい
717作者不詳:2012/12/13(木) 14:58:09.89
お前ら馬鹿じゃね?
マックのイラレとフォトショしか出来ないくせに?笑
ウィンドウズも両方詳しくて当たり前って言ってんだろ?基地外?
プラス英語能力と
プラスコミ力
で最低ライン。笑

ムサビは馬鹿学生よりジジババの方がPC詳しいんだ〜?へえ〜(墓穴掘ったな)
偏差値47!(通信はそれ以下)
718作者不詳:2012/12/13(木) 19:54:52.36
いまどきマックにこだわる意味って何?w
719作者不詳:2012/12/13(木) 19:56:25.66
自宅も職場もWindowsしかないアートとは無縁の職場w
720作者不詳:2012/12/13(木) 19:57:28.53
>>717
HTMLでサイトを作れないとムサ通のおばちゃん以下ww
721作者不詳:2012/12/13(木) 19:58:22.08
ジジババの方がパソコンに詳しい
証拠は>>717

墓穴を掘ったなw
722作者不詳:2012/12/13(木) 19:59:23.48
プログラムでソフトを開発・・詳しい

ウィンドゥずに詳しい・・・素人の発想でムサビ生徒&講師共に大笑いwww
723作者不詳:2012/12/13(木) 20:03:17.46
>>717「僕はウィンドゥズとマックに詳しいんです!」

ジジババ「詳しいとは何を詳しいの?」

>>717「操作方法です!」

ジジババ「バカでも使えるように設計してるから最近のOSは楽だね」

>>717「タッチパネルまであるんです!タッチして操作できる僕って凄いんです!でも僕のパソコンはタッチパネルが使えないんです!」

ジジババ「前回のバージョンからそうだね。買い換えれば?」
724作者不詳:2012/12/13(木) 20:07:52.65
>>717「ソフトもすごく扱えるんです!」

ジジババ「何のソフト?」

>>717「表計算のエクセルとワードです!足し算とかも知っているんです!マウスを器用につかって範囲指定するのが特技です!」

ジジババ「事務員希望ならvlookup関数を覚えておいたほうがいいんじゃないかな?」
725作者不詳:2012/12/13(木) 20:11:23.97
まれに生徒の中で本当にいるから困る
726作者不詳:2012/12/13(木) 21:06:35.30
でも、通信生徒って
それなり有名大学出身ばっかりだよ。
学習院、慶応、明治、法政、立教、一橋など卒業した人たちだからね。
727作者不詳:2012/12/13(木) 21:32:38.19
東大や京大卒もいてビックリした。
728作者不詳:2012/12/13(木) 22:11:40.53
学習院が多いよね。
729作者不詳:2012/12/14(金) 01:26:16.69
たしかに>>717は馬鹿だがお前らヒドスギw
730作者不詳:2012/12/14(金) 08:07:05.57
三段論法の極み!
ムサビ通信必死!

高学歴の一部の生徒が居る(見ては居ないが)=パソコンに詳しいジジババが居る(見ては居ないが)=ムサビ通信は賢くて偉い?

馬鹿じゃないの? 笑

卒業率が9%なのも

マンツーマンで教授と話せないのも

友達が出来ないのも

卒業しても就職には無関係なのも

厳然たる事実

騙されるなよ。笑
731作者不詳:2012/12/14(金) 09:37:40.64
就職活動、熱心さ二極化=14年卒業予定の学生―民間調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121214-00000016-jij-soci

>準備をしなかった学生は、「何をしたら良いか分からない」(46.1%)、「気が進まなかった」(10.1%)などを理由に挙げた。 

美大生は全体的に何もしない予備軍
732異常行政書士さん:2012/12/14(金) 10:37:00.62
     カタ        ____
       カタ    / 五関敏之 \
  < ` ヽ 、    /\::::::::: /    \   ハァハァ…
  /`ヽ、  ` ヽ、  (○)  (○)      \   ハァハァ…
/    `ヽ、/ i   (__人__)       |   ハァハァ…
`ヽ、    / i  i、  ` ⌒´      ./
ヽ  `ヽ/   i  i ヽ、 ̄ ̄ ̄      |
.l `ヽ、 i      i  i#`ヽ<⌒ヽ、/ .ノ.|
..l    .`i      i  i####>`ゞ_、_,,/ .|
 `ヽ、  i      i/ヽ//:::::::::`ヽ、  |

【急募】 巨大掲示板「2ちゃんねる」に書き込みとコピペをするだけの簡単なお仕事です。
http://happytown.orahoo.com/aitikaigyousekaku/
http://q6x4.blog136.fc2.com/?m&cr=991980852785923a39523a6a95cc0009
http://blog-imgs-55.fc2.com/q/6/x/q6x4/20120426072007fbd.jpg
733作者不詳:2012/12/14(金) 11:04:54.14
集団訴訟の準備しようぜ〜

ニューヨーク(CNN) 米ニューヨーク州の私立大学卒業生が「大学を出たのに就職できなかった」として、
授業料の全額返還などを求める訴えを同州ブロンクスの裁判所に起こした。

訴えているのは同州のモンロー大学を4月に卒業したトリナ・トンプソンさん(27)。
IT分野の経営学を専攻し学位を取得したが、大学の就職支援が不十分だったため正社員の仕事が見つからなかったと主張、
3カ月にわたる就職活動で精神的苦痛を被ったとして、授業料7万ドル(約670万円)の返還と、
慰謝料2000ドル(約19万円)の支払いを求めた。

トンプソンさんは金銭的余裕がないとして弁護士は付けず、訴訟費用も免除を受ける措置を取っている。

訴訟について大学側は、「特に現在のような経済状況では、卒業生の就職を保証できる大学など存在しない。
就職支援はトンプソンさんを含む全学生を対象に実施している」との談話を発表した。

CNN.co.jp:「大学出たのに就職できない」、卒業生が授業料返還訴訟
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200908040007.html
734作者不詳:2012/12/14(金) 18:12:23.44
大卒の就職難は乱立したFランク大学が原因なのに・・
美大はそれ以前から就職難だったがw
735作者不詳:2012/12/14(金) 20:58:09.02
在職者(定年含む)は93%だよ。
大卒入学は79%だよ。
736作者不詳:2012/12/15(土) 08:01:42.12
おいステマ! 嘘つくの止めろよ! 6大学はそのとおりだけど、ムサビなんて数パーセント。

「就職率93.6%」のとんでもないからくり  2012年05月30日 大学生就職率アップのウソ

数字だけを見ると、年々過熱している就職活動の結果、卒業した学生の9割以上がきちんと内定を得て、4月から新しい人生のスタートを切っているかのように見える。
しかし、この数字にはとんでもないからくりがある。厚労省や文科省が悪意を持って意図的にやっているわけでもないだろうが、就職率を算出するための分子と分母が、
現実離れした高い数字が出る仕組みになっているのだ。

公表された資料を見ると、2012年3月の大学卒業者数の推計値は55万人、このうち就職希望者数の推計値は38.1万人、そして就職(内定)者数の推計値は35.6万人となっている。
93.6%という就職率は就職者数35.6万人を就職希望者数38.1万人で割った数字だ。

ここですぐ気がつくのは、卒業者数55万人と就職希望者数38.1万人の差の約17万人の学生はどこへ行ったのかということだ。
つまりこの推計値では、まず卒業生の約3割の進路が不明なのだ。この点を厚労省や文科省が隠しているわけではない。
資料にはきちんと「大学卒業者全体に占める就職者の割合は64.8%」と明記している。

まず「就職希望者」だが、各大学企業から内定をもらった学生と、就職を希望し会社訪問など就職活動をしている学生としている。
従って、大学院や他の大学、海外の大学への進学者、教員や公務員試験を受けるため就職活動をしていない学生、家事手伝いなどをするとしているその他の学生は就職希望者に含まれない。
そのため「卒業者」と「就職希望者」の数字に大きな開きが生まれるのだ。
「就職者」は期限付きも含めた正社員に内定した学生を指す。これには契約社員も含まれている。
737作者不詳:2012/12/15(土) 20:06:54.82
【美術系大学/実技ランク表 最新決定版】

S+東京藝術大学
S 京都工芸繊維大学
S-京都市立芸術大学 金沢美術工芸大学  
A.愛知県立芸術大学  東北芸術工科大学 多摩美術大学 尾道大学 広島市立大学 
B.佐賀大学 岡山県立大学 沖縄県立芸術大学 武蔵野美術大学 静岡文化芸術大学
C.京都造形芸術大学 京都精華大学 京都女子大学    
D.大阪芸術大学   
E.神戸芸術工科大学 京都嵯峨芸術大学 活水女子大学 成安造形大学
F.九州産業大学 宝塚芸術大学 崇城大学 西日本工業大学 東亜大学

※実技・偏差値・ブランド力から総合的に判断
738作者不詳:2012/12/15(土) 23:51:57.05
>>736は馬鹿 「就職率93.6%」ってなんだ?
通信は、在職者(定年含む)は93%だよ。
大卒入学は79%だよ。
739作者不詳:2012/12/15(土) 23:53:51.57
ここは、
武蔵野美術大学 造形学部 通信教育課程
740作者不詳:2012/12/16(日) 07:06:34.54
>>736 無職じゃん。
741作者不詳:2012/12/16(日) 08:44:48.43
社会人大学生に再就職を勧められてもお断りしま〜す
742作者不詳:2012/12/16(日) 08:46:02.14
アート業界に就職しても今ほど高給がもらえる確率がゼロに近い
743作者不詳:2012/12/16(日) 17:28:36.42
通信は、在職者(定年含む)は93%だよ。
744作者不詳:2012/12/16(日) 17:29:58.62
年齢18〜24歳 17.2%
  25〜29歳 19.6%
  30〜39歳 26.5%
  40〜49歳 17.3%
  50〜59歳  9.0%
  60歳以上  10.4%
745作者不詳:2012/12/17(月) 01:38:01.69
金に余裕があるから、通信
高卒、無職にとって意味なしの通信
746作者不詳:2012/12/17(月) 10:36:01.37
全部嘘なのか〜笑
747作者不詳:2012/12/17(月) 10:43:44.01
詐欺に騙される人の特徴

騙される人の心理
⇒騙されやすい度チェック

@好奇心旺盛 ← 絵がヘタクソなのに芸術家になれると思ってる
A純粋 ← にっこり笑って騙される馬鹿
B素直 ← 「金払って」って言われると払っちゃう
C感化されやすい ← テレビ見て芸術家になれると思っちゃう
D信じやすい ← 詐欺師を信じる
E注意力不足 ← 卒業率数パーセントを調べない
F物事を自分の都合のいいようにとらえてばかり ← 馬鹿?
G学習能力不足  ← 何回も騙される
H人の意見に流されやすい人 ← 体験で信じちゃう
I物事を深く考えない人 ← 低能?
J自分は絶対に騙されないと思い込んでいる。 ← 逆切れ
K冷静さ欠如 ← 就職や老後、人生を考えない
748作者不詳:2012/12/17(月) 16:37:49.12
そうだそうだ
749作者不詳:2012/12/17(月) 17:33:02.62
高卒、無職にとって意味なしの通信
テキスト理解できず 卒業できない 金の無駄
750作者不詳:2012/12/18(火) 12:21:36.48
ムサビ 通信 って馬鹿じゃね?

吉本興行 通信とか 笑

寄席の カセット みたいな?

有名絵画の 絵はがき みたいな?

コンサートDVDの スクリーン上映会 みたいな? 笑
751作者不詳:2012/12/19(水) 23:40:03.91
そうだそうだ
752作者不詳:2012/12/19(水) 23:41:12.49
すごいぞ。
753作者不詳:2012/12/20(木) 16:47:19.08
>>747の特徴

・貯金がない
・生徒は全て自分と同じ貧乏だと根拠なく信じる(信じたい)
・通信大学の卒業資格で就職できると信じて入学
・趣味で通う層の存在を認めたくない
・通信大学以外の習い事の経験がない(貧しすぎて習い事で金を出した経験がない)
・貯金からして30万円が大金
754作者不詳:2012/12/20(木) 19:51:44.60
そうだそうだ
755作者不詳:2012/12/20(木) 23:32:28.63
すごいぞ。
756作者不詳:2012/12/21(金) 00:53:28.92
えらいぞ
757作者不詳:2012/12/21(金) 10:40:10.65
ムサビ通信はドル箱だから
ステマ必死!

ムダな物はムダ

何の価値も無い
758作者不詳:2012/12/21(金) 21:11:29.71
そうだそうだ
759作者不詳:2012/12/21(金) 22:57:59.49
すごいぞ。
760作者不詳:2012/12/22(土) 09:06:08.03
権威に弱い人は、上司に対して敬語を巧みに使い分ける術を心得ているけれど、
少数派の見る目のある人からみると、格好悪いことこの上ない。
それでも、日本のサラリーマンの大半は、そうした人間こそが、世に言う出来る人間だと勘違いして、
自ら進んで、格好悪い集団の仲間入りをしてしまうのだ。
761作者不詳:2012/12/22(土) 13:33:56.98
えらいぞ
762作者不詳:2012/12/23(日) 21:21:19.99
アスペにほめ殺しは効かないぞ
763作者不詳:2012/12/23(日) 22:28:49.05
「権威に弱い人」、「権威を利用したがる人」は、権威のないと思われる人や自分より地位の低い人に対して
高圧的で傲慢な態度にでる人が多いようです。 相手に対する口の利き方もぞんざいです。

しかし、多くの人はそのような「権威に弱い人」の本心をとっくに見抜いています。
そして、本人が気づかないうちに、軽蔑されているのです。
764作者不詳:2012/12/24(月) 09:53:34.70
あんたか大将。すごいぞ。
765作者不詳:2012/12/25(火) 02:34:30.59
敬語を使えない。
目上の人に対して礼儀を知らない。
かといって年下から傲慢な態度をされるとキレる。
社会性がない。
「入れ墨。金髪。何でもオーライ。」と言いつつ
背中全体に入れ墨をほったヤクザと銭湯や海水浴場で会うと目をそらす。
766作者不詳:2012/12/25(火) 14:57:35.99
えらいぞアスペ
767作者不詳:2012/12/25(火) 18:28:18.35
年下からタメ口で話されたらムカツクけど年上に敬語をつかいたくない
768作者不詳:2012/12/25(火) 18:29:21.67
社会不適合者
769作者不詳:2012/12/25(火) 23:13:47.92
社会に出たらゴミ
学校は出れるが
会社には入れない
で、バイト人生
自分では芸術だが
人から見るとゴミを作る
自分もゴミ
770作者不詳:2012/12/26(水) 10:08:24.95
すごいぞアスペ
771作者不詳:2012/12/27(木) 19:22:26.72
お前ら悲惨な人生だな(´;ω;`)
772作者不詳:2012/12/28(金) 00:18:00.07
創造学園大学入学にすればよかった!
773作者不詳:2012/12/29(土) 12:38:55.61
立正大学の有名人といったら猿田くんだろ!








立正大学の猿田学司がTwitterで未成年飲酒を告白
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1339605816/




774作者不詳:2013/01/03(木) 01:06:03.56
創造学園大学入学にすればよかった!
775作者不詳:2013/01/07(月) 19:53:12.06
俺も、創造学園大学入学にすればよかった!
776作者不詳:2013/01/09(水) 14:15:12.61
おれムサビの通信辞めるわ
777作者不詳:2013/01/09(水) 15:49:50.54
俺は東京造形やめてムサビの通信に行くわ。
778作者不詳:2013/01/09(水) 21:24:59.09
俺は、創造学園大学に行くわ。
779作者不詳:2013/01/09(水) 22:26:34.88
一部の質の悪い講師の悪態が目立ちすぎるせいで大学全体が廃れてみえる
780作者不詳:2013/01/10(木) 07:03:51.94
それが全学のレベルなんだ
民間は一回でも賞味期限切れ出荷や
異物混入をすれば倒産レベル
間、バカの集まりだね
781作者不詳:2013/01/11(金) 19:42:50.31
そうだそうだ
782作者不詳:2013/01/11(金) 20:04:21.35
つーか、東京造形大がほぼ全入ってマジなのな。
ネタだと思ってたけど、造形大のホームページで今年度の入試の結果見て確信したわ。
五美大って何なんだろうな、もう東京藝大・多摩美・武蔵野美の3美大でいいな。
ムサタマの滑り止めとは言え、東京造形ってここまでにひどい大学だったけか?
783作者不詳:2013/01/11(金) 21:32:04.18
ムサビチョウセンジン150人より良いだろ?笑
784作者不詳:2013/01/11(金) 21:35:29.46
150人&#10006;250万すべて税金
これないと武蔵美は廃校

中国人韓国人留学生が日本の大学に留学する場合
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
785作者不詳:2013/01/12(土) 01:19:47.80
>>779
悪態って?
今んとこ自分は遭遇してないから気になる
786作者不詳:2013/01/12(土) 17:08:51.31
そうだそうだ
787作者不詳:2013/01/18(金) 22:08:38.48
そうだそうだ
788作者不詳:2013/01/19(土) 08:35:18.99
こういうのかな?

ソース

教職員全員にものすごい告発文書が出回ってる 膨大な内容だから表紙だけ公表する

武蔵野美術大学 長尾重武学長の犯罪(詳細は別紙)−1

(1)卑劣極まる背任事件を起こしました

 13年5月理事会で発覚した「有限会社武蔵美建築研究所」へのガラス工房の
設計管理発注の実態は卑劣極まる背任事件です。“身内”の建築学科教員を
動員し大学を食い物にして私欲を貪りました。しかも会社の設立から契約・
発注まで完了済みで既に設計も終え、建築確認の申請まで出されていました。
ここまで既成事実を積み上げた上で、大学の将来を左右する通信課程の設置
申請を文部科学省に提出した直後の理事会を狙い、現状追認を求める“議案”
として提起されたのです。学長の地位にある人間が、大学の信用や将来の発展、
学生までも人質にとって理事会に脅しをかけ、犯罪行為の事後承諾を迫ると
いう、信じ難い卑劣極まる大事件だったのです。
789作者不詳:2013/01/22(火) 18:41:22.85
そうだそうだ
790作者不詳:2013/01/27(日) 18:28:33.65
いいぞ
791作者不詳:2013/01/29(火) 16:12:41.64
ムサビの通信て本当に使えないよな
卒業率9%だし
792作者不詳:2013/02/03(日) 17:24:45.91
いいぞ
793作者不詳:2013/02/03(日) 18:06:46.72
ロスジェネ世代(団塊ジュニア)は
なんとなく普通に一般私大受けてトコロテン式に就職。

学部決める時もつぶしが効く法学部、経済とか
で専門性なんか考えないで大学行った人とても多い。
794作者不詳:2013/02/03(日) 21:09:33.61
そうだそうだ
795作者不詳:2013/02/04(月) 20:26:50.14
いいぞ
796作者不詳:2013/02/05(火) 14:26:44.87
ムサビは短大も潰したから
通信も潰すぜ
797作者不詳:2013/02/06(水) 08:39:04.33
そうだ
798作者不詳:2013/02/06(水) 14:33:07.21
通信教育の嘘
・完全に一方的な授業
・質問はできる事になっているが、私は一度も回答を受け取ったことがない
・学生同士の交流が無い
・受講生のレベルによって、授業内容を変化させることがない
・教員から見られていないので、授業に緊張感がない
・発問やミニテストなどを行えないので、授業に緊張感が欠ける
・視聴した記録を取れないので、実際には視聴しなくても単位取得が可能
(文部科学省の制度上は10単位まで面接授業単位として扱われる、
他の大学では面接授業30単位が必修なのに対し面接授業20単位が必修である理由
・全く就職出来ない
799作者不詳:2013/02/08(金) 07:57:00.03
年配者ですが騙されていたようですね辞めますわ
800作者不詳:2013/02/09(土) 01:25:29.68
そうだそうだ
801作者不詳:2013/02/13(水) 01:22:20.69
注目!!!!!!
調布市にある「せんがわ劇場」が演劇のコンテストをやるらしい。
入賞者には行政(調布市?)から活動に関して補助を受けられるらしい。
http://www.sengawa-gekijo.jp/events/08919.html

いままでは、地元のキモい劇団が上手いことやって甘い汁を吸っていたが、
悪事は許すべきではないから、頑張って参加して活動の舞台を確保しよう。
802作者不詳:2013/02/13(水) 08:17:52.66
注意!!
ステマはそれ相応の広告料を頂きますが良いですか?
803作者不詳:2013/02/13(水) 23:28:10.76
いいじゃん
804作者不詳:2013/02/14(木) 08:33:19.46
通報しました
805作者不詳:2013/02/14(木) 17:56:45.48
そうだそうだ
806作者不詳:2013/02/15(金) 21:52:02.86
そうだね
807作者不詳:2013/02/16(土) 13:59:54.45
age
808作者不詳:2013/02/18(月) 22:55:01.42
あっそ
809作者不詳:2013/02/19(火) 08:18:44.41
卒業率9% 笑
810作者不詳:2013/02/19(火) 19:04:14.26
NHK高校通信講座 卒業率5パーセント 
811作者不詳:2013/02/21(木) 14:53:09.32
小田奈津子は嫌
812作者不詳:2013/02/26(火) 08:45:10.99
大手企業は、通信制を一切評価しません。

日大文学部卒と、慶応通信卒であれば、
面接に進む可能性があるのは日大文学部卒だけ。(日大じゃあ危ないけどねw)
中小企業で、とにかく営業マンが欲しいっつう、ハードな会社なら、
あんまり気にしないかもね。
パチンコ屋とか。
ま、通信短大卒じゃあ、
「4大卒」って企業に、そもそもエントリーすらできないけどね。
エントリーできるけど、即、書類選考で落ちる四年通信と、
エントリーすらできない短大通信、、、
813作者不詳:2013/02/26(火) 18:25:03.86
通信は、在職者(定年含む)は93%だよ。
814作者不詳:2013/02/26(火) 21:48:51.33
美大は生活基盤ができてる社会人以上が入った方がいいだろうし、通信はその点いいんだよな
815作者不詳:2013/02/27(水) 10:28:18.47
ビダイは就職には全く向かないし(就職率数パーセント)、
通信教育(卒業率数パーセント)でジジババ入れないと学校閉鎖
816作者不詳:2013/02/28(木) 00:56:30.69
そうだそうだ
817作者不詳:2013/02/28(木) 17:44:57.39
そうだね
818作者不詳:2013/03/01(金) 01:53:35.31
京都芸術とここで迷ってるけどムサビのが学費安いよね?
819作者不詳:2013/03/01(金) 10:46:03.70
ドブに捨てるようなもんだけどね
820作者不詳:2013/03/02(土) 00:25:50.76
>>819
そうですか…
821作者不詳:2013/03/02(土) 09:54:08.45
就職しました
周りは高学歴者ばかり
じゃ俺も(偏差値47のムサビの)「4年生大学卒業」と履歴書に書きたい。笑
で、通信
で、卒業率9%
で、挫折
ビダイ大もうけ
822作者不詳:2013/03/03(日) 00:51:30.05
卒業率低いな
絵画系とか定年迎えた人とか時間に余裕ある人多そうだけど、そういう人たちでも卒業できないのかなあ
823作者不詳:2013/03/03(日) 12:10:31.48
そうだそうだ
824作者不詳:2013/03/04(月) 20:20:42.76
定年退職した高齢者は病気でやめる人がいるからなぁ
825作者不詳:2013/03/05(火) 11:18:38.79
で、学校は大もうけ
826作者不詳:2013/03/07(木) 20:10:30.94
定年退職した大卒高齢者はなかなかやめないぜ
大半が高卒新入生がやめる。
827作者不詳:2013/03/08(金) 07:55:25.51
92%は辞める
828作者不詳:2013/03/08(金) 18:46:20.81
だから
829作者不詳:2013/03/08(金) 19:22:32.82
多摩美グラフィック、中退したおいらでも
卒業できますか?

芸大いきたいけどな、本当は
830作者不詳:2013/03/08(金) 20:48:35.12
そうだそうだ
831作者不詳:2013/03/09(土) 14:56:12.99
えらいな
832作者不詳:2013/03/11(月) 22:48:05.39
通信は、社長婦人が多いな
833作者不詳:2013/03/13(水) 08:00:24.16
通信は、騙されるバカがほとんどだよな
834作者不詳:2013/03/13(水) 21:00:25.42
そうだそうだ
835作者不詳:2013/03/15(金) 08:13:03.46
HPには絶対に書いてない
卒業率9%
詐欺だね
836作者不詳:2013/03/15(金) 14:13:50.49
だから
837作者不詳:2013/03/15(金) 21:53:40.82
あまりにも有益な情報が無くてワロタ
838作者不詳:2013/03/16(土) 13:57:30.97
通信教育の嘘
・完全に一方的な授業
・質問はできる事になっているが、私は一度も回答を受け取ったことがない
・学生同士の交流が無い
・受講生のレベルによって、授業内容を変化させることがない
・教員から見られていないので、授業に緊張感がない
・発問やミニテストなどを行えないので、授業に緊張感が欠ける
・視聴した記録を取れないので、実際には視聴しなくても単位取得が可能
(文部科学省の制度上は10単位まで面接授業単位として扱われる、
他の大学では面接授業30単位が必修なのに対し面接授業20単位が必修である理由
・全く就職出来ない
839作者不詳:2013/03/17(日) 10:16:43.06
卒展行った?
840作者不詳:2013/03/17(日) 10:50:38.49
行った。時間が無くて全部は回れなかったけど。
デザインシステムコースの出展が一つしか無かったのは、
一人しか卒業できなかったってこと?それとも卒展に出てないだけ?
841作者不詳:2013/03/18(月) 07:37:41.09
そんなことやってるから決まらないんだよ
842作者不詳:2013/03/18(月) 21:03:14.96
そうだそうだ
843作者不詳:2013/03/19(火) 07:29:20.54
学生や受験者の方がよっぽど懸命だな

志願者減少大学ベスト20のうちムサビ9位
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/10/shutsugan_s/pdf/gensho20.pdf
844作者不詳:2013/03/20(水) 09:15:38.64
デザシスはいつも一人か二人くらいしかいないからね
845作者不詳:2013/03/24(日) 12:56:03.37
そうだよ
846作者不詳:2013/03/27(水) 17:26:15.15
そうだそうだ
847作者不詳:2013/03/28(木) 06:37:25.36
>>838
>・質問はできる事になっているが、私は一度も回答を受け取ったことがない

これ以外は全てわかって入学したw
848作者不詳:2013/03/28(木) 06:38:07.18
就職したいなら理系に進めよバカ
849作者不詳:2013/04/09(火) 13:54:22.08
バカだからビダイに入ったんだろ
850作者不詳:2013/04/10(水) 13:44:01.46
自分のまわりにもフル単の人たくさんいるし、自分もフル単。高卒は単位取れないっていうのは間違い。努力次第だな
851作者不詳:2013/04/11(木) 07:54:21.39
ビダイ出ても何の価値も無いけどな
852作者不詳:2013/04/11(木) 13:35:09.55
卒業後の価値は自分が学生生活をどう充実させるかの問題。学びたい分野を勉強するために入学するんだし
853作者不詳:2013/04/11(木) 15:55:27.66
駅弁大学を作りすぎちゃって、実際偏差値47の美大は産業界に要らない
絵しか描けないカタワ人間は無価値
絵だけ描くなら家で出来る
854作者不詳:2013/04/15(月) 12:01:49.21
通信大学卒業なら器用な派遣期間工で終わる気がするw
855作者不詳:2013/04/23(火) 07:33:03.02
松本亜紀子
856作者不詳:2013/04/23(火) 17:28:14.39
少子化で美大の倍率が全体的に落ちて 上位の美大(芸大・ムサビ・タマビ)のレベル低下も著しく社会にも評価されにくい美術系なのに 卒業してもハクもつかない通信とかお察しだろう。
857作者不詳:2013/04/27(土) 22:52:58.89
bobo・maria
https://www.youtube.com/watch?v=DbObDy5Se9k
あなたが嘘をつくから♪
858作者不詳:2013/05/10(金) 09:03:04.31
>>854
理学部は科学を、工学部は技術を学ぶ所
もっと簡単に言うと、
理=虚学
工=実学
と言う事
859作者不詳:2013/05/11(土) 17:37:32.13
>>858
アンカーミス?w
860作者不詳:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
絵画教室通ってないと通信にはついていけないし卒業も難しいと知り合いが言ってたけど本当?
861作者不詳:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
たまたまムサビ日記見たら終わってた。
今の通信生ってどこで交流してんの。facebook?
862作者不詳:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
変なやつ
863作者不詳:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
武蔵美の造形学部、通信に入学しようと思っているのですが、4年で卒業できるようがんばりたいのですが、造形文化科目で楽に単位がとれる授業って何かありますか?あったら教えていただけませんか?お願いしますm(_ _)m正直、ほんとに不安です…
864作者不詳:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
音楽論 身体と健康文化
パッケージデザイン
あたりが点数かせぎとして人気。

単位を稼ぎに人気のスクは
カメラリテラシー、職業倫理論とかコンピューターリテラシー等
体育系も単位稼ぎとして人気あります。
出席するだけで単位がとれちゃうからね。試験も通信レポートもないのは助かる。
865作者不詳:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
逆に東洋美術史、心理学、フランス語あたりが
難しい科目として有名です。
必要なければ取らない方がいいです。

働きながらストレートで出るのはキツイ
ペースが遅ければ
休学をはさんで課題溜めといて復学時に一気に単位稼ぐのもおすすめ
あと10月度生は幾分か楽だよ。

友達作って情報交換するのは非常に有効。
友達作りはワークショップ研究がおすすめ。
866作者不詳:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
変な奴よばわりされてる・・・なんで?
867作者不詳:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
>>865 ありがとうございます。
868作者不詳:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
卒業率8%笑
869作者不詳:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
田舎もんクリエイター資格ゴキブリホイホイ
馬鹿が騙される〜
870作者不詳:2013/09/07(土) 13:10:44.97
      ○
       O
        o
         。
         -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
      /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
     r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
     |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
     !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
    ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
   . !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |
   /:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
   |:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|     と思うあずにゃんであった
   |:::::::小、         /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
   |∧:::| l::> .. _/   .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
   l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
       |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
       |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
       l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
871作者不詳:2013/09/16(月) 05:53:21.95
>>865
休学中にレポートを溜めると授業料が節約できるということでしょうか?
復学した時にレポート課題が変わったりしませんか?
たとえば一年ごとに半年休学といった勉強法でも卒業は可能なんでしょうか?
質問ばかりですみません!
872作者不詳:2013/09/16(月) 17:22:16.45
>>1
武蔵野美術の入試に落ちたら↓も研究しよう     

【速報】お好み焼き「道とん堀」、阿佐ヶ谷美術専門学校の鼻クソース小林奨巧くんに法的措置検討へ
http://www.logsoku.com/r/poverty/1377336011/
問題の画像まとめhttp://matome.naver.jp/odai/2137731701133802001
873作者不詳:2013/09/19(木) 14:54:13.63
これから入学を考えている阿呆の皆さまに告ぐ!
学校で学んだことを一切忘れてしまった時に、なお残っているもの、それこそ教育だ。
そして、その力を社会が直面する諸問題の解決に役立たせるべく、
自ら考え行動できる人間をつくること、それが教育の目的といえよう。
机上の知識だけではなく、学校生活、教師・友人とのコミュニケーション、教材、
その他いろいろな生活環境の中で身についたものが学校教育の本質であり目的だ。
上記はアインシュタインの言葉でありますが、ムサビ通信教育において上記における本質は満たされません。

しかも教材が古い!!!古くてもいいんだが良質のものではない。
絶対にお勧め出来ない課程です。
874作者不詳:2013/09/19(木) 15:10:32.55
これから入学を考えている阿呆の皆さまに告ぐ!
学校で学んだことを一切忘れてしまった時に、なお残っているもの、それこそ教育だ。
そして、その力を社会が直面する諸問題の解決に役立たせるべく、
自ら考え行動できる人間をつくること、それが教育の目的といえよう。
机上の知識だけではなく、学校生活、教師・友人とのコミュニケーション、教材、
その他いろいろな生活環境の中で身についたものが学校教育の本質であり目的だ。
上記はアインシュタインの言葉でありますが、ムサビ通信教育において上記における本質は満たされません。

しかも教材が古い!!!古くてもいいんだが良質のものではない。
絶対にお勧め出来ない課程です。
875作者不詳:2013/09/19(木) 22:05:24.08
教習所でも
小学校でも
中学校でも
高校でも
卒業率八%って許されると思う?

でも何故か通信教育詐欺では許される。笑
876作者不詳:2013/09/24(火) 00:52:45.18
通信やめるか続けるか迷ってる。後期の学費納入期限も間近だしどうしようかのう。
ムサビ通信おすすめできないって書き込みしてる人多いですが、通信やめた人なのですか?
877作者不詳:2013/09/24(火) 16:34:11.16
>>876
単位はどれくらいとったの?休学制度もあるし一旦時間おいて考えたらどうかな。
878作者不詳:2013/09/25(水) 01:27:03.02
>>877

876です。今年の4月に3年次に編入したばかりなのですが、忙しくてなかなか課題が進まないというのと、
やはり金銭的な問題が大きいです。教職をとっているのでなおさらです。
大変だということは覚悟していましたが本当に大変でした。。
退学とまではいかなくても、教職を諦めるということも考えています。。

ネット上などで、通信の学生が交流しているような場は他にないのでしょうか?
悪く言うつもりはありませんが、このスレッドも結局はムサビ通信はクソだ、という書き込みが目立つので。。
もし何かご存知だったら教えて下さい。
879作者不詳:2013/09/25(水) 08:18:24.18
>>878
ここは変なのが多いからまともな人と情報交換をしたいなら他にしたほうがいいよ。とはいっても他にはmixiのムサビ通信のコミュニティぐらいしかないかなぁ。mixiがすでに終わりつつあるので活発な意見交換はできないけどね。
880作者不詳:2013/09/25(水) 14:51:39.55
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

カラオケボックスで女性を泥酔させレイプした在日韓国人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21896717

暴力団員を装い12歳〜24歳の日本人女性
     18人をレイプしまくった在日朝鮮人逮捕
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21896539

女子高生のかぎっ子を狙って連続レイプした韓国人を逮捕
         余罪20件以上
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21896599

女性をバッグに詰め込んで、自宅でレイプした韓国人を逮捕
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21896435

日本の猟奇事件のほとんどすべてが在日朝鮮人の仕業だった
http://www.youtube.com/watch?v=cjfppNK9ObI

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
881作者不詳:2013/09/25(水) 22:06:08.21
>>879

そうなのですね。。ご親切にありがとうございました。
やれるだけ頑張ってみようと思います。
882作者不詳:2013/10/03(木) 07:32:59.08
>>881
ここはビダイ、予備校講師のステマ(宣伝野郎)が多いので、真に受けちゃイケナイ
通信の卒業率は8%
学校は先に授業料を取る
教材も買わされる
「あとはご自分でどうぞって」って感じ
英語のカセット販売と同じ
お金の無駄
883作者不詳:2013/10/03(木) 16:28:42.29
無駄になるかどうかは人による。ただ授業料は高いと思う。
884作者不詳:2013/10/04(金) 00:08:51.45
>>882
881です。確かに、「あとはご自分で」っていうのは分かる気がします。
教科書を熟読し、というのが多く正直もう少し勉強を進めやすいやり方ないのかなと思います。
882さんはムサビ通信辞められた方なのですか??

>>883
やはり授業料高いですよね。スクーリングでまた別にかかるというのが痛いです。
885作者不詳:2013/10/04(金) 07:48:03.84
武蔵野美術大学の通信制って偏差値どのくらい?
886作者不詳:2013/10/05(土) 01:36:43.26
>>885
通信なので偏差値とかないと思う。誰でも入れるし。
887作者不詳:2013/10/05(土) 06:12:47.13
今の大学(工学系)卒業して就職したら、働きながらここ入って教職取る予定。
888作者不詳:2013/10/05(土) 15:06:28.01
と言うステマ
889作者不詳:2013/10/05(土) 21:10:51.66
>>886ありがとう。
>>887自分も、今の大学卒業してから、教職取ろうか考えてたから、同じ事考えてる人がいて安心した。
890作者不詳:2013/10/05(土) 21:27:50.16
という自演、気持ち悪い
891作者不詳:2013/10/06(日) 20:45:27.00
>>887、889
自分は今教職とってるけどキツいよ。働きながらだと卒業までに時間かかるかも。
時間はともかくお金がかかるから、よく考えたほうがいいかも。上からですいません。
892作者不詳:2013/10/07(月) 07:41:33.16
887が自演だから相手にしなくていい

ムサビ通信の実際データ等が暴露されて

こっちも志願者減りそうだから関係者必死
893作者不詳:2013/10/07(月) 12:46:28.16
>>891
質問していいかな?
教職って具体的にどんな授業内容?質問したら先生回答してくれる?
ムサビ通信行くのと4大にもう一度入学するのだったらどっちがまし?
894作者不詳:2013/10/08(火) 05:51:21.46
>>887です

今の大学で学士(大卒)は取得するから、ムサビ通信は別に卒業しなくても教員免許だけ取得出来ればと考えてる。

>>891はムサビ通信で卒業と教員免許どっちも目指してる感じなのかな?
895作者不詳:2013/10/08(火) 16:12:31.60
自演気持ち悪いよ〜

Q&A同じ文体
896作者不詳:2013/10/09(水) 01:46:12.32
>>893
あまり鵜呑みにしないでほしいけど、教職の科目は教師論とか美術教育法とかそんなの。
自分の専攻コースを卒業するだけならとらなくていい科目(例えば日本美術史とか西洋美術史)もとらなきゃいけい。
897作者不詳:2013/10/09(水) 01:48:32.57
>>893 続き
どの科目か忘れたけど長期間勤務している現役教員にインタビュー?的なことしてレポート書く科目もあったし、(間違ってたらごめん)
それとか近くに知り合いの教員いない場合きつくないですか?ましてや普通に仕事している人の場合は大変だと思う。
898作者不詳:2013/10/09(水) 01:51:16.86
>>893
通信行くのと4大もう一度だったらというのは、いろんな状況があるから何とも言えないけど確実なのは普通に仕事しながら通信やるのは大変。
4大にもう一度行く資金や年齢差が気にならないなら4大に編入のほうがいいのでは?ムサビの通信だって結局かなりお金かかるし。
899作者不詳:2013/10/09(水) 01:53:42.15
>>893 続き
結局どっちがいいとかは本人次第だしあまり無責任なことも言えないからあくまで参考ということでサラッと読み流して下さい。
900作者不詳:2013/10/09(水) 02:01:39.84
>>894
卒業しないと免許とれないよ。
901作者不詳:2013/10/09(水) 09:01:01.51
>>885さんへ

ありがとう。よく考えてみる。
902作者不詳:2013/10/09(水) 09:30:34.70
教員目指す人へ
何歳かしらないが、年取るほど不利。
就職してなじめずに病めた問題人間が多いから。
そいつらが犯罪率は高め。

変態教員も多いし、採用時にすべての屑をはねるつもりで採用試験のぞんでる。

社会人ドロップ 通信 教員免許 採用 目指すのは明らかに色んな意味でヤバイ奴が多すぎ。

甘くないよ。
903作者不詳:2013/10/09(水) 11:56:38.86
>>900
学士入学者として入学するから免許だけ取れれば中退してもいいんだよ
904作者不詳:2013/10/09(水) 13:09:02.19
と学校のステマ
905作者不詳:2013/10/09(水) 13:14:43.15
通信はドル箱だから
嘘八百並べてででも
生徒入れたい
906作者不詳:2013/10/10(木) 10:36:46.10
>>903
確か卒業時に免許もらえたと思うんだけどそう言う場合は単位だけとってあとは自分で都とか県に申請出すってこと?
907作者不詳:2013/10/10(木) 18:50:22.38
>>906
他の通信の大学で教員免許とった自分の知り合いは、学士入学して通信在学中に教員免許をとった時点で中退したらしいから自分もそうしようと思ったんだが。
ちなみにその知り合いは私学の教員になった。

自分も公立の教員じゃなくて私学の教員を目指してる。
908作者不詳:2013/10/12(土) 22:08:38.03
というのは数十年前
909作者不詳:2013/10/14(月) 11:23:49.85
910作者不詳:2013/10/17(木) 21:25:27.29
>>903
学士入学者として入学するってどういうこと?
単位流用して編入学するのとは違うの?
911作者不詳:2013/10/18(金) 09:50:58.46
どんな手使っても就職は無いよ
912作者不詳:2013/10/21(月) 13:19:43.45
武蔵野美術大学80周年記念
権鎮圭―韓国近代彫刻の先覚者―

http://www.musabi.ac.jp/library/muse/tenrankai/kikaku/2009/09-07kwon.html
913作者不詳:2013/10/25(金) 13:04:35.74
914作者不詳:2013/11/05(火) 23:41:19.97
915作者不詳:2013/11/07(木) 17:19:19.60
通信なんてとっても就職出来ない、
「ムサビの通信か卒業ですが、雇っていただけますか?」
って電話して見な
916作者不詳:2013/11/08(金) 03:59:09.51
だから就職したいなら通学いけよ。通信は働いてる社会人や引退して暇な人の生涯学習の場なんだから。
917作者不詳:2013/11/08(金) 08:45:26.20
通信は働いてる社会人や引退して暇な人(を騙して数百万巻き上げる)
生涯学習の場なんだから(卒業率3%とか言って、邪魔しないでね)。
918作者不詳:2013/11/12(火) 08:42:03.65
武蔵野美術大学と係争中の問題について
武蔵野美術大学との問題が持ち上がっていることを何度かツイートしていましたが、
その件について全体像をお話しさせていただきたいと思います。

今回トラブルに巻き込まれているのは、僕の妻です。
彼女は武蔵野美術大学の通信課程で勉強中で、現在3年生。話は3年前、彼女が通信教育を始めた頃に遡ります。

* 個別入学相談会での大学側の説明 *
3年前、大学が主催した個別入学相談会でのこと。これは入学を検討中の学生と、大学の関係者がマンツーマンで質疑応答できるというもので、
僕の妻の担当になったのは武蔵野美術大学の某教授でした(まだ在籍中の教授のため、仮にA教授としておきます)。
僕の妻は理容学校(専門学校)を卒業しているのですが、問題となったのは、その専門学校からの「編入」という扱いで武蔵野美術大学での勉強を始められるか否かという点。
編入が認められれば、卒業に必要な単位数の中から30単位分が免除されます。
しかしA教授の回答は「その学歴では編入は無理」というもの。そこで僕の妻は、編入に必要な申請は一切行わず、まったくのゼロ単位という状態から勉強をスタートさせました。

* 誤りの発覚と、大学への要望書の提出 *
919作者不詳:2013/11/12(火) 08:44:36.82
武蔵野美術大学の通信課程で、これに似たトラブルはいくつも知ってます。

例えば教育実習に行くために高校や中学に承認してもらい、(通信は仕事をしながら勉強している人も多々)
職場に1ヶ月の有給休暇を申請し、という手続きを踏んでいるにもかかわらず課題2のレポートを返送期間が過ぎているにもかかわらず、
なかなか返送してもらえないため何度も返送してくれという要望していたにも関わらず、
無視され実習の1ヶ月前に不可と返して来て、実習にはそれが通っていないから実習に出る事が認められないとばっさり切り落とされた人。

レポートの返送が来なくてぎりぎりで落とされ進級出来なかった人。
事務や教授が言う事がころころ変わり、騙されちゃった人。

学芸員と教員免許の免許が取れるというふれこみにもかかわらず、
どれもほぼ取れないトラップ教科がいくつか用意され(教職員が他教科取得で期間限定のなか来ているにもかかわらず)、
相当取りにくく設定されていること。
920作者不詳:2013/11/12(火) 08:45:49.40
半年くらい平気でレポートを返さない教授がいるのに、
散々対応を要望したのに全く対応しないで留年せざるを得なかった人


そもそも、通信の意義は資金集めですからね。
長く抱えてなんぼです。ところで随分見違えるほど新しい校舎の建て替えが進みましたね。
921作者不詳:2013/11/12(火) 15:53:52.50
井上俊之 有頂天家族原画集
http://www.pa-works.jp/shopping/kaihatu.html
http://www.yetyou.jp/?p=9061

井上俊之 有頂天家族原画集 初級編サンプル
http://www.youtube.com/watch?v=jrH6s9OIx5g
井上俊之 有頂天家族原画集 中級編サンプル
https://www.youtube.com/watch?v=YK00iq3yuEg
井上俊之 有頂天家族原画集 上級編サンプル
http://www.youtube.com/watch?v=8EFYQVT1K4w

・シャーペン 「ステッドラー 製図用シャープペンシル 925 03」
・替芯 「ネオックス・グラファイト 0.3mm B」
http://www.yetyou.jp/wp-content/uploads/2013/09/0831-5.jpg

井上俊之

http://www.youtube.com/watch?v=idghbMgE_OE
http://www.youtube.com/watch?v=hYQC9WkbAGE
http://www.youtube.com/watch?v=LDpI2IZ7VcU
http://www.youtube.com/watch?v=lhgDSsEexLc
http://www.youtube.com/watch?v=wgKTFBzoabU
http://www.youtube.com/watch?v=2uN5Hrt_1mc
922作者不詳:2013/11/18(月) 13:38:24.44
>>919-920
内容が正しければ詐欺組織
923作者不詳:2013/11/18(月) 22:58:09.13
ソフトを販売?

ttp://happytown.orahoo.com/softshopgekiyasu/

安過ぎだよな
924作者不詳:2013/11/20(水) 07:31:20.57
ま、今係争中だからな
925作者不詳:2013/12/01(日) 08:07:21.40
何年も前から課題の返却遅れは騒がれていたもんな
このネタを取り上げたら「学生のくせに消費者の感覚か」と言うムサビ職員か信者かわからないキチがわいてた
一般常識というものを知らないのか当時は疑問に思った
926作者不詳:2013/12/01(日) 09:07:21.38
教える方も教える方なら
教わる方も筋金入りの馬鹿
儲かるのは学校だけ
927作者不詳:2013/12/03(火) 03:29:31.53
スクリーニングがうちの地方であるからここにしようと考えてたけどスレ見てたら悩むわ
でも通信の美大なんてどこも一緒なんだろうか
928作者不詳:2013/12/04(水) 04:13:33.12
>>927
ここは変なのしかいないから別なところで情報探した方がいい
929作者不詳:2013/12/04(水) 16:04:20.17
ここが本当の事なので自分で、調べてみな?
930作者不詳:2013/12/05(木) 02:41:51.33
■東北、関東、東日本から避けろ
http://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf

■関東の放射能汚染は人間が住めない最悪レベル
福島原発の爆発後、政府は「法改正」して放射能汚染を容認したが、諸外国の基準を適用すると関東は居住禁止・強制移住地域に該当する
http://livedoor.blogimg.jp/housyanou/imgs/9/2/92c7b920.jpg

■「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人間は結婚しない方がいい。
子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html

■進学先は、近畿など西日本の大学を選ぶべき。
近畿には京都大学、大阪大学、神戸大学、同志社大学など名門の国公立大学・私立大学が集積している。

東日本で呼吸や食事をしてしまうと肺や甲状腺に放射性物質ストロンチウムが蓄積する。
中部大学の武田教授や京都大学の小出教授をはじめ医師や研究家が指摘している。(安全だとウソをつく御用学者等は論外)
家族のためにも被曝は絶対に避けるべきだ
931927:2013/12/05(木) 03:10:58.36
>>928>>929
レスありがとうございます

通信は娯楽の域、仕事にするにも授業料の割りにコスパ悪いという印象です
今の自分には経済的に厳しそう
社会人のための夜間学校って殆ど無くて悲しい
932作者不詳:2013/12/05(木) 08:14:15.84
英会話教材で英語ペラペラになる!
嘘つくなよって感じ?

1%は居るだろうよ
99%は挫折
933作者不詳:2013/12/05(木) 10:45:20.32
挫折した奴らがここで愚痴こぼしてるだけか。みじめ。。
934作者不詳:2013/12/05(木) 13:54:50.52
http://motenai.orz.hm/up/orz28327.jpg
http://motenai.orz.hm/up/orz28328.jpg

正式入学を考えてるものなんだが
とりあえず今はさっと描けばこのくらいはかけるんだけど受かりそうかな?
ダメなら通信でもいいやと思ってるんだが
935作者不詳:2013/12/05(木) 14:02:28.31
>>934
小学生でこれなら可能性はある
それ以上ならない。普通の大学行きな
936作者不詳:2013/12/05(木) 14:05:51.90
ド素人じゃんパースが糞すぎ
全体的に構図がショボいし。
937作者不詳:2013/12/05(木) 15:13:41.88
ステマっぽいね
受かるとか
通信でも良いとか?笑
938作者不詳:2013/12/14(土) 04:08:29.52
939作者不詳:2014/01/08(水) 00:19:54.29
12月23日にあった説明会に行ったら他校の悪口を言っていたスタッフがいて、ムサビに悪い印象を覚えたな
940作者不詳:2014/01/08(水) 15:51:01.28
どんな悪口?
941作者不詳:2014/01/08(水) 16:48:18.42
>>940
「京都造形か大阪芸大通など他の通信大学も考えています」って話したら「あーその通信大学はレベルが低いですし、ムサビの方が実技もあってスキルアップになりますよ」って言われたわ
942作者不詳:2014/01/09(木) 11:46:41.31
仕事が忙しくて製作に参加ができず、ほかのクラスメイトに作品の製作をお願いしている。
だから上達できないけど会社の同僚には頑張って単位を取得していると自慢している。
943作者不詳:2014/01/09(木) 21:27:02.06
複数人で制作すると全員のアイデアを詰め込んで引き算しないから
ゆるキャラみたいなのが完成するね(人気の低い失敗したゆるキャラ)
944作者不詳:2014/01/15(水) 13:30:39.55
グループ作業でなかなか発言しない人がいた。自己紹介は小声で聞き取れない。
仕方ないから他のメンバーで話を進めていたら突然に自分にも参加させろと言い出した。
その人が決めたいことを考えて来てほしいとお願いしたら
私ひとりに押し付けるなと怒り出した。
制作開始予定日になっても何も決められない。決めようとしたら私の意見を重視しろと怒り出す。
生徒の中には子供のような大人がいる。
945作者不詳:2014/01/18(土) 02:00:59.51
【近畿4美大】
・京都造形芸術大学
・京都精華大学
・大阪芸術大学
・成安造形大学は、総称して近畿4美大と呼ばれる。

【京都五芸大】
・京都造形芸術大学
・京都精華大学
・京都嵯峨芸術大学
・成安造形大学
・大阪成蹊大学芸術学部は、総称して京都五芸大と呼ばれる。
946作者不詳:2014/01/23(木) 02:46:44.69
通学に編入できた人ってどの位いるのですか?

全くゼロ?
947作者不詳:2014/01/30(木) 20:25:40.74
>>934
通信でやってみれば
それで入学後も自主的にデッサン習いにいって通学編入目指すとか
948作者不詳:2014/02/14(金) 16:20:43.34
何を得たくて通学に編入するの?
肩書きにならないのに
949作者不詳:2014/02/26(水) 02:12:30.05
>>948

文系出身だけど、学芸員補助みたいなことしていて

編入に興味があったので。。

何か難しそうですね。
950作者不詳:2014/04/11(金) 18:58:42.35
ずっと人いっぱいの人気職種だからコネが必要
951作者不詳:2014/05/11(日) 16:07:40.57
編入?
952作者不詳:2014/05/15(木) 10:43:38.25
>>うん。編入。

作品制作において、昼間の仕事していない学生のほうが

時間がたっぷりあるから、途中で変わりたくなる人も

いるのかなあ..と、ふと思ったので聞いてみました。

ただ、最近、現役も増えたみたいで、若そうですね。
953作者不詳:2014/06/12(木) 00:02:12.46
ムサビ通信の大学院が出来る噂って
ただのデマなの?
954作者不詳:2014/07/08(火) 04:22:26.70
竹熊 僕と同じ美術予備校出身で、東京芸大に入ったやつがいましてね。
これが学校では一、二を争うデッサン力だったんです。
そいつに一度僕の描いたマンガを見せたら、しきりに感心してくれましてね。
それで僕が「じゃ、おまえもなんかキャラクターを描いてよ」といって、紙と鉛筆を渡したら、
なぜかこれがまったく描けない。
「じゃ、クルマを描いてよ」といったら「クルマといっても、いろいろあるじゃない」というのね。
それで「なにも見ないでよく描けるな」といわれて、
逆に驚いた経験があるんです

美術手帖 対談 竹熊健太郎×椹木野衣
http://or2.mobi/data/img/76440.jpg
955作者不詳:2014/07/09(水) 17:54:04.17
教育原理のレポートで、指定の高橋陽一先生の著書の言葉を引用したら、添削で「どの著書で言っていますか?」と書いてあり、その後のコメントにも確かにそういった側面もあるかもしれないとあったんだけど…参考文献も明記しているしどういうこっちゃ
ちなみに担当教員は別の人
956作者不詳:2014/07/09(水) 20:17:10.16
直接そう言いなはれ
957作者不詳:2014/07/16(水) 18:43:07.97
早稲田住友商事って名前どう?
http://i.imgur.com/xCwrACu.jpg
958作者不詳:2014/08/10(日) 22:10:21.97
>>953
へえ
そんな噂あるんだ
はじめて知った
959作者不詳:2014/11/12(水) 23:00:25.53
960作者不詳:2014/12/02(火) 22:01:30.32
4年間で卒業するのに必要な学費を教えてください
961作者不詳:2014/12/03(水) 00:11:46.26
自分でググるか問い合わせろ
962作者不詳:2014/12/22(月) 20:23:33.12
私の紹介。
http://www.history-archives.fks.ed.jp/con8/20061007con8/photo01.jpg (MEIJI-MUTUHITO) http://pbs.twimg.com/media/BNtuUtmCYAAqJ9a.jpg (エルミタージュ美術館にある当家の紋章)
http://pbs.twimg.com/media/B22lC5EIMAA8uMk.jpg(天皇陛下、当方、アメリカ大統領) http://pbs.twimg.com/media/BIW_ExsCIAA45cD.jpg(当方、MEIJI、ロシア大統領、カール大帝) http://pbs.twimg.com/media/Bucc-OHCYAEkymr.jpg (ロシア首相、大統領)
http://pbs.twimg.com/media/B3AaioyCcAAooOA.jpg (インドネシア神ハヌマーン・ラーマ王子の部下、日本神・龍神) 、http://pbs.twimg.com/media/B0v1MexCEAAPPXz.jpg パラシュ・ラーマ(ビシュヌ神の化身)
http://ww2.sinaimg.cn/bmiddle/9d121396gw1dp6nbbjdu8j.jpg(琉球王・髭の特徴、眉毛の間隔、輪郭が一致)
http://pbs.twimg.com/media/BcMEftTCMAE9wQu.jpg(SYOUWA、当方、中国国家主席)
http://pbs.twimg.com/media/BllKKXoCAAAR0f8.jpg 当方と、フルールドリス(日本では五三桐)、金剛鈴・十字の関係。
http://pbs.twimg.com/media/BgfHDPgCYAAoWLy.jpg(天冠、当方、ベトナム皇帝が授けられた冕冠)外国・世界が依頼した子を量産する唯一の対象(他の量産しているのは、偽者です)
 http://jvtacademy.com/blog/co/hawai/28-image003.jpg カメハメハ大王
http://pbs.twimg.com/media/B3i3GlWCEAA84VL.jpg (関帝、始皇帝) https://pbs.twimg.com/media/B3kD1wyCYAAb1RU.jpg 孝元天皇ひ孫・武内宿禰、藤原鎌足(当家の分家の血筋) 神仏・GODには、これらにティラカが天然毛で付いている。 私は、本物なので全部そろってます。
当方は、世界の王族・皇族の始祖の血筋だと言われている。民間、在野に居る、皇族。 http://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3
民間・在野に居る皇族(李王家に間違えられるが、冕冠〜鯱(天守閣)の髪型になるので、もっと上。李王家は私より格下である。)。
陛下ではない天皇の実子で、神の直系子孫で、国内外から女性が大量に用意されているが全然手を出さないのでキープが多い。
http://daisetz.img.jugem.cc/20050910_22876.jpg アイヌの神
963作者不詳:2015/01/01(木) 10:59:02.65
在校生だけど数年ぶりにここに来たw
なんで白尾教授が叩かれてるの?凄くいい教授だよ。
ムチンとか久しぶりのキーワードw
そいつは情報の教員免許が欲しくて入学したヤツで
情報システム基礎1のレポートを当時の担当講師に何度も突き返されて
気が狂ったようにムサツーを去っていったヤツだね。懐かしい・・・
964作者不詳:2015/01/20(火) 23:53:41.72
教授と寝て単位もらってる
965作者不詳:2015/03/01(日) 17:33:51.91
久しぶりに見たけど
事務と助手以外の書き込みはあんまり無さそう
966作者不詳
今年は仕事(映像系自由業)が超多忙で、結局学費を支払っただけの年になってしまったw
課題に時間を費やさなかった分、年間の学費の30倍以上の収入を得たが、
来年度はどうしようか検討中。
問題は既に80単位近く取得してしまった点にある。
もう6年在籍して、別で3年休学してたから、次で入学してから10年目になってしまったw
加えて私の職種は例えムサツーでも武蔵美卒の称号があれば、かなり収入に好影響するからやっかいだ。

おそらく、また学費を払ってしまうのだろうが、もうあと2年が限界だ!