1 :
1:
2 :
1:2007/03/19(月) 04:10:59
3 :
1:2007/03/19(月) 04:11:58
[大学生活について]
1、1年目と2年目は講議を取りまくる事。
必然的に朝も早くなるかと思うので余りバイトとかしない方が良い。
2、サークルの新歓やイベントにはなるべく参加する事。
いろいろな意味で大学内情報収集は重要かと思う。
それと、造形みたいなクラス分けが薄いクラスだと寂しくなる可能性も有り。
3、必修は絶対落とさない事。
体育と英語は1年目で絶対クリアするように(楽勝なのだが結構落とす人いる)
4、授業内容は受けてみないとわからない事が多い。
〜演習とか教授や講師が趣味でやっているような授業もある。
5、大学生活は一瞬で終わるので学業も遊びも徹底的にやった方が良い
6、上記理由でCS祭もなるべく参加した方がいいと思う。
ただし、本気でやろうとしたら結構大変、かもしれない。
[試験対策について]
講義の最初の3週くらいまでに、真面目にノート取ってて講義聞いてそうなやつと
仲良くなっておかなかった段階で負け。
そうすりゃ、飯1〜2回おごるだけで、試験対策はバッチリ
4 :
1:2007/03/19(月) 04:12:53
1、3年になったらもう就活は始まってんだよ。
2、就職しなくてもコネは作っとけ!
3、大学出たらただの人だぞ。
4、院が出来たからって安心すんな!すぐに就活はじまんぞ。
5、一流企業だけ受けても自分が一流じゃないと受からないぞ。
6、就活は最後まで何が起こるか分からない、あきらめんな!
7、就職決まったら、恥ずかしい就職先でも就職課に報告汁!
8、個人情報保護法で卒業名簿が無くなったから、連絡先は在学時に交換しとけ!
5 :
1:2007/03/19(月) 04:13:57
6 :
1:2007/03/19(月) 04:16:18
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 11:29:13
先輩後輩ナカヨシ?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 11:38:05
>>1 乙です!
おもいっきり孤立路線進もうとしてました思い止まります…
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 11:40:21
造形がすごく好きになったw
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 12:39:09
入学式いつ?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 12:47:12
Q
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 12:50:02
入学式は5日
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 13:36:28
ともだちほしい
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 13:41:58
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 13:43:07
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 13:44:24
(・∀・)人(・∀・)
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 13:48:10
和んでんなw
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 13:51:54
ミンナトモダチw
(*´ω`)ノオレモオレモ
入学手続きしたら何か資料来るんですか。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:50:59
きてないお
ゾーケイ大生、皆ナカーマヽ(´ー`)ノ
スーツ着てく?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:26:06
着てくーノシ
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:59:36
おらも〜スーツぼ〜い!
スーツ多いな…買わなきゃなぁ
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:24:04
おりもスーツ♪
卒業式は何着る?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:03:32
ターラコー
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:16:14
卒業式いつ?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:52:51
入学式には234年生もくるの?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:28:20
トイレの落書きって許可されてんの?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:58:32
確かにトイレの落書きひどいよね。けど造形大にいきたい
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:59:35
試験の時に好みな落書き見付けたー
ちょっと嬉しくなったw
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:23:47
卒業式なに着ていく?
>>37ふざけんな、
落書きに好みもへったくれもあるか、器物損壊だボケ
街頭叩き割ってる奴褒め称えるようなもんだカス
立小便の仕方がかっこいいってなもんだマヌケ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:27:07
>>39の気持ちよく分かるんだが立ちしょんべんの仕方ってw
>>39 もちつけw
学校が学生を信用している証拠だろう。
リン像やら、桑沢洋子像にいたずらをしないところに
造形生にはある一線のモラルがあるように思える。
わざわざ造形まで来てリン像に落書きをする馬鹿な
某美大生もいるのにな!
信用とかじゃネーヨ、落書き多すぎて手が足りないんだよ
ほったらかしてたら、ありとあらゆる机が便所みたいな下品な落書きまみれになるぞ?
休みの間におっちゃんたちが頑張って消してくれてるんだ。
おまえらが、机の落書きやめれば、手の開いたオッちゃんオバちゃんが
きっとトイレもきれいにしてくれるはず。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:49:09
造形大落書きなくそう大作戦!開始!
よし!その作戦乗った!
愛する造形大をキレイに!!
入試前とか夏休みとか朝早くに
消しゴムでおじちゃんおばちゃんたちが一生懸命落書き消したり
蜂の巣除去したりしてくれてるんだよね。
見たことあるよ。
机やトイレにオタクみたいな絵描いてるやつは退学になればいいのに。
自分の両親や祖父母が職場で朝っぱらから
いい歳した学生が描いたくだらない落書きを
ひたすらゴシゴシ消してる姿を想像してみろよ。
机は鉛筆だが
トイレにペンキでなんぞ書いてく奴は
本気で頭がおかしいんじゃないかと思うね。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:46:55
今年から造形に通うものですが…そんなに落書きひどいんですか?
評判落とすよなあ・・・大丈夫なのかな造形
それは君ら次第だ!
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 03:49:12
そもそも、この2ちゃん自体が、「便所の落書き」と揶揄されているのだが・・・。
便所の落書きだってアートじゃん、と正当化してみる
アートって本当に便利な言葉だね
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 07:11:19
美大に落書きをするだなんて、
よっぽど絵に自信があるんでしょうね。
確かに落書き無駄に上手いよね
たぶん気のせい。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 08:57:30
絵垢
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:27:50
試験で造形の落書きみたとき、引いたな。へたくそ
やっぱ造形が最高さ
造形タン(*´д`*)ハアハア
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:37:20
拝啓 造形様
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:22:57
学習奨励奨学金てどうやったらもらえるの?
4月の初めのほうに奨学金のガイダンスがあるよ!
新入生ならスケジュールをもらうはずだから、それを参考に!
62 :
60:2007/03/21(水) 23:50:11
レスありがd!
了解です
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:53:45
新歓ってなにするの?
カフェテリアに集まって入学おめでとう!みたいな感じ。(酒は無い)
そのあと、各部活やらサークルやらの新歓にいく。
一応出ておいたほうがいいよ!
友達ができるし、そこで仲良くなった人と長く交流ができる。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:46:20
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:53:09
造形はほかより爽やかなスレだね
爽やかっヽ(´ー`)ノ
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:15:42
入学式は何を着てけば大丈夫ですか?ちなみに男です。
サスの補欠が0な件について
造形みんなイイひとばかりですよ〜
私の年は男女ともスーツ少なかったけどな
むしろジャージwとかオサレ服wとかが殆どで
受け狙いっぽい人もいて流石美大と思った
スーツはつまんなくてむしろ浮いてたよ
んで、そういうスーツは現役が多かったな
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 11:53:35
自分が着たいもの着ればよかよ
東京タワー見て死ぬほど泣いた・・・
実家に帰ろうかな・・
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:26:43
室内建築で衣服とかやります?
ヤラネーヨ
入学手続き以来なんの資料もこないけどいいんだよね?
私も出したきり次がこない。
例年いつくらいに来るんですか?
俺の記憶が確かならば、何もこなかったはず!
キャンパスガイドやそのたもろもろの書類は、
入学式の日にすべて配布されるよ!
だから、入学式にはしっかり出席しよう!
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:04:51
入学式に行ったときに生徒として登録されてなかったらどうしよう.._| ̄|○
>>82 私がいるww入学式の朝受付の人に名前言ったら「え??名簿にそんな名前ないんですけど…」って言われる夢見たぐらい、今不安。
受理されたかどうか確認したい。むしろ「受けとりました」的なお知らせ欲しい。
入学式のご案内くらい来るだろう
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:43:33
俺も来なくて不安だ
>>75 >東京タワー見て死ぬほど泣いた・・・
尖端恐怖症??
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 08:38:13
お知らせこないらしい。書類の不備の時だけ連絡あるそな
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:23:46
ちょ、それかなり不安www
配達記録(速達)で出したとはいえ、郵便事故が無いとは限らないよね?w
郵便事情には疎いからただ一人で不安に思ってるだけなのかも知れないが。
入学式の案内でもなんでもいいから無事受理されたって言う安心がほしい…
いざとなったら、合格通知と学費を振り込んだ際の領収書をもって抗議でおk!
電話して聞いてみようかな
配達記録なら郵便のサイトで届いたか確認できるんじゃないの?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 15:56:34
電話したぜ
受理されてた
つか今日電話するって芸大発表見てきて不安になったのバレバレだよな('A`)
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 16:16:49
室建動いて〜‥‥
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:22:54
みんな学生総合補償制度の加入手続きした?
是非ご加入ください!ってかいてあるんだが
入学手続き状況って、Webで確認出来るんじゃ・・・・
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:05:03
他スレでムサ入学式のあと即花見だったってかいてあったんだけど
造形の入学式のあと何かあるんすか?
入学式の後にはなにもなかったけど、別に新歓があるよ。
格専攻でも新歓をやるとおもうよ!
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:41:42
色々鬱になったこともあったけど大学ライフを楽しむよ
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:48:16
100
うああ
知ってる人いないし不安になってきたorz
頑張って話掛けるけどさ…
>>101 ちょっと落ち着いて考えると。知り合いいないほうが普通じゃないか?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:58:56
>>94 入ってない…入りたいと思いつつ、親は入らなくていいみたいな感じなんだよね…
どっちにしろお金だすのは親だから親の意向に従うよ
私は他人に怪我させたりした時のために入りたいんだが…
入ったほうがいいよ。
パーテーションか何かの下敷きになって
下半身不随になってしまった人がいたじゃない。
ニュースにもなったよ。
美大は何が起こるかわからない。
ちょっと違うけど映像撮影で川で溺死した多摩美生とかもいたね。
何事も自分だけは大丈夫なんてことはない。
可能性は誰にでも。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 05:33:40
下半身不随・・・絶対イヤだ
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 10:32:30
デキシード、ザ、エモンズだな
そういえば下敷きになった人はどーなったんだ?卒業出来たのか?
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:27:25
>>102 同じアトリエだった奴がいる奴もいるでそ
>>109 そらそうだが一学科に何人もいるのなんか東京の大手予備校ぐらいのもんだ、
地方から出てきた奴は基本的に知り合いいないのが普通だよ。
そういう大所帯のグループと接してれば友達の友達的に人脈広がって
気の合う奴も見つけやすいし、
逆に、大して仲良くない予備校仲間とつるんでて
新しい友達作れないでまとめて欝オーラはなってる奴とかも良く見るし。
不安だとは思うけど、ぶっちゃけビビリ損ジャマイカ?
なるほど…勉強になりますです
ビビって人脈も広がらずつまらん大学生活送るのも嫌やしねぇ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:14:37
ここのひとはみんなともだちw
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:24:12
入学式って何日でしたっけ‥教えてくださいm(_ _)m
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:25:43
5日の10時半からだよ〜遅れるな〜
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:39:47
教えてくれてありがとうございますm(_ _)m
自分も芸大クラスの滑り止めで入ったから友達誰もいなかったよ
地方の人も多くてそんなの普通だから気にしないで話かけまくった方がよいよ
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:09:55
グラフに入ったよ!!
グラフの人たち仲良くしてね〜〜
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 02:43:36
どうしよう、スーツ浮く?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 07:43:43
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 14:07:42
木とか扱うのとかあるし意外と危険がいっぱいかも
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:58:43
ワンピは?
何だっていいよ
あたしゃジャージでいったは
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:19:53
造形の彫刻室にクーラーが無いってマジすか?
現役で正直デッサン下手なんですが、大丈夫でしょうか…?
入ってからもデッサンの授業もあるよ!本当にうまくなりたければ自分で研究しよう!
授業であるんですか!自分でも本とか参考にしながら頑張ってみます。レスありがとうございました!
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 13:04:46
新歓とかいつあるんですかね?入学式の日…はさすがにないですよね?
入学式の後にお昼頃までオリエンテーションやるって書いてあるよね
何するんだろ
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:48:26
現役は、年上の方にとってはウザったいとかありますか?
部活などに入ったことがないので、先輩後輩の関係がいまいちわからないです>_<;
行ってみれば自然にわかる事をグダグダきくんじゃねぇw
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:42:28
現役も浪人も関係ない!造形大生は皆ナカーマだ!
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:57:19
なんかこのスレ見る限り、造形大生雰囲気良くてよかった!!!
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:06:56
補欠まわってきて下さい。。。orz
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:12:48
補欠ってどの位まわってるんだろ?
>>130 それはないw
俺は一浪で造形入ったけど、逆に現役生に気使っちゃうよ。
俺、偉そうな態度とってないかな、とか。
現役で受かるなんて、実力あってうらやましいなぁ。とかね。そのくらいの感情しかないよ。
>>129 普通に学生生活のための説明会みたいなのだよ
選任教授の自己紹介とか、学科の編成がどうとか
必修科目と単位数の計算がどうとかこうとか。
大学における最初で最後のホームルームの時間みたいなもんだ
ずいぶん前のことなんであやふやだが
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:26:08
造形でよかったw
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:03:37
あたいもw
後悔するのは入ってからだな
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 05:40:45
そういうこと言うなよ、これからって時に
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 07:45:41
大学のページ見てるんだけど。サークルって意外と少ないね。。
名前だけしか載ってない??
サークルなんて腐るほどあるぞ、大学が把握してないだけ
大学のページにあるのは“予算がおりるサークル”、“部室があるサークル”ってこと
カフェテあたりに忍者部とかお散歩部とか、わけわからんサークルが乱雑してるから
好きなのを選べばよいかと。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:19:21
入学してすぐに休学ってできますか?
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:22:33
仮面かwww
腐るほど、は言い過ぎ。一般大に比べればサークルの数も活動もかなり少ないと思う。造形の人数自体少ないし。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:00:31
>>145 仮面ですw
現役で造形のみ合格で…多分まぐれでしょう
だから力ないのに1月から直前だけいってもむりそうで
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:17:04
仮面って、意味あるかあ?
金もったいないし素直に浪人したほうがいいに決まってる
通いながら仮面なら意義はあるかもしれないが
休学は無駄。学費半額(約100万)かかるし
藝大受かるぐらいなら来年も造形受かるから
来年ダメだったら造形、という考えならばまた来年受ければいい話。
大学通いながら力つけろよw
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:47:09
ソノカネヲクレ
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:50:37
オレニモワケテ
マニーマニー
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 01:56:27
ファインです
意見いろいろ有り難うございました
良く考えてみます(・ω・)
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 03:28:23
>>155 ファイン?
だったら、何も考える必要ないだろ。
取りあえず、造形入学して、仮面やっておけ。
だめだったら、卒業後「藝大院」目指せ。
現在の藝大版画科の某教授が、造形から芸大院の経歴だって知ってる?
ファインにとって、「学歴藝大」は、地方大学の美術科教授になるくらいしか、
メリットないよ。
それを目指しているのだったら、別だが、作家目指しているのだったら、
藝大、ムサ、多摩、造形、日芸、女子美、どこをとっても横並びだよ。
どこに入っても、本人の「向上心」と「運」しだい。
ともかくブランド思考やめて、ガンガレ。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 05:37:34
↑あんたには何もきいてないからwww何様ですか?
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 07:29:29
アメリカ人に
日本人がとても好む食べ物だが
日本で一番危険な食べ物で
これを食べて毎年何人かが死んでる
って 餅を勧めたらびびってた
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 08:19:04
>>156 貴重な情報有り難うございます
やっぱりどこにいても自分次第ですよね
どこの大学いこうが精一杯頑張ります
>>158 ww
口出すのもお節介だけど、学歴芸大を舐めてると痛い目みると思います。
大学出れば自然にわかるだろうけど。
餅が?笑。
162 :
160:2007/03/29(木) 10:47:50
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:36:08
モバイトしようかな
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 19:10:38
春から造形大生になりますよ〜
みんなョロシク^∀^
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 19:22:47
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 19:27:25
前スレで必死系サステ補欠待ちの青年はどなったのかしら?
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 19:27:48
おいらもよろしくー
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 19:34:24
私もよろしくお願いしま〜す。
みんなよろしく(0゚・∀・)ノ
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:47:39
164です♪
ここのみんなは
何専攻なんだろ??
因みにあたしは
春から映画専攻・∀・
春から造形彫刻生です・∀・
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:28:23
絵画(・∀・)
アニメ(・∀・)
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:43:17
ID(・∀・)
忍者部とお散歩部とポジティ部は見た時相当ワラタ
てか忍者部のポスター挑戦的杉でワラタ
ロックマン部は入りたいと思ったが連絡先書いてないw
やべロックマン部やりてぇwww
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:27:33
お散歩部はいりたい
178 :
みりあるど:2007/03/29(木) 22:37:59
ロックマン部わらたwwwwwwww
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:41:10
ロックマン部とか何するのwww
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:46:56
部とサークルはちがうの?
忍者部おさんぽ部ポジティ部は造形三馬鹿サークル
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:51:30
人数はどのくらいなんですか?
ロックマン部は3馬鹿じゃないのかw
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:56:58
はやく部はいりた〜い!
ガンダ部もあるよねw
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:48:36
忍者部ってムサ美にもあるって聞いたんですけど‥
何やるんだろう‥
気になる
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:52:51
軽音部とかある?
>>186 なんか、法政大学にもあるらしい。
噂だけど、造形が本部で支店(?)が各大学にあるらしいよ。
>>187 造形の場合は重音部っていうのが軽音部のかわりにあるよ!
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:29:55
忍者大会とかあるのかな(*´ω`)
あらゆる大学から選抜された忍者ナンバーワン選手権・・・
地の利を考えたら造形の忍者はきっと強いぞw
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:28:18
すこん部ってもうなくなっちゃった?
補欠っていつまでかな
後一人なんだけども…!
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 04:43:15
ポジティ部はいりてえ。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 05:02:51
サバゲー部なんてヲタ丸出しの部ないよな・・・
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 07:41:36
そんなの日本画ぐらい。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:48:26
同感
>>195 大学の前に個人経営のガンショップがあった気がするぞ、
営業してるの見たことないが。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 15:33:38
>>196 エヴァ好きはガンダ部入ってもおk?
興味あるんだが
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:06:28
流れ切ってスマソ
今年入学なんですが自己紹介みたいなものはありますか?
かなり憂鬱で…
>>195 サバゲーやってる人たちはいたと思うけど。
>>202 自己紹介はわかんないけど授業内で人前で喋ることはけっこうあると思うよ。
入りたいサークルがなければ、自分で作ればいいじゃないか
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:01:20
>>203 やっぱりそういう機会多いですよね…
わかってたつもりですが、上がり症だから考えただけで動悸が…
頑張らなくちゃ(⊃д`)
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:11:32
造形って可愛い人いる?
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:06:36
>>205 私も極度の人見知りだから、お互いがんばりましょうー!!
もぅ・・入学式とかやばいです!!考えると鬱になる・・
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:17:12
入学式何するんだろ…
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:46:51
可愛い男なら居る
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:10:10
>>203 マジっすか?その人たちどこにいるんだろ
近くの森とか茂みかな?
>>204 そうだよね、ケーキを食べればいいじゃない
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:31:52
私も今年から現役造形です。
友達ほしーーーーー
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:43:35
なかよくしよー!
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:46:53
入学式って何か持って行くもの あったっけ…?無いよですよね?
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:05:20
浪人してたし、ずっと今までバイトでだらしない生活してたからなんか
不安になってきた
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:36:16
現役も浪人も大学にいくのは初めて
だれでも同じくらい不安なもの
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:38:15
ぐあー、入学式の格好決まらない〜〜〜
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:44:15
メディアってどうなの?楽しい?
結構叩かれてるみたいだから不安・・・
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:04:22
メディアはカスです^^
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:05:34
まじで?キツイな・・・
なぜカス??
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:12:49
入ればわかる
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:20:33
うおwつーかもうすぐ入学式じゃん!!どうしよ!w
受かってから今まで本当に何にもしなかったなあ…
なんかエンジンかかんないや
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:01:51
派手な人っているの?可愛い人は皆無?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:04:11
「韓国で統一協会の合同結婚式に参加後、行方不明になった日本人女性6500人の行方捜して」
被害者家族が訴え
1 :葉隠覚悟φ ★ :2007/02/22(木) 11:18:56
日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、
日本側は、韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本
人女性6500人の捜索を韓国教会に要請した。韓国教会側は教団と団体が協
力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。
韓国教会百周年記念館で18、19日開催された統一協会問題日韓教会フォー
ラムで、日本の統一協会被害者家族の会関係者は「合同結婚式のために韓国に
出国した日本人女性らと連絡が途絶えた状況」と述べ、韓国教会の積極的な協
力を要請した。19日参加した日本キリスト教会側と韓国キリスト教会側は、
6500人のための相談窓口を開設し、被害者発見時には、日本の教会へ導く
こと、さらに今後も徹底した情報交換によって統一協会の対処法を両国キリス
ト教界が合同で模索することに意見を合わせた。
http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn#
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 03:27:17
自分もメディアなんだが。まぁカスなりに頑張るさ。
メディアは一応今後の有力株候補だから損ではないぞ。
カスの中で光放てば拾ってもらえるかも
専攻なんて大して関係ない、とは言っておく
美大なんだからさ、自分の好きなことやろうぜ! 先輩より
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:42:05
いい先輩だー!!ついていきます!!
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 15:02:41
もう少しで入学式だねー!みんな今の時期なにしてる?
競艇やってる
履修登録開始だー!しげるちゃんの授業が減っててショック・・・
漫画かくサークルはありますか?
なきゃ自分でつくれ
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:03:42
みんな入学式に親くる?
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:18:12
造形って成績開示あんの?
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:17:43
もうとっくにされてる
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:19:49
造形って外国人の人いますか?
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:48:11
俺。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:48:13
留学生が居る
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 04:29:48
チョン氏ね
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 05:07:47
カコイイ・カワイイ講師いる?
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 05:17:37
カワイイのいるよ。
マエダ アキラ
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 09:59:59
造形のHPがダサくなった件について
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:34:40
友達できるかな…(-_-;
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 15:07:07
受験のとき造形の校門みたいなとこでバスを誘導してた
背が低めの茶髪のめがねの男かっこよかった!!
>>245私もそれ思った!!ちょっとV6の岡田くんに似てる人だよね。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:35:38
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:33:51
今年は芸大大学院に何人くらい入った?
>>245-247事務方の職員さんだろう
教職か奨学金のガイダンスで良く見た気がするが
普段はあんまり見ないな。
造形のホームページに科目ガイドがあるなんて、CD貰った意味無し。先に言えよ。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:55:37
明後日は入学式だ。受理されてるか心配だ。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:09:19
確かに受理しましたみたいな通知なかったからね…
いい人多いといいなぁ
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:20:50
ここ見てる新入生はみんな和んでたよなw
科はバラバラだったが
入学式って手ぶらでいいかなぁ?
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:34:32
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:39:54
>>251 多分それ広報の事務員さんだよ!
あの人カッコイイよねー
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:01:15
男だけど手ぶらで変じゃないかな
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:28:54
>>257 まじですか!!大学でも人気あるかんじですかー??
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:41:14
とりあえず入学したらアタックすれば
なにこの流れ
アタックwwwwww
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 08:05:35
アタック古かった?
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 10:32:42
新入生のみんな、明日は何時に行きますか?
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 11:17:02
10時…とか?
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 11:58:05
何時頃終わるんですかね?
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 12:39:46
>>265 10時遅くないかな?(´・ω・`)
ムサ美スレに1時間前がどうの言ってる人いて不安になったんだけど…
最初はうちも10時くらいに着けばいいかな、とか思ってたのに…
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 12:47:04
>>259 知る人ぞ知るって感じじゃね?
でも指輪してたから既婚者・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 12:49:39
取りあえずみんなage過ぎ。
入学式、頑張って友達作りたいからあえて一人で行くんだけど。周りは予備校で固まるんだろうなぁ(´・ω・`)
271 :
sage:2007/04/04(水) 12:57:07
自分一人っす
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:02:14
おれ予備校の人、数人知り合いいるが、仲良くしよーよ\(^O^)/
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:15:38
いま相原行ってみた
歩いている若者みんなゾケイ生に見えた
なんで行ってみたの?ワラ
相原って他の大学の人も利用してるよね?
どこ大だっけ?
法政
ちょっとオサレだとゾケイ生かと思う
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:46:41
>>274 相原の部屋今日入居したの
ギリであせった(^-^;
今更だけど明日の入学式って特に必要なものないよね
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:15:34
明日はじめて整髪料つけるぜ....
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:39:31
みんなで大学デビューすれば怖くないよヽ(・∀・)ノ
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:40:15
親も一緒って人どれくらいいる?
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:56:34
うちは来ない(・ω・)
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:11:57
うつも!
一切知り合いいない…不安。
人見知りだから、周りにどう話しかけるか今から考えておこう。
皆がんばろう
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:46:02
手ぶらでへっちゃら?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:55:55
筆記用具はあったほうがいいよ
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:14:08
なんか緊張してきた…寝れるかな(´・ω・`)
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:32:54
やべ・・・・ちびりそう
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:34:21
明日10時ぐらいに着くように出れば良いんだよな。
目指せ友達100人!!
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:57:52
卒論の内容って今から変えられる?
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:02:54
予備校友達いるけど実質一人みたいなもんだから不安だ
もう寝るかな・・・皆明日会おう
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:18:26
私、9:40に駅到着予定。
早すぎ?(´・ω・`)
かとも思ったんだけど不安だよ…
見掛けたら声かけてね
おやすみなさーいノシ
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:29:57
新入生うぜえから消えろよ
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:38:16
>>296 君にだって新入生時代があっただろうに
心が狭いな
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:46:45
そういえばもう受験生じゃなくて造形学校生なんだ
受験の時からいるから今気づいたw
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 13:43:20
入学式、友達作るとかそうゆう雰囲気じゃなかったww
何人かに話しかけたけど皆人見知り過ぎないか(´・ω・`)
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 13:50:12
終わったらすぐ帰ってしまった
誰とも話してないし
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 14:06:45
明日から専攻別にガイダンスもやるから頑張るべ
今日は入学式か!新入生のみなさん入学おめでとうございます!
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 15:52:31
飲みとか明日かなぁ?
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 16:10:06
入学式おつ
たしかに友達作る雰囲気じゃなかった、あとギャルが沢山いてびっくりした
モタク部入りたいのに勧誘とかしてなかったよ・・
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 16:16:57
>>304 そんなにギャルいた??むしろ地味な人が多い印象。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 16:29:23
オタクからみたらギャルに見えるのでは?全体的にみて可愛い子多かった気がする。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 17:02:51
>>299 今日はしょうがないよ、皆スーツ着てきばってたし
明日からだな
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 17:06:27
入学式帰ってきて補欠終了封筒今見た
補欠合格しなかったとか書いてあったから訳わからなかったけど、
もう一方受けたサステナのほうだった
せめて専攻ぐらい書いてよ・・・
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:59:04
>>308それは笑えないからやめて欲しいなwwww
みんないい人そうなのが多くて安心したよ。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:12:51
いい男いないね
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:56:48
外見で判断するなよ
これだから三次元の女は・・・
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:25:03
なんかオタクっぽいやつばっかだったんだけど。まぁそのほうが過しやすいからいいけど。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:40:50
ギャル男よりマシ
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:09:22
マ●ダアキラ、見た瞬間ふいた
フィクションとしか思えない完成されたビジュアル
いいキャラしてるよな
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:20:39
あの教授って何の担当?
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:51:58
「おめでたくはありません!」
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:55:56
チャップリン!!!
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:00:58
明日ってお昼ご飯造形で食べるのかな?
一人やだなぁ…
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:07:03
あたしも一人!!知り合いいないからさみしい・・・
新入生歓迎会あるらしいけどみんな行く?
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:51:27
それって専攻ごとの新歓?
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:12:46
え、明日新歓あんの??
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:14:34
初耳。
明日よりは行ける気がするな
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:16:02
↑明後日よりは
だった
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:20:25
明日とか聞いてない。11日じゃないの??
明日の事務局ガイダンスって何の説明?
行かなきゃいけないやつだよね…?
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:59:08
いかないとやばいよ
入学早々休む気か?
悪いこと言わんから、これから4年間に影響する履修のガイダンスくらい受けとけ。
3年の終わりになって、あの時、あれ取って○○コース行っといた方が自分に合ってたかなーとか、
あの先生に付いてゼミとか受ければ幸せだっただろうなーなんて思っても、遅いぞ。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 02:01:39
そろそろ新入生うざいから消えてね^^
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 03:16:35
ところで生物学ってどお?感じ的に…
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 04:40:16
明日みんな私服か
今度入学する事になった18歳男です。一つ質問なんですが、紆余曲折を経て一般企業に就職される方っていらっしゃるんですか?
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 12:16:26
>>335 居ると思うよ?
いきなり華麗にアーティストデビュー!なんて稀なんじゃないかな
きっと
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 15:43:49
腐女の友達ほしいよ、全然いなそうだけど、やっぱりいないんですかね?
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 16:07:14
え、いっぱいいたよ
微ピザとかそうなんじゃないの?
('A`) 孤独
2日たったが未だ一人だ…知り合いもおらんし
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 17:16:48
まぁ、まだ新歓もないし無理もない。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 17:46:37
隣の人に話しかけたら無愛想で怖かった(´・ω・`)
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 17:53:21
話かける勇気ねぇー!誰かチキンの俺に話かけてくんろー
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 18:15:34
私も腐女友がほしい…!!見た限り私の学部じゃ、わからない
>>337 ε=(・ω・)ノ
まずは専攻を書くんだ。話はそれからだ。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 18:34:23
新歓だるい…
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 18:41:21
みんなサークル決まった??
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 19:14:26
今日のどこに決め手が…
まだ何も知らないよ
だけど、テニス部にだけは入らないと誓った
どした?
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 19:32:18
今日いい男ハケーン☆☆
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 19:32:45
「テニス部でーす新歓やるんで来てくれませんか!!!?」
『えーと…テニスできないんで…』
「あ〜………でも新歓とか友達たくさん出来るんで来た方がいいですよ(キレたような感じで)」
『 ……… 』
その直後、別人による第二波
「えーっとテニス部なんですけど、新歓の時に集まりやるんで良かったら来て下さい!!」
『えっt「連絡先とか教えてもらっていいですか?当日電話します!」…』
『テニスできないんで…』
「あーすいませんでしたー」
と去っていった目の前で「ほらやっぱり…」と1回目に来た人とコソコソ
必死杉でドン引き
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 19:38:00
・・・・・ドンマイ!
授業始まる頃になれば、ちょろちょろ友達できてくるもんだよ。
自分も最初は知り合いゼロで孤独死するかと思ったけど、話し掛けたり、話し掛けられたりで、気付けば気の会う友達ができていた。
どうせお互い初対面で緊張してるんだから、気にせず自分から行っちゃえば良いの。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 20:16:51
作品が下手だったりすると友達ってできないんですかね・・?
差みたいのを感じるからすごく不安だ。
354 :
353:2007/04/06(金) 20:18:37
あと、新歓って絶対にいかなきゃいけないんですか?!
先輩方おしえてください。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 20:21:20
私なんて、休もうと思ってるのに…
ていうか今日配られた紙嫁
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 20:37:18
>>344 絵画です!!!
婦女子のお嬢様方、友達になりましょう!!
ノーマルな方と腐女の見分けがつかん
婦女子やオタクは外見からの見分けはハッキリ言って付かない。
オシャレお嬢系が鼻息荒く少年漫画かたってたりして
ギャップが面白くてたまらんがな・・・。
出身は?趣味の音楽は?の流れで、それとなく探れ!!
今日風邪で一日中寝てた・・・治ったけどヤバイ
どんなことしたの?
>>357 同じく絵画wよろしくね。
私はオタクだってこと絶対隠せないから、
最初に漫画好きなんだってこと軽く言ってるよ。
で、最近お勧めの漫画ないか適当に聞いて、内容も聞いてたりすると
話し方で大体どっちなのか判断つく。
>>359 履修とかの説明は、聞かなくても平気だったと思う。
でも、明日は行って相談とかちゃんとした方が良い。
あと、アンケートしたり奨学金の申し込み用紙貰ったり。
>>361 そうでしたか
明日学校行くよ、ありがとう
室建の腐女に愛の手を
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:24:01
ていうか、腐女率はかなり高いと思うのだが…
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:33:49
こわい、こわすぎる
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:51:34
明日って絶対行かなきゃいけないわけじゃないんだよな?
絵画と彫刻だけだろ、必ず行かなきゃならないのは
368 :
357:2007/04/07(土) 00:57:12
>>360 え!!よかったうれしい〜w
私も隠せないから(笑)
パッと見は見えないって言われるけどばりばりなので!
あたしもがんばって絵画で探します!(笑)
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:28:14
一年は履修する科目を多く取っといた方がいいと
聞いたんで、一応全部で40単位ぐらいを目安にしたんですが
大丈夫ですかね?
少ないと思う。
四年で120、1年40単位×3年で理屈の上では余裕だが、
人間慣れれば気が抜けるもの。
思わぬトラブルや学校以外にやりたいこともできて、
まじめなあのこが2〜3年になってからガタガタなんて良くある話
座学中心にくめば、最大で70単位
バランスよく組んで50弱
演習重視で40強は取れるはず、
一年でいきなり演習入れまくっても付いていけない可能性が高いから
週2〜3科目ぐらいで肩慣らししながら座学の単位を消化しちまうのがいいと思う
50、50、40、卒製&ゼミ&趣味ぐらいがいいと思う。
>>369 遅刻しまくったりサボり癖が酷かったり試験勉強を一切しないとか、
そーゆー極端な生活を送らなければ高校生活より全然楽勝。
あと般教は下調べをしっかりして楽な先生(試験がレポートのみとか出席とらないとか)のクラスを取ること。
般教が当たりかハズレかで、天国と地獄に別れるといっても過言じゃないわ。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:53:22
そうですか、ありがとうございます。参考になりました
>>371 サボり癖がどうこう言っておいて
勉強しないですむ方法進めるってどういうことよw
それやって、勉強しないでも何とかなるだろうってなると
しっかり査定する専門科目や、あとあと残った厳しい授業で痛い目見る。
勿論上手い事バランスとって単位数稼ぐ必要はあるが
地道にコツコツやる授業もこなさないと大学に来た意味ないぞ。
>>373 気合いれてしっかり勉強するべき所と、
手を抜いて要領良くこなすべき所。
この力の入れ具合を学ぶのも、大学の大事な勉強じゃない?
それにうちらは芸術を学ぶために大学に来たんだから、
最重要事項は創作活動、般教に全力疾走しちゃったら肝心のアートがおろそかになっちゃうよ。
もちろん般教が大好きでそっちに興味があるなら別だけど・・・。
専攻別必修があって佐藤先生の健康科学論取れそうにないorz
面白そうだったのに…来年とろうかな
2年終了時で単位70てヤバイかな?
絵画で学芸員だけど。
まあ他の学校だったら40単位でも優秀な方だよ。
時間割制限ないからこれだけとれる。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:01:08
おすすめ(楽な)授業とか教えていただけませんか?
逆にこれだけは避けろっていうのもあったら教えて欲しい…
提出物多すぎてキツいとか
>>374 だから、2〜3年になって技術を身につけて、
さあ、自分の制作やろうって時に
大して興味の無い授業のために時間が取れないなんてことが無いように、
1〜2年で今すぐ卒業できますって状態にしとけって言ってるの。
なんにしても、ご利用は計画的に〜。
腐女子だけはやめとけ
その字の示すとおり、人間的に腐ってる奴しかいない
趣味云々以前の問題、こと美大にかけては例外なくな
大学デビューで浮かれ気味な新入生は変な女が近づいてきてもホイホイ寄っていくなよ
作家としての人生を狂わされたくなければな
殺人犯と同じく見て警戒するのがちょうどいい
特に美大は闇を持ってる人が多いから親切心も程ほどにね。
同情余って引きずり込まれちゃうよ。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:13:24
うげー
今年フル単位とれても80単位なんだぜ…
2年までに100単位以上とるべきなんだけどなぁ
皺寄せ皺寄せ…('A`)
>>382 あなた以前にドカタがどうとか言ってた人ですか?
別に美大なんて変人の集まりなんだから目糞鼻糞じゃね?
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 02:31:39
華やかで可愛い子はいないの?
因みに普通の大学では一年で40単位とったら優秀な方。
二年で100単位とったお!なんて言ったらビックリされっぞ。
80単位でも優秀な方だよ。嘘だと思うなら教務化に聞きに言って来い。
でも制限なくばかすかとれるのが造形の魅力。
一、二年で90〜100とって知識と実力つけて
三、四年は何やっても好きな事出来るようにするのが造形マスター。
三、四年は授業より、学校を上手く利用して自分が成り上がれる基盤を作るのがいいと思う。
一年のうちに外国語はとっとけ、絶対。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 06:48:29
英語リスニング中級の先生(おばちゃん)のほうはなかなか厳しいよ。
バイトしてる人いる?
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 09:30:50
してるー
今12時間労働から帰ってきたところ
もう26時間くらい起きてら…流石にねむい。
風呂入って寝よ…
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 10:34:26
まだ、してないわ。
昨日、履修登録して明日、あさってヒマだから捜そうかと
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 11:13:24
もう履修登録したんだ
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 16:13:56
質問なんですが室内建築はどの教授の授業が良いですか?
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:20:57
絵画の教職なんだが全部で61単位。少ない?
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:42:58
おおいんぢゃね?
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:39:20
演習とらなきゃいけないんだった!
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:40:42
おれ48単位だけど先生にちょうどいいって言われたよ!
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:09:57
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:33:39
私は45単位
一発で決まってくれると嬉しい
50ぐらいが目安だが単位の数より演習とのバランスが大事だ。
演習は授業時間が長い上それ以外の時間を割く必要があるし
その割りに単位数は少ないからな。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:37:03
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:38:52
>>400 ピンクの表紙の冊子の6PにE群を含めた人間教育科目から16単位以上…とかいてある
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:53:53
教職とると単位もふえるよね
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:00:59
お金かかるけど
407 :
404:2007/04/08(日) 23:01:08
>>404 あ、それは読みました。
(所定の14単位)+(ABCDEの中から2単位)=16単位
ということで、必ずしもEの単位は必要ないのかな、なんて思っていたのですが…
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:01:17
漫研の新歓っていつですか?
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:06:13
必ずしも必要ない。興味があんなら取れって感じ
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:06:25
>>404 テキトーなこと言うなって。E群以外で16単位だろ?
>>400 E群の演習?その他の演習?
何にしても、ここで聞いても鵜呑みにせずに教務課で確認しといたほうがいいぞ
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:07:04
>>407 同じ冊子の8pに卒業条件がかいてある
そこには、E群から〜と言う書き方はされていない
ということは取らなくてもモーマンタイ、かと
40〜50が普通だとガイダンスで言ってたな。
>>410 E群以外で16単位、ということはないよ。ピンクの冊子の14〜15ページの表をよく見ればわかる 。
>>400 その他の演習って何?演習はEだけだと思ってた。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 09:38:43
E群以外で16単位じゃなくてE群含む16単位
でも、E群は必修じゃないからそのほかで2単位、補って良い
でOK?
演習だけじゃわからんよ。演習でもどの科目でもあるじゃん
「F群 造形」なら4単位必修の演習があるが・・・
科目ガイド見づらすぎ!
教授別とあいうえお順の索引ぐらい付けてくれよ・・
必死で探したのに、「他 複数曜日」って泣けてくる。ちゃんと書け
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:21:04
やばい訳わからなくて全然書けない・・
質問なんですが、
複数曜日ってなってるのはその内のどれかを選べばいいんですよね?
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 18:28:15
そう
分厚い方の授業内容のとこに何個か曜日かいてあるからぴったし合うのがあったらその曜日と時限のところに科目登録すれば良い
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:06:28
サークル掛け持ちって可能ですか?
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:08:08
>>419 可能ですよー
曜日がかぶらないようにしとけ!!
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:31:09
11日ってサークル紹介の日だよね?
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:36:23
図法表現ってどうなの?
図書館が増築されるらしいぞ〜
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:44:46
明日の新歓てどんなかんじなんだろ?
一人だから行きづらいんだけど行っとくべき?
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:56:51
あしたってなんの新歓?
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:41:50
あー…11日の新歓出ようと思ってたのに、うっかりバイト入れちゃった…
まあ、問題ないか。
明日新歓なんかあるのか?
思いっきり行かないつもりだが
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:42:31
おれも11かとおもてた
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 03:08:42
ごめん間違った
よく見たら11だったorz
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 08:29:10
>>428 ドンマイ
集まりが好きなら行けばいいし嫌いなら行かなきゃいい、それだけ
友達つくれるのかは不明だが…暇なら行けば?
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 11:25:11
パスワードって生年月日だっけ?
PCの操作説明書と一緒に忘れてきてしまった…どこかで借りれるだろうか。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 11:53:57
そうだよ
指定場所いけばわかる
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 11:55:35
履修申請って一発できまるものでしょうか?
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 12:14:26
PCで登録するとき操作説明書と少し違ったやり方で操作しちまった。
ちゃんと登録されてるか心配だわ
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 16:36:09
4月16日にテキストの販売ってなってるんですが,
テキストの指示はいつ
あるんでしょうか?
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 17:43:12
健康診断とか…時間どのくらいかかるんですか?
面倒臭い…
履修登録はきちん登録できていれば一回で大丈夫。ただ、定員があるところは抽選で漏れる可能あり。確認しよう。漏れたぶんは、追加の登録をする。テキストのリストは教務科の前にプリントがある。自分の履修登録が決まった教科のテキストを買おう!!
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:08:07
なんかちゃんと登録できてっか心配になってきた
>>432 演習とか英語、スポーツは抽選なので一発では決まらない。
2次履修申請にいって、取れてるか確認したほうがいいよ。
>>434 大学構内の図書館下のトンネルに掲示板があるでしょ。
そこにテキストを使用する授業はリストが張り出されるよ。
教務でもおk。
>>435 混んでなくて、早ければ1時間かからないくらい。
健康診断受けないと、どのみちどっかの病院で自費で診断をうけなきゃ・・・
だった気がする。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 19:22:34
436さん438さん
教えてくれて
ありがとうございました(*^_^*)不安が解消されました。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:33:38
写真部ってどんな感じ?
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:32:45
明日のサークル紹介て何時からでしたっけ?
あと、カフェテリア?
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:41:06
てか明日って9時にいかなきゃいけないの?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:18:57
442さんと質問かぶりますが…
健康診断の受付が9時−11時半、13時−15時半ってことはその時間内に行けばおk?
必ずしも9時に間に合うように行く必要はないんでしょうか?
健康診断は就活をする予定or教職の3・4年生以外は
受けなくてもそんなに支障ない気が。
無料だからやっといて損はないが。
午前中から昼にかけて混雑して列ぶだけで数時間かかる。
1年生が張り切って朝から来るから。
だから終わりごろ行くと意外とすいてる。
授業開始から数週の間も張り切ってる1年生で
朝バスが混雑してなかなか乗れない。
後期になると1年生も学校行かなくなるからわりとスムーズに乗れるようになる。
444さんご回答ありがとうございます!
じゃあ私は張り切らない一年生で行きます(`・ω・)
え
健康診断て絶対ではないの?
そうじゃないなら行かないしよかな
明日の新歓花火やるって!
かなりはでにやるらしいよ
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 02:12:31
友人に4年を60単位ほどで迎え、無事卒業した猛者がいるから単位は気にするな
抽選履修登録は理不尽なので気をつけろ、何個も通る人もいれば一つも通らない人もいる
不真面目な奴
取るだけとって来ないやつは
だんだん通らなくなる
(ような気がする)
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 02:54:12
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 03:33:24
ん。明日の履修科目申請結果発表って何時までですか?
9時半に集合って意味かな…
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 08:23:51
新歓よるまでやるの!?
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 09:13:51
ていうか16:30からだから夜がメインみたいな…
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 10:39:11
履修発表って何時まで?
一番取りたかったやつが取れなかったー!うひょー
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 10:58:16
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 13:26:48
健康診断どんな感じだった?
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 13:48:28
採血で貧血
だって男の子だもん
採血するところって近くに休める場所ある?
私も貧血起こしやすいから不安…
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:04:14
さ、さ、採血!?(((( ;゚Д゚))))
>>459 ベッドがあるから横になって採血してもらえば? 俺はそうした
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 15:10:17
ドイツ語とれなかった〜…
単位も計算ミス30強でオワタ
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 16:06:29
>>462 私もドイツ語とれなかった(´・ω・`)
今年語学とるの無理かも…
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 16:54:12
教職に関する科目の単位が0なのはなぜ?
教職の科目で卒業単位に加算されるのは4つぐらいだったはず
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 18:49:56
予備校に戻りたい
花火sugeeeeeeee!!
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 19:55:28
あんな近くで見たのは生まれてはじめーてる。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:13:05
自治会無駄づかいしすぎ
いい加減にしろよ
>>469 そういう言い方良くない。先輩達が一生懸命にやってくれたんだからさ。一年にとってはいろんな人と関われる良い機会だった。おかげで友達も出来たし、ホントに自治会には感謝してます。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:34:00
今日天気悪いから花火やんないと思って帰っちゃった…
今更後悔(つД`)
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:20:33
ビンゴの景品当たった人たち、他の人にあげてたな
いらないならオレにくれーーーーーー
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:42:00
任天堂DSほしかったなぁ〜
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:48:09
DSでたのか!いいなぁ(>_<)
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:32:46
3時には帰って、12時までバイトしてきたぜ
部活に入る気もないし、1年なのにかなり脱力系
まあきっと授業は楽しめるさ
健康診断うけないと、自分で受けて診断書出さないといけないはず。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:20:02
DS!そんなのもあるのか
>>476 俺も同じ。しかもほぼ毎日バイトだ
まだ誰とも喋ってないし友達できる気配すらねえw
自治会がんばってるのは認めるけどなぁ〜、DSとかさぁ・・・・
花火とか誰でも楽しめる、というものならある程度理解できるけど。
不特定少数の人にだけ、そういうのプレゼントとかがあるのって
みんなの金を管理している団体にしては、どうかと思うよ。
もちろん自治会やCS実行委員の金で景品を買ったのなら別だけど、
自治会費関係で賄われていたら、理解できない。
大げさに言うとディズニーチケットとかDSをプレゼントするために
自治会費とか払ってるわけじゃないでしょ。。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 03:44:31
>>479すげー説得力ある。目からウロコ状態だ。
確かにそうだよな。ビンゴだからある程度良い商品用意したいのは分かるけど、それなら参加者全員が楽しめるものに金かけて欲しかったかも。
あと、もうちょいフリータイム欲しかった。
>>476 バイトしたり学校に来てる時点で脱力出来て無い。
夕方に目が覚めても布団から出られなくなってからが脱力系の見せ所。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 04:07:27
なんつーかこう、JACKASSみたいにゲラゲラ笑える内容が良かったかもね
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 07:55:47
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 09:26:09
自治会費返せよほんと
まじうざいな
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 10:45:04
なに怒ってんだよボーヤ
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 11:29:37
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 12:05:23
ところでサークル登録会はどんな感じだった?面白そうなのあった?
帰んないほうがよかったのかなぁ。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 12:39:52
ピザをハケンして鬱
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 13:47:32
晴れた日はほんと学校行くのがwktkする
一方の雨の日ほど憂鬱なものはないな。造形=雨っていうイメージあるし
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 14:47:15
サークル登録会なんてあったのか
なんか全然参加してないなそういうの
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 16:02:11
>>490 それに参加しないくらいだからサークル入っても参加しないだろ
不参加でもモーマンタイ
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 17:09:43
うん
サークル入る気あんまないし、いっか
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:48:39
おkおk
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:52:53
>造形=雨っていうイメージあるし
どないやねんw
いや、造形といえば雨だろう。
CS祭、降雨の呪い解けたかと思えば廃止になるし。
むしろ天気と引き換えにより重篤な凶事を退けていたにちがいない。
これはもう雨が降ってないほうが凶兆と考えて差し障りあるまい。
みな、雨を呼ぶのじゃ!!w
相変わらず寒い大学だ
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 09:15:51
どういう意味だそりゃああ
空気がうまいW
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 10:24:55
でも確に雨降る気がする
やっぱ山の方だからなの?
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 13:07:14
サークルの新歓がある時って、事前に説明会来た新入生に連絡いったりとかするんですか?
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 13:17:16
夏は死ぬほど暑そう
>>500 登録会のときに連絡先を書いたりしてたら、大概は連絡来るよ。
>>501 風邪がとおるし空気が澄んでて下界よりは過ごしやすいよ。
夏の盛りは冷房効きすぎで寒かったりする。
一番きついのは全館冷房が入る前後の梅雨時
暑いのに冷房入ってなかったり、
汗かいたり雨にうたれた後の冷房で体調崩しやすい。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:56:41
造形って受験とかで行った中で一番好きかも。
校舎とか立地とか。
俺も!まぁ、好みだから人それぞれだよね!
4Aの教室ってなんであんなに寒いんだ?
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:44:25
2、3、4、年の美術学科の方にお聞きしたいんですが
2、3、4年になると製作が忙しすぎてサークルに入ってられない、休みが
無いとムサビの方に聞いたんですけど、造形はどうなんでしょうか??
サークルに入りたいんですけど、美術学科なので迷っています
回答おねがいします
ここのテキってかわいい子いる?
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:49:29
ゴールデンウイーク中って課題出たりしますか
科によるんじゃね
この大学の生徒ってクールそうなんだが、どうだろうか?
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:35:06
みんなどの新歓行くの??
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 17:43:56
いかねえよカス氏ね
造形大生はツンデレ
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:58:30
まぁ俺は天才だけどね!
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:52:16
あーなんか教職マジでだるくなってきた
別に教師とか本気で目指してないからやっぱやめたほうがいいかねえ
4年生いる?どうよ教職。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:14:01
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 03:16:24
アッー!
うほっ
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:57:27
明日って自分の取った授業の時間に行けばいいの?
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 17:02:26
自分の取った講義の教室がわからない…
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:04:47
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 20:28:52
最初だから道具とか何も持ってかなくて平気だよね…?
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:04:57
一応持っていくかな
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:24:54
何もっていくの?
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:34:46
デッサン用具一式
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:37:51
初日から制作とか作業とか始まるの?
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:17:59
始まらないだろうね
でも一応・・・
ネレナイヨー
>>524 時間割りってまだ配られてませんよね?
私も教室がわからなくて不安…
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 06:15:55
>>532 やたらでかくて白いやつだよ。
キャンパスガイドや科目ガイドと一緒に配布されてるはず
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:44:59
ほーらまーた雨降ってきた
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:51:57
みんな一限からとってんの?
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 13:13:26
3限から
今教室だけど誰もいねえー…
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 13:18:57
二年になっても号館と教室の番号が把握できなくてキョロキョロする俺
一年生に質問しようかしら
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:09:43
基礎スポーツ初日は何するか誰か知ってますか?
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:11:52
フットボール
(´・ω・)イイナ
基礎スポーツとれんかった。。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:19:22
そなの?初日は教室集合になってたんだが??
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:39:52
絵画一年生です。
友達できん
一人ごはんやだよぅ(´・ω・。`)
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:00:27
明日一人ご飯デビュー
よろしく。。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:07:17
同じく絵画一年。
友達早くつくりたい…
喋りてぇ。
グラ1年、昨日一人ごはんだった。ちょっと泣いた
各専攻の授業はじまれば友達できるさ。
お前らまだ一日目だろう・・・。
今の時期が一番このスレが賑わっていいね。
たまにウゼーウゼーと喚く先輩もいらっしゃるようだけど
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 08:28:05
遅刻だ
えー、うざくないよー。一年生カワユス(*´∀`)
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 08:51:15
初の専攻の授業に遅刻しそうだ
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 08:53:08
眠いな
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 09:32:31
がんばれ〜おいらは二限目からぁ〜
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 09:36:48
遅刻と思ったらまさかの2限からに変更だったらしい
ガイダンスで言われなかったっけ?
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 11:57:39
さあ一人飯だ
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:48:37
これからバイトとか考えたくないわ
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 17:19:48
おれはバイト捜し♪
あるんじゃないかな?よく知らないけど。
でもサークルの掲示板にいつやるかは必ず書いてるからわざわざ送んないかも。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:05:53
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:58:01
>>543,545
うちも絵画だ!!
君たちと友達になりたいぞ!!恐れずに声をかけるんだ!!
今皆一人暮らしだから冷たく返すなんて事しないぞ!
自分は絵下手だから明日心配だ・・・・
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:32:25
前の自治会会長を造形で見かけたんだが留年でもしたのか?
>563
自治会の会長は毎回三年生がやるものなんじゃない?
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:22:47
じゃあ前の前か
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 07:21:50
みんな3限だけ授業ない時とかどうしてる?
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 08:01:31
今日の3、4時限のビデオって休講なの!?
>>566 図書館で本見たりビデオ見たりインターネットしたりアトリエで昼寝したり
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:42:38
一年に可愛いのがいる!
多浪の×年だが
俺ってロリコンか…?
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:56:36
その子は君より年上かもしれない、、
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:13:37
何科だよ
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:49:03
造形カップルって多いの?
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:57:03
デザイン科の1年でかっこいいひといたw
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:22:38
照れるなあ
あざーっす
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:55:07
周りが友達を作っていく中、孤独感にまみれる
皆どこで作ってるんだ??
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:15:20
俺の一年の時にはじめてできた友達は
俺の肩を後ろからいきなりガッって掴んできたんだぜ。東京怖いしヤられるかと思った
その人とは今でも指折りの仲良しです
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:42:20
ファッキンでバイトしてる人いる?
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:19:23
今日の1、2限の必修、寝坊して出られなかった
慌てて起きて、しばらくしてから悔しくて涙出てきた
学校に寝坊して大後悔なんて何年ぶりだろ
気合い入ってるな自分
3、4限空いてる人いたら何したのか聞きたいな
教えてくれるかな
今から一時間半かけて造形行くよ
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:37:49
【日本の大学で銃乱射すれば英雄になれたのに!】
http://210.136.109.177/cgi-bin/a-mori/img/4299.jpg 今回の銃乱射事件で残念に感じることがあります。
銃乱射を日本の大学ですれば韓国人学生は英雄になれたのです。
伊藤博文を銃殺した安重根のように韓国で永遠に語り継がれる英雄になれたのです。
日本は植民地支配と侵略戦争そして従軍慰安婦性奴隷で100万人の韓国人の命を奪っています。
銃乱射で30人ほど銃殺したところで日本の犯した罪と比べるとあまりにも少なすぎます。
今回の銃乱射事件が日本で起こっていたならば韓国人学生は自殺することなく英雄として
韓国に迎え入れられたことは確実です。
英雄になりそこなった韓国人学生の冥福をお祈りいたします。
>>580 未だ偽情報に踊らされてるやつがいるんだな。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 19:15:19
英雄か……。僕は帝王になりたいなwww
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 19:22:55
絵画の一年ですが‥。
1、2限の実技の時間の出席ってとってないですよね‥?
どっかでカード通さないと駄目とか無いよね‥?(不安)
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:37:22
写真技術演習って最初の授業からカメラ必要ですか??
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:56:55
>>579 どこの科よ?
1,2限寝坊なんて大学じゃめっちゃよくあることよ
>>584 取った事無いからあれだが、
普通最初の授業でどんなカメラが必要か教えてくれるんじゃね?
で次の授業までに食堂前に中古屋がやってくる。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:49:45
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:13:40
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:01:48
テキは男いるのですか?
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:19:20
教授が授業中に煙草吸うのどうにかならないのかな?
ぶっ殺したいくらい苛々する
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:24:49
そんなのあんの??科目なによ?
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:26:52
アップルのこと、学内サイトに載ってないじゃん
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:19:39
写真技術演習出れなかった。。
来週までにカメラ用意しろって言ってましたか?
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:20:34
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:41:14
煙草吸うやつをとことん毛嫌いする教授もいるけどな
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 04:29:15
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:25:29
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:11:59
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:10:56
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
"あんこ食べたい""おしんこ舐めたい"でYahoo検索をかけてみたら
"○○○食べたい""○○○舐めたい"ではありませんか?と注意されていた
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 11:05:47
age
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:00:28
二週目だけど授業の人数減ってきたような
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:18:34
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:21:19
造形大と美大ってそんなに変わらなかったりする?
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:02:38
>603
梅雨時に学校来てみな
昼休みのカフェテが空席だらけだったりするぜ
恋なのかっ
これは恋なのかな
あ〜やだ
絵描けよ自分!
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:02:56
相原美術大学よりは造形のほうがいいか。東京ってついてるし
もとは高尾なんだが。
多摩美ももとは世田谷区。
タカ美
相原美術大学だったらハラ美か
桑沢美術大学だったらクワ美かサワ美
どれも胡散クセーww
思い切って東京美術大学ってのもアリか?
造形は厳密に言うと美大ではないよ。デザイン+美術=造形 という考えだから。ゆえに、デザイン科と美術科しかないのよ。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:18:30
ムサタマだってそうじゃん
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:59:01
相原美術大学www
ダセェwww
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:44:41
授業受けずに単位落としても、次の年に必修じゃなければ
別にとらなくてもいいんだよね?
>>616 そうだよ〜
最近学食閉まるの早くてお腹へった〜
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:35:00
裏道少年達
は?バックストリートボーイズ?
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:00:12
ちょせい!
俺の周りだけかもしれないが、造形の女子ってやたらプライドが高いやつ多くね?あと、他人に対して常に批判的なやつ。
何科だよ?
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:34:25
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:21:03
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:00:34
2年生を2年もやるって話か?
ゴールデンウィークって何日から何日までなの?
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:58:51
裏道少年達って??
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:17:51
金剛地age
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:59:42
>>621 かの島村藤村は小説家として大成するために仕事を辞め、妻と子供を栄養失調で死なせたという。
非常識だの、ろくでなしだのと言われようと、そのくらい我が侭でないと作品にならないということだ
美大生なら男女関係なく、プライドを高く他人を見下すことができるようになってなんぼ
他人の陳腐な人生を馬鹿にしながら嬲ってかかり、結果、当然の如く嫌われ、
その刺激からくる被害妄想から憎悪を募らせ暴れるくらいは、
凡人が発想を練り膨らませ、天才へと昇華する精神鍛錬の基本だ
作品を作り、教授を見ていればすぐに分かること
一般社会ではどうだか知らないが、そういう意味では女の子は本能的にそのあたりを理解しているから、
資質において野郎に比べ著しく優るといえるな(笑
この世界で人としての良識や足しにもならねえ馴れ合いなんか求めて
お互いを足蹴にすることが耐えられない香具師は、悪いこと言わないから、
パン大行って真面目なドブさらいで満足できる会社員にでもなってた方がよっぽど幸せだと思うぜ?
また変なのわいてるw
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:47:34
性格破綻を是としているところには同意だが、ただの嫌われ者じゃあ大成なんざ無理w
我が侭が社会で許され認められてこそ一流。
まあ、常識凡々教育しかやらない高校までとは世界が違うからな。慣れだ。
>>621はそういう女と関わりあえることで、そこいらの一般人より高く広い世界にいることを実感して、むしろ誇りに思えよ。
妻子を餓死させるぐらいやりたいことがあるなら
子供作るべきではないしそもそも資産家の娘以外とは結婚したらいけない。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:55:31
>>633 凡人ならともかく、仮にも美大生が芸術家に対してそういうところを咎めるべきではない
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:57:20
人生そういうもんだって(笑
リスクとか考えているうちは、いいもの作れないよ
はいはい、結論が出て良かったね。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:02:39
藤村は結婚しなかったら書けなかっただろうな
妻子の犠牲あってこそ、あの作品だ
そのあたりは、お隣のニダニダ言ってる国の方がよっぽど理解している
今の日本はそのあたりを理解しようともしない土人ばかりだから、
70年代に傑出されたような質の大家は二度と出ないだろうな
某教授がもはやこの国では芸術はできないと言っていたが、まさにその通りだ
価値観も人生も色々
どれかを否定するのは
自分の価値観を否定するってことだ
あのー、社会不適合者が人に咎められて弁論する際に持ち出す甘えた社会批判や、
哲学に偏向した地に足のついていない幼稚な人生論とあまり差違がないようにお見受けしますが、
芸術家ってのはそこまで偉く高尚なものなんですかね?
正直、開き直った高校生が、自分の我が侭をまかり通して他人へ責任転嫁する為、
必死に言い訳しているようにしか聞こえません
>>621の内容に対してここまで執拗なコメントつけるの動機も凡人である私には到底理解しかねますが、
それともやっぱり美大の女子ってのはこんなのばかりなんですか
>>639 多分に共感を覚えるが、世の中にはこんな人もいるもんです。
言い訳も百回言えば本当になります。
理解できなくとも認めてあげましょう。
ちなみに美大生はベルタースオリジナルがもらえるぐらいには特別な存在です。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:59:40
ど田舎山猿大学乙w
>621
そんなこと言ってるからキミは童貞なんだょ?
女の子はそういうところがあるから可愛いのw
ちゃんとワカッテルあたしのカッコイイ彼氏はちょっと冷たくすればご機嫌取りに小遣いくれるし
すっごい大人w
女のわがまま聞いてくれない男は幼稚だょ
男は性欲持ってる時点で女に頭が上がらないんだから、ホント、馬鹿だねーw
おっと盛り上がってる盛り上がってる〜♪(・∀・)
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:40:20
どうせブサイクなんだろーな…
恋愛沙汰でなくても
周囲にピリピリした空気で接する女の子が
警戒をといてくれるとギャップが可愛くて仕方ない。
粘着が
>>621に安価つけすぎててワロスwwwwww
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:28:04
ここにはツンギレ女しかいないけどなw
島崎藤村
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:02:24
島崎藤村てたしか・・・・・・
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:13:04
今年は結局CS祭の代わりに何かやるんですか?
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:07:13
島崎藤村て切支丹のくせにそんなことしてたのか
やっぱキリスト教は最悪だな
教師だった藤村は教え子に手を出してキリスト教を棄教してる。
おまけに姪っ子(次兄の娘)と不倫してその内容を本に書いてしまった(新生)
姪っ子は日本で生きていけなくなり台湾へ。
父親と姉は狂死、すぐ上の兄は母親の過ちによって生まれた。
藤村の最期の言葉は「涼しい風だね」
狂死って詳しく
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 02:29:41
重苦しいな。
古い時代のライフスタイルを真似しても今の表現はつくれないよ。
表現は生き方であって屍を語るものじゃないと思う
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 02:33:02
ちょっと見ない間にイタイスレになったな
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 11:49:30
好きな子ができた!!
アドききたいけど、どーすりゃいい!?
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 12:08:15
appleの割引販売、コソーリ載ってたね
>>662 アップルストア、アカデミック価格の11%引きだっけ
この前、CSホール前でイベントやってた時も売ってたのかな?
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 15:59:37
みんなマックに憧れてるのね
マックもマックでいいけれど
PCは外見より性能だよ、っていうと女に嫌われるんだよなぁ
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:13:05
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:27:52
俺のことか
島崎藤村は小学校の国語でやる気がする
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:27:44
私のことか
>>665 bootcampでいざとなったら、Windowsも動かせるところじゃね?
Webカメラ付きモニタ込みでスペック見たら、意外にiMacとかWindows機並に安いと思う。
ってか、Core2DuoのWindows機高過ぎ。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:06:32
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 04:36:17
>>672 値段的には変わらなくなってきたのか
インターフェイスの規格もほぼ同じだしね…
でも、マックって拡張性は低いんじゃない?
メモリ増設とかはCPUがインテルになったから大丈夫だけど
オーディオ、グラフィックボード系は今ほぼWindows用じゃない?
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 05:10:43
>>660 ゴールデンウィークあけたら声でもかけたら良いさ。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:46:35
GW前にアド聞いて、GW中に仲良くなって、GWあけにつきあいたかった
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 11:39:22
進展はやいなー 笑
>680
よく出るらしいね。造形で目撃した人がいる
猫の餌食ってるらしいよ
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 12:48:09
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 13:37:30
造形のはアライグマじゃなくてタヌキ
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 17:16:51
>>668 何故黒髪好きが多いんだぁ!茶髪はダメ?
黒髪・美白ブームが続いてるから
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:01:36
茶髪キタネ
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 02:08:27
汚
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 02:45:41
黒髪カワユス
似合っているかが問題だ
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:56:22
男も黒髪の方が良いな
そもそも日本人で金髪似合う人って少ないよね
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:12:41
メディアデザイン特論のGW課題レポートの、
用紙のサイズってA4でしたっけ?!
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:37:39
普通はA4なんじゃない?
とってないからしらんが
A3とかで出したらうけるかも
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:09:30
A2の方がおもろい、どこで手に入れたんだあああ!!!
てなる。
いっそA全で・・・。
どんだけ文字でかいんだよw
A2で文字は8ポイントで埋めること w
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:32:36
誰かギャグでやってほしいw
A4に10ポイントで400文字ぐらいか?
A3で800
A2で1600
3200・・・・・・・。
ちょっと頑張れば書けそうじゃん?
あ〜枠の余白がなくなるかろ相当割り増しだな
大学指定のレポート用紙がTOOLSに売ってますが。
>>701 今、ワードで文字並べてみたけど、A4余白無しで10.5ポイント標準の行間・文字間だと50文字×40行入ったよ。
A2だと8000字で400字詰め原稿用紙20枚分だから、そんなに難しくは無い…かも。
>>697 の案だと、16000字か…いっそA倍で32000字とか w
2枚で400だったか勘違いしてたわ。
>>703 一度も買ったこと無いわw
ロゴや罫線あるとプリントアウトがめんど
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 02:10:58
ギャルの子、たまに居てビビる。
朝巻き髪とか大変そう。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 02:28:19
今日って学校空いてるんだよね?
彫刻、絵画以外ははいれないって言われたけど?
そうなのか サンクス
こっそりカフェテやら講堂内でタバコ吸う奴が許せない。
外ですって欲しい。
出来れば歩き煙草も止めて欲しい。
すれ違う時にこわい。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 05:36:15
昨日必修の授業あった?
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 08:44:35
いや、休みだろーが
パソコン買った人、買う人に質問。
iMacとMacBookどっちがにする?
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:59:24
皆さんどういう女子がお好みですか?
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:18:00
MacBook Proかった
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:28:54
>>715 垂れ目で鼻筋の通った鼻、少しだるそうな雰囲気の女子
クリステルかよっ!?
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:07:51
目のクリッとした美人
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:10:02
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:33:06
最近可愛い子多い気がするw 特に学年が若い程ww
って多浪の老いぼれは思ってしまう。。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:55:30
黒髪女子大好物
入学して一番ビックリしたこと→学内全域禁煙じゃないこと。
今の時代喫煙ルームさえも作ってないこの大学に心底驚いた。取りあえず煙草吸ってるヤツには近づかないようにするしかないよね。激しい嫌煙家だから喫煙者とは一緒にいないように心がけてはいるけど(´・ω・`)
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 01:05:25
風上で喫煙する奴の気が知れない。
基礎スポーツの体力測定?サボるのマズイそれがある日大学に行けないから不安なんだけど
>>723 ちゃんと分煙してる大学ってあるの?
学祭とか資格試験で他の大学も行った事あるけど、そんなとこまだ知らないなー。
まー、どうせ横並びなんだろうけど、先進的に分煙に取り組んでくれたら嬉しいよね。
武蔵美は3年ぐらい前に火事だして以来、敷地内全面禁煙
>>725 行けないなら休むしかないでしょ〜〜。サボっても平気だと思うよ。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 09:27:02
>>727 火事でもなきゃ完全禁煙にならなかったのか。。。
でも、分煙じゃなくて完全禁煙イイ!
喫煙者と非喫煙者どっちが多いのかね?
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:07:34
圧倒的に非喫煙者だろ・・・常識的に考えて・・・
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:12:10
私は非喫煙者なんだけど、現役合格者の喫煙者が多い事に驚いた。
かっこつけて吸ってるつもりか?
大学(東京)デビューのつもりなんじゃないかと。二日酔い自慢とか。
高校まで冴えない感じだった奴に多そう
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:11:20
マナーがない奴は喫煙する資格なし!
>731
校内見るとそうでもない気が
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:03:06
中学の頃カッコつけて吸ってた自分氏ね
生きろ。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:09:31
タバコ吸わない人がすき
禁煙してる身には辛い学校。一度誘惑に負けたが、今再び禁煙中
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:25:59
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:35:43
私もタバコ吸わない人が好き
好きな娘が…
ヘビースモーカーですたorz
少なくとも、未成年には注意できる大人になりたいもんだ
そうそう、かわいいと思ってた娘が、喫煙所でタバコふかしてるの見たら、
なんか醒めちゃうとかあるよね。
凄く単純な偏見ですが
タバコ吸ってる人こわい
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:57:55
CS祭復活させよう!
思うにCSの問題は武蔵美の火事みたいなもので
CS中止という措置は敷地内全面禁煙と同じなんじゃないかと。。
今 文化祭の話はどれくらい進んでるんだろ?
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:56:59
今年の入試から何かが変更になるらしいんだけどしってる?
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:12:42
チンチンの位置がライトからセンターになる
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:13:57
大学全体禁煙にして欲しいとせつに願ってる。今日この頃。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:12:26
タバコって皆そんなに気になるもんなんだな…
周りで吸ってる人がいようと全然気にならない自分どうなの…
>>741超同意。どんなに顔が良くてもタバコ吸った瞬間醒める。まぁ私みたいなのは極端なタイプだろうけど。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 05:58:38
CS祭本当にやらないのか?
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 09:38:29
>>754 5月15日の選挙??次第とか先生言ってた気が…
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 11:22:54
美大から芸術祭をとったら何がのこる
学校の行事予定には自主制作発表期間って書いてあるよね
CS祭のために入学したのに、この仕打ちはなんですか?本当に泣きそう
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 11:56:50
私はあってもなくてもどっちでもいいけど…
受験者数減ってんのに、これ以上減らすようなことしていいのかと言いたいよ
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:19:05
好きな男の子が喫煙者ですた
でもタバコ吸ってる姿もよい
ゲロまみれのCS祭また見たいな
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:54:17
>>756 ほんとだよ
でも、人が来ないしぜんぜん華やかじゃないからなCS祭。しかも雨だし。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:23:40
CS祭っていう名前で損してる気がする
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:29:40
CSって、なんの略?
(C)りえいてぃぶ・(S)ぱいらる・(F)ぇすてぃばる
略してCSF
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:56:10
CSホール=クリエイティブ スパイラル ホール?
だせぇっ
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:13:22
スパイラルはないわー
ってかさ、自治しようとするからアフォの責任が俺ら学生に来るわけでしょ?
いっそ、CSFのお金の一部を警備会社からのイベント警備員派遣に回して、
クソ酔っ払いを屈強なイベント警備員に排除してもらえばいいんだよね?
そうすれば、問題が起きてもイベント警備会社に責任の所在が移るし。
残る問題は費用だけだけど、何とかなる金額じゃないのかな?
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:14:01
取りあえずCS祭を廃止に追い込んだ奴等を全員殴り殺したい。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:17:36
>>759 同感
私大なのにPRの機会をへらしてどーするよ
>>770 開催時間過ぎた途端に、逆PRになりかねない様な人が居たからでしょ
昼真っから飲んでるヤシや、開催時間過ぎて騒いでるヤシは、きちんと追い出せればいいんだけどね
>>768 の案みたいに警備員の外注でいいんじゃないかなー?
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:46:04
>>769 別の案を自治会が持ってこなかったから教授会で廃止にしたって聞いたが?
ようは一部の生徒のせい?
いい迷惑だがそれで廃止にしちゃう教授会にもそれでいいのかと問いたい
だから受験者r
急に廃止になった訳じゃないでしょ
問題が起きて廃止論が出たけど、推進派の教授のおかげで開催
↓
結局、飲酒をなぁなぁで許してまた問題
↓
廃止論が出たけど、推進派の教授のおかげで完全飲酒禁止で開催
↓
何故か条件付で飲酒を認める等したためか、来場客が在校生殴ったりして問題発生
↓
さすがに教授会でもかばいきれなくなった
案云々じゃなくて、問題を起こさない方策を出せないんでしょ
飲酒&飲酒に繋がる模擬店完全禁止で展示のみって案は出てると思うけど
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:12:21
なるほど
他美大はどーなってるんだろね
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:21:52
問題児や元問題児の卒業生を見て見ぬ振りをしている教授陣がむかつく!!
あとは自治体がだらしなさ過ぎる!!もっと対策や運営する上でツッパラないと!!
自治能力の無い人間が自治会に入ってることがそもそもの原因。
就活のネタ目的で自治会入ってるやつらがほとんどだろ。
そして常識の無いバカがのさばる。
まともな大学の学祭では飲酒が原因の暴力沙汰で中止なんてありえない。
造形DQN大杉
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:52:29
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 04:26:09
>>759 俺も同意
ただでさえ多摩美、武蔵美ほどの魅力がないのに、さらに芸祭も無くなってしまってはもう…
奥多摩の明星とかと変わりない存在になりかねないよほんと
DQN祭は勘弁してほしいけど
自分は動かないくせに口だけは達者なんだな。さらには大学批判ですか。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:55:48
自治会の選挙って候補者二人しか居ないの?
あのポスターに載ってた。
>>776 自治会の自治能力って…泥酔客の暴力に対抗する腕力も持ってろって要求か?
そこまでの要求は可哀想だろ。
だったら、何人か云ってる警備員を雇うのがまっとうだと思うけど。
そもそも未成年が3割くらい居るんだから、飲酒完全禁止でいいんでないか?
飲みたきゃそのまま橋本か八王子にでも出ればいいと思う。
そんなんじゃ高校の学際並みの模擬店しか出ないって言う香具師出そうだけど、芸祭は模擬店がメインじゃないから。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:43:06
とりあえず芸祭は決行の方向で
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:45:36
>>774他校も色々な騒ぎがあるみたいですよ。
去年多摩美祭に行ったら「何かあっても(警察に)電話しないで、その前に一言言ってくれ」
って多摩美祭の責任者が巡回してたよ。
でもとにかく多摩美は責任者がしっかりしてた!
来年も多摩美祭をやるために問題を起こさない様に熱心だったみたいだよ。
もっとそういう具体的な警備の案などを出すべきだと思う。
文化祭実行委員の中では色々話し合っているのかもしれないけれど、
そうじゃない人からすれば一体今どんな提案が出ているのかなどがまったくわからない。
もっと提案したものを公にも伝えるべきじゃないのかな?
自治の意味すら理解できてないアフォは逝ってよし
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 02:55:09
>>779 いや、自分の通う大学だものいろいろ言うのは普通じゃないのかと。
自治会というリーダーに対する学生からの要求っすよ
CS祭以外に、自治会の存在意義ってなに?
芸大はおろか、タマムサ落ちの落ちこぼれ。実技も学科も中途半端。やること全て中途半端。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 08:56:55
タマムサ落ちなんてデザの一部だけ。
学校ってもうはじまってるんだよね。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 16:49:56
>>791 いつから数えて?
GW明けなら今日から
4月からならとっくに
gwから
教えてくれてありがとう
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 18:31:40
多摩美は芸祭中大学でオールしてるしかなりの人数が薬もハッパもやってるし、去年は救急車も出た。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:00:39
ああ〜芸祭やりたい
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:49:29
今度の学生総会?とかなんとかってやつ
参加しないといけないの?
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 02:47:56
あぎゃ(゚Д゚)
教科書販売忘れてたっっっっ!!
あうはーorz
マイナーな情報だが橋本〜八王子周辺のブコフに造形の教科書けっこう揃ってる。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:33:45
芸祭やりたいね、、
それにしても去年初めて行ったが、ムサビの芸祭はすごい
うらやましい
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:48:54
ムサビうらやましい…
芸祭がないと知って入学早々退学したくなっている私…
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:00:29
>>800 お前何しに大学きてるの?
さっさと辞めれば?
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:37:44
芸祭やりたいでつ
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:42:04
なんでみんな芸祭やりたがってるのかわからん…
教室横に1年が企画すべき年間行事一覧みたいなのが貼ってあったが…たぶん1つも参加しない
流しそうめんに餅搗きってなんだそれwww
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 04:30:00
>>798 情報サンクス!(゚∀゚)
先輩からのお譲りっすかw
近々、橋本のブコフ行ってみますか
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 07:24:19
>>803 それってどこの教室横?
おれ見た事無い…
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 07:25:39
>>805 彫刻
流しそうめんに餅搗きは多分うちの科限定イベントだから
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 07:38:26
学生一人一人が大人の考えがない限り、ないをやってもダメなんじゃない?
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:39:55
ロッカーの鍵を壊された人、手挙げて
ノ
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:01:38
ノ
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:18:56
彫刻ってそんな行事盛り沢山なんだ、、
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:07:25
みんな、投票したか?
ところで、メールガイダンスってなんだっけ?
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:51:21
鍵やられた・・・てかうちの列のロッカーの3分の1はやられてた。
おとといまではあったのに・・・どゆこと?
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:52:39
鍵壊されてたの何階?
何階のロッカーが主に被害にあってんの?
自習室のロッカーは無事だったよ。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:17:19
そもそも造形の芸祭はつまらん
他の美大を見習って欲しい。無くなってもいいよ、もう、、
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:42:17
>>818 他の美大の芸祭のおもしろいとこってなに?
造形の芸祭のつまらないとこってどこ?
もっと詳しく教えて。
新入生で全くわからないものですから・・・
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 06:54:04
俺はうまく説明はできないけれど、明らかに雰囲気が違うよな…
そもそも来る人の人数が桁違いなんじゃないかな
造形がどうかできる問題じゃないけれど
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 07:30:45
準備期間の休みが無くなるのは悔しいな
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 08:42:09
そんなことより、ちょっと聞いてくれ
4才になる娘がこの前
「パパとママってけっこんちてんの?」
って聞いてきたから。
「ちてるよ」
って答えたら
「あっちょ」
って言って部屋を出て行った
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 08:53:42
やべぇ、不合理だ;
お母さーん!不合理がでたー!!ヽ(T□Tヽ
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 14:25:05
>>823 それを言うなら不条理では… てか釣り?
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:02:10
たしかに造形は、そもそも来る人数も造形自体の生徒数も少ないな、、
芸祭が盛り下がるわけだ、、
まぁ、造形はめっちゃ都心からの交通の便が悪いからなー
あと、時期が早過ぎて、みんなが雑誌やネットで知ったときには終わってるしw
友達のロッカー付近の鍵が無くなってたと聞いたけどやっぱり壊されてたんだ…
不謹慎だけど、
鍵無くして開かずの間になってるからいっそ壊してもらいたいな(´・ω・`)
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:08:39
なんでFランみたいなことするんだろな
ましてや、造形のロッカーの中なんて
金目のものは中古のカメラぐらいがせいぜいで
盗って役立つ物もあるとも思えんしな。
>>827 モデリングスタジオからでっかいワイヤーカッター借りて切ってる奴がいたよ。
まあ、今は貸してくれんだろうけど。
>>829 情報ありがとう!
落ち着いてから試してみます!
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 03:04:18
>>830 >まあ、今は貸してくれんだろうけど。
訳:おそらく今は、貸してはもらえないでしょう。
>まあ、今は貸してくれんだろうけど。
訳:おそらく今は、貸してはもらえないでしょう。
>落ち着いてから試してみます!
訳:騒ぎが落ち着いてから
貸してもらえるか試してみます。
or
貸してもらえたら試してみます。
たぶん通じてる。
留学生の懇親会って明日だっけ?
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 10:58:27
昨日
造形大生が一番欠落していること。それは、母校愛だとおもう。母校を誇れる、胸をはって造形大生です。といえる人がどれくらいいるだろうか。心のかたすみでは、やっぱ芸大タマムサがよかったって人が多いのだろう。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:52:10
今日のB定まずい
>>835 あたりめいじゃん、芸大ムサタマじゃなきゃ専門学校に間違われる位だからな
>>837 むしろそこらの専門の人のほうが胸張ってるかもしれぬw
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:29:09
>>837>>838 おまえら、造形大生?
だったら来年芸大ムサタマ受けて、合格したらそこの大学の名前名札にして、胸に付けろや。
「東京芸術大学1年○○○○」ってな。
そしたら、道ですれ違った人から絶賛の嵐だよ。
「おーー、君は芸大生かー!すごいね!」
それ一生やってろ!ボケ!
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:09:38
造形って美術学科は結構レベル高くて有名だよ
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:10:25
まっとうな事言ってるけど、感情的な文章で書くと下に見られるよ。
もったいない
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:41:57
まだレベルうんぬんの話してんのかよw。そんなん受験の時するんであって、今は芸大タマムサ行けなかった悔しさをバネに、良い作品を一つでも作って見返そうと思わないのか?このばぁーたれどもが。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:05:20
挫折をしたことで人間的に大きくなれるよ。
負けは認めてが妥協はするな。
造形落ちたヤツだって沢山いるんだよ
入ったからには中で努力しないと造形大生の資格無い
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:30:58
資格w
>>841 それ本当なのかな、誰に有名なんだろ?
俺が受験生だった時は、映像系で実績がある大学っていう認識だったんだけど
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 08:42:32
水曜のデザイン概論マジ眠かった…ムサの講師連れてこなくっても良かったキガス
>>847 学科試験がないから
上手いけど芸大からあぶれた、
学科できなくてムサタマ受からなかった多浪生の受け皿みたいになっている。
造形絵画の人は芸大を受けなおす人が多い。
よくナメて掛かって造形大を滑り止めにする現役生がいるが
確実に作戦間違ってると思う。
倍率も7倍超えてるし…
美術学科はタマムサ蹴ってきてる人や最初から受けないで
芸大と造形の二本だてで受けてきてる人が多い。
多い(気がする)
多い(かもしれない)
多い(といいな)
ソース出して家や
お前が造形大生or油科の人間ならわかるはず。他大のクソはくるな。氏ね。
マジレスすると美大の花形グラフやプロダクトがムサタマに人材補給されてしまってるのが痛いけど
その他の写真アニメメディア映画サスは競争相手が少ないか話にならないので評価は高い。
美術学科は試験内容のお陰で藝大の二番手に。結果小回りのきいた所が評価高いよ。
それを抜かしてもグラフやプロダクトも私大三番手だし、イメージがアレなだけで広い目で見たらそりゃ一応十分いいとこいるべ。
格付けに関する話は見飽きたwwwwwww
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:32:37
どこの大学を卒業したではなく、自分がどれだけ何をしたかだろ
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:07:17
造形大生を名乗る皆さん、お願いがあります。単位を落としていただけないでしょうか。
えっと、留年してほしかったんですけど、ダメですか……
じゃあ、教授の方々、成績Dにして下さい。留年です!
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:30:34
>857
お前のやり方じゃ、何も変えられない!!結果ばかり追い求めて、他人の痛みがわからないのか!
成績Dって???
造形大学は優・良・可・不可ではないかな
ここいっつも荒れてるのなw
しかも大学コンプレックスの話題一色
で、そこに正当なこと言う奴が現れ、まんま正当なこと言い一旦沈着するというパターン
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 09:18:10
そろそろ半袖サンダルね〜
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:44:56
造形楽しいよ♪
入ってみて意外と楽しかった
楽しいです、なんてったって、楽しいですからね♪
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:17:38
>>850 美術学科の者ですが…
私は芸大と造形しか受けませんでした
やっぱりムサタマ受けなかった友人もいましたよ〜
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:32:48
室内建築の新歓いつ?
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 02:41:44
皆さん明日の学生総会ちゃんと出てくださいね。
出席だかが三分の一以下だとクラブ棟などの施設が使えなくなるそうです。
出れない人はホール前に委任状があるそうなので、それに記入して下さい。
>>868 ちゃんと出るおwwwww
自治会の中の人おつwwwwwwwww
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 08:16:06
クラブ棟の使用とか無関係だし課題終りそうもないけど出てやるよ
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 11:59:26
学生総会って左翼の人が火焔瓶投げたりするんじゃないの?
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 15:53:30
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:41:18
今日の学生総会ってどうだったんだ??バイトあって帰ったから参加しなかったんだが…
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:25:29
ざっと読んだけど、造形スレのほうが内容が濃いような
まあ問題山積みだからだけど
多摩美は高等かもしれんが、スレで高等な事は一切語ってねえだろ
いい加減他大のネタ出すな
まーた他大コンp
教職総合演習の授業って、どんな課題出されてる?
出席重視
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:34:14
自治会消えろ
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:02:51
教職の先生が
やる気があれば文化祭なんてできるだろ発言してた
自分達で、地方各地で芸術テロをしようか
こんなことに巻き込まれて、一年生はカワイソウだな
四年生も
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:58:39
>>882 もういっそのこと毎年それでいい
そっちの方がよっぽどいい
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:57:54
CS祭無いんだったら、今年から全く新しい学祭やりゃいーじゃん、って思ふ…CSって名前自体、造形大と関係無いしわからんwww
>886
それが出来たらこんなに騒いでないでしょ…
問題なのは学祭やるのに必要な金を学校から出してもらえない事なのよ
騒ぐほどのもん作ってんのか?
CS祭超ー楽しいよ
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:47:06
age
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:11:55
なんで学際なくなったの?
一番大きいのは、閉場後に酔った外部の客が在校生殴る→警察呼ばれて大騒ぎになったから
だから、飲酒が無くなればいいと思うんだけど…アフォは閉場後に酒盛り始めるからなー
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:53:26
その一部のアフォのせいで、事件に何も関係なく純粋に学祭に参加していた在学生&新一年がとばっちりを受けてるってことだな
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:59:00
問題起こしたのってOBでしょ?
新一年はかわいそす〜
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:46:01
あの・・・唐突にすみませんが、新歓返しってやるべきなんでしょうか?
やはり自分達次第でしょうか?
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 01:29:50
人によるんじゃん?うざいと思うやつはうざいと思うし。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 11:03:43
え、うちの科なんて新歓返し強制だよw
課題終わらないのに新歓返しの準備とか出来ねえww
新歓返しなんて言葉があるのか
ホワイトデーみたいなもんか
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:13:45
age
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:30:31
>>898 俺の先生は「新歓コンパ」「お返しコンパ」と言っていた。
ここの楽しい部活って何?
フォルクか漫研
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 15:05:05
バドミントンてどう?
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:55:01
サークルって今からでも入れる?
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:52:58
陶芸部ってどう?
みんな焦りすぎw
基本的にどの部活もいつ入っても大丈夫でしょ。
目当ての部活のポスターとかに書いてある
部長のアドレスに問い合わせてみれ。
いきなり突っ返されることは無いと思うが。
ねぇ君らの大学ってなんでこんな学生数少ないの?
こんなに学生数少ないのになんでタマムサに迫る勢いなの??
すごすぎなんですけどねぇどうして??
バド部は人数多くて楽しそう。土曜日とかCSホール見てみれば。
陶芸部はまじめにいろいろ作ってる。
バド部ってかわいいこいる?
漫画研究部入りたい
基本的に何するの?
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:09:42
造形ははしか大丈夫なんか?
一名だって、公式ページにかいてある
報道ステーション、感染一覧に造形大の名前無かったw
一般大は一人だけでも名前載るのにw
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:41:13
休校にならないのか?となりの東京工科などはたしか休校だ。まぁ電車すいてていいけど
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:43:50
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:48:00
就職決まったやつは何してんの?
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:57:07
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:22:57
休校にならないかな〜
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:25:54
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:27:53
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:10:00
バドミントンって男いる!?
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 06:17:21
忍者部ってなにやってるの?
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 06:47:04
骨格研究会はどんなことしてるの?
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 07:45:53
絵本部は連絡先すらわからない…
忍者部にはあまり関わるなと先輩に言われたのだが
はしか、2人にふえたね。
来週は休校かなー。
ガンバレ諏訪先生!松本人志に負けんな!
はしか増えるな!
夏の暑い時に補講漬けなんてやってらんない。
定期の期間も微妙になるし。
はしかって関東だけじゃないの?
京都でもはやってんのか?
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:54:10
119番通報の急増に対応するため、東京消防庁は来月1日から、
救急隊員が現場で救急搬送の必要のない患者を選別する
「トリアージ(患者の選択)」制度を全国で初めて試験運用する。
社会の高齢化もあり、搬送の遅れが重大な結果を招くケースが増えていることから、
軽度の患者や救急車をタクシー代わりにしようとする通報者には民間搬送の利用を求める。
これによって年間約5000件の搬送が不要となる見込みで、同庁は、
通報から平均7分30秒かかっている救急車の到着時間の短縮につなげたいとしている。
東京消防庁によると、都内(東久留米市、稲城市、島しょ部を除く)の救急車の出動件数は、
1995年の44万8450件から、2005年には69万9971件に急増。
これに伴い、救急車が到着するまでの平均時間も、
95年の6分18秒から05年には7分30秒と、1分12秒も遅くなった。
現行の消防法には、救急搬送の対象となる「緊急性のある患者」について明確な定義がなく、
同庁では、119番の通報者を便宜的にすべて緊急性があると判断してきた。
このため、「胸がどきどきする」「子どもの手に湯がかかった」といった程度の訴えや、
病院の入院患者が転院に利用するための通報でも患者の要求通り搬送に応じてきた。
(2007年5月23日14時30分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070523it05.htm?from=top
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:05:45
トカゲ部が気になるんですけど、何してるんですか?
トカゲ飼ってるんですか?
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:44:27
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:50:23
トカゲ部何してるの?
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:55:47
>>942 夏なのに襟巻きつけて二本足で走ってる。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:21:33
シャンプーハットぐらいの根性みせてくれよ
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 07:24:53
尻尾むしるお(^ω^)
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 13:49:05
えっ・・
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:05:04
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:25:52
露西亜製の自動小銃
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:45:55
あなたが好きです
笑顔で話してくれるあなたが好きです
授業いくつか一緒で結構喋ったことあるのに
きっと俺の名前なんて覚えてないだろうな
このもやもやした気持ちどうしたらいい?
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:50:37
あなたのことが好きだからー!!!
>>949 とりあえずそいつをオカズにしてスッキリしてから考えよう。
貴女が好きなのv
貴女の瞳が好きv
春の銀河のように煌めく瞳が好き。春の陽射しのような優しい眼差しが好きv
貴女の髪が好きv
そよ風に閃くシルクのようなサラサラの髪が好きv
貴女の口唇が好きv
蜜のような口付けをくれる 切ない吐息を聴かせてくれる 口唇が好きv
貴女の声が好きv
高くて甘い 心に染み込む 澄み切った声が好きv
貴女の身体が好きv
抱き締めると折れてしまいそうな華奢な腰が 薄くて でも形のよい胸が
重ねた肌から伝わってくる温もりが好きv
でも 一番好きなのは貴女の心v
脆くて傷付きやすい でも どこまでも純粋で美しい
決して誰も責めたりしない 全てを許す 優しさに満ちた魂がv
好きよv
大好きv
貴女の全てが愛おしくて堪らないのvvvvv
踊りましょう、□□。命果てるまで。剣のワルツを♪
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 05:15:05
('A`)
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 06:35:29
今年の夏は熱くなるぜww
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 08:35:51
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:12:20
健康診断の結果ってみんな来たの?
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:19:05
去年、尿たんぱくについて警告付きだった。
そりゃねーよw
と一瞬思ったけど、思い当たる節が一つだけあった
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:03:29
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:20:42
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 20:43:51
>>959 そりゃ、あれよ。
朝尿を取る前に(ry
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:51:23
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:04:24
そういえば結構ゲイとかレズの人多いよね。
>>952それは歌詞か何かですかね?
ママン、そろそろ雨がうざったくなってきたよ。。。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 13:57:02
いんぢゃね?
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:29:42
レズいるのか・・・
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:54:00
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:27:06
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:20:18
先生でいるの?!
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:51:22
オレ予備校時代、隠れホモキャラやってたら何人か釣れて面白かったぞ
まぁ最終的に感化されちゃったけど・・・
結構有名だと思ってたけど…
その教授と飲みに行くと男の子に絡むって話もあるしね
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 05:29:20
井筒和幸もそうだが造形大では反日の極左前田教授が癌。
前田姓に在日は多い。
無防備都市宣言は北朝鮮の工作活動。
造形大自体が左に見られるので奴には切実に大学辞めてほしいと思ってる。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 05:49:14
>>972 俺は右なんだけど、その前田教授は何担当?
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 06:50:23
左右どっちなんて喋ってるから評判がry
>>972 ググッたら出てきた
凄い香ばしい・・・w
「右翼でも左翼でもない。なかよくだ」
by藤岡弘
最近の左翼の動きが微妙に分かるので、共産趣味者には堪りません。
ちなみに造形自体は右翼でも左翼でも無いだろ。なかよくね。
けど、学生の自治への関心の無さから変な勢力が
取り付いてしまう危険はあるんじゃね?
政治に関心の無い国民ばかりの国に独裁者が現れるように。
怪文スマソ
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:08:51
美大は昔から赤とバカボンド多いって聞いたことある
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:42:31
980まできたね。
次は誰が立ててくれるのかな?
例の左翼の先生よりも色彩学の先生のほうが批判が
すごくてやだな。授業の半分が批判だし。しかも同じ話しの繰り返し
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:01:13
幾等なんでも誇張してるだろとかそりゃ言いすぎだろとか思って調べてみると
意外とほんとで結構びびる。
反日なのに日本にいるのは、日本を駄目にしようとしてるからだろ?
九条を守るとか言ってるけど全部うそくせー
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:15:13
健康診断の結果っていつくるの?
>>961 レズの作ったラブレター曝されてんじゃね?
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 08:36:53
反日とかマジどーでもいい。都市論の授業内容が意味不明なのが俺にとって大問題。
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:12:02
新スレ立つのか?
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:14:04
無防備宣言都市は反日組織の工作活動!
破防法を適用しよう!
そして在日朝鮮人工作員である極左法律家前田朗を造形大から締め出そう!
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:20:27
>>976 香ばし杉 こんな教授イラネ
>>984 シャレになってない 造形大の人間は実態知らな杉
>>986 反目する国家に身を寄せて内部から壊して弱体化させてゆくのは共産主義国家の常套手段
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 12:16:56
やっぱり東京は怖いな
俺が無関心杉なんだろうけど
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>987 夏休み前には来るはず。
六月ぐらいだったかな