ムサビの試験官「ここの3分の1は確実に落ちるね」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
俺の部屋の試験官がデッサン終わったあとにこんなことを言った。
まだ色彩も学科試験も残っているのに
なぜこんな気の落ちるようなことを言うのか。
受験生がどれだけ神経質になっているのかわからないのだろうか。
こちらだって受験料払って受験してるのに。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:11:07
クズ試験官だな。学校に報告すべし。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:11:38
それは怒るわ
学校に文句言え
なるべく上層部にな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:14:01
>>1
スレ立てGJ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:15:01
>>1 乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:15:30
そいつはムサ学生っぽかった?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:16:57
倍率で考えればもっと落ちるぜ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:19:38
実際は10分の1近く落ちるわけだから優しい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:24:50
ムサってずっとおおらかでタマの窮屈さがないイメージだったけど
こうして見ると無法地帯な工業高校みたいな大学だね
試験終わっても描いてるやつ注意しろよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:24:57
さすが名門美大ですねww
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:25:44
けど落ちるはねーだろ
言葉選べよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:25:59
何号館ですか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:26:32
アホな試験官だが、できてるヤツはそんな戯言聞き流すだろ。うまいヤツはどうやっても落とされないデッサンを描くよ。作品に自信がないヤツほど気にするもんだよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:27:03
いわれたやつ、部屋番号たのむ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:28:06
↑そーゆー問題じゃ無いと思う。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:30:37
男で一重の釣り目の奴?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:34:40
わざわざスレ立てることないよ。放っておけばいいさそんな試験官は。そいつが教授なわけじゃないし関係ないよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:37:17
こんなことでわめくやつって結局は合格レベルに満たないやつだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:40:44
そういうこと言うな
お前も試験官と同レベルだよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:41:39
だろうね。 そんな試験官の一言でテンションが下がるようなモチベーションなのかよ! 自分が今までやってきた自信にくらべたらそんな言葉屁
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:43:15
言われた奴が凹むか凹まないかじゃなくて
試験官がそういうことを受験生の前で言うことに問題があるだろ…
試験官は余計なことを受験生の前で言ってはいけないことになっているはず
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:47:48
ましてや合否に関することなんて試験官として間違ってるよ

傷ついたとかの問題じゃなくて、来年再来年と受験する人たちにも同じようなことがあったりするのはまずくないか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:53:02
>>8
落ちる数を言うなら10分の9でしょ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:53:41
問題あるね。その学生バイト。
他のスレでは、携帯で写メ撮ったり、学生に話しかけたりしてたらしい。
いずれこの噂で大学で問題なるだろうな。
ということで、そいつは来年から試験監督官のバイトできんだろう。
とりあえず、ヒドい奴がいたら、言うべきだと思う。
泣き寝入りする必要ない。それが2ちゃんパワーだろ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:56:29
VIPなら確実に凸である
>>1は特定が恐いなら捨てアドでメール送るくらいやるといいよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:04:46
ちなみに1じゃないけど、教室は8号館の305号室。
しかも試験中携帯のカメラで何か撮ってたらしい。

何か友達の話だと学生じゃなくて教授だったっぽい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:24:56
タマビの人気にムサが押されてきた理由が
分かった気がした…。
スレ立てしてまでムサ全体をも叩くのは間違ってるとは思うが、
あの試験官が大学を象徴してるんじゃないかと言われても
相手は言い返せまい。完全に試験官が悪い。
即刻大学は動くべきた。


ただ、学生では無くて事務員じゃないか、とのことらしい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:38:52
305で受けてましたけどその教授普通に全体を見た感想を言っただけって言った感じで嫌な感じは受けませんでしたよ
むしろおおらかで良い人そうだった…
でも試験中携帯のカメラのシャッター音ならしてノーパソいじってるのはびっくりした
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:42:12
試験終了後に予備校や高校を通じて苦情を申し立てることができる。
まずは担任の講師に言ってもらうこと。
大学側は事情を調査して、その監督官を特定し査問することになる。
そうすることで心ない言動の抑制になる。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:46:28
オレも305だったが28と同じ。
失言だとは思うがちょっと騒ぎすぎ。今のマスコミレベルだな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:46:50
ムサビのHPで顔写真見れるよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:00:07
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:28:55
顔晒された途端流れが止まる不思議現象
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:51:18
必ず、今後の為になるから皆で意見言うのは良いことだと思う。
言って悪い方に傾くことはないでしょう。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:10:42
顔晒すとかはやりすぎじゃないか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:13:36
お前どの顔みたのか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:28:07
白髪のおじいさん?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:28:11
>>36
問題の部屋で受けたからね。晒されたものは見てないけど、晒されたっぽいから。
前の人が言ってるように確かに失言ではあると思うけどここまで騒ぐほどの事かって言われるとね。
なんか語るのが好きな人らしかったし、大学の教授とかだったらそういう変り種もいるものなんだと思う。

失言より携帯・パソいじりの方が気になったわ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:57:10
>>38
事務の人らしいよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:59:02
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:29:12
顔さらすのはやりすぎだろ。
でもここの事務に試験に必要な書類のことで問い合わせたら
横柄な上に間違い教えられて慌てる羽目になったよ。女だった。
黙ってても客がくるとはいえ、窓口があれでは…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:36:16
そんなん自分達のときもいわれたよ
事実だしなにも気にするようなことじゃないと思うけど
まぁ私は視は落ちたけどね。そんで今工芸
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:03:02
実際は15分の14は落ちるんだけどな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 04:25:23
大学としての体面に関わることだから
電話対応の仕方は改善できるならした方が良い。
良い会社、良い機関はやはりそれ相応の電話対応をしている。
こういうところのマネージメントにも手を抜かないことで
良い大学が形作られていく。
そもそもきちんとした電話対応は社会人の基本である。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 08:17:40
どうも人気にあぐらかいてる感じはあるね。
自由を履き違えた校風を見れば頷ける。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 20:31:47
考えるんだ
その失言一つで調子落とすかどうかも含めて試験なんだと
逆に考えるんだ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:02:20
ここの教授おかしいの多い?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:23:12
視デ310教室は開始が遅れたのに延長ナシだったそうな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 02:31:30
試験官は責任重大だな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 03:59:25
<40
イケメンがおらんぞ!!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 10:00:16
誰だか分かった
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 11:50:58
くだらねえ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 13:15:07
ヒドイ教授だね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:49:40
ハンター試験みたいなもんだと思え。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 03:04:55
>>54
ワロタ

自分はナルトの試験を連想した
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 06:30:41
そういうマナーは当たり前過ぎて、学校側は試験監督に事前通達無しなのかねえ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 06:51:48
下手糞がごちゃごちゃ言うな
そん位落ちるのは事実だろ
お前ら美術の世界をなめてんのか?
甘ちゃんは来ない方がいいよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 09:24:57
>>57
入院して、医者に「この病室の3分の1はどうせ死ぬからね」って言われたらどう思う?

いくら「こんな言葉で傷つく奴は命の厳しさを知らない奴」って言い訳しても、ひどいこと言ったことには変わりないよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 09:42:57
命と受験を比べるなよ。
6058:2007/02/19(月) 09:48:06
>>59
相対化で物事を軽く見せるトリックで誤魔化しちゃだめだよ!
ってことを言いたくて例えただけ。

別に受験と命を比べてるわけじゃないよ馬鹿じゃないんだから…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 09:49:09
馬鹿が随分と上から目線だな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 09:53:05
そもそも>>57は美術の世界で大成してるのかと。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 10:57:29
なんでわざわざ受験で辛い時にそんな事言うかね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 11:21:20
>>57です。僕はニートです。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 16:13:03
>>58
そんな医者がいたら許せないね!

で、その話はこのスレと何の関係があるの?
もしかしてめちゃくちゃ頭悪い子?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 16:17:31
>>60
(;゚;ж;゚; )ブッ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:46:22
受かれば良いじゃん。3分の2も受かるんだから
自分は3分の1側だから怒ってるの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:11:43
たいして高くもない倍率でグタグタいうなよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:14:03
3分の1しか落ちない=3分の2は受かる
だけど
3分の1は落ちる=3分の1以上落ちる≠3分の2受かる
とマジレスしてみる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:42:29
>>58
勘違いすんな。

病院は命を救う場所。
全員を救う努力をしてくれる。

では、受験会場は?
決まった数を拾う場所。
それと同時に、決まった数を殺す場所。
できるだけ拾おうなんてハナっから考えてねーだろ。

言いたい事は分かるが、例えが下手だよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:36:43
漏れあの現場にいたが、あの人は単なる天然だと思ったぞ。
そのあとちゃんと(平面にも)ためになること言ってたし。
前にいた女の子、倍率10倍って言ってたけど実際15倍だし…。
3分の1にすら入れないような人が騒いでただけだと思うけど…。
あの人は視デの教授みたいだな。
一応人の話は聞いておこうぜ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 06:11:35
>>70
場をわきまえない意味で例えは合っている。
つまらん粘着するな

73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 11:52:04
>>71
試験では他の科の教授になるらしいよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 19:50:10
>>72
この下らない話題に粘着しているのはあなたでは?
削除依頼だしとけよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 03:02:07
マナーをわきまえない人間が所属していることは
大学にとっても損失になる。
受験生の受け取り方次第でまるく収まる話ではない。
こういうことを放置するか、しっかりと対応するかで組織の評価は変わってくる。
不二家やパロマがテレビをにぎわせたことを思い出して欲しい。
最近は企業で不祥事が起きたときの対応を消費者はよく見ている。
それと同じだ。非礼には誠意ある謝罪と対応をする。
これは社会の基本だ。
「そんなことを気にするな」と言う人は、あなたが働き出して、
顧客へ非礼なことをしてしまったときにもそんな態度なのか。
いや、それではダメだってわかるだろう。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 03:55:39
ムサビ日記でこの事について書いてるやつがいたけど、

意外とムサビ生もここ見てるんだな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 04:55:41
この学校の三分の一は確実に蹴るね、ならわからんでもないのだが・・大体
ムサごときで落ちるやつなんて正直才能ないよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 06:27:10
>>75
こんなとこに落書きしてないで直接大学に文句言えクズ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 10:51:58
言われた時、「あー自分は3分の1に入ってるんだろうな」とすぐ思った。
ただ(自分の)出来が悪かったのは確かだったのでその人に腹を立てるよりも、もっと家で描いたりすれば良かったって
後悔の方が先に立った。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:18:03
言われた時、「あー自分は3分の1に入ってないだろうな」とすぐ思った。
ただ(自分の)出来が普通だったのは確かだったけど、それでも周りのヘタクソよりは十分上手いと思った。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:53:34
マナーをわきまえない人間が所属していることは
大学にとっても損失になる。
受験生の受け取り方次第でまるく収まる話ではない。
こういうことを放置するか、しっかりと対応するかで組織の評価は変わってくる。
不二家やパロマがテレビをにぎわせたことを思い出して欲しい。
最近は企業で不祥事が起きたときの対応を消費者はよく見ている。
それと同じだ。非礼には誠意ある謝罪と対応をする。
これは社会の基本だ。
「そんなことを気にするな」と言う人は、あなたが働き出して、
顧客へ非礼なことをしてしまったときにもそんな態度なのか。
いや、それではダメだってわかるだろう。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:34:55
突っ込み待ちに思えてしまうレス

>>77>「ムサごときで落ちるやつなんて正直才能ないよ。」
・・才能ないから落とされてる訳で・・。

>>78
・・試験官と同じ匂いを想像させます。サド気質の性癖から知らず知らずに口
に出てたのでは、とね。試験官も対話構築が難しい人格だろう。


83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:41:07
>>82
おまいその場にいなかったろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:50:22
↑気になる当事者
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 07:50:52
沈静化しようとしてる関係者も横柄ワロタ
やっぱり学校全体の雰囲気がそんな感じなのかね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 21:18:31
でも受験料の無駄としか思えない奴が大半なのが事実
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:13:08
何でそんなこと言われなあかんねん受かるわ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:18:57
sage
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:26:55
>>85
ここは朝鮮の美大ですから
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:45:33
で?
ムサ美に直接文句言った?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:51:47
しかし気持ち悪いスレッドだな
まさに便所の落書き、ウジ虫の巣窟
自分の実力がないことを逆恨みして誹謗中傷
恥を知れ恥を
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:53:46
そんなファビョんなよw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:56:10
ムサビって近くに朝鮮大学校やら創価学園?やらあって恐いよね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 03:13:16
>>91
別に落ちるとか落ちないとか逆恨みとか関係ないと思う。

>>93
受験で初めて行ったけどびっくりした(笑)
まさかムサビも染まってるんじゃ?とか思っちゃうよね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 03:30:57
>>94
そのまさかですよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 04:07:54
>>95
まじですか(´д`;)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:54:47
受かって見返したりー
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:08:08
orz
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 17:39:36
所詮そんなこと言う奴でも教授勤まる大学レベルってこと。
まあ、人間性と能力は比例しないが。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 18:09:56
視デ正規合格しましたが腹立たしいんで蹴りました^^
多摩にいきますさようなら⊂ニニニニ( ^ω^)ニニ⊃
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 18:32:25
なんだこのスレ。
おもしろすぎ。
そもそも美術系の人間なんて欠陥ありまくりなんだから、
この試験監督についてどんなに一般的な常識や良心なんかを求めてみたところで、、、だよ。
変人が多い世界に入ろうとした、入ってくる前の洗礼と思えばいい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 18:39:12
普通に考えて、
その教室の、「たった3分の1しか落ちない」ってことだよ。
褒め言葉だと思うけど。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 19:32:51
この発言のどこで凹んだんだ?
現実にはその試験会場の数人しか受からないんだぜ?3分の1しか落ちないなんて
ほとんど受かったようなもんじゃん。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:00:12
>>102
>>103
普通の人間は割合がどうとか考える前に、
「落ちる」って言葉を不意に投げ掛けられたことに
無条件にショックを受けると思うよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:00:16
凹む凹まないじゃなくて、試験官でありながらそんな事言ってんのが問題。

しかも試験中に受験生に話し掛けてたし。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:42:11
age
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:44:04
武蔵美はもはや造形以下の三流美大に分類されるよ、センター入試や推薦
まではじめるおろかな美大。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:15:43
真面目な現役とかにはきついかもね。
ひどい言葉言われなれてる多浪とかにはなんともないセリフ。
受験生がムサ美の経営や体質まで心配しなくていいだろう。
嫌なら行かない。
それだけ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 03:35:07
>>107
タマビは既に両方ともやってるわけだが。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:44:59
山梨大医学部スレに貼ったのは誰だwww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:21:05
風化させてはいけない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:52:48
明星以下。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:36:55
>>112
それは言い過ぎ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:07:02
受験の合否だけで一概に才能の有無を決めつけちゃうのは傲慢だね。才能が表面に出てくんにはタイミングってもんもあんのよ。
傲慢さんも頑張んなね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:14:20
美術系でプロの人って自分を認めてもらいたいあまりかなり卑屈になったり
学生下に見て偉そうな物言いしたりって人ばかり。
この業界は実力主義だから、いつ下克上されてもおかしくないから
心の中はみんな不安なんだよ。
その教授を許せとは言わんけど、かわいそうな人と思ってあげよう。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:49:18
>>114

そこで自己推薦制度ですよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:18:40
今年の試験官の対応どうだったの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:15:09
今年の試験はまだですが
119作者不詳:2008/02/07(木) 10:34:40
そろそろこの季節。
120作者不詳:2008/02/08(金) 08:35:35
悪いがこのスレタイいつもワロウ
121作者不詳:2008/02/10(日) 17:02:58
うわーこのスレ懐かしいw
ほかの学科受験してたけど、試験終わって2ch見たらこのスレたっててびっくりしたなぁ。
もう一年経つのか。
122作者不詳:2008/02/15(金) 23:31:30
今年のモチーフなんだったんだろ?
123作者不詳:2008/02/17(日) 02:58:43
ぁげるょ
124作者不詳:2008/02/18(月) 13:32:37
ヽ(^^)(^^)ノ
125作者不詳:2008/02/18(月) 14:32:18
>>122
犬のしっぽ 右手 雲
126作者不詳:2008/02/18(月) 14:37:11
>>122

大根のしっぽ 若手 鱧
127作者不詳:2008/02/18(月) 15:13:51
太のしっぽ 石 霙
128作者不詳:2008/02/21(木) 21:13:32
5クラスくらいあったろデッサン。
そのうち1クラスの散文のいちも残ったらサイコーじゃねぇヵ
129作者不詳:2008/02/21(木) 23:37:32
基礎デの色彩の課題もれていたってホントですか?
130作者不詳:2008/02/22(金) 03:36:18
懐かしいスレだwww
131作者不詳:2008/02/22(金) 13:28:46
さんぶんのいち 残る
ではなく
さんぶんのいち 落ちる


つまりは
さんぶんのには 残る
かもしれない。
132作者不詳:2008/02/22(金) 14:24:44
割合の単純計算して得意になってる人多いけど
そんなの小学生でもわかるよw
受験生はこういう場合数学的にじゃなく
国語的にショックを受けたと思うよ。
しかしあれから1年経つとは…
133131:2008/02/22(金) 15:15:46
>>132
そうじゃなくて
>>128の間違いを訂正しただけ。
134作者不詳:2008/02/23(土) 09:10:16
俺の部屋、デッサン開始30分後に誰かがトイレ行った後試験官の教授がもう一人の試験官に『あの子落ちますね』って言ってた。
トイレ行く前失礼な態度でもとったのかね。
このスレ見てふとそれを思い出した。
ちなみに7号館。
135作者不詳:2008/02/24(日) 00:05:31
気になるwww
136作者不詳:2008/02/28(木) 17:27:47
age
137作者不詳:2008/02/28(木) 17:57:13
このスレまだあるのかw おまえら何年前の話してんだよ…
138作者不詳:2008/02/28(木) 19:03:32
ばかばかしーったらありゃぁしないww
139作者不詳:2009/01/25(日) 00:43:05
うんこ
140作者不詳:2009/01/26(月) 00:35:17
今年もいるのかな
あの試験管
141作者不詳:2009/01/26(月) 15:50:06
このスレ俺が受験生のときからあるぞ
2年前じゃねえかw
142作者不詳:2009/03/02(月) 06:05:00
おもろいから保守
143作者不詳:2009/03/04(水) 22:04:45
(教授)
「今年は1000人入るけど、300人はクソ、あと600人は進級出来るけど、

毎年50人づつ落として(5〜6年授業料払わして)

卒業は300人、そのうち就職は150人、メジャー企業は50人、

宣伝に使える金の卵は、数人で良いんだ!

それに釣られて、また、1000人

ウッホッホ〜イ
144作者不詳:2009/03/05(木) 19:37:15





     ウッホホ〜イ




145作者不詳:2009/03/12(木) 11:11:30
何だよここ
146作者不詳:2009/03/15(日) 04:41:59
なんというスレ...
147作者不詳:2009/03/15(日) 04:43:43
間違えた
そういや今年は漏れも試験管にやたら話しかけられたなー。ムサじゃないがね。
148作者不詳:2009/03/15(日) 14:44:12
今年油科のデッサン 監督の進行がかなり変だった 「始めて下さい!………………あっ まだ名前と番号だけです 画面には まだでーすまだ!先に、名前!」とかいって。



… 強くなりたいなぁ
149作者不詳:2009/03/15(日) 16:43:06
馬鹿な試験官にあたり可哀想
150作者不詳:2009/03/19(木) 14:35:45
天地の矢印かいてない人がほとんどで驚いた件
151作者不詳:2010/02/06(土) 23:01:33
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

                ク ヤ シ イ ダ ロ 〜 (笑)

                 (あ〜〜〜〜〜〜悔しい)

               ミ ン ナ ム サ ビ キ ラ イ

               あ!? 俺タマビじゃないよ(にやにや)

                   祝1000人減!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
152作者不詳:2010/03/04(木) 11:03:01
>>1
で、受かったの?
153作者不詳:2011/01/10(月) 12:37:38
試験官って、在学生のバイトじゃないの?
自分も合格して同じ事言えばいいじゃない。
154作者不詳:2011/01/19(水) 15:17:14
試験管ベイビー
155作者不詳:2011/01/22(土) 11:31:29
アル中試験官いた
156作者不詳:2011/02/06(日) 12:12:15
>>155
kwsk
157作者不詳:2011/03/23(水) 20:15:48.67
ガセ?
158作者不詳:2012/02/04(土) 13:28:41.34
>>1
で、結果は?
159作者不詳:2012/03/10(土) 17:41:04.69
なんでもいいよ、武蔵美合格だよ。
160作者不詳:2012/03/10(土) 18:14:20.53
四年後は、人生の不合格。笑
161作者不詳:2012/04/07(土) 10:30:27.28
そうじゃなくて
162作者不詳:2012/04/07(土) 18:28:07.67
芸術家が、毎年何千人も要らないんだよ。
163作者不詳:2012/04/12(木) 14:38:34.54
それは言い過ぎ
164作者不詳:2012/04/12(木) 16:50:51.55
こんにちは,私は中国の大学生です,日本人と友達を作ることを望む,日本の文化や言語を学ぶ,私の日本語は良くありません,よろしくお愿いします。私のSKYはlicheng989,E-mailは[email protected]
165作者不詳:2012/04/12(木) 16:55:48.50
心配するな芸術家にはなれないから
166作者不詳:2012/04/19(木) 04:48:02.60
そこで自己推薦制度ですよ。
167作者不詳:2012/04/24(火) 20:42:59.10
そういうもんなの?
168作者不詳:2012/05/04(金) 22:52:22.26
町で見かけたかわいい女子高生をレイプ
169作者不詳:2012/05/12(土) 22:27:12.46
そろそろこの季節。
170作者不詳:2012/05/15(火) 18:30:41.00
悪いがこのスレタイいつもワロウ
171作者不詳:2012/05/17(木) 06:16:54.16
うわーこのスレ懐かしいw
172作者不詳:2012/05/21(月) 07:44:48.03
今年のモチーフなんだったんだろ?
173作者不詳:2012/05/27(日) 08:36:46.33
ぁげるょ
174作者不詳:2012/11/03(土) 16:25:24.25
ヽ(^^)(^^)ノ
175作者不詳:2013/01/27(日) 20:40:28.69
俺が入った時は18倍だったから18分の17程度は落ちたわけで
3分の1なんてそりゃ確実だろ
3分の2でも少なすぎるぐらいだ
176作者不詳:2013/02/10(日) 19:02:36.80
だいたい合ってる
177作者不詳:2013/03/16(土) 23:52:22.63
このスレまだ生きてたんかwww
去年ぶりに見たわ
178作者不詳:2013/03/21(木) 11:49:34.90
今年受けたが、試験官2人のうち1人爆睡してイビキかいとったわ。
しかも、めっちゃうるさかった。
179作者不詳:2013/03/22(金) 08:36:06.79
就職競争率は100分の数人だから
90人以上は落ちるね
180作者不詳:2013/03/22(金) 09:50:53.85
>>178
学校に凸を
イビキで集中できなかったからって。
大問題だよ。ヤフーのトップニュースにくる。
受験生舐めすぎ。
181作者不詳
>>175
ですわよね