680 :
作者不詳:2012/02/17(金) 12:42:09.46
>>679 偏差値54の君たちはさぞかし優秀だから就職には困らないんだろうな〜
で、どこらへんが優秀なの?
ちなみに経済情報は今年も就職率悪かったよ、、、頭悪いからかな?
ごめんな、就職率さげてww
681 :
作者不詳:2012/02/19(日) 04:33:28.60
経情から美術に転部してえ…
今の時代、絵が描けるってマジ得じゃん
pixivとかニコニコとか同人とか、趣味の領域でもウハウハで
趣味の力がそのまま就職に結び付く
就職してからも趣味に使う力を業務で毎日鍛えていける
そんで鍛えた実技力で同人で荒稼ぎ出来たりネットで絵描いて尊敬の眼差しを受けるとか…
夢のようだ
美術の子達は毎日楽しいんだろうなー
D棟綺麗だし最先端のMacとかあるし女の子いっぱいいるし
682 :
作者不詳:2012/02/19(日) 13:46:10.84
>>681 お前みたいな甘い考えの奴がいるからゆとりは馬鹿にされんだよ
そんな生温い覚悟で一生美術続けられるわけねぇだろ
趣味と一緒にすんじゃねぇよアホ
趣味でやりたきゃpixivや同人誌で好きなだけやっとけ
言っとくけど不況云々関係なく美術はずっと就職難だからな
就職の面だけで見れば経情が羨ましいくらいだ
そんなに女子が多いのが羨ましいなら女子校にでも転校しやがれ
…と美術科がマジレスしてみる\(^o^)/
就職先は自分の技術を磨く場じゃなくて今までやってきた成果をアウトプットする場なんだよ
君みたいな考え方してるとどこも受かんないと思うよ
それと美術科にいるからってイラストが上手いとは限らないんだからpixivや同人で活躍できるとは限らないよ
君だって経情にいるからって経済に詳しいって訳じゃないだろう
君の言い分はかなり失礼だから間違っても美術やってる子には直接言わない方がいいと思うよ
683 :
作者不詳:2012/02/24(金) 04:45:30.71
長文すみません
美術学科卒業生です
大学に入って直後〜2年くらいまでは「自分は本当にこの大学でよかったのか」とか
「浪人してもっと高いランクに行けばよかった」とか「こんな山奥で時代に取り残されやしないのか」と思うものだと思う
少なくとも自分は思っていて、東京の大学に編入しようかと本気で考えていたくらい(入試の時はまさに
>>649)
でも3年生くらいになって自分の道が見えてきて自信と実績が少しずつ増えてきたら
所属なんてものはどうでもよくなったし尾道大学のいいところもたくさん見えてきた
同期や先輩や先生や大学を見下すのは勝手だけど、そんな大学を受けたのは自分の判断能力の結果
編入なりなんなりするか、この大学でやっていくか、さっさと決めればいいこと
そもそも編入なんてしなくても周りのレベルが低いと思うなら(思わなくても)外にライバルを作ればいい
どんどん公募なり投稿なり売り込みなりして外の世界の人とつながりを持ったら、大学内のレベルなんて気にならなくなる
学歴もそりゃあ有名大学の方がいいけど美術に関しては大学より実力だからね
今は絵を描く仕事をしているけれど取引先の人たちから大学名を聞かれたことはないよ
先輩の作品が低レベルだと思うのは、その大学にとってはいいことだと思うよ
自分も「先輩よりも当然いいものを作れるし作らなければいけない」と思っていた
でもあなたたちは、そんな当時の私の作品も低レベルだと感じるのだろうね
それでいいんだよ
684 :
作者不詳:2012/02/24(金) 04:46:04.33
あと、勝手にアドバイスしたいことを書かせてください
結局、早々に自分のやりたいことを決められた人の方が、より効果的な活動を選択できるぶん有利
3年4年にもなっていつまでも「自分探し」している人いたなぁ…
深く考えなくても「あ、これでいこう」って思ったのでいいんだからね 継続できれば
個展は尾道だと人がいないから東京でやればいいよ
原宿のデザインフェスタギャラリーなんかは基本的に学生がやってるから、2年生くらいでも作品数さえあればイージーモードなはず
東京で個展なんて緊張すると思うかもしれないけれど、やってみれば平気になるからね
挑戦すれば経験になる、経験は自信になるから楽しいよ
期待してるよ、がんばってね
自分もがんばらないといけない身で偉そうにすみませんが
>>682 成果をアウトプットして内定をもらったら、そこからがまたスタートだからね
職場が技術を磨く場じゃないならどこで磨くの?
プライベートで磨いてからアウトプット?そんな時間はないよ
掲示板であっても言葉の使い方には気をつけようね
考え方は個人の差であってゆとりかどうかは関係ないよ
ゆとり世代だからって無理して厳しい考え方をしなくてもいいと思う
社会や大人だっていい加減なものだよ
ゆとり世代の人は、逆に社会に出てから「あ、こんなに社会っていい加減なんだ」と感じるかもしれないね
685 :
作者不詳:2012/03/11(日) 19:21:39.24
後期前夜だ。
686 :
作者不詳:2012/04/23(月) 23:59:13.11
このスレ閑古鳥が鳴いてるね
687 :
作者不詳:2012/06/18(月) 03:16:04.60
>>679 科目数や受験科目が違うから比較にならない
数学必須の経情と比較して芸文は私文型なんだからある程度高くて当たり前
例えば自分の出身校は工学部が一番偏差値が低いんだが
自分が工学部に受かるとは思えないからね
688 :
作者不詳:2012/06/25(月) 17:08:48.32
えっ
まず美術の奴らでセンターの結果とか偏差値気にしてる奴あんまいねーし
お前らすげーな。
689 :
作者不詳:2012/07/23(月) 09:50:24.81
>>676 自分も中学生時代、教育実習に地元国立大で美術学んでるお姉さんが来てて、みんな憧れの眼差しで見てたんだけど、それは単純に
国立大に行けるなんて頭良いな、自分たちも将来国立に行きたいなという憧れ(笑)
その専門学校の人たちも国公立なんて勉強できるんだな、羨ましい的な思いから出てくる憧れで、画力に対する憧れは頭にないと思う。
うちの高校(普通科と美術科)芸大、筑波の芸専出てる多摩美、武蔵美その他いろいろ出てる先生いたけど、普通科の生徒や親が評価するの
は芸大より筑波出身のほうだったし。(画力じゃなくて学力でという意味ね)
690 :
作者不詳:2012/08/28(火) 18:37:39.77
ぬこはあはあ
691 :
作者不詳:2012/09/02(日) 22:10:47.58
猫好きばかりが集まる不思議な大学って本当ですか?
692 :
作者不詳:2012/09/29(土) 14:26:36.77
大学内はぬこすくないんだぜ…
693 :
作者不詳:2013/02/07(木) 18:04:30.95
尾道大と東京造形両方受かったら
どっち行ったらいいかな…
公立で学費が魅力的な尾道いいなあと思うんだけど
でも将来的に東京でのデザイナー就職を考えると造形なんだろうか…
東京の私大と尾道を天秤にかけて尾道を選んだ先輩方の意見を拝聴致したい!
694 :
作者不詳:2013/03/12(火) 20:24:53.55
そりゃ東京近い方がいい
尾道から頑張ることもできるけど、東京以上に自分でしっかりやらなきゃいけない。
695 :
作者不詳:2013/04/01(月) 19:45:15.11
石膏像って貸してくれたりしたっけ?
入学直後と比べてすっかりデッサン力鈍ってきてるから筋トレ的にブルータスでも描きたい(>_<)
696 :
作者不詳:2013/04/03(水) 20:29:27.50
入学後、友達出来るか不安です(・_・;
697 :
作者不詳:2013/04/05(金) 22:38:56.24
オッスオラ留年マン!三回目の1年生だぜ!
今年入ってくる若くてピチピチな少年少女諸君よろしくな!
698 :
作者不詳:2013/04/21(日) 03:39:01.21
学食の味噌汁が1杯50円になってた 前年度は100円なのに やったぜ
699 :
作者不詳:2013/05/08(水) 17:43:47.20
>>693 もう進路確定してるんだろうけど、そのレベルの私大に行くと
ムサタマとかにコンプもったりとか、後で公立大も受かったけど
蹴りましたとか言い訳する事になりそうな気がする
個人的には二択なら尾道、東京に拘るなら浪人して最低ムサタマ
がおススメ
700 :
作者不詳:2013/05/09(木) 16:00:27.50
デザイン関係に就職できない可能性も考えると
公立と主張できる尾道の方が有利かもね
701 :
作者不詳:2013/05/10(金) 23:57:59.43
見れるもの、会える人は圧倒的に造形のがいいと思うけどなぁ
702 :
作者不詳:2013/05/18(土) 22:25:36.40
>>699 >個人的には二択なら尾道、東京に拘るなら浪人して最低ムサタマ
>がおススメ
同意
703 :
作者不詳:2013/05/20(月) 18:10:34.92
尾道なんかやめたほうがいい
704 :
作者不詳:2013/06/01(土) 17:47:09.12
どっちへ行っても中途半端
実技の実力 造形>尾道
学力 尾道>造形
あえていえば多分こんな所か
都内の有名美術大の一角 造形と国公立の尾道
一般に例えるとマーチと駅弁と言う位置づけかな
上京して都内私立美術系は経済的にも相当な負担だし
尾道で頑張って芸大かムサタマの院に行けば良いじゃないか
705 :
作者不詳:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
この大学を3年次編入で受けてみようと思うのですが
デザイン専攻は具体的にどのようなことをしているのですか?
706 :
作者不詳:2013/09/02(月) 12:53:04.86
三井ガーデンホテル銀座プレミア
707 :
作者不詳:2013/09/14(土) 00:55:03.92
今年の受験に受かって尾道行くぞ!
708 :
作者不詳:2013/11/19(火) 09:03:16.57
尾道の美術科はまじで行かない方がいい
ろくなやついない
尾道の人の作品もポートフォリオもクソだった
田舎の山奥でデザインの勉強はほんとうに無理
田舎の商店街のチラシくらいしかつくれないレベル
あと尾道行ってる人、外から見てると雰囲気気持ち悪い
うちわでごちゃごちゃやってる印象しかうけないし、男女問題不潔
尾道の人じぶんたちのこと変に自信持ってるけど、力ないよ
県内ですら、認知度低い
まだ尾道入ってない人は、ほんと違う大学に行きな
尾道の美術科に憧れてる人は世間知らずとしか思えない
709 :
作者不詳:2013/11/19(火) 15:21:32.55
どこ行っても、腐らず物事最後までやるやつが大成するけどね。
710 :
作者不詳:2013/11/19(火) 16:51:08.13
尾大ってレベルの低い地方予備校の中でも更にイマイチな絵しか描けない存在感薄いやつが志低く地味に受かって美大生ぶって尾道市内でどや顔してるとこだよね?
711 :
作者不詳:2013/11/19(火) 21:25:58.99
ここにすら受かりそうにないや
山奥の雰囲気は好きなんだけどな
712 :
作者不詳:2013/11/25(月) 06:23:08.79
推薦受けてきた
多分落ちたな
713 :
作者不詳:2014/03/10(月) 15:14:40.77
>>710 死ぬほど同意
浪人させてくれなかった親を恨む
公立なら愛知金沢京芸行かないと話にならない
714 :
作者不詳:2014/03/10(月) 15:19:58.58
ここ行くくらいなら予備校居た方がまだ力付くよ
ここに4年居たところで貴重な若い時期を棒に振るだけ
715 :
作者不詳:2014/03/10(月) 15:36:49.89
県外からわざわざここに来る人の動機がわからない
近隣市なら実家通い出来るからわかるけど
下宿するなら同じくらいの難易度の広島市立でいいと思うんだが何故
716 :
作者不詳:2014/03/18(火) 20:34:41.05
尾道のオープンキャンパス行ってきたけど、まだ美大のレベルとか知らんくて「こんなんなんかー」って感じだったけど
レベル低いんだなぁ
学力あんまり重視しない国公立ってないですかねー、
てか、美大って学力ってどのぐらい影響するんですかね?
717 :
作者不詳:2014/04/18(金) 10:00:33.22
尾道と広島市立の違いを教えてほしいデス
718 :
作者不詳:2014/05/05(月) 16:53:59.57
719 :
作者不詳:2014/05/17(土) 21:09:35.78
尾道大学って立地悪いって聞いたけど、実際どうなの?
720 :
作者不詳:2014/05/19(月) 20:37:47.08
>>719 去年オープンキャンパスいった
街から結構離れてたな
おれはあんまよく見てなかったけどコンビニとか近くにない感じ
でもあの街の雰囲気は良かったよ
原付の免許とったら便利そう
今年受験だー!!
721 :
作者不詳:2014/07/30(水) 17:59:52.42
ロリ髭映画監督は、ロリと金に目がない。かかわるな
722 :
作者不詳:2014/09/28(日) 17:09:49.50
過疎ってるな
受験日は前期2/25,26、後期3/12,13だぞ
みんな死ぬ気で頑張ろうぜ
723 :
作者不詳:2014/10/07(火) 03:29:02.99
724 :
作者不詳:2014/11/05(水) 12:35:38.54
725 :
作者不詳:2014/11/12(水) 21:12:26.96
こんばんは、今更なんですが美術学科の一般・区分CのB3画用ボードについて質感など教えてください。
OCで白象紙やH画用紙でのデッサンを持って行った時に質問したんですが、こんな感じの濃さで描けてたらいいよ〜くらいにしか言われませんでした…
726 :
作者不詳:2014/11/16(日) 20:30:21.62
区分で聞かれても何選考がどの区分だったかなんて覚えてない
727 :
作者不詳:2014/11/17(月) 21:46:52.33
おまいら、ちょっと話があるんだが誰かいないか
728 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:17:06.85
春から行きます
729 :
作者不詳:
卒業生だがこの大学行ったのマジ後悔してる