【受験生】大阪芸術大学質問専用スレッド【在校生】
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:21:27
>>939 手ぶらでスーツってことか?
>>940 うちも親こないよ
>>ALL
方言で話さぬべきなのか?
埼玉だから方言ないと思ってたけどこっちきてから自覚するよーになった
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:23:01
手ぶらでスーツってことだよ!
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:25:22
うち親くるよ…
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:46:03
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:18:18
>>945 まぁ埼玉=共通語みたいなもんだからほとんどわからんと思うけどね
最近語尾に『げ』をつけていることに気付いた
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:50:19
うちはたまに『ら』を付けてしまう…付けないと微妙に表現しにくいw
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:15:40
電車時刻確認完了〜
スーツ準備完了〜
入学完了通知書準備完了〜
順調にきてるんだが、皆はリュックとか持ってく?
スーツにリュックて
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:09:04
電車乗り換えられるかかなり不安だ
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:41:53
方言は自然と出るけど二ヶ月くらいで関西弁に汚染されそう
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:50:17
この前関西人と丸一日いたらイントネーションとかしくなった
てか、友達と『マックいこう』って話してたら近くにいた姉ちゃんに笑われたんだが
親来るよ。別に来るとかこないとか気にする事じゃないでしょ。
鞄は一応フォーマルな感じのやつ母に借りてもってく。つうかスーツも親のん。
聞きたいんだけど、学生証って届いてないよな?
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:59:00
>>952 同じく。地元の喋り方を貫こうと思ったけどその1日で諦めた。
関西弁、強すぎるぜッ…
>>953 私の親のもん。まぁ誰も見てないっしょ〜
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 05:39:44
早く目覚めちゃったYO
なんかドキドキして不安になってきた〜
初めてのバイト初日の朝を思い出した
>>956 うるせー黙って部屋の片付けでもしてろ
これから毎日授業に行くんだからな
初日で遠足の様な事をいってんじゃねー
夏休み前には土曜もと平日1限目の授業に出るが苦痛になるわ
おれは徹夜明けで授業にいかなきゃならないんだよ
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 06:29:11
>>957 それはそれは、たいそう大変ですね(プ
記念演奏聴かずに帰ったんだが…
記念演奏以外になにかあった?
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:24:22
入学式のことですけど
中国領事官かなんかが出席してたん
ですけど、なぜですか?
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:55:48
自転車と原付買うならどっちだと思う?
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:57:08
>>961 行動範囲狭いなら自転車
広いなら原付き
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:01:14
964 :
961:2006/04/03(月) 13:06:07
自分にレス付けてどうするorz
>>962 本当にありがとう
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 14:12:59
中国から交換学生とか来てるんだよ、みんなで彼らの誤った歴史認識を正してあげよう
兵頭二十八先生や桜井よしこ先生の御本を読み聞かせしてあげよう。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 16:20:52
ガイダンスだるかったぜ。
ケバいのがちらほらいたな
隣の子すごい可愛かったけどちょっと行動がウザかったなぁ
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 16:59:31
同じサークルの勧誘受けてた子がめっちゃかわゆかった(*´Д`)
みんなどのサークル入るよ?
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 17:44:33
いろいろ気になるサークルはあったけど、コレだ!というのは無かったな〜
サークルってかけもちしちゃダメ?そんなヒマないか……
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 17:57:10
>>969 とりあえずかけもちしておけば?
サークルに悪いと思ったらやめればいいし
かけもちしても・・部費とか出せないぜ!そんな貧乏人さ。オーイエ!
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:10:54
7日って女子の健康診断以外はなんもないよな?
学科によってはある。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 14:49:25
雨で自転車が使えないときは、みなさんどうしてるんですか、大阪では傘を
さして自転車に乗るって聞いたから、やってみたら激しく濡れるよ。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 14:55:48
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 17:41:33
掛け持ちってできるの?
申し込み用紙一枚しかなかったと思う。
>>975 こっちまじで意味わからんから必死こいてガイダンス聞いてたんだが
後ろに座ってた友達と小さい声だけどきゃっきゃ喋っててガイダンスが
あんまり聞こえなかったりしたんだ(;´∀`)
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 11:28:25
こっちはもう新しいスレたてる必要ないかな?
>>979 >1が責任を持ってYahooの回線が開通すればたててれるそうです
981 :
979 :2006/04/06(木) 12:39:02
>>980 俺がその>>1なんだけどw
こっちのスレって需要ないだろ?
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 13:22:44
スポーツ研究ってテニスの他になにが選択できるの?
先輩助けて(>>А<<)
↑最初の授業池
>>979,981
本スレが一行質問で荒れてるからたててくれ
その前に素朴な疑問だけど回線が引けないとネットが出来ない発言は嘘か?
985 :
1:2006/04/06(木) 19:13:06
>>984 今の時期、新規申し込みが多くて、申し込みしてから3週間くらいかかるんよ
明日やっと工事日だから明後日には開線できるとオモ
あ、俺下宿ね
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 09:50:34
このスレ需要無いね。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 10:26:42
ksk
988 :
1:2006/04/07(金) 16:32:28
ネットつながったよ。
でもこのスレ需要ないから新しいのたてなくていいかな?
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:37:00
まとめちゃってもいいかもね
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
埋めちゃえー