【みんな】北海道の美大予備校生【集まれー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
予備校専用スレが無いみたいなんで立ててみますた。
雑談してマターリしましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:06:18
オチルノハツライ…
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:06:42
オチルノハツライ…
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 17:07:50
オチルノハツライ…
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 17:47:49
造美いいところ
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 18:05:42
♪ゾウビッ(・∀・)(・∀・)ゾウビッ♪
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 18:51:37
入試直前講習行ってる時はもう嫌で嫌で仕方なかったけど・・・。
今思えばいい所でした。造美。
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:16:39
え?造美?
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 09:53:51
造美生ですが、何か?
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 10:06:45
造美生は2ちゃんねらーなのか                          
こっちもあるよ↓

北海道の芸術系大学
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/design/1033286021/l50
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 12:59:40
モウビ!モウビ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:44:05
毛美・・・。いつかはそうなるかもなぁ。毛は神です。
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:47:23
北海道の予備校って
何て名前?科は何があるんでしょうか。
美術系専門学校ランキング表

A 桑沢デザイン研究所  桑沢デザイン研究所夜間
a 東洋美術学校 創形美術学校 東京デザイン専門学校 日本デザイン専門学校
  東京デザイナー学院  お茶の水美術専門 IAMAS
B 山口キャリアデザイン専門学校 バンタン大阪美術専門学校
b 日本写真芸術専門学校 青山製図専門学校 イメージフォーラム付属映像研究所
C 代々木アニメーション学院 東京製図専門学校 IMI(インターメディウム)
c 創造社デザイン専門学校  東京綜合写真専門学校 WAO!
D 東京モード学園  京都芸術デザイン専門学校 デジハリ ヒューマンアカデミー
d 阿佐ヶ谷美術専門学校 (日本装飾美術・アートマスターズスクールと姉妹校)

専門で最高評価は桑沢デザイン研究所 (A→とても良い a→良い)

ソース
全国 美術系専門学校☆最低ランキング☆ワースト5
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/19/1022517066.html
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:50:18
造美は専門学校じゃないYO!
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 13:27:53
ヒゲビ!ヒゲビ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:57:27
ヒゲ!
18札幌市内:05/03/19 22:43:07
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 10:01:34
ゾウビの女の先生はみなさん美人ですね、
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:46:38
もうすぐ春期講習ですね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:22:40
その春期講習まだ受付してるよね…?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:24:52
してると桃割れ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:27:46
造美いいところ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:31:36
藻前しつこい(・∀・)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:28:15
騒いでいる方は卒美ですか?それとも浪美ですか?
確かに造美はいいところだけどさ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:38:18
そんなにしりたいのかい?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 15:20:45
>>26多分浪人生でしょ。こなれた感じがするもの。

造美の懇親会ってどんな感じよ?先生も来るの?
5000円て!3月の5000円は大きい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:59:27
今年もゾウビ行くのやだー、、、教育大もだめだった、、、
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:22:49
28
いいじゃないか!ここにも同じ椰子がいるんだぞw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 23:26:31
造美マターリしすぎでネタがないな…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 23:50:03
毛の個展について
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:02:55
ほうこくたのむ
だいぶまえだが
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:54:41
ネットで先生方がいる絵画教室を検索したら
毛、ハンサム、長毛 の3人の作品が見れた。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:21:32
吐きそう
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:12:55
予備校の先生ってどれくらいお金もらえるんだろう・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 02:04:27
スレがすすみませんね。誰かネタ投下しる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 11:50:27
ここ造美生しかいないじゃん
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:32:56
いるよームサイン生
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:37:43
サムキタ━━━━Σノ(!゚∀Y(○=(`∀´)=○)7゚Д゚)7━━━━!!!!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:46:22
サムの人に聞きたいんだけど教育殆ど合格って何人くらいうけてんの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:14:31
ああああ━ヽ(゜∀゜)/ヽ(∀゜ )/ヽ(゜ )/ヽ( )/ヽ( ゜∀)/ヽ(゜∀゜)/~━!!

死にたい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:43:22
>>41
大丈夫でつか?
私も予備校通ってるときは何度もそう思ってた
自分の描いた絵を破りたかった
今となってはよい経験をしたと思ってるけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:16:49
がんがろうぜ!
ひじきでも食べて
がんがろうぜ!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:57:42 ID:
ひじきかよ!ひじきキライ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:14:45 ID:
春期どうよ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:52:26
造美、冬期と春期の時異常に空気乾燥してない?

つーかやっべえ春期から新しく入ってきた人達普通に上手い
自分は今まで二年間何をやって来たんだろう
気付けばもう受験生だよヤバいどうしよう泣きそう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:12:19
二年造美やってきたならデッサン力は現役と比べたらかなり高くない?
48h 入れてみたら。:2005/03/30(水) 23:17:57
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:49:58
北海道から受けに来るんだろ?
めんどくさくない?
50名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:07:43
夢を追いかけにいくんだ
51名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:13:50
やっぱ造美でっしょ(゚∀゚)v
52名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:21:29
それにしてもサムは評判悪いな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 02:21:34
造美ネタ投下(4年前くらい前の、、、)

指導の時体触ってくる子牛、「○○た」ってまだいる?
女子の間じゃ評判最低だった、、、
私の友達でそれがいやでやめたって子いた。2人。

言ってることはもっともらしいんでみんなガマンしてた。


懐かしいなー、今となっては遠い思い出だけど、そいつまだいるなら
目立つ子は注意しといた方がいいよ。(゚∀゚)v
54名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 11:14:59
もしかしてでざ院科の?
空で卒の子牛?工で卒?
そいつらなら
今いない・・3、2年前に辞めたはず
今のデザインの常勤子牛は指導部長以外
女性一人だったはず
55名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 11:56:16
学閥のある会社でも北海道東海大は、東海閥にすんなりは入れるから(って言うか入れてくれる)
思っているよりいいよ。規模が日大についで東海は2番目だし、大抵の会社には東海卒が
いるから、人事担当のイメージはそんなに悪くは無い。樽商、室工 北見工 帯蓄より
広い眼で見るといい。当然、専門的になると個体差があるから、なんともいえないけど
悪くは無い。仕事先でも北東大って言うと、東海って北海道にも有るの?ってな感じで、
「北海道ってどうよ…?」って話になっていい感じで仕事できるしね。
OBとしてもうちょっと希望もって欲しいな〜。就職難だけど、利用できるものは、
なんでも利用しな。北東大卒のOBは、数少ないことわかってくれてるから、誰でも全面的に
協力してくれるよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:19:44
>>53
(´,_ゝ`)プ
57名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 21:50:54
皇紀記念カキコォ!!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:47:37
あぁひまだ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 09:55:42
もうすぐ入学式
受験終わってから一度もデッサンしてない やばい
60N-G:2005/04/05(火) 20:14:23
北海道の美術系大学のスレに貼ったら、
スレ違いと言われたのでココに貼っときます。

◎Z美トリビア
  Z美の今年のパンフに載っている合格者の数名は、
  実際はM院(の昼間部や夜間部など)に通っていた。
●補足トリビア
  Z美は、資料を取り寄せただけの人や、見学に行っただけの人といった、 
  つまり、実際に在学していない人も合格者一覧に載せてくれるそうです。笑

◎M院トリビア
  M院の今年の春季講習会のポスターの
  手のデッサンを描いた人の合格した大学名は、多摩グラフィックデザイン
  と書いてあるが、
  それは、ウソである。
●補足トリビア
  実際は、多摩グラフィックデザインではなく、多摩2部の間違い。
  ↑多分、間違えではなく意図的。笑
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:40:21
60
面白くない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 08:30:13
60
で、おまいさんはどちらの大学?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 02:36:19
A
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:10:54
浅井かよっ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:08:28
北海道を出ろ……悪いこたいわんから、
親に土下座してでも出ろ、マジで。
お前らたぶん気付いてないけど、北海道人って自分で思っている以上に
視野狭窄状態になってるぞ。
特にデザイン系志望なら、そんな文化も産業も死んだド田舎にいたって
何の得も将来性もないぞ。
日本国中の税金で生きてるだけの経済破綻県なんだぞ?
出ろ。極論を言えば、悪名高い新聞奨学生になってでも、
北海道を出た方がずーっとましだぞ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 15:57:10
しばらくぶりに来てみたらこんなスレが!!
ちなみにわたくし造美生です。
>>33
えっ、見たい!どこだ? 探してみよう…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 20:39:37
65
そんな藻まいはどこの椰子なんだい?
68N-G:2005/04/25(月) 03:41:20
61〜64
オレは武蔵野美大生です。63のAって何?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 11:21:51
68 名前:N-G 投稿日:2005/04/25(月) 03:41:20
61〜64
オレは武蔵野美大生です。63のAって何

北海道の芸術系大学スレ
312 名前:グランプ 投稿日:2005/04/25(月) 03:46:12
ムサに、また動きがありました。
女の子は気をつけるんだよ

N-G=グランプ=ムサの武蔵野美大生通信ケテーイ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 00:29:18
旭川?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 15:25:16
あげだろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 18:10:06
>>69
あいつか(´,_ゝ`)プッ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:43:09
72
屁禁止Σ(´ё`)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:10:27
ムサインって評判わるいの??
夏から申し込もうと思ってた。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:46:48
一般人よりはちょっと(といってもどんぐりの〜なんだけど)位絵の描ける
基礎も何もわかってない学生が造美にいきなり入れる…ものなんですかね…?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 12:08:04
2ちゃんでそんなこと聞くなヴォケ!!!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:40:42
オレわ何年か前に造美に通ったことがある。その時ワまだ「○りた」とゆう講
師がいた。彼の講評や指導は実際まだ高校生だった自分から見ても低レベルと
解ったし、くだらないところだと感じた野で辞めました。何より生徒に手お出
す人を雇用しているような場所で学ぶものが何も無かったからです。実際「ほ
り○」君は何人もの生徒に手を出しており時にはやらしいことをさせてくれと
土下座して迫ってきたり無理矢理触って来たり。私は一部だけど、被害にあっ
た女性の泣き顔を見て来ました。
他にもかなり手をだしまくっていたようです。
「魔法の○ふで」に移ったようですが、そこで小さな子供に手をだしていなか
心配でなりません。
被害にあった子供がいないか知っている方はいませんか〜?
今はどうしているのかわかりませんが彼を見つけたら、皆さん気をつけてくだ
さい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:18:36
「は」が「わ」だなぁ…頭悪いのかなぁ…(・∀・)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:24:26
>77
「魔法の○ふで」では小さいこどもには手を出してませんが
教室を担当している女の先生たちにセクハラを繰り返してました。
ミーティングに朝まで呑んでたその足で来て
「先生かわいいねぇ〜彼氏とどうなの?」
「二人きりで呑みにいこうよー」
と、なにしにきたのかわからない阿呆ぷりでした。
もちろん教え子にも手を出して、しかも人を介して教え子から
連絡がくるようにもっていき、被害者意識を薄くさせようと仕組んだりもしてたっけ。
その場にいる受験生があきらかに定員よか多いのに
「おまえら全員合格だー!!」
と、無責任な檄をとばしてたのもこの人だったな。
80N―G:2005/05/27(金) 02:49:35
ムサも行きます!
ムサにも何年か前に、〇〇展の打ち上げだかの時に、学院生の女のコに手出そうとした人(〇〇展の出品者)いた
でも、後日学院長にバレたらしく、学院長にボコられた 笑
ボコったヤツも同じようなことやってるくせに 笑
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:50:52
明日カレー対決良いですね、造美
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:24:19
ナン作った班のウマー。
講師のも凝っててよかったよ。

77−79の人しらないっす。(ぞーびたろーです)
83N―G:2005/06/07(火) 21:44:20
ぞうび、カレー対決楽しそうでつね!笑
ムサは週末に合宿ありまつ笑
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:13:45
82誰?
あーしはイニシャルZだよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:19:29
今日はじめて造美の場所しったよ。
札幌駅にちかいんだねー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:48:25
sin
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:45:04
>>77
私もその先生知ってる〜。
元造美のほ○田先生は最近元高専生の人と結婚したらしいと聞いたよ。
しかし、その新妻はほ○田の数々のセクハラ行為を知っているのかね?
気の毒です。あれは本当にえげつないし、キチガイじみているから。
私もセクハラされかけた。今でもあの時の気持ち悪い彼の表情はトラウマ
になっているんです。
元高専生ってことは、中学校の時の教え子かな?それだったら、尚更問題だね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 16:25:19
造美、コンクール形式を取り入れたのはいいな。
緊張感が違う。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 21:13:20
(#`Д´)´∀`)・ω・) 'Д')・∀・)´_ゝ`)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:16:14
造美ってどうですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 20:23:59
親切、丁寧、ややまったり
ぎちぎちの緊張感が欲しい人にはものたりないかも。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:06:40
親切(新入生だけ)、丁寧(ウザイ)、ややエロい
ピチピチの女子高生好き子牛にはぴったりかもw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:33:18
>77
Sさんかぁ、オレはすきだったけどなぁ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:29:38
>>93
えっ!!
どこがいいの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 21:13:31
何郎からしられてるんかな?
その子牛。
一郎ではわからんっす

>>92
ややエロい
誰?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 14:17:43
ちくしょう漏れの推薦奪った香具師の首しめたい
再起不能にしてやりたい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:20:12
誤爆?
Z美?M院?それともS?
>>96
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 03:55:30
北海道の東京五美大受験での最大手予備校はどこですか?
99N―G:2005/10/02(日) 06:45:47
98
は現役生の方ですか?
道内の予備校はお薦めできません。しかし、あえて人が多いという言えばZ美だと思います。M院は年々人が減っています。
合格者数は双方とも、在学生以外の合格者を表記したり、合格者数を不明瞭なパーセント表記しているので、パンフなどに載っている数字は確信が持てるものだと思わない方が良いでしょう。笑
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 09:20:16
N-G自演乙
早起き?徹夜?
「いう言えば」 笑
101N―G:2005/10/02(日) 11:52:02
ごめん間違った
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:55:11
二浪者でTやらMやらのグラ、工、デ情にぽつぽつ。>>98
一郎なら造形、タマムサちらほら。勉強できるなら金沢、京都。

本人の努力や実力にもよるけど
現役なら多磨の造形(夜間)、ムサの基礎デ、芸術、が関の山な気が・・・。
そもそも現役にM院は女子美(女なら)やら造形を東京工芸を
進めてこない。胸借りてこいとか言ってタマムサに・・。
いい金鶴にされた気分だ・・・・。
・・・orz。

>>100
絡みじゃなく素直な疑問。
ここIP表示無いけどなんで自演だってわかんの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 15:33:53
そもそも女子美や東京工芸に逝きたいか?
わざわざ上京して仕送りもらってまで。
芸大ムサタマ逝きたいならそんな田舎にいないで東京来い、東京の予備校に。
104N―G:2005/10/02(日) 15:39:00
102
お詳しい

100
そもそも、「自演乙」ってどういう意味ですか?
105N―G:2005/10/02(日) 15:41:42
103
賛成
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:37:47
東京の予備校の話ならスレ違いでは?
N-Gってホントはどんな立場のヒトなの?大学生?受験生?講師?


107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:00:47
てす
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:48:49
そもそもこの遅いスレで東京五美大知ってる椰子が
「北海道の東京五美大受験での最大手予備校はどこですか?」
なんて聞くか?受験考えてるならまず予備校に問い合わせるだろう普通。
俺も99か102の釣だと思うね。
それか103みたいな東京の予備校の煽りだね。


109102:2005/10/02(日) 21:07:29
・・・北海道出身で自分も現役の頃似たようなこと思ったから
素直に書いたんだが・・、釣りにみえ・・た・・・orz
ええい、このまままじレスしてやる。
>>本州人へ
学校(高校)の教師がまず美大を知らず、目指すといったら
「東京五美大か?」と5個いえないくせに言ってくるから。
そうじゃなかったらいきなり●谷までさがる。(道民は解
漏れはそれで自分で調べたりして苦労したからちょい98のに答えたくなった。

ややむきになって説得力に欠けるかも試練が漏れは≠N-G、98
M院出身一郎でムサ空間卒でつ。

110N―G:2005/10/02(日) 22:20:34
106
別に東京の予備校の話が、主題になっている訳ではないだろ。それと、オレの立場に何の関係がある?それによって何か変わるの?

108
実際に在学していた人の意見も、貴重だと思う。予備校の話だけを鵜呑みにするのは視野が狭い気がする。

111N−G:2005/10/03(月) 01:49:47
109
まじレスするなら、もっと人に伝わるよう分かりやすく書け。
何度か読んだけど、一部意味が良く分からなかった。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:47:43
スレ違いかもしれんませんが、予備校で教育大志望ですって言ったら
金沢とか愛知とか進められたんだけど

教育大よりこの二つのほうがイイってこと?

それとも教育大受験するよりこっちのほうが入れるんじゃないかってことでしょうか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:18:19
>>112
自分が将来どうしたいかによるだろ。
制作する環境を比較するなら設備、指導者、レベルとも教育大よりはイイ(と思う)。 
入りやすさなら専攻にもよるけど金沢、愛知は10倍は覚悟しといた方がいいんじゃない?
現役生の合格者は5割弱くらい。
入試レベルはよくわかんないけど教育大落ちて金沢入った人もいた。
センターも関係してくるし。
っていうかその時予備校に聞くべきじゃない?
114109:2005/10/03(月) 20:23:08
>>N-G
高校教師は五美大がどこを指すのか解らないくせに
「美大に行こうと思ってます」というと
「五美大のどれかか?」という。
「それは予備校で一郎くらいしないといけないと思います」というと
「じゃあ、△谷か?」と道内のどん底レベルの(かろうじて美術系大学といえる)
学校を上げてくる。
結局五を抜かして●谷までさげたくないなら自分で調べざるをえない。

>>112
教育大は美術教師の資格を取れるくらい。
将来デザインなりなんなり絵で食いたかったりそっち系へ進むなら
金沢、京都。
勉強いかんで入りやすさは違う。
そもそも受験の学科教科数が違う。


115N−G:2005/10/04(火) 03:38:39
114
ありがとう、今回の文は読みやすかった。
たしかに、それには納得できるし、オレもそういう経験あった。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:02:57
>>113,114
分かりすく教えてくださってありがとうございます。ほんとに助かりました

>っていうかその時予備校に聞くべきじゃない?
その通りなんですが、地方生でまったく予備校の講師としゃべる機会が無かったので
緊張して何にもいえなかったへたれなんですorzすみません
今度からは頑張ります・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 05:35:50
だれかこーぃ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 05:36:45
だれかこーぃ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:58:54
だれかこないかぁ〜(´・ω・`)語ろ。なんでも
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:24:36
今日ゎ風強い
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:32:31
(/^^)/⌒●~* バクダン
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:10:21
だぁれもこない( ゜Д゜)
だれかカタロ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 08:46:15
工エェェ(´д`)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:11:13
北海道在住の高三生、冬季何処受けようか色々見てて、
M院かZ美にしようと思ったんだが。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1123748259/l50
の391と459と466で不幸願われてる「あの男」に該当しそうな奴、
M院かZ美にいる?
そんなのいる所には行きたくないわけで、スレ読んでたら気になってきた。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:43:54
色々見てたのが2chですか、、、
そんな人に来てほしくないです。
性格悪そうだし早く美術以外に進路変更してください。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:04:40
M院good!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 10:38:49
Z美good!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 03:51:14
>>125エラソ( ゜Д゜)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:44:50
市立大ってレベル高いかなあ・・・
デッサンのデも知らないけど勉強できる人に
負けたくないよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:31:02
初スレです。一郎やっとります。
129>デッサンのデくらいは学んどいた方がよろしいかと、、、、
冬季講習とかでやっといた方がいいのでは?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 05:10:38
はやく対策したほがいいよ
同じく伊知郎
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:00:39
冬季講習申し込もうと思っているんですが
武蔵野と札幌造形どっちがいいでしょうか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:44:04
>>132
M院
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 05:56:46
>>132
Z美のことはよく知らないが、
M院を勧めておく。

「絵を描く人(デザインする人)」でなく、「絵描き(デザイナー)」になりたいのならM院。
もちろんM院が完璧ってわけじゃないが。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:18:39
>>133-134
レスありがとうございます。
M院申し込んできます。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:39:11
デザインならZ美を勧める。
真面目にちゃんと作品持ってって質問してれば、
デザインはいい先生多いからけっこうみっちり教えてくれる。

ファインやるんだったら他所に行った方がいい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:14:19
>>136
M院
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:21:36
M院はなにかと…
個人的にはデザは造美、ファインは札美のイメージ。
激しく亀だが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:49:48
>>138
詳しく
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 16:16:15
イメージとしては
Z美 オールマイティーしかしミーハー 子牛玉石混合スケベ
S美 公募展命油一筋時代錯誤     子牛オサーン
M院 東京志向教育大なにそれ?    子牛下っ端マジメ院長エロ
ってとこでしょうか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 19:24:56
今日初めて行きました
中々面白かったです
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:38:09
Z美昔通ってたけどなんかオタクっぽい人多くて
きつかったなぁ…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 13:52:46
今そんないないよ
てかファイン系はヲタ系多いがデザインならいない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:08:21
Z美の受付電話応対最悪!!
こっちはなんもわかんないからきいてんのに!
S美にかけなおそう!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 04:16:58
誰が電話出たんだろう…
わからない事あるんだったら直接行って聞いたらいいよ
先生優しいし親切だよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:36:30
北海道じゃタイシタトコ受かんないよ。
去年上京してドバタ通ってるけど北海道の予備校じゃ、東京の予備校ですら
やっていけないね。実際、S美通ってたけどドバタ行ったら素人同然だった。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:14:22
>146 それ、普通に君が素人だっただけじゃ…。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:08:48
>147 高二の夏から通いました。ホントに北海道はレベル低いんだって。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 02:47:46
センターキタ━━(゜∀゜)━━!!!!






oTL
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:14:02
セ試9割りvv
タマグラひっかかって!!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:54:52
北海道なめんな!北海道のM美毎年多摩美武蔵美いぱーい入ってるぞ。このひねくれものが。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:52:41
ヘー! よかったね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 13:11:08
>>150ちょwwwZ美生????
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:53:56
M院の講師陣って他よりいいですか?
155受験生がんばれ:2006/02/02(木) 02:31:39
人によると思うよ。自分に合っているっていうのがいいんじゃない?
内容やレベル的には道外美大受験に重点を置いている感じ。
中途半端にうまい、じゃなくて、マジでうまくなりたい人向き、、だと思う。
図法と色彩の講義は役に立った。
ちなみに私は多摩美大。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 08:19:36
北海道からタマビに入ってくる子たちで、最低限の基礎知識と基礎技術を持って
入ってくるのはM院出身者だね。Z美さんは若者を1浪も2浪もさせて、一体
なにを教えてるの?Z美さんはウチでなくAヶ谷を受験させて下さい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:59:21
>>155さんはM院出身ですか?
ありがとうございます。

頑張ります。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 14:47:32
>>156そういう文章いらないと思う。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:08:30
>>154 Z美→M院と渡って武蔵美に入ったけど、確かにM院のほうが教え方が
論理的だった。でもまあ、どっちを選んでも自分次第っしょ。
それを言っちゃオシマイ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:19:26
Z美→スズキ
M院→富士重工
S美→光岡
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:15:43
札幌で!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 02:16:10
富士重工って?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:18:07
タマビ!!!!!!!フォー!!!!!!!!!!!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 07:01:03
みんな頑張ろうぜ!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:20:53
Z美いいとこだったよ。
ただ自分が人間関係についていけなかっただけさ…。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:05:41
次はきょーいくだいかあー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:08:44
春から予備校に通いたいんだけども日本画はどこがお勧めですか?
見学とか行ってみたほうがいいのかな・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:43:34
見学したらいーよ
北海道わどこもしょぼいけどね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:43:32
一郎とかしてる人予備校にもザラにいます?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:28:55
ちょっとー、造美はデザインいいって本当なの?
私の周り(私も含めてだけど、、、)ほとんど受かってないじゃん。
それとも受験って毎年こんな感じなの?

は〜っ、浪人はやだよーー。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:15:19
それはあなたの実力です
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:29:53
みんなってことは講師じゃね??
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 04:13:15
170ってphonとにZ美生??
デザインいいってphonとなの?とかそんなのいたらわかるよね?
私は受験いってZ美のデザは駄目ぽかも、って思ったよ。
東京の予備校いきたいけど親だ駄目ぽ。
現役は難しいってことかよ。
春からどうしよ。
他の道内の予備校は現役どうだったの??
ダレか教えて〜!!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:58:06
倍率と比較して合格者が少ないということはそういうことです。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:23:26
今年Zは豊作だって・・。
漏れの周りも受かりすぎ・・。一郎でグラとか・・・。
もう金ない。

こういう時って女はいいよな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:51:16
Mも豊作だって
ムサビ映像と空デのイチローはみんな受かったって言ってた。

175>グラってタマグラ何人?あとなんで女はいいの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 06:43:44
ファインいないの?皆デザ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:17:35
Z美の人で多摩グラ何人受かった?
179481:2006/03/11(土) 21:21:26
社会、世評@掲示板にて以下の学術スレッドを開始しました。ご教授お願いします。
『秋田クールー病を社会生態学的に考える』
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1142055014/l50

ドラキュラ映画発祥の地であるハンガリー同様、マジャール部族を祖先とする住民が多いと推測できる秋田県において
地域の役所、警察、病院、マスコミ等が加わった大政翼賛会式の強固な共同体の中で、太古から
続いているであろう人喰い風習(カニバリズム、共食い)に関連した大量虐殺(老人大量不審死、
出産児大量不審死、 自殺とは考えにくい不審死)犯罪が恒常的に起こっているとしか思えないような事態が、
県民115万人全員を対象として県内の全住宅地域へ設置された多数の巨大八木アンテナ群を活用した
自宅盗聴(違憲違法)システムを用いた生贄抹殺風習を通した恐怖統治によって巧妙に長期封印され
続けていると仮定した場合、@全国一高いプリオン病発症率、A全国一高い自殺率、B異様に低い
合計特殊出生率を示す市町村、C地域児童の性比の著しい偏り、D一流の文化人類学者による
人喰い風習明示、Eネット学術議論直後に見られた2つの公立病院における異様な産科等の医師大量辞職、
Fこの県で毎年大量に発生する老人山林死、の7つに矛盾しないという重い事実を学術考察しています。
また、平安時代の俘囚政策によって全国各地に強制連行された食人系の秋田蝦夷等の末裔が孝明天皇父子を
虐殺し皇室を乗っ取った明治維新後に各界中枢を握った結果、BSE問題、北朝鮮拉致事件、PSE法問題、
オウム真理教事件等につながった可能性や、野鳥の会、自然環境保全条例、特定外来生物法の別の側面も
考察したいと思います。日本再生、秋田再生のために文明共生論を踏まえた社会生態学論議をお願い申上げます。

180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:04:06
Z美の人で多摩グラ何人受かった?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:03:52
知ってるのは1
視デが3?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:17:02
>>167
Z美から日本画受かった人って今までにいないらしいよ。

183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:07:40
Z美今年は芸大どーでした??
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 13:42:07
M院、今回東京芸大デザイン合格者出まスた。オメデトー
185sage:2006/03/29(水) 22:45:55
>>182
今までにじゃなくて 去年はじゃない?
今年はどうだったんだろうね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:49:12
さげ間違えるのってはずかし・・・!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:53:29
北海道なんてどこもだめだろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:40:20
造美はホントだめ、もともと学科できる奴が実技ギリギリでデザイン合格してるだけ
実力勝負の専攻(特にファイン系)は東北芸工程度が関の山
それ以上はムリ



189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:04:15
○○ちゃん、漏れ夏にはかえるから

俺造美デザだったけど頭悪くてもなんとかなったよ。
AとかMとかK高の椰子とかも受かってたけどさ。

頭で行った上の椰子はたいてい第一は落ちたから
本当にうまかった椰子はグラとか行ってる
ようは絵だよ

ちなみに行くのはZ大
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:10:16
ゾービいい先生いていいとこだ
かきこーしゅーいきますよろしくみなさん
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:15:48
190は地方生?
それとも出身?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 08:26:03
>>191誰だかわかるかもしれないから言わないw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 08:32:00
なんとなくだがZの知り合いなキガス
ムサで北海道の予備校の学長誰だ?
と聞かれて「Y口先生だ」といったら
なんだ、ムサ院じゃないのか
といわれた。つД`
ゾウビ知名度・・・ない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 19:10:05
ムサって、東京にも同じような名前の予備校あるじゃん。
そのせいかも?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 05:41:55
ムサ院はムサの通信生がいくから。地方に展開してる。
北の大地内での実力はしらないが
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:26:16
伝統の冊微
実力の無査員
CMの象尾
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 09:19:19
美大に入りたいなら北海道からでて予備校通った方がよいでしょうか。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:06:04
帯広美術研究所はもともとムサでデッサン専門に教えてた先生が教えてる
ローカルだけど、札幌の予備校よりは合格率高かった
少数精鋭ってこともあったんだろうけど…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 16:07:50
198「ムサでデッサン専門に教えてた」ってなに?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 16:43:42
>>199
洋画かなんだかでデッサン系の授業を受け持ってた、90年代前半まで現役の教員だった
今のムサの授業形態がどうなってるかは知らないけど彫刻・洋画とかが専門だったかな?
瀧川秀敏って名前の先生だよ、十勝だと結構有名で美術館関係でお偉いさんやってる。
NHKの絵画教室とかでも描いてたけど、あの人の塾はみんな志望校大抵合格してく

ただ多くても30人くらいしか人がいなかった気がする…
留年してる人は毎年2人いるかどうかだったかな??
俺のいた年は多摩グラ2人と藝大デザイン学科1人、あと愛知と東北芸工グラフ
ちなみに俺はその次の年に多摩グラに入った
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:01:47
北海道なんて所詮、イモ畑。イモしかいないよね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:26:25
北海道はでっかいどう
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 20:20:00
>>201
そうやって永遠に他人をバカにしていれば?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:58:16
何かほっかいどう
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:56:18
もちもちほっかいどう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:23:18
>>203
北海道コンプでもあるのですか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:56:54
>>206
決め付けはよくないということだろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 02:03:34
>>203
みっともない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 02:04:21
どうしようもなく北海道
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 08:13:32
高3なのですが…
大学行くのには凄いお金もかかる…
商業科なので勉強もあんまりしっかりしてなくとも
努力しだいでいけるものなのでしょうか。
親にあんまり負担させたくない…。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:28:29
>>210
公立の大学に行けばいいじゃない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:13:49
芸大行けばいいじゃない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 03:14:11
パンがないならお菓子を食べればいいじゃない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:00:39
知らないふりしてればいいじゃない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:05:48
教育大の美術は糞だな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:26:44
そんなの知らないよ。だってアメリカン。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:17:50
は?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:13:07
よし、藝大目指す!
(`・ω・´)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:28:46
ほっかいどう出身の人って田舎出で、さらにあの土地柄のせいなのか
大雑把というかゆるい人おおいね。デザなんかで
ちょwwおまwwwwセンス皆無wwwwww
みたいな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:19:15
お前の日本語も大雑把でゆるいよ。
もしかして「ほっかいどう」出身?www
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:54:14
北海道って書くより、ほっかいどうって書いたほうが土地柄にあってるからだろ。
必死だな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:00:19
今頃>>220は顔真っ赤にしてムキになってるよ。ワラ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 08:04:12
ほっかいどう出身者に、ほっかいどう出身www?とか言われたくない罠。
ていうか220は同族批判?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:07:42
同族批判かよ…
カナシス(´・ω・`)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:43:26
そうだ北海道にいこう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 18:11:27
僕も、私も!○○に決めた
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:56:21
あたしも、藝大目指す!
(`・ω・´)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:44:26
俺 受かった!






夢の中で
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:54:41
俺も受かった!


夢の中で、タマムサ落ちて女子美に受かった!
おれ♂ なの  に
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:37:45
>>229
ワロスwww
231:2006/09/07(木) 23:53:56
M院の先生ってそんなやばいの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:03:25
>>231
いや、よくわからんけど楽しい先生多いよ
何がやばいの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:50:15
ageあげ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:04:22
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:54:02
札幌市立ってどれくらいのレベルなの?
デッサンなんてやったことも無いし学科試験も自信無い俺は
おとなしく普通の文系大学行くべきかね…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:53:41
そうだな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:03:33
流石に今からデッサンやって市立は無理だろう
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:55:10
市立は美術系と考えないほうがよいかと。
どちらかというと工業・産業デザインかな。
だからデッサンは適当でも頭がそこそこ良けりゃいける。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 07:43:02
<北海道>ロケット初開発は北海道と主張 300年前に

【東京】「世界で最初のロケットは北海道で製造された」。
北海道の通信社は30日配信の記事で、北海道で少なくとも300年前に「ロケット」が開発され、
実戦使用されていたと主張した。
火薬の入った筒をつるし、火を付けて発射する方式。
「現代的機能を備えたロケットとは比較できないほど単純なものだが、原理は同じだ」と説明し、
北海道こそが「ロケットの元祖」と強調した。
同通信によると、江戸時代に「コタン」と呼ばれ、17世紀ごろのロシアとの合戦で威力を発揮した。
元禄時代には「ニポポ」の名前で知られ、大量生産されて「国防上、主要な場所に配置されていた」としている。
道州制を巡る協議が暗礁に乗り上げ、国内社会での孤立化が進む北海道。
同通信は「ロケットのすべての属性を備えた世界最初の『ロケット』は、北海道民の知恵と創造的才能、
郷土愛を示す貴重な歴史遺物だ」と結んでいる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:10:31
まともに美術の仕事したいなら市立はやめたほうがいい
まだできたばかりで就職はしっかり面倒みるらしいが
高専から5年で行ってた子は悲惨な目にあって
一般編入考えてるよ

岩見沢教育に・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:05:49
去年末、試しにZ美の冬期行ってたんだけど
来年度の本科はどこに行こうか迷っているんだ

日本画の実力ががっちり着く予備校を教えて下さい
厳しくても構わない 宜しくお願いします

スペック
普通高校、普通科卒
普通大学1浪→美大芸大受けたい
日本画志望、道外希望
志望校はまだ決まっていない
初めて行った予備校がZ美
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:32:21
北海道の予備校って狭いから
特徴あるスペック書くと誰だかわかっちゃうよ
243241:2007/01/19(金) 21:17:23
誰かわかっても構わないんだ(´・ω・`)
とにかく日本画の勉強がしたいんだ…

さっきネットでM院の資料注文したら
いきなり電話かかってきて激しく勧誘されたお
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:41:12
余計なこと言ってごめんだった。マジレスする

ここでどこの予備校がいいか聞いても
大抵の人は自分の行ってる予備校が一番だと思って行ってるわけだから
あまりあてにならないよ。
だからまずM院も体験入学とかしてみるといいと思う。
時期は1月22〜27日の間がベスト。それ過ぎると生徒は受験に行ってて様子が見れないから。
Z美からM院に移った人も何人かいるから話・・・せるといいね。日本画にもいるよ。
学費のことでひとつ・・・
今の時期、予備校は生徒集めるのに必死だから
2007年度の学費内で2月末くらいから通えるかも。事務できいてみて。
実技っていくらやっても足りないからできるだけ早く始めてね。

長文すまん
245241:2007/01/20(土) 23:33:41
>>244
早めに体験入学行ってみるよ
学費の事も聞いてみる
同年代で美術系の知り合いいないんだ…

マジレスありがと…!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:41:28
>>240
おいでませ岩見沢。
しかし、まだまだ環境はととのってないし(市内に画材売ってるとこがないw)
作品つくれ、絵を描けというわりにバックアップはほとんどないとこですよ。これから改善されていくんだろうけどね。
授業はいい感じ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:04:09
岩見沢でデザインってあり?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:03:27
>>247
デザインって言っても色々だけど。
一年のうちはなんでも出来る。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:04:45
20代後半ですが、札幌の予備校に通おうかどうか悩んでます。やっぱり浮きますかね?
ちなみに大学進学は考えてません。でもとにかくうまくなりたいです。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:41:45
>>246
画材屋無いのか…
どうやら岩見沢に夢を見すぎていたようだ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:32:48
>>198みたく、少人数でなおかつ志望校合格率高いとこって札幌にあるんでしょうか?
あんまり大人数のとこは嫌なので・・・
どなたか知ってたら教えてください、お願いします!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:31:42
>>248
プロダクトや家具がやりたいと思ってますが、
できれば立体、平面にとらわれずじゃんじゃん何でもやってみたい感じです。
デザイン系の専攻がメディアデザインしかなさそうなんですがやってることは実際どんな感じですか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:41:50
>>249
それって予備校じゃなくて絵画教室とかの方が合ってるんじゃないの?
年齢のことが問題なんじゃなくて、予備校は基本的に大学進学が目標
授業料高いし週5〜6通うのは社会人にとっては厳しいんじゃないのかな
まぁ、どこの予備校も土曜や日曜だけのコース置いてるけど、
S美は一般社会人対象の特設絵画科ってのがあるよ

>>251
札幌には3つの予備校があるけど、一番人数が多いのはZ美だと思うよ
残り2つでどちらを選ぶかは>>251が描きたいものとか学費とか
道内外どちらの大学を目指しているかに寄る感じかな…
HPで少数精鋭を売りにしているのはM院だね、S美は人数わからん
正直、人数よりも雰囲気とか教え方で予備校選ぶのがいいと思うよ


質問する時はsageると気付かないからageてほしいんだぜ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:23:53
M院って少数精鋭が売りだったんだ…

俺はZ美とM院の通信やったことあるが、対応はどちらも変わりなかった。
やっぱ予備校は通ってなんぼだな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:29:34
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:45:15
だめぽ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:39:21
>>253
レスありがとうございます!

以前大学進学は考えてないって書きましたが、専門学校には行こうと思ってます。
札幌市内の専門学校進学を最初考えていましたが、どうせやるなら東京の桑沢をダメもとで受けてみようかなと思ってます。
桑沢レベルだと進学コースの方がいいのかな・・・?でもそれだと働く時間がなぁ・・・

S美のHP今見てきたんですが、社会人コースはおじさまおばさまが多いみたいですね。
地元にも一件予備校があってそこもいいかなと思ってるんですが、札幌に出たいという気持ちもあり・・・

まぁじっくり考えて、自分が納得できて後悔しない道を選びたいと思います。
258253:2007/02/17(土) 18:15:43
>>257
桑沢ならちゃんと予備校行った方が良いかも知れないね
桑沢の資料請求した?過去問ついてるからやってみるといいよ
予備校は夜間部もあるんだけど、ほとんどが中高生かな
札幌の予備校に相談を兼ねて見学に行ってみたら?
どこも生徒獲得に必死だから色々聞いてくれると思うよ
札幌の予備校は各々特徴あるから自分に合うところを見つけて
地元のところでも問題ないと思うけど、頑張ってねノシ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 14:37:58
>>258
桑沢の資料請求はまだしてません・・・これからしてみます。
とにかくいろんな予備校に問い合わせて見学も行ってみたいと思います!
でもたぶん地元の予備校に行くことになりそうです。

丁寧なアドバイス本当にありがとうございます!
これから頑張れそうです
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:13:32
258じゃないが応援する。がんばれ
261259:2007/02/19(月) 00:05:00
>>260
ありがとうございます!頑張ります!
ほんといい方ばっかだなぁ〜。なんか泣けてきます・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:33:20
札美の環境のレトロっぷりは異常。
階段登るとギシギシいうし
デザイン科のアトリエはプレハブ改造したもんだし
なんかネコ住んでるし
浪人生がバケツに田植えしてたし
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 12:24:07
ムサビですか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:21:47
落ちた
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:42:11
受かった
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 15:29:22
>>252
まだ見てる?
専攻が決まるのは2年次からだから、
正直これからの内容はわからない(一期生だし)。

専攻や研究室が決まっても、結構自由に活動出来るとは聞いてる
から自ら進んで行動してみるしかない思うよ。
プロダクトや家具とかなら工芸の授業とったり。
メディアデザでも出来なくはないんじゃないかな。

まあ、「色々じゃんじゃんやりたい」って言う人は多いけど
本当にじゃんじゃん制作やってる人なんてほんのごく僅かだから。

あなたのやる気と行動力次第でしょうね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:05:41
>>266
前期落ちてしまって後期出してないので
親には迷惑かけるけど東京の美大に行くことになりました。
わざわざ詳しくありがとうございました。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 17:53:33
age
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:43:16
金沢組頑張って!!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 22:36:13
おう!セックス!セックスラ!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:24:23
どうなんですか今年、M院Z美
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 18:37:47
今年は去年より現役が落ちてたような気がする
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 00:07:39
↑M院?
Z美はタマグラ受かった人いるね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:39:59
今年のM院現役のレベル低かったからな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:31:55
浪人のレベルは?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:34:37
現役ばかりでわからんのじゃないかねw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:50:21
M院、結構現役受かってるから
ムサタマ、金沢何人かずつ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 19:49:13
Z美も受かってる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:20:46
Z美耕作員イヤラシ



280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:59:34
Z美今年結構うかってるみたいだね。やっぱZ美にしようかなあ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:52:35
なつかしいな。セクハラ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:53:53
札美
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:44:30
春期講習!!!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:31:52
どうだった?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:37:23
春季だから少ないね人。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 03:17:51
Z美もM院も今年は現役の力の差が激しかった。 たいていは皆一定の水準までのレベルがあって、ちょっと上手い奴、下手な奴がちらほらいる感じ。
でも今年は受かる奴は受かって、ダメな奴はこの先何浪しても砥石にしかならん奴の両極だったな。
来年に期待!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 10:40:25
今年はけっこーZ美の浪人生は少なくなるみたいだよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 17:46:36
>>286
1年通えばほとんど受かる
デザイン科なら
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:56:00
色々比較したけどM院の成績は良いって高校の先生言ってた。

金沢美術工芸大学 合格8人(内現役2人)だって。

私はよくわかんないけどそれってすごいの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 01:08:37
M院の成績は知らんのだが
何処の専攻を何人受けて何人受かってるか、
というところで見たほうが確実なんじゃないのかと思います
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 02:37:12
289
違う
M院の金沢現役合格者は
視覚デザイン1名、製品デザイン1名、油画2名
計4名
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 14:06:05
M院すごいじゃん。油画の現役2名ってもしや2人とも男の子?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 14:27:18
M院の方が現役合格はしやすいだろうな。日曜もやってるし。
講師体力すごいなw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:43:10
北海道から芸大目指してる人とかいないの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:13:45
292
M院生乙

男子2人受かったんだよな。
男子は一次受かれば男女人数均等にするために若干倍率下がるらしいけど…何にせようらやま
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:06:41
芸大目指してやってる人もいるけど
どっちかっていうと愛知金沢のほうがおおいんじゃないかな。
芸大1本はいないとおもう。そりゃそうだよね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:11:46
292ですけど、M院じゃありません。
でも、その2人知ってるかも
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 10:33:28
M院、追加合格で金沢は9人
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 11:04:02
タマムサはどうだった?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:14:29
>>296
なぜ芸大1本のひとはいないの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:49:14
>>300
芸大1本で行く人は大体東京の大手予備校に行くんじゃないかなあ。
北海道で芸大1本はつらいから。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:58:51
それは実技のレベルアップが道内ではムリポだから?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:09:55
そんなことはない。
だけど東京芸大1本ていうのが特殊。東京のほうが情報とか講師とかも
北海道よりはいい。東京芸大卒の講師ばっかりだからな。
俺の友達も芸大行きたいがために北海道から東京行ったやついる。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:14:37
結局はコネ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:17:45
そういったら簡単だけど、そうだと思う。
でも芸大めざしながらどこかムサタマや地方国公立目指す人だっているし。
人それぞれだと思う。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:30:46
どうせ道内の講師などは、芸大の講師などゼロだろ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:36:00
北大に行けなかった大学生が、北大に入りたい高校生の家庭教師をしてるようなもの
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:36:12
予備校の講師ってどーよ?
どこかの有名美大の名ばかりの講師の肩書き使って、人集めて商売してるのでは?
違うの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:38:13
年間の授業料ってどのくらいする?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:30:38
講習会だけの費用はどーよ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:45:44
約80万から90万くらいじゃないかなあ。講習会はどうかわからんけど。
東京は肩書き使って商売してるよ。
どっちにしろ東京芸大本気で目指してるんなら東京の大手行くべき。
ちなみに、芸大のどの学科を専攻してるの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:47:29
北海道の予備校の先生は芸大卒いないと思う。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:38:57
りヴリーって何すか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:33:11
北海道って
講師のレベル低いくせに
学費だけは東京大手並みよね。

一年間お金ためて、東京行ったほうが
実は早いのかなって思っちゃう。
けど、もし何浪もしちゃうようなら明らかに生きていけないんだよね…。

今切実に悩むわ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:20:31
どうして講師のレベル低いってわかるの?
教え方どれだけ比較したの?
東京王手の学費総額本当に知ってるの?
それとも自分が落ちたのは講師のせいとでも?
私は通っていた予備校で本当に良かったと思っているよ
ちゃんと合格できたし

はっ!これってもしかして東京からの投げ釣り???
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:32:37

東京の予備校のメリットって情報が早い、そして試験の日まで対策出来ることかなぁ…

確かに北海道にもいい予備校がある、しかしやっぱり距離が遠すぎるんだよね。しかも芸大の試験なんか一次と二次に分かれてるし、一次の発表なんかネットで流さないから東京に見に行かなきゃいかんのかな?

でも本気で芸大目指してるなら東京に来た方が良いと思います
僕も現役の時札幌のM院で話した時『芸大の日本画?現役で入れるよw』って言われた時は内心大丈夫か?って思った

それから、東京に来て
でも二浪ぐらい迄は東京に入る事をお勧めします


長くてすまん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:46:50
二浪ぐらいって言ってる時点で学科できないバカな多浪だねw
そうゆう奴は三浪してもムサタマでもムリだろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:57:16
>317
学科の問題じゃなくて、絵について言ってただけ
そして芸大について言ってただけ
むさたまの話なんかしてないし
軽々しくバカな多浪だなんて言うな

319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:59:57
>>317ちょおま(ry
>>316は芸大のことじゃね?芸大なんて二浪までは普通。
ファインなら三浪四浪だって結構いる。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:02:31
もしかして釣りだったかorz
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:05:48
熱くなるなって

「それから、東京に来て
でも二浪ぐらい迄は東京に入る事をお勧めします」

この程度の日本語力だろ、笑われてもしかたないぞ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:19:50
なんか最近スレが伸びるね〜
入学式まで暇なのか?
それとも落ちたストレス解消?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:21:48
>321
そうだね、すまん
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 04:20:48
>>311
たかが予備校で年間80〜90マンもするんだら
文系の4大と授業料が同じぐらいかも?高杉w
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 06:18:19
浪人はバカだって言うな!って、ニートって言うな!と同じレベルな気がするww
ま、頑張ってよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 10:53:22
>>311 >>324
浪人して今年美大を卒業した者です
予備校の授業料についてだけど、

講習会入ってるか、入っていないかで変わってくると思う
参考までに
文系でも札幌代ゼミの本科で浪人した場合 100〜110万(講習会含む)
東京の大手美術予備校昼間部 90〜110万(講習会含む)
(授業料60〜70万+講習会30〜40万)

ちなみに
私立美術系大学 120〜170万(入学金含まず、授業日数150日以下w)

安けりゃいいってものでないと思うけど、、、
まあ、ちょっとしたバイトで何とかなる金額じゃないね
予備校でかかったお金は大学時代バイトして返しました
大学でかかったお金は就職して親に返してるよ、今も
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 14:27:28
あ、ごめんなさぃ。なげっぱにしてたのは私です。
北海道高いってゆったやつです。

じゃあ聞くけど、北海道で東京芸大目指してる人で合格してるひといますか?

もし何人かでもいるならそこで勉強してもいいんだけど。
むしろ家賃や生活費を考えたらそうしたいとこなんだよ…。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:32:47
M院で去年芸大合格者でてるよ 今までムサタマ、愛知金沢が主流だったけどこれから芸大をたくさんだしたいみたいだから芸大対策増えそう
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:52:06
>>328

へぇ!!そうなんだー。
まだ発展途上だろうけど、東京行った場合の家賃なんかを考えるとそれは本当に助かる!!!!

工作員じゃないよね…?w

あとはやっぱり自分次第か。

ありがとう!検討の視野にいれとく!!!!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 12:05:22
何年か前、M院へ体験行った時、東京は保留で愛知金沢の方向が主流だった気がする。
でも今は変わったのかな?
Z美は東京芸大対策もやってるけどそこまでではなくて、ムサタマ愛知金沢志向っぽい。
もちろん直前講習とかで芸大対策やるけど、直前以外はあまりやらなかった気がする。
何年か前の話だが。
北海道で芸大合格者がでた予備校は、今までのところM院が多いんじゃないかな。
Z美は5年前くらいに1人出してる。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:59:13
>>328は勘違いしてる気がする。
この前の講評で講師が芸大芸大言ってたからそう思ったのかもしれないけど
あれは みんな芸大を目指そう! じゃなくて 目標を高く持ったほうが伸びが速いよ
って意味だったんだと思う。
M院の去年の合格者はデザで、Z美の5年位前のは彫刻?
M院、過去5年間で芸大5人合格ってHPにあるけど、どこまで本当かは知らない。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:28:58
どうせここいらなんてそんなもんかぃ…(´⊥`)
残念でならない……
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 18:45:55
今年入ってから一度Μ院見てきたけど

簡単な見学と説明をって話だったのに、いざ行くと

『当然入るものとして、学費どうやって払おうか』

って流れになって
しまいに学院長まで出てきて
夜間からはじめればいいじゃん、そうしようそうしよう
みたいに
勝手に話が進みそうになって恐かった…涙。

別に冷やかしに行ったわけじゃないからいいんだけど、疑り深い性格だからお金儲け主義に見えちゃって……

実際通ってる人どうなん??
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:23:00
実際予備校も美大も生徒は食いもんだよ
生徒はいい餌食だよな
卒業してもニート排出するだけなのに
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:11:56
自分もM院とZ院ハシゴして見学行くつもりだったのに
上手く説得されてZ院は見学せずM院に…


やめたいが今年の学費払ってしまった\(^O^)/一括氏ね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:44:20
↑君…それ、 しくったわ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:00:20
>>335

Μ院良くないの?どうよくないの?

ちなみに333なんだけど
見学行ったときは
『北海道ではうちが一番東京の大学に力入れてる。本物志向だ。』
って感じの説明だったんだけど…

見学させてもらった生徒さんの作品は描きかけだったし
実力がよくわかんない。

338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:03:31
>>333 >>335 >>337
Z美関係者のデマだと思います。
授業が始まる前にそういった書き込みをする方はまずいないだろうし、
これらの書き込みに該当する方はM院には来ていません。
両院を見学した方から聞いたことを歪曲し、当人になりすましこのような発言
を繰り返されるのは非常に迷惑です。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:09:10
いや、見学には実際行ったんだよ。
嫌がらせとかじゃなく
大金払うからにはちゃんと知りたいじゃん。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:45:13
デッサンの経験浅い人がMとZの生徒とか見比べても、どっちも「すごい!」としか思えないよ。
経験つんだ人じゃないと見学だけじゃ実力は見極められない。
でもここの情報っていい加減なこと書かれてるよ。
入ってみないとアタリかハズレかなんてわからない。

M院が見学者に対して強引なのは確か。
それでびびって態度優しめ講師のZ美に行く人もいるんじゃないかな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 10:09:32
>>340
たしかにM院強引?てゆーか
見学=美大に行きたい!なら少しでも早くはじめないと!ってことじゃない??
自分もなんとなくって気持ちあったけど色々言われてあせったし、
実際本気になったら厳しいこと言われてもそれで受かる方がいいと思った。
講師や予備校に中途半端な優しさなんか求めない。
合格させるようにびしびし言ってくれるのがほんとの優しさじゃないの?
では行ってきます!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 10:48:56
うんうん、言いたいことはわかる。
ただ昼間部は来年からのつもりで、お金自分で貯めて入る予定だったから
夜間通うにもお金かかるし、入る時期とかまだ決めてなかったから
すぐに入らなきゃいけないみたいな話の雰囲気で焦ったんだぁ。
できることならすぐに通いたいのはやまやまなんだよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 11:59:28
M院でもZ美でも 所詮、環境。やるのは君だ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 12:23:57
M院にかぎらず入れようと必死になるのはどこの予備校も同じ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 12:51:12
でもやっぱり通ってる人の意見は聞いておきたい。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 16:48:38
お金ないなら帯広行ったらいいよ、以外に穴場
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:31:32
自分春から帯広の某教室通いますよ。
おそらく↑がおっしゃってるとこです。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:48:44
帯広は多摩グラとか芸大合格出してるってほんと?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:38:39
あ、その話は聞いたことある。

たしか芸大で講師してたおじいちゃんが先生なんだっけ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:49:59
ムサビの教務補助じゃなかった?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 08:54:32
デザインならZ美って聞くよ。
合格率が半端無いって。。。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 09:41:24
>>351

デザインならM院から去年芸大デザイン正規合格している
合格人数、率を挙げればM美のほうがデザイン科は多いらしい
Z美が強いのは岩見沢にある大学のほう
しかしM院もその合格率は凄かったと聞いた
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:42:13
北海道なら微々たる差でΜ院がよい。穴場は帯広。ってこと?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 15:19:08
>>345
M院通ってます。ふつうに、講師の先生はかなり親切でちゃんとためになる教えかたをしてくれるかな。
合う合わないあるかと思うけど。とにかく学院長は口が達者。言ってることはかなり参考になる。
講師はファインにいい先生多い。デザにもいるけど。仲もわりとみんないいよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 17:53:37
自分にあった予備校選べばそれでいいんじゃない?
Z美もM院も全力で指導してるし、環境もそれぞれ違うし。

Z美に通ってたけど、そんなにまったりしてないよ。かなりびしびし言われるし、
Z美の合格率も厳しいからこそ結果出してると思う。
M院の見学にも行ったことあったけど、強引っていうより、言ってることは本当だったと
思ったし、中にいる講師とも話したけど割りと感じのよさそうな人だった。
受かるか受からないかはあとは本人次第だよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:46:41
Z美って通信始める時に画用紙とか木炭紙とかデッサンに必要な物一式くれるし地方生だったから大助かりだったんだけど、
M院で売ってる画用紙木炭紙の方が質がいい気がする…
各予備校で扱う用紙はやっぱちがうのですかね?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 03:50:50
M院も通信始める時に画材3万円分くれるよ。
ちなみにM院の木炭紙はMBM厚口、画用紙はM画用紙、ケント紙は北雪ケントだ
った気がする。(さっき調べてみたらけっこう高い紙らしい)
確かに描きやすくて良かったんだけどそれに慣れていたら受験のとき逆に描き
ずらく感じた、、、まあ、受かったからいいけど。
受験のときは大学や専攻によっても紙が違うからいろんな紙に描いていた方が
いいよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:50:58
>>357
わざわざありがとう

昔Z美からもらった画用紙引っ張ってきて水張りしようとしたら
モロに紙の厚さが違って端っこだけすぐびしょびしょになった
そして水張り失敗orz
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:56:29
S美の学長は東京芸大卒だぜ…
まぁかなり昔のことだけどな。
今年は教壇に立つらしい。
すいどーばたの元講師もいるな。

学費の話、M院とZ美の話しか出ていないが、
S美は浪人で講習費込みで年間66万+入学金2,500だ。
自分は3つの予備校回ったクチだが、安いのはここかと。

木炭紙は確かにM院のが質良かったわ。
だけどあの受付の女が超強引…怖いよ('A`;;)
受付で好感持てたのはZ美だけだわ…。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:35:19
>>359
M院の受付ってあの髪の長い人?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 01:20:22
>360
なんかかぐや姫みたいだなって思うんだけど、M院の受付の人
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 01:39:05
>>361
そーな。あの髪型な。
いいのか?
363359:2007/04/11(水) 03:32:18
>>360
そうそう、そっちの方。バブルっぽい人。
髪短い方は地味な感じだ。
面倒見悪くないんだが、なんか怖いぞ。
1回会うとわかる…と思う。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:25:35
とりあえず個人を特定できるような書き込みは止めとけ

>>359
S美は安いだけ プレハブにビビった
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:27:13
あの人は話すと優しいし教える技術も確かだよ
M院から現役でタマムサ受かった人間より
366360:2007/04/11(水) 13:38:06
>>364
そうだね。ごめん
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 15:41:18
>>365
なぜ受付のねーちゃんの教える技術が確かなんだ?
ムサタマに現役で受かった人間をひとくくりにするのもおかしくね?

>あの人は話すと優しいし、
359は見た目の印象語ってんじゃなくて
言い方が怖いとか、言ってる内容が強引とか
実際話した感想をかいてんだろ?

かばうならそれだけにしろよ
浪人のねたみみっともない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 15:52:02
あの人は受付にいるけど講師的なこともしてくれるんだよ。わかりやすく教えてくれる。
浪人云々は何を言いたいのかよくわからないけど俺はM院から現役でタマムサ受かりました。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 17:35:49
まとめ。

367は365の文章が倒置法だと思った
M院から現役でタマムサ受かった人間より(も)
あの人は(話すと優しいし)教える技術も確かだよ
意訳「タマムサ現役合格した奴よかよっぽど使えるお人ですわ」

しかし365はただ自慢したいだけだった。
M院から現役でタマムサ受かった人間より←この「より」は
Z子ちゃんへ M子よりの、よりだろ。
368でもくり返し言ってるしな。

もうこの話題いいべ?
つぎどうぞ↓ 




370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:54:32
>>359
S美は確かにプレハブだなw
しかし広い。
M院の狭さは異常…超過密状態。
環境として丁度良い感じなのはZ美だろうな。
設備も新しいし。

>>356,368
自慢(笑)M院工作員乙wwwww

札幌の予備校はそれぞれ特徴あり過ぎなんだよな('A`)
互いにあまり仲が良くないし。
どこだって少しは善し悪しあるだろ。
どこが良いってのは最終的に自分に合ったやつを選べば良いんじゃね?
予備校で実力を伸ばしてもらうにも、持続性がなきゃ駄目だと思う。
それには自分が居心地良い環境を選ぶことが大切だろ。

特定云々はともかく、各々の善し悪しを脚色無しで話し合うのは
これから予備校選ぶ奴にとって参考になると思うんだがな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 17:17:27
>>370
その通りだと思う
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:10:16
皆さん、学科は別の予備校に行ったりしますか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:26:07
春期や夏期なんかの短期でいく感じ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:32:33
学科、特に英語がわからん。学科ができないと落ちそうで不安もある
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:19:28
今年ムサビ入った人間だが、いろんな専攻の人と話してみて
学課の点数で入った人がかなり多いことに気付いた
今から学課をやりまくった方が受かるんじゃないか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:38:49
さてさて今年のメンツはどうですか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:45:17
今年一浪で武蔵野受かったが、学科はあんまりやらなくて4、5割が限度だった…学科ヤバイ奴ら、死ぬ気で実技極めろ。はっきりいって、俺の友達でどっちとも中途半端にやった奴は今年も落ちてる。それが出来ないならあきらめた方がいい、そういう世界だから。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:49:25
>>375, 377
コメントありがとう。今年から浪人だけど、どっちもまだ自信がないけど、
どちらかというと学科の方が気合いが入りそうな気がする。
頑張ってみるよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:11:18
今年Z美、人数増えたような増えてないような・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:14:31
参考にならんかもしれんがMARCHの過去問解いてボーダーくらいで
タマムサの学課入試は過去問1度も見ずに8割取れた
俺は実技半分しか取れなかったけど学課のおかげで受かったよ、頑張れ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:17:12
ただ言えること、は




常に客観的であること。

基準から今、自分がどこに位置するかを理解すること。

どんなに辛くても絵を描く手だけは止めないこと。



10月まで頑張れたらもう君は大丈夫だ。合否関係なく、そこまで絵を続けられた自分を誇りに、受験まで突っ走れ。

382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:48:30
>>380
あ、ムサビスレに誤爆してた人発見〜w
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:20:27
学校の先生にどこの予備校行ったらいいか聞いたら
「M院はあまり評判よくない」と言われ何がよくないのかと聞いたら
「あまりいい話は聞かない」と空笑いして詳しく教えてくれなかった
結局他の予備校通って志望校受かったけどM院ってなんか問題あるん?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:45:38
…酒の付き合いがあるからかな。でも実際のところ、M院に行って普通に一浪頑張れば、確実に基準点まであげられる。




他の所より教えはかなり確かだと思う。ただ、その教えは受験においての話だが。
飲み会なんてやなら断ればいいし、まぁ呼ばれるってことは気に掛けられてるってことだ。つか、自分が頑張るならどこいっても一緒。
ま、M院も普通に良いってこと。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 05:33:38
確かにM院は飲み会多い。可愛い子でもいればいいんだが、うざけりゃ断る、またはZ美なり他のとこ行けばいい話だよな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 06:07:26
誘われない自分は勝ち組\(^O^)/
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 11:23:22
学科のことだけど
正直学科で入るとそのあとが辛い。
だから学科もうちょっととれたら入れたのに、という人は
落ちて一年実力つけられるから良かったと思った方がいい。

それからM院の悪いうわさっていうけど
道内の先生やってる人は教育大出身が多いから
予備校もS美、Z美だった人が多い。
それで自分の出た予備校勧めるし、M院を快く思ってない人もいる。

このスレではやたらとM院工作員とか言われるけど、
M院の人はあんまり他の予備校の悪口言わないよ。


388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:08:49
>>384
が言ってるとおりに思う。
飲み会は多いけど教えかたはいろいろ通ったけど自分は一番わかりやすかった
事実合格率高いし講師の実力はある
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:32:23
むさび入りて〜・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:26:21
予備校に好きな人います
いま、つらいっす
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:58:46
予備校に好きな人います
いま、つらいっす
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:07:12
好きな人と一緒の大学はいるぞ!
みたいな気持ちでがんばれ!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:27:12
なぜに連投w
394390:2007/05/10(木) 16:14:24
連投してなぁーい
391は別の悩める予備校生!
こっちはすでに敗戦投手さ(T_T)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 02:32:40
俺にも好きな人がいるゥゥゥゥゥゥゥ!!!!しっかしだ、一億総サトラレだったら面白いダニね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 04:28:20
面白くねーよw
漫画の読みすぎだ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:15:45
初心者すぎて予備校の先生に何を聞けばいいかすら判らない。
なんかみんな上手だね……
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 01:01:22
自分なんか浪人生だけどなにを聞けばいいかすらわからないぞ
あっはっはっはっはっ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 12:35:26
大手の予備校の板をみて、さぞかしひどいことを散々言われる覚悟で行ったけど、
先生みんな優しくて拍子抜け…

これで受かるのかしらとも思ったり……?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 13:00:12
大手ってことは上京してんのか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:45:50
その自信をいつまでももとう。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:16:18
◇◆北海道・滝川子猫◆◇
・地域…北海道滝川市東町
・連絡先…[email protected]

・経緯…3日前にうちの物置で4匹の子ぬこを見つけてしまいました。
 保健所に質問したら「物置の外に置いておくと母猫が連れて行く」と教えてくれたので、外に出してみました。

…結局母猫は子猫3匹は連れて行ったのですが、この子猫のことは丸1日経っても迎えには現れません。どうやらとり残されたようです。

・生後およそ2週間の♂の模様。毛色はこげ茶でお腹が白。食欲旺盛で元気です。

●左目にばい菌が入り膿が出ていましたが、病院の目薬で治療中(ほぼ治ってきました)。

・子猫画像… http://5.new.cx/?0coz
       http://p.pita.st/?eqeklmw6

・家族の承諾は貰えず飼うことは出来ませんが、命を見捨てることは出来ずに保護しました。

・しかし、予定していた『出張』が思いのほか早まってしまいました(6/11から)。
● 授乳が必要な時期の子猫のお世話を続けられなくなりそうで焦っています。 

★ 滝川市周辺・近郊などで里親さん・一時預かりさんを大至急募集します。
 子猫を助けてやってください!よろしくお願いします。

http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181012510/l50
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:35:54
かっこいいw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:16:44
合宿楽しみ〜
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:41:41
楽しみだね〜
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:58:19
Z美基礎って9月ごろからでも入れる?
途中から入ってもすぐ溶け込めるかな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:57:23
いつからでも入れる。
悪い人はいないから溶け込めるかは君次第。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 04:06:05
>>407
ありがとう。今まで周りに絵が好きな人いなかったから楽しみだなー。

もう1つ聞きたいんだけど基礎でもみんなすごいうまい?
自分初心者レベルなんだけど場違いっぽくならないかな?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 07:39:29
始め八割下手
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:29:44
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 20:11:04

教科が増えたくらいでビビるようなアホが受験を敬遠して有りがたいことじゃないか。
行ったものしか分からないと思うが、基本的にアホは京芸に似合わない。
一般的には美大=アホが行くところなわけだが、京芸にはそれが当てはまらない
というのが京芸の京芸たるところ。就職にしてもなんにしてもだ。
京芸のブランドアイデンテティーが、ますます上がるわけだ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:56:41
ムサ、タマ、東京造形、女子美の合同説明会のおしらせ

8/1(水) 13:00-18:00
札幌ガーデンパレス2F(丹頂の間)
JR札幌駅南口徒歩7分

みんな行く?
他の美大の説明会は来ないのかな…
4121:2007/07/28(土) 20:09:48
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 01:12:32
ていうかもう夏期講習も終わりじゃん・・
長かった でもうまくなった気はしないね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:40:29
暑いね〜
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 09:40:05
ムサ院ぐらいでしかモデルさん描かしてくれないんだな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:50:02
>>415
札美もモデルさんくるよ
割とよく来てる気がする
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 08:14:01
ゾウ美はモデルさんこないの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:32:08
造美の短期出たことあるけど、モデルさん来なかった
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:52:07
ゾウビの人はモデル描いたこと無いって人よくいるけどマジで来ないのかな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 03:23:36
9月か・・・追い込みの季節だな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 11:35:15
モデル来ないとか ありえない
てことは造ビは裸婦もできないのか
422マジレスすると:2007/09/24(月) 19:02:49
人物の頻度はZ美<M院。
Z美
夏季、冬季講習とかにはちゃんと人物ある。
モデルには当たりハズレある。
土曜は裸婦クロッキーある。

M院
講習以外にも人物ある。
モデルはほぼ身内。
裸婦は着彩、デッサンもよくある。

情報はフェアにな。

423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:15:24
M院の着衣モデル美人が多かったな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:19:06
札美の頻度も書いてくれるとうれしいのだが
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:15:34
>>243
確かにそうかも。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:19:37
気持ちEことしたいw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 03:43:09
紅葉がいい感じですね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:33:57
予備校内恋愛とかあるの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:25:47
今が11月とか信じたくないw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:45:21
見学に行こうと思うのですが、1人だと不安です。
全然美術に興味ない友達と一緒に行っても大丈夫ですかね?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 05:31:41
>>430
予備校はどこも生徒獲得に必死だからね、友達つれてくにしても、美術に興味がないことをきちんと釘ささないと危ないよ。
わりと強引に入れようとする場合もあるから
まずは電話してみて体験講座とかの案内してもらったら?
体験講座ならはじめての人の集まりだからね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 04:45:02
S美の話があんまり出てないけど、
タマムサめざすならやっぱりM院かZ美なの?
HP見てる限りだとS美の雰囲気が一番好きなんだが・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 10:40:10
造美じゃね?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:15:01
ムサタマならS美、M院、Z美どこでもちゃんと入れる。
現役合格したいならM院かな。受ける科にもよるけど。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:50:49
みんな滑り止めはどこ受けるの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:33:41
私、岩見沢狙ってるから、滑り止めは秋田の短大です。
勉強もっとすれば良かった…orz
実際秋田ってどうなんだろう?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:42:07
>>436
S美から秋田の短大行った者だけど
秋田なにも無さ過ぎてワロタwww
4年制大学でやることを2年でやるとか言ってるから
あんまり細かいことはやらないって感じだな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:15:13
>>437 そうなんですか…(;^ω^) ちょっとショック…
もし落ちて秋田に行ったら、編入を考えてるんですけど、編入できる雰囲気ですか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:31:16
札幌市立大学は美大予備校生にはどう捉えられてるんですか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:29:07
1月からステッドラーが値上げしますね
1本23円の値上げらしいですよ
ハイユニで助かったお

>>439
ファインだからよくわからないけど
デザイン、工業デザイン、新しい学校という印象か
ごめん詳しく知らないんだ
市電を電飾でデコレーションしてたのは知ってる
予備校行って市立大受ける人もいるお
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 08:48:13
高校生が札幌市外からZ美・M院通うのって難しい?
友人が本気で通おうとしてるんだが
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:01:11
石狩からM院に自転車で通ってたよ
片道一時間くらいかかったけど別に平気だった
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:27:12
>>441
M院ってほとんど市外から来てるってイメージがあるな
まぁ、S美もZ美も市外から来てる人そこそこいるけどね
JR札幌駅利用するならM院とZ美が同じくらいの距離かな
S美も地下鉄で乗り換えもあるけど、苦になる距離ではないと思うよ
だから自分に向いてる学校を選んだら良いんじゃないかな、その友人は
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:22:24
センターと藝大の受験書類が届きましたね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 05:10:53
今年の冬期講習から参加します!
美術の経験がないから本当に不安です。
それに造形の予備校は話題にも出ないし。
喋る相手がいると良いな(^_^;)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 08:10:29
私も直前ゼミだけ行きますよ(^ω^)
夏に行った時は地方生だったため、お昼とか1人だったけど、院生以外の人は基本的1人でご飯食べてた気がする…
↑の人はドコ狙っているんですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 13:08:14
>>446さん
桑沢ですよ…
この時期から無謀だと思うし講師の人にはなんて言われるか
不安ですが。笑
冬期講習だけ出ます。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:23:36
[写真集][IV] JUN(20070804-071432)のアルバム.zip 599,365,104 f104383345fe9f8bd35c3e8f5f0e3d05d4de981a
奥さん?のマンコ撮りあり
オリジナルフォルダにトイレ盗撮多数
武藤 曙らの宴会写真あり 誰かがチンボ出してるwww

浜頓別町
http://megalodon.jp/?url=http://www10.plala.or.jp/junsoft/matu/matuya.html&date=20070806205052

まとめ
http://tn1600mg.canalblog.com/archives/2007/08/12/5870313.html


【盗撮】北海道浜頓別の老舗和菓子屋若旦那が撮りまくり
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/hnews/1186918421/
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:00:22
多摩グラに強いのはどこ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 03:51:47
S美は多摩グラが何人かいた気がする
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:27:44
質問させてください
通信の予備校にいってて 作品を送るんですが
作品添削用筒(市販のスライドケース)に入れて送ってください。とある。
これはどんなものかわからない。
教えてください。
452430:2007/12/23(日) 05:23:22
遅くなりましたが>>431さんありがとうございました!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:00:32
今からでも予備校入って大丈夫かな。
高2なんだけど。基礎科って高2までだよね?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 09:59:52
>>451
俺もわからん、誰か教えあげて
でも直接その学校に聞くのが早いきがす

>>453
ほとんどが高3から受けるんじゃない?
S美とZ美は高2でも浪でも関係なく受けられるはず
M院は基礎科というくくりがあったかなぁ…?
そこらへんは他より少し厳しいかもしらん
多分どこでも言えば基礎科行けると思うよ
美大受験考えてるなら、自分が今後どうしていきたいか
わかる範囲でしっかり説明しといた方がいいと思うよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 10:24:55
>>451
なんか黒くて筒状でフタついてるやつだと思う
多分
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:24:51
冬期講習あげ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:44:34
>451

地方だから厳しいかもしらんが札幌来たときにセントラルとかの画材屋いけばどんなのかわかるよ。
もしくは市販のスライドケースでぐぐれ

あと近くにあるかわからんが画用紙入れれて筒ならなんでもよい
イメージとしてはトイレットペーパーの芯みたいなもんでも郵送で潰れなきゃOKなんよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:56:01
現在高1で、多摩美か金美に行きたいのですが
今年の春からM院の通信を受けようと思っています。
やっぱり通信制は色々と厳しいんでしょうか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:36:50
どこでもそうだと思うけど、通信だけだと厳しいものがある。
モチーフの調達やモチベーション保つあたりでね。
でも高2あたりから夏冬の講習会に参加していればかなり力はつくよ。

去年M院は後輩の通信生が、金美や武蔵美のデザイン科(視デ)に現役合格してる。
結局、本人のやる気次第ってことじゃない?頑張れ!! 
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 08:48:49
でもその子学科も良かったよね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:38:55
やっぱり現役合格するならM院だよな。
462作者不詳:2008/02/01(金) 17:16:45
ここは本当に工作員がわきやすいですね
463作者不詳:2008/02/09(土) 20:33:55
今年の浪人は本当にデッサン出来ないな。現役の方が気合いもあるし、こりゃダメかもわからんね。
464作者不詳:2008/02/10(日) 17:53:20
パンフレットのかっこよさで予備校選ぶのってどーですか?
高1からあったら持ってきてて、1年半分くらいあります。
あんまし中身の写真変わんないとことかってわざとなんですか?
465Z美:2008/02/10(日) 18:39:52
後輩から死にそうなメールががんがんとどく
頑張れとしか言えないしホテルで心細いのもわかるけど
こっちの胃も痛くなってくる
みんな頑張れ!大学楽しいよ!造形で多摩で打ちのめされてる場合じゃない
まだむさだってあるんだからがんばれー
よければ前日泊めてくださいと言われたけど断ってよかった
こっちがノイローゼになりそう
466作者不詳:2008/02/10(日) 23:37:43
パンフレットなんてあてになるわけないだろw
素直に見学行くがよろし
467作者不詳:2008/02/11(月) 00:58:50
教育大受けるけど…予備校のみんな上手いよ…orz
負けないけどね!!
468作者不詳:2008/02/22(金) 00:06:24
金美はみんななんで行きたがるの?リアルに頼む
469作者不詳:2008/02/22(金) 09:04:32
おまえら浪人決定おめwwwwwwww プゲラwwwwwwwww
470作者不詳:2008/02/24(日) 22:37:53
墓地が隣にあるからじゃないの?
471作者不詳:2008/03/07(金) 02:21:41
今日から東京行くけど同じ日程の友達が誰ひとりいない件。
みんな試験会場の近くに宿取れた?
472作者不詳:2008/03/18(火) 14:13:42
春めいてきましたね
473札幌の高校生もうすぐ二年:2008/03/20(木) 09:37:22
自分は教育大岩見沢校の美術コースを目指しているんですが、予備校で、
造形美術学院と武蔵野美術学院のどちらに行くか悩んでいます。

電話で聞いてみたところ、造形美術学院のほうは、全体の人数が多くて、
教育大へも行っているけど、40人中20人が受かり、その20人の中の
半分が浪人生。

そして武蔵野美術学院は、10くらいが受けて、基本的にほとんどが受か
っていると聞きました。

みなさんの主観ではどちらの予備校の方がお勧めでしょうか?

それと、教育大岩見沢校へ行って、教師になれなかった場合、他に道はあ
るのでしょうか?

本気で悩んでいます。どうか教えていただけたら嬉しいです。
474作者不詳:2008/03/20(木) 09:38:10
475作者不詳:2008/03/21(金) 11:07:45
>>473
M院はほとんどの学生(現役も浪人も)が東京とか地方の美大目指している人がほとんどだから、純粋に教育大目指してて周りと一緒に教育大行きたいならZ美のほうがいいと思う
でも、お金に余裕とかあって東京五美大とか四芸大とかも興味あるならM院のほうがいいかも
476作者不詳:2008/03/23(日) 01:23:21
>>473
教員免許は簡単
教員採用試験は難関
477作者不詳:2008/03/25(火) 18:03:19
M院でヌードデッサンやんの?
478作者不詳:2008/03/28(金) 08:14:06
やれたらいいな
479作者不詳:2008/03/28(金) 14:49:53
ここに書き込んでるのってほとんどM院生とZ美生だよね
480作者不詳:2008/03/28(金) 14:57:23
まぁそりゃそうだろうね
481作者不詳:2008/03/28(金) 15:13:19
人数的にはZ美>S美>M院なのにね
ふしぎ!
482作者不詳:2008/03/28(金) 15:20:54
なんか人数多いとこほど合格率低いな
483作者不詳:2008/03/28(金) 17:04:29
S美もいるよ!
484作者不詳:2008/03/28(金) 19:57:24
MとZしか話聞かないよな

なぜだ


実績ないのか
485作者不詳:2008/03/28(金) 20:36:46
普通に実績あるが
S美生はあまり2chしないようだ
予備校!って雰囲気とはちょっと違うしな
486作者不詳:2008/03/28(金) 20:41:31
予備校じゃなきゃなんだ

美術教室か
487作者不詳:2008/03/28(金) 20:46:14
それも違うだろ
S美の友達いないの?
予備校だけどM院とは逆の雰囲気だな
488作者不詳:2008/03/28(金) 21:34:49
M院の雰囲気ってなんだ?

どういうことをいうんだ
489作者不詳:2008/03/29(土) 00:13:48
M院って厳しくない?スパルタなイメージが強いww
490作者不詳:2008/03/29(土) 01:59:00
Z=和気あいあい、褒めて育てる
M=スパルタ
S=存在知らなかったが、生徒の結び付きは強い
491作者不詳:2008/03/29(土) 02:50:34
なるほど

じゃあMにいたほうが画力は上がるのか

Zはなんかゆとりっぽいなww

Sは自分も存在知らなかったwww
492作者不詳:2008/03/29(土) 02:59:51
M・Z・Sに居たとして関東の大学は狙える?
493作者不詳:2008/03/29(土) 03:09:08
どこでも狙える
494作者不詳:2008/03/29(土) 04:51:34
どこいたって芸大はまず無理だがな
495作者不詳:2008/03/29(土) 12:30:27
MとSからはたまに藝でるよ
Zはここ数年…
496作者不詳:2008/03/29(土) 12:44:08
二年からじゃ現役基本的に難しいかな
497作者不詳:2008/03/29(土) 17:55:44
今回Zから浪人何人入ったの??
498作者不詳:2008/03/29(土) 20:00:25
いないと思うよ
499作者不詳:2008/03/29(土) 21:36:35
え、いないの!?
冗談でしょ?w
500作者不詳:2008/03/29(土) 22:06:06
まじで
501作者不詳:2008/03/30(日) 00:24:08
うそぉ(´∀`;)?
教育大は?
502作者不詳:2008/03/30(日) 00:27:42
在日朝鮮人(韓国人)が普通の外国人だったら、別に悪くは思わない

多国籍企業の東京支社に転任してきたカナダ人が日本人女性と結婚して
生まれた2世とか、
日本に陶芸を学びに着てそのまま日本人が好きになり永住することを決めた
アルゼンチン人とかなら、普通に接する

でも、在日は、戦前は貧しい朝鮮半島の暮らしから抜け出すために日本に
やって来た、そして、戦後は朝鮮戦争の戦乱と貧困から抜け出すために
外国である日本に密入国してきた
そして、日本社会に恩があるはずなのに、逆に日本人を忌み嫌い敵視している
自分達の不幸の原因を日本人の差別だのに転嫁している

そして、日本が太平洋戦争で米国に敗戦したとき、俺たち(朝鮮人)は、
第三国人(日本人でもなく連合国の国民でもない)で
勝利国民だ!って、日本国内で日本人を土地の略奪・女性への
強姦をやった輩が多くいるのだぞ

そんな在日朝鮮人を好きになれって言う方がおかしい
今、テレビ局や映画界ではさかんに在日擁護キャンペーンを放映してるがねw
503作者不詳:2008/03/30(日) 00:34:17
>>501
勉強で無理だろ
504作者不詳:2008/03/30(日) 00:50:03
Z、浪人でムサタマは?
505作者不詳:2008/03/30(日) 01:06:50
Z、本当に?滑り止めも?
ひとりもどこにも入ってないってのはさすがにデマなんじゃ?
Mはファインデザインともにムサタマ金沢筑波
それなりの数が入ってるよー
ところでSはどうなの?
506作者不詳:2008/03/30(日) 01:17:21
Sもムサタマ造形金沢京都入ってたよ。
教育大も十何人か受かってたし。
507作者不詳:2008/03/30(日) 11:53:38
Zから藝大は基本的に無理

Zは他のとこは物量的な力で結構入ってるけど、割合はMとかのが多い
508作者不詳:2008/04/01(火) 16:24:49
芸大のやつの入試の絵見てみたいわ
509作者不詳:2008/04/01(火) 16:34:16
参作にいっぱいあるよ@ムサ
510作者不詳:2008/04/02(水) 12:19:49
札幌だもの
511作者不詳:2008/04/03(木) 00:00:03
今春から美術予備校はいろうとおもってるんだが、
今までデッサンなんて本格的にやったこともない・・・せいぜい学校の授業だけ。
そういう人っていっぱいいるのかな?
入る時にそういう状況だった人とかいたら教えてください。
512作者不詳:2008/04/03(木) 07:54:28
大抵みんな初心者だってば
自分は初めていったときは
すごい鉛筆の削り方するね!けがするけがする!って
軽く笑われた
つーかお前こんなよくある質問をするなんて
美術に関する板とか本とかたいして読んでないだろ
せめて本屋行って合格デッサンの基礎でも立ち読んどけ
それだけで最初は大分違うはず
513作者不詳:2008/04/04(金) 10:00:54
本気で美術の道に進みたいと思ってから、なぜ昔もっと真面目にダリ展を見なかったのかと後悔した
514作者不詳:2008/04/04(金) 10:42:21
ダリ展って去年のやつ?
そんなすごかったんだ?
自分も行ったけど満員電車みたいに混んでてよく見れなかった
515作者不詳:2008/04/05(土) 19:53:09
ダリみたいな絵って好きだ
516作者不詳:2008/04/06(日) 01:28:18
みんな多摩美とか武蔵美とかいったらかなり学費かかるのは知ってると思うんだが、どうするの?
俺は教育ローンかりまくってなんとか行く予定…。
親の収入が多いから奨学金は無理らしい。
実際は兄弟多くてギリギリの生活なんだけどね・・・
まぁ受かるかもわからないわけだがw
517作者不詳:2008/04/08(火) 23:19:53
芸大行け
518作者不詳:2008/04/08(火) 23:42:43
ムサ行ってるけど大学付近は家賃安いから月7〜8万バイトで稼げばそれだけで何とかなる
学費は親から前借りか奨学金の類いで何とかするしかないな
519作者不詳:2008/04/09(水) 20:16:12
将来かえせないだろ
520作者不詳:2008/04/11(金) 17:56:54
かえせないねぇ
521作者不詳:2008/04/11(金) 21:37:29
どうしようねぇ
522作者不詳:2008/04/12(土) 10:12:49
どうしようもないねぇ
523作者不詳:2008/04/12(土) 11:59:34
どうにかしなさい
524作者不詳:2008/04/12(土) 12:09:26
なにこの流れwwww
525作者不詳:2008/04/13(日) 01:43:35
あの北星の1年で多摩かムサ行きたいと思ってます。
やはり、いまから予備校通った方イイですか?美術部でもないし初心者なんですが…。
あと、北星で今年けっこう受かったんですが浪人なんですか?
同じ予備校の人がいたら教えてください。学校の人に聞きにくくて。
526作者不詳:2008/04/13(日) 02:42:50
多摩と武蔵野なら才能があれば現役でいけなくもないです

1、2浪くらいはまぁ普通
予備校は早い方がいいけど、自分の意識の問題
自分から頑張る気がないなら早くても意味ない

というより美術部に入ってない意味がわからないです
別に入らないとダメなわけじゃないですが、予備校に毎日行くほどの熱意持ってるわけじゃないなら、そういう経験はしておくべきでしょう

もしこれから入るつもりだったわけじゃなくて、絵の勉強にも毎日とりくむようなつもりじゃなかったのなら、それは絵を描くのがそこまで好きではないということではありませんか?

あなたが男性なのか女性なのかわかりませんが、就職を考えてこの道に進みたいと思っているのでしょうか?
はっきり言ってこの業界の現実はとても厳しいです
生半可な気持ちではやっていくことは出来ません

しかもあなたの志望しているのは私大ですね?
それはなぜでしょうか?
親御さんが学費を払ってくれるのかもしれませんが、そうでない場合、奨学金を受けたとしても厳しい生活になります
払ってくれるのだとしても、相当の負担がかかるのは間違いありません

あなたの家の事情に口を挟むつもりはありませんが、もしあなたが先のことをよく考えずに、ただ絵の道に進みたいと漠然と考えているだけなら、一度自分が進もうとしている道のことをよく調べてみることをお勧めします

527作者不詳:2008/04/13(日) 03:21:49
以前から北星女子の美大進学実績は優秀ですよ
今年はムサビ、タマ美、女子美、東京造形、筑波、etc、、、
藝大以外の有名どころは網羅してるね
ちなみに予備校はM院

現役、浪人は半々かな
1年から準備始めとけばかなりの確率で現役で行けるよ
美術部じゃなかった人もいるよ
私も美術部ではなかったけど受かりました
がんばって下さい

通りすがりの先輩より
528作者不詳:2008/04/13(日) 03:33:01
要は自分次第ってことだ


努力すれば大体は受かる


ただし芸大は別物

本気で考えるなら今すぐ東京の予備校行くべき
やってることもレベルも全然違う
529作者不詳:2008/04/13(日) 21:27:27
>>527
ありがとうございます。先輩ですか、失礼なんですが浪人で入ったンですか?ちなみにドコに?答えにくかったら構いません。あと、学力は自分でですか、それとも駿台とか代ゼミ行ってましたか?あとデザインに興味があるんですが、やっておくべき事を教えてください。
530作者不詳:2008/04/13(日) 21:44:08
デザインなら自分で出来ることなんてあんまないだろ

まぁ最初はどの道に行くんだとしてもデッサンだけはやらないとまずい
でもムサビと多摩のデザインは学科あんまいらないから勉強は特に必要ないと思う

金沢だったら8割はいるけど
531作者不詳:2008/04/13(日) 22:09:11
ムサビはどこの科も学科出来ないとだめだって。
多摩は少し融通きくみたいだけど、私立美大は最低6、7割とれないと厳しい。デザインなんかは倍率高いからとくに必要だよ。

あとデッサン出来るのも大事だけど、良い作品(映画のポスターとか画集とかプロの作ったもの)を沢山みることも大事ですよ。平面のネタとかになるし。
532作者不詳:2008/04/13(日) 23:01:54
北星の情報ありませんか?
533作者不詳:2008/04/13(日) 23:21:21
>>532

北星は同じクラスにいた。どこ行ったかは知らん
534作者不詳:2008/04/14(月) 01:08:50
高校がどこだろうとそんなかわらんよ
535作者不詳:2008/04/14(月) 03:18:07
そうですか。先輩の話が聞きたかっただけです。
すみません
536作者不詳:2008/04/15(火) 17:11:24
みんな調子はどうだい?
537作者不詳:2008/04/15(火) 18:11:32
よくない


受かるわけない死にたい
538作者不詳:2008/04/15(火) 19:00:20
>>537
そっか
539作者不詳:2008/04/15(火) 20:02:11
自分は最近すごい調子いいよ
受験なんかもうどうでもいい、デッサン好きだからやってるんだ
と思った途端かーなり描けるようになった
540作者不詳:2008/04/15(火) 22:09:57
デッサンが好きだからこそ受験がどうでもよくないんだよ君
541作者不詳:2008/04/15(火) 22:43:04
ここで発言することじゃないだろうけど
別に大学なんかどこでもいいから行ける所に行く
良い大学じゃないと良い作品が作れないわけじゃないからね
就職してからも学歴より実力で勝負したいし
542作者不詳:2008/04/15(火) 22:53:00
でもいい大学のほうが設備いいよ
上の大学目指すの悪いことじゃないから、まずは入試で実力ためしたらどうかな?実力あるならそれなりに大学うかるよ…
543作者不詳:2008/04/16(水) 02:02:30
実力のない奴に限って>>541みたいな事言う気がする
544作者不詳:2008/04/16(水) 08:22:04
就職してからもじゃなくてその就職が出来ないのに
545作者不詳:2008/04/16(水) 14:14:52
実力とか設備とかいうけど
具体的には今まで東京藝大目指してたけど
武蔵美多摩美に一応志望校下げました
それともやっぱり藝大じゃないと
実力とか設備とか就職とか駄目なんでしょうか
自分は藝大行っても駄目な人は駄目だし、ムサタマでも描けるやつは描けると思ってるんだけど…
546作者不詳:2008/04/16(水) 17:13:36
2浪の人いるかなぁ?
547作者不詳:2008/04/17(木) 02:46:49
Zの浪人全部落ちたって嘘だよね?
548作者不詳:2008/04/17(木) 07:00:09
藝大は受かってる奴なんかいない
549作者不詳:2008/04/17(木) 07:22:31
本気で芸術(もしくはデザイン)目指してるなら、さっさと上京した方が良い。
北海道にあるのは所詮お絵描き大学。
550作者不詳:2008/04/17(木) 08:13:31
しようとして簡単に出来ることじゃないからな


それに大検受けなきゃならなくない?
551作者不詳:2008/04/18(金) 14:50:41
>>547

詳しく!
552作者不詳:2008/04/21(月) 20:41:45
造形よりは武蔵野のがいい
553作者不詳:2008/05/08(木) 16:29:13
age
554作者不詳:2008/05/10(土) 04:44:47
>>549
無責任なことをいうな。
上京すれば何とかなるわけじゃない。
ムサタマ以上に受かればの話しだろ。
ムサタマ未満は基本的にお絵描き大学だ。
同じお絵描き大学行くなら故郷で頑張ればよい。
志あれば必ずなんとかなる。地元にいればな。
上京して失敗したら取り返しつかんぞ。実例はいくらでもある。
おれは身内が行方不明だ。半端なとこならいくんじゃない。
可能性の高いやつでなおかつ金銭的に無理でないやつがいけばいい。

上京厨はだまってろ。
555作者不詳:2008/05/13(火) 19:23:55
ムサタマ以上って芸大以外あるのか?

金美は?
556作者不詳:2008/05/13(火) 20:35:19
「以上」だからムサタマも入るんだよw
557作者不詳:2008/05/13(火) 22:53:11
いや上げあしとんなよ

俺は知らんけど
558作者不詳:2008/05/13(火) 22:59:06
やりたいことによってベストな大学が変わるよね
559作者不詳:2008/05/13(火) 23:34:13
ここにいる人たちって
ぞう美が多いの?
むさいんが多いの?さつびが多いの?
560作者不詳:2008/05/14(水) 01:14:10
561作者不詳:2008/05/14(水) 01:35:04
むさいんもほとんど見てるだろ。少ないし。
562作者不詳:2008/05/14(水) 01:56:51
ムサタマと芸大で充分だろ。


まー造形大もまぜてあげるか。
563作者不詳:2008/05/14(水) 03:22:29
私大と芸大以外なら?
564作者不詳:2008/05/14(水) 03:49:16
強いて言うなら京都金沢愛知か。北海道の予備校から行くならここら辺でも頑張んなきゃいけないけど。
565作者不詳:2008/05/14(水) 22:34:09
つーか北海道だから、とか思ってるから駄目なんじゃないの?
確かに情報量とか、上手い人の人数とかで関東の大手と比べて不利だろうけど
それでも描けるやつは描ける
566作者不詳:2008/05/15(木) 02:19:33
北海道の美術予備校から都内大手美術予備校行ったけどレベル全然違ってワラタ
地域格差って馬鹿に出来ないレベル、それを言い訳にするのもいかがなものかとは思うけど
567作者不詳:2008/05/15(木) 02:32:44
>>566
北海道のどこの予備校に行ってたの?
568作者不詳:2008/05/15(木) 22:26:21
Z でつ
569作者不詳:2008/05/16(金) 11:43:02
なんでこのスレでさつびって空気なの?
人数少ないの?
570作者不詳:2008/05/17(土) 10:12:35
予備校行くのつらい
571作者不詳:2008/05/17(土) 19:44:27
>>570
なんでつらいの?
572作者不詳:2008/05/17(土) 21:38:31
ただ単に、すげー仲悪い奴が予備校にいるから
その人は前々からいてみんなと仲良いからなんか誰とも絡めないし、自分がいることで空気悪くしてる気がする
ごめんこんなチラ裏的なこと
573作者不詳:2008/05/17(土) 22:45:56
私なんて予備校に一人も話す人いないぞ
574作者不詳:2008/05/18(日) 04:09:34
>>572
気にすんなよ。上に行くための仮の居場所だ。
ガリガリ絵だけかいてりゃいいよ。馴れ合う場所じゃないさ。
いいとこはいれよ。
575作者不詳:2008/05/18(日) 04:10:56
>>573
おまえも頑張れ。
576作者不詳:2008/05/18(日) 08:54:35
>>572
その人が何も言えなくなるくらい上手くなってしまえば全然気にならなくなるよ。
大学入ってからもそうだけど、実力がものをいう世界だからね。
577作者不詳:2008/05/18(日) 14:37:38
なんかみんなありがとう元気でた
もう予備校辞めようかと思ってたけど、いろいろ考えて
やっぱり明日からテンション上げて黙々と頑張ることにした
そんで絶対関東の良い大学入ってやるわ
578作者不詳:2008/05/19(月) 21:54:44
うん頑張れな。
道内も1個ぐらい受けとけ。
579作者不詳:2008/05/20(火) 09:44:48
芸大と金沢と教育大受ける
580作者不詳:2008/05/21(水) 00:18:13
日程大丈夫かい?
581作者不詳:2008/05/21(水) 01:15:38
>>579
道内的には黄金のトライアングルだな。
難易度の傾斜はちょうどよいが579は教育大で確実にとまるのかい?
582作者不詳:2008/05/21(水) 02:09:56
京都と愛知は大都市周辺にあるせいか
入学者は地元が多い。
金沢の場合、地元出身者は二割程度。

地域なんか関係ないようにも思える。
583作者不詳:2008/05/21(水) 18:22:46
>>581
確実にとまるっていうのはどういうことでしょうか?
584作者不詳:2008/05/21(水) 21:35:48
581じゃないけど
受かるってことじゃないの?
585作者不詳:2008/05/21(水) 22:24:51
正直教育大より下とか行く意味なくね?
586作者不詳:2008/05/21(水) 22:32:41
うんない
587作者不詳:2008/05/22(木) 01:14:05
芸大と金沢と道教は比べるベースが違う
下とか上とか以前に
588作者不詳:2008/05/22(木) 01:17:14
>>585
そうでもないさ。
Fランカーで結果出してるやつは結構いるさ。
半分本人、半分指導者ってとこだよ。
ムサタマ造形はその組み合わせが効果的である確率が高いってだけだな。
いっとくが芸大はちがうぞ。あそこは唯一本物の大学だから本人のみだ。
指導者がどうこうとかあまいとこじゃないぜ。生き残るのは1割だ。
むしろ情熱的な指導者は下のほうに多いよ。
それに出会えるかどうかだ。
1%の本物は芸大に池。駄目だったら浪人しろ。
99%の未本物はムサタマ造形、京、金、愛から順番にはいれ。
それ以外は程度問題で国立はいろうがFランク私立はいろうが本質的な差はない。
どこだってひとつぐらいは売りがあるしひとりぐらいはいい指導者がいる。
どこより下は意味がないなんて馬鹿な言い草だ。
それをいうなら芸大より下は意味がないっていうんだ。
みんないけるとこいって頑張ればよし。
589作者不詳:2008/05/22(木) 10:45:16
就職したいからデザイン行きたいけど…金沢学科たけえぇぇぇぇ!
590作者不詳:2008/05/22(木) 12:41:06
美大に進学したくて就職の心配とかwwwwwwww
他に池
591作者不詳:2008/05/22(木) 14:32:09
そりゃ就職の心配はするだろ

デザイナーやりたいやつらと画家やりたいやつらを同じにすんなよ

むしろ俺は就職の心配しないやつを軽蔑するね
592作者不詳:2008/05/22(木) 18:51:33
馬鹿だな〜
デザイナーだって他学科に比べりゃ就職なんて少ない
就職したって数年後独立したり会社立ち上げたりバイタリティある奴が多い
就職就職ってゴールみたいに言ってる奴は一般大学に行った方がいいに決まってるだろ
593作者不詳:2008/05/22(木) 20:15:50
何言ってんだ
それは全く別の話だろ

デザイナーとして働くことに意味があるんだから
単に就職したいだけの奴が美大行くわけないだろ
594作者不詳:2008/05/22(木) 22:03:13
595作者不詳:2008/05/22(木) 22:46:49
>>594
「デザイナー」として就職したいってことだろう

別に就職できればどこでもいいって風には見えんが
596作者不詳:2008/05/22(木) 22:52:07
美大に進学したくて就職の心配とかwwwwwwww
他に池
597作者不詳:2008/05/22(木) 23:42:43
おバカさんがいる
598作者不詳:2008/05/22(木) 23:53:18
美大に行こうなんてことが馬鹿w
さらに就職の心配とか馬鹿すぎるwwwww
これが判らないおまえが馬鹿
599作者不詳:2008/05/22(木) 23:59:24
この人はなからフリーターやるつもりなんだろうか
600作者不詳:2008/05/23(金) 00:07:14
美大がある意味なくなるだろうが
601作者不詳:2008/05/23(金) 17:49:57
教員なりたいやつ以外教育大行くなよ
死ぬから
602作者不詳:2008/05/24(土) 01:16:37
芸文課程はどうすれば?
603作者不詳:2008/05/24(土) 19:39:58
札幌市立君 (;゜◆゜) 
札幌芸術の森の隣に住居を構えている。デザインが趣味だが将来の夢は看護士。
趣味は自動車で、よくドライブに出かける。

東京藝術ちゃん t(~u~a)♪ 
美術、音楽、映像、建築と芸術分野のエキスパート。
世界に羽ばたく、日本が生んだスーパースター。

愛知県立芸術君 ヾ(・c_,・。)ノ 
愛を知る愛知県が生んだ、若き天才芸術家。美術も音楽もこなす。

京都市立芸術くん  □ーc(’◇’)♪
 故郷を愛する苦学生。裕福な京都母さんに引き取られる話もあったが、
貧しいながらも、のんびりと創作に専念することに。

金沢美術工芸さん ( U-U)  最近できた地元の白い建物がお気に入り。趣味に勉強に一生懸命な努力家です。
その気になったら外国にだって行っちゃいます。
604作者不詳:2008/05/25(日) 00:50:51
ひとりだけ場違いのかわいそうな子が混じってるな。
605作者不詳:2008/05/25(日) 09:14:16
他はおじいさんとかなのにまだ赤ちゃんだからな
606作者不詳:2008/05/27(火) 01:45:33
>>601
教員なんて採用無くてなれないから。
教員目指すならどこいったって大差なし。
607作者不詳:2008/05/31(土) 17:14:40
私立の教員なら芸大出たって学歴でいけるかもな
608作者不詳:2008/06/01(日) 01:28:03
芸大出て教員って・・・
大学の教員のことか?
609作者不詳:2008/06/01(日) 09:00:12
芸大でて中、高の教師してる人ふつーにいるよ
610作者不詳:2008/06/01(日) 15:49:52
普通にはいません。
そりゃ美術教育専攻の人もいるけどね。
芸学以外は学力低くて採用試験に受かりません。
611作者不詳:2008/06/01(日) 21:04:42
だから私立ならって言ってんだろう
612作者不詳:2008/06/02(月) 02:44:16
そうだったね。
613作者不詳:2008/06/08(日) 00:49:22
心配してるふりして金を貪りとる予備校
614作者不詳:2008/06/08(日) 23:02:00
まったく心配しないで金を貪りとるよりいい
615作者不詳:2008/06/09(月) 12:51:52
ふり
616作者不詳:2008/06/16(月) 12:28:13
中にはほんとにいい先生もいるよ
617作者不詳:2008/06/16(月) 22:18:58
今から学科しとけよ
618作者不詳:2008/06/26(木) 20:36:12
>>547
が言ってたけどちゃんと入ってるらしいなぁ・・・どうなの?
619作者不詳:2008/07/04(金) 01:48:21
夏季講習どうする?
一番ましなのどこかな?
620作者不詳:2008/07/04(金) 17:05:57
別にどこ行っても一緒じゃね?違うの?
621作者不詳:2008/07/06(日) 12:35:28
>619
Z美の講習会は人数が多すぎて作品をあまりじっくり見てくれなかった。
合評が終わった後は講師室に浪人生の長蛇の列。
でも講師はみんな親身になって応対してくれる。
これを良しと捕らえるか、どうかは貴方次第。
他の予備校はしらん。
ちなみに当時自分はデザ科の妙な団結力に引いていた。
今もあんな感じなのかなー。
622作者不詳:2008/07/06(日) 18:11:00
M院はレベルは高いけど、それに気遅れしないならいいんじゃない
623作者不詳:2008/07/06(日) 20:37:40
Zって何人ぐらい生徒いんの?
624作者不詳:2008/07/06(日) 22:01:09
80くらいじゃね
625作者不詳:2008/07/06(日) 23:08:01
Mレベル高いとか
626作者不詳:2008/07/06(日) 23:11:47
>>622のレベルが低いことはよくわかった
627作者不詳:2008/07/07(月) 17:03:40
北海道では一番ましだろ
628作者不詳:2008/07/08(火) 21:54:42
どこがwww
629作者不詳:2008/07/09(水) 00:08:29
M>S>Zだと思う
630作者不詳:2008/07/09(水) 20:22:11
どんぐり、どんぐり。
631作者不詳:2008/07/09(水) 23:58:01
東京の大手予備校>>>>>>M>>S>Zくらいか
632作者不詳:2008/07/10(木) 15:37:06
MSZのうち少なくともふたつ以上にいったことあるやつ以外はこの件に発言禁止。
633作者不詳:2008/07/10(木) 18:46:47
実力はともかく、やる気はM>Zだった
634作者不詳:2008/07/11(金) 01:43:43
Mは講習後の勧誘がウザい。てか学院長がウザい。
635作者不詳:2008/07/11(金) 23:52:38
予備校を比較して議論しているような次元にいちゃ駄目だよ。
受験生にとってはそれがやっと手に届く範囲の話なのかもしれないけど、
それじゃあ世界が狭すぎるし、程度というか次元が低すぎる。

予備校なんて受験技術を学ぶために、一時利用する場所でしかないんだよ。
「予備校に通う=自分がその組織の一員になる」って考え方はやめた方がいい。

個人の力で上を目指す世界だからね。これは美大に入ってからはもっと顕著になるし、
学部卒業した後、就職や、修士、博士に進学、作家活動、なんて舞台が上がるともっともっと厳しい戦いになる。

仮にも、こういう世界に踏み込もうとしている人間なら、そういうもっと先の段階を見据えて構えていた方良いよ。
大学に合格は、目下にある目標だけど、視野が狭くならないように気をつけて頑張ってください。


と、ここのスレをざっと通して見てみて、ちょっと気になっちゃった札幌出身の先輩でした。お節介ですいません。
636作者不詳:2008/07/12(土) 01:22:39
ごもっともだが、ここは予備校スレだぜ。
637作者不詳:2008/07/14(月) 15:19:38
3つ全部見学に行ってから自分で決めなさい
638作者不詳:2008/07/14(月) 21:17:58
生徒とも先生とも馴れ合って
楽しく予備校生活送りたいなら
Sに行け。
馴れ合いなしで一人で黙々と作品作って自分高めたいならならZ行け。
受かるか受かんないかは個人の努力なのでどっちも同じようなもん
ちなみに金がないならSのが安い。
円山にあるせいで交通費かかるから安くても意味ないような気はするけど
Mはしらん
639作者不詳:2008/07/15(火) 06:50:10
Mはなれあいチームと孤独チームで分かれて黙々とやってるよ

先生とはみんな割となかいいけど
640作者不詳:2008/07/19(土) 17:18:30
そろそろ志望校しぼりたいがどっこも受かる気がしない。
もう浪人できないよ。
641作者不詳:2008/07/19(土) 22:39:43
>>640
どこも受かる木しないのは高望みしてるからだろ
悪いこと言わんから道内私立一個受けとけ
案の定そこにいくことことになっても絶対一番にはなれないんだなこれが

おれも絶望のどん底だったが入ってみればそれほど馬鹿にしたもんでも無かったよ
まー半分ぐらいはDQNだがタマムサ造形いったってそこは似たようなもんだろ
642作者不詳:2008/07/20(日) 16:23:02
>>640
とりあえずデッサンしろよ。
センターもせめて5割とれるように1日1時間勉強しろよ。
643作者不詳:2008/07/21(月) 23:48:02
>>641
似たようなもんだが上がちがう
644作者不詳:2008/07/24(木) 12:31:35
学校説明会が8月5日にあるねー
いく?
645作者不詳:2008/07/24(木) 16:50:52
行くよ
646作者不詳:2008/07/25(金) 02:06:25
>>644
どこの?
647作者不詳:2008/07/25(金) 10:50:27
>>646
タマ、ムサ、女子、造形だったかな
大通りのガーデンパレスでやるよ

去年同じ日に別会場でやってた、東北芸工とか教育大の説明会は今年ないのかな?
648作者不詳:2008/07/25(金) 23:29:09
>>647
有難う
649作者不詳:2008/07/26(土) 17:58:54
夏季講習まだ間に合うかな?
みんなどこにしたの?
650作者不詳:2008/07/26(土) 20:14:24
夏季講習もう無理なんでない?
たかが札幌なんだからどこいっても一緒だよ
651作者不詳:2008/07/28(月) 00:45:26
そかthx
652作者不詳:2008/07/28(月) 06:23:55
行きたいならとりあえず問い合わせとかしてみたら?
653作者不詳:2008/07/28(月) 23:15:51
うん
654作者不詳:2008/07/29(火) 01:30:46
何処の予備校がレベル高いの?
655作者不詳:2008/07/29(火) 01:39:58
新美、立美、お茶美、どばた
656作者不詳:2008/07/29(火) 04:09:40
自演乙
657作者不詳:2008/07/29(火) 21:46:49
>>656
残念ながらはずれ
658作者不詳:2008/07/29(火) 22:24:01
>>657
>>657
>>657
その書き込みがだせぇw
659作者不詳:2008/07/30(水) 20:29:43
>>658
オマエモナー
660作者不詳:2008/07/30(水) 21:18:31
>>658
おまいら大変だな
661作者不詳:2008/08/02(土) 03:59:19
やっぱり本土の予備校を目指そう
662作者不詳:2008/08/02(土) 14:25:52
本土って・・・
そりゃ沖縄だ
北海道のじじばばは内地って言うんだ
663作者不詳:2008/08/03(日) 21:58:48
>>661
予備校目指してどうすんだよwwwwww
664作者不詳:2008/08/04(月) 22:07:02
ワロタwwww
665作者不詳:2008/08/04(月) 23:44:00
ナイスな指摘
666作者不詳:2008/08/06(水) 22:28:07
予備校にも試験があって予備校に入るための予備校があるんですね
667作者不詳:2008/08/12(火) 09:22:11
ああ最後の夏が過ぎてゆく
668作者不詳:2008/08/12(火) 20:36:16
サボりまくりだったな
669作者不詳:2008/08/13(水) 23:21:31
センター8割もとれるわけないだろ・・・・
670作者不詳:2008/08/18(月) 21:38:23
親に金出してもらってんならサボるな!
671作者不詳:2008/09/17(水) 22:40:11
あげ
672作者不詳:2008/09/20(土) 09:59:16
センター試験の要項配布始まりましたぬ
今年は何受けようかな?
673作者不詳:2008/09/21(日) 00:57:52
674作者不詳:2008/10/01(水) 15:57:07
Mって受講料年間でどれくらいかかるの?
675作者不詳:2008/10/09(木) 16:27:14
30万ぐらいじゃない?
676作者不詳:2008/10/10(金) 14:14:13
Mは昼間の浪人対象コースで100万近かった気がする
677作者不詳:2008/10/10(金) 15:42:05
それはないwww
678作者不詳:2008/10/10(金) 15:43:50
マジだよん
679作者不詳:2008/10/10(金) 18:36:46
>>677
調べてから言え
無知さを露呈するだけだぞ
680作者不詳:2008/11/30(日) 20:39:26
age
681作者不詳:2008/12/09(火) 18:51:12
芸大目指してる人いないの?
682作者不詳:2008/12/15(月) 16:29:33
予備校に払う金があったら学費貯金しろ。
金払っても絵は上手くならん。とにかく描け。
683作者不詳:2008/12/23(火) 22:29:04
とにかく描いたってちょっとずつしか上手くならないでしょ
受験なんだから効率良く考えて描かなきゃ
684作者不詳:2008/12/25(木) 04:09:56
あー本番ちかづいてきたなー
本命はうかる気しない
北海道出らんないんだろうなー
685作者不詳:2008/12/29(月) 05:28:56
おはよう

>>684
それもいいもんさ
いやまじで
686 【大吉】 【530円】 :2009/01/01(木) 09:05:21
あけおめ
687作者不詳:2009/01/15(木) 02:13:43
あー吐き気してきたぞ
688作者不詳:2009/01/19(月) 03:07:48
終わったー
いろんな意味でw
689作者不詳:2009/01/25(日) 22:52:30
age
690作者不詳:2009/02/26(木) 00:19:35
ちょっとD行く人に注意報!
K先生のM工は絶対とっちゃ駄目
最低の1年間を過ごすことになるよ
691作者不詳:2009/03/02(月) 21:48:19
良い一年だったなあ、充実してたなあ
692作者不詳:2009/03/03(火) 19:51:38
今年ムサタマのファイン合格者多かったのはどの予備校ですか?


693作者不詳:2009/03/17(火) 22:04:27
北海道なら俺はZが一番いいと思ったけどな
MやSにくらべて先生が本当に生徒のためを思って指導してくれる予備校だと思う。

まあ結局は環境じゃなくて本人のやる気次第だけど
694作者不詳:2009/03/18(水) 00:08:54
自分の事第一に考えるのが普通だろ
695作者不詳:2009/03/18(水) 13:22:32
>まあ結局は環境じゃなくて本人のやる気次第だけど

それ無意味な理想論だぞ
凡人は環境を本気で考えないと合格できない
やる気だけで突っ走ると少しのトラブルで致命的な鬱に入りがち
「北海道というだけで環境的には多大なハンデ」という自覚を持て
696作者不詳:2009/03/18(水) 13:28:54
>北海道を出ろ……悪いこたいわんから、
>親に土下座してでも出ろ、マジで。
>お前らたぶん気付いてないけど、北海道人って自分で思っている以上に
>視野狭窄状態になってるぞ。
>特にデザイン系志望なら、そんな文化も産業も死んだド田舎にいたって
>何の得も将来性もないぞ。
>日本国中の税金で生きてるだけの経済破綻県なんだぞ?
>出ろ。極論を言えば、悪名高い新聞奨学生になってでも、
>北海道を出た方がずーっとましだぞ。

恐ろしいことに、最後の二行以外は、わりあい正論なんだよな
現役の間は、札幌でがんばるのもいいかもしれんけどさ
札幌以外の人間や浪人生は、東京に出ろ
(もしくは、美大なんて諦めろ)
人生を棒に振るぞ
697作者不詳:2009/03/19(木) 06:54:48
北海道良いところだよ
隠居するならなおのこと
698作者不詳:2009/03/21(土) 03:39:30
>>696
どっから持ってきて正論とか言ってるの?
自分のレスもって来てんでしょww
あんた前からいる上京粘着でしょ
なんでも上京すりゃいいってもんでもないよ
699作者不詳:2009/03/23(月) 01:28:55
test
700作者不詳:2009/03/23(月) 10:04:28
やっぱ田舎出はキツイわ。
デッサン以外は話にならん。
なんか並べるとクサいんだもん。
701作者不詳:2009/03/23(月) 11:24:57
都心だと北大以外知名度無いよ
702作者不詳:2009/03/23(月) 11:55:53
こんなスレあったんだw

>>692
M学院じゃね?S学院は知らないけどZ学院は微妙だと
703作者不詳:2009/03/23(月) 13:08:17
>都心だと北大以外知名度無いよ

それもクラークさんと「動物のお医者さん」で知った、ってレベルね。
そりゃそうだろうな。外部から見ればただのド田舎のひとつでしかないもの。
704作者不詳:2009/03/23(月) 13:12:17
都内在住。
北大は知ってる。
札幌大学ってのも聞いたことある。…誰でも入れるって。
705作者不詳:2009/04/01(水) 02:53:32
あれ?
706作者不詳:2009/04/01(水) 16:34:14
>>703
基本的に他県と関わりないからな北海道は。
視野狭くなるのも当然だわ。
北大でさえ都内じゃ学歴でMARCHに負ける始末だし。
北海道は出るべきよ。美大なら視野広がるし余計に。
707作者不詳:2009/04/02(木) 02:47:07
北大がMARCH風情に負けるとかww
708作者不詳:2009/04/03(金) 16:37:18
本当さ。MARCHの方が関東では扱い良いよ。脚周りいいからな。
田舎でエリート意識振りかざしてる北大なんかより。
勿論医学部とかは除く
709作者不詳:2009/04/06(月) 03:10:03
道内にはましなとこ無いの?
710作者不詳:2009/04/07(火) 00:55:01
教育大岩見沢だな
おれは無理だった

しかたなく道内の馬鹿大学はいったがこれが少しはイイ
おれのレベルにあってたんだろうが授業も先生もアタリがちょっとあった
そこでつい最近新入生におススメ授業とか指導したわけさ
びっくりしたことにオレのおススメ授業は一個もなくなってた・・・
かわりに出来てた科目が「漫画」でやんのwww
ふざくんな! 馬鹿なの?死ぬの?
711作者不詳:2009/04/07(火) 23:29:14
>>706
上京厨は仕事中にかきこむなよw
712作者不詳:2009/04/11(土) 02:29:00
>>710
同じとこだね。
いろいろかぶってとれないから今年取り直そうと思ってたのがなくなった。
しかも複数だよ。大学は学生のことかんがえてない絶対。
713作者不詳:2009/04/12(日) 00:58:09
お前らここ予備校スレ
714作者不詳:2009/04/12(日) 03:41:10
>>712
おーあの時間割ひどいよな
とりたいものは取れないように出来ている
>>713
芸術系大学スレが落ちてるんだ
715作者不詳:2009/04/12(日) 23:10:37
東京六大学からもMARCHからも法政ははずすべきだなw
716作者不詳:2009/04/13(月) 00:29:01
学歴板の人は帰ってクダサイ
717作者不詳:2009/04/15(水) 00:51:11
今年もまたデッサン三昧の日々が始まったお
今年で終わりにしたいお・・・
718作者不詳:2009/04/18(土) 02:00:36
南郎なのさ?
719作者不詳:2009/04/18(土) 03:39:16
3〜4浪までならザラ
720作者不詳:2009/04/18(土) 18:40:28
・スラムダンク・トレース疑惑
http://www.geocities.jp/slamdunk_trace/

・井上雄彦『DRAW』
トレーラー
http://www.youtube.com/watch?v=zVNaVSGLXMI&fmt=18
本編(part6まで)
http://www.youtube.com/watch?v=irHZ7ILxxWk&fmt=18
721作者不詳:2009/04/20(月) 02:37:39
>>718
亀だけど2郎でつ
722作者不詳:2009/04/21(火) 01:02:07
あ、伊集院 聴かなきゃ
723作者不詳:2009/04/21(火) 02:53:02
あーもう寝ないと明日も学院さぼっちゃう
724作者不詳:2009/04/24(金) 00:31:09
ホント岩美騷 何ンにも無えぇぇ〜! みんな覚悟しておいでー
725作者不詳:2009/04/24(金) 00:45:34
雪はあるわな
726作者不詳:2009/04/24(金) 01:24:54
やきとりもね
727作者不詳:2009/04/26(日) 22:48:05
いや、雪 ありすぎだろ。
どうなってんだ。
728作者不詳:2009/04/26(日) 22:49:12
いや、雪 ありすぎだろ。どうなってんだ。
729作者不詳:2009/04/27(月) 01:20:58
大事なことだから2回言いました。
730作者不詳:2009/04/29(水) 22:59:52
ことしも頑張りましょうね
早く大学生になりたい

早く大学生になりたーーい

大事なことだから2回言いました。
731作者不詳:2009/05/03(日) 00:08:53
いいよね
ゴールデンウィークはあそんでも
いいよね
732作者不詳:2009/05/03(日) 01:05:27
もちろんだ! その全てが勉強だ!
733作者不詳:2009/05/04(月) 18:15:53
連休あきてきた
そろそろ大学のことでも考えるかな
みんなオープンキャンパスとかいくの?
734作者不詳:2009/05/04(月) 19:57:44
北海道内で予備校変えたりするのって普通?
735作者不詳:2009/05/04(月) 20:57:53
たまにいる
736作者不詳:2009/05/04(月) 21:55:57
選択枝 少ないけどね
737作者不詳:2009/05/07(木) 00:48:58
岩教目指すくらいなら、道外目指したほうがいいよ・・。
738作者不詳:2009/05/10(日) 21:45:47
余計なお世話
それぞれの事情と理想があるんだよ
739作者不詳:2009/06/20(土) 00:36:15
おーい
みんなー
740作者不詳:2009/06/20(土) 22:16:09
Z美のひといる?
741作者不詳:2009/06/21(日) 05:28:11
>>733
いくよー
つかこないだ行ったけどまた行く
作業させてくれるとこは楽しい
742作者不詳:2009/06/21(日) 15:27:23
Z美だよ
743作者不詳:2009/06/22(月) 21:27:38
今のZ美にもねらーがいるのか^^なんか嬉しいな
とかって実は自分の友達だったらびっくりだな
744作者不詳:2009/06/24(水) 01:39:50
>>741
またって同じとこいくって意味?
745作者不詳:2009/06/24(水) 05:49:06
Z美好き?
746作者不詳:2009/06/25(木) 01:59:58
好き。
747作者不詳:2009/06/25(木) 22:51:39
うん
748作者不詳:2009/07/01(水) 02:33:48
>>744
あー放置しててごめんね

そうだよ
同じとこ行くよ
749作者不詳:2009/07/01(水) 04:52:32
みんなZ好きなんだ…
雰囲気が個人個人でかつかつしてるし
みんな楽しいのかな?って思ってた
750作者不詳:2009/07/15(水) 00:18:23
>>748
何で何度も同じとこいくんですか?
そんなにいいとこなんですか?
ちなみにどこだか教えてくれませんか?
751作者不詳:2009/07/17(金) 01:23:33
>>750
いい学校だと思ったからだよ
行くかもしれないからつーか行くんだけどよく知っといた方がいいだろ

教えない
予備校のやつらは馬鹿にするからw
752作者不詳:2009/08/06(木) 22:00:31
美大で通ってる人って高校生ばかりなの?
20代で通ってる人っている?
753作者不詳:2009/08/06(木) 22:04:50
ごめん日本語おかしかった
美大予備校に通ってる人の大半が高校生なの?
20代で通ってる人はいるかな?
20代のフリーターなんだけど通ったらクラスで浮くかな?
754作者不詳:2009/08/08(土) 04:37:19
>>753
全然平気
755作者不詳:2009/08/09(日) 11:06:15
>>753
自分Z美だけど、そういう人全然いるよ。
756作者不詳:2009/08/09(日) 13:10:27
>>754
>>755
ありがとう
今度体験入学してみる
757作者不詳:2009/08/20(木) 18:09:47
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
758作者不詳:2009/08/26(水) 00:20:04
みんなどこ目指してるの?
759作者不詳:2009/08/31(月) 04:54:09
民主党
760作者不詳:2009/10/27(火) 15:30:31
ZのTぱねえ
761作者不詳:2009/11/05(木) 11:34:29
M美の話が上がってこないのは何故
Z美の方が生徒さん多いのか、それともZのがレベル高いのか
762作者不詳:2009/11/07(土) 22:55:35
Zの方がかなり人数多いだろ
763作者不詳:2009/11/08(日) 03:54:50
ブラックな部分は過去スレいけばわかるよ
764作者不詳:2009/11/08(日) 14:14:58
M生もS生も見てるけど
人数の多いZ生がよく書き込むだけ…
つうか、MもSもあんま2chやってるイメージがない
765作者不詳:2009/11/08(日) 17:45:03
そんな763はどこなの?
766作者不詳:2009/11/16(月) 23:55:22
謎が深い黒い噂
767作者不詳:2009/11/20(金) 01:23:31
昔の話で今は正常だよ
って言うけど、昔の事は…
768作者不詳:2009/11/22(日) 09:21:04
3年くらい前に見学行ったら学長顔赤くて酒臭いまま講評やってたけど
769作者不詳:2009/11/22(日) 09:54:33
Zのブログ見たけど合宿厳しすぎて吹いた
770作者不詳:2009/11/24(火) 04:06:10
酒は芸術と切り離せない。
771作者不詳:2009/12/01(火) 03:28:22
S美は先生がすごい。
でも生徒のやる気は一番低い
デザに関してはね

ファインはいいと思う
よく私物なくなるらしいけど。
スラム街の縮図だって
772作者不詳:2009/12/01(火) 18:50:57
>771はS美の何ww?
773作者不詳:2009/12/01(火) 18:57:55
SにもMにもZにも友達いるけど
S美がファイン向けでZ美がデザイン向けなのはガチ
Mは謎
774作者不詳:2009/12/01(火) 21:58:44
>>773
Zがデザイン向きなのはわかるなぁ〜参作とか上手いし
775sage:2009/12/03(木) 14:30:58
>>771
私物なくなるって言っても、お菓子置きっぱだったら友達が食べちゃってたってレベルの話ね。
鉛筆とかは1本でも盗まれたって話聞かないよ。
776作者不詳:2009/12/03(木) 15:41:15
Mにも泥棒がいるよ
そいつはもういないからいうが
あきらかに盗んでるのを見た
777作者不詳:2009/12/03(木) 15:42:25
急に人ふえたなー
778作者不詳:2009/12/07(月) 21:26:21
なんでMは謎多いの?ww
Zのデザインいいっていうけど
Mのが合格実績いいよねー?
Sは浪人生が現役生の棚のしけたおやつ食べたりとかは聞いたことあるけど、
物がなくなったりとかはまあどこでもあることだよね

冬は寒くてテンション下がる
779作者不詳:2009/12/07(月) 23:03:26
Mは何に向いているとかないよ。強いて言うなら全部
780作者不詳:2009/12/08(火) 07:10:31
3つ全部に関わった人はMには行くなと行っていた
781作者不詳:2009/12/08(火) 17:44:05

Mには飲みが付いているから嫌ってる人多い
782作者不詳:2009/12/13(日) 19:02:03
Mに行ってた人もMはやめたほうがいいって言ってたよ

>>781
飲みついてるってどういうこと?
783作者不詳:2009/12/13(日) 19:17:50
最近Zの関係者必死スギ、、、
生徒減少ハゲしいもんね、、、
784作者不詳:2009/12/13(日) 21:03:02
>>782
祝い事とかには必ず酒があるってことだよ
学院長とかと行ったりね
785作者不詳:2009/12/15(火) 20:24:48
Zは周りが教育大希望が多くてなんだか残念だった記憶ある
786作者不詳:2009/12/18(金) 23:13:18
<<784
そうなんだ
Mの学院長と生徒ってそんな仲良いの?

Zは岩教志望多いよね
でもデッサンとかすごく描ける人も何人かいた気がする。
787作者不詳:2009/12/19(土) 22:21:49
Zは藝大志望の人が何人かいるよ
788作者不詳:2009/12/20(日) 03:59:15
藝大志望がみんな上手いとは限らないけどな

でもZに飾ってある藝大合格参作は上手いと思う
789作者不詳:2009/12/21(月) 14:51:30
上手いか下手かで話すあたりZ美だな・・・
790作者不詳:2009/12/25(金) 22:59:19
Mの冬期講習行ってるけど先生優しいね
791作者不詳:2009/12/27(日) 23:13:13
先生は何処でも優しいよ
792作者不詳:2010/01/13(水) 03:31:05
うー追い込みがつらい・・・
793作者不詳:2010/01/31(日) 16:00:56
あげ
みんなそろそろ出発だね
794作者不詳:2010/01/31(日) 17:54:00
Tマ美のタマは金玉のタマ
フェラチオ舐め舐め
金玉タマタマ
お嫁に行けない金玉舐め舐め
金玉タマタマ、朝から夜まで金玉タマタマ、これから一生金玉タマタマ
セックス、チンボコ、オマンコ、アナル、電マにバイブ、ピンクローター
タマタマ金玉タマタマタマタマ
Tマ美のタマは金玉のタマ
ソープ、デリヘル、ファッションヘルス学費のためなら何でもやります、大好きです
Tマ美のタマは金玉のタマ、朝から夜まで金玉タマタマ、これから一生金玉タマタマ
お嫁に行けない、私はヤリマン、金玉タマタマ
お嫁に行けない、私は淫乱、金玉タマタマ
フェラチオ舐め舐め金玉ナメナメ玉金タマタマ
Tマ美のタマは金玉のタマ
795作者不詳:2010/02/24(水) 02:52:36
>>794
これ、何のメロディで歌えばいいの
けっこううまい詩だね
ずいぶん情熱かけちゃったねぇww
796作者不詳:2010/03/06(土) 03:31:26
みんな決まったかい?

797作者不詳:2010/03/07(日) 17:04:53
2浪・・・か・・
798作者不詳:2010/03/09(火) 03:52:13
>>797
ナカーマ
もう国立受かるしかない・・・
しかも道内の
799作者不詳:2010/03/09(火) 10:06:49





予備校の宣伝じゃないだろうな?




800作者不詳:2010/03/10(水) 06:20:27
>>799
おれのことだったら
予備校行く金あったら私立行くよ・・・
801作者不詳:2010/03/18(木) 12:27:59
多摩美受かった
802作者不詳:2010/03/19(金) 00:30:10
>>801
おめでとう!
よかったなぁ
803作者不詳:2010/03/24(水) 01:19:54
各美大の補欠もそろそろ回りきる頃ですね
回ってきた人いる?
804作者不詳:2010/03/27(土) 05:17:06
おれにはまだまわってきてないぞ
あと二人まわってくれー!!!!
805作者不詳:2010/03/28(日) 04:03:23
おれまわったけど蹴る
かねないって・・・
806作者不詳:2010/03/29(月) 00:55:53
>>805
・・・・・・・・
807作者不詳:2010/03/31(水) 01:27:04
道内で頑張るよ
808作者不詳:2010/04/19(月) 16:04:03
あのなー、お前らすぐに中で出したがるけどな、婦人科で毎日毎日クセェ子宮をのぞかんならん
俺の身にもなってくれよ。

まず膣壁だけどな、使い込んでるかどうか見りゃすぐわかんだよ。色合いじゃねぇ、
全体的に空力がいい感じに滑らかになってんだよ。しかも表面をクリアコーティングしたようなテカリ。

んで子宮腔、これがひどい。経産婦でもねーのに歪に口開けてんの。しかもそこから腐敗臭を帯びた
薄黄色の粘液が出てんの。大概ここで看護士は顔をゆがめます。

んで器具突っ込んで子宮の中をのぞくんだが、もはやそこは黄泉の国。脱衣婆あたりが石を積めと
急かして来るかのような光景。

中で出された経験が殆ど無い子は子宮内が軽く充血したピンクなの。でも、ガンガン中出しキメられてると、
内壁にゆるいゼリー状の黄色いぷるぷるした悪魔がこびりついてんの。これがもう本当に黄泉の国としか
表現できない悪烈な臭気を漂わしていて、どんな可愛いねーちゃんでも嫌悪感しか沸かない。

で、だいたいそういうねーちゃんは着床不全とかで来院するんだが、旦那の精子もそんな過去の男汁に
まみれたところで頑張れねーっつーの。まぁその黄色い悪魔を洗浄するんだが、患者に見せてやりたいんだけどな、
本当のところは。「あんたの狂ったモラルのせいで、俺はこんな臭い汁をお掃除させられてるんですよ?」とね。
知らしたら二度と来院しねーだろうから言わねーけどな。

一回に付きごく微量(3〜10%くらい?)だが中で出された汁は子宮内洗浄するまで内壁に残る。
それが子宮関係の病気や不妊に繋がる。つーか殆どがこれ。
子宮外筋腫の原因なんて腐った精子が原因で炎症を起こしてるとしか思えない。

長い年月中出しされても耐えられるように出来てねーんだよ、子宮は。
だから大事にしやがれ、彼女を、妻を。


809作者不詳:2010/07/29(木) 03:19:52
おーい、みんなー
810作者不詳:2010/08/05(木) 21:14:24
ん?
811作者不詳:2010/10/10(日) 02:18:56
FAM美術研究所の話が一つも出てねえw
認知度0なの?
http://www8.plala.or.jp/FAM/index.html
812作者不詳:2010/10/11(月) 14:21:28
なにそれはじめて聞いた
813作者不詳:2010/10/11(月) 19:57:51
帯広や釧路にも美術予備校らしきものがあるらしいよ。
814作者不詳:2011/01/07(金) 00:31:21
今年だけ異常にレスがすくねえ
815作者不詳:2011/01/07(金) 06:03:32
みんな調子はどうだい?
おいら絶不調w
今年も駄目な悪寒が
816作者不詳:2011/03/07(月) 16:00:31.61
岩見沢出た 今年も象美の勝ち?
817作者不詳:2011/03/08(火) 14:02:24.61
教育大で勝ち負けもないだろ。
818作者不詳:2011/03/08(火) 16:13:33.70
タマムサで争ったらサッカー並みのロースコア対決になる。地方の悲しさが浮き彫りだぞ〜
819作者不詳:2011/03/11(金) 21:21:54.97
まあ今年もZだろ
820作者不詳:2011/03/31(木) 20:03:06.23
東京造形大は今年、前年比20%減の受験者数1640人。
過去の資料を精査すると
正規合格者の内およそ650人が他所の大学(芸大・多摩美・武蔵美)
へ行くようなので、どんどん補欠繰り上げを行って500人入れると
実質今年は1.4倍。
今年の減少幅で来年なんとか抑えられても来年の2012年は実質1.14倍。
そして翌2013年にはいよいよ定員割れだね。
821作者不詳:2011/04/29(金) 23:15:35.69
Zだけど、MもSもデザインは慣れ合ってる?
なんかもうあの雰囲気とあの先生に疲れてきた
822作者不詳:2011/05/22(日) 19:13:34.10
z美の先生方優しすぎじゃない?
823作者不詳:2011/05/23(月) 10:35:46.82
今はどこも優しいんじゃない? 「やめちまえ!」って言ったら本当にやめちゃう年代だから。
824作者不詳:2011/05/23(月) 14:52:09.96
講師の質もあるだろ。東京の予備校みたいにほぼ全員が藝大出身て訳じゃない。本当に過酷な受験を乗り切った人達ほどの厳しさを知らないんだよ。だから人にも厳しく出来ない。
825作者不詳:2011/05/24(火) 00:03:48.85
厳しい先生って一人くらい居た方がいいよね
826作者不詳:2011/05/24(火) 09:17:21.05
藝大出身の講師なんかいたら神扱い。
827作者不詳:2011/05/25(水) 17:13:23.18
教育大には芸大出の講師ポツポツいたりするけど、中々予備校までは降りてきてくんないよね、こんな地方じゃ。
828作者不詳:2011/05/26(木) 10:35:55.36
札幌市だけで中国地方の県より規模はでかいし、都会なんだけどな。
829作者不詳:2011/06/16(木) 21:10:34.47
来月は夏期講習か…
830作者不詳:2011/06/17(金) 16:37:08.15
本当は東京の予備校に講習行きたいけどなあ。金があればなあ。
831作者不詳:2011/06/20(月) 18:08:54.51
もう受かる気がしないorz
832作者不詳:2011/06/21(火) 14:21:35.62
まさか岩見沢あたりでそんな気になってんじゃないだろうな? もしそうならこの世界はやめとけ。
833作者不詳:2011/06/24(金) 18:11:59.13
岩見沢なんて落ちるほうがまずい
834作者不詳:2011/06/25(土) 00:03:40.01
ざわわ〜ざわわ〜ざわわ〜♪
835作者不詳:2011/06/25(土) 10:34:33.18
大学の価値は在、卒業生の価値で決まる。岩見沢はこれから。 自分が岩見沢のレベルを引き上げるんだー くらいの意気込みで受験しろよ!
836作者不詳:2011/06/25(土) 11:05:51.42
つーか、東京造形大がほぼ全入ってマジなのな。
ネタだと思ってたけど、造形大のホームページで今年度の入試の結果見て確信したわ。
五美大って何なんだろうな、もう東京藝大・多摩美・武蔵野美の3美大でいいな。
ムサタマの滑り止めとは言え、東京造形ってここまでにひどい大学だったけか?
http://www.zokei.ac.jp/admission/result.html
837作者不詳:2011/06/26(日) 13:16:46.11
コピペうぜぇ
838作者不詳:2011/07/26(火) 16:36:06.96
夏期講習はじまったね
839作者不詳:2011/08/12(金) 19:14:41.93
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
840作者不詳:2011/11/17(木) 19:51:57.59



おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?


841作者不詳:2012/03/05(月) 19:12:08.51
ごうかくだ
842作者不詳:2012/03/22(木) 18:07:50.80
今春高2で、予備校を検討中です

S、M、Zなどの予備校はどんな雰囲気ですか?
学校の延長と捉えていいんでしょうか
843作者不詳:2012/03/30(金) 18:47:24.51
>>842
自分Mだったけど実際全部体験とかで行ってみた方がいいよ
やっぱり合う合わないは人によるし…。
同じ予備校内でも科によって雰囲気違うだろうしね。
後友人がFAMに通っててなかなか良かったと言ってたから、そこも体験に行ってみてはどうでしょう。
844作者不詳:2012/03/30(金) 22:06:51.77
>>843ありがとうございます
体験もあるみたいなので複数いってみます
FAMは家の窓から見える程の距離だから行ってみようかな・・

質問を重ねてすいません、夏あたりからでも予備校は入れるんでしょうか?
845作者不詳:2012/03/30(金) 23:29:34.66
夏期講習会を受けてみて、いいなと思えば続けて通えばよろし。
846作者不詳:2012/03/31(土) 21:39:01.05
Mはなんか勧誘がしつこくてキモかったのでZにしようかと思てる。
847作者不詳:2012/03/31(土) 21:39:26.77
Mはなんか勧誘がしつこくてキモかったのでZにしようかと思てる。
848作者不詳:2012/04/25(水) 16:08:25.49
849作者不詳:2012/06/04(月) 04:55:41.46
Z美の合格速報見たんだけど、
芸大デザイン合格したYくんは、
Z美で浪人してた人なの?
誰か知ってる人いませんか。
850作者不詳:2012/08/29(水) 22:41:50.11
そうだよ。1浪
851作者不詳:2013/06/04(火) 09:24:35.52
M院の先生みんなデキ婚だからやだ
852作者不詳:2014/02/12(水) 20:20:22.49
>>1
美大落ちたら↓の評判も研究してみよう。「  阿佐ヶ谷美術 お好み焼き  」で検索。

【速報】お好み焼き「道とん堀」、阿佐ヶ谷美術専門学校の鼻クソース小林奨巧くんに法的措置検討へ
http://www.logsoku.com/r/poverty/1377336011/
阿佐ヶ谷美術専門学校の掲示板 Part5
http://www.logsoku.com/r/design/1066467759/
853作者不詳:2014/02/13(木) 10:46:19.06
チャイニーズ強制送還権オレオレ空気プレン  沖縄海マー君博多焼きそば

チャイニーズ強制送還権オレオレ空気プレン  沖縄海マー君博多焼きそば

チャイニーズ光金強制送還権オレオレ空気プレン  沖縄海マー君博多焼きそば

チャイニーズ光金気オレオレプレン  沖縄海マー君焼きそば
854作者不詳
【問題】
2011年、株式会社北海道勤労者在宅医療福祉協会(勤医協) は従業員から給
料の一部が支払われなかったとして訴訟を起こされたが、その後に勤医協が原
告に対して行なった行動は次のどれ?

A.従業員の自宅前で訴訟反対デモ
B.僻地に左遷
C.赤旗5年分進呈
D.未払い賃金の支払い