東京藝大1次落ち専用スレPart.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:01:58
べつにUPしてあげてもいいと思うんだがな。
京芸のすれは、番号UPしていたのに・・・
芸大すれはぎすぎすしてるね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:04:59
合格発表の時間間違えて覚えてた
いまから行っても発表見れねーよorz
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:05:46
油の2次の集合場所おせーて。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:06:05
多摩みたくインターネット上で公開されてるのはコピペで済むけど
写真撮ったり写したりは時間も手間もかかるからねえ…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:07:43
一次落ち専用スレで二次の場所聞くとかアリエナス
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:19:01
ネット発表しないなんて不親切だな
地方からとか可愛そうだろ、落ちてたらなおさら
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:28:13
正直、藝大の教務は怠慢すぎ。
今時、ネットで発表なんて常識。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:37:37
あれだろ本校で発表ってのがいいと思ってるんじゃない
芸大だからとか、国立だからとか勘違って
そうじゃなきゃホムペに張り出すこともできないほどPCオンチなんですかと
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:06:29
PCオンチっぽいよ。というか公務員気質があって、今以上に余計な仕事
増やすなっていう空気が職場に流れているんじゃない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:08:43
落ちた!いや、堕ちた!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:11:20
合格者の番号をHPで掲載するなんて簡単なことだろ?
Pdfにするのだって簡単なことだ。
どんなPCオンチだよ。
ありえない。
実は理由があるんだよ。
ちょっと想像すれば分かるだろ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:31:35
勝手に書き換えられたり、ファイルすりかえられたりしてもマズイよね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:32:27
実際はそんな程度の問題なんだよ。
入試情報についても更新遅いし、PCオンチと怠慢を足して×5にしたくらいなんだよ。
一端を見れば全体が見えるよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:34:59
545...575

落ちた
来年こそ受かるぞ...
なんか悔しさが微妙なのが不思議
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:45:25
日本沈没しろ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:50:01
死んだー
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:31:44
友達のピンチ 
誰か800番台の合格番号おしえて
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:58:36
油の800番〜 俺も知りたい 
いけなかったよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:10:34
>>165
自分もその間のひとりだ…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:03:43
落ちた………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:56:37
ホームページでの発表じゃ現実味に欠けると思うから今のままでいいと思う

俺みたいな地方住みはもの凄く困るけどな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 08:39:27
お前はこれ(イメージ画)で試験してこい。他したら落ちると言われてこわくなってそのまましたら落ちた。講師を頼りすぎ。自分自信なさすぎ、周り気にしすぎ。弱い自分がいやだ、もとの絵描いていく。長文スマ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 10:24:05
それでいい。
受験なんて昔の事だが今でも覚えているのは、講師に何か文句つけられた時に
「別に審査するのはあんたらじゃないし」と腹の中で思ってた事だ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 08:10:51
↑確かに。腹の中で思ってないとこれから先も他人に振り回されて終わる。悔しくて、講師にも自分にもむかつくよ。この話周りの誰にも言えなかった。サンキュ。
176174:2007/03/14(水) 11:20:00
講師もあれでいて結構言葉の難しさに苦労してたりするんだよ。
自分の一言で受験生が悩んだり苦しんだりするのを知ってるから。
ちなみに腹の中でそうは思っていても全部を全部否定してたら何も予備校で得られないぞ。
ちゃんと聞くべき所は聞いて盗め。なんで講師に文句つけられたかもしっかり考えるんだ。
それでも納得できなかったら無理して言う事聞かなくていいんだよ。

自分は表面まろやかに腹の中は黒く講師と接していたけど受かればこっちのもんだ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:09:56
藝大デザイン科の一次の600番台お願いします。
今頃聞いても遅いけど、見間違えてないか気になって気になって・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:14:17
予備校に聞きなさいよ・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:23:33
うちの予備校は個人の所なのでそういうシステムが無いんです。。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:32:12
>>177
ずばり番号言えよ。
面倒。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:33:22
610〜630の間です
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:34:59
>>181

614のみ

む・・・ばれちゃいましたね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 14:53:49
講師は具象描きで、自分は抽象がすきで戸惑ってた。ちゃんと、ちゃんと描かなきゃって、毎日。予備校は受験は具象…という雰囲気だったけど、受験でも色んな絵があっていいよね。周りが具象だと不安にもなるけど。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:56:24
っていうか一次落ちてるぐらいなら死ねば?
ちなみにわたしは東大を前期で受けて後期、東大微妙だから芸大の先端に出して
みごとなーんにも対策せずに受かった人です。。
まあでも、東大文三行くから、先端けるけど(笑)
みんな、頑張れよ!!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:03:16
落ち着け…落ち着くんだ自分…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 18:17:17
>>184
お前が死ね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 19:06:40
でも先端でしょ?笑
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 19:11:06
>>184は、先端でもなければ、ましてや東大でもないよ。
いつもの荒らしと同じやつで、キチガイです。病気がうつるから相手にするなよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:44:19
頭が良くて出来るやつはこんな阿呆な文章打たないよw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:35:47
先端 プ


日本画の教授、生徒に「先端の人とはあまりしゃべらないように」って言ってたよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:41:39
差別だ〜 (つд`)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:41:03
先端は差別されてなんぼだろ
先端芸術が既存の権威にボロクソに叩かれるなかで
弁証法的に芸術そのものが発展していくんだと
岡本太郎も言ってたじゃないか
193作者不詳:2008/02/28(木) 17:26:20
>>184
いまさらだが東大と先端は科目が違うから決して同時には受けられない…
194作者不詳:2008/02/29(金) 11:50:14
科目同じだが?
195作者不詳:2008/02/29(金) 11:50:37
あ、晒しage
196作者不詳:2008/02/29(金) 12:25:14
今年もよろしく








197作者不詳:2008/02/29(金) 16:15:24
先端受かりますように…
198作者不詳:2008/03/22(土) 01:58:35
先端って受かって嬉しい?
199作者不詳:2008/03/22(土) 08:20:38
>>194
科目っつーか作品ファイル提出のことじゃねの
>>184は本当に何も知らないで書いたんだナ…
200飯 沼 直 樹:2008/07/10(木) 10:14:18
  〔 荒野真司の麻薬疑惑。花澤洋太の関与。〕
   日本情報保全協会悪徳理事長の木村耕一郎は、数年前に荒野真司という自称4職男
( 縁台美術家、俳優、服飾デザイナー、挌闘家を自称する男 ) に対して
「 脅迫と嫌がらせを受けた。」として約五百万の慰謝料を請求する裁判を仕掛けている。
しかし荒野の知らぬ存ぜぬ戦術に見事に逃げられて木村敗訴。
   裁判直前の木村の手紙には
  「 荒野真司は麻薬をやっている可能性がある。松井有美( 現在の木村の偽装結婚妻で偽名は藤森美優 )
が荒野から白い粉が入ったビニール袋を手渡された。コレをやると気分がよくなるから試してごらんと荒野に言われた。」
などという内容が細かく書いてある。
   確かに当時の荒野の仲間に麻薬に手を染めていた者が数名いたという話は事実だ。( 2名ほど実名を挙げることができる。)
   この荒野だが木村から民事で訴えられる前に、花澤洋太( ハナザワヨウタ )という男と結託して木村を挑発し、
木村が挑発に乗って花澤の職場に乗り込んできたところを荒野が警察に通報し木村を犯人にデッチ上げるという
手の込んだ仕掛けを実行している。
  ( 木村は当時荒野の麻薬疑惑の証拠を掴もうと荒野にくっついている花澤の周辺を嗅ぎ回っていた。)
   木村はこの時の報復とばかりに荒野に対して裁判を仕掛けたのだが荒野のほうが役者が一枚上だったようだ。
201飯 沼 直 樹
   >>200 のつづき

ところで花澤洋太は今では東北の美術系大学の助教授に出世したようだが昔は荒野と結託してデッチ上げの片棒を担いで
悪事に走っていたのだから笑わせる。
   荒野の麻薬疑惑の話に戻すが木村は日本情報保全協会理事長などと名乗っているが正体は盗聴と住居侵入を駆使して荒稼ぎする
悪徳探偵屋だ。
   荒野や花澤の麻薬仲間の会話を盗聴して情報を得ていたのなら少しは信憑性もでてくる。
   確かに荒野真司が麻薬をやっていたのではないかと思わせるような目撃証言もある。
荒野は以前某格闘技団体の深川地区の支部長を務めていたが、練習の時に同門の山■雄司に対して突然怒鳴りだし
「 オマエ何やってんだ!ふざけた事してんじゃねぇ! 」などとわめきながら近づき殴る蹴るの暴行を働いたという。
 山■はその場に倒れ込み心配した練習生等が「 山■大丈夫か? 」と声を掛けると「 そんな奴は放っておけ!帰るぞ! 」
と異常な興奮状態の荒野は倒れている山■をその場に放置して練習生等を引き上げさせたという。
練習生の中には山■が死んのではないかと思った者もいたと目撃者( 荒野の当時の友人で荒野と同年代の練習生 )
は語っている。