【上野毛】多摩美造形表現学部 P3【21時10分まで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 02:16:39
>私は映像演劇学科



人生オワタ\(^o^)/
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 03:14:46
てめぇほど終わってない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 15:12:20
なんかこの学校変だね
入室許可証って・・・高校かよ・・・
大学じゃないみたい・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:40:44
面接私服?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 05:23:02
もうダメポ
面接ヤバイ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 06:50:34
面接何聞かれた?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:05:21
なぜここを受けたのか聞かれた
帰りに後ろのヒトの作品見たら、問題が「共感できる人を描け」なのに、
なぜか手のデッサンwwwwwwww
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:36:25
面接一回目
■この大学の生徒ってどういう風に見える?
■それは何故?
■この学部で学びたい事
■好きな作家・作品・それは何故か
■過去の活動は

これまでやってきた事、経験などを聞かれた。

二回目
「リラックスしていきましょう」
■どういう方法でもいいので自分をアピールしてください。
■朝からこの時間(昼だった)まで、自分が何をしたか
 何を感じたのか自分の言葉で教えてください
■特技は何ですか?
■最後に、言いたいこと、演技ややり残した事などどうぞ。

演技の人や特技がある人がアピールする面接だった。
あとアドリブで対応できるか見る感じ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:37:36
あと国語難化じゃない?w
簡単とか言われてて見てびびった。

設問一・国際化とグローバル化
国際化とグローバル化の違いについて記述80字くらい
語句説明を本文に即して40字のと20字のなど
記述はむずそうな上そこそこ長くて諦めたらそこで終了。
漢字が無かったので救われた。
設問二・小説
こっち簡単。15分でできる

英語
大問一 英語版クロスワード。易〜普通
大問二 レ・ミゼラブル書いた人の話。記述は内容まとめが
    日本語と英語で一問ずつ。できんかった。あと内容合致とか
大問三 並び替え。簡単。


実技(映像・演劇)
B2の紙と赤・青・黒・黄のペン、消しゴム、シャーペン
原稿用紙とメモ用紙一枚ずつ
問題文
「この紙で遊んでください」
「遊び方とその楽しさを原稿用紙に書いて説明してください」

紙をどう使うか、心から楽しさが語れるかが問われてた。
作品の出来ではないと思う。
皆楽しんでるようには見えなかった(何

で、作文(映像・演劇)が
「春から連想する言葉を思い浮かべ、自由に作文を書いてください」
だったと思う。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:19:13
作文「自分が今の季節<らしい>と思う単語一字を選んで自由に書け」
じゃなかったっけ?

面接、ちょっと失敗したかもなぁ・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 03:50:37
試験官に格好良い人いたよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 16:46:52
本人おつ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 08:28:36
934と935おもろい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:30:11
ところで発表明日だね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:01:12
倍率どのくらいだったんだろう。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:22:03
映像は2.6。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:27:30
>944
うちの教室にもいた!
茶髪のお兄さんだった。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 12:35:24
よっしゃ顔洗って歯あ磨いて
合格発表見に行こう
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 13:16:57
みんなどうだった?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 13:26:20
映像演劇、補欠でしたorz
954951:2006/03/16(木) 14:58:08
受かったぽ。
補欠、まだ開いてる数多いから回ってくる可能性は高い。
祈ってます。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:25:05
補欠って去年どんくらい動いたか知ってる?
956949:2006/03/16(木) 17:06:12
>>948 ごめん計算間違い適当なこと言った
http://www.tamabi.ac.jp/wsc/ent/exam/data/app_k06.pdf
957949:2006/03/16(木) 17:07:45
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:52:00
>>954
おめでとう!
そしてありがとう(ノд`)
954は充実した4年間を送ってください!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:38:35
デザイン補欠でしたorz
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:33:09
デザイン何人くらい受かったんだろーね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:07:14
僕も映像演劇補欠だった・・どうなるのかな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:01:37
>960
64人
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 09:23:30
少なくない?60人募集なのに・・・。
964953:2006/03/17(金) 12:27:50
>>961
補欠順位何位だった?
自分一桁代だが・・・不安だ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 12:56:48
受かった!!!
966961:2006/03/17(金) 13:23:45
>>953
順位ってどうやって調べるの?
967953:2006/03/17(金) 13:29:32
>>966
今日タマから封書がきたよ。
補欠順位の知らせが・・・。
968961:2006/03/17(金) 14:23:48
>>967
そうかぁ。まだ僕のところには来ない・・。
不安だな。現役なので何がなにやらさっぱりわからなくて・・。
最終的な合否っていつ出るんでしょう?
969953:2006/03/17(金) 16:24:45
>>968
自分も現役で不安だらけです。
最終的な合否は今月中って書いてありましたよ!
まだお互い望みを捨てずにがんばりましょう!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:10:17
入学者が募集人数を下回らないと補欠にはまわってこないんでしょ?
それとも合格者が一人でも蹴れば補欠にまわってくるの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:24:43
↑意味わからん
972961:2006/03/17(金) 19:54:21
>>969
今月中ですか、ありがとう。
まだ、順位来てないから不安だけど
がんばりましょう!!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:39:57
順位来たー、てか補欠どんくらいまわるんだろな?本当に去年どうだったのよ?教えてエロい人 
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:54:44
十人くらいはまわってくるらしいよー

受かった皆!
入学式何きてく?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:41:42
>>974
映像演劇も十人くらいまわってくるかなー?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:32:23
>>970
大丈夫私はわかるよ。合格者を多めに取ってるからね。
募集人数を下回るほどたくさんの人が蹴って初めて補欠は回る仕組みらしい。
とはいえこれは補欠スレに、昼間の多摩を念頭に置いて書いてあったことだから、
夜の多摩もそうなのかはわかんないけど、一応。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 03:06:57
入学式って普通にスーツじゃないの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 13:05:56
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 13:45:05
>>976
o...rz
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:32:59
>>977
スーツ着てく?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:54:25
造形の油画専攻なんだけど、
三年次での八王子のほうに編入ってどうなんだろ?
かなり難しい?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:26:43
ここは質問者ばかりだけど、学校で知ってるひと(事務、教授、同級生)に聞く選択肢がないないのかい?
書き込みの少なさから、ここで質問する効率の悪さを判断できないの?
ひとりごとレベルで書いてるんだろうけど。
983名無しさん@お腹いっぱい。
>>982
でも受かった方同士、入学式になに着てくかくらい質問し合ってもいいんじゃないんですか?