1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
04/04/15 01:26 鉛筆、筆などのスレを統合し発展させて画材スレにしました お勧め、お勧めしない、使ってる、使ってみたい画材など 画材だけでなく作品をつくる材料、道具でも可です。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/15 02:44
2げと
リキテクス
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/15 23:22
コダックのトライX
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/16 00:47
シャネルの5番
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/16 13:07
力テックスとホルベ院どちらがいいですか?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/16 20:44
大阪で筆を沢山扱っていて尚且つ安い店教えて。水彩の筆どこで買えばいいのかわからん。 おながいします。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 01:59
hosyu
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 17:44
水でも描ける油絵の具つかってみたいな。どうなんだろうね。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 20:22
>7 笹部が安いけど、結構すぐ悪くなったりするから、 ちょっと高くてもいい筆買った方がいいかも。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/23 19:47
>>11 そうですよね。前笹部で安いやつ買って使いにくくて失敗しますた。
もっといいやつ買おうと思います。笹部で扱ってるダヴィンチってどうなんでしょうか。
大体筆1本(12号くらい?)そこそこ使えるやつの平均的な値段ってどれくらいなんだろう。
メーカーや毛の種類とかにもよると思うけどいちいち試せないので値段と直感で選ぶしかないと思って。
1000円くらいが平均なのかなあ。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/24 15:17
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/24 17:58
世界堂のスチューデントCBを作っとくと、かなりお得。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/26 01:46
A2サイズなどの大きいサイズのパネルとかボードが買える ネットショップ、通販とかはありますか? 普通に買うと持って帰るのが大変なので 教えて偉い人!
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/27 00:29
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/28 00:16
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/30 00:47
>>17 ないと思う
やっぱり大きけりゃ送料高くつくし梱包も大変だから
店はやりたがらないんじゃないかな
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/01 01:05
笹部はスゴイ。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/02 21:23
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 16:43
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/30 04:36
笹部はすごいね、行ってビックリしたよ。 筆60円とか初めてみた、、、。 油絵の具400円だし、、、。 それはさておき、みんなは水彩でどんな筆使ってる? 私はその笹部で250円で買ったAC−RRっていうノーブランドの筆です。 持つところが透明でイカスんです☆ 毛質はナイロン。少し水の吸いに不安がのこるけどいい感じです。 ホルベインが似たような筆出してるって聞いたけど、、、パクリ?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/02 01:17
水彩は日本画筆。
>>27 不安がのこるけどいい感じって矛盾してるけど・・・w
ささべ安いよね。ただ安いからといって買って失敗したのもあるよ。慎重に選ばんとね。
ちなみに私はささべで売ってたダヴィンチが今のところ一番使いやすい。高いけど。
不安は残るんだけど、今まで使ってたのよりはイイ感じなんです。 あー、笹部の面相筆は終わってたよ(笑 ダヴィンチって水彩筆なんですか? 油彩んとこで売ってたから油彩筆かと思ってた、、、。 前は1000円程度の日本画用筆使ってたんだけど、、、毛先がボロボロになってしまったので、耐久性の面でナイロンはお気に入りです。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 22:32
ホルベイン、クサカベ、ターナー。 どの水彩絵の具がいいとおもうよ?
お金ないのでターナーばっかり。クサカベってはじめてきいた。
クサカベは結構有名じゃない? ホルベインよりちょっと高いけど、笹部とかだと1200円で買えるし。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/12 20:03
水彩筆って何の毛がいいの? コリンスキー?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/26 00:05:37
浦和の鷲毛堂(がもうどう)の削用筆。感動した!
36 :
名無しさん :05/01/23 17:37:09
愛知県なら岡崎のホンダ美研、若い店員さんに「美大生で金がない」というとまけてくれる。 この前、マツダの専門家用油絵具をもうやめるからといってたくさん貰った。 その前は、リキテックスを同好会に寄付してくれた。めっちゃ感動した!
美術系専門学校ランキング表
A 桑沢デザイン研究所 桑沢デザイン研究所夜間
a 東洋美術学校 創形美術学校 東京デザイン専門学校 日本デザイン専門学校
東京デザイナー学院 お茶の水美術専門 IAMAS
B 山口キャリアデザイン専門学校 バンタン大阪美術専門学校
b 日本写真芸術専門学校 青山製図専門学校 イメージフォーラム付属映像研究所
C 代々木アニメーション学院 東京製図専門学校 IMI(インターメディウム)
c 創造社デザイン専門学校 東京綜合写真専門学校 WAO!
D 東京モード学園 京都芸術デザイン専門学校 デジハリ ヒューマンアカデミー
d 阿佐ヶ谷美術専門学校
専門で最高評価は桑沢デザイン研究所 (A→とても良い a→良い)
ソース
全国 美術系専門学校☆最低ランキング☆ワースト5
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/19/1022517066.html
? ?. ?? ?? ???? ???? ?????????????? ????????????????? ????????????????? ????????????????? ????????????????? ??????????????? ???????????? ??????????????? ????????????????? ????????????????? これを見ると今年の公務員試験に落ちます。 これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。 貼らないと 落 ち ま す
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/16 20:31:52
不朽堂萎え(;´Д`)
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/18 02:17:10
得応軒萌え(;゚Д゚)
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/13(水) 10:46:45
笹部洋画材料店 日本一安い 世話になったから宣伝してやる 日本一安い 笹部洋画材料店
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/14(木) 00:03:04
世界堂のネット通販がかなり充実しましたね (前はコミック用品のみだったように思う) 油彩画材とかやっぱ地元で買うより安い
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/14(木) 02:27:54
41とは別人だが、まだ世界堂通販より笹部のほうが安いな。 ステッドラー1本95円は結構助かる
何処にあるのかと思ったら大阪かよ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 03:16:56
大阪だよ。 常連には通販もしてくれる。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/16(土) 10:36:03
SANFORDのEBONY.14420の鉛筆 女性やメークアップアーティストがよく推薦してまつ。 色はジェットブラックで眉ペンシルにいいとか。 1本試してみたら結構よかった。 世界堂のカードて有効期限とかありましたっけ?
>>45 >常連には通販もしてくれる。
そんなこたぁない!頼めば誰でも送ってくれますよ。
通販もありますよ。
>>47 確かにそうですが
5年程同じカード使ってますが何も言われません。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 10:49:33
>>47 私はカードに日付(有効期限)書いてないです。
書けって言われたら書くつもりだけど、1年以上言われない…
シャープだけで芸大合格したら神。 シャープでデッサンし続けたという強者はおらぬか
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 01:10:24
テレピンめちゃくちゃ安く買えるとこってないですか? あと東京では一番安い画材屋は世界堂かな?
テレピン高すぎだよ・・・。 消耗早いし・・・。
>>51-52 買った事無いからくわしく知らないけど、
塗装店とか薬局で工業用のテレピン買うと安いらしいよ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/03(土) 18:44:12
>>53 工業用テレピンは絵に支障ないのかな
よく精製されてないから安いの?すこし心配
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/15(日) 11:57:58
ホルべインの透明水彩を福岡で取扱っているお店知りませんか? できれば福岡市天神くらいがいいのですが…。 「知ってる!」という方がいらっしゃいましたら教えて下さい!
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/15(日) 12:09:41
福岡の人ではないから知らぬけど大きい画材屋には置いてあるみたいじゃん。 テレピンは「し○び」の地下トゥールーズのガムテレピンが多少やすいんじゃない? もしくは世界堂メーカーのテレピン! 精度は多少落ちるけど。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/15(日) 12:58:56
工業用テレピンは、「ペトロール」と同じ扱いになる。 石油系=ペトロール 植物性=テレピン 工業用テレピンの欠点は二つ。 @臭い Aダンマルが溶けにくい。すぐに沈殿してしまう。 安いテレピンは、昔いずみや「Too」にあった、白い容器にやつ。 今もあるかな?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/15(日) 13:00:36
>>55 福岡美研で売ってるんじゃねえか?
無いならそこで聞けばよい。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/15(日) 19:18:09
>>55、58 ありがとうございます!早速行ってみます!!
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/15(日) 19:20:38
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/26(木) 01:58:25
間違えんなクズ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/28(土) 19:02:14
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/24(金) 20:38:46
笹部あげ
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/29(土) 15:20:22
なぁ、アクリル絵具を大量購入しようと思うんだが、 リキテックスとゴールデンどっちがええと思う? ゴールデンの場合はバラで大量購入予定。 まぁ描きたい絵柄は寺克みたいな感じ。 あの人はCGだがあれをアクリルでやる場合どっちがええと思う?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/29(土) 21:09:49
韓国の油絵具メーカーのSHINHAN(シンハン)すげえぞ。 カドミウムレッドとかコバルトヴァイオレットとかコバルトブルーとか 全部ヒューじゃなくて50mlでだいたい500〜1000円!! 俺はセールで400円で買った。
>>55 つーか、山本文房堂が天神あるじゃん。
そこならあるよ。
あとユザワヤとかないの?
67 :
66 :2006/04/29(土) 21:30:33
あ、三ヶ月も前のレスだった・・・ごめん
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 18:12:51
↓皆さんが使っている特殊画材があれば教えてください。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/06(火) 13:47:18
特殊って何だ?! オーソドックスなものでいいじゃないか
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/12(水) 23:40:36
できるだけ量が多くて安い油絵具探してるんだけど、
>>65 みたいなのどこで売ってるか分かる人居る?
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/13(木) 20:33:59
シンハンは確か、ホルベインと技術提携しているはず ニュートンからの習作用一度試したが、悪くなかった
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/13(木) 21:10:25
安い油絵の具と言えば なんだっけ、ほら、世界堂にも売ってる 巨大なチューブのやつ
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 00:32:34
豚切りゴメソ。 ターナーのアクリルガッシュとリキテックスの違いがよく分からない・・・。 教えて偉い人!
平面に適してるのがガッシュで絵画表現に適してるのがリキでは。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 13:22:44
アクリルガッシュって錦糸町近辺で売ってないかな…都心部じゃないと絵の具は手に入らないのか?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 20:52:17
世界堂のネットショッピングはどう
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 22:15:06
デッサン時に使う鉛筆(うにやステッドラー等)を束売りかなんかで安くまとめ買いできる場所無いですかね 最近、1本1本買い足してくのはコストがかかるような気がして
大学の中の画材屋でセットで安く売ってたけど。 学生はもう受験生じゃないからデッサン鉛筆ってあんま売れないんだろうなー。 受験生はオープンキャンパスのときに見学兼ねて買いに行ってみたら。 それか世界堂の通販とかにダースで売ってないのか?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/22(土) 12:37:50
世界堂にシンハン売ってないかなぁ
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/31(月) 12:02:30
関東で安いお店ないですかね。 ロールキャンバスとか木枠とでかい筆が安くほしい。
どれぐらいを安いとするかによるけど そんな店あったらみんな殺到すると思うよ
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 00:03:56
速乾メディウムの中でどの種類が一番乾くの早いの?誰かおしえて!
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 00:08:34
某大学ではuniが3本100円
uniなら100均で売ってるよ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 02:23:20
カンバスの上にバケツやらでトローっテローッと掛けて、かわくと透明でリンゴあめのアメの部分みたいにつるつるになるやつ無いよね?…ジェルメディウムで我慢か、何か樹脂??みたいのを溶かすか…ビニール的な感じでも良いんだけど… なんかないかなぁ。 ちなみに油彩の上からやりたい。
クリスタルレジンとかでしょ ガスマスクが必要
油分で離型するぐらいだから油彩の上からじゃ基本的には無理 >樹脂
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/09(水) 22:25:12
木炭紙判パネルの大きさはB2ですか??
木炭紙判<B2 (木炭紙判は木炭紙判。) ちなみに 木炭紙判=木炭紙判水張り用サイズ 木炭紙判規格=木炭紙判ぴったりサイズ ・・
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 16:59:41
札幌の栗山商会ではシンハン絵具専門家用50mlは消費税込みで一律450円。 ただし、そのうちCとかDは値上げするらしい...。 専門家用180mlは確か1270円だったかな? もともと日本の輸入代理店だったかららしい。 話しかけてくるオジサンが苦手な人は、午前中がお勧めです。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 17:32:58
小学校の時に買って貰ったカシオの三十六万画素のデジタルカメラを押入れ で発見、今、使ってみると遠近感の無い荒れた画像がシュールだ、最短三センチ まで寄れる接写機能もグー、菊番まで伸ばして手彩色してみようと思う
92 :
40 :2006/09/16(土) 21:01:31
自分の望む表現効果が得られるんなら、それもいいんじゃないか? デジタルじゃない写真家でも大昔のカメラ使って独特の雰囲気出したり、 大型ポロライドやピンホールカメラで特異なコンセプトの写真撮ってる 人もいるし。おもしろそう。ガンガレ。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/20(水) 23:59:38
キャンパスS12号っていくら?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 21:47:18
油絵のぐの ヒュー ってどういう意味?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 22:03:33
ニセもん
ばーみりおん ひゅうううう
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/02(月) 08:35:47
ひゅーと本物ってやっぱいろ違う??
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/02(月) 09:54:59
発色
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/02(月) 12:13:51
アナル
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。: :2006/10/04(水) 23:19:22
よいよい。
ヒューはちょっと透明度が上がって彩度が高いよ。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/09(月) 17:29:09
あけおめこ
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/01(金) 19:57:09
アクリル絵具で透明水彩みたいな透明感のあるものってありますか? または透明水彩の技法そのままで描けるアクリル絵具ってありますか? リキテックス ソフト・レギュラー ホルベイン アクリラ、アクリラガッシュ(ガッシュも一応) ターナー アーティストカラー、 ゴールデンアクリリックス 等々 色々試してみましたが、どれも納得いきませんでした。ドローイングメディウム、ジェルメディウム等を混ぜて使えば、 透明感のある描画が出来るとは思うのですが、チューブからそのままで透明水彩っぽく描ける絵具あるんでしょうか? 周りの人はアクリルガッシュを薄めて使ったりしていますが、それではなんだか納得出来ません。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/02(土) 02:21:25
透明水彩使った方が綺麗だし早いような
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/08(金) 13:55:49
そうだ アクリルガッシュで透明水彩のように見せるテクは無駄な遠回りしてるだけ
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/08(金) 20:52:04
もともとガッシュなのを透明にする訳だから、もったいないというか、使い道を間違っているように思う。 で、透明っぽく使えるアクリルの話だが、色少ないけど、リキテックスの透明色とかは? ゴールデンとかも結構透明度高かった気がするんだけど
107 :
ぽろ :2007/06/17(日) 20:32:53
笹部のホームページが閲覧できなくなってます。 注文できない。。。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/01(日) 23:06:41
笹部2000円以上で送料無料だっけ? リキの大容量ほしいねんけど
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/08(月) 21:34:35
水彩色鉛筆でお勧めのものありますか?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/10(水) 14:34:18
ファーバーの緑パッケージはお勧めです。 高いけどね。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/10(水) 20:26:08
ステの方が固くないかな?あんま使ってないから虚覚えだけど 個人的には柔らか滑らかな描き心地の方が好きなので、固くてボソボソ気味はちょっと…
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/11(木) 22:01:40
>>109-112 文房具板では、色鉛筆は、
ヴァンゴッホ、ファーバー、カランダッシュが良いという流れだね。
色鉛筆を使うプロの画家は、大抵、ヴァンゴッホ、ファーバー、カランダッシュ
を使用しているよな。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/12(金) 16:47:37
>>112 はファーバーの緑パッケージを使ってまっする
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/14(日) 00:11:05
工業用ドライアーでも七宝できっかな?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 20:31:56
カランダッシュって良いのかな?
Tシャツに絵を描こうと思ってるのですが、 「アクリル絵の具」と「ジョソーナ テキスタイルメディウム」(定着剤) 以上に耐久性の強い組み合わせってありますか?
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 02:14:40
ステッドラーの鉛筆、値段知らずに買ってた・・・高いんだな・・・勿体ない
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/10(土) 00:48:54
画材スレ誰もいないんだな・・・寂しい 質問したいのに・・・寂しいね・・・
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 00:37:16
122 :
作者不詳 :2008/02/18(月) 19:45:55
あげ
123 :
作者不詳 :2008/03/15(土) 00:04:50
>>56 ありゃテレピンじゃなくて灯油だよ灯油(笑)
あんなもん使ったら絵が白ちゃけるぞ。
とはいえ 保存の意志がなければ結構だが。
124 :
作者不詳 :2008/03/17(月) 23:56:01
656 :作者不詳:2008/03/15(土) 23:36:10
>>568 おれの知り合いでセンター英語7点で芸大のデザイン科に行った奴を知ってる
おまけに卒業作品集(なんか削って文字を出すやつね)をgraduationをgraduetionに綴り間違えて出版したときは
教授も気づかなかった。
芸大は教授もふくめてウンコ並みの脳みそしか持ってない。
125 :
作者不詳 :2008/03/26(水) 15:14:48
看板作ってと頼まれたのですが、看板は野ざらしになるので油絵の具では描けない… 何で描いたら最適ですかね??
126 :
作者不詳 :2008/03/26(水) 15:19:26
127 :
作者不詳 :2008/03/26(水) 15:21:10
下処理とは??
128 :
作者不詳 :2008/03/27(木) 17:13:12
>>127 入念な洗浄と場合によっては元のペンキはがし、
当たり前だけど、頑丈であっても乾きの遅い塗料は下地に使ってはいけません。
下地は工業用の鉄骨用のペンキとかが良いんじゃね?
金属に描くならプライマーもいるぞ。
バカみたいな質問かもしれないけど 鉛筆描きの上からいきなり塗れる画材ってどんなのが挙げられる?
130 :
作者不詳 :2008/05/06(火) 00:39:23
フィキサチーフかけとけばこすらない限りいけるのでは?
131 :
作者不詳 :2008/05/06(火) 01:20:49
>>129 自分で試したりはしないわけ?
なまけ過ぎだわな。
132 :
作者不詳 :2008/05/18(日) 23:58:59
今度卓上イーゼルの購入を考えているのですが ホルベインとヴァンゴッホのどちらを買おうか悩んでます。 使用経験のある方がいましたら是非感想聞かせてください…!
134 :
作者不詳 :2008/07/05(土) 16:21:00
金属製で机にクランプで止めるタイプなら問題ないと思います。木製三脚はバランス悪いよ。
135 :
作者不詳 :2008/07/06(日) 14:01:46
↑俺木製
膠液などに混ぜるホルベインの防腐剤10ml入りボトル(透明液体)があるのですが、色々なネット通販の画像見ると中身が褐色の物もあるんだけど手元にあるのは欠陥品?知ってる人教えてください
137 :
作者不詳 :2008/10/28(火) 20:40:03
画材で溢れちゃってどうしようもないんだが、 皆はどうやって画材整理してる?
自分はホームセンターで売ってるプラスチック製の工具箱使ってる。大工道具入れるような頑丈な物ではないけどね
>>136 自分のは4年前購入茶色の。今店に売ってるのは透明。
ていうか自分でホルベインに聞いて。わかったらここにかいてくれ
防腐剤の件についてだけど、ホルベインさんに問い合わせたところ、簡単に言うと改良で脱色した物が出来たんだそうな。効果は前の茶色のと変わらないだって
木枠が激安の所教えてください。 あるらしいんだけどF150が1万以内の
油絵具でクサカベのプライムレッド(DPP)とプライムイエローレモン(ビスマス黄)とマルスブラック(酸化鉄黒)を愛用してます。カタログデータでは高性能ですが何か欠点とか注意事項とか詳しく知っている人いたら教えていただきたいです
油絵で缶入り油性地塗り剤とクサカベの 油彩に適したジェッソ はどちらが絵の具の食いつきがよいのだろう?
144 :
作者不詳 :2009/02/21(土) 17:57:58
普通のジェッソが一番食いつく
145 :
作者不詳 :2009/03/09(月) 11:51:01
取り敢えず、ダ・ヴィンチは駄目だな。 マエヤマの筆も駄目。ダ・ヴィンチはラファエルより出来が悪いのに価格設定が高すぎる。 仲介してる赤澤に至っては冊子に記載してるアドレスにサイトないし、株式会社でも合資会社でもないくせに商事を名乗ってる。 赤澤屋商事?
146 :
作者不詳 :2009/04/23(木) 18:56:04
筆先すっぽ抜けた時のやるせなさ
147 :
作者不詳 :2009/04/23(木) 18:58:20
148 :
作者不詳 :2009/04/23(木) 20:23:45
11月の書き込みにレスしても…
そういうものなのか。
150 :
作者不詳 :2009/04/28(火) 21:00:17
uniのダースは消しゴムとかケースとか要らないから もっと安くなんないのかな・・・・
152 :
作者不詳 :2009/10/10(土) 20:34:42
>>145 >145 名前: 作者不詳 Mail: 投稿日: 2009/03/09(月) 11:51:01
>取り敢えず、ダ・ヴィンチは駄目だな。
>マエヤマの筆も駄目。ダ・ヴィンチはラファエルより出来が悪いのに価格設定が高すぎる。
>仲介してる赤澤に至っては冊子に記載してるアドレスにサイトないし、株式会社でも合資会社でもないくせに商事を名乗ってる。
>
>赤澤屋商事?
>146 名前: 作者不詳 Mail: 投稿日: 2009/04/23(木) 18:56:04
>筆先すっぽ抜けた時のやるせなさ
153 :
作者不詳 :2009/10/22(木) 20:57:10
154 :
作者不詳 :2009/12/15(火) 23:35:00
おすすめできない画材屋は?関西地方特に情報よろしく
155 :
作者不詳 :2009/12/16(水) 11:16:40
マエヤマ ドロウェル
156 :
作者不詳 :2009/12/17(木) 00:38:03
油絵描くときの揮発油ってやっぱ画用じゃなきゃだめなのかな ベンジンはまあ普通に使っちゃうとしてガソリンとか灯油とか… 使っても揮発して画面から完全に無くなるなら問題なさそうに思えるけどどうなんだろう ガソリンならテレピンの1/20くらいの値段だし
157 :
作者不詳 :2009/12/17(木) 08:38:08
残留成分が画面に影響するのが汎用グレードだよ
油彩は金かかるからなぁ。学生とかだと画材だけでも結構負担になるかもね。 金がないからってなんとかして画材のコストダウンをはかるタイプと、自分の身を削っても 表現に最も適した質の良い画材を使いたがる妥協知らずなタイプがいたなぁ。 いいじゃん、課題用なんてチントでもコンポーゼでもって思ってた。 まぁ、美大卒業後10年経って、美術系で仕事してるのは後者だったやつらが圧倒的に多いな。 自分はモチロン前者です^p^
あけましておめでとうございます
160 :
作者不詳 :2010/06/13(日) 02:12:15
沿革、概要 赤澤屋商事(代表 赤澤 一彦):岡山県倉敷市出身。 (右)ドイツ ダ・ヴィンチ社 ディレクターのメイヤー氏 2005年、東京を拠点にダ・ヴィンチ(ドイツ)とリレッド(オリジナル)の2つのブランド画筆の卸業として独立する。 東京、大阪を中心にダ・ヴィンチ、リレッドの拡販に励む。 過去に勤務していた画材総合卸会社の営業経験を生かし、2006年に鉛筆、製図用品のステッドラー・ファーバーカステル・三菱と書道関連用品のクレタケを、2007年には日本画用品の吉祥の卸しを事業に加え、また書道・日本画用品のヨーロッパ輸出に着手する。 2009年国内外約70店舗の取引に至る。 ※お断り 一般の方への販売は致しておりません。取扱い店舗のご紹介のみとなります
161 :
作者不詳 :2010/06/20(日) 06:13:06
知らねーよ。誰だお前。
162 :
作者不詳 :2010/06/24(木) 23:36:54
キモイおじさんうぜー。
163 :
作者不詳 :2010/09/22(水) 20:26:54
あげます
164 :
作者不詳 :2010/11/09(火) 16:59:08
ダ・ヴィンチの油彩筆、試してみたいのですが 都内か都内近郊で扱っている画材店知っている方います? 通販でもOKです
165 :
作者不詳 :2010/11/10(水) 23:18:09
世界堂にはないの?
166 :
作者不詳 :2010/11/11(木) 13:12:19
レオナルドって筆ならある まぎらわしい名前だな
167 :
作者不詳 :2010/11/13(土) 22:13:19
専門家はレオナルドと呼ぶ。意味分かるだろ、ダ・ビンチ筆は三流。 しかも、画筆産業が興った当時崇拝されていた画家はラファエロ。
168 :
作者不詳 :2010/11/13(土) 23:33:37
ダ・ヴィンチの筆だめですかね レオナルドって筆はどうですか
169 :
作者不詳 :2010/11/14(日) 10:32:06
まあまあ。特別良くはない。
札幌市内で石膏像タダでもらえるようなところないかな
171 :
作者不詳 :2010/11/15(月) 14:49:26
おすすめはナムラの筆ですかね?
172 :
作者不詳 :2010/11/16(火) 13:18:25
高級なのはラファエロ。 安くてそれなりならナムラ。 あとは好き好きだな。
173 :
作者不詳 :2010/11/19(金) 18:20:41
文房堂の油絵具、ハルゾー油絵具になったのね 知らんかった
175 :
作者不詳 :2010/12/12(日) 01:25:20
old holland 最高!! 日本の画材店でも扱えばいいのに
176 :
作者不詳 :2010/12/12(日) 23:54:07
高すぎて売れないだろ
177 :
作者不詳 :2010/12/14(火) 01:46:05
油一はどう? 値段が高いといえばギルドってのもあるね
178 :
作者不詳 :2010/12/15(水) 01:14:56
平面構成なんだけどサクラのセブロンってどうよ
>>177 展色材の技術に尊敬の念を抱きますね。
一色ごとにこんなに性質が違ってたら把握するまでに費やす神経で疲れる。
180 :
作者不詳 :2011/01/19(水) 21:08:55
木炭紙が綴ってあるスケッチブックのようなものを探してるんですけどありますかね?
181 :
作者不詳 :2011/01/20(木) 17:10:07
上海で買った、古墨が割れるというより、砕けてしまった。 なんとか有効活用する方法は無いかな。
182 :
作者不詳 :2011/01/21(金) 00:15:35
>>180 以前、マルマンがアングル紙を綴じたスケッチブックを売ってたけど
今も販売しているかどうかは不明。
サイズはF3からF10ぐらいまであったと思う。
184 :
作者不詳 :2011/03/23(水) 22:52:16.18
このスレで笹部知ったんですがキャンバスどうですか? 杉木枠とか安いんで考えてます。 画像みた感じだと木枠は4辺のみです。 ”口”みたいな感じですかね? 真ん中の支え部分がある”日”みたいになってると良いんですが
185 :
作者不詳 :2011/03/24(木) 10:23:56.45
天王寺界隈だと大手?のカワチ、あべの筋と、あびこ筋にも一件ずつあるね。
186 :
作者不詳 :2011/04/26(火) 15:24:21.79
色鉛筆を買おうと思ってますが、ホルベイン150色とユニカラー240色で迷ってます。 今のところ日本製のものしか買う気はありません。 今まで高価な色鉛筆を使ったことがないので、 子供用の安い色鉛筆で不便を感じることもありませんでした。 どう違うのかさっぱりわかりません。 ちなみにホルベインは白を1本だけ持っておりますが、フェリシモの色鉛筆とそれほど差があるとは思いませんでした。 ホルベインは柔らかすぎて細かい描写に不向きとも聞きますので、 細かい絵の多い自分にはユニカラーの方があってるのかなとも思いますが、 自分は混色したり濃く塗りつぶすのが作風です。 皆さんの経験からして、どう思われますか? アドバイスください。
187 :
作者不詳 :2011/04/27(水) 03:06:56.75
プリズマカラーの12色からで良いんじゃ? 初心者は色の多さが欲しいんだろうけど、たとえば巨匠のパレットの色とか少ないっていうし。
188 :
作者不詳 :2011/04/27(水) 04:14:08.34
日本製にこだわる理由は何かあるの? 植物画とかなら緑の種類が多い日本製はいいと思うけど 外国製でもいいならカランダッシュのクラシックラインなんか 硬めで色もハッキリ出てオススメ 値段も手頃だよ
189 :
作者不詳 :2011/04/27(水) 06:27:21.00
ちなみに、混色するならプリズマカラーが定番なはず。
190 :
作者不詳 :2011/04/27(水) 07:59:39.13
緻密な絵ならプリズマやカリズマは柔らかすぎて向かないんじゃ? 尖らせると折れるし
191 :
186 :2011/04/27(水) 14:26:52.75
みなさま、ありがとうございました。 日本製にこだわったのは単に日本経済のためにできるだけ日本製品を買っていこうと決めたからですw 色の多さで決めたのは、後で色々買い足すのが面倒そうだからという単純な理由です。 プリズマカラーとカランダッシュも考慮に入れて検討してみます。 やっぱり描き味とか発色ってぱっと見で全然違うものなのですか? そうだとすると、貧乏人の自分は慎重に選ばないとダメですね。
192 :
作者不詳 :2011/04/27(水) 22:52:42.89
アクリルガッシュ厚塗りの上に、スクールペンで細くペン入れしたいのですが そーーっとペン入れしても、厚塗りしたアクリルが少しずつけずれてしまい、ペン先にたまって極太線になってしまいます こまめに拭いても長い線を引くともうダメです 耐水でなおかつ、はっきりした色でくっきり、細ーくペン入れしたいのですが オススメの画材はありますでしょうか?切実です
193 :
作者不詳 :2011/04/28(木) 14:59:18.44
>>191 日本製はそういうことか、頭が下がる
でも輸入してる日本の店にお金を落とすのもいいんじゃないかな
色鉛筆の違いは、よほどの違いがなければ、試し書き程度ではあまり感じないと思う
塗り進めているうちに塗りやすさや発色のよさ
仕上がりのよさが感じられてくるよ
>>192 自分も同じ目にあった
一番細いロットリングで描いてる
表面がゴツゴツしてロットリングが入らない時は
面相筆で根気よく
慣れればかなり滑らかに引ける
194 :
作者不詳 :2011/04/28(木) 19:20:54.69
>>193 おお!体験者様!
アドバイス本当にありがとうございます!
しかし、ロットリングを使った事がなく…うまく使えるか自信がまったくありません
サクラクレパスの、ピグマ005や01はどうでしょうか?
ピグマだと乾きが遅かったり、はじかれたりしてしまうでしょうか…?
195 :
作者不詳 :2011/04/28(木) 20:38:32.47
ピグマは持ってないんだスマン 代わりにコピックのマルチライナーを試してみたが 乾きや滲みの問題より、かすれまくりでお話にならない… 同じミリペンでもインクが違うからかな? ハイテックの0.15もいまいち 意外と良かったのがスリッチの0.3 ヌキもキレイに入る
196 :
作者不詳 :2011/04/28(木) 21:57:08.01
そうなんです!コピックのマルチライナーはアクリルとは非常に相性が悪かったです!! ハイテックは耐水性がないのでつかえませんでした スリッチは初めてききました、調べてみたところ、0.3mmでゲルインキと、とても使いやすそうですが 耐水性ではないようで…すが、ヌキが綺麗に入るというのはとても魅力的なので 一度ピグマとスリッチを試してみます! アドバイス本当にありがとうございました、助かりました!
197 :
作者不詳 :2011/04/28(木) 22:57:14.25
195ではないけど、ハイテックもスリッチも黒は耐水性かなり高いよ?
198 :
作者不詳 :2011/04/28(木) 23:27:22.20
ハイテックは耐水性が少しあると思いますが、やっぱり何度も線を塗っていると、薄くなってしまいました (アクリルで薄まるのではなく水でぼかしを入れている最中に) 厚塗りの時にはガリガリとアクリルを削って色がのってくれないので… ありがとうございます、スリッチとピグマを使ってみます
199 :
作者不詳 :2011/04/30(土) 16:55:03.60
耐水性が気になるなら 線を起こすのは最後の最後にしたらいいんじゃね? せっかく起こした線が絵の具でまた隠れたらやる気なくすわ…w スリッチは持ってたけど一日放置すれば水には流れなかった
200 :
作者不詳 :2011/04/30(土) 19:02:52.50
>>199 厚塗りって書いてるから最後の最後に線を入れる為なんだろう。
俺も厚塗り時はHのシャーペンで線入れ→ガッシュ厚塗り→ロットリングで線入れってしてるし。
なぜ耐水性にこだわるかというと多分耐水性のインクじゃないとアクリル絵の具の上では
乾いてくれないからなんではないかと思う。
俺もハイテックで最後の線入れをしたら描ける事は描けるけど
アクリル絵の具のせいでインクが乾かず
数日乾かしても線を触ると取れたり擦れて汚れたりして落胆した。
俺も今はロットリングだからピグマやらスリッチやらは未体験で分からない。
201 :
作者不詳 :2011/05/01(日) 15:21:12.05
普通に面相筆じゃ駄目なんすか?
202 :
作者不詳 :2011/05/01(日) 16:16:38.63
作品のサイズが小さくて面相筆じゃできないんだと思ってた 自分はいつもハガキサイズなので 面相筆でもちょっとつらい時がある 細さはまずまずなんだが小回りがきかない
203 :
作者不詳 :2011/05/07(土) 22:14:00.79
>>192 です
沢山アドバイスしていただいてありがとうございました
ピグマは、乾きの悪さもはじきもなく使い心地よかったです
スリッチは田舎のため近所ではみかけられなくて使えませんでした、すみません
画材屋さんに行った所、昔からあるけど使った事がなかった
パイロットの使い捨てペンの「ドローイングペン」があり
ついでに、と最も細い005を購入して使用してみたところ、ピグマよりも自分にはずっとずっと良かったです!!!
油性と水性顔料があり、水性顔料のほうを使いましたが
線を引いてすぐの着色はにじみましたが、5分ほど乾かすとほぼ完全に耐水性になり
つるつるとした厚塗りのアクリルの上で引いても、黒くはっきり、細く、大変使いやすかったです
もう少し欲を言えば、もっと真っ黒であれば、と感じました
色々と教えてくださってありがとうございました!
スリッチも手に入り次第、使ってみたい画材です
204 :
作者不詳 :2011/05/08(日) 22:14:38.74
どなたか方眼のスケッチブック知りませんか?
205 :
作者不詳 :2011/05/12(木) 10:41:27.44
どんな紙質でもいいなら、ロディアの大きいノートとかは? ところで、製作中の画面の保護ってどうしてますか? 前から埃は気になってたけど、今日、棚から雑誌が落ちて来て泣いた。
206 :
作者不詳 :2011/05/18(水) 00:31:20.54
やっぱりエロ筆が最強だな!だが高すぎてそんなに手出せないwww
207 :
作者不詳 :2011/05/21(土) 08:38:03.13
デッサンの自信が付いて来たので、油絵具でカラーの作品を作ろうと思っています。 手提げ箱に一通り入ったセットの物の購入を考えていますがおすすめのってありますか?
208 :
作者不詳 :2011/06/01(水) 17:37:11.04
マルマンのスケッチパッドのA3発売してくれーーー たのむーーー
209 :
作者不詳 :2011/06/11(土) 22:22:28.52
グラファイトペーパーを使用して下絵を写している方居ませんか? ずっとトレーシングペーパーをB6鉛筆で黒く塗って写しているのですが 鉛筆の粉が本番の紙にかかってよく汚れてしまって困っています。 グラファイトペーパーは消しごむで消せる転写紙との事で 汚れにくいのなら是非使ってみたいのですが お使いの方が居られましたら使い心地をお教えください。
210 :
某研究者 :2011/08/12(金) 16:55:22.87
211 :
某研究者 :2011/08/12(金) 22:12:59.98
212 :
某研究者 :2011/08/13(土) 08:39:41.77
213 :
作者不詳 :2011/09/20(火) 09:56:04.23
油彩の支持体、練習用で最もりーずなぶるに済ませるならどういう方法が一番? キャンバスボードは近所の画材屋では中目の一種類しか無く、どうも描きにくい。 木枠使い回しで帆布張るのが良いのかな。
214 :
作者不詳 :2011/12/15(木) 19:13:51.90
アクリルをチューブから出すと、世界堂など回転の速いお店で新品で 買っても、細かいツブツブがあって、水に溶けずに 彩色の際いちいち細い筆でピッピッと取っています…(とても目立つゴミなので) アーティストカラーメディウムや和シリーズのように、ツブツブが入っている ものではなく、ごく普通のホルベインアクリラガッシュです 大変困っているので小さい茶漉しの網の細かいものの上に アクリル絵の具を出して、水で溶き、それから使っています みなさんはどう対処なさっていますか? 解決法は他には無いのでしょうか?
215 :
作者不詳 :2011/12/24(土) 20:28:35.99
日本画やってる人いたら聞きたいんだけど、箔(砂子)とか顔料舞わないようにするにはどうしたらいい?
絶対体に悪いよねあれ
>>213 ベニヤにジェッソ
216 :
作者不詳 :2011/12/24(土) 20:35:45.76
>>214 アクリルあんまり使わないけど(和シリーズは色がおもしろいのでたまにつかう)
アクリルの融点まで加熱(湯に落として熱してチューブごと揉む)するか溶剤足せば溶けるでしょう、溶剤も融点も知らないけど
というか、口に貯まったやつじゃないのそれ?
217 :
作者不詳 :2011/12/24(土) 22:47:02.32
マスキングテープ綺麗に剥がせる水彩紙ってあります?
218 :
作者不詳 :2012/03/18(日) 23:38:05.82
ダ・ヴィンチの筆だめですかね レオナルドって筆はどうですか
219 :
作者不詳 :2012/04/21(土) 22:59:59.24
だめだ
220 :
作者不詳 :2012/08/23(木) 23:45:15.50
札幌市内で石膏像タダでもらえるようなところないかな
221 :
作者不詳 :2013/06/07(金) 18:50:01.07
あまり尖りすぎない鉛筆削りってないですかね?
222 :
作者不詳 :2013/12/07(土) 19:32:14.48
カッターで削るにしろ削り器にしろ、紙で擦って慣らすよ
223 :
作者不詳 :
2014/02/19(水) 13:22:00.78 シンハン水彩絵具うってねーな、最近。 ブルー系に限っては発色性から結構好きなんだが。他色はうーん・・・。