ギャルゲーのキャラデザがしたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
アニメやギャルゲ絵(萌え絵等)は徐々に日本の代表的文化のひとつとして定着してきているのだから、芸術の類に入れても良いんでないか?
油彩や水彩画や彫刻だけが”芸術”という訳では無いように、一人一人の観念によってその幅は変わってくるのだし。
(某氏に言わせれば、芸術は爆発な訳で)

大体ここで叩いてる奴は何をもってデッサンが出来てないと言ってるんだ?
人間の構造通りに体が描けていればデッサンが出来ているのか?光の方向や空間が正しく描かれていればそれでよし?
仮に皆が皆、そうやってデッサン厨が言うように描けたら、それこそ写実的な絵ばかりが溢れてつまらなくないか?
(写実的な絵がつまらないと言っている訳ではないので悪しからず・・・)

あとデッサン厨が毛嫌う、目を大きく描いたり極端にデフォルメするのは、
描かれた人物の雰囲気を引き立てるための技法であって、
「全部一緒に見える」というのは、それを理解しようとせず、認めることが出来ないから。
>>121が言うように、区別つけようと思えば、出来る。まったく同じ絵は2度と描けないのだし。

「基礎デッサンが出来てからデフォルメしろ」というのは分かるが、ある程度のセンスと努力があれば、ある程度描けるように
なるのがこういう系の絵柄が普及する理由なんだと思う。
こういうのって、好きなイラストレーターとか漫画家の絵を模写してるうちに上手くなるものなんだし。
(その後売れるかどうかは個性や人柄、時には運というものが関わってくるのかな。)

俺が言いたいのは、現在までに、幾万もの芸術家達が積み上げてきた芸術というカテゴリーに、
近代の文化が生み出した創作物を新たに黙って加えれば良いだけの話なのに
それを全て否定するような発言は正直見てて見苦しい。
別にそれによって過去の遺産の価値が消えてしまう訳では無いのだし。
(最後に、長々とスマソ)