デッサン質問受付中!7枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 08:54:05
>>949
もう紙に、ガラス貼っちゃえよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 14:24:13
見えるように描けよ。
まぁ出来たら誰もこんなスレ除かないけど・・・。」
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:40:57
静物を描いていると、いつもグレーがかったり、
光をあまり感じられなくなってしまいます。
100%の黒や白を使えと言われたのでそれもやってみたんですが
中々光を感じることが出来ません。。
光を感じさせるなにかいい方法はあるんでしょうか・・・・?
>>949
ガラスの向こう側とそうじゃない所はキワに違いがあるとオモ。
その辺、よく注意して観察して描いてみたらどうよ。

>>955
構図考える時に画面の明暗のバランス考えてみたらどう?
白と黒の面積比のバランスを上手く構成すればもしかしたら上手くいくかも。

てか確かに>>953の言ってる事が全てで正解って無いんだけどね。
ここの言葉は煮詰まった時のヒント程度に捕えて
最終的には自分なりの描き方を見つけられるようがんがって。
>>954
100%の黒や白をいたるところに使っても結局グレーだろ。わかる?
画面全体が白黒白黒ってなったら離れたら結局グレーなわけ。
使うべき所にカチッと使うの。一番明るいところは白、一番暗い(黒い)所は黒。
描く前にどこが一番明るいか考えてる?何処が一番黒いか考えてる?
画面の白黒計画を小さいクロッキーで試してる?

努力もしないで「できません」って言ってたらいつまでもヘタクソなまま。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 21:11:54
誰か今まで見た中で
ヤバぃぐらい巧いって思ったデッサンあったら
はってください。作家のでも、学生のでも。
ケント紙でかくと画用紙よりも鉛筆のらないだろ?
それで2Hとかで横にして書くと芯がボロボロになってうまくかけない・・・
コツを教えてくれ
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 21:31:03
参作で上手いのあったけど今思い返すと微妙。なことってあるよな・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 22:24:34
多摩グラ志望なんですけど、手のデッサンってどうすれば上達するんでしょうか?形が取れないというのもありますが離れて見た時いつも目立たない作品になってしまいます。。。
ぱくればいい
昔さ、俺、明度だけで見てたんだよ。
で、メリハリのないのっぺりした絵になるわけ。
ある日、誇張して明暗差大きくして描けば講評で描けてることになったんだ・・・
でもな、俺的にそうは見えないわけ、そんな風に見えるわけないんだよ。
評価のために自分で納得できない絵を描く急造の受験小僧にはなりたくないと思うんDA。
質問です。
立体を意識できてないって言われて、透視法と遠近法をノートで勉強したんですけど
まだ立体が意識できてないって言われます。
立体を意識するには何を勉強したら良いですか?
とにかく描けってかんじですか、はじめに見えてない裏側を薄く描いたり?

見るだけでなく立体を持ったりそれで人を殴ったりしてみろ。
実感として立体を意識できなければ、いくら技法的なことをしてみても無駄、無駄。
技法なんて後からついてくる物だ。
>>962
そんなこといってたら実際にはカラーで見えてるものをデッサンだったら白黒で描くんだし
見えない背面・側面も意識して「描」かないといけないじゃん。
誇張って言うかそういう表現だと考えたらどうだろうか。立体的に見せる表現。
つかデッサンてみたまんま描くだけじゃいけないだろう。

と屁理屈こねてみたがどうだろう。
あと割り切る部分も必要だと思うな。
面を意識ってどういう意味ですか?教えてください
そういうのは自分で考えてください
>>964
立体を実感できていれば、技法を学ばなくても良いデッサン描けますか?
芸大・美大受かりますでしょうか、
君みたいな人は上手くもなんないし受かんないよ
>>968
>芸大・美大受かりますでしょうか、

とか、聞いている時点でダメ。殆ど描いていないようだし、
自分のレベルも把握できていない。

立体云々は頭の中の意識というより、紙の中の意識って感じ?
>>958
これよろしく
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:42:49
ふ、深田涼子っていいよね。
>>958
H2ダメなら、もう少し柔らかい鉛筆使う。
その他は、最初の調子を擦ってみて、
その上にさらに調子を重ねると、今より深みが出るハズ。

ただ、どうあっても紙の表面を傷めすぎないよう丁寧に調子を乗せる事が大切かと思う。
>>974
どうも、参考にします、
ただどうあがいても白いタオルなんかはどうもうまくいかない、
それはあがきが足りないだけだ。甘ったれてるだけだ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:20:21
>958
つーかケント紙に描くてーのはデッサン?細密描写とかでなくて?

で本題、コーティングされた紙には粉は乗らないもんだからすべて調子は
鉛筆を寝かせて作らず立てて作るのが基本だと思うが。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:26:14
>954
画面の中に光を感じさせるのは影だよ。例えば、静物なら手前の物体と奥の物体の
床に落ちてる影を描き分けてやる。モチーフの数が増えたらそれだけ影の
描き分けしてやる。
んでその床に落ちた影に影に合った陰影もモチーフに付けてやる。
これだけで相当変わるよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:58:59
>>954
一回、黒い紙に白の画材でデッサンしろ。
それが文字通り「光を意識して描く」ってことだ
1枚やったぐらいでやめるなよ
10枚ぐらい描いてみないと分かんないもんだ

オレはコレやった後、練り消しの使い方というかコツが分かった
なるほど
>>ここかなり批判されているようだけど
批判する人が多いのは批判される要素があるからだと思いますが?
>>実際に入ってからその問題点を明確に挙げてる方はいらっしゃるんですか?
それを聞いてどうするの?何の意味があるの?
>>出来て間もない科を実績が無いという理由で叩いてるのは理解できないし
何年経てば、間もない科でなくなるのでしょう?
実績が無いという理由で叩いてる様には見えません。内容と学生の質を叩いているのです。
>>田舎であるというのも分かる気はしますがここまで叩かれるものなのかと
先端が限度を超えたド田舎なのは大問題では?

叩く対象はつまらない事をひねり回して偉そうに語る、芸術学崩れ的な部分が大半なのでは?
黙ってれば、「魅力無い所」だけで評価は終わりますよ。
それに実績があれば自然に評価も高まるでしょ。
わけわかめ
ゴバークですか?
まぁ人生だれでも間違うことはある
本日の釣果

<・)>>981><|

1匹?
釣れたように思ったのですが、違ったようです。

0匹。明日は頑張ろう。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:51:32
まぁとりあえず文章力の無いバカだ。何か言いたかったんだろうけど
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:36:08
>>979
やってみます、ためになりそうですね。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:05:19
>>987
おう、がんばれ受験生。戦いはこれからだ
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:38:26
みなさんのデッサンにこれだけは忘れてはいけない3ヵ条を教えてください。
ちなみに
・影(光)
・回り込み
・映り込み
>>989
ちなみにの後は何?それがお前の3か条なら、お前デッサン下手だろ。
次スレ、やるの?
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:38:08
漏れの3ヶ条

1良く観る 2考えて描く 3離れる
今更なんだが、うpろだのデッサン&講評をまとめておくと
かなりためになるだろうなぁと思った。
昔のはもう流れちゃってるしまとめサイトつくる気力ないけど。

だれかヒマな奴作って。&次スレ立てて。
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:34:44
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:58:20
さて、スレ埋めるぞ
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:04:59
わくわく
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:06:35
どきどき
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:13:38
かくかく
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:17:11
じかじか
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:17:35
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。