美大生,専門学生(アート、クリエータ系)に劣等感

このエントリーをはてなブックマークに追加
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:09:27
その通り、継続は力なりよ。
描けば描くだけうまくなる。一番恥ずかしいのは下手だからって逃げ出すこと。
本気ならやるべきじゃないの?

そんな自分も今年の春から美大生。普通の大学行けばよかったんじゃないかと今でも思う。
だけどそれはそれで後悔してるんだろうなあって葛藤。
人より遥かにうまいよ。専門の連中鼻で笑い飛ばせる。でも同じ分野の人らに比べたら下手なほう。
この中途半端な実力が葛藤を生んでるのかな…大学入ってうまくなろう。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:37:44
>113
お前さん結構イヤなやつかもな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:41:37
>>114>>113
いや、それくらいのプライド持たなきゃ。
まあどの程度の美大に入るのかわからんけどなw
過度な自信はイタいだけだけど、努力分相応の自信を持つことは必要かと。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:56:46
したいことは何と聞かれて、自分は油という答え方をしました、
美芸大のファインの科は作家を育てるところだと自分は想像してるのですが、
とくに日本画と分かれている場合油は変化に富んだ自由なイメージがあって、
自分が将来培いたい力のために一番の進路と思われたので油を考えていました。
そこで先生は油画家になる気があるのかと思われたようでしたが、
私は油ももちろんですが、時代地域分野を問わず、心惹かれる作品や作家があるため、
何もかいたことの無い私は、開かれた科として油を希望していたので、
ちぐはぐしてしまって、この考え方って甘いでしょうか。
ほかにもはっきり伝えておかなければならないことがあったのに、
たとえばここに書き込むことは容易でも、合格のために励んでいる科の生徒の手前もあるし、
先生の前でいうとなると、厳しいものを感じ、いきなりは無理で、先生も私がいろいろ知らないと思って
都心の美大をいくつか紹介していただいたりしたので、
その場は適当に濁して帰ってきてしまったのですごーく後悔してます。
でもこれから、口先で理解してもらおうとするより、身の処し方でより多くを体現していきます。
不毛な書き込みをしてしまって申し訳ありません。
体験入学が今月おわりくらいで、時間あって、つい、って感じで・・・
構えちゃうよりも何もしないで行ったほうがいいでしょうあか。
117116:2006/03/09(木) 16:03:24
109です、ふだん文章書かないので、同一性の無い書き込みになってしまってるけど、
109の続きです。書いておくの忘れました。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:04:45
>>116
まずもう少し日本語の勉強しろw
何がやりたいのか意味不明。将来培いたい力って何?
まず予備校の油科に入って、しかも都内の美大に行こうと思ったら
将来画家になるかどうかに関わらず油画の力をかなり付けないとダメ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:32:39
>>116
ごめん意味分かんないw まぁもちつけ。
何がやりたいの?
絵画の作家さんになりたいわけ??
自分の美を追求したい?それとも多くの人に認めてもらいたい?
そこ間違うと大変だよ。
もしかしたら案外デザインかもしれないから、ちょっと書いてみ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 18:01:24
>>116
言いたいことはよくわかるけどなんか凄いな。
自分のやりたいことわかってんだろ?まずはやってみな。
121116:2006/03/09(木) 20:30:21
アニメーション作家です。
やりたいことの可能性は、いまのとこ作家にも、制作会社に参加することどちらにもあると感じています。
人に認めてもらうといたいかというのはそりゃ、親の承諾を得たいですし、
大人を説得するにはどうしたらいいのかと今は悩んでいます。
それに、けっきょく人に見向きもされないことをやっていたら作家は出来なくなるし。
けどやっぱ自分を信じられなかったらやれないと思います、自分にしか作れないものを、必死に見つけたいです。
でも、アニメーションやりたいって言って周りがうなずいてくれたことがないです。
美術全体、美術をやる人間、何にでも興味があって油画はいますごいかいてみたいです。
美術をやる人間ってすごい厳しさを必要としますよね、おっしゃることもそうだし。
もちろん長く身をおいてはじめてわかることもあると思いますけど、その環境も望まなきゃ得られないものだし今の年からじゃ、
相当しっかりした考えをもてないと、スタート地点にも立てない、って感じています。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:25:08
アニメーションやりたいならデザイン科のほうがよくない?
確かに、油は自由だからやりやすいかもしれないけど
デザなら映像系の先生もいるし、機材も整ってるよ。
造形にはアニメーション専攻もあるし。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:43:22
油じゃなくて
映像科、グラフィック、アニメーション専攻あたりだろうね。
武蔵美映像・視デ、多摩美グラフ、造形アニメーション・メディア・グラフ、工芸アニメ
とか
予備校の講師に相談するといい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:14:31
>>121
まだ年齢的に仕方がないと思うけど、アニメーション作家って何?
監督から進行からメーターまでいろいろだぞ?
…まあアニメーターなら専門でもなれるけどw
それとスケジュールの厳しさと給料の安さが覚悟できるかどうかだな。

レベル順に
工芸アニメ<桑沢デザイン<造形アニメ<多摩美グラフ
だろうな。他はあんまり期待できない。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:36:40
>124
新海誠みたいな全部自分で作っちゃう人じゃねーの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:47:26
シンカイチャーン
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:48:16
私の知ってるアニメーション作家というのは、日本人でいうと山村浩二さんとか九里洋二さんとかです。
そういう方ってほとんどひとりでやっているのだと、多分そうだと思うんですが・・・
124さんが指摘くださっているような商業作品に参加する場合でも、人並み以上の技・発想・意識や、努力が無ければ、
チャンスもつかめず、埋没してしまうはずだと思います。あたりまえのことですが背景だけかいてても多分監督にはなれない。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:09:19
>>125
あの人は会社勤めで培った技術と、それ以上の運と感性が
あったからああいう方法で成功しているからな。。。
これから同じような方法で成功できる人がポンポン出てこれるとは思えない。

一人で作家として成功する人は、初心者のうちから一人で作品
作ってたわけじゃない。

…ま、>>121もまだ相当若そうな感じだろうから
今は夢はでっかく持っておくのもいいと思うよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:27:23
山村さんは東京造形大学の先生です。
彼は確か同大の美術T類(絵画)出身だと思うんですけど
そういう経歴を辿りたいのかな?
でも当時はアニメーション専攻がなかったから特殊かもね。
ただ油絵が描きたいだけなら参考までに書いておくと
アニメーション専攻でも何デザイン専攻でも
武蔵美や造形は絵画の授業がとれるんですよ。彫刻や工芸なんかもね。
そういう細かいことを含め予備校で、なりたい職業につくためには
大学で何を専攻したらいいか相談するといい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 08:49:29
あぁ〜『頭山』の人みたいなのが作りたいのね。
デザイン科とか映像科とかの方がいいと思うよ正直。CGを使ったアニメとかも学べるしね。
(手描きに見えても結構CG使ってるもんだよ)
第一、油科に行ってもアニメの機材ないでしょw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 10:36:55
自分油科だけど、確かにデザイン科の方が良いと思うよ。
まぁ大学入れば自分次第だけどね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:02:54
油絵科出て、アニメーション作家になれない事も無いよ。
油絵科でアニメーションやる人は毎年何人かいるし映像科より画力があるので
なかなか良いもの作るよ。まあ映像の勉強を独学でやることになるけどね。
普通に考えれば映像科行くべきだけど基礎的な画力が無いと作家は無理。
需要が少ないのでアニメーション作家で食べて行くのは相当厳しいと
思うけど、実際食べてる人もいる以上、不可能じゃないよ。頑張ってね。
自分の作品をDVDにして販売したり入場料取って上映だけじゃ喰って行けない
から、作家の主な仕事は企業CF、イベント用映像、PV、映画やアニメの背景に参加
などかな。そういう仕事して(仕事があればの話だが)食べながら出品を
繰り返してブレイクするのを待つっていう生活になると思うよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:58:21
映像科だと実技ろくに出来なくても入れちゃうからねー
デザイン科だったら結構な画力無いと入れないから、中間で丁度いいかもね
NHKのデジスタって番組にソレ系のアニメ作る人たちがよく出てるよ。
アーティスティックな感じの、手描きアニメーション作品。
番組内で賞取ると「みんなのうた」のCG作れたりするみたい。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:18:58
デザイン科だと課題忙しいから、ヒマな油が自由に好きな事できる気がする
まあ大学入ったら他の事やりたくなるかもだし、現時点で一番
興味ある科に行けば良いんじゃない。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:28:56
(´;ω;`)ウッ…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 01:35:50
さかのぼって読んでくださった方はお分かりいただけてると思いますが、私は、
それこそ何もかいたことの無いドドド素人であり、通う高校の美術教師から紹介いただいた
予備校の一日体験授業(鉛筆デッサン)に参加することになり、ビクつくあまり書き込んだものです。
とても真剣なレスがいただけて感激してます、ありがとうございました。
お聞きできたお話を参考にして自分の考えをどんどん掘り下げていけると思います。
これから努力を続け、色んなことがあると思いますが何でも吸収して、力をつけていき、
そうして一日でも早く自分の目標を明確なものにできるようがんばります。
とりあえずかいてこいや、ってことなので、今はともかくかいてきます。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 03:18:04
高校の美術科って一部強豪校を除けば
あんまりたいしたことしてないからびくびくしなくても大丈夫よ
体験は一枚かそこら石膏とかかかされるだけだから
春期行ったほうが良いと思うよ。春期昼間デザインor油科で
夜間(もしあれば)で映像科とってみるとか
前期後期あったら片方ずつとってみるとか。

もんもんと考えこむ人みたいだから
思いたったらすぐ行動する癖をつけるといいよ
あと予備校はある程度大きいとこがいいよ
小さいとこは映像科なかったりするから
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:24:06
アニメーションなら絶対に大学はアニメ科かグラフィックがいいと思うのだが
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:37:40
アニメ科のある大学なんて(ry
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:02:26
造形、アニメーションだけはまだ良い。
って講師に聞いたけど。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:42:57
造形はアニメーションと映画と絵画と彫刻でもってるね
母体がデザイン研究所なのに
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:20:38
遊学人間になんで劣等感もつんだか理解できん・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:48:31
>>142
自分を遊学人間と卑下しながらも、選民意識が垣間見えるレスでつね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 10:27:49
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 04:26:42
借金(奨学金)してまで大学行ってフリーターかよ!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1114265394/

こうなるのがヲチ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:51:36
age
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 16:37:57
芸大美大の映像系の学科に行けば、
学校側にアニメ作る上でまともなことは教えてもらえないが、
アニメ制作に興味を持つ学生は沢山いる。
大学のアニメ自主制というのはほぼ独学。
詳しい先輩から教わったりすることが殆どです。
あー。ちなみにデッサンやらないので画力ない人も多い。授業でもデッサンなんかしないし。

最近はそれ系の専門学校に行けば3Dやれるから
多少可能性を感じないでもないが、
在学できる期間が二年だし、友達作ったり飲めたりいわゆる人生の夏休みが謳歌できる
芸大の方が楽しいのではないかと思える。

ただマジでデッサンの授業がないのでそこだけは不満。
映像系の学科にいる大学生より。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 16:50:52
続き。すれ違いだったらスルーして。

大学入る前は色々妄想してたけど行動なんてすぐに起こせない人間だった漏れの場合。
一回生の頃なんかは何すりゃいいかわからなくて、
適当に授業行ってたが皆漏れと同じようなもんで迷ってる連中ばかりで。
途中から授業もサボリがちになって後期から全く行かなくなり、
家でずっと映画とアニメ観てた。
そんでなんか近くに映像作ってる実写系と3Dの先輩がいて、
その先輩達とぼーっとB級映画見てるときに「何しに大学きてんだ!」
てなこと言われて、実写系の人に現場に来ないかって誘われたんだけど
その時は実写よりアニメがしたいですって言ってしまった。
そんでその時、そこにいた先輩が3Dやれよって言い出したのが転機になった。
まあ成り行きだけど。

話変わるけど劣等感なんてありましたね。
行動し始める前まではそれほど劣等感なんてなかったけど、
始めた後は、学校来てなくても色んなとこに凄い人いることに気づいてしまったんです。
専門学校でやってる人たちにも勿論劣等感はある。
でも、まあやるしかないんで成り行きでやってます。
そんな漏れの話でした・・・。
では長レスすみません。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:02:31
芸大、美大は製作のための場所と時間を得るために行くのであって、
なにかを「教えてもらい」に行くのではない、

創りたいものがハッキリしているなら芸代に行ったほうが「ラク」ってだけ、

そこんとこ勘違いしないよーに

ちなみに専門学校は別みたい・・・いったことないから知らないけど
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:55:57
あ、誤変換
製作じゃなくて制作な
151ニッキ:2007/02/18(日) 23:25:52
普通大学に入って今二回生です。(次三回)
一回生の冬に学校に行かなくなりました。
そして英語をやりたいと仮面浪人を試みるも失敗。
(受験の一ヶ月前に勉強開始&両親に言う)
その後なんとか大学に馴染むようにと努力したが冬に再び学校に行かなくなる。
デザインの仕事をやりたいと思うようになった。
私のプランとしては、3月から美大予備校に通って来年美大を受験したいです。
今月親に言う。もちろん親は反対。
昨年のこともあり(言っていることがすぐ変わると)、全く信用されていない。
まずは今の大学を卒業するのが道理だろうと言っている。
デザインを勉強したいのなら、卒業してから専門学校に行けばいいと。
でも私は大学4年の自由な時間は何事にも代えられない価値があると思っているので、
専門学校ではなく大学に行きたいです。
私の事を考えてくれている両親の気持ちも分かるためつらいです・・
皆さんのご意見聞かせて下さい。
乱文&長文失礼しました。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:33:03
お金があるならいくらでも浪人でもして
美大目指せばいいと思うけど
そもそもデザインの何をやりたいの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:41:46
どの程度のレベルの大学を目指しているか知らんが、ド素人が1年やっただけで
簡単に受かるような美大行っても無駄だぞ。本当にデザインの仕事がしたいなら。
よっぽど努力すればムサタマレベルも不可能とは言わないが、相当な覚悟が必要だと思って欲しい。

うちのデザイン科には一度就職したり他の専門学校入ったけどやっぱりデザインがやりたいと思って
入ってきた人もいるので、その考え自体は否定しない。

あと自由な時間とかじゃなく、本当の意味でデザインを学びたいなら専門には行かないほうがいい。
デザインは小手先の技術や職能ではなく、学問するに値する奥の深いものだから、大学で
しっかり学ぶことを強く勧める。
154ニッキ:2007/02/19(月) 00:09:34
>>152
お金は出してもらうことは可能だと思います・・
将来余分にかかった費用は返そうと考えています。
グラフィックデザインというのでしょうか
広告、パッケージデザイン、テキスタイルデザインがやりたいです。
お金は両親に負担してもらい、将来余分にかかった分は返したいと思っています。

>>153
貴重なご意見ありがとうございます。ムサタマレベルを目指すつもりです。
やはり相当の努力が必要ですね。
かなりの身の程知らずなので
予備校で打ちのめされるのが恐ろしいですがその反面楽しみでもあります。


155ニッキ:2007/02/19(月) 00:15:09
>>152
すいません。文章の中に同じ内容を二回書いてしまいました。

訂正
お金は出してもらうことは可能だと思います・・
将来余分にかかった費用は返そうと考えています。
グラフィックデザインというのでしょうか
広告、パッケージデザイン、テキスタイルデザインがやりたいです。

156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 01:34:19
そうなると一番はタマグラ・ムサ視デあたりがいいのかな。
そこら辺目指すとなるとほぼ毎日朝から晩までやって
ギリギリ来年の受験に間に合うレベルになるかどうかくらいか。
もう1年(下手すりゃもっと)浪人することも考えないとな。
お金があるとするならあとは周りの予備校生に溶け込めるかどうかだね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 03:05:54
現在高三、春から大学生(中堅私大)
以前から美術に興味はあったが何となく縁遠いものに感じが
して、結局普通に進学の道に。でも未練たらたらで今更美大
も良かったなあなんて思っている。カコイイ絵を作り出せるひと
にものすごい憧れを感じる…

今からでも美術志せよ!っていう自分と、趣味でいいじゃん
このまま行こうぜっていう自分がいる…どうしたもんか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 09:56:39
アート寄りのイラストレーターだとか画家なんかの作家を目指したいなら
まずやめといた方がいいと思うけどね。
やってみないと分からないことでもあるけど。

時間があるなら大学行きながらでも
とりあえず予備校行ってみたほうがいいよ。どんな感じか分かるから。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:26:17

アーティストと自称するのは勝手だから

その響きに憧れだけが人一倍ある方は

別な事をやった方がいい。

そして趣味で、それらしきことをやって

名乗ればいいんでないの?


入ってみれば、他の仕事と何も変わらない。

人間が相手だし一般社会が相手だし。

技術で稼ぐ以上、日々の修練は必要だし。

茨の道になる前に方向転換をお勧めしますよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:16:30
心理学者によると「コンプレックス」と「劣等感」は別らしいよ
       ↓
http://maromaro.com/archive/2007/10/26/complex.php
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 03:55:33
ワロスwwwww>>1 おいおいそれはねーからwwww お前美術生だろwwww
あのさ、美術まったく興味ない人間からしたらなーーーーーんにも感じないから
162名無しさん@お腹いっぱい。
美術まったく興味ない人間はこんな板来ないだろ