おまえら最強の鉛筆を語れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
最強の鉛筆を決めれ。
天下一の鉛筆について語れボゲェども!
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 17:37
ユニスター
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 17:45
四菱ハイユニ
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 17:57
コーリン鉛筆
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 18:00
>>4
なにそれ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 18:09
コーリン鉛筆…なんか人の横顔がマークの鉛筆
随分前にみたことあるけど、今もあるのかなー
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 20:59
ユニをウニと読む人最高☆ウニスター
8774 ◆jfbGHd3E :02/07/22 21:02
ワラタヨ>>7
97:02/07/22 21:05
<<8
サンクス
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 22:30
デッサンなら普通にステッドラー(^ε^
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 00:10
>10
なんかあんたいいね
楽しそう
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 00:21
ところでさ、なんかイイ電動削り機ない?
一般のヤツだと、芯が短くてさぁ。
メ−カ−名とか、売ってるところとか、
具体的な情報求んじゃう。
131:02/07/23 02:22
おめぇら最高だよ!
もっと語れボゲェ!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 02:37
ハイユニ
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 21:12
H系ならスタビロ
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 21:27
ステドラのH系とどうちがうの?>スタビロ
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 22:45
>>16
スタビロは描き味が最高!

しかし、色がサイアク!鉛の含有量が多いのか、銀っぽい色に
なる。デッサン描いて遠くから見ると、光ってしまったり色が
他のものよりも薄くみえたりしてサイアク。クロッキー用にし
か使えない。

漏れのオススメはTOMBOのMONO100。
色が濃くて描き味はスタビロ並み。

ステッドラーは硬くて紙に引っ掛かる感じがする。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:48
三菱ハイユニが良い。
19芸大デザ卒:02/07/24 00:19
マジレスします。
私はガワに絵柄のあるやつをデッサンに使ってました。ミッキーとかの。
安いしかわいいし。描き味とか色とかはこだわりがないです。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 00:23
>3
四菱ハイユニってなつかしいな。笑えました。
ファーバーカステル9000番は、B系の擦りに使えるとか言ってみる。
ステッドラーのB系はすぐに折れるのが本当にイラつく。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 12:24
ハイユニで決まりですな
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 12:27
三菱ユニ★スターがいい
酢テッドラーは確かに引っ掛かるね、体が痒くなる
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 12:40
ユニスターって安いのでしょ。使った事無いけど、
ハイユニよりイイとは思えない。
普通のえんぴつ
DERWENT GRAPHIC好き・・・でもハンズでないと買えないんだよなぁ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:32
ピカチュウえんぴつで決まりだろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 17:26
湯島天神の鉛筆だけで描くと受かるってさ。
バカみたいに沢山鉛筆持ってるやつってかっこわるい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 18:24
ステッドラーの青色が好きなので一票
30774 ◆jfbGHd3E :02/07/25 18:27
かきかたえんぴつ。
31答案二枚返し:02/07/25 21:10
http://www.d1.dion.ne.jp/~non_non/itiban.html
デッサンオタよ幻の鉛筆「四菱ハイユニ」を発見!
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 22:41
ユニは「黒」がしっかりと出るね。

酢手ッ銅鑼はハーフトーンがクリアに出る。

ような気がする。w
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 23:03
ステッドラ−は硬めのモチーフ描く時にかりかり使う。
ユニはタオルとかやわらか系のモチーフのときにさらさらと。
両方もっといて、モチーフによって使い分けてた。
ユニで全体の明暗描いて、ステッドラ−であとからかりかりタッチつけたり
してた。同じBでもメーカーによってピンクと赤ぐらいの差があると思う。ねりごむはぶんてき堂のが無敵。消した後もけもけがでない!
マジレスごめん。
ってか美術系学校のスレッドなんだから、こういう話は盛り上がろうよ。
友達とこんな話じゃ盛り上がらないし。

H系 ステッドラー
B系 ハイユニ

2BとBとHと2Hは色々持ってる、スタビロとか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 23:40
HBあたりの鉛筆ははトンボが好きなのですが。。。。。

邪道?
361:02/07/26 02:33
スレ立てた責任がありますので、ここらで鉛筆別で
順位を書いてみようと思います。
漏れが数えた票数での順位なのであしからず。文句言うな。

1.三菱ハイユニ

2.三菱ユニスター
 
3.ステッドラー

4.スタビロ

5.普通の鉛筆

6.トンボ鉛筆・四菱ハイユニ

以下.コーリン、ファーバーカステル、かきかたえんぴつ、DERWENT GRAPHIC

番外編・湯島天神の鉛筆

書き込んでくれてるみなさんどうもありがとう。
これからもじゃんじゃん鉛筆を語れ!ボゲェども!!

あ、ちなみに漏れは三菱ハイユ二信者。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 02:35
ファーバーカステル(白鳥マークのやつ)の7Bとか8B使ってはいたが、いまいち使えこなせないまま。
他はずーっとステッドラーだったのでこれからも使い続けてみる。
鉛筆箱の中が真っ青なのも気持ちいいのよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 08:20
鉛筆だけじゃなくて、ボールペンや木炭、筆ペンとかいろんな素材で
描く習慣をつけたほうが絶対にあとから役立つよ!!!!
幅も広がるしさ。浪人中は解らないだろうけど、、。
デッサンの勉強が裏目に出る場合もあるんだよ。
デフォルメが下手とか、固有色でなんでも見てしまうとか、、、。
最近科によって木炭で描かないけど、かなりもったいない!!
大学入ったら、自分独自の表現が必要だから!!
早いうちから脱鉛筆!!!! ほんとだよ!!!
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 11:33
予備校生も筆や木炭で勝手に練習してるよ。
わりとゆるい予備校だから、好きにさせてくれるし。

自分はずっとステッドラー使ってきたけど、
ハイユニの評判が良いので今度使ってみよう。
ハイユニって色が単調で飽きてこない?
それが嫌でステッドラーを混ぜ始めたんだけど。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 13:32
ハイユニオンリーだとやっぱり限界が来るね。
かったい鉛筆も必要だ
そゆ意味で>>40さんは(・∀・)カシコイ!
自分はファーバーカステルで受験したなあ。
ポピュラーなのはやっぱりステッドラーだろうけど。
濃度ごとにメーカーを使い分けるとかこだわらなかったので
今さらながら研究してみようと…。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 19:17
カランダッシュだ〜
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 00:12
東京藝術大学鉛筆。
丸くて使い難さ最強。
そうかぁ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 02:51
明星大学鉛筆
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 23:04
やっぱ捨てっどら×ハイウニっしょー
48名無しさん@お腹いっぱい:02/08/19 01:25
石膏なら廃油に!
静物はプラス酢テッドラ!
練りゴムはホルべいんがいい!硬さがちょうどE!
EZクリーナは最悪だ〜
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 01:31
練りゴムは伊研がイイ。緑っぽいやつ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 01:46
キキララとト−マス鉛筆とか使ってた。私ってかっこいい!
51芸4デ:02/08/19 02:44
Hiユニもいいけど、普通のユニとの差がいまいちわからないので、金無いときは
普通のユニ使ってた。3B〜9Bあたりは赤い鉛筆とかHiユニとか集めた。
練り消しは伊研の緑のやつでしょ。カスがでないし。白い鉛筆としては最高だね。

鉛筆にこだわるのもいいけど筆圧や紙でもかなり変わってくるので、そのへんの
相性みたいのを研究したほうが受験のためになるのでは?
ちなみにユニのFは芸大デザのボードと相性がよかったよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 03:46
ハイユニは有機物を描くのに適した柔らかさがあり、
ステッドラは直線的なモチーフや無機物に適した堅さがある。
と感じてたのは俺だけですか?
それにしてもやっぱみんなこだわり持ってるんだね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 08:11
<<51
『白い鉛筆』!
かぁっこいいー☆
54名無しさん@お腹いっぱい:02/08/19 20:18
いけんの練りゴム固すぎる〜
カステル9000番は、異常に削り易いと思う。
56明星:02/08/19 22:25
きかんしゃトーマスのやつ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 22:44
カステルは尖らして使うのにはいい。
なんかマターリとした線が描ける。
でも寝かせたら汚い感じ。

ステッドラーのB系の折れやすさがかなりムカつくのは俺だけですか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 23:46
ハイユニは柔らかくて茶色っぽい。
ステッドラーは堅くて無機的な黒っぽい。

あああ部屋にカメムシが・・・
テクノグラフ。
特に優れた点は感じないけれど、人と同じじゃ嫌な人へ。
60明星大:02/08/20 16:15
おみくじ鉛筆
僕はユニ派ですが。
アニメーターは、トンボの一番安い鉛筆使ってるんだって。
使用量が半端じゃないから、とても高い鉛筆は使ってられないそうだ。
しかも、美大受験の子らは、短くなってくると後ろに金属のキャップつけると思うんだけど、
アニメーターはそれすらももったいないから、
短くなったら、アロンアルファで後ろに1本鉛筆を繋げて、延々使うそうだ。

まあ濃さを使い分ける必要がないから、単純に比較は出来ないと思うが、
この話を聞いたときは頭が下がりました。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 15:00
>アロンアルファで後ろに1本鉛筆を繋げて、延々使うそうだ。

これは初めて聞いたな。そのまま削れるし寧ろいいかも。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 15:15
月光荘の鉛筆が最高でつ。
あれは職人の業物です。
>短くなったら、アロンアルファで後ろに1本鉛筆を繋げて、延々使うそうだ。

スゲェ・・・
ほんとかよ。
それって 売れなくて 金ないアニメーターなんじゃ??
全員そうじゃないと思う 
金無いっていうのうにも程があるよね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 04:25
モノにきまってんじゃん。
ユニなんて高いだけ。
トンボ、、これ最強。
素人さんはまぁ、ユニ程度に萌えとけ。
堅すぎず、、柔らかすぎない。
使ってみ、高いだけの緑や青いやつ使ってる香具師とくに。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 08:12
そんなお前は、デッサン度下手。
70コギャルとH:02/09/29 09:27
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 09:39
鉛筆デッサン始めるときにお店の人から
マルスが一般的だからって言われて購入。

現在オールマルスでやってるけど、このスレ見たら
使ってる人って居ないんじゃ・・・・・!
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 15:52
そんな鉛筆あったのか?聞いた事無いぞ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 01:23
>>72
マルスステッドラー鉛筆の事でしょう>マルス
普通、略してステッドラーと呼ぶ所が多いと思いますけど。
ハイユニに決まっとるだろ。くだらんこと聞くな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 18:27
       
S 東京芸術大学
A 多摩美術大学   武蔵野美術大学 東京造形(油のみ)
a 東京造形大学(油・メディア以外)  
B 京都市立芸術大  愛知県立芸術大学 金沢美術工芸大学
b 日本大学芸術学部 女子美術大学 東京造形大学(メディアのみ)
C 京都精華大学   大阪芸術大学 京都造形芸術大学 
c 沖縄県立芸術大学 東北芸術工科大学 東京工芸大学
D 成安造形大学   京都嵯峨芸術大学
d 名古屋芸術大学  名古屋造形芸術大学
E 長岡造形大学   文星芸術大学
e 神戸芸術工科大学 静岡文化芸術大学 
F 宝塚造形芸術大学 明星大学
76明星:02/12/30 19:45
ロケットペンシル
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 19:47
ずーっとステッドラーだなぁ
硬い感じが自分に合ってる
78山崎渉:03/01/08 22:14
(^^)
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 23:05
B系 ハイユニ
H系 ステドラ
練り消し 意見の緑のやつ
これサイコー!!!!!
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 23:20
その気になればシャーペンでも十分デッサンできるから
要は腕だ
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 02:25
スタビロ。体質的に好きなのに折れやすさにブチギレてHiユニに転向…
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 03:23
>80
漏れも禿堂。
でもあえていうなら、捨てドラァは時々ガリッとする
のが嫌いだった。
這いユニの芯の側面でムラなく塗りつぶしていくときの
感触が何ともいえずキモチイイくて(;´Д`)ハァハァでした。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 03:28
コントラストがほしいんですが、
3-6Bあたりは何がお勧めですか?
俺の経験では黒にオレンジのストライプがついたやつ(もう短くて品名消えた)は
あんまり濃くイけなかった。
モノは微妙だった。
ユニスターはHもだけど悲しいくらいノーマルだね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 10:41
ハイユニ最強。
85画材業界人:03/01/20 11:22
北星鉛筆画用鉛筆最強
篠崎鉛筆色鉛筆色飽和度最高
キリン鉛筆製図鉛筆超微粒子発色最高

メジャーブランドの鉛筆ってどこで製造しているのか
知っている人なんているの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 15:18
芯の製造ができるのは日本に3社のみ
ドイツに2社 フランスに1社 米国に1社
その他の国はわからん
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 15:37
>>85
以下のどこかだろ?
東京都葛飾区エ○レスト鉛筆(株)東京都荒川区(株)
金○鉛筆製作所東京都荒川区
(資)上條○筆製造所東京都江戸川区北浦○筆(株)
東京都荒川区北星○筆(株)東京都葛飾区(有)
木下○筆製作東京都葛飾区 (株)キャメル○筆製作所
東京都足立区キリン鉛筆(株)
東京都荒川区(株)コロナ鉛○製造所東京都墨田区(有)ゴール鉛筆製作所東京都葛飾区(株)三恵○筆東京都葛飾区篠崎鉛○製作所
東京都荒川区柴田○筆(株)
東京都葛飾区太陽鉛○(株)東京都荒川区太陽鉛○(株)
東京都足立区ちえの友鉛筆(株)東京都大田区株)トンボ○筆
東京都台東区中野○筆加工所東京都荒川区東
日本宣伝鉛筆(株)東京都千代田区八甲○筆(株)東京都荒川区
(有)幌馬車○筆東京都荒川区(有)前田鉛○製作所
東京都荒川区三菱鉛筆(株)東京都品川区 (有)モリス鉛○製作所
東京都足立区 モリヤ鉛○(株)東京都荒川区米山鉛○製作所東京都荒川区
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 09:15

日本もドイツもスイスも鉛筆は大手メーカーが下請けに製造させている
製造ロットや芯硬度によっても造っているところが違う
軸木や芯の材質、塗装、刻印、その他処理は厳密な規格がある
文具商社の者だけどその差異は解らない。
同じメーカーの同じ芯硬度の物は全く見分けられない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 10:02
ユニ標準としてモノはかなり軟らかいね。ステッドラはかなり
硬い感じ。hiはやや柔らかめってとこかーな。
デッサンとしては全部使いこなせると幅が広がっていーけど、
その気になれば一種でもヨユー。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 10:20
デッサンの鉛筆の使い方は、H〜2B間で、石膏デッサンの段階を3時間
くらいで仕上げにもっていけたら完璧。
あとの硬度は慣れと好みかね。
>61
つなげたとこ握ると折れるのでセロテープで補強したりしてた。

ぺんてるのブラックポリマー999αって誰か知らない?
デッサンには向いてないかもしれんがすばらしいよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 15:36
>>91
ぺんてるのブラックポリマーとかカーボングラファイトとか
ハイポリマーとかリアルにマニアックっすね。

一度使うと粘土芯の鉛筆が使えません。
93山崎渉:03/01/22 16:33
(^^;
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 18:41
ブラックポリマーさいこー。
今売ってるんじゃなく廃盤になった高いほうのがいい。
買い占めますた。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 22:08
美術系の人間じゃないけど5Bぐらいの鉛筆で画用紙にガリガリと鉛をすりこむ快感を高校時代に覚えました。デッサンは超へたでしたが先生が寛容な人だったのである程度好きにやらしてもらえて良かったです
9691:03/01/29 14:21
>>94
廃盤になっちゃたの?いくらのやつ?自分はたしか一本200円だった気がする
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 23:17
ファーバーカステルが、とんでもない
鉛筆を発売した。

1本130万円の限定品
非限定でも1本5万円

事実上の最強鉛筆!
だれか使った人はいますか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 01:04
どんな鉛筆なんだ…
恐くて使えん
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 01:26
>>96
そーそーそれ
上が銀色の
まだ売ってるとこないですかね、東京ちかくで
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 03:49
ハイユニ木が硬てぇ
ステッドラー5Bより柔らかいと一度床に落したら
全部中で芯折れてねーか?
スたびろ芯に遺物が入ってて紙傷ついた経験あり。
ファーバーって読むのか!フィーバーだと思ってた。
エボナイトは反則か? 仕事はステトラだな、、。
受験はほぼ全種類使ったな、、。おかげで俺の鉛筆入れはカラフルだった。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 22:35
日本製よろし
ユニは木までちゃんと削りやすい

ステッドラーはF以下ならつかいやすい!
時々かきかた鉛筆とかつかってるやつ、やる気があるのか問いたくなる
>時々かきかた鉛筆とかつかってるやつ、やる気があるのか問いたくなる

俺はかなり描けるようになってからは何でも使ってたよ。百均で10本セットで売ってるやつとか。経済的。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 22:51
昔のダンボールから大量に出てきたんでHBだけ
『“心とこころ”ちえの友鉛筆』を使ってますよ。(検索しても出てきません)
勿体無くて捨てられんのよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 22:59
安い鉛筆も独特の描き味だよな。

ハイユニは、しっとりしすぎてて…どうも馴染めない。
見るからに高価な感じがするので、気後れしてしまうし。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 14:21
バトルえんぴつ
>105
転がり方で弱かったり強かったりする訳ですね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 15:25
ドラゴソボール鉛筆
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 22:16
バトル鉛筆かぁ…まだどこかで売ってないかなぁ
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 23:06
ステドーラの5Bが折れて折れて物凄い勢いで短くなるんだが。
芯の半分に木を付けたまま使ったりして。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 23:52
硬いのはハイユニ。柔らかいのはユニスタ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 22:06
っていうか皆5Bとか6Bとかって書いてるけどそんな鉛筆使う?!
初心者の頃は仕上げに6Bとかでめりはりつけるのがすごく好きでうっとり
してたけど、今は黒いモチーフ描いても濃くてHかF、 大体のモチーフは
2Hとか3Hがあれば何でも描けるじゃん! 
HBでも濃すぎて嫌なのに・・・・。
>>111
俺は濃いのが好きなだけ。あんたは薄いのが好きなだけ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 22:32
>>111
受験チックな言い方だが、あなたのデッサン弱そうだな〜。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 23:02
>>112
何言ってるのさ。
Hで十分真っ黒な色でるじゃん。  全然薄くないよ。
むしろ硬い鉛筆使うと筆圧をあげなくちゃ色でないからその分モチーフの表面
を本当になぞる感じを実感しながら描けるのでめりはりのある強いデッサンになる。
・・・・・っていってもこれに気づいたのは浪人してかなりたってからだけどさ。

だけど逆に6Bしか使わないでもんのすごく上手なデッサンする人も知ってる。
おもしろいよな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 00:18
>>111
石膏デッサンで最初に5Bでバサバサ色乗っけてくが。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 01:29
ワシも最初は6B〜4Bしか使わない。
2Bくらいでかなり細かい部分まで書き込む。
終盤でHB〜2Hくらいを使って終了。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 01:31
あまり硬い鉛筆で強く描くと紙の目がつぶれてきれいな色にならない。
6Bで細部まで描き込むこともよくある。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 01:32
ワシは筆圧はかなり軽い。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 10:15
デッサン向きの鉛筆って値段高いんですか?今までトンボの2Bとかしか使ったことなくて。これじゃあ、さすがにマズイかと
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 11:16
三菱のユニ90円(まぁ柔らかすぎるんであまりお勧めできんが)
同じくハイユニ140円(漏れ的にB系はこれがいい)
ステッドラー(青いヤツ)130円(漏れ的にH系はこれがいい)
スタビロ(赤いヤツ)130円(描き味はいいんだが色が悪いと思う)
ファーバーカステル(緑のヤツ)130円(これメインで使ってる人はあまり見ない)
トンボのMONO(君の使ってるヤツ)90円(ユニよりはいいと思う)
同じくMONO100(いくらだったか忘れた)
同じくブラックポリマー(つや消しの黒いボディ)100円(描き味がいい)(4B折れすぎ)

ま、こんなところかな?ステッドラーのH系とハイユニのB系で揃えれば文句はないでしょう
ユニしか使ってない人もいっぱいいますし。
僕は、2Bだけは全社揃えてますね。同じ2Bでも会社によって描き味や色身が全然違うから組み合わせて使ってる
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 14:59
自分も111とかが言ってるのと似てるかもな。
ちょっとばかし前までは最初のあたりは2Bでつけてだんだん硬い鉛筆に
持ち帰るって感じだったがその時はまだ濃いところとかは3B4B使ってた。
けど最近は最大でHBだな。
予備校の講師も「上達すればHで全てのものが描ける」ってぬかしてたから。


>>117
紙の目のつぶし方にもいろいろあってさ、下手につぶすと発色悪ーだが、上手くつぶせば、すんごく説得力
のある絵になるよ。  暇なときに一度遊んでみてよ。
111=121
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 20:27
>>120 詳しく教えてくれてアリガトウ。感激(´д`;) やっぱり会社によって描き味とか違うのですね。こづかいが許す限り試してみます。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 01:15
安い画用紙だとユニスターはノってくれないな
ハイユニはなにでもいけるな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 01:22
H系で紙の目つぶさないで黒って出せますか?ついB系で黒を足してしまう。。。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 01:25
デザイン科ならユニはボサつくからやめとけ。ハイユニはいいけど高い。スタビロとステッドラーでいける。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 02:51
>>125
なに使ってますか?
高いヤツはでないけど安いやつだと結構でます。つまり悪い意味です。
まあ折角EEまであるんだし、全部使ってあげましょうよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 15:47
>>111
>>121

Hやら2Hやらしか使いこなせないってことだろ。
をれは全ての鉛筆のそれぞれの特徴をうまく使いこなせるけどね。
自分の感動を表現するにはそれぐらい必要。それでも足りない。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 03:40
ハイユニとファーバーカステルで決まりでしょう。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 10:24
Hで全部描けるなんて言っている講師はどうせヘタクソなデザイン科に違いない。
デザイン科のデッサンは質の描き分けもできていない。
あんなデッサンで合格できるんだからデザイン科は楽だよな。
131   :03/03/08 10:39

お ま い ら 絶 対 バ ト ル え ん ぴ つ 世 代 だ ろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 10:45

なんだ?バトルえんぴつ世代って?
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 18:56
>132 消防
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 19:01
>>130
日本画とデザインじゃ入試デッサンに求めてるもんが違うんだから比べても意味ない
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 19:27
僕は受験生の時はステッドラー、ハイユニで描いてたけど大学入ってデッサンしなくなってラフスケッチくらいしか描かなくなったら、サラサラと描きやすい(気がする)DERWENT・GRAPHICを愛用しているのですがこれはデッサンには向かないでしょうか(^^;
誰か教えて....。
靖国神社の遊就館の売店で「靖国神社」と
名入れしてある鉛筆を買おう!
英霊が君の素描力を助けてくれるぞ!!
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 21:39
>>135
ダーウェントもいいですよかなり。
でもねでもね、いろいろ持ってた方がいい。会社によって全然違うし。
ちなみに僕は全社の鉛筆を使ってます。そのおかげでひとまず色は誉められる。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 23:23
ダーエントってザラつかない?


好きだけどね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 23:26
鉛筆ネ。
いつだったか、講師に『芯長めに削っとくといいよ』と言われて、

■  ←こんな角度で削ってたヤツがいた。
■   しかも全部。 
 ■
/ \

芯のとこだけで2cm以上。
しかも複数名。

あまりの頭の弱さに藁タ。
ある意味最強。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 23:44
9Hは一向に減る気配が無い・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 00:12
9Hって何につかうの?(^-^;
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 00:15
9Hを使ったことが無いなら絶対使うべし。描き味は相当の強者だけど、
あの色身や感じは9Hにしか出せない。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 00:34
9H使ってたよ。
B系で描いた上から9H腹を寝かせて塗るように描くと独特の質感出る。
多用はしなかったけどね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 00:38
そ、そうなんですかー(・o・)
まだデッサンする機会があったらやってみます (^^;
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 01:29
つうか9Hってマジで凶器になるしな
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 02:17
芸大鉛筆、さいあくだよね?
147137:03/03/09 09:50
漏れはゲーダイ鉛筆も使ってるぞ。
色味を増やすのに不要な鉛筆なんて無いのだ!
それはそうと、いくらなんでも9Hは一本しか持ってない。
アレはまさに鉛の筆ですな
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 11:31
芸大油の配布されたえんぴつ・・
2Hでも濃いw
チョット泣けたよ・・。
149 :03/03/10 01:17
芸大の配布鉛筆で、画面に均一に塗ろうとしたら、
変な粒粒がいっぱいでてきて、いつもどおり均一にならなかった。
自分もちょっと泣けたw
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 14:18
色味色味いってるヤツは全員新宿美術学院
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 20:17
>>130
京芸日本画。 こういうこと書くとたかが京芸って言われることはわかってるよ。
ごめんね。

それはどうでもいいけど一度試してみる価値はあるよ。  
自分も先輩の話を聞いた最初はすんごく躊躇したけど慣れれば質感の表現もめっちゃリアルに
できるから。  ただ慣れるのに1,2ヶ月は要した。
H系の他にFとHBが数本あればいい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 20:24
>>151
さすが京芸日本画!
たいへん参考になります
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 22:05
うーむ。そうなのか?
俺はどっちかと言うとほとんどB系だけで仕上げるからな。
そんな鉛筆の使い方した事が無い。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 22:07
>>153
失礼だな
君は
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 23:43
>>154
なんで?失礼なの?意味不明。
本当のこと言っただけだけど。
Fって以外に濃いよな
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 13:52
H系を中心に描くなんて考えたこともないな。
それで質感がリアルになるのか、
そのデッサンUPしてくれたら嬉しいんだけど。ムリかな?
日本画でもH系中心でかかんぞ
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 17:40
>>157
できればしたいんだけどさ、ほとんど自分の作品は参作に取られちゃって
手元に無いしあったとしてもUPの仕方がわからんのです。
一度考える前に暇なときにチャレンジしてみてよ。
ただ1.2枚描いただけでは全然無理だと思うけど。
あと筆圧かなり要するから最初は腕痛くなるよ。
ちなみにうちの予備校の上手い人たちはほとんどの人がH系中心で描いてる。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 18:36
>>159
ほとんど参作とはすごいな。
H系だけで描く世界が本当に存在するとは。まだ見るまでは信じられんが。
なんとかUPしてください。やり方は折れもわからん。
ちなみにあなたはデザイン科ですか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 20:17
いや美術科っす。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 20:39
美術科って?油???
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 20:47
美術科とか伝わらない表現をするあたりが心もとないなー
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 20:55
京芸は美術科しかないんだけど。。。
まさかそんな事も知らずに・・?
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 21:10
知らないし、そんな知られてるとも思えない。

それに
>ちなみにうちの予備校の
この表現は160が現予備校生だと捉えられるのが自然だと思うが
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 21:30
>>165
つい数日前までは予備校生だったよ。  受かったの。
うれぴー。

>>164
美術科とデザイン科と工芸科あるよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 21:37
デッサン見たい。なんとかならないの?
すごく興味あるんだけど。H系だけのデッサン。
168d:03/03/12 21:38
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 21:47
そうかー。新大学生かー。
行く先明るい若者に知らないとか言って悪かったよ。
でももう少し品性のある日本語を使えるようになった方がよいと思うよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 21:59
>>165
知らなら知らないでえらそうに話すなってこったな。

>>166
162が油がどうとか言ったから美術科しかないって言ったんだよ
知らなら→知らないなら

ミス
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 22:19
え?162のレスで164なの?
163にならともかく162にそんなレスするのは余計ヒドくないか?
この場合何科と聞いてても結局知りたいのは君が何を専攻してるかでしょ?
162は美術科なんて答えが返ってきちゃって「そんな事が聞きたいわけじゃないのにまいったな」と
思いつつ、油なの?日本画?なのと丁寧に聞いているんだと思われるが。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 22:27
ドラゴンクエストより面白いドラゴンオエスト
今ならダウンロードして無料で遊べるよ

始めにゲームの起動について
http://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/tdqmenu.htm
解凍ソフト(解凍レンジを入手)のダウンロードは
http://www.forest.impress.co.jp/extracter.html

掲示板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040455380/l50
攻略サイト
http://kokoaki.hp.infoseek.co.jp/MAIN_8.htm
http://agustla.s9.xrea.com/
http://www22.tok2.com/home/wawawa/
..
174161:03/03/12 22:52
>>172
言っておくけど164は161じゃないよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 23:19
>>174
そうか。それは新大学生に悪い事をしてしまった。本当すまん。

あと何を専攻してるかは教えてくれないの?
それとも美術科というのにはそういうくくりがないの?そんなことないよね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 23:29
デッサン見たい。ダメなの?
177161:03/03/12 23:30
>>175
なんか君好き。
京芸は専攻はだいぶ経ってから決めるみたいだからまだ美術科としか決まってないのです。
一応、日本画希望してるけど。
178161:03/03/12 23:37
>>176
だめとか以前にPCに疎くてUPするなんて高度な技ができないよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 23:39
>>172
美術科は美術科だってのに、。
知らないなら知らないで調べることもできないのか?

>>177
そのとおり。
まだ専攻を決めかねてる奴も沢山いるから美術科としか答えられない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 23:48
>177
丁寧にどうも。
そっか受験のときにはわかれないのか。

>176
ダメなの?って面倒臭い事なんだからそんな....(^^;
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 23:50
>179
君はなんで勝手に大便、いや代弁するんだ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 00:03
おまえらウザいですよ
ここ鉛筆スレだぞ?
君達のチャットなんか誰もみたかぁない。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 00:13
>>182
まあまあ、いいじゃないの。
この板は人が少なくて盛り下がってるんだから、
話したい人はどんどん書き込んでください。
マターリとねマターリと。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 00:18
鉛筆削ると気が落ち着く
目を瞑って鉛筆を削る
癒し効果有り
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 00:29
はーい。マターリいきます。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 01:53
鉛筆を削ってる最中に指から血出したりしたことってないですか?
漏れは試験中にやってしまって、また浪人。
187山崎渉:03/03/13 14:07
(^^)
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 16:45
>>186
お前が浪人するのはそんな理由じゃねえ
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 13:30
>>188
きっと彼は始めて削ったんだよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 13:55
×始めて→○初めて
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 10:46
↑だれだ丁寧に直してくれたの
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:13
俺だ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 21:59
アゲサセテ
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:29
やっぱりシャーペンより鉛筆だなぁ
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:31
しゃーペンで描く奴なんかいるのか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:37
>>195
いや、デッサンをシャーペンでやるヤツは希少だ
普段のラクガキや文字書きするのもシャーペンより鉛筆って事
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:42
シャーペンは重さがダメだな。
軽い物もあるが重心が変なところにあって使いづらい。
木でできた鉛筆が最も手になじむ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 21:52
ステッドラーとかファーバーとか、試してはみたけどあんまり違いは分かんなかったな...
さすがに「かきかたえんぴつ」みたいなのはひっかかる感じがするんで、ユニが妥協点だった。
どっちかってーと紙の方が違いがもろに出る。ケント紙デッサンは大嫌いでした。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 21:55
>>151
俺も最後の方はF、H系中心になってた。
硬めの方がガラスとかステンレスとかの質感はきれいに描けるしね。
反面コントラストが出なくなって、そうすると何を書いても色が一緒になっちゃう。
空気も出なくなるし...
いや、これはもちろん俺がヘタレだったっつーだけの話なんだけど。
板違い

文房具
http://that.2ch.net/stationery/
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ 
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖ 
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖   
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖  
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ 
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
 \_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/ 
  _________________________
/|                                     |\
            \このスレ終了だゴルァ!! /
 パチパチパチパチ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄パチパチ
  ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
 ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧( ゜Д゜) ∧_∧∧_∧∧_∧ 
  _∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧
    ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ 
    (    )   (    )    (    )    (    )
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□  
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 00:11
>>199
H系中心で描き始めた最初の頃は自分もコントラストとかが無くなって
メリハリの無いデッサンになってしまって講師の人とかに注意されたよ。

だけど慣れると筆圧の加減でいくらでも大迫力のデッサンが描けるように
なった。    ただもんのすごい筋肉痛になったけど。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 01:53
大迫力のデサーンUPしてください。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 10:01
そんなものありません。全部ウソですから。
H系で描けると言っている奴はヘタクソなだけ。
自分で良いデッサンだと勘違いしているだけで、
実際は大した事ないんだろう。所詮デザイン科の参考作品
など俺たちからすれば初心者並だしな。あれくらいで合格レベルなんて
ぬるま湯につかっている連中だ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 10:10
ちょっと言い過ぎたかな。平面構成があるから、一概には比べられないが、
しかし、デザイン科がデッサンのレベルが低いのは確か。
デザイン科のデッサンで本当にうまいと思えるものにお目にかかったことがない。
参作だろうと芸大だろうと予備校講師だろうと大したレベルではない。
板違い

文房具
http://that.2ch.net/stationery/
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ 
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖ 
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖   
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖  
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ 
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
 \_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/ 
  _________________________
/|                                     |\
            \このスレ終了だゴルァ!! /
 パチパチパチパチ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄パチパチ
  ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
 ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧( ゜Д゜) ∧_∧∧_∧∧_∧ 
  _∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧
    ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ 
    (    )   (    )    (    )    (    )
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□  
板違い

文房具
http://that.2ch.net/stationery/

芸術デザイン
http://academy.2ch.net/art/
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 16:58
>>204  、205
一言もデザイン科って言ってないよーん。
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ 
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖ 
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖   
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖  
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ 
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
 \_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/ 
  _________________________
/|                                     |\
            \このスレ終了だゴルァ!! /
 パチパチパチパチ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄パチパチ
  ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
 ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧( ゜Д゜) ∧_∧∧_∧∧_∧ 
  _∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧
    ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ 
    (    )   (    )    (    )    (    )
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□  
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 14:07
そんなものありません。全部ウソですから。
H系で描けると言っている奴はヘタクソなだけ。
自分で良いデッサンだと勘違いしているだけで、
実際は大した事ないんだろう。所詮デザイン科の参考作品
など俺たちからすれば初心者並だしな。あれくらいで合格レベルなんて
ぬるま湯につかっている連中だ。


205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/22 10:10
ちょっと言い過ぎたかな。平面構成があるから、一概には比べられないが、
しかし、デザイン科がデッサンのレベルが低いのは確か。
デザイン科のデッサンで本当にうまいと思えるものにお目にかかったことがない。
参作だろうと芸大だろうと予備校講師だろうと大したレベルではない。


212名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 19:01
あげ
213とおりすがり:03/04/06 19:43
3H〜6Bまで使ってたけど、ユニに関してはB〜6Bとか濃い色がいいと思った。
H系の固いのはステッドラーとかオススメ。
たしかに、デザイン科ってデッサンめちゃくちゃだよね。

立体感はないし、表現力もないし、統一感もないし。。。
石膏デッサンなんか形狂いすぎで、たとえ芸大の参作でも
ヘタすぎてびっくりした。(彫刻からひとこと)
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 20:30
そんな・・・
いやいや
デザイン科のデッサンは、なかなかのもんだよ
6時間だったっけ?
パッと見は良く見える
時間かけて描き込めば良いの描けるんじゃないの?

デザイン科のデッサンを参考にした事ないけどね(芸大日本画より)
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 22:29
>>214
デザイン科の試験で求められるデッサンと彫刻科のソレとは違いがあるんだから、
そんな見方はあまりに一方的すぎるかと。
単純にチミが見た参作がヤバかっただけかと思うけど。
でもほんとにデザイン科は基礎ができてない人が多いと思う。
基礎ができていたらいいの描く人がかなり増えてレベルも上がると思うけど
スレちがいスマソ
219山崎渉:03/04/17 10:45
(^^)
220山崎渉:03/04/20 05:36
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
漏れは工芸だったんだが。。。
油も彫刻も日本画もデザインも関係なく、
下手なヤシはどうガンガっても下手だったぞ。
ただデザイン系のヤシで、下手っぴが多いのは確かだけどなw
そういや、鉛筆スレってことで云えば、
彫刻のヤシが鉛筆でデッサン書いてるのを見たことがないな。

たとえばクロッキーやるには、ユニとかカステルよりステッドラーの方が好き。
芯が折れにくい気がする&粉っぽくない感じがするもんで。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:36
ロゴがいいです
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
>>214
俺は、彫刻のデッサンはパンフレットとかでしか
見たことないけど、あれはあれでどうかとおもうけどね。
型にハマり過ぎと言うか全て同じに見えます。
これが彫刻科のデッサンだ!!みたいな。
黒いし。白い線みたいな消しゴムの入れ方がぜったいあるし。
質感が表現されている作品が少ない気がする。
そういうのは試験に求められていないのかも知れないけど。
でも、芸大の参作でも下手すぎるほどだから、>>214さんの
デッサン力にはおそれいります。

自分は下手だけど、デザインの人でも上手い人は
上手いと思うけど。
でもやっぱ、日本画とかの上手い人から見ればゴミのような
ものなんだろうな。
自分も、石膏デッサンは日本画の人のが一番キレイに見えて
好きです。
あくまでパンフとかの話で、実物はほとんど見たこと
ないですが。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:01
どんな鉛筆使っても明暗で立体だすのは石膏全体を見てなきゃできないやね、日本画の俺は芸大1次の時は紙質がいきなり違っててH、F〜4Bじゃないと、2BがHBくらいの暗さしかのらないし、擦ると紙が死ぬ感じだった。ちなみにその時は2次で落ちた。
デザイン科のデッサンは落とす試験
絵画科のデッサンは拾う試験だそうで
要するにデザイン科のデッサンは魅力が無くても良い
不自然なところが無ければ良いらしい。
なんてことない普通のデッサン、これ最強。というのがデザインなので
他から見ると駄目に見えるらしいが
そもそも目指すところが違うからそれでいいんじゃなかろうか。
226山崎渉:03/05/22 01:17
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
227山崎渉:03/05/28 16:25
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
228山崎 渉:03/07/15 12:19

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <ヴィクター マロット最強伝説
   ノ/  / >   <ヴィクター マロット最強伝説
   ノ ̄ゝ ..........................
...................................................
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <ヴィクター マロット最強伝説
   ノ/  / >   <ヴィクター マロット最強伝説
   ノ ̄ゝ .......................... .............................
232山崎 渉:03/08/15 21:13
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 23:16
スタビロはだめかな
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 00:02
age
ステッドラーが一番自分に合ってると思う
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 16:23
うち、マイクラハッセンがいい。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:00
保守age
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:22
クソスレ
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:40
描ける人が使えばどれも最強
このスレ、まだ生きてたのか!うれしいうれしい!
漏れはブラックポリマーを禿げしく勧める。
カランダッシュとダーウェントの描き心地を知りたいんですが、誰か教えてくれ(自分で調べりゃいいことだけど)
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 03:44
芸大鉛筆の特徴とお教えてください
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 09:52
>>241 堅い。とりあえず堅い。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 14:52
芸大鉛筆とかアルンダー
>>242
え?メチャクチャ柔らかいんじゃないか?信じられんほど濃いぞアレ。2HでもユニのFほどは確実にある。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:22
ブラックポリマーあげ!
鉛筆なつかしー・・・
ずっとユニで描いてたけどクレッセントボードだと粉が浮いてステッドラーにした思い出がある。
ブラックポリマー、最近僕の予備校の近くの画材屋が取り扱いをやめやがった。
受験の時に買う。ただ、今年合格すると踏んで、買い溜めはしない
マークシート鉛筆使ってるやつを見た。多分センターの余りだろうな。
俺も余ってるし、試してみようかな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:25
マークシート鉛筆はブラックポリマーだぜ。そういうの知らないから20円損するのさ
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:31
げいだいえんぴつに一番近いのって、、はいゆに?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 13:09
かなり遠いよ、それ。
>>249
まじ?
おまいら、芯研ぎ器は使ってる?
俺は鉛筆削る時、カッターで芯出してから芯研ぎ器で研いでる

ウチダの小さいの使ってるんだが、砥石が鉛粉で埋まったらスペアって売ってるのか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 19:09
ステッドラーの研ぎ器、性能にばらつきがあるのか私のことごとく折れた。
なんででしょー
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:55
もしかして鉛筆はステッドラーじゃない?削り器の問題じゃなくてさ
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:56
もしかして鉛筆はステッドラー?研ぎ器じゃなくて鉛筆の問題かも
ステッドラーはよく折れるから嫌い
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:58
2重スマン
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 21:56
>>251
じゃあなにが一番近い?
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:03
ステッドラーだった。まじでことごとくぽきぽきぽきぽき。
ステッドラーの陰謀!?とか思った。
堅いからカッターより研ぎ器のが楽かな〜と思ったんだよね。
でも先輩のステッドラーのはスムースに削れたからやはり研ぎ器の問題かと。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:12
>>258
ハイユニだろ。某大手予備校でも講師がそう公言してる。
堅めカリカリに憧れてしまったんで…。

262名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:36
>>260
しかしアレ、ハイユニにしてはやたら濃くないか?
ハイユニとかユニって、塗装が厚くて削りにくくないか?
264貴様ら:04/02/03 10:01
サイコロ鉛筆に決まってんじゃねーか!何のために鉛筆が六角形なんだ?
持ちやすいだろ
それにサイコロは六面体だぞ
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:00
スタビロ最強 に折れやすい
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 00:10
研ぎ器って芯研器のことだよね?
私はハヤカワのを使ってるけど、やすりが埋まったら
古くなった練り消しで手入れしてる。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 02:27
そうゆうのがいちばんかすだ
回転させる芯研器使ってる香具師、激しくうるさい。
シャウシャウシャウシャウ・・・・・・・・静かに汁!
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 07:51
タフペンシルが使いやすい。ユニより芯が折れにくい
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 00:38
聞いた話だが、ユニとハイユニの違いって、外側の木だけらしいのだが、どうよ?
ブラックポリマー999買ってみた。
後で使ってみる
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 02:18
ヴァンゴッフォ使ってる受験生は?
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 05:53
では■■■■ 大塚美術学院 ■■■■ で待ってます。
ステッドラーを使える奴は神、おれは到底真似できん。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 23:40
ぜんぶおれた
276 ワラタw
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 03:02
マニアックな鉛筆ってなんだろ?


やっぱマークシート鉛筆だろ
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 01:36
 最強ってゆうか、無印良品の鉛筆は粗悪品だ、他の
どのメーカーのより芯が折れやすい。
100均の1ダース100円の鉛筆は折れやすいうえに芯が真ん中を通ってなかった・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 15:07
美大生っぽいage
フェーバーカステルやハイユニでクロキーやるのって勿体無いと思うのは俺だけ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:59
保守age

>>283
いや、いい鉛筆でやったほうがモチベーションも上がる。
高いといってもたかが知れてるし。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:12
木炭情報キボンヌ
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 13:19
>>280
たまに芯の中の粒が引っ掛かって、
塗り斑が出ることがあるな。
まあ、もとより文句を言えるような値段じゃないわけだが。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 08:58
鉛筆の問題じゃない
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 13:58
いや当たり外れはあるぞ。
289kill'em all:04/05/14 15:11
ステッドラー
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 17:04
大体鉛筆の芯って何センチぐらい出すのが普通なんですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 18:46
昔、正味1cmくらいだった時があった。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 18:50
硬いのはステドラ使うてるなり
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 23:49
なんも考えないで使ってた
青いのと赤茶色のやつ
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 00:05
硬質なものはステッドラ使ってる。
柔らかいかんじにしたいときはユニとか。
スタビロはシンのなかに粒が入っててたまにひっかかるから、やめた。色は好きだけど。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 07:45
>>293
青いの=ステッドラー
赤茶色=ハイユニ

か。
どっちも上物じゃんか。
俺は緑色のだな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 07:51
つーか最強も何もたいした種類ないじゃん...。

そんなおれはカランダッシュ。名前がなんか格好いいから。
まぁ大学入ったら鉛筆なんて使うわねーけどな。

そんな俺のボールペンは楽ノック0.7 これ最強
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 06:55
緑ってふぁはばーじゃん。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 13:11
みなさん描く物によって種類替えてるようだけど、
時間によって替えてるのは俺だけなのか…?

開始30分間=ユニ 〜折り返し=ステ 折り返し後=ブラポ
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 22:34
それ時間で変えるてモチーフによって変えるのと同じじゃねーかよ


300298:04/05/24 15:15
デッサンにおける‘差’を「持ってる鉛筆を替えて表現する」のって
「実は俺はモチーフの差なんて描き分けられないんじゃないか」って気がしてヤダ。
でも鉛筆によって違いがある事を利用しない手はないなぁ…って。こんなんなった。

こんな事言ってるようじゃまだまだか…
少なくとも大学の試験官は鉛筆の種類まで見てはいない。
大学受験に関しては1種類で問題ないぞい。
>>300
その葛藤分かる。俺も道具について悩んでた事あったから。
俺は利用しまくる事にしたよ。
道具について悩むといえば、ガーゼとティッシュどっち派?
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 10:12
agemasuyo
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 08:31
擦筆派。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 08:34
男はだまってティッシュだろ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 17:08
〓┃ ━┓ 〓┃ ━┓ 〓┃ ━┓ 〓┃ ━┓
━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:51
100円ショップで、1ダース100円で売ってる鉛筆なんて
やっぱり使い物にはならないだろうか。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:37
>>303
そういえば予備校時代ガーゼやティッシュも使ってたけど、
凄くきれいなハーフトーンを作るのにもってこいなのが、無印で売ってる
メガネクリーナー。一見ポケットティッシュに見える。
擦筆なんかより、紙との相性がいいと思う。試してみ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:43
>>303
そういえば予備校時代ガーゼやティッシュも使ってたけど、
凄くきれいなハーフトーンを作るのにもってこいなのが、無印で売ってる
メガネクリーナー。一見ポケットティッシュに見える。
擦筆なんかより、紙との相性がいいと思う。試してみ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:43
>>303
そういえば予備校時代ガーゼやティッシュも使ってたけど、
凄くきれいなハーフトーンを作るのにもってこいなのが、無印で売ってる
メガネクリーナー。一見ポケットティッシュに見える。
擦筆なんかより、紙との相性がいいと思う。試してみ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:47
>>303
そういえば予備校時代ガーゼやティッシュも使ってたけど、
凄くきれいなハーフトーンを作るのにもってこいなのが、無印で売ってる
メガネクリーナー。一見ポケットティッシュに見える。
擦筆なんかより、紙との相性がいいと思う。試してみ。
313?1/4?3?μ?3?n???¨?�?¢?A´?I¨?¢:04/05/27 21:49
>>303
そういえば予備校時代ガーゼやティッシュも使ってたけど、
凄くきれいなハーフトーンを作るのにもってこいなのが、無印で売ってる
メガネクリーナー。一見ポケットティッシュに見える。
擦筆なんかより、紙との相性がいいと思う。試してみ。
314?1/4?3?μ?3?n???¨?�?¢?A´?I¨?¢:04/05/27 21:49
>>303
そういえば予備校時代ガーゼやティッシュも使ってたけど、
凄くきれいなハーフトーンを作るのにもってこいなのが、無印で売ってる
メガネクリーナー。一見ポケットティッシュに見える。
擦筆なんかより、紙との相性がいいと思う。試してみ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 10:21
何年も使ったガーゼ派。
もう原形がなく、黒色だけど、
今の色味を残したままガーゼで擦った感じになるからGOOD!
>>308
腕しだい。漏れは使っている
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 11:51
ソフト擦筆が手放せない!
うまいヤシは手だけでやれるぞい。道具に頼るなんて時代遅れだよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 21:59
それは時代遅れと言うのか…?
確かに手だけでやれる人も世の中にはいるよな。道具ばっかりに頭使うようじゃそのうち限界ってのが待ち受けるだけだろ。
ちーがーうー!
道具に頼ってるんじゃない!
道具を介して自分の表現をしてるのー!
自分らはバレエなどの身体表現者じゃないんだから、道具は絶対必要だろ!?
その道具について話してるんだよ!
321に同意
道具なんて利用してナンボじゃー
でも320の言いたい事も分かる…
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 19:43
別にファーバーカステルの1本数万の鉛筆を買うわけじゃないんだから
鉛筆くらいは凝ってもいいんじゃない?
【裏2チャンネルへのアクセス手順】

1. 書き込みの名前の欄に「 fusianasan 」と入れる。(これが裏アカウントになります)
2. E-mail欄に「 ura 」と入れる。(自分のメールアドレスを入れると、ほぼ確実につながる)
3. 内容に「 yamazaki 」と入れる。そして書き込む。
4. タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK!!

※ 全て半角で入れること!!!!
※「」は要らないです。
【美術系学校板の皆でメッセンジャーしませんか? 】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/design/1086508299/l50

皆でメッセしよ♪
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 17:02
地球鉛筆!!
コレ最強。



隣の廃墟解体したときそこが文房具屋だったらしく大量の鉛筆が20グロスぐらい出てきた。
そこは自分の親が物心つく前から廃墟だったらしくいったいいつの鉛筆やら・・・。
まぁ、あと何年かは鉛筆買う必要ないけどね。
あと、1ダース240円の三菱の鉛筆とか・・・。

って言うか「地球鉛筆株式会社」って聞いたことある?
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 21:39
なんや?
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:04
我がドイツのステッドラーはアアアァーー



世界一ィイイイイイイイーーーッ!!!!
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 19:46
ドイツならカステルだろ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:31
雲丹か捨てっ銅鑼ーしかシラネ
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 12:17
他板から参考コピペ。
───────────────────────────────────────
入試デッサンとかでよく使われるのはユニ系かステッドラーのルモグラフ。

ルモグラフは、描き味も発色も硬め。人工物の描写などに特に向く。
軸木はすぐ裂けてサイテー。

ユニ系は反対に軟らかめの描き味・発色で自然物の描写などに良い。
塗装がモッタリしてて持ち味イクナイ。

つーかとりあえずどっちか使ってりゃ間違いない。使い分ける人もいる。

ファーバーカステル9000番は、他のものより1段階か2段階、濃度が薄く硬いと思ってよい。
描き味的には結構きめ細やか。
軸木の品質が極めて良く、カッターを入れるだけで快感。スルスル削れる。
スタビロのマイクロ8000は、描き味はとにかく滑らかで気持ちいい。
濃さ的にも国産の鉛筆と余り変わらないので、感覚的に使いやすいと思う。
ただ発色が少々銀色っぽくてデッサンには辛い、と言う話も前に2chで聞いた。

ぺんてるブラックポリマー999は、手汗かいても滑らない表面塗装が良い。
描き味はちょっと粉っぽい。

三菱9800は線画の下描き用途なら全然構わん。描き味はそう悪いもんじゃない。
色が汚いし定着が悪くよくスレるのでデッサン的にやるのは厳しい。

他にダーウェントとかリラとかもちょっと触ったことあるけど、ほとんど印象残って無いや。
ダーウェントはすげー粉っぽかったかな。
トンボ系は手を出してないので知らん。

ちなみに、ステッドラー、カステル、スタビロなどのドイツ製鉛筆は、
国産のものとは規格が違うらしくて一回り細く、個人的には厚ぼったさがなくて持ちやすく感じる。
特にスタビロは、角がピシッと立っていて持っててキモチイイ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 14:30
あんまり耳にしない名前もあるな
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 12:44
そうか?
画材屋行きゃどれも普通にあるだろ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 03:48
練り消しとの相性も気になるところ
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:10
あー、消しゴムといえば
ステッドラーの消しゴムは最悪だったな…
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:12
MONO消しで良いじゃん。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:16
>>336
MONO消しって固形の?アレは紙痛めるから練り消しのがいいよ。
(練り消しのMONOがあるなら無知スマソ
弘法筆を選ばず
339335:04/07/22 19:46
>>336
ステッドラーのブランドに負けてコンパスと消しゴムを購入。
このブランド志向が大きな間違いだと気づいたのは、使った瞬間。

ステは鉛筆だけにしとけ。
>>338
何その一般的昭和人な言葉。
それで美術志してるんですか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:09
>>339
消えない鉛筆は


擦筆替わりになるよ '`,、(ノ∀`)'`,、
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 17:27
ステッドラーの消しゴム使いにくくてしょうがなかった。
固形ならMONOが1番だな。

デッサンは練り消ししか使わないけどね。
固形ケシなら「AIR−IN」
色鉛筆はどこのがよさげ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:23
この間シャーペンの芯買ったらハイユニって書いてあったのに驚いた。
0.3の300円のやつ。

これって結構デッサンの細部に生かせるんじゃない?
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:24
芯研器って何?
えんぴつ削り?
芯だけ削るやつ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:35
硬消しは無印良品がいいよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:42
私はデザイン方向の人間なんですが、やっぱりデッサンは受験時以外まともに
やらなかったから自分でも分かるへたくそっぷりだ。
最初深く考えず受験時に勧められたステッドラーをぼりぼり使い続けてたけど
その後何となく手に取った三菱の描き味のやわらかさに驚いた。
今はデッサンは全然やらないから鉛筆ほとんど使わないや。
硬消しならMONOが好きかなあ・・。
奴は硬くて細くて紙に食い込む製図用シャーペン相手でもよく働く。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 18:55
350346:04/08/23 21:40
>>349 さんきゅいー。
芯だけなんだ〜。
でも、普通カッターで削ったほうが早くない?
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:59
>>350
芯研器は、モデルによっては
芯を突っ込んで円を描くように動かすと
容器の上部が回転して削れるから
鉛筆削りより楽だった気が。
真剣機ぃ〜〜?!
金のムダじゃないのか?
受験時は鉛筆をカッターで削るくらいの余裕がちょうどいい。

(試験は削る用の鉛筆を!)
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 20:55
uniのHB これ才狂。
ブラポリのFをお願いします…
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:27
お願いされてもねぇ
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:25:28
Hi-とんぼをお願いします…
とんぼグラフは器量がいいなぁ。
芯研器ってチョコエッグのケースかフィルムケースの中に紙やすり入れたやつのことだろ。
358´:04/09/17 23:00:43
プラックポリマー999で、タマビにうかりますた。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:02:01
デフォルメって何でしたっけ?僕はお金がないので、昔流行っていたバト鉛使ってます。
げいだい受験の時のきいろい鉛筆かわいいぜー。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:09:58
>>360
なに、おまえ先端?
>>361
ちげーよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:32:06
よいデッサンにはきちんと尖った鉛筆が不可欠なのです。
漏れみたいにカッターで削るのヘターな椰子は
真剣気買え
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:32:32
よいデッサンにはきちんと尖った鉛筆が不可欠なのです。
漏れみたいにカッターで削るのヘターな椰子は
真剣気買え
おっ、20カキコすまん
ハジ
予備校行ってた時、講師にデッサン指導してもらってて
鉛筆を見て一言『何これ・・・お前削り方下手だね〜〜!』
デッサン云々以前の問題だった。
俺は半年間通ってやっと削り方教えてもらったよ
世界が変わるね
削るときのグリップ感がたまらない「赤ギザ」
OLFAカッターは収納時に便利…

     …あなたはDOCHI?!
俺予備校行く前に美術の先生に教わったよ。昔。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:01:05
ブラックポリマーー999
これ最強
371で ◆Z2XgyjzeMM :04/10/16 19:33:24
真剣気もいいけど
ペーパーサンドを使った方が早いし安い
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:19:52
しかし周囲が汚れやすい。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 18:01:29
しかし話題が無いな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 18:59:33
ブラックポリマー999いいけど、濃さの幅狭くない?
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 19:19:15
ポン画はステッドーラー派とハイユニ派がしっかり別れてた。
ステッドラーは固めで色が少し青っぽい感じ、ハイユニは
粉っぽいけど発色が良くて茶色系、そんな漏れは両刀使い。
ファーバーカステルマンセー
>>374
狭いよねー
でも、3Bで硬度があるってとこが素敵。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 10:07:00
描いててシャリシャリした感触があるやつが好み。
その点でカステルのが気に入ってる。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 18:16:10
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 05:29:33
カステルとステッドラ−とハイユニv どれも良い
でも混ぜて描いてたら怒られたよう・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 10:57:22
何で?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:24:34
△コーリンって鉛筆、まだあるんですか?
当方ステッドラー派です。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 19:08:20
カステル硬すぎでない?硬度表示狂ってる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 02:02:41
>>381
「藻前は気分で鉛筆変えるから絵の濃さとタッチが変わる。
せめてどれを使うかぐらい決めてからにしる!」
・・・て言ってた(T_T)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 02:11:20
カステルマンセー(ノ>ヮ<)ノ☆
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:35:12
凄い、遅れすだけど鉛筆はカッターでけずるのが一番好きだなー。
次したいことよって自分で削りわけできるし。
(芯だけもそういうことできたらスマソ

んでもって普通にステッドらー派。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:00:43
高校の時からステッドラー一筋。
色々試したけど、描き味が一番自分に合ってた。
ただ、よく落とすので、5Bより軟らかいのが折れまくり。
新品削っても削っても中で折れてて、結局使えなかったりorz
でもステッドラー堅消し最悪。使えね。
定番?のMONOか、まとまる君(w使ってますた。
大学出てからデッサンなんかしてないから懐かしいな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 04:02:49
ハイユニ。燕脂がいいじゃない?青い奴、木のとこが削りにくくて喧嘩別れ。そろそろ仲直りしたいと思ってる二浪目…(;^_^A
389fushianasan:2005/06/11(土) 01:55:47
ようこそ 裏にちゃんねるへ!
390fushianasan:2005/06/11(土) 01:56:08
ようこそ 裏にちゃんねるへ!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 02:01:53
カステルすきー。B系でも堅くって、でも仕上がりはちゃんと濃い!みたいな所が…
あと持った時の感触も(・∀・)イイ!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 03:14:45
ステットラだべ!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:24:23
硬消しや、カッターor芯研器の一番はどこでしょうか(スレ違いならスマソ)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:53:25
鉛筆買いに行くとステットラーは結構減ってるのに
ハイユニはホコリかぶってる状態
ここでは人気ありそうなのになぜだろう。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:52:24
ハイユニは表面の色が濃いからホコリが目立つンじゃない?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:33:21
タマグラ対策としてクレセント用に
H系はHI−UNI B系はステッドラー
で合格しました。宝くじが当たりました。彼女が出来ました。愛人が出来ました
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:04:59
弘法筆を選ばず
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:05:56
スタビロは廃盤になった?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:28:05
ステッドラー好き。高校受験もこれで受かった。
ユニってカッターで削りにくい気がする…まぁ、私が鉛筆削り苦手だからだろうけど。
400g177093.scn-net.ne.jp:2005/08/09(火) 21:37:22
yamazaki
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 01:11:30
>>399
禿しく胴衣します。
安いけど、ユニは木がダメ。削ってるとボロッといきなり木が剥がれる。
だからいつも芯が4aくらい剥き出しになる。
だから、私は木がなめらかなステットラーがちゅき。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 07:53:33
カッターはオルファよりNTカッターの方が使い易い気がす




上の人は釣られちゃったのかな(^^)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:20:00
ステッドラーはグレーが美しくてハイユニ・ユニは黒が美しいんでしょ?
その人の画風によって使いわければいい。
でも混ぜて使うのはあんまりよくないかもしれないと経験上思った
ハイユニとユニの違いは木だそうです。だからハイユニは削り易いよ。
鉛筆削りの得意な貧乏人はユニで充分事足りる。百均でユニ5本セット見つけてウハウハした覚えがあります。
5Bぐらいまで揃っててなかなかよかった。百均鉛筆でもちゃんとムサも多摩も受かりましたよ。
404402:2005/08/11(木) 00:13:54
リロし忘れてたorz
>>402>>400にたいしてのレスだ。>>401不快に感じてたらスマソ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:03:23
>>403
混ぜて使うのって何故良くないの?
たまに聞くけど根拠を知らない。だから気になってるんよ。
自分は混ぜて使ってたから尚更。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 02:45:52
ステットラー、色が青くてステキ。
ケースにイッパイ入れると鮮やか。ネリゴムとかガーゼが黒いからね〜映えます。

ウニ、色がキモス。茶色紫?アリエナス。キタナス。グロス。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:22:44
ハイユニとユニの違いは芯の硬さだろ。

ハイユニの方が硬く、書き味がいい。
木で50円値上げされてたまるか
シャーペンの芯でもユニとハイユニあるだろ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:59:12
実はステッドラーのHB以上はこするとオレンジっぽい色になる。
対して、ユニは以外にも青っぽい色だったりする。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 02:29:13
>>408
え。書き味が滑らか等はわかるんだがオレンジ…
なんか含まれる金属が酸化してんじゃね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:37:15
どっかの8Bがいいときく
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:57:30
8Bなんて買ったこともないなー。
3B一本で8割描く。
あとの2割はHBとFと4Bと2Hでちょこっと引き締めておわり。
ハイユニ大好き。でもたまにステッドラーのF一本で描いてしまうこともある。Fはなかなかいい。
下手な人が4B以上を使うと黒が汚くなるよね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:07:40
受験中、淡めで「グレーのトーンをとにかくきれいに!」ってことを
気にしてかいてて、ある時6〜8Bを使ってグンと暗い部分を作ったら
ぴりっとひきしまってよかったな。
なんかもうここまで濃くなると鉛筆の黒さじゃない気がするけど。
感触も違うし。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:09:00
>>410  ステッドラーのB系はおもしろいくらいにボキボキいくからいやだ。
414名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 01:08:59
ステッドラーてたまにキレそうになるよねwww
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:11:34
なる。削ってる最中発狂したくなる。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:14:52
新品だったのに削ってくうちにどんどん短くなって行く
417名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 07:45:10
今は亡きスタビロが好き。
こないだ有り金はたいて70本購入したら
変な目で見られた
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 12:04:22
スタビロは見た目だけ好きだった。
赤い色とマークがかわい(´д`*)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:57:15
スタビロって廃盤になったのか?

どこの画材屋にも売ってねぇーし・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:29:20
今日買ったけど。スタビロでオススメの硬さは?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:58:53
おすすめ・・・自分的にはスタビロ自体おすすめできないな。
色も銀色っぽいし節っぽいし。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:36:58
Fって一体どの辺のHとBの間なんですか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:43:48
漏れはHBとHの間と聞いたが・・
どっちなんだ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:22:27
2B→B→HB→F→H→2Hでしょ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:00:43
↑正解
ところで芯削りはマストアイテムですぞ、特に油画科。
チクチクッと細密に描けて削った後粉も作れてウマー
まぁ受験当日はどこも使用禁止だけどね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:02:43
うおっ何気なく書き込んだけどこのスレ3年前のじゃん・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 10:40:32
鉛筆のケースを落としたら中に入ってたスッテドラ―が全部折れた_| ̄|○
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:30:35
芯削りってやすりみたいなやつ?
あれ試験で使えないの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:35:49
使えないよ〜
まあ芸大の油画なら国技館だから、コソコソやればばれないと思うが
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:27:38
430
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:43:05
芯削り?
どこのメーカー??
初心者ですいません。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:28:37
芸大油、試験のときガーゼ禁止だっけ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 09:59:19
俺の知り合いは使ったけど去年、合格したぞ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 10:56:48
芸油は配布されるもの(鉛筆画鋲パネルねりごむ紙カッター…だっけ)
以外は使用禁止。
でもティッシュとかガーゼもバレないようにすれば使える。
つか普通に使える
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 11:02:41
>>431 自分は使ったことないけど、たしかステッドラーとかから出てなかったかなあ…
ごめん、うろ覚えなのでかなり不確かだけど。
世界堂行けばフツーに売ってるよ。鉛筆売場に。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 13:53:20
age
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:11:55
ほしゅing
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:17:45
>>431
ステドラからも出てるし、色んな所からでてるよ。
分かんなかったら画材屋の店員に芯削りくれって言えば出してくれるよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 18:05:33
芯削りよりヤスリとかカッターの方が好き
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:57:41
芯削りだとヤスリの目があらいので、芯表面も粗くなるから、
ヤスリかカッターでもっかい削るとよろし。
必須アイテムではないと思うよ、芯削り。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:21:25
ぶっちゃけ不要
手で削った芯のクオリティを越えられない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 02:51:32
    _、_
   (  _ノ`) 
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 10:04:42
1捨てッドラー
2廃油に
3ファバー貸す照る
4カキカタエンピツ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:32:40
基本はステッドラーで、引き締めるのにハイウニの2B,3B

って誰かが言ってた。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 13:55:25
カステル!
HBの描き味はカステルがいちばん
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:39:34
オレの場合はブラックポリマーがベース
安いくせにいい色出しやがる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:23:01
ステッドラーしか愛せない…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:32:25
>>447
ステッドラー以外に何使ったの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:46:05
ハイユニしか愛せない…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:59:03
ハイユニ以外は何を試したんだよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:02:49
ファーバーかステルしか愛せない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:10:20
ファーバーカステル以外に何を使ったのよ??
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:12:15
スタビロを愛せない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:10:43
ヒドい!私を騙したのね!
じゃあ、アナタが愛してるのは誰なのよ!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:49:58
ブラックポリマー
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:22:15
なんだこの流れwww
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:31:38
どう?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:33:13
俺はブラックポリマーが好きなんだ!惚れちまったんだよ!
コイツを知ってからというもの、盲信的にステッドラーを愛するヤツが
阿呆に思えるようになったんだ
だけど良いデッサンを描くためにゃ二股だって三股だってかけてやる

鉛筆は混ぜて使った方が、色幅が増えて効果的です
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:41:26
そもそも黒ではない。色相は確実にある。
自分なりの色の美しさを発見していけば、単に10色ではない。
無限の色幅を得られる。by.木下晋
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:49:00
10色の意味が分からないんだけど
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 10:26:02
447〜458

ワロた
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:13:05
ブラックポリマー999以外にいいのがあったら教えてくれよ!
あれだけスムースに描けて(引っかかりなし)いい発色するのがどこにある?
そんなすばらしいスペックながら、すばらしいコストパフォーマンス!
おいおい受験生達よ、つかっとけって
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:20:13
>>460
9H〜8Bのことじゃね
ってだったら17色かぁ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 01:23:28
6B以降の7B、8Bってもう鉛の色が変わってるから使いにくいってきいたんだけど…
みんなデッサンとかで使うの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 01:58:08
6B(7B?)以上は鉛の成分が違うから
消えにくいと予備校の講師が言っていたが・・・
定かではない、スマソ

自分は最大6Bくらいだった、ステドラの
鉛筆も重要だが紙によるな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 02:04:09
7B以上は悪魔のようなものだっていってた講師がいたような。
消えないから絶対使うなとさ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 02:13:27
>>463
HBとFを忘れてる

7Bと8Bは黒鉛を使ってないっぽい
だから、テカらない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 02:16:19
木炭は入ってるってキイタヨ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 03:18:35
うん、木炭のような色だな。マット。
消えにくいけど、仕上げ段階で締める程度に使うとグー。
使うところは相当暗くしたいところだから、消えにくいってのは特に気にならない。
使い方は2、3回使えば慣れるでしょう。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 05:42:33
強く塗りつぶしたときはさすがにテカるな→8B
チャコールペンシルまでいくとそれも無くなる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:49:57
てからね〜よハゲ
そういう材質なんだから。

テカるとすればメーカーごとに(7、8Bに)違う材質を使ってる場合があることが原因
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:58:40
6B以上がうまく削れません。すぐバキるし。

473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:19:51
6B以上は使わなくてよろしい
4Bまでで充分
その気になりゃH一本だけで事足りる。
Hでもかなり黒く描けるんだぜ(まぁ色がB系じゃないけど)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 19:55:38
Hだけでもけっこう黒く描けるけど、なんか、こう、やっぱりB系のグッとした黒は出んよね。
ただ、訓練でHだけで描くっていうのは経験しとけばいいかも。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:07:27
受験するなら4Bまでで充分ちゃ充分かもしれないが(特にデザイン系)、
やっぱせっかくあるなら使いたいじゃん。7Bとか。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:17:11
7Bとか使って上手くいくなら使えばいいけどね。
やっぱ2H〜6Bまでが扱いやすいやすいし、7Bとかは扱うのに慣れが必要になりそう。
いっかい使ったことあるけど、やたら粉っぽくてデザイン系とかにはあんまり向かないなって思った。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:40:02
つか場合によっては嫌われる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:51:19
研芯器に溜まった鉛筆の粉をよく使ってた。画用紙に擦りこむように。
手前に黒いものがあるときとか、アクセントをつけたい部分に重宝した。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:56:22
オレの場合はガーゼ。ティッシュで擦っても色が浅いしな。
使い込んでくると、白紙のところを擦っただけでいい色出しやがる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:03:02
>>471
テカるってば・・やってみてよ(つД`)EBですらテカる。
こう描画したとこを斜めに見て光の反射で確認するわけ。
この時マチエールが均一じゃないとへこむ。
テカったとこと画用紙のマット質との対比に気を使う
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:35:05
だからそれはメーカーの差だと書いたろアホ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 01:12:20
8Bってステッドラー以外どこか出してたっけ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 01:21:24
ファーバーカステルあたりしか知らん
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 10:16:16
スタビロとかユニ(もしくはハイユニ)も出してなかったっけ?
8Bが無いのってブラックポリマーとダーウェントとカランダッシュあたりかな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:48:16
鉛筆デッサンでものすごーく濃いところを木炭でグリグリ描いちゃうのはダメよね…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:55:10
色が違ってて変に目立たない?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:57:15
それが「テカらない」ということ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:13:45
鉛筆デッサンで木炭?
いやいや絶対駄目だよ。
まず紙が違うから定着しない。
木炭デッサンの時鉛筆はよく使ってたけど。受験中。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:19:29
>>488
オマエ話全然読めてないのな。
7B、8Bの色を「木炭」と形容してるだけ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:49:53
ハイユニとユニ。
結局50円の差っていったいなんだ?
てっぺんに黄色のチョボがついてて、
選別しやすくなっただけか?
ちなみに漏れはユニ派。
ドイツ人のつくった鉛筆に漏れの手は合わない
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:57:07
上のほうにもなかったけ、木が違うんだってさ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:27:40
>>789
私も木炭て木炭の事だと思ったよ…
8Bは木炭の濃さ→じゃいっそのこと木炭で描いちゃうのは?
ていう流れかと…

そしてやはり木炭はだめね。
5Bまでの尖った鉛筆で、紙をへこませないように
塗って擦って塗って擦ってを繰り返すと、
きれいな黒いマットな面ができあがる。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:32:06
>>490
1回描いた線における密度がちがうらしいぞ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:39:10
つまり黒鉛の質だな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:10:21
そうなんやぁ〜
力入れて描きたいから
やっぱしハイユニを選ぶ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:27:12
だんぜんカステルさ!!緑の濃いやつでドイツの
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:33:57
9Hのえんぴつを削ろうとするとカッターの方がダメになる(ネタじゃないですから)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:38:01
9H…一本買ったけど一回しか使ってない。
5Hまでしか使わない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:56:50
漏れもそうだよ。どばたの態度悪いハゲが経営してるショップで一本買ったのみ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 10:40:54
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 15:30:20
9H…描いても描いても全く減らん。かなりの筆圧を込めなきゃ描けん。
しかし筆圧を込めたら紙が傷つく。ていうか9Hで描いても効果のほどがわからんので結局9Hは封印…と。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 16:27:23
9Hって紙の目がつぶれそう・・
恐ろしくて使えない
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 19:13:52
キリ?だか針?みたいので描いてる人いた。
もともとデッサンはすごい上手い人だった。
結局その人は先端行った。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 19:38:42
まさに鉛の筆
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 20:37:14
おれは2Hですら使わない。
Hあったら十分やとおもう。
ちなみに俺はハイユニ信仰者。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:14:28
4Hにつぶすの好きだ…。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:37:31
どゆこと?4Hにつぶす
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 02:41:19
鍋に水と4Hの鉛筆を入れてジックリ煮る
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 02:59:11
食うの?w
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 03:25:30
食うw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 05:14:43
ステドラは3B、4Bとかでボキボキ折れるけどハイユニとかカステルはどうなの?
個人差あると思うけどやっぱり6Bとかになるとどこのメーカーでもボキボキ折れるものだよね?
もしかして私が削るの下手なだけかもしんないけど、、、(汗
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 05:18:34
ステッドラーはかなり折れやすい部類に入る
カステルは割と硬め。ハイユニは、ユニよりマシなぐらいかな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 14:06:56
うん、カステルは折れにくい。
4Bとかでも結構削りやすい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 14:20:13
そうなんだ、512、513答えてくれてサンクス!今度ハイユニ買って試してみて、カステルは近くに売ってないから友達の借してもらってみるよ
ステドラて削ってる時にも折れるけど、寝かして描いてる時にも折れるんだよね(泣いや、単に筆圧が強いだけかもだけど、、、
なんかちょっとカステル素敵かもしれん あっでもカステルって高いんだっけ、、、
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 15:34:02
ステッドラーと同じ値段。130円を超える鉛筆なんてほとんど無い
ただカステルは色が気に入らない…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 15:42:09
あれ?同じ値段だっけ…。世界堂ではカステルの方が高かった気もする。
確かにユニ、ハイユニとかよりはほんの少し色が薄いかもね。
でもあんま気にならなかったし、書き味良いしホント好き
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:06:52
定価だと
ウニ=\140
ステドラ=\140
カステル=\150
だった気がす。

世界堂だと
ウニ→ステドラ→カステルの順に高くなってたような。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:08:18
因みにウニ=ハイウニね。
連書きスマソ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:29:07
ウチの近くの画材屋だと
ウニ、モノ=90
ブラポリ=100
ステドラ、モノ100、カステル、ハイウニ、スタビロ=140
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 14:08:53
ウニ150円じゃないの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 17:31:19
それは高すぎるw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:43:43
騙されてるんじゃねw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 02:07:32
ちゃんとした画材屋行ってみなよ
おかしいことにきがつくよ絶対w
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:41:43
調べた(全部定価ね)
50円=モノJ
60円=モノR、ユニスター
90円=モノ(無印)、ユニ(無印)
100円=ブラックポリマー999
140円=モノ100、ハイユニ、ステッドラールモグラフ100、スタビロマイクロ8000(製造中止)
150円=カステル9000
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:00:48
カステル150円なんて初耳だ
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:53:46
スケッチ用と称する鉛筆を除けば今はこれが一番高いのか
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:02:54
冗談言え
高い方を見れば、まだいくらでもあるわい
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:27:35
>高い方を見れば、まだいくらでもあるわい
だから、それが「スケッチ用」なんだろ
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:33:02
たとえば?
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:17:24
ステドラのH系を尖らせようとするとボキッとなる・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:31:52
カステルとハイユニどっちにしようか決めかねてる、、、
カステルいいんだけど近くに売ってないんだよね
言えば取り寄せてもらえたりできるのかな?何本単位だとやっぱり迷惑なものなのか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:04:27
少し遠くても世界堂とかでまとめ買いした方が安いんじゃない?

関西なら大阪にある安い画材屋が通販してくれた気がする。
2chの画材スレ覗いてみて。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 02:33:29
とりあえず。
ユーロの高騰により、
どうやらステッドラーが高くなるらしい。
今のうちに買いだめするしかない。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 03:45:33
うっかりして30本ぐらい買ったから大丈夫orz
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 13:05:45
>>526
日本で一般的に売ってるカステルの緑は
一番安いシリーズらしいが?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:58:08
もうステッドラーしか愛せない…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:42:29
またソレかw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:03:57
>>532
へぇ!関西に凄い安いとこがあるらしいのは知ってたけど通販してくれるのか
貧乏だから助かるよ
情報サンクス!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 02:45:43
ステドラのワキガ臭が大好きです
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 09:14:08
>>538
そこドラ値上げしたよ。
まえは90円だったのに今は110円
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:42:56
可愛そうに
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:44:48
本当はカステルを愛してる。
けどお金様の都合でステドラさんとケコーンしてしまいました。

ステドラさんがパキポキよく折れるのは私の気持ちが彼に向いてないからなのかしら…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 02:18:21
>>540
ウヘァ-('A`)110円って大して安くねぇ、、、
ところでステドラ好きに聞きたいんだけど、どこに惹かれるの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:19:37
ボディの色とB系の硬さ具合。
硬すぎず柔らかすぎず…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:28:03
講師に別々の種類の鉛筆(例えばウニ&ステドラ)を混ぜて使うのはあんまり良くないって
言われたんだけど、本当なのかな?本当だとしたらなぜなんだろ。
知ってる人いたら教えてちょ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:12:13
真っ赤な嘘
とりあえずその講師に理由を聞いてこい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 05:09:10
鉛筆なんて皆気にしてるんだね…。
全然考えずに安いのや身近にあったの買ってその場にあるもの使ってたよ。
紫色っぽい茶色のはユニだよね、グレードがあったとは後で違いをチェックしてみようかな…。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:56:46
普通気になると思うんだけど…。
鉛筆に限らず筆なんかも。

道具に対する意識低い人って作品にもこだわり無さそう。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:24:37
よーしみんなステやカステやユニに注意がいってるな?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:27:45
今までハイユニしか使ってなかったけど
最近とんぼ使ってハイユニより使いやすかったから
とんぼに変更した。
超使いやすい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:38:55
>>548
お前より547のほうが上手いと思う
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:18:24
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:11:07
言ッチャダメ
554547:2005/09/26(月) 02:38:04
俺は>>551ではないよw

濃さは気にしてたんだが、会社は気にしてなかったんだよななぜか。
で借りたりして試してみたんだが
結局一番多く使ってたらしい安いほうのユニに落ち着いた。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:59:24
>>554
>濃さは気にしてた
十分鉛筆を気にしてることになると思。


>>551
筆が汚くてもボサボサでも気にしない
道具に愛着持たないヤシを目の前にしてその台詞も一度言ってみ。

556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:01:42
上のメ欄にはフレないで(;´Д`)
557551:2005/09/26(月) 22:48:10
>>555
俺は548が見下したよーな態度取ってるから言っただけ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:48:58
>>554
”濃さ”って言う認識はどうかと思うが
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:12:09
日本と欧州では規格により濃さの基準が違うんだが。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:05:39
ハイユニ2B最強伝説
561547:2005/09/27(火) 00:06:36
>>557
なんかごめんね、フォローしてくれて。

>>558
濃さじゃないとすると、黒さと粘度?

後もう一つ質問なんだけど、
俺は、常用と濃い目薄めぐらいの認識で、基本的にHBを主に3Bと4Hの3本ぐらいを
それぞれ色に差異があればそれで十分って感じで使ってるんだが
皆もっと何本もこだわって使ってる?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:22:45
それぐらいあれば一応充分だろうね。
色の美しさとか響きあいをより深めたいなら
他の濃さとか他社製のものをガンガン使うべし
オレは頻繁に使う色(3H〜4B)に関しては常時5つ持ってた(≠5本)
ちなみにメインはブラックポリマー
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:26:01 ID:0
硬さ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 19:26:56
みんな、、、今気付いたんだが、ステドラのダースの箱に


非 常 に 折 れ に く い


とか書いてあるんだがっ!!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 03:47:04
は?
折れにくい?

どんだけお前の国の鉛筆は
折 れ や す い ん だ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 17:56:29
折れにくい「鉛筆」だとは言ってませんよ?w
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:58:58
>>566
一本とられた
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 00:42:32
>>567
鉛筆だけに
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 15:31:47
もうステッドラーしか愛せない…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 16:05:51
さらしあげ
571YahooBB219025052104.bbtec.net:2005/10/07(金) 19:19:48
yamazaki
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:28:22
捨てドラの腋臭くささモエス
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 04:46:32
mono
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:48:29
     (・e・)ワンダフル
     ゚し-J゚

575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:04:53
ステ70円で売ってるよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:05:44
どこだよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:27:23
ステ110円は高い
578575:2005/10/18(火) 21:53:37
札幌。
セントラルの近く。
第五藤井ビル8階。
〇〇商店。五千円で6ダースはいける
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:00:06



                 へ       , ィ!<⌒ゝ、
                 | ヽ    ,ィ' / |  ̄,<ノ
                 |  ヽ  ,/ / | / /
  - - - ,、 - - - - |   // /.  |' ” ノ  - - - - ,、
     /'--──…''''""l / ,ム 〈_,.-'゙/``''''……─‐--- |l     「ちょっとステ買ってくる。」
    ∠ ----──……'〉′/   , _ _ニ=……──---- l|
   X        r'"´_(⌒))(⌒))<_``''┐         X
              ̄   `´/`´  ̄ └、 ̄´
                {})゙ ;;''      `{})      
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''  ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,____________
/////////////////////////
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:35:04
本場が一番安いんじゃないか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:06:48
>>33の言ってるぶんてき堂ってどこ?
検索しても出てこなかったよ!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:44:44
たぶん「てき」というのは読み間違いなんじゃなかろうか。
美学生はアホばっかりだからな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:12:57
月刊MacPowerの今月号にユニの特集が載ってるから読め〜
ちなみにパソコン雑誌なんで。といっても内容はけっこうデザイン寄りだが
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:30:22
ステの6Bは最強
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:27:05
>>581
一応
つ文房堂(ぶんぽうどう)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:13:07
伊研の緑が最強だと思うんだが
もちろん文房堂も使ったけど
(ちなみに文房堂は、福岡に本店がある画材屋)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:56:11
練りゴムしか見たことねえ、どこで売ってんの
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:56:39
分かるように話せ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 19:59:29
かの大友克洋は言った
「ヘタなやつほど新しい画材買って使いたがるんだよ
 工夫と努力で、1本のペンであらゆる線が引けるのにさ」
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:43:41
>かの大友克洋
しらねw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:10:00
AKIRAの作者だよ馬鹿
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:15:48
>AKIRA
だからしらねえっってww
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:32:57
うわ…
ついにこんな時代が来ちゃうのね
知らなくて笑えることじゃねぇぞ青尻
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 01:15:12
美大生、美大目指してる奴でもそんなに知らないと思うけどな。
つーか漫画家だしさ。時代が古いと言えば古いし。



595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 01:37:20
スチームボーイの監督って言った方がたぶん今はいいな。
AKIRAは神の溝引きの結晶だ。見とけ。
596592=594:2005/11/14(月) 02:55:54
ほんとは知ってましたが、精神が錯乱していたためあのような書き込みをしてしまいました。
>>589,591ほか私の書き込みで不快な思いをした方
ごめんなさい。

ところで、今私が愛用している鉛筆はカランダッシュのテクノグラフなのですが、
この鉛筆が生産中止(輸入中止?)といううわさを耳にしました。
このうわさは真実でしょうか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:15:58
>>596
>精神が錯乱していたためあのような書き込みをしてしまいました。

イミワカンナスww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:54:52
本当に錯乱してたんだろうw

つーか随分マニアックな鉛筆愛用してんな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:52:50
輸入中止です。
スイスまで買いに行ってください。

でなきゃ大枚はたいて2mm買え
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 00:14:01
2mmって芯ホルのこと?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 02:24:15
そう、芯ホルダのこと。
カランダッシュの2mm芯はぼったくり価格だがまだ輸入されている。

芯ホルダは鉛筆デッサンするおまえらのためにあるような品。
初期費用はかかるが、長期にはこちらのほうがカネがかからず手間要らずだ。
絶滅危惧種製品だから買え
買い支えろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:42:28
存在を始めて知ったけど削ると折れやすそう
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 04:24:29
芯の折れにくさは同ブランドの鉛筆と変わらんよ

木部を削って芯を露出させているならホルダに切り替えな
2mm芯の価格は一本あたり同ブランド鉛筆の1/3から半額
ユニは34円、ステッドラールモグラフは67円だから。
一本では売っとらんが
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 06:02:19
デッサン初心者で、近くに予備校が無いので独学です。

今とりあえず手元にある鉛筆は、人からもらったDERWENT GRAPHICってやつ
で、HB, 2B, 4B, 6B の四色です。
初心者にはこれだけでも十分ですか?
それとも3Hくらいから6Bまで全部揃えたほうがいいでしょうか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 06:08:09
>>596
カランダッシュってアルファベットではどういうつづり?
それさえわかれば生産中止(?)の真相をネットですぐ調べますよ。
スイスでもドイツ語圏だったら無理だけど。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:56:08
カランダッシュはフランス語圏のジュネーヴにあるが、その前にカタカナで検索すれば出てくる。
輸入中止の真相は売れないからに決まってるだろ
607596:2005/12/15(木) 23:04:56
>>601
芯ホルは持ってるのですが、
カランダッシュは鉛筆のあの黄色くてかわゆいデザインがすきなのです。

>>603
ルモグラフの12本入りの芯は以前までEBから9Hまでの18硬度発売されていたのですが、
今では4B、2B、B、HB、H、2H、4Hの7硬度以外は廃番になってしまいました。
定価は840円なのですが、たまに100円で売られていたりなんかします。

>>605
CARAN d'ACHEです。よろしくお願いします。
608596:2005/12/15(木) 23:09:02
>>596に誤りがありました。
謹んでお詫び申し上げますとともに、訂正申し上げます。

名前欄が592=594となっていましたが、
正しくは590=592です。
609605:2005/12/16(金) 10:59:13
>>596
あの赤いロゴのやつがCARAN d'ACHEでしたか。ロゴは何度か目にしたことあったのに
あまり気にしなかったので今になってやっと名前知りました、、、。
早速調べてみましたが、誰かも書かれてたとおり、生産中止はされていなく、
ただ日本への輸入が中止されただけの様です。

これからも使い続けたいのなら、海外のネットショップなどを利用したら
いいんじゃないかな。ちょっとぐぐってみただけで数件見つけました。
www.schleiper.com
とかかなり品揃えいいです。ざっと見た感じ3国語あるし、インターナショナル
な感じなので日本にも配送してくれそうな予感。
ちなみに価格帯はドラーのMarsが0.77ユーロに対し、Caran d'Acheのほうが
多少高く、1.06ユーロです。日本円にして140円くらい。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:28:30
596じゃないが嬉しいぜ>>609

>>604描いていて鉛筆のほうに限界を感じたら買い足せばいい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 03:41:23
ペンは剣よりつよし
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 06:48:02
剣に刺さればおしまい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:39:24
だが、ペンの威力は永遠に
本にキャンバスに思想の中に、生き続ける
614 【大吉】 【663円】 :2006/01/01(日) 21:38:44
>>609
596です。ありがとうございます。
ほんとに調べていただけるとは思っていませんでした。
いままで買いためたストックも廃番かと思うともったいなくて使えなかったのですが、
輸入中止なら思い切って使えます。
あなたはいい人だ、よいお年を

                                    みつを
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:29:01
北星鉛筆9500を1ダース
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 02:23:17
かきかたえんぴつ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 15:33:18
ブラックポリマー999αごっそり買い占めちゃったよ〜ん
さすが地方の画材屋。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:44:14
>>617
定価で?
俺はヤフオクで10ダース2000円で買ったけど。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 04:46:03
まるくなければどれでもいいさ…
と考える高1
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:45:30
試験に3本だけ鉛筆持ってけるとしたら
ゆに4B 2B H
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:02:35
ユニは削りにくい。
カステルって硬いせいか尖った状態が長く維持できる希ガス。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:08:54
自分はカステル愛用してるんだけど、デッサンしてたら予備校の講師に
「その鉛筆どこの?デッサン用なの?ステッドラーとかハイユニとかそういうちゃんとしたの
揃えてきてね!」
と言われて思わずポカーン。
大手予備校なのにカステル知らない人もいるのか…と寂しくなったw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 11:43:39
懐かしいでしょ?
http://b.pic.to/63stu
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 18:32:36
ステッドラーしか愛せない…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 18:33:56
ステッドラー最強
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 09:31:33
カステルってどこの鉛筆?そんなん知らずに芸大入りましたが何か?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 16:23:48
>>626
yokattane
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:04:48
藝大油画科の一次と二次に渡された藝大名入りの青い鉛筆、結局どこの会社のなんだろ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 14:09:32
かきかた鉛筆使ってたら、講師に半殺しされた
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 14:52:28
 エルメスとかフェラガモの内見会で配られるブランドロゴ入りの鉛筆
が最強です、中身は三菱鉛筆だよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:05:57
やあ! ご無沙汰だね>>614
カランダッシュ777を輸入しているサイトを見つけたよ
分度器だ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:46:28
カステルの製品でグリップ2001ってあるけども、
値段やすいし、デッサンには向かない?少なくとも9000(緑の)とは別物だよね。
いや、使ってないのですべて憶測の域を出ないんだけど、というのは、
割引やってたのがダース売りのみだったんで、買おうかと思って。それで、
スレでなんか聞けたらと思って。GRIP2001、グリップ2001。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 18:34:52
ユニスター使ってる人いる?あれはデッサンにはアウトかなぁ。。?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 19:47:03
ステッドラー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:17:47
先生に、「君達の経済力じゃ三菱が無難」と言われましたが、高い鉛筆っていくらくらい?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:25:03
経済力ってwwwwwwwそんな値段変わらねぇよwwww
そいつのアナルに何本鉛筆入るか試してみなよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:53:07
>>635
せいぜい1本500yen
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:56:11
>>637
それなんてバトエン?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:45:40
ステッドラーカコイイけど高価いよ。。。
今、普通の筆記に使う安くて良い鉛筆をさがしてる。トンボのMONO RとMONO Jと#8900の品質にどれくらい差があるか誰か教えてくれ。
MONO RとMONO Jの違いは硬度表記側にカバー(みたいなやつ)がついているかどうかだけ、なんてことはないよなあ〜

uniが良いことはわかっていますが、デザイン的にMONOを使いたいので、そこのところよろしく。
640受験生:2006/07/24(月) 01:24:46
筆記に適した鉛筆教えて下さい。なるべく尖った状態を維持できるやつ。センターシャーペン禁止でこまってます。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:26:18
100均でユニ3本セット買った。2H〜4Bまであった。
自宅で軽く描くぶんにはこれで充分でした。
予備校ではハイユニ使います。
普段ユニでぼそぼそ描いているのでここぞという時
ハイユニを使うと、大リーグギブスをはずした某野球少年のごとく
無駄のない美しいフォームで描けるわけです。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:29:13
>>640
マークシート用鉛筆というものが売ってます。
マークシート用の綺麗に消えるプラスチック消しゴムと
試験会場で使える鉛筆削りのセットで
ビニールのペンケースに入って売ってます。
643受験生:2006/07/24(月) 17:15:13
マークするのには何等問題はないのですが、計算の過程などで「何これ?字が潰れて何書いてんのか分かんね」というような事にならないような鉛筆ないですか?
文句みたいですみません。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:43:30
>>643
堅めの芯の鉛筆(Hぐらい)と濃い鉛筆を使い分けるのはどうでしょう?
三菱のuniやトンボのMONOなら芯も減りにくく問題ないと思います。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:29:27
試験の注意書きをよく読め

センターは、解答用紙のマークは鉛筆指定だが
メモや計算はシャーペン可だから
当然机の上にシャーペン出しててもいいはずだぞ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 04:22:01
>>645
去年からすべてにおいて鉛筆のみになった
時代がチガッタナ。ドンマイ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:10:23
センターでは、Fを使え!省エネ長持ち鏡餅!

センターの受験会場でデッサン鉛筆を出すと、ちょっと特別な気分にならない?
648と金娘:2006/07/28(金) 15:06:00
フェラガモとかサンローランなんかの、内見会で配られる、注文シート記入用の
ロゴ入り鉛筆、別に書きやすい訳ではないが、とりあえず中産階級の上に位する
者である事をアピールするのに使う小物、アメックス・ブラックカード・ノンリミテッド
ご家族様用カードともに、私の強い味方だよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:17:44
藝大鉛筆(油画)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:18:34
100円ショップで買ったようわからんHB
これ1本で多摩油合格したという代物です。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:14:16
>>650
ウソつけ。
多摩油のことよく知らないけど、センターで受かりましたなんてオチはナシだぞw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:21:41
4年に一度、一人ぐらいはいると思う。
僕の友達も(彼はデザイン)1本で受かりました。
確かに彼はすごいヤツです。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:18:40
もう、ステッドラーしか愛せない…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:31:09
>>651
嘘じゃない。ただし、単純にデッサン力とは別に
HBのみで表現することを学べばならぬという無駄がつく。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:48:03
受験の素描に使う鉛筆くらいでここまで時間割いて熱く語ってる奴等が
将来作家になって絵で食っていく姿なんて想像すらできないんだけど・・・。

いくら目の前に受験があるって言っても芸大なんか実際の試験では配布された
鉛筆しか使えないしさー。それを削るナイフとか削り方とかの情報交換なら
まだなんとなくわかるんだけどさー。まあそれも意味わかんないけどさー。

さー。さー。さー。さささー。

絵描くのが好きなんじゃなくて、絵描く道具とかそれ使ってる自分がただ
好きなだけなんじゃないの?そんならきっぱり辞めた方がいいと思うしさー。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:08:58
>>655ここに書き込んでるお前はもう終わりだなw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:13:05
トンボ#8900を10年以上愛用(もちろん一般筆記用として)
安すぎ、最強。安い店でダース箱買えば1本あたり30円以下!!書き味は150円/本クラスの鉛筆と大して変わらない。(ルモグラフより高性能な気さえする)
木が比較的柔らかい(笑)ので逆にナイフで削りやすいし、なによりも若草色がステキw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:54:11
>>655
あなたカコワルイ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 01:28:27
一般筆記で一番いいのはなに?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:10:12
鉛筆は廃油に
ネリ消しは違憲の緑の奴が最高だ
めっちゃ消える
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:25:01
デザイン科の人は何使ってる?
私はハイユニ信者なんだけど周りがスッテドラー使ってる子が多くて不安・・

このスレ良いね
今まで鉛筆って、あんまり考えた事なかったから
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:07:49
>>661
白が映える青っぽい黒鉛フェチか
ただ単にブランド意識かのどっちかだと思う
人によりけりだからいいんじゃないか?

気になるなら試しに2〜3本買ってみて色味や書き味確かめてみなよ
663661:2006/08/27(日) 21:39:11
そうですね
試しに買ってみます
ありがとうございます!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:59:25
デッサンがうまい奴はH系だけでかける。
とか言ったやつは、新大阪の近くの○ゼミ講師でつか??
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:57:05
ハイユニ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:00:44
H系統 ステッドラー
B系統 ハイユニ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:50:55
9Hのえんぴつを削ろうとするとカッターの方が削れるよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:29:43
>>667
それはないwww
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:41:17
7Bのえんぴつ削ってると指まで削れてるよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:57:29
669ちょwwイタイヨwww私的には4H〜6Bのステッドラーとハイユニを使ってます。個人的にステッドラーとハイユニをベース時に混合するととても良い色がでると感じているのは私だけでしょうか??
671age:2006/09/16(土) 22:53:10
過疎ってきましたね〜age
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:39:29
ふぁーばーかすてらのHB使ったけど硬いね なかなか黒鉛が減らない
あれのH系ってもっとかたかたなのかな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:19:12
カステルの6Hを愛用しているが紙がかなり損傷するハードさでつ。

基本的にはやっぱりステッドラーが最高、ユニと比べてつるつるすべらない
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:48:08
ドラゴンペンシルが最高でした
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:33:30
筆記で最強の鉛筆は?
ユニ、モノ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:50:16
office depot、wood pencil 72本3.99ドル
paper mate,48本3.89ドル
dixson ticondora
すべて黄色い消しゴムつきで売ってる。クオリティはいかがなものでしょうか?


677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:53:06
4、3、2Hはステッドラ−で3、4、5、6Bはカステル。中間はいろいろだったな。
Fはハイユニがよかった。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:41:00
age
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 03:08:12
2H〜2Bはカステル。
もっと固いのはステッド等、もっとやわらかいのは由仁。
カステル最高。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 07:07:23
ブラックポリマー最強
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:59:14
デッサン始めたばっかの頃に、鉛筆の削り方教わったの思い出した。先生の白ゴツい手がスルスル動いて鉛筆が削れてく…欲情。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:54:38
age
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:07:31
MITSU‐BISHI HB消しゴムつき
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:35:33
ユニだよ
ハイユニ高い
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:43:57
トンボのB系はヤバイ
だれでもすごく澄んだ黒が出せる
冴えるハイライトはやっぱステッドラーかな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:17:06
水色のマークシート鉛筆を買って来たのですが、
ハイポリマー云々と書いてあります
センター試験が禁止しているシャーペンもハイポリマーの芯が多いですが、
この鉛筆大丈夫なんでしょうか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:49:07
センターで使った鉛筆、ステッドラー、ユニ、ブラックポリマー。
全部混ぜて使ったけどちゃんと読みとれてました
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:43:14
補助軸のいいやつ紹介してよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:27:18
補助軸くらい自分で作れる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:11:13
どうやって作るの??
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:06:50
俺がずっと使ってるのは
B系はなんかのコンペで貰ったなんとか帽子ってやつで
H系は家にあった小学生とかが使うようなキティちゃんとかのやつなんだが

このスレ見てたらハイユニとかステッドラーとかを使ってみたくなった!

いくらぐらいするの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:02:53
ステドラは一本130円くらいで買ってる
ハイユニは使ってないからあやふやだけど、同じくらいだった気がする
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:28:57
購買以外で画材安いとこないかなぁ。種類が少ない。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 02:57:45
 自 家 製 最 強 ! ! wwwwwwww
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 18:53:32
トンボ鉛筆の小川洋平会長 覚せい剤所持で逮捕
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news.html?now=20070814175424

老舗文具メーカー「トンボ鉛筆」の会長が、覚せい剤を所持していた現行犯で警視庁に
逮捕されました。

 捕まったのは「トンボ鉛筆」の会長・小川洋平容疑者(59)です。小川容疑者は13日、
東京・豊島区のホテルで、覚せい剤約6グラムと大麻樹脂2グラムを所持しているところを
警察官に見つかり、現行犯逮捕されました。調べに対し、小川容疑者は容疑を認めている
ということです。警視庁は、小川容疑者が数カ月前から日常的に覚せい剤を使用していた
とみて調べを進める方針です。小川容疑者は1913年に開業した「トンボ鉛筆」の社長を
長年務め、現在は会長に退いています。

ANN NEWS 2007/08/14(17:04)
http://megalodon.jp/?url=http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news.html%3fnow%3d20070814175424&date=20070814184447

【社会】覚せい剤所持でトンボ鉛筆会長逮捕…警視庁
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187083055/
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:52:13
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007081400754
2007/08/14-19:14 トンボ鉛筆会長を逮捕=覚せい剤など所持−警視庁

覚せい剤と大麻樹脂を所持していたとして、警視庁浅草署は14日までに、
大手文具メーカー「トンボ鉛筆」(東京都北区)会長小川洋平容疑者(59)=新宿区市谷砂土原町=を
覚せい剤取締法違反(所持)などの現行犯で逮捕した。

小川容疑者は「好奇心から自分で使うために持っていた」と供述しているという。
同署は同日、同容疑者の自宅を家宅捜索し、吸引時に使われるパイプなどを押収した。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:45:47
B系はユニ>>>HB,F,Hあたりはトンボとファーバー>>>H系全般はステッドラー


トンボのHBは綺麗でよく使ってる(^ω^)
因みにデザ科
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:30:22
もうステッドラーしか愛せない
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:57:58
俺が削った鉛筆なら何でもおk
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 03:59:12
カステルの8Bを1ダース注文したんだけど
ユニの6Bくらいだと思ってていいかな?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 04:36:29
>>651
一本主義の人は試験監督のバイトやってると結構いる。
超上手いか、専門学校でもついていけなさそうなやばい奴(記念受験?)か両極端。

フォトショップで言うとレイヤー無しの背景1枚だけで描く奴カコイイってのと
レイヤーの使い方がわかりませんレベルの奴が混じってる感じだ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 11:16:10
ステッドラーからハイユニに浮気して
たまーにカステルも使ってたけど
やっぱり堅いね


ハイユニは乗り良くて好きだけど、やっぱりかなり消耗するし安くて安定してるユニが一番好きかな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:06:52
モノ100がほとんど話題に出てないのに悲しくなった・・・
モノ100とハイユニ、どっちが書き味やわらかい?
あとどっちが描いてて粒子細かい感じする?
鉛筆そろえはじめてモノ100に惚れたんだが
ハイユニも試してみたいんだ・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:32:08
kaso
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 07:50:28
すてどら
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 05:11:54
Hi-uniはなめらかなだけなんじゃないか
俺はMONO100のほうが千倍いいと思う
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:55:49
ハイポリマー最強伝説
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 06:52:52
定期age
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 07:59:28
ルモグラフ100の6本かんぺんケース入を買って、
7B,8Bをユニと入替て使っていたら、ドラの使いものにならない7B,8Bが溜まり過ぎて困る。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:25:30
君たちに良いこと教えてあげよう。
ユニとハイユニは同じ芯を使っている。
違うのは木の部分と美しい金帯だけだ。
社員から聞いたから信用してもいいと思うがね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:42:14
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:18:12
ユニとハイユニは別な芯だと思ってたけど、違うんだ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:37:41
なーわけないって
ハイユニは滑らかだが、ユニはちょっとがさつく
特にH系は紙にひっかかる

どっちも使ったからわかる!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:13:33
宮崎駿がノーマルユニ使ってた
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:17:50
ちきしょう、俺のゆにたんから加齢臭がしてきたじゃないか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 12:22:41
ステッドラーはB系の強度があれば完璧なんだが、技術力ねーなー
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 13:06:43
>>712
ちゃんと>>711を読んだ?
ユニの芯が粒子を細かくすることに重点を置いて開発されたのに対し、
ハイユニの芯は大小の粒子を混合攪拌して作られていた。

>>714
NHKの何かの番組で見たことがある。
若い頃よりも今は筆圧が低くなったため濃いのを使っているというくだりに
ちょっとセンチメンタルな気分になった。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:02:25
uniは最高なんだけど、Hi-uniは慣れないな…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:37:25
貧乏性なんで大した値の違いじゃないのに、一本の値段を考えると
なんかハイユニやステッドラーは使っているだけで気持ちもすり減る。
B5とかで暗い所とか書くときとか気持ちよく使えない。
塗りつぶしてガンガン減っていく芯を見ながら心の中で悲鳴。

心おきなく使えるユニでいいや。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:53:11
どちらかと言えばハイユニの書き味が好きだけど…
デザインがごてごてしててなんか意地でも使いたくないんだよなw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 02:26:38
ハイユニ濃すぎるんだよ
ステッドラーの色でハイユニの描き味だったら最強なんだが
異論は却下
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:08:24
ハイユニとユニって似てるようで全く違う鉛筆だな

と ハイユニ・ユニと同じ硬度で描き比べ同じモチーフを描いてみて思った
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:49:46
やっぱユニじゃね?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:06:24
コストパフォーマンスではユニだろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:36:16
ステッドラーの描き味おもしろいな
鉛筆とシャーペンの中間みたいっつか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:13:32
ハイユニよりユニまんせー\(^o^)/
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 16:53:02
age
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:52:50
ハイユニとステッドとカステルを使い分けるなぁ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:28:54
H系カステルの緑、カステルの三角のやつ、ステドラ、ユニ、五角合格鉛筆
B系ブラックポリマー、グレーのフランス産のやつ、ハイユニ
ネタでなくこれ使い分けて描いてる。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:40:38
ブラックポリマーってどこにも売ってねえ\(^o^)/
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:21:12
4Bのトンボが最強。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:41:20
いや、Hi-uniだろどう考えても
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:42:03
画面に吸い付く感触=ハイユニ
734作者不詳:2008/02/08(金) 02:27:58
近くのホームセンターでスタビロマイクロ8000が40円で売ってたから買いだめしたお
こいつかわいいなあー
735作者不詳:2008/02/17(日) 14:47:41
あげ
736作者不詳:2008/02/17(日) 15:10:44
枝が銀色の鉛筆のHがサイコーすぐる
1本2~300円するがな
737作者不詳:2008/03/11(火) 14:17:52
鉛筆なのですが、
        スタビロのオペラ【B】
        リラのオシリス【B】
どちらが一番いいでしょうか?
使用したことのある方教えてください。
日本製のトンボ 8900のほうがいいですか?
私はさらさらとした鉛筆がすきのですがアドバイスよろしくお願いします。
738作者不詳:2008/03/11(火) 18:03:22
実際使って自分で判断するしかないだろ。
だが、なぜその選択なのか?
LYRAならART DESIGN 669、
スタビロならmicro8000 じゃないか?
739作者不詳:2008/03/14(金) 19:04:26
てかステドラ高すぎじゃね?168円て。
740作者不詳:2008/03/14(金) 19:28:06
>>793
1月に21円値上げしたからね
それまではハイユニと同じ147円だったけど…

原油高でこのままじゃハイユニもあぶねーわ…
741作者不詳:2008/03/14(金) 19:43:36
良心的な店は2月下旬くらいまでステッドラーを安くしてくれてたけど、3月ともなるとさすがに安い店は見つからないorz
742作者不詳:2008/03/24(月) 13:10:16
おまいらばかか
バトル鉛筆最強だろうが。遊べるし
743作者不詳:2008/03/24(月) 14:39:24
ユニ最強
コスパよすぎる
744作者不詳:2008/04/01(火) 13:41:11
カランのテクノグラフとグラフウッドは芯ちがうの?
太くしただけじゃないのかな?
グラフウッドは高すぎる
745 ◆C/cGUHMV5M :2008/04/13(日) 15:32:49
746 ◆BuLPimpQsM :2008/04/13(日) 15:33:31
i
747作者不詳:2008/04/14(月) 18:48:06
オレが通ってる予備校はステッドラーもハイユニもまだ112円(*´∀`*)
748作者不詳:2008/04/17(木) 18:55:02
描くぜイェッフー!ハッハー!、って気分のときはハイユニ
描いてやるぅハァハァ…、って気分のときはステッドラー
749作者不詳:2008/04/20(日) 20:43:32
ダーマトグラフ
鉛筆代わり最強!
750作者不詳:2008/04/21(月) 06:28:00
ハイユニじゃない普通のユニの扱いが軽すぎる
ムサビのあちらこちらに落ちてる
751作者不詳:2008/04/21(月) 22:05:40
つかトンボが一番しっとりと奥行きをともなったトーンが出る。
受験の石膏とかならステッドラーでいいんだろうけど
実際時間をかけて描くならトンボだよ
752作者不詳:2008/05/14(水) 14:49:17
ドラ使っときゃ間違いない
753作者不詳:2008/05/17(土) 22:22:04
普通のユニで充分。
754作者不詳:2008/05/18(日) 18:15:29
ユニって木が削りにくいんだけど
755作者不詳:2008/05/23(金) 08:27:06
鉛筆選ぶヒマあったら1枚でも多く描け
756作者不詳:2008/05/25(日) 14:18:38
そんなこと分かってるけど、青と赤と緑並べて
「今日はどう攻めるべきか…」って悩むときあるだろ?
757作者不詳:2008/06/23(月) 00:38:41
ハイユニF
758作者不詳:2008/06/23(月) 16:52:01
最近はステッドラーのBかな、筆圧あげて出す色が気持ちいい。
そのかわりよく折ってしまうが・・・。
759作者不詳:2008/07/17(木) 21:33:52
コヒノールか最強。味があっていい。
760作者不詳:2008/07/27(日) 01:17:58
日本製だとどれでもいいな。
外国製はどれもダメ
761作者不詳:2008/07/29(火) 23:37:52
三菱
762作者不詳:2008/08/02(土) 10:46:18
鉛筆なんてどれでもいいだろw
763作者不詳:2008/08/02(土) 19:43:55
どうでもいい
764作者不詳:2008/08/02(土) 19:49:10
だがこれ一筋と思っていても目移りして別のコに手を出してしまうマジック

鉛筆に「pencil★★★」と書いてある間抜けなの見つけてついお持ち帰りしてしまった…
あぁ…すっごく……硬いです…
765作者不詳:2008/08/07(木) 21:06:04
B系はトンボとハイユニ。
トンボのB系はしっとりとした滑らかで柔らかく、それでいて深い黒が出る。
ハイユニのB系はパリっとガツンと黒を乗せてゴリゴリ描く。
それぞれの長所を生かせば、この二つで描けない物は無い。
766作者不詳:2008/09/27(土) 11:54:18
5年ぶり、あげ
767作者不詳:2008/09/27(土) 11:54:58
すまん、ごばく
768作者不詳:2008/09/27(土) 13:06:25
かきかた鉛筆
これ最強!

白くま
769作者不詳:2008/09/28(日) 09:04:14
トンボ最強。
あのコストパフォーマンスであの滑らかさ…堪らん…
770monty phillips:2008/09/29(月) 12:08:38
I am an expert for Japanese arts.
Please ask me anything by email.
771作者不詳:2008/09/29(月) 18:17:31
トンボ削っててバキバキ折れたことがあるw
772作者不詳:2008/10/02(木) 15:35:27
>>736
あのドイツだかスイスだかのやつなw
あれ粒子細かくて最強
773作者不詳:2008/10/17(金) 12:13:35
月並だがハイユニー一択
774作者不詳:2008/10/18(土) 12:28:05
なんだかんだ言って結局ハイユニに戻ってくる罠
775作者不詳:2008/10/20(月) 03:33:00
ハイユニ<ユニ
776作者不詳:2008/10/20(月) 04:06:15
鉛筆にこだわってるようじゃダメって言われた
777作者不詳:2008/10/20(月) 09:59:25
道具にこだわるのは当然だろ
778作者不詳:2008/10/20(月) 12:38:08
道具にこだわるのもいいけど
道具だけにこだわるのなってことだろうよ
779作者不詳:2008/10/20(月) 16:00:19
ステッドラーとブラックポリマーが好きです
780作者不詳:2008/10/20(月) 18:23:09
>>776
私もそれ言われた経験あるけど、徹底的に画材にこだわって受かったよ。
こだわれば金が掛かって損する。つまり、追い追い負荷が掛かるからタイミングはかる必要がある。
781作者不詳:2008/10/20(月) 19:27:53
自分の実力以外で完成度下がるの嫌だろ。
782作者不詳:2008/10/21(火) 05:48:05
うちの先生は初心者こそいい道具使えって言うなぁ
783作者不詳:2008/12/05(金) 17:21:22
なんとなくage
784作者不詳:2008/12/05(金) 19:03:27
【LYRA/リラ】グラファイトクレヨン 2Bが最強。
東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻も認める最強の描画材料!
785作者不詳:2008/12/06(土) 01:10:06
過去レスにもありますが、ハイユニとユニって木の部分しか違わないんですか?
芯の部分が同じなら、今度からユニを使おうと思ってるんだが。。
786作者不詳:2008/12/06(土) 04:11:20
え?芯も違うでしょ?
ハイユニの売りって、ユニと比較しての滑らかさじゃなかったっけ?

自分はユニとハイユニ使い比べてハイユニ使ってる。
やっぱりハイユニのほうが滑らかに乗る気がするんだけども。
でもお金ないから練習はユニにしそうだ。
787作者不詳:2008/12/06(土) 09:37:41
グラフウッド!!!!!二本買ったら五百円〜
788作者不詳:2008/12/07(日) 01:59:12
両方買って使ってみて違うと思ったらハイユニを使うと良い。
同じだと思ったならユニを使うと良い。

芯が同じになら当然、安いほうを使った方が良い。
もし芯が違ってもその違いが分からないなら、高いハイユニを使っても無駄。
違いを感じたなら自分の感覚に自信を持ってハイユニを使えば良い。
それが上達に繋がるかもしれない。
789作者不詳:2008/12/07(日) 02:45:43
真理
790作者不詳:2008/12/07(日) 02:55:23
ステッドラーの3Hは俺の中で神
791作者不詳:2008/12/07(日) 03:48:13
わかる!!私の中でも神。
ステッドラー3H。
792作者不詳:2008/12/08(月) 10:10:16
Fの鉛筆一本あれば充分です。
793作者不詳:2008/12/08(月) 23:53:56
ネギだけで充分ですよ
794作者不詳:2008/12/10(水) 09:59:25
玄人はハイユニ<ユニだよ
795作者不詳:2008/12/10(水) 14:25:56
貧乏はハイユニ<ユニだよ
796作者不詳:2008/12/11(木) 18:58:00
いや、作家の鉛筆調べれば分かる。金あってもユニってのが驚く程多い。
ハイユニは滑る。
797作者不詳:2008/12/12(金) 08:46:27
大学入ってからシャーペンとプラケシしか使って無いけど、なれたら何使っても描けるっちゃ描ける気がする

でも受験生と鉛筆メインな作品作る人は選ぶべきよね
798作者不詳:2008/12/12(金) 22:03:37
あんま関係ないと思う。
ずっとスヌーピーとかの商店街の景品みたいな訳わかんない鉛筆使ってるけど、普通に美大入れたし評価も良割った事ないよ。
799作者不詳:2008/12/14(日) 18:59:01
まあそりゃ、ユニからハイユニに変えたら彼女ができました
みたいな事にはならんわなw
でも鉛筆によって違いは必ずあるんだから、その差を知っているかどうかは意味があるよ
800作者不詳:2008/12/16(火) 20:54:05
俺はハイウニに変えたら筋肉がムキムキになって年収が3倍になって
見る見るイケメンになって可愛いぽっちゃり系で天然で家庭的な彼女が出来た。


という夢を見た。
801作者不詳:2008/12/28(日) 02:10:23
ハイユニの4Hは最強!
こいつだけは手放せないZE
802作者不詳:2008/12/30(火) 00:42:54
誰か限定の10B使った事ないですか?
何かの特集でみたんですが…
803作者不詳:2009/01/02(金) 08:11:27
カステルのシルバーと紺の鉛筆がハンパじゃない。 緑より滑らかでいい色してるよ。
804作者不詳:2009/01/16(金) 23:30:13
>筋肉がムキムキ
今日デザインの豚教員がそういう話しててキモかった。
805作者不詳:2009/01/16(金) 23:46:21
>>803
あぁあれ最高だよね
使ってないけど
試しに描いたらめっちゃいい色でた
806作者不詳:2009/01/17(土) 01:59:00
カステルの良さは乾いていることにあるのに、分かってないねー。
807作者不詳:2009/01/19(月) 16:40:00
H系はステ
B、Fはハイユニ
なんだけど全部ハイユニかステでもいいと思う?

B系のステ、H系のハイユニ使ったことないから感想教えてくれ
808作者不詳:2009/01/23(金) 00:34:54
H系のハイユニ使ってるよー
2h3hは自分的にかなり気に入ってます
綺麗に淡いかんじが出せるきがす
光の当たる部分最高
809作者不詳:2009/01/23(金) 13:23:05
>>808
H系はステって話しをよく聞くから使ってたけどハイユニ使ってみるわ、ありがとう。
810作者不詳:2009/01/24(土) 23:06:37
>>809
うちのとこだとステッドはBが綺麗とか言ってる人いるから
みんなの好みしだいだと思う
いろいろ使ってみるのが吉かも
811作者不詳:2009/01/24(土) 23:27:36
ハイユニの9Hがおきにいり。
812作者不詳:2009/01/25(日) 00:15:04
予備校で同じの科の浪人生現役生全員ステッドラー。
俺一人だけuni…。uniの2BとHが手放せない。。。
813作者不詳:2009/01/25(日) 22:38:08
>>812
あるあるww
ステで揃えてる奴はいるのにユニ、ハイユニはないのなww
なんでだろうね

一番多いのはBハイユニ Hステだよな?
814作者不詳:2009/01/27(火) 09:53:50
ケチって全部ユニなんだけど、ステはともかくハイユニとユニってそんなに違うのか?
815作者不詳:2009/01/28(水) 17:44:23
似た傾向はあるが全然違う。
816作者不詳:2009/01/28(水) 19:06:42
>>815
周りは全部ハイユニとステなんだ
でも見ててくれ俺はユニで通してやる
817作者不詳:2009/01/30(金) 19:20:10
>>816
いいじゃないか
みててやる

で 見ててどうしたらいい?
818作者不詳:2009/01/31(土) 12:29:20
>>817
落ちたら慰めてあげてください><
819作者不詳:2009/02/04(水) 00:58:19
俺などユニで充分だ
いや、ユニすらもったいない
でもユニが最低ライン
820作者不詳:2009/02/04(水) 18:13:42
あんまり売れてないみたいだけど、カステルは傑作。
821作者不詳:2009/02/04(水) 19:57:25
基本装備はハイユニの3B〜6H、ステの5B〜9H
神はハイユニのHB〜H。
822作者不詳:2009/02/04(水) 22:51:07
最強はブラックポリマーだな
カステルもいい感じ

ステッドラーは個人的に好きだけどネチっぽいね
823作者不詳:2009/02/07(土) 21:22:05
大手予備校に移って、初めてステッドラーを見た。

浪人生、他の現役生全員ステッドラーで揃えているもんだから、ステッドラー揃えて使ってみたら散々な目にあった。

幼少期から使ってるからか、ユニが一番馴染む。
でも削ってるとメキメキと木の部分が剥がれてくるのが困る。
824作者不詳:2009/02/07(土) 21:52:25
スタビロのオペラって何が違うの?
825作者不詳:2009/02/08(日) 19:21:30
いまさらステHBがグッときた


いまさらー…!!
826作者不詳:2009/02/13(金) 20:26:29
ステのB系って質がえらく変わるからハイユニだなぁ。

あ、あと10Hから10Bまであるしね!

線描系グリグリ派の僕には10Bは必需品
827作者不詳:2009/02/13(金) 21:25:37
カステル(緑)のB系は綺麗な黒が出せてお勧め。
デザインも高級感あってモチベーション上がるし
828作者不詳:2009/02/15(日) 11:36:13
カステルは軸の軽さも好き。
ブラックポリマーは柔らしぎ2HがB系みたい。
829作者不詳:2009/02/16(月) 02:58:40
ダーウェントが最高だぜ
830作者不詳:2009/05/05(火) 15:41:47
ダーマトグラフ 黒・白が最強。
東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻も認める最強の描画材料!

831作者不詳:2009/05/05(火) 16:49:01
鉛筆じゃないし
832作者不詳:2009/05/05(火) 16:57:55
最近ステの2Hキテルヨ
833作者不詳:2009/05/05(火) 22:13:21
色鉛筆最強はカステルだし、絵画用鉛筆最強はカステルだわ。
834作者不詳:2009/05/06(水) 09:35:20
ハイユニで満足!
835作者不詳:2009/05/06(水) 10:45:14
伊研の練り消し新しくなってからカスカスして使いづらい。
836作者不詳:2009/05/06(水) 14:45:55
確かに伊研くそになった
ぱさぱさするし、めちゃ硬い
837作者不詳:2009/05/06(水) 15:34:11
温まるとネチョネチョするねりけしと混ぜたらどうだ?
838作者不詳:2009/05/19(火) 21:32:48
メーカーの違う鉛筆を混ぜて使うとよくないって言うのは、まずメーカーによって硬度と濃度
の段階づけの設定が違うからなのね。各メーカーごとの硬度表をつくって比較してみればわ
かると思うけど。
同一メーカー内で、HBのほうがHよりも薄いということはないんだけれど、M社のHBとS社の
Bが同じくらいの濃さになってることはあるわけね。
画用に使う場合、それではトーンを出す時に混乱が起きてしてしまうので、同一メーカーで
そろえたほうがいいの。

もうひとつは色味の問題ね。
木炭だと、使う木の種類によってもっと青っぽかったり茶っぽかったりするので、混ぜて使う
と部分的に着色したように見えてしまい、デッサンとしてはあまりよろしくない。
て、言うか、普通に見た目が汚いのでなにか特殊な意図がある場合でなければ混ぜない。
鉛筆にはそこまで黒の色味に違いはないけど、将来専門的に画材を使った仕事をすること
を目指している以上、自分の使っている画材と表現にデリカシーを持っているほうがもちろん
好ましい。

工夫するのはいいんだけど、混用するならそのへんをふまえた上でやらないと、単なるひとり
よがりな思い込みになってしまい、客観的な評価にはつながりにくいと思うよ。
839作者不詳:2009/05/19(火) 22:21:27
素人がつまんないこと書くな。

色味はあってなんぼ。コンテ、木炭でも様々な種類を使い分けるのは普通。
840作者不詳:2009/05/19(火) 22:22:39
>>838
>画用に使う場合、それではトーンを出す時に混乱が起きてしてしまうので

馬鹿が使う場合はね
841作者不詳:2009/05/19(火) 23:40:10
>>839
普通は色の使い分けで併用するわけじゃないよw
デザやポン画がどう考えてるのか知らないけど
842作者不詳:2009/05/20(水) 01:10:15
>>841はぁ???
843作者不詳:2009/05/20(水) 02:49:25
>>842
はぁ???
844作者不詳:2009/05/20(水) 06:15:19
色以外に何の要素があんだよ馬鹿
845作者不詳:2009/05/20(水) 14:48:46
おれは十種類のエンピツを駆使して、いっぱい色を出して藝大に現役合格したよ
色鉛筆も使うのがいまの藝大受験生のデッサンの主流だよね
まあ素人にはわからんだろうが
846作者不詳:2009/05/20(水) 21:18:03
>>838
同じメーカーの鉛筆でも硬さで色は違うそうですよ。
Fが青くてHが赤いとか。
847作者不詳:2009/05/20(水) 21:35:37
いつも色が綺麗と褒められるが、使う種類も濃さも適当。
使い方次第だろ。
848作者不詳:2009/05/20(水) 22:54:11
それはエンピツの芯の色のこと言ってんじゃなくて調子や諧調のことなんじゃ?
そういう言い方する人もいるよ
毎回毎回エンピツの色誉めてんじゃ、バカとしか言いようがないし
849作者不詳:2009/05/20(水) 23:00:28
おんなじことだろ。併用を否定する理由が無い。
850作者不詳:2009/05/20(水) 23:52:11
ステの柔らかヌルヌル感が好きなんでだんだんそっち買うようになった
擦ったり汚れた練りゴムで薄めたりのセコい書き方してるんで柔らかいほうがいいや

なんかデッサン始めたばっかりの頃色んな固さと種類の鉛筆集めるのに一時期ハマったけど、
結局2Bから5H位しかろくに使わないしほぼHBしか減らなかったわ。
今は7B以降のは眉毛書くのに使ってます
851作者不詳:2009/05/21(木) 00:21:49
3B-3H位しか使わないな。
852作者不詳:2009/05/21(木) 00:33:37
併用したからと言ってそれで受かるわけでもねーしな
853作者不詳:2009/05/21(木) 00:41:40
ぶっちゃけ受かればどうでも良い、
とりあえず受験石膏のポン画のデッサンは併用する人が多いね
正直そんなに要らないけど種類はあったほうが早くて楽なのは確か。
他科は知らん。
854作者不詳:2009/05/21(木) 00:45:05
9Hから7Bまでの鉛筆の微妙な色の違いや、併用のハイテクニックは予備校へ10年くらい
通ってないと身につきません。それぐらいやってる人は、鉛筆だけで着彩画が描けます。
おれも絵具は必要ないので捨てました。
まあ、悔しいだろうがおまえらなんかには手の届かない域にいるってことだな 。
855作者不詳:2009/05/21(木) 00:47:28
誰も届きたくないだろ、そんなところww
856作者不詳:2009/05/21(木) 00:50:31
予備校10年行ってのハイテクニックとかものすごい発想だな・・・
一度でも大学に行ったことのあるやつはそんな台詞吐かないだろうに
857作者不詳:2009/05/21(木) 00:57:29
>>856
どう思ってもいいけど、院だよんw
講師バイトから帰って見てたら、うちんとこの3浪してるバカと似たようなこと書いてるのが
いたから、もしや?と思ってからかっただけ。
そんなくだらないことに拘泥してるより順位あげろと言いたいわ。
わけわかんない質問ばっかしやがってw
858作者不詳:2009/05/21(木) 01:04:38
>>857
どこの院なん?もしかしたら同級生で尚且つ同僚な可能性がある。
859作者不詳:2009/05/21(木) 01:11:14
>>858
そこまでぶっちゃけられるかw
予備校のジャリ共に騒がれてバイト無くすわ。
まだ何年かやるつもりだから、ダメ。
860作者不詳:2009/05/21(木) 01:16:35
>>859
別に言っても何もバレないと思うけどね、院で講師やってるならどうせ藝大だろ?
院生で講師バイトやってるやつめっちゃ居るしバレないバレない。
861作者不詳:2009/05/21(木) 01:44:24
>>860
じゃ逆に聞くが、おまえ誰なんよ?w
自分で言っとくが、おれは超口軽いぞ。
862作者不詳:2009/05/21(木) 02:03:17
>>861
本名と大学や科は違うだろw別に大学の名前くらいなら良いやん。
まぁ本音はもし藝大院だったら本物か確認するために今藝大居るやつにしかわからない
質問して確かめようかと思っただけなんだけどねw
863作者不詳:2009/05/21(木) 02:21:53
ネタで着彩画とか出してるとこから見て芸ポンの院臭いが・・・
夜間部教えてる講師に思い当たる人物がいる予備校生は暴露しておくこと
864作者不詳:2009/05/21(木) 02:37:37
芸ポンの院だったらやだなぁ、もし本当にそうなら2研か3研だが講師してる奴実は
案外居ないから速攻特定だな
865作者不詳:2009/05/21(木) 02:47:54
着彩がキーワードなら工芸もアリでしょ。
866作者不詳:2009/05/21(木) 03:53:02
つまらない馬鹿はどうでもいい。
867作者不詳:2009/05/21(木) 09:33:53
このスレ自体がどうでもいいよ・・・
868作者不詳:2009/05/21(木) 15:01:35
講師の帰りに一杯やったっぽい書き込みだなw
869作者不詳:2009/05/21(木) 17:23:48
で結局おまえらの普段使いって何??
870作者不詳:2009/05/21(木) 18:44:02
TOMBOWのMONO100。消しゴムが有名すぎるので影に隠れた形だけど、鉛筆も優秀。
ひっかかりがまったくない描き味の滑らかさと、折れにくい芯の丈夫さはUNIと同等かそれ以上。
濃さのわりに芯が丈夫なので、Bの多い鉛筆を尖らせても安定してて折れにくい。

発色はピーチでもアイボリーでもなく、軸と同じカーボンの純黒な感じ。
光り方もちょっと落ち着いて渋い光り方をするような…?
低価格路線のMONOシリーズでも芯の特徴は同じみたい。

予備校の頃、ステッドラーがけっこう描いてる時に折れてイライラさせられたので途中変更。
変えたからといって特になにも言われず、上がったり下がったりしたわけでもないんだけど、
集中力持続には良かった。あと、コストパフォーマンス。もう4年近く使ってるな・・・。
受験絵はほとんどこれのH〜6Bで描いてた。

おれはデザなんだけど、建築のほうでは愛用者がけっこういるらしい。
どちらかと言うと線で描くタイプの人、シャープな印象の絵が好きな人におすすめかな。
871作者不詳:2009/05/21(木) 20:28:25
MONO100好きだね
予備校時代はハイユニ使ってたし今はもっと安い9800とかも使ってるけど
ぺんてるのマークシートかMONO系が割と好き
872作者不詳:2009/05/21(木) 21:31:23
ユニが知らない間に10Hから10Bまでつくってるらしいのにワラタ
いらんだろ、さすがにw
誰か10H使ってみてレポして
ぜったい買わんと思うけどw
873作者不詳:2009/05/22(金) 12:47:25
10Hって・・・
ほとんど金属の針なんじゃ・・・?もうカッターじゃ削れないかも
874作者不詳:2009/05/22(金) 14:37:35
凶器になりそう…。
875作者不詳:2009/05/22(金) 20:13:52
ダーツ用???

10Bもどんだけ黒いんだか想像してもよくわかんない。
876作者不詳:2009/05/22(金) 20:33:22
【鉛筆豆知識】

UNIの三菱鉛筆と三菱グループは、まるで、と言っていいほど関係が無い別会社。
三菱鉛筆創業者の家紋と、三菱グループ創業時の船のマークがたまたま同じだっただけ。
877作者不詳:2009/05/23(土) 00:58:06
違うのか!
878作者不詳:2009/05/23(土) 02:40:29
創業者同士の縁戚関係は後付けでできたはず
879作者不詳:2009/05/23(土) 11:11:22
あるけどすごい間接的な縁戚関係で政略性はない。
会社同士はまったく関係なし。
880作者不詳:2009/05/23(土) 13:33:09
グラフウッド使ってる人いる?
881作者不詳:2009/05/23(土) 19:39:23
【鉛筆豆知識】

500色の色鉛筆がある。

ttp://www.felissimo.info/contents/colors/?WT.mc_id=3397&acdate=DokNwNbDyW4L1%2F3nIg4%3D
882作者不詳:2009/05/23(土) 19:46:15
見つけたとき、一瞬コンプリートしようか?と血迷ったことを考えたが、よく見たらあまりに色名が
恥ずかしすぎるのでやめた。
女のひとならそんなに恥ずくもないか、と言う気もするのでコンプリートに挑戦する女子を募集。
883作者不詳:2009/05/24(日) 01:30:01
数だけ増やしてもあまり合理的でない。
プリズマ、ホルベイン、ポリクロモス、ルミナンス6901揃えた方がいい。
884作者不詳:2009/05/24(日) 02:21:42
ルミナンスってどう?やっぱいい?
ちょっと高いよなあれ
885作者不詳:2009/05/24(日) 07:14:27
発色が全然違う。
886作者不詳:2009/05/24(日) 11:18:47
色鉛筆ってなんにつかってるん?
スケッチやエスキースなら発色あんまり気にならないと思うし
887作者不詳:2009/05/24(日) 11:41:00
気持の問題だな。
888作者不詳:2009/05/25(月) 00:40:57
気持ちなのかよw
889作者不詳:2009/05/25(月) 00:42:28
>>872

10H買ってみた。

これはこれで有りかな・・・・と、おもた。

画用紙に使うのは余裕で有りだけど若干薄い
全力がりがりで2Hくらいな印象受けた。

今度は10B見てきます
890作者不詳:2009/05/25(月) 01:30:32
買ったのか・・・w
まあ、一本買えば一生使えそうな気がするから、或る意味お徳かもしれん
10Hが必要な局面が一生に何回あるのかよくわかんないけど
10Bのほうがまだ使い道はありそう・・・
・・・だが、なんかニュアンスなくて濁った黒になりそうだよな・・・
891作者不詳:2009/05/25(月) 09:52:52
【鉛筆豆知識】

トンボのMONO鉛筆の軸の色は、黒ではなくて黒に近い紺色。

892作者不詳:2009/05/27(水) 18:17:01
どうもグラフウッドとかルミナンス6901とかぼったくり色強いな。

ダ・ヴィンチと同じ匂いがする。

新参メーカー、馬鹿高い、良さがはっきりしない。

まあ、ダ・ヴィンチなんかと同列に語ったらカランダッシュに失礼だが。
893作者不詳:2009/06/20(土) 07:04:43
何も考えずユニでやって来た
6BとHから上はハイユニ使ったりしてる
やりたいことをカバーしてくれればそれで良いんで
鉛筆を色々試すなんて発想すらなかったよ
みんな色々試すんだな・・・・
894作者不詳:2009/06/24(水) 18:11:58
FABER-CASTELL PITT GRAPHITE PURE 2900
描きやすくて好きだ
895作者不詳:2009/07/16(木) 15:49:05
カステル9000だけで描いてる人とかいる?
予備校では自分以外使ってる人いない…
896作者不詳:2009/07/17(金) 09:43:16
カステルの緑使ってる
これがかわいいんだよなあ〜ふふふ
897作者不詳:2009/07/20(月) 03:48:54
カステルの緑以外でメジャーなのってry
898作者不詳:2009/07/20(月) 05:49:04
色鉛筆もメジャーだな。

何にせよカステル最強。

899作者不詳:2009/07/20(月) 12:00:52
灰色のツブツブも使ってみたい
900作者不詳:2009/07/20(月) 18:06:29
900
901作者不詳:2009/07/29(水) 05:09:48
石膏デッサンは3B一本だけで描けます。
902作者不詳:2009/08/01(土) 22:12:43
すべての鉛筆デッサンはF一本で描けます。
903作者不詳:2009/08/02(日) 01:30:25
ステッドラーのみですね
904作者不詳:2009/08/03(月) 23:28:49
すてどら一択
905作者不詳:2009/08/04(火) 22:19:16
ステッドラーの9Hめっちゃ愛用してたんだけど最近もう売ってないの?悲しすぎる
906作者不詳:2009/08/05(水) 00:15:11
9Hて床の抵抗とか回り込みにでも使うのか?もうそれ微妙すぎてわかんなくね?
907作者不詳:2009/08/05(水) 00:33:39
生涯ハイユニ!

ステドラは色が安っぽいし、すぐ折れるし、ひっかかるし。
なんなの?

まあ1番は1本300円のカランダッシュだけどな
908作者不詳:2009/08/05(水) 01:12:19
>>906
受験のときはそこまで出番ないと思うけど、今9H一本で作品作ってるんだ。

ハイユニの10Hはステッドラーでいう6、7Hに過ぎないし黒すぎる。
再販してくれ〜
909作者不詳:2009/08/05(水) 03:10:27
カランダッシュていい?
いっぺん買ってみるかな〜
910作者不詳:2009/08/05(水) 07:28:08
受験中は4B〜HBはユニ、HB〜3Hはファーバーカステル使ってた。
上で色が混ざるって言ってる人いるけど、全然ピンと来ない。
自分みたいに他社同士B系、H系で分けて描いてる人はいっぱいいるし、
ユニはB系がキレイ、ステッドラーは硬め、ファーバーカステルはH系がキレイ、とか
それぞれに強みがあるんだからそれを生かすのも良い手だと思うよ。
 
 
でも大学入ってからのコンテとかアクリル絵の具で描く課題の方が断然楽しいや。
911作者不詳:2009/08/05(水) 15:18:23
このスレすごいね。昔から続いてるんだね。伝統あるンだね。
質問していい?
親戚(小学校の元教師)から言われたんだ。。。
「芸大に行ってたら今頃、画家さんだったのにねぇー!」

画家じゃ食べていけないって小さい頃から親に言われて・・・自分もそう思ってきた
東京藝術大学。。。
ここに行くには、何が違うの?何を受験する為に勉強しなくちゃいけないの?

普段は、アクリルガッシュに色鉛筆。クレパス画描いてる。。スレチごめんなさい。
912作者不詳:2009/08/05(水) 18:36:41
カランダッシュのB系が好き。ぬめっと描ける。
テクノグラフ日本で販売中止って聞いてショックだ
913作者不詳:2009/08/06(木) 17:10:33
ユニは微妙なトーンが出ないんだよな。
発色いいから強いけど大味っつーか。誤魔化しで良く見えたりする。
俺は書き込むならステッドラーかな。受験にはあんま向かない気もするが、ある程度手数入れれるなら強いんじゃない?
914作者不詳:2009/08/06(木) 17:11:53
>>913
補足
ユニで絶妙トーン出すには抜いて書いてを繰り替えさないと駄目な希ガス
915作者不詳:2009/08/06(木) 18:53:27

ユニ×ボカシってのはかなり使われてるテクニックだよ。
916作者不詳:2009/08/06(木) 19:15:50
描き出し ステ
↓ ハイユニ
↓ ステ
仕上げ カステル

最近なんとなくこんな感じで使ってる。
あと手前に出したいとこはハイユニで、奥はステとか。
917作者不詳:2009/08/06(木) 19:55:37
ここの住人は皆ある程度以上の大学目指してるかその学生な気がするな。
918作者不詳:2009/08/07(金) 00:12:31
とりあえずタマムサ志望

ハイユニこそ至高
919作者不詳:2009/08/07(金) 08:44:05
ハイウニの8Bって意味あんの?
920作者不詳:2009/08/07(金) 16:43:12
>>919
最近10Bが出たよ
921作者不詳:2009/08/07(金) 17:03:10
何にせよ意味は無いな。
922作者不詳:2009/08/07(金) 20:01:43
一枚のデッサンで皆メーカー使い分けるの?
923作者不詳:2009/08/07(金) 23:15:36
>>922
俺は変えない。
メーカーによって濃さが違うから、混乱してくるし(笑)
924作者不詳:2009/08/09(日) 12:20:02
ハイユニ良いけど、詰めの仕事は向かないよね
925作者不詳:2009/08/09(日) 15:25:29
うちのかーちゃんの 黒い軸に「田原俊彦」とゴールドで印刷された鉛筆。     
926作者不詳:2009/08/11(火) 08:25:33
>>920
10Bとかどこに使うんだ?
鉛の黒光りで質感所じゃなさそうだが。
927作者不詳:2009/08/11(火) 10:30:16
10Bって漆黒度が高いのかねぇ?きれいな漆黒がつくれるなら
油画の入試で背景の強い黒に使えそうだが...................。
ただ粉っぽかったり、鉛が強くてテカテカになるようだとダメだが。
928作者不詳:2009/08/11(火) 10:47:18
鉛なんか入ってねーよ。
929作者不詳:2009/08/11(火) 11:24:06
>>926
>質感所
どんな役所だよ!
930作者不詳:2009/08/11(火) 13:31:08
>>926
色幅が足りないときぐりぐり乗せる。
ただ消耗が激しく芯が太すぎる。
931作者不詳:2009/08/11(火) 19:24:12
ダーウェントの「8B」はグラファイトのみ、煙幕のような表現が出来る
932作者不詳:2009/08/11(火) 22:32:38
間違った 煙霧 
933作者不詳:2009/08/12(水) 03:08:24
大事なとこを間違うようなおバカが使う鉛筆なんですね。わかります。
934作者不詳:2009/08/12(水) 07:09:39
>>933
ネット初心者乙
935作者不詳:2009/08/12(水) 12:50:41
いいえ。恥の上塗り、恥ずかしーw
936作者不詳:2009/08/12(水) 13:00:10
>>935
打ち間違いなんてざらにあるのに君はいちいち揚げ足取りしてるの?
937作者不詳:2009/08/12(水) 15:24:34
夏だなぁ
938作者不詳:2009/08/12(水) 16:24:53
打ち間違いで訂正するなんてむしろ律儀。
夏だね。
939作者不詳:2009/08/12(水) 20:12:11
うん夏だねぇ
940作者不詳:2009/08/12(水) 22:23:08
文字も満足に使えない奴の言うことなんて信用できませんな。
941作者不詳:2009/08/12(水) 23:40:42
>>940は何か嫌なことがあったんだろう。
942作者不詳:2009/08/13(木) 00:02:08
鉛筆カタレヨ
943作者不詳:2009/08/13(木) 02:00:02
みんなは色鉛筆何使ってる?
私は油性ダーマトと、ステッドラー
944作者不詳:2009/08/13(木) 13:57:43
カステル38色
945作者不詳:2009/08/13(木) 16:03:20
ホルベイン×カステル×プリズマ。
100種類位かな数えてない。
好きな色を選んでいる。
946作者不詳:2009/08/13(木) 23:20:04
プリズマってかなり芯が柔らかいけど
逆にかなり固い芯の色鉛筆ってどこのメーカーでしょうか?
947作者不詳:2009/08/14(金) 12:47:03
色鉛筆はどれも柔らかいじゃん
948作者不詳:2009/08/14(金) 15:22:28
いや硬いのもあるよ
ドコのだっけ
こっちで聞いたほうがいいかも
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1247046670/
949作者不詳:2009/08/14(金) 15:24:27
あ、でも
でかい画材屋行って試し描きするのが一番かもね
ネット通販でも色々あるけど
950作者不詳:2009/09/05(土) 22:59:56
伊研の練りゴムNo.25が、もう売ってないらしいのですが、
代用品は、何が良いでしょうか?
粉が吹かないの希望です。
951作者不詳:2009/09/06(日) 00:34:17
現状、秀でて良い練りゴムは無いと思う。
こまめに買い替えるしか無い。有名どころならどれも同じ。
952作者不詳:2009/09/08(火) 08:24:06
>>950
死ねマルチ
953作者不詳:2010/06/13(日) 02:30:14
http://www.akazawaya.com/akazawaya.html

日本の鉛筆はこのオッサンが支えていると言わんばかりの口ぶりだな。法に触れるんじゃないか?
954作者不詳:2010/06/13(日) 13:52:24
赤鬼みたいな顔しててキモイ
955作者不詳:2010/06/13(日) 18:37:06
クソ笑ったwwwwww

赤鬼wwwwwwwwwwww
956作者不詳
胡散くせえ