3Dプリンター個人向けその10

このエントリーをはてなブックマークに追加
693774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 12:32:19.96 ID:WoSj4JCr
一歩間違ったら死亡事故とか起きそうだな
高温のabs樹脂が降り注いだり
694774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 12:42:31.15 ID:4VWcBnuv
う○こじゃんw
695774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 19:46:17.75 ID:eSKzNdMp
今の季節は一般家庭に置いたら冷房が間に合いそうにないな。
696774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 23:32:51.34 ID:MsTd9xo3
>>690
動くのおっそいな!
制振制御無しでやってるから遅いとかかな?
697774ワット発電中さん:2014/07/24(木) 00:12:53.75 ID:4U7YX3DK
遅く見えるけど、物がでかいから実際の先端速度はそこそこあるんじゃないか?
698774ワット発電中さん:2014/07/24(木) 02:48:00.84 ID:KdppU251
ろくでなし夫のチンコ型ボートデータまだぁ?
699774ワット発電中さん:2014/07/24(木) 08:00:56.32 ID:eNcyMrGK
デュアルヘッドの3Dプリンタを自作しようかと思ってるんだけど
意外とヘッド部分が重くなっちゃうんで剛性上げなきゃいけないかな
プリンタの土台を免震構造にしたら良さげなのではないかと思ったりして
700774ワット発電中さん:2014/07/24(木) 09:14:45.64 ID:WPiX6U/k
つ ボーデン
701774ワット発電中さん:2014/07/24(木) 11:28:11.08 ID:bRLNYsGi
つ バッファ
702774ワット発電中さん:2014/07/24(木) 11:38:45.73 ID:XRHk7f/I
http://3dprintboard.com/showthread.php?4793-NASA-Releases-21-3D-Printable-Objects

3D印刷可能な小惑星、月の表面、火星表面やクレーター、宇宙船ライブラリ by NASA
703774ワット発電中さん:2014/07/24(木) 12:48:01.41 ID:T6iDFMur
どうみても無駄だろうw
中古の安川の産業用ロボットでも探した方がイイ感じがする
704774ワット発電中さん:2014/07/24(木) 13:40:10.12 ID:WPiX6U/k
705774ワット発電中さん:2014/07/24(木) 13:40:18.39 ID:Lpviz2go
色々問題の多いTwo-Upを弄ってそこそこ経ったが
ABSの反り対策で筐体ごとプチプチで覆って内部の温度高めたら
カプトンテープと剥離対策無しの直接ベッド印刷でも反らないのな
印刷終わって冷えたら何の抵抗もなくベッドから剥がれるし
706774ワット発電中さん:2014/07/24(木) 14:19:17.30 ID:XNA5KZT+
>>705
保温し過ぎると印刷中に自重で歪みそうだけど大丈夫?
707774ワット発電中さん:2014/07/25(金) 07:27:49.94 ID:7P2cbL/z
最近話題のヌードルメーカー、スパゲッティを作れるんだったら
なんとかすればプラのクズからフィラメントをニョロニョロ作れるんじゃーないだろうか。
708774ワット発電中さん:2014/07/25(金) 07:42:52.40 ID:wDJDmrpO
例え、フィラメントを作れる物があったとしても、フィラメント自体が安いから、
作る手間や電気代考えるとあまり需要なさそうだけどなぁ。
709774ワット発電中さん:2014/07/25(金) 09:02:22.44 ID:20RgifYY
大量に集めれば再生も商売になるのかね。
「毎度おなじみの樹脂交換でございます。
 ご不要となりましたPLA、ABS、ボロ樹脂など
 フィラメントと交換いたします〜」
710774ワット発電中さん:2014/07/25(金) 09:36:30.85 ID:MeqC4Jpe
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT/20140716/365661/?n_cid=nbptec_r_ITP

ソディック、金属3Dプリンターを開発---粉末溶融凝固と切削加工を組み合わせる
711774ワット発電中さん:2014/07/25(金) 09:44:42.80 ID:vKVpxzCa
>707
Filabot
712774ワット発電中さん:2014/07/25(金) 09:48:23.26 ID:45tchPqO
>>710
>ここから先は日経テクノロジーオンライン会員の方のみ、お読みいただけます。

糞リンクはんじゃねえよカス
713774ワット発電中さん:2014/07/25(金) 10:01:37.44 ID:Jtgy/sC+
>>710
これにしておけよな
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20140718/Cobs_010176.html

1台6500万だって。個人じゃ無理だが産業用だと需要ありそう
714774ワット発電中さん:2014/07/25(金) 10:27:14.85 ID:wDJDmrpO
>>709
なんか、コーヒーの量が減ったんだけど?w
715774ワット発電中さん:2014/07/25(金) 11:02:23.95 ID:uTHgsAM5
アルテコのモデリングコートに習って、瞬間接着剤の筆塗りで
表面処理をしようと思うけど、普通の塗装用の筆だと、カチカチに硬化しないかな?
100均辺りでハケ付きの瞬間接着剤を買って、そのハケを使ったほうがいいかな?

3Dプリンター用の仕上げフィルムを買ってみたけど、
やっぱりPLAは硬いなぁ。真四角見たいなどの箇所も力を入れやすいものなら、
積層痕消せそうだけど入り組んだ形のは難しい
716774ワット発電中さん:2014/07/25(金) 12:20:28.53 ID:IMrkK/3i
>>704
前に買ったフィラメント、無理矢理繋いだらしくボーデンチューブの真ん中で詰まって
酷い目に遭ったよ・・・
717774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 09:31:21.88 ID:wD5ujx93
>>713
他社でもうすでに実績ある機械でも年10台くらいらしいのに
新規参入で年60台とか3Dに夢見すぎだろ…
ttp://www.matsuura.co.jp/japan/contents/products/lumex.html

そろそろ個人向けにも焼結用金属粉フィラメントとか出てこないかなぁ
樹脂に金属粉入ってて普通にFDMしたあと陶芸炉で焼くとほぼ金属になるようなの
射出成型→焼結が普通に実用化されてるからウンプリ用も作れなくもないはずだが
718774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 09:57:20.22 ID:58iGQ9Pd
そういっとかなきゃ銀行からお金を借りられなかったんじゃね?
719774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 10:11:01.15 ID:t3K34zJU
>>717
DMMの金属材料での出力で我慢するしか
720774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 10:17:18.75 ID:b2yIEHKn
基盤の積層とチップのはんだ付けしてくれる奴出てこないかな
完全にプリンターではない別のものになるが
721774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 11:15:50.28 ID:JCSrDFni
ハンダ付けは別の機械でやるからいいとして、多層基板は出来ると助かるな
722774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 11:42:15.44 ID:58iGQ9Pd
>720
ペースト半田を塗る機械ってこと?
723774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 12:12:56.34 ID:b2yIEHKn
>>722
マウントしてリフローまでできたら素晴らしいけど
エキストルーダーとは違う動きが必要そうだし
簡単には出てこないよねー
724774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 12:23:16.49 ID:f3rn2AiD
>>717
シルバーアクセの銀粘土も銀90%以上の状態から乾燥→焼結って手順が要るんだよなぁ…
粉を混ぜるだけじゃ中身スッカスカだから樹脂が蒸発した段階で崩壊するような気がするわ。
>>721
基板を手軽にプリントする製品は欲しいよなぁ…フレキ基板に銅箔転写するようなやつとか、
エッチング液なりエッチング用マスク塗ってくれる2Dプリンタが普及してくれればいいのに…
>>722
基板の製造(メッキ→洗浄→レジスト→エッチング→洗浄→レジスト→次層へ続く…)もじゃね?
725774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 12:35:19.24 ID:JCSrDFni
>>724
配線材としてナノ銀粒子吹き付ける3Dプリンタならあったような
726774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 13:06:00.63 ID:1UP0U4AT
溶けても、プリント形状保持できるはんだペーストがあればイイんだけどな。
基板と実装が一発で出来てしまう。
727774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 13:29:11.34 ID:fzsena2c
スレチだが、基板はんだづけおれもほしいけど、個人利用で基板製作でも部品のハンダ付けまでしてくれる商用サイトってあるの?
テストなしで大量発注怖いけど。
728774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 13:35:38.79 ID:1Atofg+E
大量発注!?
729774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 13:36:51.05 ID:FecOk9kk
青銅80%のFDMフィラメントがあるようだ。(磨くとテカテカ!)
今ある製品はそのまま焼いていいようなバインダーじゃないかもしれないが、どの金属でも可能だろう。
焼くとこまでいれて、来年にはできるんじゃないか?

あとは電気炉だが。ご家庭で使えて1500〜1600度出せるのおいくらかしら。
チタンだと1600〜1800度近く必要ね。
でもお高いんでしょ?

あ、今「900〜1000度だしシルバーアクセサリーとか捗りそう!」って思ったでしょ?
フィラメントすげー高いぞ。1kgが地金で80000円。割引無考慮のアートクレイ換算だと180000円だw
120000円以下に抑えてくれないと、印刷ミスヤバイな。
730774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 13:41:57.79 ID:FecOk9kk
>>727
微妙にステマに協力させられてる感があるんだがw
P板.comがいいんじゃないか?
実装もやってくれるらしい。
731774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 14:13:09.82 ID:1UP0U4AT
>>727
普通にあるやん。
pcbcartのトップにも実装始めましたとあるが
誰か試した人おる? ・・・基板スレの話で、基本ここの住人には関係無と・・・
732774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 14:47:19.43 ID:fzsena2c
>>728
大量っていっても10枚20枚程度の話
>>730,31
あれって個人レベルで頼めるサービスなのかな?
発注する前に手元でやっぱ試作したいな。
そうなるとそういうマシンほしい。ってループになるなw
733774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 15:00:45.90 ID:BHYFJ5Mw
>>727
smart-prototypingだと部品の発注までやってくれるよ
734774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 15:01:38.12 ID:t3K34zJU
>>732
P板なら個人でも大丈夫じゃないかな、そのかわり実装までとなると値段と部品の指定とかで面倒そうではある

自分は最近配線の時間がないので(0.5mピッチの100ピンとか)基板を作って同時にDMMの3Dプリントにも同時に頼んでサクッと組み立ててる
735774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 21:07:08.00 ID:82Ffupp9
10枚、20枚で大量発注とか(w まぁ12面付けくらいだと、20枚でも240セット分
になる計算ではあるが、最低枚数関係なくマウンタのセットアップ費はかかる
ので、実装費に20〜30万払えば、個人でも引き受けてくれるし、チップ抵抗と
コンデンサくらいは無料サービスしてくれると思うよ。 それと、表面実装用の
ステンシル製作は初期費用がかかるよ。

乞食臭プンプンだけど、金の工面以前に、実装に必要なまともなガーバーデータ
を渡せるのかねぇ?

DMMの3Dプリントは、アクリルとゴムライクしか使ったことないけど、アクリル
でも積層跡が結構目立つね。
736774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 21:15:35.29 ID:IMmI+tHx
737774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 21:16:45.65 ID:IMmI+tHx
間違えた。こっち。

http://www.botfactory.co/
738774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 21:23:00.15 ID:6jFmd1UF
>>737
チップ抵抗は手で付けるわ・・w
739774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 21:45:15.37 ID:dVYMwN/W
ちょっと前に日本発で既存のインクジェットプリンタ改造するタイプの回路基板プリンタってなかった?
Kickstarterで募集開始してたと思うけどあれどうなったんだろ
740774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 23:52:48.09 ID:Ow9fbgrB
>>739
あれはブレッドボードの代わりとか言ってたから
回路の耐久性は無いんじゃないかな。
741774ワット発電中さん:2014/07/27(日) 01:18:16.91 ID:UCpp0xd+
でもレジスト印刷するだけならインクジェットプリンタから転用できるかな?
742774ワット発電中さん
レジストするだけならアルコールペンで書かせればいいだけだから既存の3Dプリンタでもできるな。