【アナログ】テスター総合スレッド 10Volt【デジタル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774ワット発電中さん
今やデジタルの時代、でもアナログにも出番はあるはず。
電気系作業の必需品、テスターについて大いに語ろう!

>>980 踏んだ人、責任持って新スレを建てよう!!!

前スレ
【アナログ】テスター総合スレッド 9Volt【デジタル】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1379676657/

関連スレッド:
ヤフオクの中古測定器3屑目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1285563274/
オシロスコープ総合スッドレ! part17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1392776262/
2774ワット発電中さん:2014/03/15(土) 11:48:38.46 ID:vZithBPl
過去スレ
【アナログ】テスター総合スレッド 8Volt【デジタル】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1351867240/
【アナログ】テスター総合スレッド 7Volt【デジタル】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1323829537/
【アナログ】テスター総合スレッド 6Volt【デジタル】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1309024083/
【アナログ】テスター総合スレッド 5Volt【デジタル】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1284186877/
【アナログ】テスター総合スレッド 4Volt【デジタル】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1240957524/
【アナログ】テスター総合スレッド 3Volt【デジタル】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1182832067/
【アナログ】テスター総合スレッド 2Volt【デジタル】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1135126739/
【アナログ】テスター総合スレッド【デジタル】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1081517609/
3774ワット発電中さん:2014/03/15(土) 11:49:00.34 ID:vZithBPl
4774ワット発電中さん:2014/03/15(土) 11:49:21.45 ID:vZithBPl
超初心者向け使い方説明

電圧の計り方
テスターを電圧測定レンジにして黒い棒を基準にしたい部分に、
赤い棒を測定したい部分に接触させます。

電流の測り方
測定したい部分の回路を切断して、赤い棒から黒い棒に電流が流れるように
電流測定レンジにしたテスターを繋ぎます。
電流測定レンジにしたテスターは内部抵抗が非常に小さいので、
電圧測定と同じように並列に接続してしまうと、テスターに大電流が流れて壊れます。

抵抗の測り方
測定したい抵抗の両端に黒い棒と赤い棒を接触させます。
手でつまんで接触させると、並列接続の自分の抵抗まで合成されてしまいます。
同じく基板上に両端が付いた状態でも回路の他の部分との合成抵抗になってしまいます、
基板上の抵抗を測定するときは片方を外してから測定します。
5774ワット発電中さん:2014/03/15(土) 11:49:50.54 ID:vZithBPl
その他超初心者向け注意点

デジタルテスターは電池が無くなって来ると正確な値が出なくなります、
測定する前に電池切れ表示等が出ていないかきちんと確認しましょう。

測定する値がどの程度か予想できない場合は、大きな数字のレンジから始めます。
アナログテスターはメーターが出来る限り大きく振れた状態にした方が高精度な測定が出来ます。
大きなレンジで値を確かめてから適切なレンジに変更して測ります。
オートレンジのデジタルテスターの場合は勝手にやってくれるので気にする必要はありません。

黒い棒はCOMにさしますが、赤い棒は電圧と電流でさす所が違います。
電流の所にさして電圧を測ろうとしたりすると壊れる場合があります。
必ず正しい所にささっているか確認してください。

テンプレ以上
6774ワット発電中さん:2014/03/15(土) 20:40:50.63 ID:oF97NbKS
スレ立て乙>1
7774ワット発電中さん:2014/03/16(日) 02:27:20.31 ID:ZbLCsTJL
>>1
8888わっと発電中:2014/03/16(日) 09:22:43.68 ID:CcZQaDke
HEMMI計算尺が復活したように

針振りテスタでないといけない測定あんの?

うちの耐圧試験器。サヌワ製。
9774ワット発電中さん:2014/03/16(日) 11:09:51.62 ID:A1BwRj7k
うわさで聞いたんだが、三和がテスター作るのやめるって本当?
10774ワット発電中さん:2014/03/16(日) 11:58:05.77 ID:+JxkcoT/
テスターなんか元から作ってないよ。
三和電気計器が作ってるのはマルチメータだよ。
11774ワット発電中さん:2014/03/16(日) 13:53:54.95 ID:8imPKluP
電子工作は初めてなんですが、
>>4
電圧測定と同じように並列に接続してしまうと、テスターに大電流が流れて壊れます。

この並列とは、どういう意味ですか
12774ワット発電中さん:2014/03/16(日) 14:16:52.94 ID:9t1bjUOc
>>11
知恵袋のようには釣られないぜ
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1226638447
13774ワット発電中さん:2014/03/16(日) 17:20:18.20 ID:WJPLj3/g
>>8
過渡現象とか瞬時変動を監視する場合はデジタル(数字表示)より
指針式の方がビジュアル的に変動量を見取れるから適しているよ。

耐圧試験器の漏洩電流計などは瞬間的に発生するキック放電を捕捉するのが重要で
確度(精度)は2.5%で充分だから、指針式やバーグラフ式が適している。
14774ワット発電中さん:2014/03/16(日) 22:09:44.78 ID:WDf6Eikn
パネルメーターの類もアナログ的表示の方が良い場合があるな。
一昔前の制御室的な設備で人間が監視するようなシチュエーションでは、
何カ所も数字を読み取らせるよりは針の振れ、レベルゲージの位置を見させるようにすると
全体の状態が直感的に理解しやすい。
ま、現代的ではないといえばそうだが似たような状況はまだまだ色々な現場であるから一考に値する。
15774ワット発電中さん:2014/03/17(月) 12:32:25.43 ID:9B1KDKQX
日置使い出したら、アナログいらなくなったなぁ
16774ワット発電中さん:2014/03/17(月) 17:11:33.93 ID:nOUDR5sC
テスターで1Vを 測ったら
1.0000と表示それとも
1.0000と0.9999を相互に表示
どちらになるように調整してるの?
17774ワット発電中さん:2014/03/19(水) 07:08:43.48 ID:bAE8xyGN
なーんかDE5000のESRとそれもとに計算してるtan δおかしいのかな?
最上位桁に値が何倍も違うとなるともう測定器じゃないんだが?
小さすぎるということでは共通してる

http://iizukakuromaguro.sakura.ne.jp/333_de5000/333_de5000.html
http://www.eevblog.com/forum/testgear/der-ee-de-5000-vs-mesr-100-accuracy/
http://pub.ne.jp/bong_bee/?entry_id=4732049

でも、ここみるとU1733CよりDE5000の方があらゆる局面で安定してると評価が高い
http://www.ittsb.eu/de-5000.html
ESRもU1733Cとほぼ同じなんだが、ただ、かなり長時間ウォームアップさせてるんだな。
ハンディで長時間のウォームアップさせるのは反則だよな。実際電池駆動だとオートパワーオフするし。
ACアダプタ前提ならベンチと一緒だ

三和のLCR700の取説見てて、キャリブレーションに要する時間といい。
ディスプレイの表示の仕方といい、各周波数計測可能なLCRレンジといい、
オプション品の形状といいそっくりなんだな
同じ製品か?同じASIC使ってるなら精度は全く同じだよな

ESRの正しいLCRメータはどれ?
18rrnnUBp30:2014/03/20(木) 08:44:31.22 ID:Tpn4BizE
カウンターと針振り測定器を間違うんじゃ
菅カンボー長官レベルだな
19774ワット発電中さん:2014/03/20(木) 10:39:26.66 ID:WCCqvExT
agrent U1242Bの電池寿命ってどれくらい?
他のやつは書いてあるのに、U1242だけ書いてない・・・orz
20774ワット発電中さん:2014/03/21(金) 10:44:52.27 ID:GF5M2WRa
Fluke87のビープ音がやかましいので、前スレを参考に基板のチップ抵抗を
付け替えてみた。室内で使うならかなり音量絞っても問題ないな。
ついでにRC発振もいじって、音程を少し下げると耳あたりも良くなる。
21774ワット発電中さん:2014/03/21(金) 11:23:19.60 ID:gJJcNGZu
そのビープ音が測定結果に影響します
22774ワット発電中さん:2014/03/21(金) 16:42:51.17 ID:lgiM0z/Q
>>19
300時間ていうことになってるが、PDF検索しても確かに出てこないなぁ
23774ワット発電中さん:2014/03/23(日) 10:37:48.75 ID:3+agg6bI
>1.0000と0.9999を相互に表示

UNI-Tだろ?マニュアル読めよ
「一番下の桁は値が上がるか下がるかの動向を見るものであって数字として有効なものではありません」
英語できない。ん? んんんm?
34401の場合は汚まいが触って配管。
24774ワット発電中さん:2014/03/23(日) 10:44:40.70 ID:2hEEFSuX
おまえらずいぶんいいテスターもってんだなw
25774ワット発電中さん:2014/03/23(日) 16:52:24.99 ID:GDZhPR1U
牛刀を以て鶏を割く、が信条ですから。
26774ワット発電中さん:2014/03/23(日) 18:10:40.68 ID:PhcuJX8h
青竜刀で千切りしちゃだめか?
27774ワット発電中さん:2014/03/23(日) 18:14:14.09 ID:I27pqVFc
ペーパーナイフでマグロを解体するよりはいい
28774ワット発電中さん:2014/03/23(日) 18:45:56.51 ID:qRRZ5hQU
お仕事で、5桁(50000カウント)のハンドヘルドDMM使ってるんだけどね
「現場電圧確認ぐらいだったら4桁で充分じゃねっ?」って最近よく思うww

測定表には頭3桁しか記入しないしさー
でも、ま 大きくて高級そうなDMMで測った方がお客さん有り難がるし、
素直に納得してくれるんだよね。お客さんも一応電気技術者なんだけどw
29774ワット発電中さん:2014/03/23(日) 19:00:51.78 ID:B/1VemzJ
電池電圧、1.4988Vでした!
30774ワット発電中さん:2014/03/23(日) 23:53:13.36 ID:47q7zgVe
脳内じゃ1.5Vだけど。
31774ワット発電中さん:2014/03/24(月) 15:01:27.98 ID:kzO4YyLL
ピカードがデータに聞いて途中で遮るのを思い出したよ。
32774ワット発電中さん:2014/03/24(月) 18:46:21.12 ID:WsLp8qqx
>>28
たった10万円の6桁ベンチDMM買え。
AC電源使えないとこならバッテリと正弦波インバータ持ってってなるべく大がかりになるように工夫して、6桁精度で記入する。
お客さん喜ぶ→リピート回数増える→たった数回で元が取れる→口コミで信頼できる業者ってことで評判になる→ウマー
万々歳じゃねーか。
ハンドヘルドじゃなくベンチ買え。
計測するときも作業服じゃなく白衣着ろ

ハシシタ言ってただろ。判例なんてCD/DVDで検索すると。
でも、客に値段伝える部屋にはごっつい判例集をそろえてると
33774ワット発電中さん:2014/03/24(月) 18:54:50.00 ID:uCbxsryt
現場の技術者です。
>>28同感です。
なお、大体、横河の計測器を使っていると顧客は安心します。(今は共立のOEMだが)
フルークを知っている人はあまりいない。(これが俺達にとってはデフォルトだが)
ましてや、アジなんか知っている人は皆無。(昔は横河・PHだっが)
343:2014/03/24(月) 18:57:48.88 ID:KPEHD2ur
開智高校出身の柴崎勇太は反社会性人格障害者。だからこいつは窃盗・傷害を繰り返している。
35774ワット発電中さん:2014/03/24(月) 20:15:26.74 ID:0iQp6WBR
>>33
ご老体はYHPってインプリンティングされているからなぁ。
36774ワット発電中さん:2014/03/24(月) 20:27:18.09 ID:WsLp8qqx
>昔は横河・PHだっ

ペーハーか?www
37774ワット発電中さん:2014/03/24(月) 22:28:08.17 ID:XT10sHDt
>>36

アジレントの電子計測はキーサイトになっちゃうよ。
ハイエンドなら問題ないけどロープライスはネームバリューが必要だしなぁ。
HPのロゴがある34401Aこそがそれっぽくて一番いいねぇ。
38774ワット発電中さん:2014/03/24(月) 23:09:48.75 ID:8qz/MB3V
>>33 ですよねー
TV局や商業用舞台のシステムメンテ仕事が多いんですけど、この業界の年配の方は
「指針計は横河、DMMはFluke、他は信用ならん」って思っている人が多いんですよー
ま、確かに私もFlukeメインだけど、他のメーカーを切り捨てちゃう思考は無いなぁ。
クランプメーターなんかはFlukeより共立の方が優れてると思うし。

鯵は名門HPの分家なのに知名度メチャ低いですよね。
秋葉の計測器専門店覗いても扱いが少ないし、なんか不思議。
39774ワット発電中さん:2014/03/24(月) 23:35:45.35 ID:GA0+ndTz
鯵は性能とコストのバランスが悪い。商売下手。
もう少しローエンド寄りに振ればよいのに・・・といつも思う。
40774ワット発電中さん:2014/03/25(火) 00:20:48.42 ID:elODgf2Q
>>38
アジレントは名門HPの本家だよ。
PC(gatewayとかに)に軒を貸して母屋を乗っ取られた。
41774ワット発電中さん:2014/03/25(火) 00:22:45.02 ID:elODgf2Q
>>35
RC発振器はYHPでRFSSGはアンリツとかね。
オシロは目黒に限る、っていつの話かと。
42774ワット発電中さん:2014/03/25(火) 17:38:03.52 ID:O0sOHjBY
お城だったのかー
秋刀魚だと思ってた。
43774ワット発電中さん:2014/03/25(火) 18:02:23.54 ID:DCdpT1tM
あ、あき・・・秋刀魚
44774ワット発電中さん:2014/03/25(火) 22:16:25.33 ID:bkvzfmni
秋刀魚とおろし醤油は最高の組み合わせだよね
45774ワット発電中さん:2014/03/27(木) 18:24:34.12 ID:o5hzqSkI
YHPは、Yは商用周波以下HPはそれ以上みたいな協定が噂を聞いたけどほんとかな
当時の商品群の割り振りを観察してみたい
46774ワット発電中さん:2014/03/27(木) 22:00:17.04 ID:oxo7tSRO
>>45

商用ってのは初耳だけど、周波数で横河とHP、YHPのが分かれていたというのは聞いたことがある。
横河が日本HPから手を引いて安藤を買って光はともかくRF領域でどうなったかというと。。
気が付くとLSIテストから撤退しているし、2000年代初頭にあったスペアナ、SGの領域はなくなっているし。
47774ワット発電中さん:2014/03/28(金) 00:02:22.58 ID:DzxT7md2
SparkFunのデジタルマルチメーター、縁取りが黄色かったために米国への輸入が差し止められる
http://hardware.slashdot.jp/story/14/03/21/2120232/
48774ワット発電中さん:2014/03/28(金) 06:13:27.95 ID:E8bFOM8j
>>47
アジレントのオレンジは、ハンドヘルドマルチメータ最大の購入者米軍がそのまえ青を拒否して黄色っぽくとの指示があったから、
現在の色になったらしい。
49774ワット発電中さん:2014/03/28(金) 07:24:13.75 ID:RnpY6YWH
70系の頃は灰色のホルスターもあったんだよな・・
そういえば米軍払い下げのフルークは大抵名前をガリガリと掘り込んである。
やっぱ軍内部でも盗難とか多いんだろうかw
50774ワット発電中さん:2014/03/28(金) 08:03:28.89 ID:7OBCCO/V
愛国心だよ
51774ワット発電中さん:2014/03/28(金) 08:09:46.44 ID:7OBCCO/V
>>46
YHPの頃は時代も含めて言葉で抽象的に表現すれば「基礎実験」みたいな商品がおおかったようなY社な印象がある。
YHPやソニーテクトロって、今でいう中国の○○有限公司(○○は日本企業名)みたいな、進出の条件付けだったのかな
外国企業は単独が活動できない縛りの抜け穴みたいに。
52774ワット発電中さん:2014/03/28(金) 13:37:32.25 ID:cO9CL8tH
>>51
>「基礎実験」みたいな

節子それ、YEWや。
53774ワット発電中さん:2014/03/28(金) 18:55:49.71 ID:iiKt8LVA
学校で使用した、ダイヤル式の可変抵抗器(摺動抵抗器もかな)、電圧計・電流計、標準電池等
ほとんどYEWでした。
54774ワット発電中さん:2014/03/29(土) 11:43:59.16 ID:MKH/LnAs
黄色はフルークおやじが見ると発狂するキチガイ色
55774ワット発電中さん:2014/03/29(土) 11:51:44.14 ID:lOTDqNGi
フルークの純正ヒューズ価格で、君たちの安価テスターが買えそうだ。
56774ワット発電中さん:2014/03/29(土) 14:05:12.79 ID:pxPByyKW
なに!
ヒューズだけで500円もするのかっ!
57774ワット発電中さん:2014/03/29(土) 15:33:30.92 ID:x1e0AHMi
フルークって、べら棒に高いってイメージあって避けてたけど
中古87-5 18000円で売ってたんで買ってみた
Beep音デカイなぁ
58774ワット発電中さん:2014/03/29(土) 19:06:37.21 ID:scykHuJN
Fluke DMMのヒューズは高いよー
電流レンジ付機種だと440mAと11Aの2本を内蔵しているんだけど
純正品を正規店で買うと1本1000円ぐらいするよ。

>>57 確かにBeep)))でかいよねー
Fluke社はハンドヘルドDMMを騒音の大きい機械室や自動車修理調整で使用
することを想定しているから、Beep音を大きく設定しているんだと思うよ。

夜一人で電子工作とかに使っているとイラッとすることあるよねw
59774ワット発電中さん:2014/03/29(土) 19:09:00.29 ID:lOTDqNGi
>>58
商社に二本ずつぐらい予備持ってきてっていうと、元気な請求が来る
おかげで飛ばさなくなった。
60774ワット発電中さん:2014/03/29(土) 21:58:02.71 ID:26fqTkfT
現場で1000V超測定が必要な電気主任技術者になれなかったDQN工事士はお守り代わりにフルークHHでも買ってろ
それ以外のエンジニアは精度欲しけりゃベンチ34461買え。
さらにそれ以外のせいぜい3桁しか用のない回路設計者なら秋月のテスター使っとけ。
ほんと100V以下でフルーク要らない大きすぎて邪魔なだけ
61774ワット発電中さん:2014/03/29(土) 22:01:16.17 ID:MkEFP0G3
請求書の伝票も3枚写しとか4枚写しだと安くないんだよな
62774ワット発電中さん:2014/03/30(日) 10:42:11.38 ID:zksBFFPG
フルークなんてほんとに自社設計してんのかね
http://www.extech.com/instruments/categories.asp?catid=48
この品種の多さ。それだけ客が多いんだろな。
こういうの見てるとすでに名前貸し会社じゃねーの?
63774ワット発電中さん:2014/03/30(日) 13:19:21.20 ID:iAWnW1tY
>>62
それFlukeと何の関係が?
64774ワット発電中さん:2014/03/30(日) 14:37:20.06 ID:XJwVepJH
恒例のフルークアンチが暴れ始めました。
65774ワット発電中さん:2014/03/30(日) 14:53:55.45 ID:tLIAtiTi
>>64
それって、>>62の事?>>63の事?
66774ワット発電中さん:2014/04/01(火) 18:18:02.69 ID:Lmcvr1qk
>>64
フルーツポンチに見えた
67774ワット発電中さん:2014/04/01(火) 20:43:02.82 ID:tgVXRaSO
テクトロのハイエンドデジタルテスターが、懐かぁスぃ〜・・・.
68774ワット発電中さん:2014/04/01(火) 20:47:36.74 ID:O2YTwkJx
またジジイの繰り言か
69774ワット発電中さん:2014/04/01(火) 20:49:31.91 ID:UUjnZ8cg
じゃぁ、オマエが若者らしい話題を振れや、カス。
70774ワット発電中さん:2014/04/01(火) 22:35:47.50 ID:WdM4mTVO
ローパス・フィルタ(LPF)ってなに?
71774ワット発電中さん:2014/04/01(火) 22:52:29.31 ID:tugyiJLv
LPFとは
設定周波数以上の交流信号または電流は減衰または遮断して、
設定周波数以下の交流信号または電流は減衰させずに通過させる
装置もしくは回路を指す呼称ですん。
72774ワット発電中さん:2014/04/02(水) 01:27:44.85 ID:X/f4cozI
>>70
ローパスってアンダーザテーブルのパスが禁止っていう事。
俗に言う袖の下、賄賂厳禁の事。
73774ワット発電中さん:2014/04/02(水) 03:34:09.67 ID:L6CcMyuy
>>47
eevblogのおっさんが動画上げてるな
74774ワット発電中さん:2014/04/02(水) 17:52:20.13 ID:dbFuDSo/
仕事で香港に行ってたんだけど、Fluke115のキット版が売ってた
日本で見たことないwww
75774ワット発電中さん:2014/04/02(水) 18:06:47.04 ID:xP+G7V9U
ま、flukeの主戦場はあっちのほうで日本じゃないから、力の入れ具合が違うんだろうな。
76774ワット発電中さん:2014/04/02(水) 19:47:32.38 ID:753KW1un
>>72
そうかローパスをフィルタリングするものなのか。
77774ワット発電中さん:2014/04/02(水) 23:18:38.86 ID:5IFF9ctR
>>74
キットってまさか組み立てキットじゃないよね?
78774ワット発電中さん:2014/04/03(木) 01:29:58.23 ID:30Dn1QqF
Fluke社で型番に「kit」が付くと、ソフトケースやハンガー等のオプション類
とDMMをセットにした商品パッケージを表しているんだけど、
もしかして組み立て自作キット?

DMMの基板・・・LSIとか手ハンダできるのかな?ww
79774ワット発電中さん:2014/04/03(木) 01:31:15.89 ID:pLM87xJ7
サンワはほんとにテスターの組み立てキットだしていたな。
80774ワット発電中さん:2014/04/03(木) 01:33:59.59 ID:uDJLR7Ne
それ、中学の技術家庭科で創ったわ、アナログテスター。
81774ワット発電中さん:2014/04/03(木) 02:08:27.48 ID:xhlyA+u0
82774ワット発電中さん:2014/04/03(木) 04:45:30.04 ID:uDJLR7Ne
デジタルテスターの組み立てキットって意味無くね?
アナログで分流噐とか倍率噐、電流計、スイッチ、電池などを組み合わせることで電気回路の基本中の基本を理解させるのに有効なのに。
デジタルだとブラックボックスの入力を付けるだけ。
動作は説明書上に書いてあることを読んで測って数字が出た出たでおしまい。
何の学習なのか判らないよね。
83774ワット発電中さん:2014/04/03(木) 04:46:55.59 ID:30Dn1QqF
あ〜なるほど
LSI実装済みで大柄なパーツやコード類だけのハンダ付けなら
そんなに熟練者でなくても出来そうだね。

それにしても三和のキット、結構使い良さそうな感じでいいね〜
84774ワット発電中さん:2014/04/03(木) 05:32:43.06 ID:xhlyA+u0
>>82
三和のキットがどの程度内部回路の説明をしてるのかは知らんが(あんまり期待できない気がする)、
こういうキットだと分圧回路や電流、抵抗、hFE測定の原理、ICL7106の動作原理までちゃんと説明されてるよ。
http://www.tequipment.net/ElencoM-1006K.html
http://www.tequipment.net/pdf/elenco/m-1006k.pdf
85774ワット発電中さん:2014/04/03(木) 06:49:37.40 ID:HuJiQNu5
>>82
中学校の技術に何を求めてるの?
ラジオキット作らせたって、教えている側が理解できず
生徒が上手く半田付けできなくても指導ができずに、キット
メーカーに泣きつくのが現状だぜ。
86774ワット発電中さん:2014/04/03(木) 07:04:53.46 ID:JpzuW/r8
小学の時先生が豆電球のソケットの線を何故か? 片方を長く、もう一つを短く切って配った。
何故?って聞いたら長さを同じにすると電気の流れのプラス,マイナスがうまく流れないから
長さを変えるんだって言ってたのを思いだしたよー
87774ワット発電中さん:2014/04/03(木) 07:54:30.33 ID:rYlbDZhZ
>>86
先生の家にはオーディオ機器が並んでいたのではないだろうか
88774ワット発電中さん:2014/04/03(木) 08:21:17.65 ID:fMubyj4j
やっちゃいけない電池の並列接続は教科書から削除しろ
89774ワット発電中さん:2014/04/03(木) 09:31:24.40 ID:tl0t6K+c
>>88
ダイオード入れないとな
90774ワット発電中さん:2014/04/03(木) 16:46:33.17 ID:Rrpq9EBa
mjlortonさんが さぬわ のテスターやってるぞ
ttps://www.youtube.com/watch?v=b_0UCFekSYs
91774ワット発電中さん:2014/04/03(木) 17:10:40.92 ID:DkBdJE6+
>>84
そういえば 1982 頃の初ラに、カセットテープのケースにテスターを組み込む
製作記事が載ったなあ。つくろうとおもったんだが、レンジ切替の方法が怪し
くてやばげだったのでおもいとどまったおぼえがある。あの記事の通りにつくっ
てできたものをつかった人がいるんでしょうか ミ'ω ` ミ
92774ワット発電中さん:2014/04/03(木) 18:18:14.17 ID:Byh8hWtl
レンジ切り換えが差し替え式のやつならこどもの頃作ったことあるな
あれは初ラだったかラ製だったか覚えてないが
93774ワット発電中さん:2014/04/03(木) 18:23:06.16 ID:zlk2M7FY
94774ワット発電中さん:2014/04/03(木) 19:25:56.60 ID:xhlyA+u0
>>91
どんな切替方法なんだろ…。機会があれば図書館で見てみる。
>>93
マジで組み立てキットだったのか!www
95774ワット発電中さん:2014/04/04(金) 02:41:37.30 ID:HLC8FP/8
まわりどめだって。

足立ナンバーの古クラウンにいちゃもん付けられた時
ひだりおれ、みぎおれ と言ってるのが理解できないで
相手にしなかったら うおーとか言って突進してきた。


うちのシャシー屋さんでも

「回転ドメ」と言っています。
96774ワット発電中さん:2014/04/04(金) 05:06:36.54 ID:1V/bReCC
>>95
バカ丸出し
書き込む場所すら確認出来ないおバカ
97774ワット発電中さん:2014/04/04(金) 08:56:48.98 ID:HLC8FP/8
ID:1V/bReCC<=回れない馬鹿
98774ワット発電中さん:2014/04/04(金) 12:56:22.13 ID:hLae+CPq
>>82
無意味だとは思わないけどなー。
電気測定の基礎を学ぶのは難しいかも知れないけど中がどうなってるのかを知ってれば、
例えば電流端子で電圧測るような馬鹿な真似はしなくなる。
99774ワット発電中さん:2014/04/04(金) 13:04:59.89 ID:hUeXJQ/f
…んなこたないよ、そりゃわざとそんなことはしないけどさ、
アナログ知識バリバリのド玄人さんでも
プローブ挿さってるところを確認し忘れて
DMMのヒューズ焼くのは、たまにやっちまうてばよ。

なまじ頭がよくて注意をもっと高度な内容に向けている分、
単純すぎるところへは注意が散漫になっちまうのかもね。

今のところ、実体験として、アナログ知識に疎い俺の方が、そういう単純ミスはいまのところまだしてないし!
100774ワット発電中さん:2014/04/04(金) 14:08:33.06 ID:hUwr7agF
無意味だな
オシロの原理とか電気計測として大学教えてるけど
あくまでブラウン管での電子線の走査が電界変化の影響を受けることを利用してるから教える意味があるんであって
ADしてますじゃ、信号処理の一例だからな。
こんなん富士通が夏休みにやってる親子PC作りと一緒だろ。学習の範疇にあらず。
101774ワット発電中さん:2014/04/04(金) 14:10:55.69 ID:hUwr7agF
>そういう単純ミスはいまのところまだしてないし!

ねじの締め方ゆるくて
ニュートリノの速度算出間違いました テヘペロ
102774ワット発電中さん:2014/04/04(金) 14:30:34.20 ID:hUeXJQ/f
横レスしたけど、元のレス読んでなかった><;

>82
おいらが丁度、先週から秋月キットK00046(デジタル温度計…
電圧計にするのための部品も入ってる。を)組み立ててたんよ。

説明指示書の通り組んで全然おかしい数値を表示して動かなくて
原理追って 数値の期待値算出して現物との差を洗うデバグをして
ようやく原因箇所突きとめて、金属皮膜抵抗買い足して
先日、ようやく測れるようになったっていうのに、
「ブラックボックスの入力を付けるだけ」だって??
てめぇ、秋月サンなめんなよ? おぉん??! (^p^)
103774ワット発電中さん:2014/04/04(金) 16:26:11.52 ID:SUJWJGRM
うるさいよ・・・!
104774ワット発電中さん:2014/04/04(金) 23:27:06.37 ID:mou4gotV
pc7000欲しくなっちまったじゃねーか
105sage:2014/04/06(日) 10:45:09.08 ID:o3t86dI4
すいません。ご教示ください。
DC600V出力の発生器(出力ON状態)に出力電圧測定のため
デジタルテスター(DCVレンジ)でテストプローブを当てたときに
600V以上のスパイク?サージ?電圧が一瞬発生することって
あるんでしょうか?>出力端子へのテストピン接触時
106774ワット発電中さん:2014/04/06(日) 12:46:06.02 ID:LQJEblfY
ありますん
107774ワット発電中さん:2014/04/06(日) 20:57:14.95 ID:PtnxQIGF
死ぬなよー(人間または他に電流流すなよー)
108774ワット発電中さん:2014/04/07(月) 22:48:57.24 ID:EF8sbn+W
導通チェック早い、DMM知りませんか?
フルーク以外で・・・
109774ワット発電中さん:2014/04/07(月) 23:20:54.78 ID:2I2AhToq
自分でブザー、電池、プローブを使って作れば?
多分反応は市販品より早いと思うよ。
110774ワット発電中さん:2014/04/08(火) 03:02:44.60 ID:LkkwMfAc
印加電圧を決める→半導体などの回路の場合は耐圧以下にしなくてはならない。
しきい値→判定抵抗値など
極性など
まぁ仕様決まれば難しくは無いけどね。
多芯ケーブルの断線チェックを近接容量測って行うって言うのも有ったよね。
111774ワット発電中さん:2014/04/08(火) 04:23:16.00 ID:XKp8586C
パルスで反射波を測定して位置などの断線状況を調べるのもあるな。
主にLANケーブルテスターだけど。
112774ワット発電中さん:2014/04/08(火) 14:08:12.74 ID:hfO6RDM3
バルス!
113774ワット発電中さん:2014/04/08(火) 14:54:02.00 ID:tU21vYeF
メガー!メガー!
114774ワット発電中さん:2014/04/08(火) 21:10:37.70 ID:ANxPHADU
今日、押入れを整理してたら、Kaise SK-310が出てきたお
115774ワット発電中さん:2014/04/08(火) 23:55:13.31 ID:vuThLqKf
>>108
あじれんと
116774ワット発電中さん:2014/04/09(水) 09:48:59.44 ID:oO1KfMv/
ブザーのこと?
むしろ、鳴るまでにタイムラグがある様なテスターってあるの?
117774ワット発電中さん:2014/04/09(水) 10:12:16.46 ID:8IrU5Xhx
>>115
今年の11月をもってアジレントは電子計測器をやめちゃうけどな
118774ワット発電中さん:2014/04/09(水) 20:04:43.88 ID:50VMGDMK
説明が難しいんですけど、電流測るときプローブの位置を
電圧とか、道通のところに、刺したまま電流測ったらどうなるの?
119774ワット発電中さん:2014/04/09(水) 21:15:53.56 ID:lkJXXpv1
>>118
機種によるが、電圧レンジの場合、一般的に言うと電圧計で電流を測ろうとするのと同じ。
つまり回路をオープンにするので回路の電圧が現れるだけ、レンジオーバーになる場合もあるが通常は大過ない。
導通レンジの場合、基本的にテスター内蔵電源から電流を流してその値を測っている形なので電流が重畳されるだけ。
測定値が異常にはなるが回路の電流次第では大過ない。

テスターを壊すミスの代表的な物が電流レンジで電圧を測ろうとすることだけど、
それ以外はそう致命的な破損には至らないことが多い。
120774ワット発電中さん:2014/04/09(水) 21:51:16.67 ID:QkEkysam
俺それやってテスターから煙出たわ
ヒューズももちろん切れたけど
121774ワット発電中さん:2014/04/10(木) 08:50:22.69 ID:SMe4bknP
アドバンの古い6000番台のDMMのサンプリングレート上げれば
応答は早くなる。
当然シキイ値もかってに変わる(と思われる)
122774ワット発電中さん:2014/04/10(木) 21:08:44.04 ID:Ux5SV3NG
>>91
読んでみた。1983年4月号だよね?
回路的には定番回路で間違ってないと思うけど、
手作りのスイッチが機構的に信頼が置けないって話?
123774ワット発電中さん:2014/04/11(金) 11:56:15.22 ID:Atq1Da3J
U1232A買ったw
導通チェック早すぎてワロタ、アジって遅いものって思い込んでた
Diodチェックで、LED点かない・・・orz
124774ワット発電中さん:2014/04/11(金) 13:15:44.43 ID:gYmwupc+
>>122
はい。
その号はとっくの昔に処分してしまったのでうろ憶えなのだが、
すぐ接触不良を來しそうな手製りスウィチであり、
「カセットケースに組む電子工作」 はその前に一つ二つ製っていたのだが、
意外にカセットケースの加工にてこずった
( コの字になった部分が加工しづらい。すぐパキパキ割れる )
経験もあり、

「計器としてつかうもんはもう少し頑丈につくるべきだろ。次記事に期待 ミ'ω ` ミ 」

と想って待ったのだが出なかった。それならそれで回路図だけを流用し、ガワは
自分で設計すればよかったのだが、当時厨房だったもんで ミ'ω ` ゞミ
125774ワット発電中さん:2014/04/11(金) 23:36:18.81 ID:DX395vmt
Vf高いLEDは点かないよな・・・
とはいえツェナーダイオードの降伏電圧測れたりしたらそれはそれで怖いが。
126774ワット発電中さん:2014/04/12(土) 06:55:50.92 ID:Iw8Gmc9+
赤以外つかなかったwww
他の全部ついた
127774ワット発電中さん:2014/04/12(土) 13:42:16.41 ID:0SN7zisr
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1324180992/716
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
128774ワット発電中さん:2014/04/13(日) 17:22:24.42 ID:N0gEJwDc
DMMのダイオードチェックレンジはDMM内の定電流源から数mA以下の
微弱な電流を流し込んで、道通開始時のダイオード端子電圧(Vfmax)を
表示しています。

数mAを超える大きな電流を流し込んで測定すると被測定ダイオードの
ジャンクション(半導体接合部)温度が上昇してVfが低下し、真のVfmax
を表示出来なくなるので、高級機やプロユース仕様以上のDMMでは精度
の高い定電流源を採用して1mA未満で測定しています。
AgilentのU1200シリーズも当然この部類に入ります。

LEDの発光を視認出来る最低電流値って、個体差が大きいけど、高効率な
赤色LEDでも凡そ2〜3mA以上でしょ。ダイオードチェックレンジで不点灯
でも当然だと思いますが・・・

逆を言えばダイオードチェックレンジでLEDを点灯させてしまうDMMは
被測定物のジャンクション温度を上昇させながら測定しているので、
ロジック回路等でnA級で用いる小信号用ダイオードの真のVfmaxを正確に
測定するのは難しいでしょう。

まともなDMMのダイオードチェックレンジは真のVfmaxを測定するために
最適電流値を採っているのであって、その電流値が凡そのLED発光開始電流
より小さいと言うことですね。
129774ワット発電中さん:2014/04/13(日) 17:40:18.11 ID:2ZMZOq76
>>128
> 高効率な赤色LEDでも凡そ2〜3mA以上でしょ。

験してみ。今時の LED は 10μA ではっきり確認できるほど光る。
赤色 LED はエネルギー効率が高いのだろうけど、赤色光に対する
人の眼の感度が低いので、10μA でははっきり見えないことがある。
緑色または白色の高輝度 LED の方が圧倒的に有利。

というか、'70 年代の LED でも、0.1mA ほど流せばうっすら光が見えた
と思う。今時の LED と直列にして光らせてみると哀しいけどな ミ'ω ` ミ
130774ワット発電中さん:2014/04/13(日) 17:59:05.02 ID:okl7pbzy
>>128
DMMのダイオートチェックの目的はVfの測定じゃなくて単なる良否判定なんだけどな。
「まともな」DMMのダイオートチェックでは定電流を流してDUTの電圧降下を測っているけど、
単純に一定の電圧でビープ音を鳴らしていることからVf測定が目的じゃないことは確か。
131774ワット発電中さん:2014/04/13(日) 18:02:44.98 ID:2ZMZOq76
>>128
あと……

・ IF = 10mA でつかうダイオードの VF は IF = 10mA で、
 IF = 10nA でつかうダイオードの VF は IF = 10nA で
測った方がいいとおもう。

・ 自己発熱による接合部温度上昇の影響を除けるには、パルス計測するしか
ないとおもう。

・ 直流−低速回路に用いるダイオードの特性は、自己発熱によるドリフト込み
で測る方が実用的だとおもう。

・ 全てのダイオードが全許容電流範囲で IF = IS { exp( qV / kT ) - 1 } の
式に厳密に従うわけではないので、一点データを厳密に測っても意義が乏しい
とおもう。

・ つーか、DMM はメーター式テスターのようにダイオードと BJT の良否チェッ
クが簡単に出來ないので、DIODE と hFE のおまけ機能がつけられたのだと
おもう ミ ' ω`ミ
132774ワット発電中さん:2014/04/13(日) 18:14:00.83 ID:G1s+TGcd
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/denki/1396708999/
このスレに何か書いて
133774ワット発電中さん:2014/04/13(日) 18:15:02.40 ID:tJ0XeViN
>>129
オレの大量在庫のTLR102が輝く時が来た!
134774ワット発電中さん:2014/04/13(日) 18:17:11.94 ID:G1s+TGcd
135774ワット発電中さん:2014/04/13(日) 19:10:37.21 ID:XJ4AbcYJ
http://blog.zaq.ne.jp/kyotani/img/img_box/img20100905234011349.jpg
いいよね103とか
ちょっとぼんやりして頼りない光に風情があって
最近の青色とか高輝度とかギラギラして下品でいけない
136774ワット発電中さん:2014/04/13(日) 19:27:14.34 ID:DkDRl0QR
中国製のバチもの製品のLEDがいつもギラギラ
何故かと推測するとLEDの仕様の定格電流で使ってるから。
137774ワット発電中さん:2014/04/13(日) 23:19:09.08 ID:ryxrctZN
>>128
テスタを万能視しすぎ
そんなシビアなダイオードの特性が欲しいならカーブトレーサなり
半導体アナライザを使うだろ。普通…
138774ワット発電中さん:2014/04/13(日) 23:48:21.28 ID:RMHD3zbs
乾電池の電圧計ったり、ちょっとした導通チェックぐらいのために、DT-830B って言う安もんテスターつかってたんだけど、表示の一部がつきにくくなってきた。
昨日、リードが切れたので、今度はちょっとましな奴を買おうと思う。
5,000円ぐらいのお勧め教えてくれ。
139774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 00:53:36.15 ID:+G/1AOj/
HIOKI ソーラハイテスタ 3245-60 まじおぬぬめ

https://www.hioki.co.jp/products/product/dmm_insulation_clamp/179/
140sage:2014/04/14(月) 07:12:33.90 ID:NvL2tZdF
>>137
テスターごときに、確度や安定性云々
言うやつの典型。神聖に見すぎなんだよな
フルークのいいやつ買っとけば済む話なのに
141774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 13:03:10.86 ID:dIzW7d6g
>>139
ソーラー要る?
なぜか知らんが、三和も似たような奴だしてるんだよね。
PS8a
142774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 13:11:45.59 ID:+G/1AOj/
DMMの場合、たまにしか使わない状況だと肝心な時に電池切れって事があるんだよ。
143774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 13:47:27.68 ID:mG1TLof+
ソーラーだって肝腎な時に電池が涸れており、しかも夜だったりするぞ。
そのうえ五年ほどで蓄電池が朽ち、さらに製造中止になったりするぞ ミ ' ω`ミ
144774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 13:56:30.80 ID:+G/1AOj/
屁理屈はいいよ。
145774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 14:16:03.38 ID:NvL2tZdF
電池買えばいいだけ
146774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 14:29:44.83 ID:+G/1AOj/
で、交換しようとしたら液漏れしていたりしてね。
147774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 14:55:32.54 ID:NvL2tZdF
ダメなら買い換えればいい。使えないもの仕方ない
148774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 15:11:33.84 ID:+G/1AOj/
で、肝心の用はなさない、と。
149774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 15:12:48.43 ID:4+1cJ02S
リード一体型はどうも好きになれない
150774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 15:12:48.52 ID:NvL2tZdF
買い換えれば用は済む
151774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 15:57:13.80 ID:mG1TLof+
1999 テスターくらいの物ならば、電気二重層で動くように作れないかねー。
液漏れしないし、充電もすぐだ ミ'ω ` ミ
152774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 16:16:01.36 ID:VI7icMQR
んな、あほなw  と、言いたいけどそーことあるなあ。
153774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 16:17:52.21 ID:4+1cJ02S
そこまでやるなら、手回し発電機付きテスタの方が何かと…
154774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 16:28:40.33 ID:b0s7ye8L
カセットテープ専用カーステレオ用の
ダミープラグがあったじゃん?カセットテープ型のプラグから
電線はえてるやつ。

で、どうせなら電池型のダミープラグで
あらゆる電池駆動型機器に応用可能な
外部電源(手回し発電機付蓄電器?)造ってよ!
155774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 16:52:46.29 ID:NvL2tZdF
セレクタに充電ポジション作って、DC12〜AC100Vから10秒ぐらいで充電、一時間使える、とかね。
ついでに電圧計れる。

ちょっと引きずってみたけど、>>144君が屁理屈ループに入ってるよ
そんなんじゃ現場で仕事できないよ。
テスター扱える人なんだから、電池ぐらい備えておこう。
156774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 18:31:10.58 ID:z7ynyCmM
アナログテスターで極性を間違えて図ると、壊れるって本当ですか?
157774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 18:36:39.50 ID:NvL2tZdF
極性を間違えていて壊れるような間違った設定や接続は、極性が正しくても壊れる可能性が高いです。
158774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 19:21:03.48 ID:+G/1AOj/
>>155
それ、なんてU1253A?
159774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 19:21:43.56 ID:YCV/JRI8
>>157
ありがとうございます
DMMにします
160774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 20:35:38.78 ID:2pbwOrUr
161774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 21:44:13.32 ID:l5q16H1y
162774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 22:40:47.34 ID:zSYQdELt
>>161
ボケてる型式をググったらすぐ見つかった。ハンガリーMaxwell Digital社製 MX25 210だな。
http://www.maxwell-digital.com/index.php?tld=en&page=product&d1=act&d2=multimeters&c=15_25210
163774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 23:02:34.32 ID:lp00rIrW
>>162
ありがとうございます
164774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 23:45:22.77 ID:CqwznI9r
>>158
本当に必要な時に使えるようにしたいなら予備電源や予備パーツは必須だよな。
テスターに限らずカメラとかの他の趣味も然り。
165774ワット発電中さん:2014/04/15(火) 00:23:27.98 ID:Iwd+jjC4
>>164
特にお客あっての仕事なら当然だね。
電気の仕事以外に写真の用件もあるけれど
大事なときは、ちょっとは劣りながらも同じ構成が組める
一眼レフのセットをバックアップでもう一組用意してるね。

本業で海外行く時も万一に備えて現地でPC調達、拝借できる段取りを確認する
国内の出張なら、近場で資材調達できるところ調べておく、とかね。
166774ワット発電中さん:2014/04/15(火) 01:11:58.32 ID:oP4U+scs
>>158
U1253A使ってるよ。実務じゃFluke87Vだけど。
表示が見やすくて見栄えがいいからお客さんの前で見せる時にはもっぱらこれ。
ただ電源回りの仕様はクソ。
電池は006P型の充電池NiMH7.2Vなんだが連続使用すると1時間ぐらいしか保たない。
肝心の時に恥かかないように充電済みスペアをケースに常備するようにしている。
充電には付属ACアダプタをつかう。
ロータリーノブをOFF/CHGにして『測定用の入力端子』にアダプターからの
プラグを挿して充電する仕様なので当然充電中は使用出来ない。
ハンドヘルドDMMの中ではこれ以上表示が見やすい機種は無いから
プレゼン用と取り切って仕方なく使っているけど、ACアダプタ用端子を
設けて紐付きでも使用出来るようにした機種が出たら即乗り換える。
167774ワット発電中さん:2014/04/15(火) 01:43:56.13 ID:GGeT1mMw
>>166
いくら006Pタイプの二次電池は容量が小さいとは言え、1時間は酷いなぁ
平均して200mAぐらい流れているのか…
168774ワット発電中さん:2014/04/15(火) 02:52:17.50 ID:qK3DzY9i
>>166
紐付きで構わないのならベンチトップでもいいやん。
と思ったけどベンチトップは運搬用トランクとかで大荷物になるか。
鯵もACアダプタつけた状態で各種安全規格を満たすのは難しいと判っているんだろうし、望みの仕様で新機種が出ることは無いと思うな。
せめてバッテリーをLi-ionにするとかぐらいか。
169774ワット発電中さん:2014/04/15(火) 19:25:28.44 ID:UiidaffC
200mA かあ。7 セグ LED 6 桁分の消費電流がそれくらいかな?
今時の LED は明るいからその 1/3 程度ですむかな?

いや……液晶は写真写りが悪いので、LED 表示のテスターが一つあっても
いいかなあと思ってな ミ'ω ` ミ
170774ワット発電中さん:2014/04/15(火) 20:37:24.07 ID:+z5hpzED
有機LEDのU1273AはアルカリAA4本で30時間だな。
さすがに充電機構は止めたようだ。
171774ワット発電中さん:2014/04/15(火) 21:34:08.26 ID:f0vsSeKi
>>168
ベンチはカテゴリ低いからフィールドでは怖い。
172774ワット発電中さん:2014/04/16(水) 10:19:06.41 ID:oXVPtJ2B
Fluk87-5中古で買ったんだが、LCDの部分指で押すとにじみます
これ普通?
EEVBlogにじまないって、言ってたようなきがするんだが見つからない・・・orz
173774ワット発電中さん:2014/04/16(水) 12:02:38.45 ID:wIwVxCQw
U1273A 本体のみの概算(税抜) ¥43,394- 高っけえなあ  ミ'ω ` ミ

対象物の様子、設定、計測値を記録するのが大儀なので写真を撮る。
液晶パネルはよくてかる。フラッシュ光らしゃまっしろけ。
青空光のもとでは白っぽけてよく読めん。
そこで計測値を別に記録しておく。すると写真との対応がつかなくなる。
パネルが斜めまたは垂直の 7 セグ LED 表示のテスターがあればいい
かなあと思ったの。

ぼくのつかいかたでは精度あんまり要らないの。
1999 テスタでほとんどいける。3999 がちょうどいい ミ'ω ` ミ
174774ワット発電中さん:2014/04/16(水) 12:22:46.06 ID:z9tQUsA9
PLフィルタで検索。
条件にもよるけど蛍光灯の反射やテカリが減る
ただし液晶画面には向かない
175774ワット発電中さん:2014/04/16(水) 12:55:25.03 ID:bKYmbzcm
>>174
液晶画面こそ2枚のPLフィルターの組合せで、
液晶を通過する光の偏光方向変化を見えるようにして絵を表示するんだから、
これにさらにPLフィルターを加えたら真っ黒けとか酷いことになる。
1眼レフカメラなら、ファインダーをのぞいて見ても良くわかる。

#潜水艦が潜望鏡の視界から水面反射を減らすのに使ったのがこの偏光フィルター。
176774ワット発電中さん:2014/04/16(水) 20:11:35.24 ID:z9tQUsA9
だから液晶画面には向かないと念をおしましたのですが
ちなみに一眼レフはD700使ってます。PLはあまり使いませんが。
177774ワット発電中さん:2014/04/16(水) 20:37:37.39 ID:O51b/qPb
試してガッテン見てたらショコラティエがフルークの輻射温度計使ってたぞ!残念だったな、アンチフルーク厨www
178774ワット発電中さん:2014/04/16(水) 21:15:18.06 ID:/ma9dxgG
>>172
ウチの職場にある87-5を数台試してみたけど、押しても滲まないよ。
中古ってことは前所有者が分解したときに、液晶の組み付けに失敗して
ケースから変な応力がかかり続けてるのかも。
179774ワット発電中さん:2014/04/16(水) 23:28:31.06 ID:YfWfrowa
個体感差あるんじゃねぇ?
うちの少し滲むわwww
180774ワット発電中さん:2014/04/16(水) 23:36:09.84 ID:8aoPNfwu
去年の正月に購入したFluke87-5の画面をあらためて見てみたら
表面は硬質なポリカーボネート樹脂板みたいな感じだわ
多少強く押してみたが、滲んだり影が出たりはしなかったよ。

>>173
うちも測定中写真を客へ提出する必要があるので、同じ事を悩んだことがある。
んで、色々と検討した結果うちではFluke289を選んだ。
バックライトは青白い明かりで強弱2段階
文字は黒色でコントラストを16段階調節できて日中野外も斜めからも見やすい。
フラッシュを当てると全然ダメだけど、フラッシュ無しなら綺麗に写るよ。
電池寿命はアルカリ単3×6本で、バックライトを多用すると多分50〜100時間ぐらいかな。

ただFluke289は大きくて重くて高い。
高確度やロギング機能が不要なら、あまりお奨めできませんw
181774ワット発電中さん:2014/04/17(木) 00:11:24.17 ID:w+0+Sdpb
>>177
型番何だった?
182774ワット発電中さん:2014/04/17(木) 13:14:50.48 ID:8yPpgMnK
秋月でP-16ていうDMM買ったんですが、プローブについてる
キャプって捨てても大丈夫?
錆びたりしませんか?
183774ワット発電中さん:2014/04/17(木) 15:16:42.10 ID:tEuneDgS
捨てちゃいかんよ、と思って以前P16買った時に
キャップを入れといた引き出しを見たら、無かった orz
184774ワット発電中さん:2014/04/17(木) 15:39:42.73 ID:x/WDx9WV
うちは赤だけ残ってて黒はどっか行った
185774ワット発電中さん:2014/04/17(木) 15:40:58.12 ID:Eb946wVh
きっと伝説のプローブを求めて旅に出たんだぬ・・・
186774ワット発電中さん:2014/04/19(土) 09:08:43.67 ID:LvtlOtad
BCDの語源ってなんですか?
187774ワット発電中さん:2014/04/19(土) 10:15:35.13 ID:Jbih+VUc
ギリシャ語
188774ワット発電中さん:2014/04/19(土) 13:50:40.47 ID:CMCkLiYq
秋月でDMM買おうとしたら、無くなってるみたい・・・orz
MAS−83なんたらみたいな・・・外側は黄色
3800円ぐらい
誰か、製品名知りませんか?
189774ワット発電中さん:2014/04/19(土) 16:01:51.68 ID:kkovRQQr
Mastech MS838かね
190774ワット発電中さん:2014/04/19(土) 16:08:17.68 ID:FRx0TbM1
フルーク使わないといつまでたってもド素人のままだよ。
最近はゆとり世代っていうの? 安い中華で済ませようというのが多くてイカンな。
191774ワット発電中さん:2014/04/19(土) 17:00:36.26 ID:kkovRQQr
ハードル上げても仕方ないと思うけど。
最初に壊してもいいまずい道具使ってるうちに徐々に
いいのが欲しくなってくるし、安いものとの差を理解できるようになるから。

あくまでも「道具」であり、「手段」であることを忘れちゃまずいと思う。
192774ワット発電中さん:2014/04/19(土) 17:21:40.07 ID:oQ1gUGf4
おお、黄色いの使ってるじゃない!
って思ってくれるよ、きっと。
193774ワット発電中さん:2014/04/19(土) 17:21:46.71 ID:8YF2FD8P
>>186
ググって一番最初に答えが出てくるような質問するなよ
194774ワット発電中さん:2014/04/19(土) 19:18:44.50 ID:GTMiKOOq
>>193 「BCDの語源ってなんですか?」で検索したら
(バィナリーコーデェドディシマルじゃなくて)スキューバのが一番上にでたお?

(スキューバのBCD:buoyancy compensating deviceの頭文字で、浮力補正具)
195774ワット発電中さん:2014/04/19(土) 19:21:15.92 ID:xpyeWBCZ
秋月電子の黄色いDMMなら、MAS-838、MY-68、M830Lの3品あるよ。
MAS-838→http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00198/
MY-68→http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-01717/
MS830L→http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-01676/

MY-68が3.500円だからこれのことかな?
196774ワット発電中さん:2014/04/19(土) 19:41:51.70 ID:McQBExzZ
ttp://img.blog-yama.a-quest.com/20120301_2513477.jpg
無くなってるって言うから、こっちだろ
MAS-345
197774ワット発電中さん:2014/04/19(土) 22:18:52.33 ID:A8w7IESY
kaiseのカードテスタKU-1133(オートレンジ)を持っていますが、抵抗を測る時に数値の収束が遅いので困っています。
マニュアルレンジならば収束が速くなるということはあるのでしょうか?
現在、sanwaのCD731aあたりを検討しています。
198774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 01:07:57.10 ID:Q8iGUxJp
>>190
>フルーク使わないといつまでたってもド素人のままだよ。
>最近はゆとり世代っていうの? 安い中華で済ませようというのが多くてイカンな。

こういうアホは駆逐せんとあかんな。しかも"中華"の意味理解してるのか?ゆとり世代と馬鹿にできるんかい?
そんなにシナを礼賛したいか?礼賛してることすら自覚ないだろwww

電子回路設計するやつは、
精度必要な場合に備えてアジレント34461は保険と思って買っとけ。
常用するのはポケットテスタと
秋月で売ってるMastechのてんこ盛りMS8229あたりが一台あれば何かと重宝するはず。
とにかく机上を占有せず手元に置ける小さいポケットテスタが一番役立つ
高電圧扱う現場の高卒職人でもない限り、無駄に大きく精度もいまいちのフルークハンディテスタなんて必要ない。
199774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 01:19:31.90 ID:r7VB9a4e
釣針大木杉
200774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 02:51:44.60 ID:R455wzUL
>高電圧扱う現場の高卒職人でもない限り、無駄に大きく精度もいまいちのフルークハンディテスタなんて必要ない。

んん・・意味判らん?
201774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 03:05:59.47 ID:r7VB9a4e
要するに、信頼できる「CAT4 600V」のテスターはフルークしかないという事だな。
202774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 03:14:23.00 ID:4hWgArnH
触って感じられなきゃ弱電
触って痛けりゃ中電
触って苦しめば強電
触ったことすら感じずに別の世に逝ければ高電圧
203774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 09:41:14.90 ID:oPm/Jxg/
ロギングできるやつか、普通のやつ買おうか迷っているんですが
ロギングって何に使うの?
204774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 10:05:42.88 ID:ZcIxrQBM
長い時間の温度や電圧データとったりするのは、
なにもテスター使わなくて、それようの専門の計測器のほうが
電池持つし、便利そうだがね
205774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 10:35:24.61 ID:ZMy07nPN
他にって何?
206774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 11:01:40.43 ID:r7VB9a4e
>>204
専用の各種ロガーがあるけどテスター並のファンクションがロギングできるものは結構高価だよ。
色々制約はあるけどテスターのロギングで間に合えば十分使う価値はある。
207774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 13:22:21.82 ID:+PpONSSL
迷うくらいならどっちでもいい
208774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 13:25:11.84 ID:EU0pObP6
抵抗値をロギングとか?
209774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 15:15:05.11 ID:R455wzUL
>>206さんの言う通り。
専用ロガーは小さな内蔵電池で長時間(長日数)計測記録できるけど
抵抗値や直流電圧・電流値を扱えるものは、かなり高価だよ。
記録したデータを見るにも別途PCに接続する必要もあるし。

数分〜数時間程度の計測値を手軽にログして確認したいのならロギング
(トレンドキャプチャ)付きDMMが使いやすいし専用ロガーより安価。
http://ja.fluke.com/jp/pdf/280.pdf
210774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 17:23:04.77 ID:GRhJs2rt
>>低価格で実用的なコンボキットです。
バカ高いテスター最高機のどこが安いか?わからない
温度は、電圧で測っては、メンドイ
AC電圧の変動などは、専用機でノイズなどでないと意味がない
結局使えないよ
211774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 17:35:40.51 ID:JrxzrLal
テスタの表示を動画記録すれば…


いや、なんでもない…
212774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 18:13:04.85 ID:VycNiK4c
電池特性を測定するのに使ったよ
LEDやモーターかまして電圧ロギング
おおよその運転時間が分かるって程度
PC接続ケーブルやソフトウェアが高いのは意味不明
213774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 19:41:47.14 ID:iOtxIG00
安価に複数チャネルのロギングしたい場合どんな構成がいいかな?
214774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 19:43:00.91 ID:JgqCWp4f
>>203
> ロギングって何に使うの?

使い道わからないなら、とりあえず普通の奴買っときなよ
215774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 20:01:59.89 ID:7GqqRnuJ
>>211
アナログメーターの記録動画から指示値を読み取ってエクセルに入力するバイトがあるんだがやらないか?
画像中のインジケーターが点いたタイミング、数秒〜数分、で3桁読み取る簡単な仕事。
なにほんの数週間分の動画なんだけど。
216774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 20:08:23.09 ID:TzT3/mgU
>>215
カメラやターゲットの位置がほぼ固定なら
金額によってはやりたい
217774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 20:20:42.20 ID:KIzB8yUy
(1)写像変換で数値の表示部を正規化(≒読み取りやすい角度に補正)
(2)1の結果をOCRソフトで数値化

原理的にはできそうに思うけど、技量的に俺には無理だな\(^o^)/
218774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 20:33:14.55 ID:iOtxIG00
7セグ表示なら1桁につき7点の濃淡を判別するだけじゃん
219774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 20:40:18.09 ID:KIzB8yUy
ごめん、アナログメーターだからOCRは使えないやw
220774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 20:40:21.66 ID:cpG8sdO4
明るさ固定なのか・・・
221774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 21:06:00.41 ID:6xLxOdSZ
そう言えば地デジに成って音声変調の設定レベルが各局や番組でもまちまちで視聴者から
クレームが入ったので統一の表示方法(それ専用のメーター)を開発して採用したそうだが
アナログの時はVUメーター(ある程度時定数やF特を設けたもの)で実際に音で聞いた大きさに
準じた表示を使ってたが。(アナログの場合はピークレベルが例えばテープレコーダーでは適度に丸まってた)
デジタル化でピークを歪まない様にすると平均レベルが低下したり聴感レベルが下がったりした。
だから聴感の感覚をメーターで表示するのは難しいよねー
222774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 21:10:01.75 ID:r7VB9a4e
待て!これは孔明の罠だ。
「アナログメーター」
「画像中のインジケーター」
「3桁」
「数週間分」
223774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 21:11:17.26 ID:TWAyX9GS
>>219
アナログ指示針の位置を検出するような画像処理の手法はあるにはあるぜ。
この案件で必要な精度が(請け負った人に)出せるかどうかはわからんが。
224774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 22:05:16.94 ID:EU0pObP6
読み取りが3桁なら有効2桁だしな
225774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 22:10:48.28 ID:EU0pObP6
時給800円でも、3週間分で40万円か・・・やろうかな
226774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 22:24:09.94 ID:0RK8gohm
openCV等のライブラリーを使えば結構簡単に専用ソフトを作れる
227774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 23:46:45.13 ID:9+p68d51
結局ロギングなんて100円ショップのニッスイ電池性能比較とかショボい調査してブログに乗せるぐらいしか使い道が無い。
まあそういうの嫌いじゃないけど。
228774ワット発電中さん:2014/04/21(月) 00:27:32.73 ID:+q/J5nCA
熱電対とにらめっこしたくないんでロギングしますね。
229774ワット発電中さん:2014/04/21(月) 00:31:56.86 ID:Yz2I0oLR
二次電池充電時の経時変化とか面白そうだな・・・
電圧グラフと電流グラフで充電量の電力管理ができるね!
230774ワット発電中さん:2014/04/21(月) 00:48:57.43 ID:7JrTMOru
普通にバッテリーアナライザー使え。
菊水あたりでも100万以下で組めるぞ。
231774ワット発電中さん:2014/04/21(月) 01:19:07.95 ID:FobW08TD
>>228
熱電対見るだけで温度わかるのか?
232774ワット発電中さん:2014/04/21(月) 03:18:24.27 ID:Gri+E6LC
>>227
ああいう記事はこのスレより役に立った
233774ワット発電中さん:2014/04/21(月) 10:54:08.57 ID:sSJoRg5o
UPSの出力電圧特性とか電動機駆動インバーターの出力周波数の記録にロギングDMMを使っている。
電力アナライザーよりDMMの方が確度が高いから、機器故障調査ではロギング付DMMのを使うことが多いな。
234774ワット発電中さん:2014/04/21(月) 15:45:26.38 ID:7uvK0nxK
Fluke 28 IIと 87-5の違いって何
説明書見てもよくわからん?
235774ワット発電中さん:2014/04/21(月) 17:21:22.35 ID:7uvK0nxK
ほとんど同じ
ダイオードチェックのみ違う
理由知ってる人いない?
236774ワット発電中さん:2014/04/21(月) 21:09:46.85 ID:7JrTMOru
>>234
hpの特徴にあるように筐体がまったく違う。

・湿気や埃の多い場所で使えるように完全シールド保護。
・IP67防水・防塵仕様。
・−15 ℃から+55 ℃(20分間まで-40℃で使用可能)、
  相対湿度95%の極限状態でも作動
237774ワット発電中さん:2014/04/21(月) 21:43:46.50 ID:OKqp0LAY
>>233
ま新しいアジの34461Aでヒストグラム書かせてるとはっきり言え
10万のベンチ持ってることが自慢か?
俺も持ってるけどなwww
238774ワット発電中さん:2014/04/21(月) 23:33:56.12 ID:JHEehUuZ
キモイ
239774ワット発電中さん:2014/04/21(月) 23:43:57.85 ID:nenmNS9W
>>284
28II → カシオのG-SHOCK
87 → カシオの目覚まし時計。

どちらかが劣ってるという事はなくて、28は28で、87は87で使える。
山岳サバイバルするなら28がお勧め。
240774ワット発電中さん:2014/04/21(月) 23:54:36.56 ID:VZvGYl4s
カシオで腕時計型テスタとか作らんかのぉ…
241774ワット発電中さん:2014/04/22(火) 02:36:08.54 ID:vtZtzxLA
G−SHOCKテスタ
242774ワット発電中さん:2014/04/22(火) 06:18:48.77 ID:wNK4nWPW
ロギングって12bitで良かったらADコンをBluetoothにつないでスマフォで受けるやつは
ちょっと前のトラ技で記事有ったね
243774ワット発電中さん:2014/04/22(火) 07:02:19.94 ID:YpTFTBnY
最近、スマホでワイヤレスリモコンするとか、
プライベートシステムから情報を受取るとかの応用が流行っているね。
244774ワット発電中さん:2014/04/22(火) 08:16:18.85 ID:NbLQKVYR
蓋開けるとわかるがどちらも嵌め込みが非常に深く、厚みもある。
Oリングのようなものはどちらも入っていない。日本人の考える完全シールドではない。
腕時計などと同じ。
28はヒューズがちょびっと小さい。
87はオリジナルしか持ってないのでDJ氏のブログ

どちらもアジャスタはついていない(J-Tagなので自分では出来ない)
JQAなど糞集り虫にも出来ない。
245774ワット発電中さん:2014/04/22(火) 08:39:27.84 ID:wH5TmNP3
JQAは基本的に調整しないからなあ。
調整するのは周波数カウンタだけじゃない?
ってか、テスターくらいなら東洋計測器にでも持っていけば?
または直流・低周波関係はJEMICでしょ。
246774ワット発電中さん:2014/04/22(火) 09:07:06.81 ID:f7XuLMem
>>244
DJ氏って誰?
247774ワット発電中さん:2014/04/22(火) 12:50:45.63 ID:wNK4nWPW
皿回し?
248774ワット発電中さん:2014/04/23(水) 13:30:51.35 ID:32F5q4rZ
猿回し。
249774ワット発電中さん:2014/04/23(水) 19:27:07.05 ID:32F5q4rZ
螺旋回し
250774ワット発電中さん:2014/04/23(水) 19:45:58.53 ID:ClxPTWom
化粧廻し
251774ワット発電中さん:2014/04/23(水) 19:47:23.43 ID:ClxPTWom
舐め回し
252774ワット発電中さん:2014/04/23(水) 19:48:20.65 ID:ClxPTWom
輪姦し
253774ワット発電中さん:2014/04/23(水) 22:23:40.52 ID:elq9bH/T
JQAか。
テスターはFluke 5100か5500か5700で校正してるよ。
254774ワット発電中さん:2014/04/23(水) 22:26:46.01 ID:elq9bH/T
wavetekの4808もあったかな、横河時代とその前の代理店のと。
255774ワット発電中さん:2014/04/23(水) 23:12:40.44 ID:tT0Jh6bf
それが趣味目的の自家所有の校正機器だったら尊敬するけどね。
仕事場の校正機器で仕事用のテスターを校正しているのなら、それがどうした?
同じく趣味の私用テスターを校正しているのなら、チクられろって呪ってやる。
256774ワット発電中さん:2014/04/23(水) 23:17:32.56 ID:elq9bH/T
>>255
なんで怒ってるのさ?
257774ワット発電中さん:2014/04/23(水) 23:22:05.26 ID:elq9bH/T
あ、トレーサビリティ体系図を見たことがないんだ。
見学もさせてくれたしね。
258774ワット発電中さん:2014/04/23(水) 23:29:35.21 ID:tT0Jh6bf
>>ID:elq9bH/T

使える100均グッズin電気電子板 13軒目

 809 名前: 774ワット発電中さん [sage] 投稿日: 2014/04/23(水) 07:56:40.65 ID:elq9bH/T

 802です。
 学生時代まではハンダゴテ使っていたけど
 就職してからほとんど使わなくなったので
 コテは処分しちゃったんです。
 たまに使う必用があったら知人に借りて。
 とりあえずダイソーとHAKKOの値段見比べてみます。

 808氏の言う通りコテ先が気になっていたんで
 交換前提で探してみます。

 812 名前: 774ワット発電中さん [sage] 投稿日: 2014/04/23(水) 09:52:21.97 ID:elq9bH/T

 >>810
 たそうきばんはあんまり相手にしたくないですね。
 とは言っても今はほとんどそうでしょうけど。

 >>811
 HAKKOのweb見たらニクロムだと安いんですね。
 これならこっちにします。

 815 名前: 774ワット発電中さん [sage] 投稿日: 2014/04/23(水) 10:14:08.45 ID:elq9bH/T

 漏電のことはほとんど考えた事が無かったんですが
 確かに部品を指で持ってましたね、そう教わった気がします。
 漏電考えたらセラミック型でしょうけど
 必用になったらでも良いかと。
259774ワット発電中さん:2014/04/23(水) 23:35:58.55 ID:elq9bH/T
何が気に入らないのさ?
公にしているんだからなんの問題もなかろう。
外に持ち出してるのもあるんだしさ。
ちなみに半田は全然してなくてね、今の仕事柄。
260774ワット発電中さん:2014/04/24(木) 00:04:03.13 ID:h8+I2Mrx
電気系の学生だって、私物のはんだごてとテスターをもってる奴は
そう多くないんぢゃないのう? ミ ' ω`ミ
261774ワット発電中さん:2014/04/24(木) 05:54:20.33 ID:qhJCKHGn
家の中ではんだヒューム吸いたくないお・・・
262774ワット発電中さん:2014/04/24(木) 06:57:18.34 ID:dIXrx/Pm
自宅に揃えたのはハンダごて、ニッパ、ラジペン、マルチメータ、安定化電源
中華オシロ、中華スペアナくらいで趣味人ならどこにでも居そうなレベルだ。

次は工作専用作業台、ドリル、超音波カッター、そしてなによりアームライト拡大鏡
がほしいところ。年食うと老眼でツライのよ。
263774ワット発電中さん:2014/04/24(木) 10:18:04.27 ID:pRnu071I
趣味人なら電気ドリルの次にボール盤、旋盤ぐらいは揃えてるよ。
それから、老眼でなくとも今や実体顕微鏡は必須だね。
264774ワット発電中さん:2014/04/24(木) 15:17:20.13 ID:RY+naUqD
これからは3Dプリンタと回路が印刷できるプリンタなのかな
265774ワット発電中さん:2014/04/24(木) 16:14:42.75 ID:cFTndXUQ
3Dプリンタでハンコの偽造が〜とか難癖つける記事を偶に見かけるけど
いまどき手掘りの判子なんて超高級品なわけで、一般に使われている判子の
圧倒的大多数は(判子用に特化した機種とはいえ実質)CNCフライス盤で
削ってんだから今更偽造もへったくれもないわな。。。

ていうかエッチングのかわりに非パターン部を削るフライス盤は
結構前から商品化されているのでそちらの普及も可能性としては面白いかも。
266774ワット発電中さん:2014/04/25(金) 00:13:52.27 ID:xymTVAJt
>>263
ここ、電気・電子板だから、旋盤とかはちょっと方向が違う
267774ワット発電中さん:2014/04/25(金) 07:16:36.15 ID:uMfDyhpf
そう言えば、テスター以外のネタにレスする人が多いような気がする今日この頃ww
268774ワット発電中さん:2014/04/25(金) 07:56:02.87 ID:QzT+ToOh
まあ新ネタないからねぇ
269774ワット発電中さん:2014/04/25(金) 08:34:11.40 ID:E5wIzYjT
各社が、毎年二回ニューモデルでも出せば話題に事欠かないんだけどね
「三和の2014春モデル、ヤバすぎ!」
とかさ…
270774ワット発電中さん:2014/04/25(金) 08:58:42.69 ID:WcTw72M4
国内だったらHIOKIが立て続けに新型だしたくらいか
(本社工場での自社生産)
この調子で国内各社とも力を入れだせば面白いのだが・・・
271774ワット発電中さん:2014/04/25(金) 09:17:20.50 ID:zVdNu097
>>269
2年間使えば実質無料で頼む
272774ワット発電中さん:2014/04/25(金) 10:00:13.42 ID:gpNHakGC
>>266
違わないよ。
電子工作・電子機器に使われる機械的構造品の市販品は、確実に減っていっている。
だから、凝ってくると自分で作りたくなるケースが増えるんだよ。
273774ワット発電中さん:2014/04/25(金) 10:17:55.84 ID:1KglLix7
よし、テスタの筐体(ケース)も自作するんだ!(違
274774ワット発電中さん:2014/04/25(金) 10:29:43.19 ID:uMfDyhpf
HIOKIのDT4200シリーズは自信作みたいだね。
共立が緑色のゴムカバーを付けてシリーズ化しているのに対抗した感もある。

ところで、HIOKI・DT4282とか共立・KEW1062は機能や確度の面でFluke289と
同等を狙っているように見えるんだけど、どうかな?
275774ワット発電中さん:2014/04/25(金) 11:21:31.87 ID:/gre5MyY
VisheyとかNakamuraなんかの帝光機を使ってないので

粗悪品と結論した。
276774ワット発電中さん:2014/04/25(金) 11:52:02.14 ID:QzT+ToOh
>>272
その話はこのスレ/板にふさわしい?
旋盤までいくと、機械・工学の方が良くね?
277774ワット発電中さん:2014/04/25(金) 12:37:39.51 ID:1KglLix7
この板にもCNCフライススレがあるお!
278774ワット発電中さん:2014/04/25(金) 23:58:49.17 ID:j/dq9Au5
単能の測定器って、これからなくなりそう
静電容量の測れるテスタ、hfeの計れるテスタ、周波数の計れるテスタ
いまに発振器を積んで、波形が出るようになって、スペクトラムが
計測できるようにテスターが進化するかも
279774ワット発電中さん:2014/04/26(土) 00:18:58.83 ID:WP5fPMuz
それはテスターではないと思う
280774ワット発電中さん:2014/04/26(土) 00:46:02.68 ID:V2IzujDR
何でもできる=何もかにも中途半端

専用測定器の需要は無くならんよ
281774ワット発電中さん:2014/04/26(土) 07:26:26.46 ID:v5SevQjm
プロ向けのDMMメーカーは、逆に不要な機能を排して主要な機能を高性能化する傾向があるね。
共立は電力現場向けで耐衝撃性・過電圧耐性を強化して、抵抗・静電容量・ダイオードチェック無しの機種とか
Flukeも自動車整備向け、プロセス計装工事用、電気設備工事用とかに特化したDMMを出しているし。

波形とかスペクトラムを見るならオシロやアナライザでしょ。
Agilentは電子製品製造ライン向けで、FG(発信器)内蔵オシロやアナライザを発売しているよ。
282774ワット発電中さん:2014/04/26(土) 08:45:52.84 ID:Mukr9Okw
ポケットテスターって、リード短いな。
やっぱり普通のテスターが使いやすいな。
リード長くすりゃいい話だが。
283774ワット発電中さん:2014/04/26(土) 09:13:00.82 ID:RwRbrAQt
>>282
リードが短いしすぐ切れるしろくなもんぢゃないんだが、
磁石か両面テープで装置にぺたと貼って
お写真撮るのにべんり  ミ'ω ` ミ
284774ワット発電中さん:2014/04/26(土) 09:51:45.84 ID:Mdmz0IqW
>>282
掃除機のコードみたいに収納出来れば面白いね
285774ワット発電中さん:2014/04/26(土) 11:56:38.67 ID:JKkElqet
2線の巻き取りは難しいぞ、絡まり放題。
286774ワット発電中さん:2014/04/26(土) 12:05:14.90 ID:2aD+RFLt
セパレートにすれば、片側だけ伸ばす事も出来るね
287774ワット発電中さん:2014/04/26(土) 18:47:17.90 ID:NIqeIKcV
ワイヤレスにしちゃえば良いのに
288774ワット発電中さん:2014/04/26(土) 20:20:24.74 ID:AY83EsKg
ツイスト線にして端末処理すれば少々長くなってもじゃまにならないよ。
289774ワット発電中さん:2014/04/26(土) 21:20:44.42 ID:cpuo689t
>>281
それは言えている。
HIOKIの新型だと現場向けにわざと電流測定機能をカットしたりしてミスを防ぎ
DMM用の専用ICを自社開発してまでして測定応答速度世界一を売り物にしている。
290774ワット発電中さん:2014/04/27(日) 09:47:17.25 ID:8iyGXrnx
そうだな。
電気工事現場じゃ10A程度の電流測定レンジはあまり役立たないし
大体、電流測定専用のクランプメーターを持つのが常識だから
勘違いで短絡事故を起こしやすいテスターの電流測定レンジは無くてもいいな。
業務用なら無駄な多機能よりも応答速度・精度・安全性が高いほうが有り難い。
291774ワット発電中さん:2014/04/27(日) 13:44:36.48 ID:eHKVRO0O
>>278
>単能の測定器って、これからなくなりそう

そもそもMulti Meterという名前からしてもともと単能の測定器では
ないわけだが。
292774ワット発電中さん:2014/04/27(日) 17:04:46.89 ID:02oNh/hI
>>290
そうですね。
現場では、
テスタでは電圧と周波数と導通位しか計りません。
動力電流はクランプメータで
計測用(4〜20mA)は電流発生器で、電圧(1〜5V)としても計る。
精度は、0.5〜1%位あれば十分かな。
C,Lを計ることはまずありまへん。
293774ワット発電中さん:2014/04/27(日) 18:05:36.32 ID:RfazcQwH
だから何の現場なんだよ。
それをいうなら"てめえの職場では"だろうが。
俺の現場では警棒と手錠と拳銃と無線機と手帳しか使わねぇよwww
294774ワット発電中さん:2014/04/27(日) 19:53:31.76 ID:8iyGXrnx
一言「測定器」と言ってもユーザーニーズに応えて多機能化と単能化とに
分化が進んでいるんじゃないかな。
>>278が想像するような動的現象を観測表示する機能を持ったDMMも少数
ながら増え始めているし、測定レンジミスが即火傷や死亡災害に至りやすい
電力や鉄道の現場では単能携帯型の電圧計、電流計、抵抗計が多用されている。

使用頻度が激しくない研究・開発・実験・メンテ・アマチュアではコンパクトで
多機能なほど利便性が高いと言えるし、使用頻度が高いとかレンジミスや測定
事故が許されない現場業務用途では単能測定器が多用されている。

大手電気系測定器メーカーの総合カタログをみれば解かると思うが、多機能DMM
よりも単能や3機能以下で高確度(高精度)な製品のほうが多い。

まあ私見だが、単能測定器もどんどん進化こそすれ、衰退する事は無いと思うよ。
295774ワット発電中さん:2014/04/27(日) 20:55:16.20 ID:e8DdvqtS
当たり前のご意見ありがとう
296774ワット発電中さん:2014/04/27(日) 21:09:19.73 ID:noruZL6/
まぁ、現状のレジュメとしてよく書けてるよ。
もう少し短いと満点だけどね。
297774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 00:40:41.42 ID:/xh0P3wr
どこが「良く書けてる」んだか ┐(´〜`;)┌
298774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 01:28:29.34 ID:Qjl4A49G
>>297
じゃぁ、どの辺が良くかけて「ない」のか明示してくれ。
299774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 02:28:47.90 ID:YrsdGSlU
マジで怒っちゃったよw
300774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 07:29:37.59 ID:tS4jXMPl
でんこうさん。

俺はマイクロボルト、マイクロアンペアだから

関係ない。

関係ない。

関係ない。

土建の方たちは今日も現場が待ってるだろう。
曇って寒いのにご苦労さんです。
301774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 08:11:08.53 ID:dRKnz+Wx
検電器近づけるだけで済む用事も多いもんな
302774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 08:12:08.25 ID:dRKnz+Wx
逆に、ロジックならLEDで済む事もあるし。
303774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 08:55:28.36 ID:e/TAs+s1
>>299
渾身の自信作をバッサリだからじゃね?
304774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 09:32:21.51 ID:OErqWeWE
使わない時は時計表示、
ついでに目覚ましアラーム。

WiFiでクラウドにデータ保存、
出来れば3G対応。
SMSくらいは使いたい。
GPSも付けといて。
305774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 09:40:07.43 ID:I+1BDjEh
300の家が施工不良で漏電とか停電になりますように…ナモナモw
306774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 10:02:23.57 ID:dRKnz+Wx
>>304
夜は抵抗計と周波数計の換算レンジで心拍数とラブテスター
ディユアル表示なら尚楽しいね!
307774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 10:03:16.58 ID:dRKnz+Wx
ロギングすれば次回への解析できるかもね
308774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 10:05:15.51 ID:dRKnz+Wx
ただし、使うのはじぶん一人でな・・・
309774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 13:05:33.34 ID:dlpfCAiL
FLUKE DMMの型番末尾の「si」が何を意味するのか問い合わせてみた。

数年前に日本ではSi単位の表示の規則が変更になった。
日本国内へ販売される温度表示可能な機器は摂氏(℃)表示のみとするようにした。
末尾のSiはその表示らしい。
他国へ販売されている機器にはSi表示が無く華氏(°F)表示が可能とのこと。

いじょ
310774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 13:36:07.49 ID:I+1BDjEh
らじゃ  (^ω^)ゞ
311774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 20:17:08.16 ID:o+KXwGxl
アメさんは仕事はロジカルなのに、
単位系だけは頑なにヤードポンド華氏を守ってるよな。

日常使う単位と物理単位が一致してるのは工学系技術者としてはかなりメリットあるはずなのにね。
312774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 20:23:28.85 ID:dRKnz+Wx
メートル法をみんなで決めたのに都合悪いと守らないのは
アメリカの国際連盟脱退みたいだな

日本では定規にも尺や寸の単位入れられないのに。
法律逃れで、不良品のジャンク扱いという建前で売ってたね。
313774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 21:30:56.79 ID:Kbwql1t1
>>312
表示を禁止するってのは変な感じだよな。
cmが書いてあれば、inchが書いてあっても別にいいだろうに。
それより、100均の誤差の大きな定規を取り締まれよ。(最近はマシになったけど)
314774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 01:40:53.49 ID:Pj1f4yKQ
>>312
定規は何を書いても自由だが端から少し離してから目盛りを書かく事
ものさしは計量法で規制
315774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 04:26:00.28 ID:g7TF1LsQ
以前永六輔が活動してたよね。
316774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 06:58:43.02 ID:8l1zGzSS
うちの会社
今年に入ってFluke289と179を購入したんだが
289は型名表示が確かに「289Si」になっていて温度単位が「℃」のみだった。
しかし、179は温度レンジ使用中に「RENGE」ボタンを押せば「°F」と「℃」が
切り替えできる。
289も179も今年製造の正規新品を特約店からかったのに不思議だわー
317774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 07:42:24.16 ID:lmLhm7yG
>>314定規じゃなかった失礼。
コンベックス?(でいいのか)の通称がわからなかったから適当に定規にした
318774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 07:45:25.19 ID:Ld6g/RkK
別に表記しちゃいけないとは言ってない
公式な取引に使えないだけ
私的に使うなら華氏、寸尺お好きにどうぞ
319774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 09:39:23.02 ID:0ZyOtRHR
>>311
一部の西洋国内でメートル法を軽んじる傾向があるのは、国内事情の他に「国のメンツ」が影響している。
メートル法は、当時国際的に優位だったフランスで生まれた。(以下ry

国によっても違ったインチ系が、後にメートル法による定義で統一寸法に制定されたのは、皮肉だがw
320774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 09:46:06.43 ID:YTU56uEJ
オーストラリア人やイギリス人がアメリカ人を馬鹿にする有名な冗談で

「あいつらは遅れている、未だにインチ使ってる」

というのがある。
321774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 10:04:01.66 ID:B1ebq5HM
誰でも知ってるようなことでいちいちドヤ顔しなくてよろしい
322774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 10:13:56.47 ID:lmLhm7yG
今の大工さんどうしてるんだろうね
10センチ釘とかいっても貫禄無いね

そう考えると電気の世界の数字や単位は安定だね。多すぎるけど。
323774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 10:16:00.96 ID:tmF/bhCR
おれなんて26インチの自転車に乗ってるんだぜ?(どやぁ
324774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 11:02:28.85 ID:lmLhm7yG
10年前18インチはそれなりに高かったなぁ
325774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 11:05:05.73 ID:DlWfDeV8
五寸釘改め、 151.515152mm釘
326774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 11:52:06.72 ID:tmF/bhCR
>322
  16文キックとか
  早起きは三文の得とかの
  貫禄は、尺貫法様様ですな(^ω^ )

ちなみに、一文=銀貨0.015匁(江戸時代)=銀0.05625g≒4.1124375円(2014年4月29日現在73.11円/g)

三文の得≒12.3円の利益・・・寝てた方がマシだなw
327774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 12:03:57.74 ID:0RoxRe7w
TVは律儀にインチを使わず、「42V型」と表記してるな
328774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 12:25:53.46 ID:g7TF1LsQ
米国ドラマのCSIモノはcm使ってるよね(証拠品の計測なんかで)
科学的にやってるっと言うアピールかね?
329774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 12:39:38.27 ID:lmLhm7yG
インチって聞くと、昔の壊れやすい大削りなアメ車のイメージがあるんだよね。
インチネジのどことなくおおざっばな仕上げ感とか。
なので図面でもインチなんかで書かれているとそれだけで公差ガバガバな印象がする。
330774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 14:12:32.91 ID:g7TF1LsQ
精密を要求されるプリント基板のCADでの単位はインチ(ミル)だよねー
まぁ設定でミリにも変えられるけど
331774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 14:44:58.81 ID:X2ObSG92
2.54mmと2.5mmが混在するのは何とかしてほすい
チップ部品の0603
ボリュームのシャフト、6.0mmと1/4inchも
332774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 14:54:38.73 ID:O1XymH9/
インチ系なら精密なのか…
おかしいね
333774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 17:33:47.01 ID:Em4+IxLU
村田チップコンデンサーのカタログ、日本用と海外用規格からして別物
334774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 19:44:11.63 ID:0yIIEhFo
一体ここは何のスレなんだ?
335774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 19:52:47.05 ID:sglTv+8b
>>330
336774ワット発電中さん:2014/05/01(木) 08:43:31.78 ID:+6W/hmAF
去年二電工取ったんだけど、なんで赤黒で黒が基準側なんだ?
っていうか、電気配線がなんで黒が電圧側なんだってことかもしれんが...
337774ワット発電中さん:2014/05/01(木) 09:02:48.35 ID:SjbcTUfB
>>336
納得できないなら資格返上してもいいんだぜ
338774ワット発電中さん:2014/05/01(木) 09:14:31.18 ID:IzrYNg7o
>336
(電灯線だと中性線のN線が白で、電圧の印加されるL線が黒ですが)
弱電だと黒をGNDに使う風習があるんですお。
そんで一番線とか、電源線に赤を使う人が多い印象です。

前者(電灯線の割り当て)は内線規程に、後者は業界の文化によるものと
おもわれまっする
339774ワット発電中さん:2014/05/01(木) 09:16:42.05 ID:SjbcTUfB
産業機械と工作機械もまた違う
そのあたりになると社内規定も様々だけど
340774ワット発電中さん:2014/05/01(木) 09:41:09.27 ID:7rLyilvO
ドラマでよく爆弾発見してバラして何色の線を切るんだーってカウンターが10秒以下に成っていて
0寸前でギリギリで勘で切ってOKって言うシーンが有るが
決まってないと困るよねーー
341774ワット発電中さん:2014/05/01(木) 09:53:20.18 ID:kPdkPeWP
>>338
その昔JIS C6003(平成5年廃止)ってのがあったんですお
電子回路(真空管回路)用の配線色標準で、5色バージョンと9色バージョンがあって、
9色の場合
黒: 接地、茶: 正回路、赤: プレート系、黄: グリッド系
黄緑: 制御以外のグリッド系、緑: カソード系、青: ヒータ系
紫: 負回路、白: 信号入出力、制御回路、その他
って規則

これの名残で、信号系は白か黄色、接地が黒、Vcc/Vddが赤
Vee/Vssが緑とか使い分ける人が多かったり…
342774ワット発電中さん:2014/05/01(木) 09:54:04.44 ID:IzrYNg7o
ドラマでよく爆弾発見してバラして何色の線を切るんだーってカウンターが10秒以下に成っていて
0寸前でギリギリで勘で切ってOKって言うシーンが有るが
まっとうな設計なら、タンパー検知で筐体明けた途端にドカンだよねーー
343774ワット発電中さん:2014/05/01(木) 09:55:58.46 ID:IzrYNg7o
>341
JIS規格だったんですか! 勉強になりますたm(_ _ )m
344774ワット発電中さん:2014/05/01(木) 10:05:07.97 ID:SjbcTUfB
>>342
あれ子供の頃の西部警察時代からいつも馬鹿だなって思って見てる。
本当に爆破を遂行したいなら単色にすればいいのにね。
しかもなんでペラペラ喋るんだ、意思が弱いなと。

でもあの時代は爆破事件が現実だったなぁ 見てて腹腹するよね
345774ワット発電中さん:2014/05/01(木) 11:06:05.19 ID:Ysf2OXlx
>>341
所変われば品変わる…と。
白がコールド・・・これさえ把握していれば、後は大丈夫w

>電子回路
俺は、良く5色バージョンを使ったものだが。
気を付けなければならないのが、整流管のヒーター(フィラメント)配線。
高圧がそのままかかるタイプ(整流管の大半がこれに該当)では、ヒーター配線(青)と雖も赤など高圧を示す色を使う必要が出てくる。
しかし、杓子定規に考えて青を使う人もいたため、他人が作ったセットをいじる際は一応気を付けたものだ。
346774ワット発電中さん:2014/05/01(木) 11:22:28.82 ID:ILaU464G
>>344
> 本当に爆破を遂行したいなら単色にすればいいのにね。

作るときに接続間違えてちゅどーん (w
347774ワット発電中さん:2014/05/01(木) 12:08:06.92 ID:74/C4pZa
DCプラグと組み合わせてこういう黒+白ラインの平行線を使うことがあるんだけど、
どっちをGNDにするのが正解なのかいつも悩む。
http://www.mimatsu.co.jp/cntnts/htm/kyusyu/img3/ul2468.jpg
http://www.mimatsu.co.jp/cntnts/htm/kyusyu/wire/wire5_ul.htm
自分も電工2種持ちなのでとりあえず白をGND側にしてるけど、皆さんどうですか?
市販の機器ではどうなんだろ。
348774ワット発電中さん:2014/05/01(木) 12:25:46.26 ID:lLFoJD+r
>>342
現代ならまだしもあの当時で自爆するつもりで無ければそんな設計にしないと思う。
349774ワット発電中さん:2014/05/01(木) 12:28:28.16 ID:lLFoJD+r
>>347
DCプラグならセンターが白。
直流コードとして使うなら黒がGNDが白がホットかな。
350774ワット発電中さん:2014/05/01(木) 12:34:41.92 ID:74/C4pZa
>>349
THX
まるっきり逆だったかw
351774ワット発電中さん:2014/05/01(木) 12:44:29.45 ID:IzrYNg7o
>344 >348 過激派の爆弾技術者の書かれた本(テロ爆弾の系譜/木村哲人)を
読んだことあっけど、彼らは、活動を見直させる脅迫がメインであって、
爆破や死者が出る事は本意ではなかったんだってサ。
三菱商事の爆破などは電話で予告して退避を促してたんだけど、いたずら電話だと
決めつけて無視されてしまったため、不本意ながら死者が出てしまったらしい…

>349 DCプラグはセンターマイナスとセンタープラスの二種類ありますお・・・
352774ワット発電中さん:2014/05/01(木) 12:46:22.71 ID:7rLyilvO
>>341
2次側ではそんな感じだけど1次側(AC電源)だと緑はグランドなど安全規格(UL)などで決まってるよねー
353774ワット発電中さん:2014/05/01(木) 12:51:28.45 ID:SjbcTUfB
>>351
その理屈が通れば世界どの国も武器は保有だけで使用しない。
354774ワット発電中さん:2014/05/01(木) 12:51:46.52 ID:lLFoJD+r
>>351
うん、センターマイナスあるのは知ってる。
千石のプラグ付きコードがセンターが白だからそれに合わせてる形。
だからセンターマイナスのプラグ作るとその時だけ送電端では白黒が逆になるね。

センターマイナスの機器はそもそも少ないし、
機器自作する時はほぼセンタープラスだから許容できる例外かなと思ってる。
355774ワット発電中さん:2014/05/01(木) 17:11:52.61 ID:R28PHtXb
白黒で見た時に明るいほうがHOTじゃなかった?
赤と黄色なら黄色が+
白と黄色なら白が+
356774ワット発電中さん:2014/05/01(木) 20:37:37.22 ID:VXDmq8d1
ACアダプターのDC出力コードでは、+側が白色や白線入りが多いよね。
実験用安定化電源器やテスターの端子は外国製のものでも、ほぼ赤+、黒−みたい。
357774ワット発電中さん:2014/05/01(木) 21:53:45.28 ID:lLFoJD+r
>>350
実は俺も最初は電工の配線に従ってそうしようと思ったが、
ネットで調べたら逆みたいな結果が出てきたからそうした。

明るい色をHOTにするのは確かに有るね。
358774ワット発電中さん:2014/05/01(木) 23:07:16.27 ID:74/C4pZa
皆さんどうも。黒GND、白HOTが多数派みたいですね。
逆に、何で屋内配線の規定は白GNDになってんのかなあ…。紛らわしい。
>>351
懐かしい。高校時代、その本が図書室にあって読んでましたw
著者の人、手際よく実験を進めるあたり本物の技術者って感じで憧れたな。
359774ワット発電中さん:2014/05/01(木) 23:27:19.30 ID:2MdzXuaO
>>352
そっちはJIS C0446ですお(IEC60446準拠)
ここで決められているのは
ライトブルー又は白: 中性線
緑: 保護接地
あたり。したがって、単相三線は接地側(中間線)が白です

と、わざわざ例にあげて説明してまつ
360774ワット発電中さん:2014/05/02(金) 01:59:03.69 ID:1I6tGV0M
>>354
一昔前はセンターマイナスが主流。
内蔵電池とACアダプタの切換用に外側導体が押し上げる
接点を利用(メカニカル切換)していたため、中心導体を
コモン=接地側にする方が自然だったから。
361774ワット発電中さん:2014/05/02(金) 03:56:27.77 ID:krJRbPXK
一昔前?
30年は前だろう
362774ワット発電中さん:2014/05/02(金) 07:01:58.12 ID:CZkFoZ1D
>>360
今でもあるよ。
ここ見ている人なら知っていると思うが
この手のコネクタは刺す時とには先にグランドが接触し
抜く時には後からグランドが離れるのが基本
(そうでないとノイズ等が発生する)
だから現在のセンタープラスの方が当然良いのだが
ここで問題なのがPSE法
本体内蔵電源の場合メーカーの自主的保障で問題ないが
アダプタの場合検査機関で検査を受けなければならないのだが
これの費用が高い。ざっと100万くらいはかかる。
だから販売台数が大量に見込めるかもしくは販売価格にその分上乗せしても
問題ない時くらいしか自社生産もしくは特注なんか出来ない。
(1000台だと原価に1000円追加する必要がある)
だから専業メーカーのカタログモデルから選んで使うのが一般的で
普通の要求ならあっても少々特殊な場合センターマイナスしか無い場合がある。
(大抵他社特定製品向けに作っていたものがベース)
だからコストの問題から仕方なしに採用するしかない場合が現在でもある。
363774ワット発電中さん:2014/05/02(金) 08:00:58.39 ID:gue/qtYg
車で使う機器も増えだした頃外側GNDに移行する時期だったような気がする
その頃の車は塗装されてるにしても−接続された金属部分も多かったからね。
364774ワット発電中さん:2014/05/02(金) 08:28:50.02 ID:+edJGuS0
今でもセンターマイナスは確かに有るけど、圧倒的に少ない。
365774ワット発電中さん:2014/05/02(金) 09:51:54.93 ID:VlikdVLk
秋月キットはセンタープラス/マイナス両対応を頑なに貫いてるな。
ブリッジダイオードの無駄遣いとしか思えんが。
366774ワット発電中さん:2014/05/03(土) 07:45:16.41 ID:mLBJmvAc
>>353
不本意とかは言い訳だと思うけどパスワード忘れた時の秘密の質問みたいなの用意してなかったら
「逮捕された仲間を開放しないと爆破する!開放しても爆破する!」って
目的忘れてとにかく爆破したいなんてテスター使うためにジャンク買うような奴いるわけが・・・
367774ワット発電中さん:2014/05/03(土) 11:32:11.48 ID:YH1cljc+
何言ってるのかわからない。
スレ辿って行ってちょっとだけ分かったような分からないような。
368774ワット発電中さん:2014/05/03(土) 18:56:35.82 ID:kYZly6Yc
んで、ここは何のスレなんだ?
369774ワット発電中さん:2014/05/03(土) 18:59:18.66 ID:vTl7x5bj
ラブテスター
370774ワット発電中さん:2014/05/03(土) 19:00:38.97 ID:8B4ZNYYh
来週もこのチャンネルにチャージしちゃうスレだろ?
371774ワット発電中さん:2014/05/03(土) 22:49:52.05 ID:kYZly6Yc
何つーか
話題をテスターから遠ざけよう 脱線させようとする熱意とか情熱が感じられるが、気のせいか?ww
372774ワット発電中さん:2014/05/03(土) 23:06:58.12 ID:JMwfksAF
>>365
センターマイナスのACアダプタは、まだ世の中にごまんと流通しているからな。
例えば、ファミコン・スーファミのアダプタも該当する。
そして、ACアダプタは故障が少ない。
したがって、中古品として流通することも多い。(ハードオフなど)
そして、アダプタの手持ちがある人間は、新たにアダプタを求めるようなことは少ないだろう。

例えば、俺が持っているACアダプタは、センターマイナスが4個、センタープラスが1個、両用(プラグの先端にアダプタをつけて対処する)が1個だ。
電圧もばらついているため、とりあえず新たに買うことはない。

>>371
そんなことはないw
アダプタとテスターは、密接に絡むw
非安定か安定化を判断するには、テスターは必須。
(無線・オーディオ等に使うなら、非安定ならとりあえず問題なし。
安定化されている場合、シリーズパス方式ならいいが、SW方式なら問題になる。)
373774ワット発電中さん:2014/05/03(土) 23:37:34.76 ID:t1Z4iZVx
テスタの交流レンジって周波数どのへんまでたいおうしてるん?
手回し発電機とか自転車のダイナモとかは50・60Hzから逸脱してますけど・・・
374774ワット発電中さん:2014/05/03(土) 23:41:28.82 ID:vsUtt0ZH
>>373
使ってるテスタの説明書嫁
もしくは買おうとしてるテスタの説明書嫁

ついでに言っとくと、ダイナモは整流子入りの直流発電機だ
脈流気になるならコンデンサなりチョークなりLPF入れて平滑しろ
375774ワット発電中さん:2014/05/03(土) 23:44:11.37 ID:g7A1/KXA
>>374
???
自転車のダイナモは交流出力のほうがずっと多いよ
376774ワット発電中さん:2014/05/03(土) 23:44:12.07 ID:8B4ZNYYh
>>373
マニュアルなり、カタログなりを見れ…としか
普通のDMMだと1kHzぐらいまでが普通
下は40Hzぐらい
377774ワット発電中さん:2014/05/03(土) 23:52:26.56 ID:vsUtt0ZH
>>375
六角をアーレンキーと呼ぶ世界なんて知りませんw

ダイナモは直流発電機、交流発電機はオルタネータと区別しといて
378774ワット発電中さん:2014/05/04(日) 00:02:15.20 ID:zWxFlaC7
>>377
wikipediaのインイキ解説を参照してない?
dynamoは発電機以上の意味は無い。論文なども
AC dynamo(=alternator)とかDC dynamoって書くのが普通。
379774ワット発電中さん:2014/05/04(日) 00:11:27.43 ID:l0pIaRnW
>>378
海外ではそうかもね
でも、国内だと自動車業界やオートバイ業界で広まっちゃってるからな〜
380774ワット発電中さん:2014/05/04(日) 00:34:51.17 ID:lOHpaaG8
そういえば車業界では、特に点火系の発電部分、
マグネットをマグネトーっていう慣例があるね
メガをメグって言うようなものかな
381774ワット発電中さん:2014/05/04(日) 02:34:40.63 ID:7sOk7isL
wikipedia はちょくちょく嘘かいてある
フライホイールダイオード(本来はフリーホイールダイオードの誤用)とかを堂々と書いてあるけど
使う人が多いから日本独自の用語として通用はする
382ミ ' ω ` ミ:2014/05/04(日) 02:48:54.44 ID:Cdn25Ojs
おまえら嘘をみつけたら直せよ ミ'ω ` ミ
383774ワット発電中さん:2014/05/04(日) 04:11:15.82 ID:r7XtFbQp
>>373 >>376
ハンディタイプの場合 ローコストタイプで500Hz前後
からハイエンドの100KHzまでの間
384774ワット発電中さん:2014/05/04(日) 07:49:12.83 ID:N8J5yuSm
>>382
あれは、シッタカ発見器だから今のままでいいだろ?
385774ワット発電中さん:2014/05/04(日) 09:38:48.23 ID:t8VDaIc3
>>378
もの知りそうなのでちょっと聞きたいんだけど
論文でテスターのことはなんて表記するの?
386774ワット発電中さん:2014/05/04(日) 10:04:19.21 ID:lOHpaaG8
回路計
387774ワット発電中さん:2014/05/04(日) 10:15:00.97 ID:1g4Be1vd
「テスターで計りますた」なんて書かないよ
388774ワット発電中さん:2014/05/04(日) 10:50:19.17 ID:7S5Na/FS
>>385
multimeter
389774ワット発電中さん:2014/05/04(日) 11:25:59.38 ID:yDMHxn9y
論文でも実験系の緒言(メーカ型番だけ)は書くこともあるな。
メーカが発表してるカタログスペックとかは測定機材だけでなく、
場合によっては線材(ベルデンのxx使ってるとか)まで記載することもある
390774ワット発電中さん:2014/05/04(日) 11:26:39.98 ID:yDMHxn9y
緒言じゃなく諸元ね
391774ワット発電中さん:2014/05/04(日) 11:33:08.69 ID:lOHpaaG8
>>389
線材明記しないと音質再現できないもんな。
ちゃんと電線は卓上や床から浮かせてる?
共振すると音が濁るから要注意。
392774ワット発電中さん:2014/05/04(日) 11:37:18.00 ID:fC48p13y
wikipediaはたまに[要出典]とか「[誰が?][いつ?]みたいなのが山ほどある記事があるけど
ソースもなしに正しい記述に直そうとするとああいうの大量に付けられるよ
393774ワット発電中さん:2014/05/04(日) 12:23:18.20 ID:5t/5p3dn
>>392
タグ張付マニアが居て、全く問題のないものにまで貼りまくる。

国ローカル毎に基本原理が違うものも結構あり、その範囲はグローバル記述では訳が判らなくなるのに、
無条件グローバル記述を要求するタグを貼り付け続ける馬鹿もいる。
鉄道の運行システムとか、衝突防止装置関係など顕著だ。
各国毎にひとまとまりで書かないと訳が判らなくなるのに。
394774ワット発電中さん:2014/05/04(日) 12:24:00.91 ID:knWylrA6
あのソースってのが曲者でブログや掲示板でもOKだったりする。
外国語(特に英語以外)だとチェックできないのか、
クレーム付いてなかったり。
395774ワット発電中さん:2014/05/04(日) 12:34:30.64 ID:5t/5p3dn
>>394
「訴訟当事者回避策」という基準でみると分かりやすい。
確からしい情報がどこそこにあった!とソースを示して攻撃の矛先をそちらに向けwikiの当事者化を避けている。
だからソース以上に評価を加えたりするとwiki記事としては問題にされる。

この辺の制限は実務的合理性があるんだが
>>393なんか専門的知識の全くないヤツが記事内容を支配するから無茶苦茶になる。
専門家を執筆から追い出してしまい記事の質を低下させてしまう。
396774ワット発電中さん:2014/05/05(月) 09:32:42.94 ID:Ij3jrIVz
wikipediaって中韓の奴らが歴史的情報を自分勝手に書きまくってるレベルのモノなので扱いは注意
397774ワット発電中さん:2014/05/05(月) 09:53:02.34 ID:GYyDk8Y1
>>396
昔、某団体を貶めるために、Wikipediaに捏造記事を記載し、それを使ってBBSで攻撃していた輩がいた。

2chに明記されていたその記事の特徴的な語彙でググったところ、引っかかったのは5件だけ。
そのうち1件はWikipediaであり、後の4件はそのWikipediaから引用する形のBBSのカキコだった。
そして、そのWikipediaの内容は、全くのでたらめだった。

Wikipediaは編者・作者が不明であるため、参考にはできるが鵜呑みにはできない。
法律の条文や科学法則のように嘘ならすぐわかるものはともかく、そうでないものは別ソースで裏を取らないと騙されることもあるということだ。
398774ワット発電中さん:2014/05/05(月) 10:45:43.21 ID:iIQDI4bB
Wikipediaははじめから知識の補足で
自分のベース知識を補足するもの。
専門外の場合は参考ということだよ




初めから。





何言ってんのか?




但し某NHKニュースみたいに避雷針とアレスタの区別がつかないのが文化系だからして

使い方による。
399774ワット発電中さん:2014/05/05(月) 11:24:21.32 ID:9dRAS7Se
日本呆送協会の場合は
正しく分かっていても「下々の視聴者には理解できまい」と
捻じ曲げて解説する場合が多いよ。
それを聞いてジジババ連中が「分かり易くて大変良かった」
などという評をするから更に頭に乗る。
「分かること」より「分かった気になること」のほうが
放送という商品を高く売れる(数字が取れる)からね。
400774ワット発電中さん:2014/05/06(火) 09:09:33.23 ID:l+1Rbn6k
その上を行くのは捏造・ヤラセ・政権ゴマスリ番組を垂れ流す疱瘡局もあるからなぁ
401774ワット発電中さん:2014/05/06(火) 09:49:36.02 ID:dOYVWDyI
オレ帰国子女だけど、なんでVoltcraftとUNI-T置いてないの?
日本ってなんで、デザインこだわらない?
402774ワット発電中さん:2014/05/06(火) 10:29:35.27 ID:RIBPaYy7
>>401
二重の意味で売れないから、ただそれだけ。
403774ワット発電中さん:2014/05/06(火) 13:30:21.42 ID:SWwpIf9U
>>401
ドイツにいたの?
404774ワット発電中さん:2014/05/06(火) 15:05:39.01 ID:DCwKoM8W
VoltcraftもUNI-Tも日本国内向けの宣伝広告販路展開してる??
信頼出来る特約店を設けて宣伝広告しなきゃ何だって売れないよ。
「置いてない」ではなくて「売る気が無い」じゃないの?

デザイン・外見に関しては、共立、Flukeに追従しているようにみえるな。
405774ワット発電中さん:2014/05/06(火) 18:06:49.44 ID:lhnNKqIf
ヨーロッパって、デザインにこだわるんだよねぇ
日本人って外見どうでもいいの?
406774ワット発電中さん:2014/05/06(火) 20:05:08.03 ID:HYVmAL0l
うん。
407774ワット発電中さん:2014/05/06(火) 20:47:35.23 ID:xIjJ8Es2
そうですねぇ・・・
見た目はミニカー、中身はトラック用エンジン!みたいなのを
粋だ! ととらえる変態文化の国ですから・・・(^^;)
408774ワット発電中さん:2014/05/06(火) 21:43:14.52 ID:SWwpIf9U
>>401
VoltcraftとかUNI-Tってどこの国のどんな店で売ってた?
VoltcraftはConradっていうオンラインショップのオリジナルブランドであって、
中身は中国・台湾メーカーなどのOEM/ODM、という認識なんだけど違う?
UNI-Tは中国メーカーだと思うけど何が気に入ったのか知りたい。
それからデザインが優れていると思う商品の具体例を挙げてほしいな。
409774ワット発電中さん:2014/05/07(水) 04:39:03.95 ID:z/GLq17e
メトラワットと言いたいのを

自分が常用してる中華テスタと間違がいただけじゃないの?

日本販売元は「高級電工用特殊テスター」としているが

プアナソニッグ電工社でも見たことはない。

とは言う自分もUni-Tは持っている。回路図も使用ICデーターもある安心テスタだ。
但し常用は昔秋月で売っていた秋の母国波形テスタ(黄緑色したやつ)だ。

リサージュモードあるんで。

そのうち中華の波形メーター買う。
410774ワット発電中さん:2014/05/07(水) 06:06:50.06 ID:4ap/1vo7
Uni-T って、ユニクロのやつっぽいな
411774ワット発電中さん:2014/05/07(水) 20:26:40.55 ID:14BOb5Tn
>>409
ああメトラワットか、聞いたことある。それなら納得。
UNI-Tの回路図ってどこから入手したの?
まさか製品に付属?
412774ワット発電中さん:2014/05/07(水) 20:43:34.76 ID:ZZq6qAVc
>>409
秋月テスタの画像くれwww
413774ワット発電中さん:2014/05/09(金) 21:05:17.46 ID:6DLQ4dH7
買った時、今はめったに出てこない店長が
「これ、買わないほうがいいですよ」
と言ってた。

電圧波形が常にRef表示になるので 自動車工用らしい。もともとは。
AC電圧はRMSに似た表示をする。false-RMSメーター。
導通テストで音が出るのに0.5秒かかる。
スタンドがなくて表示が見にくい。
600V CAT-IIIと書いてあるがうそ臭い。
耐圧試験器を測ったら1,000Vと表示された。
414774ワット発電中さん:2014/05/09(金) 22:03:40.05 ID:8iy6WqNd
>>413
レポ乙 メーカ名と型名は?
415774ワット発電中さん:2014/05/11(日) 23:33:04.18 ID:FkKdiX0Y
明日までマッチくれない?
416774ワット発電中さん:2014/05/12(月) 19:41:48.67 ID:pYZEVOQZ
>>413
600V CAT-III、の意味判ってないだろ。
417774ワット発電中さん:2014/05/12(月) 20:18:39.38 ID:n5PlB6/q
600Vの猫がにゃーにゃーにゃー
418774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 00:28:54.10 ID:HiGIjFcv
今年のテスタースレはなんか盛り上がらないね・・(・ε・)
419774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 01:30:10.57 ID:aJvJ6wdz
フルークジジイはどうした?
耄碌してでてこれないのか?
420774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 02:31:48.26 ID:FmG6JITs
ネタを振っておくれ
421774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 07:27:34.53 ID:HiGIjFcv
フルークかぁ〜
賛否両論とか長所短所を議論するのはいいけど
罵倒合戦になるのは怖いかも。
422774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 08:12:53.90 ID:NWsQGfVG
>>419
ここは幼稚すぎるんだろう。1000円とか2000円とか、すぐ壊れたとか。
かと思えばトレーサビリティなんて身の丈にそぐわない背伸びした卓上論始めるし。

中学生が社会見学で工場の見学通路歩いただけで、産業界の薀蓄をご大層に語ってるみたい
423774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 08:39:41.30 ID:F723OWMJ
まぁロートルだし
424774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 08:50:35.85 ID:tMT668ol
なんか「ロートル」ってブランド名みたいだな
425774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 09:03:17.36 ID:ax09EWWG
すこオプメーター440
426774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 09:08:42.63 ID:ax09EWWG
600V CAT-III<=ジャガー600cc 改III
427774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 09:37:54.77 ID:ax09EWWG
これからも名車が蘇るのを見たい方は
是非テスタースレをご覧ください。
428774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 16:55:55.49 ID:q9c91oOv
自動車のダッシュボードの各種のメーターが以前はアナログだったのに今はデジタル表示
デジタルでもバー表示やアナログメーター風に成ってる
表示の動的応答などは自由に設定できるのでアクセル踏んだ時の動きがシックリする様な
感じとか出来てるのかねー?
429774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 17:01:24.00 ID:lT81Fp9o
テスターの精度っていろいろありますが、どういう技術で
決まるんでしょう?

メーカにより自社のマルチメータ用に自社のチップ使ってるところあり、
他のチップ使ってるところありで。
430774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 17:06:53.05 ID:eLaL0+AR
431774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 18:41:36.22 ID:tMT668ol
>>428
単純に安いからでしょ。デジタルパネルの方が…
432774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 18:55:47.67 ID:HiGIjFcv
>>429
DMMの場合は、分圧用・分流用の抵抗器に温度係数(T.C.R.)が小さく
経年劣化の少ない良質な金属抵抗器を採用するとか
A/D変換ビット数を大きくするとかが高確度化の基本みたいです。

交流レンジで、直流重畳交流電圧を計測可能とか真の実効値を計測可能な
機種を発売しているメーカーは大体自社開発した専用チップを使ってます
と言うのが多いですね。
433774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 19:21:46.48 ID:NWsQGfVG
久しぶりに思い出したマンガニン線
434774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 19:57:44.25 ID:ax09EWWG
VishyとかNakamuraの精密帝光がDJ氏のブログには出てくるんだが。
435774ワット発電中さん:2014/05/14(水) 00:12:41.19 ID:aqSpC3hJ
>>431
メーター単体だとわからんが、車側がデジタル化されてるからねえ
436774ワット発電中さん:2014/05/14(水) 07:12:51.57 ID:LQJgXNkz
DJ氏って誰?
437774ワット発電中さん:2014/05/14(水) 07:37:38.45 ID:ybkuhPra
電気電子板を見てると「DJ氏」ってのがたまに出てくるけど、どんな人なの?
438774ワット発電中さん:2014/05/14(水) 08:31:58.21 ID:WLADmVaV
DJ Delorie
DOS+386用のコンパイラ作った人だよ
439774ワット発電中さん:2014/05/14(水) 08:39:08.96 ID:fMuoyPOD
だうじょおんず氏
440774ワット発電中さん:2014/05/14(水) 09:47:31.52 ID:LQJgXNkz
EEVbogの人かと思ったwww
441774ワット発電中さん:2014/05/14(水) 12:53:31.82 ID:fMuoyPOD
X=EEVbog

◎=Electronics Engineer's blog
442774ワット発電中さん:2014/05/14(水) 12:54:33.15 ID:fMuoyPOD
Electronics Engineer's Video Blog
443774ワット発電中さん:2014/05/14(水) 17:27:40.34 ID:XIRfnnuW
>>430,432
ありがとうございました。もう少し勉強します。
444774ワット発電中さん:2014/05/16(金) 06:00:09.36 ID:tWRvntSN
アドバンテスト時代のDMMで最上位機種にはモトローラのRMSコンバーターが入っていたぞ。


その周りの部品もFluke何かと違って「普通部品」

あれは測定器ではない。家電だ。
445774ワット発電中さん:2014/05/16(金) 06:02:16.58 ID:zChe1fMD
松下のオシロを思い出す。
446774ワット発電中さん:2014/05/16(金) 07:30:02.80 ID:z56nNLol
松下はテレビや真空管使用家電向けの修理作業用テスターも出していたね。
自社生産品かOEM品にナショナルロゴを付しただけかは不明だけどさ。
447774ワット発電中さん:2014/05/17(土) 08:49:29.78 ID:py5B4R2/
三和と日置だとどっちが良いのでしょうか?
448774ワット発電中さん:2014/05/17(土) 09:53:15.84 ID:kHNfEKGS
>>447
好きな方
449774ワット発電中さん:2014/05/17(土) 10:16:38.01 ID:KXzb8xrJ
日置の新シリーズ 社で試験的に導入してチェックしている最中だが
レスポンスが良いしかなり使いやすい。
作りもしっかりしているからもう少し使い込んで耐久性も確証が得られれば
メインハンディDMMとしてFと置き換えの可能性が大
450774ワット発電中さん:2014/05/17(土) 10:20:19.91 ID:B841d0kj
>>447
その2社なら、格的には日置の方がかなり大きいな
451774ワット発電中さん:2014/05/17(土) 10:21:46.20 ID:B841d0kj
というか子供向け雑誌の宣伝効果というかイメージ戦略はすごいなと改めて感じる、三和。
452774ワット発電中さん:2014/05/17(土) 10:27:55.32 ID:B841d0kj
それなりのきちんとした物は作ってるからまあいいよなと思ってたけど
500000カウントのオモチャを堂々と出してきたところで幻滅した。

スレチだけど同じ気分になったのが望遠鏡で言うところのkenko
100倍・という素人騙しの極みのような手持ち双眼鏡を、量販店向けとはいえ恥ずかしげも無く販売している。
100倍という以外は全く道理の合わない仕様というか品質。
会社のポリシーを疑うね。ニコンや一流のメーカーに
そんな出来損ないスペックの商品は無いよ。

カメラのレンズでも二流ほどズーム倍率や望遠を誇張するね。
453774ワット発電中さん:2014/05/17(土) 12:35:18.87 ID:4NmAuX9C
連投までしてサンワDis
ヒオキ社員さんご苦労様です
454774ワット発電中さん:2014/05/17(土) 12:48:57.80 ID:B841d0kj
ばれちゃってた?
455のうし:2014/05/18(日) 17:28:28.62 ID:SuEvQvDW
テスターの一番安いのていくらでしょうか?
かなりの複数箇所の電圧を精密知りたくてイパイ欲しいんですが。

仕様としてデジタルの3・1/2桁ので0.000〜20.00Vで‥
やっぱ秋月の7136とLCD買って自作の¥850かな?
456774ワット発電中さん:2014/05/18(日) 17:33:39.67 ID:gXoLvj/Z
秋葉原行けば店頭のコンテナで498円とかで売ってないか?
ナントカ-830みたいな型番のヤツ↓
http://item.rakuten.co.jp/vshopu/2093-2201/
457455:2014/05/18(日) 17:48:13.14 ID:SuEvQvDW
あっ、凄い。それだ!

ありがとうございました。
458774ワット発電中さん:2014/05/18(日) 18:00:45.42 ID:PmIefwXH
>>複数箇所の
デジタルで安いのを買うと、値にばらつきで困るかも

複数箇所の値の比較は、アナログテスターの方が比べやすい
459774ワット発電中さん:2014/05/18(日) 18:48:44.53 ID:cvnpCPsy
若いもんに試験セットの電源電圧を測定させたら、

「8.578V」です(キリッ

006Pなんだけど、8.6Vです、で十分。
460774ワット発電中さん:2014/05/18(日) 19:52:05.78 ID:Sh2W3e6C
>>459

えっ?って聞き返すと

「8.575V」です(キリッ
461774ワット発電中さん:2014/05/18(日) 20:56:39.51 ID:bRTNb5Zy
>>459
測定条件指示してない君がアホなだけかと
462774ワット発電中さん:2014/05/18(日) 21:19:43.75 ID:cvnpCPsy
ロボットじゃないんだから自前の脳みそで自律制御汁!つぅの。
463774ワット発電中さん:2014/05/18(日) 21:37:23.90 ID:eCl7GybY
>456
電池喰いの悪寒
464774ワット発電中さん:2014/05/18(日) 23:49:14.48 ID:LlfrcVCW
ピカード船長がデーターになんかの数値を聞いた時 いちも途中で それでいいと言ってたのを思い出す。
465774ワット発電中さん:2014/05/19(月) 00:03:10.73 ID:tnn5Ody8
上が無能だと下は大変だね
466774ワット発電中さん:2014/05/19(月) 00:28:49.40 ID:1NNrnRR/
HG561H
http://www.sanwa-meter.co.jp/japan/special/HG561H/index.php

そうさミスが少なくてよさそう
467774ワット発電中さん:2014/05/19(月) 03:50:31.62 ID:5TBYMOeA
ペンテスタですら使えないんだが

こういう世界の人はまだ多いんですか?
復興需要ですか?
468774ワット発電中さん:2014/05/19(月) 06:52:00.67 ID:N20bRWvw
>>467
ペンテスターも使えないような人が多いか少ないかを訊いているの?
469774ワット発電中さん:2014/05/19(月) 08:07:16.91 ID:sxpA3jaI
>>462
わかったよ、お前の頭かち割って調べるから頭差し出せよ (w
470774ワット発電中さん:2014/05/19(月) 15:19:51.69 ID:4RCmM6jy
自律制御出来ないロボットに調べられるのはお断りします。
471774ワット発電中さん:2014/05/19(月) 19:44:34.92 ID:5TBYMOeA
電工が偉そう。
472774ワット発電中さん:2014/05/19(月) 19:58:03.37 ID:bB1gUQtQ
ペンテスタを使う脳みそがない?
473774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 07:50:12.51 ID:wmDRvu9j
>>458-459
値読む人間が勝手に値丸めるのはどうかと思うけど。
474774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 09:26:58.21 ID:n+79jUjg
で、あの測定器はどんな人が、どんなところで何に使うため作られたんですか?
475774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 11:54:20.18 ID:uUfrtvaz
ベンチテスタって、どういう人が使うの?
用途は?
476774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 11:57:34.53 ID:EEy8zuKj
>>475
営業の人が喫茶店行く金無い時に…
477774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 12:55:24.61 ID:XWGQI3bQ
>>473
デジタルなら最小桁は信用できるの?
478774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 16:59:37.97 ID:2oM/dprD
>>477
確度ぐらい把握しとけ
479774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 19:32:34.74 ID:h7NHJ8Ki
>>478
大抵は最小桁って+-1〜3程度の不定でしょ

それならアナログ読みで人力丸めでも一緒であ?
480774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 20:49:31.82 ID:0sA1ZWFc
>>477
LSBは傾向を見る桁だから数値自体に意味は無いね。
だからLSBを四捨五入するのも意味無い。
最安でもデジタルテスターが3桁なのはそんな理由もある。
481774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 21:33:39.90 ID:sXkgmqbE
LSBとか数値に意味がないとか
俺様理論最強ですな。
482774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 22:01:56.16 ID:wmDRvu9j
>>477
有効数字について読み上げ者と記録者で合意が取れてるなら、
読み上げ時に勝手に丸めても別にいいと思うけど、
そうでないなら読み上げた値を勝手に丸めるのはまずいでしょ。
483774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 22:05:52.43 ID:EEy8zuKj
俺の職場は下位2桁テープでマスキングしてる。

そうしないと現場が「数字が止まらないので読めません」って言って
仕事になんないんだよ orz
484774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 23:42:41.38 ID:bJ14RxAv
アウトプットの出来ない上司だと部下も大変だな
485774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 23:56:51.86 ID:7IpD9lfP
>>483
昔の調整工程でも人の習性で綺麗に00に合わせようとするのでテープ貼ったね。
486774ワット発電中さん:2014/05/21(水) 00:17:52.57 ID:HQeRX3oq
アナログ最高
487774ワット発電中さん:2014/05/21(水) 00:27:58.71 ID:68NstaXM
一時期データのトレンドを表示するのにアナログ計器を使った計測器がいくつかあったけどすぐ消えちゃったな。
アナログでもディジタルでも判定は一定のルールでするからその判定を人間ではなくマイコンにやらせて、
計測器としては単に結果をgood、nogoodで出す方が効率がいいって事になった。
488774ワット発電中さん:2014/05/21(水) 13:44:38.52 ID:gQDzIHmV
20年以上前に勤めてた会社で本当にあった。
とんでもないところに就職したなと愕然としたな。
最初研修名目で出荷調整に就いたんだけど
一台で済むはずの計器が要所で個別に複数指定されてる
それぞれがレンジ固定されていて不要な桁をマスキングしている
ああ、流れものだからこれだとパートさんでもエラー少ないね、と納得。
そんなある日
489774ワット発電中さん:2014/05/21(水) 13:56:33.93 ID:gQDzIHmV
30台ぐらいの単発品があった。先輩が手順書を元に調整する。
手順書といっても詳細は無い。細かなところは作業者の裁量(昔はこの辺の管理今よりはラフだったね)
翌朝出勤すると徹夜で続けてやってる。交換した多回転VRが数個散らかってる。回し過ぎてガタが出て合わないらしい。
「-100mVにオフセット」 が安定しないらしい。コーヒー飲んで戻ってくるとまたやり直しなのだそう。
発振してるのでは?と聞くもそうではないらしい(メーターだけでどうやって確認したのだろう・・・)
で、作業を眺めると6桁のDMMをきちんと揃えようとしてる(息吹きかけるだけで変わるでしょ・・・)
うまくいってもVRにネジロックをちょん付けすると乾燥とともにまた変化するらしい
490774ワット発電中さん:2014/05/21(水) 14:03:35.84 ID:gQDzIHmV
回路を見ると、0Vを行き来しないように若干のオフセットをかけてるのが目的。
-50でも-120でもいい。便宜上の-100mV。しかも劣悪環境で動作する機器。
口出しできる立場でもないから放っておいたけど、
なんだか切なくなった思い出。

立場が変わったとき、その手の手順書には単品でも具体的表示の挿絵を入れるようにした。
今ならデジカメ写真挿入だね。
491774ワット発電中さん:2014/05/21(水) 14:10:13.07 ID:gQDzIHmV
その会社、小企業だったけど技術講習会制度ありという触れ込みに
魅力を持って就職したのだけど、社長以外特にアナログ知識のある者が殆どいない
挙句「君が講師をやりなさい、人に説くのは自分の勉強になる」(言いたい事はわかるけど・・・)
と工高卒ほやほやに技術指導を求めだす。大事なのは実践内容だろうにそんなのわからない。
このときに転職を決意したね。
492774ワット発電中さん:2014/05/21(水) 14:14:40.11 ID:gQDzIHmV
>>487
システムラックに表示やメーターをいっぱい並べた「カッコイイ」構想を作ったけど
目障りなちらつきはミスの元、簡潔な判定でいいという注文が付き
結果、CRTと大きな赤と緑のランプが2個並ぶだけの顔になったことがある。
493774ワット発電中さん:2014/05/21(水) 14:55:46.39 ID:6Q9LTxJL
何度目なんだよ、この長文
494774ワット発電中さん:2014/05/21(水) 16:06:37.94 ID:AgQlAau2
そこそこ面白いからおk
495774ワット発電中さん:2014/05/21(水) 16:40:54.64 ID:kt4l02sF
>>483
なんでテープ貼ってるんですか?

桁指定も同じく一言で済むと思うのだが。
496774ワット発電中さん:2014/05/21(水) 16:54:09.81 ID:68NstaXM
みんながみんな君並の能力と注意力を持っているわけじゃないからね。
497774ワット発電中さん:2014/05/21(水) 19:02:24.63 ID:GZdRlTt/
>なんでテープ貼ってるんですか?

その投稿がおそらく3Mあたりのステマだから説にイピョーウ
498774ワット発電中さん:2014/05/21(水) 19:05:30.63 ID:KNJCSqaU
メーターを全て松本ゲージで作ればカッコいくなる
499774ワット発電中さん:2014/05/22(木) 04:35:18.46 ID:K/3N1daw
>>494
どこが面白いのか、さっぱりだわ
500774ワット発電中さん:2014/05/22(木) 06:39:05.74 ID:PXpiw/ho
>>499
自演じゃね?
501774ワット発電中さん:2014/05/22(木) 07:35:42.55 ID:oLU6EqkZ
かもなぁ...
まあ、どうでもいいことだけど
502774ワット発電中さん:2014/05/22(木) 07:44:03.38 ID:Gp5TAjaS
製品検査室が松本ゲージで一杯だったら
アバウトすぎる
無意味にデカイ表示灯
壁も天井も床も点滅しっぱなし
眼精疲労が甚だしい
てんかん発作を起こしそう
「部屋を明るくして離れて見なさい」と労組が指令する

普通のテスターでいいや
503774ワット発電中さん:2014/05/22(木) 10:34:03.98 ID:CqziiTS8
点滅してたっけ? おいらもどちらかというと不採用派だが、
その理由はギザギザの隅に埃が溜まって掃除が大変そうだからだワン(・ω・u)
504774ワット発電中さん:2014/05/22(木) 11:07:28.24 ID:xrcoTwzG
>>500
ばれましたか^^;でもなぜわかった?
505774ワット発電中さん:2014/05/22(木) 11:14:48.69 ID:CqziiTS8
自演テスターが点滅すんじゃね?
506774ワット発電中さん:2014/05/22(木) 18:39:28.64 ID:Gp5TAjaS
>>503
アニメではそんなに点滅してないよ。
だから、ヤマトの諸君は眼精疲労しないと思う。

しかーし、製品検査室ではワーク(被検査体)が入替るたびに
リニアゲージは一旦零点表示に戻るし、合否判定ランプは一旦消灯
するから「点滅しっぱなし」状態になるだろうなー って想像しますた。

ホコリが溜まりやすいとゆうのは盲点だったわん。
507774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 04:34:39.43 ID:pZ/Ys2Zu
松本ゲージをリアルで作っている人はいるだろうなあ、と思って
グーグルの画像検索をしてみたら鉄道模型ばっかり引っ掛かる

もしかしてそんなに一般的な言葉じゃないのか松本ゲージ?
508774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 07:06:12.52 ID:TubM3Rzg
操縦席周りの計器を「gauge」と呼ぶのはアメリカ人に多いね。
日本だと「メーター」と呼ぶ人が多いんじゃないかな。

多分、アメリカの松本零士ファンが創出した単語だと思う。
509774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 09:46:31.33 ID:IZsdb9yP
まつもとREいじ
まつもとGEいじ そういや毛唐(英語圏)の御仁って韻を踏まれるの好きよネ
510774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 10:01:31.59 ID:xHIEZz0c
アナクロな測定器具はgaugeで問題ないだろ 松本なんて関係ないね
511774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 12:47:42.77 ID:Smx9HQtt
>>508
日本で言うゲージは格ゲーのHPみたいな、バー状、あるいは直線状のメータを指してると思う。定規はゲージだし。
日本のメータは回転によってその値を示すものを指すものが多いね。
512774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 13:14:30.28 ID:vtq9ZR7J
結局ポケットテスタはどれ買えばいいんだよ
513774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 13:42:26.88 ID:IZsdb9yP
逆に考えるんだっ

某タイマーメーカーさんのポケットPCをサイズの基準にするならば
市場のテスタの6割程度はポケットテスタ扱いではあるまいかっっ
http://www.sony.jp/vaio/products/P11/feature_1.html
514774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 13:48:54.98 ID:FAvnjFYm
ポケットを叩くとテスタがまっぷたつ
515774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 13:54:58.81 ID:aRQpeq5f
516774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 15:33:31.93 ID:9yfutVKC
P10 とP16持ってるけど、P16のほうが使いやすいなぁ
P16電池切れやすいって誰か言ってるけど、2年経ったけど
まだ交換してないwww
517774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 15:46:04.80 ID:vtq9ZR7J
ロータリースイッチどうにかならんのかね
518774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 16:01:23.64 ID:XCf6kNMC
>>517
そこがコストダウンの肝だから、どうにもならん。
519774ワット発電中さん:2014/05/23(金) 16:50:21.56 ID:FAvnjFYm
マルツとかで扱っているAD5526が重宝してる
9V電池のバッテリチェックモードとか方形波出力とか地味に便利
(ロータリースイッチもヘニャヘニャじゃないし…)
あと、GBW-102も良かったんだけど、秋月でDマークになっ
ちゃってるね(たまに店頭でみかけるけど…)
520774ワット発電中さん:2014/05/24(土) 20:54:51.54 ID:aUIH08Vu
AD5526って電池が特殊で高そうだし
電流も200mAまでだし使用用途が限られるね
521774ワット発電中さん:2014/05/24(土) 21:15:05.79 ID:OZOV1pRP
>>520
特殊ってほど特殊でもないけどな
コンビニは無理だけど、ホムセンとかで普通に売ってる
522774ワット発電中さん:2014/05/24(土) 21:55:09.65 ID:ziN86bKX
しかし大電流をテスターに通して測りたがる奴が多いのはなぜなんだぜ
1Aでも十分危険だし10Aなんてもってのほかだと思うんだがなあ
523774ワット発電中さん:2014/05/24(土) 22:06:38.47 ID:uhqDnptm
危険て、何が?
524774ワット発電中さん:2014/05/24(土) 22:08:35.33 ID:aUIH08Vu
千円のテスターに電池400円
525774ワット発電中さん:2014/05/24(土) 22:11:08.02 ID:mMyNtSko
12V乾電池って400円もするか?
526774ワット発電中さん:2014/05/24(土) 22:22:51.98 ID:U8c8u+4V
充電池だろwww
527774ワット発電中さん:2014/05/24(土) 22:30:55.94 ID:DXUjW46f
>>522
電流測定頻度の高いプロなら高確度クランプメーターや単能電流計を用いるのが普通だけど
テスターと比べて結構高価だからね、電流測定頻度の低い人や趣味人なら、まずテスターで
測定しようとするのが普通なんじゃないかな。

測定対象も安全観念も人それぞれ
プロ以外の人なら安価なテスター1台でなんでもこなそうとしてる人が多いでしょう。
528774ワット発電中さん:2014/05/24(土) 23:20:13.36 ID:fSLyiobn
秋月に50円で売ってるよ、数年前は100円ショップにもあった
529774ワット発電中さん:2014/05/24(土) 23:34:59.14 ID:DZf7f8Y8
>>524
どうせ、へたれblog信じて書き込んだんだろうなぁ
秋月で50円で売ってるのになw

そもそも、電池価格でA23ディスったら006P使う
テスタ全滅なのに…
530774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 00:08:14.78 ID:4BC+XrxI
>>525
飛びっ子の送信機がそれで苦労した
531774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 02:48:21.28 ID:FuDbz/YQ
>>520
ポケットテスターって電流レンジないのが多いけどね
532774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 04:19:24.52 ID:4lfG7xEI
え?
533774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 05:17:28.53 ID:1W0vzmOR
電流が必要な用途自体がそもそも限られてるでしょ
534524:2014/05/25(日) 05:20:54.67 ID:yPYpMd9a
>>529
Amazonで調べたんだ
535774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 05:43:17.75 ID:ZGFElIkP
漏れ電流測れるクランプメーターって
高いですが

技がないと測れませんか?
536774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 08:49:01.01 ID:QACQdSdK
金があれば買って測れます
537774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 09:35:52.90 ID:EUIE7iPz
漏れ電流なんて測れるのか?
538774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 09:53:47.08 ID:ZIJA+Vqe
俺も不思議なんだが200Aの三相の1mAの不平衡とか測れるみたい。
539774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 10:10:27.05 ID:QACQdSdK
>>538
不思議も何も、不平衡成分だけだから相電流が200Aでも20000Aも同じ。挟めないけど。
高価だけど結構便利。
540774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 10:16:56.20 ID:N5iTtE0o
電流が漏れてるのか…
541774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 10:19:03.26 ID:QACQdSdK
そう、意図しないところに漏れるのだ
542774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 12:48:24.16 ID:iyhjXYYG
そうそう、オシッコと放射線と電流は想定外のところで漏れるのだ。
543774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 13:13:24.69 ID:yPYpMd9a
漏電遮断器が数十mAで働くからそんなに難しく無いんだろうねー
544774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 14:44:41.26 ID:kMYkJ+xi
>>531
電流レンジないのが多いのではなく
基本的に無い。
国内メーカー(外部からのOEM調達を含む)が販売している
ポケットテスターでは100%無い。
理由は深刻で安全性が確保出来ない為。
545774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 15:00:34.34 ID:51TDM8lo
>>544
ヒューズの溶断性能が確保できないってこと?
546774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 15:07:45.64 ID:ZGFElIkP
意外と爆発するらしいよ

掌の中で。

日本は100Vだからまだ持ってんのかな?
海外で日本テスター全滅なのはこのせいかも。
mjlortonだけが「しっかりしてる」とか言ってるけど
サヌワのテスター、これを使えと言ってないから

ガイジンのフツーのお世辞。
547774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 15:15:36.39 ID:tXA02GJk
>>545
まともなヒューズ、筐体はコストがかかるから。
548774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 15:49:41.13 ID:+9Y2pDD7
006P9Vは、楽器屋でエフェクター用に売ってるの使ってるが、100円くらいなもんだぞ。
549774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 18:15:24.46 ID:li4nqw9V
>>544
俺のはピンキリ全て付いてる
550774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 18:21:15.24 ID:tXA02GJk
>>549
型番は?
551774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 19:38:59.52 ID:0LOApBG8
>>544
エー・アンド・デイも日本のメーカーなんだが…
552774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 20:53:01.48 ID:nBzzr8jh
マザーツールさんも忘れないであげて
553774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 21:04:30.67 ID:0LOApBG8
>>552
MTもソアーの残党だったんだな
カスタムもそうだし、無駄に散ったわけじゃなかったか
ttp://www.jemida.jp/column/column02-04.php
554774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 23:35:58.09 ID:nBzzr8jh
ソアーと言えば、M5・・・

と思ったが、ソードだった。
555774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 23:37:04.50 ID:QACQdSdK
泉ピン子と磯野キリ子
どちらも勘弁
556774ワット発電中さん:2014/05/25(日) 23:53:06.72 ID:ZGFElIkP
あいてんど の隣にあるのSOAR?
557774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 00:00:34.47 ID:hTuJ7sp1
デザインと展示会での説明員の雰囲気が気味が悪かったので A&Dやそあ品は買わない。
558774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 00:07:57.78 ID:hTuJ7sp1
KAISEは名前かっこいい、いかにもプロ向きかと。。。

思い込んで 1台買った。

サヌワより良くなくてすぐやふ生きになった。売れたの230円。針振りメーターの時代の話。
それからもっぱら秋月チョソンメーター。何台買ったかな?一万いくらかの大型のも買った。なかあけてみてびっくら。

MASTECHの4000円くらいのほうがいいではないすか!!!
秋月って仕入れ価格で値段決めてんのかな?
559774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 00:18:50.88 ID:/BxsOheM
>>551
「OEM調達を含む」なんて言っちゃってるから言い逃れできないよなあ。
間違った知識をもっともらしく開陳してるあたり、上のほうでLSB(笑)がどうのこうの言ってた奴と似てるが、
同一人物だろうな。
>>553
カスタムって「ソアー式ベンチャー文化を継承し、成功している」のかw
エー・アンド・デイとかマザーツールと同じくただの商社にしか見えないんだが。
560774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 00:19:55.87 ID:xnWP3fbB
20年前に急遽調達したCDM-12Dを未だに使っているがまだ売っているんだな
リードがすごい安物なのは今も変わらんのかな
561774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 00:50:03.12 ID:hTuJ7sp1
どうでもいいけど480円の中華テスターを3台も買った。
秋月のLCDメーターより安いと思って。
で重さが違うんで一応開けてみたら1台はリチウム2032、残り2台は006P ボタン電池の奴はローター周りの表示が紙ステッカーに印刷したもの、9V電池のほうは一応ビニール

で、基板は同じですた。

こんなんありです。
一応みんなふつーに測れるんだけど。
もちろん交流電流は測れませんです。また導通でピー音は出ませんがゼロ1表示します。
電圧測定値、意外とまともです。軽いので持って歩こうかなと思ったくらい まともです。
その後、のこぎりで切るのが面倒なので秋月のLCDメーターも買ったのですが、これは癖ありますね。あれは表示器です。ある部分でしか直読できないみたいです。
入力の部分が作られてないからでしょうけど。
丸一年使ってますが480円の006Pのほうは電池きれません。

あれは優れものですよ。
アキバで480円ということは仕入れは100円くらいなんでしょうか?
562774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 00:52:51.34 ID:lShRiXXo
本人はウケると思ってるんだろうなぁ
痛々しい…
563774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 00:54:08.12 ID:cVUV3O1n
テスター本体とテストリードが一体化したタイプでは、テストリードが細くて安っぽいのが多いねー

CDM-12D、20年前にDCV確度0.5%の性能で3000円程度の定価なら、お得な買物だと思うよ。
因みにDCA200mAの電流レンジが付いているけど、これはポケットテスターの範疇にはならないのかな?w
564774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 00:55:06.65 ID:hTuJ7sp1
のこぎりで切るのが面倒なので秋月のLCDメーターも買ったのです
565774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 01:00:10.02 ID:hTuJ7sp1
展示会で説明員が不気味だったのでXXXX系の物は買いません。
566774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 01:23:32.43 ID:xnWP3fbB
本体にPocket DMMと書いてある>CDM-12D
コートのポケットじゃないとはいらないだろうけど
リードはどうせ速攻断線する
でも腐食断線でコードがすっぽりぬけ落ちるとは思わんかった
567774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 08:25:10.19 ID:hTuJ7sp1
フルーク97のヤフオクが1万以下なのに何故何千円もするXXXX系を買うのだ?
568774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 08:32:50.01 ID:RUD/nBZ+
mastechサイコー
569774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 08:45:14.60 ID:lShRiXXo
>>563
ポケットテスターにしちゃデカイような気がする
まぁ自称ポケットならかまわんけど。

大きさやコストを考えると、リード直出しやむを
得ないとは思うけれど、断線するとめんどくさい
とかあるから、各社共通ポケットテスタ用コネクタ
とか作ってくれないかなぁ
570774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 11:04:19.70 ID:hTuJ7sp1
ポケテスこそ

何に使うのだ?

だろ?

2001年で見た、インテリジェントテスタ。
回路そのものがハーフインチだったが
この前Discovery見てたら米軍(イラク)でおんなじようなのあるのな。

OrCadやLTSpice何かと連動してノートPCで出来るやつ

出せるもんなら、出してみろ!!! XXXX系測定器もどき屋
571774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 13:52:41.58 ID:/07InjXw
三和だけど、二台とも電流測定出来る
最大10A
572774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 19:14:13.02 ID:MEI0c+pR
ポケットテスタ用コネクタだと・・・そういえば
ちんぽのことをポケットモンスターというらしいから
ポケットテスターというと何かわいせつなモノを測るものでわ
ないかという気もするのだが更に繋げるというのか!?け、けしからんっ!!
573774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 20:04:01.60 ID:/BxsOheM
>>561
激安テスターのDT830B系だよな?
CR2032って本当?購入店を教えてくれ。基板写真も欲しい。
多分CR2032を2個使ってるんだと思うが、マンガン006Pよりコストダウンできるのか。
まあ安い店だと5個で税込\100ぐらいだからあり得ない話でもないが。
それにICL7106の内部ツェナーが完全にレギュレートするのは電源電圧7V以上からだから、
6Vの電源電圧は精度なんか完全に度外視で、動けばいいの領域だな。
574774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 20:13:44.65 ID:lShRiXXo
>>573
かまってちゃんなんだからイジルなよ
575774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 20:15:40.48 ID:/BxsOheM
それから俺もつい最近気づいたんだが、
DT830Bの分圧抵抗は本来900Ω、9kΩ、90kΩ…を使うところを
何とE192系列の909Ω、9.09kΩ、90.9kΩ、…で代用している酷い設計(少なくとも俺の持ってるバージョンでは)。
電圧レンジでは精度は分圧抵抗の比で効くから気付きにくいが、
抵抗レンジで基準抵抗を測ってみると約1%低い値を示すことがはっきり分かる
(分圧用抵抗と被測定抵抗との抵抗比で測定値を出してるから)。

対してMASTECHのM-830Bで0.1%級の高精度抵抗(千石で売ってる)を測ってみると、
スペック(例えば2kΩレンジ〜200kΩレンジで+/-0.8%rdg +/-2d)の範囲内なのはもちろん、
どのレンジでも+/-1カウントしかずれてないという優秀さ(例えば1kΩ測って1.001kΩの表示)。

というわけで激安テスターのDT830Bと、MASTECH M830Bは外観が似ているがまったくの別物。
DT830Bは酷いコストダウンの形跡を見て楽しめる玄人向け。
初心者はおとなしくMASTECH M830B買っとけ。コストパフォーマンスはこっちのほうがずっと良い。
576774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 20:41:03.72 ID:dlACATmb
うるせぇぞ・・・、語りべぇ!
577774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 20:51:04.11 ID:klp6ya2t
証拠だせwww
578774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 21:44:19.97 ID:uqRGN4oU
そもそも1%の誤差を気にする場合にゴミテスターなんぞで測定したりせんだろう
本末転倒もはなはだしい
579774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 21:57:02.72 ID:EpZOockY
二桁読み取れれば十分、って用途向けだな。
580774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 21:58:04.01 ID:MhLOrWrd
そもそも高精度の奴を除けば1%+3digitぐらいだろうしな…
581774ワット発電中さん:2014/05/27(火) 21:54:12.53 ID:JIK80gFG
ごきげんよー

三和や日置の1万円クラスでも低抵抗は1%以上ふらつく機種がありますよ。
M830Bとか1000円テスターでΩレンジ1%以下の確度は凄いですね。
目的や用途によっては良いかも〜
582774ワット発電中さん:2014/05/27(火) 21:57:26.39 ID:4IKxPma3
おまいらの必要とする確度って、精々±20%程度あれば十分だろ。
583774ワット発電中さん:2014/05/27(火) 22:03:54.18 ID:/NXJChYe
な、なぬ!? 110V耐圧のをぶら下げて大丈夫かな?と心配して
実波形120Vの活線を計ったら100Vと表示されても問題ないと仰るか・・・
584774ワット発電中さん:2014/05/27(火) 22:24:04.03 ID:JIK80gFG
うちの社長は、やることなす事±20%以上

まったく困ったジジイだわー
585774ワット発電中さん:2014/05/27(火) 22:45:09.29 ID:4IKxPma3
>>583
測るまでもなく前提条件でアウトだろ。
586774ワット発電中さん:2014/05/27(火) 23:43:00.04 ID:uPGa9EH5
KEW 2012Rを買ってみたんだけど、これって値が安定するのに4〜5秒かかるのね。
導通チェックにも時間かかるし。

はぁ、、、へこむわ。
587774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 01:04:36.21 ID:rLjNgTWW
おれの2012Rはそうじゃないけどな。
買ったばかりなら初期不良じゃね?
588774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 02:42:25.57 ID:X1Nnf5c+
マジっすか!買ったばっかだし、サービスに電話してみるよ、ありがとう。

オレのだと、OffからDC Vに切り替えると最初350mVくらい振ってて、
テストリードショートして0Vになるまで8秒くらいかかる感じ。

DC 5V測ると、mVから6Vレンジに切替わるのに2〜3秒、
値決まるのにそっから4〜5秒かかってる。
589774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 03:20:55.88 ID:rLjNgTWW
>>588

リード線をオープンでoffからDC Vへレンジ切り替えするとやはり7,8秒はかかるね。
同じくショートしてやると3,4秒。
これは回路的な仕様だろうね。

DC5Vを測ると、オープン時に数mVからレンジが切り替わるまで1,2秒、
値の変化が止まるまで2秒ほど。
なんかレンジ切替が素直じゃないみたい。
全体的に手持ちのテスターの中では遅い方だね。

もしかしたらそちらも同じようだから正常かもね。
590774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 04:14:10.96 ID:opMaQKRN
>>588, 589
おれも買おうと思ってるのだが、そんなに遅いのか
導通チェックって導通ブザーのこと?これも遅いの?
主にクランプでの直流電流測定に使いたいのですが、これも遅いですか?
591774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 05:18:16.16 ID:rLjNgTWW
>>590
いや、導通ブザーの反応は普通。
三和CD772やフルーク87Vと遜色ない反応だよ。
(今初めて導通ブザーを聞き比べたが2012RはCD772とまったく同じ音色だった)

クランプでの測定速度は少々もったりしてるけど実用的には問題無いと思う。
592774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 10:25:57.77 ID:2wtLVuud
確実に静的な用途にしか使えなさそうなレスポンスだね。
ニクロムヒーターなんかでもその間に熱持ってしまって、初期電流とか測れないね
593774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 11:07:14.58 ID:u5cdlNo/
適材適所って言うか、目的に応じた道具の選び方を
わかって無い人が多いねぇ

たかだか数千円のテスターに何を求めてるんだか…
594774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 11:13:38.67 ID:+NX4rgMG
にくろむひーたーが加熱って、おたくのテスタの抵抗レンジにゃ
テスタを電源として見做すと何ワット相当の能力があるん?
595774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 11:15:46.36 ID:2wtLVuud
>>594
アホが上げ足取ろうとすると自分がこける見本
596774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 11:40:08.04 ID:u5cdlNo/
>>594
クランプ使って電流測るって意味でしょ
ただ、もともとテスタは時間的に変化する量を
捉える目的で作られてないから、初期電流測り
たいとかならロガー使うよね普通…
597774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 11:51:41.92 ID:+NX4rgMG
道具は使いようっていうけど、ニクロム線の突入電流(初期電流)を
知りたいなら、非通電状態の抵抗値測って計算すりゃええやん・・・
598774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 11:59:56.25 ID:2wtLVuud
それで済めば、計測の多くが不要になるね。
599774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 12:12:26.03 ID:+NX4rgMG
概算値じゃなくて過渡現象を見るという話なら
>>596さんの言うように相応のキカイ使えってw
600774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 12:25:31.70 ID:2wtLVuud
次はテスタースレ相当の話題に大げさな話題を持ち出すパターンか・・・
「レンジ切り替えするとやはり7,8秒」に対する低レベルの話題なのに。

これ、いつしか国家標準とかトレーサビリティ云々に誇大発展するここのいつものパターンね。
過去に何度も何度もあるね。タイのクーデターみたいに。
601774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 12:31:47.94 ID:+NX4rgMG
え? いや、「初期電流とか測れないね 」とか言い始めたのゎキミだし、
おれは抵抗レンジで概算値を出せる、といういみでテスターの活用の
範囲内の話をしたのに、「それで済めば計測の多くが不要になるね」とか
いってきたのもキミなんだが・・・ 誰が大げさな話題に切り替えてるのかな
602774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 12:32:41.91 ID:YTE9Pyxe
>>600
突入電流に対する電源インピーダンスの影響を見たい、
とかではなくそういう荒い話でいいんなら>>597で済むことじゃねーの。
603774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 12:38:06.78 ID:2wtLVuud
なんかここ、あほすぎる・・・
染りそうだから引き下がるわ。
君たちの見解が大正解だよ。がんばってね。
604774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 12:42:14.12 ID:YTE9Pyxe
自分のアホさに気付いても逃げなくていいよw
605774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 12:52:18.17 ID:+NX4rgMG
ありがとう、がんばるお。がんばるから、これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくおながいしまつ(^ω^)
606774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 13:06:50.78 ID:6T0DqnBa
FLUKE87Vと88V何が違うの? 88Vは回転数換算ができるのはわかるけど。
607774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 14:31:19.72 ID:/dVWRyR+
88Vは車用だろwww
608774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 18:09:59.43 ID:rLjNgTWW
>>592
その初期電流とやらを測れる2012Rクラスのクランプメーターはあるの?
609774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 22:43:45.30 ID:xgFsm4kn
>>597
実測はそれが出来るならその結果が一番信頼できる。
610774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 22:44:52.25 ID:8np45BXG
1万円くらいでおすすめなのを教えてください!
今週末秋葉原に買いにいくのでそれまでにお願いします!
611774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 22:48:40.18 ID:8np45BXG
進捗どうですか?
612774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 23:24:56.13 ID:w59gkZJI
安いやつ買ってしばらく使ってみて
自分の使い方ではどこが不満なのか分かったら
それを解消してくれるような仕様のを買えばいいんじゃね?
613774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 23:57:27.45 ID:1mDT5eVB
最初からフルーク買えよ
614774ワット発電中さん:2014/05/29(木) 00:00:57.26 ID:8vfhXBN6
>>612
だよね。最初は1000〜3000円ぐらいので十分
何ができて何ができないのか確認してから自分に必要な物を選べば良いと思う
615590:2014/05/29(木) 00:04:03.81 ID:LuRhdAt/
>>591, 592
ありがと
導通ブザーは普通に使えるのね
クランプも定常電流を測る分には問題ない感じか
でも、電圧測定が遅すぎだよな。。。
616774ワット発電中さん:2014/05/29(木) 05:09:57.92 ID:QZek/0KR
フルーク117買ってみました。結構良いですね。日置より良いのでしょうか?
617774ワット発電中さん:2014/05/29(木) 07:50:50.40 ID:2gXL2W0h
>>618
1台だけじゃわかんないだろう。
次は87Vオススメ。
618774ワット発電中さん:2014/05/29(木) 07:54:03.22 ID:0AvLmsFs
日置も買って比べないとな。
横河とHPも念のため。
619774ワット発電中さん:2014/05/29(木) 08:16:22.44 ID:p7npaQGp
HP?
620774ワット発電中さん:2014/05/29(木) 08:55:02.99 ID:1IrTAmMZ
KTだろ
621774ワット発電中さん:2014/05/29(木) 08:55:44.90 ID:fYpgDL0V
アg・・・アポロの事でそw
622774ワット発電中さん:2014/05/29(木) 11:09:53.82 ID:gNuGok8p
Hitachi-Panasonic
悪いところ取りをしそうだ…
623774ワット発電中さん:2014/05/29(木) 14:22:59.01 ID:GYnYK1xH
デジタルテスター ミニ 15-142ってやつ、
PM3と同系統かと思ったが本家サイト、YahooStoreでは抵抗レンジが最大400MΩになってた。
本当だったら試してみようと問い合わせたら記載ミスとのこと。
本家サイトは40MΩに修正されたがYahooStoreまだ400MΩのままですよストレートさん。
624774ワット発電中さん:2014/05/30(金) 09:40:04.72 ID:5pnauiU+
進捗どうですか?
自分で調べたところ
入門用には
107くらいがいいかなとか思ったのですが!
625774ワット発電中さん:2014/05/30(金) 10:00:57.97 ID:ywWSPxCz
そんなおもちゃでいいんすか?
626774ワット発電中さん:2014/05/30(金) 10:08:40.99 ID:5pnauiU+
だったらベンチタイプのおすすめをさっさと教えろ!
627774ワット発電中さん:2014/05/30(金) 19:46:43.55 ID:hzgUMRuU
アマチュア的には34401A一択。
もちろん中古で。
628774ワット発電中さん:2014/05/30(金) 19:50:26.32 ID:TiBCbsox
だから34461A買えばいいだろが
もちろん新品で
629774ワット発電中さん:2014/05/30(金) 22:05:03.78 ID:5pnauiU+
1万円くらいなのか?
文字が読めないのか
630774ワット発電中さん:2014/05/30(金) 22:16:39.21 ID:2r0sut/c
>>629
34401Aはそろそろそんな価格レンジに落ちて来てる。
もちろん初期型だが、十分使えるものが多い > ヤフオク
631774ワット発電中さん:2014/05/30(金) 22:48:40.79 ID:ieD88pVt
ウケると思って書いてるんだろうなぁ…
632774ワット発電中さん:2014/05/31(土) 01:24:36.04 ID:5Ue0GhVx
テストリードをカチンと合わせてブザーが鳴るまでをサウンドカードで録音、
経過時間を7回測定、最大最小を無視して5回分を平均

平均値
共立 2012R ... 211 ms
Fluke 289 ... 42 ms
Fluke 101 ... 28 ms
Fluke 16 ... 18 ms

実測値
共立 2012R ... 258, 200, 196, 198, 222, 238, 196
Fluke 289 ... 30, 32, 44, 65, 48, 52, 34
Fluke 101 ... 28, 24, 20, 73, 40, 29, 8
Fluke 16 ... 18, 18, 13, 17, 21, 17, 30

実際かなり遅いですが、電灯線相手ならいけるかな
633774ワット発電中さん:2014/05/31(土) 01:31:20.00 ID:zgDZvVy2
導通ブザー?

電灯線と何の関係が?
634774ワット発電中さん:2014/05/31(土) 01:37:05.89 ID:8phzuFgQ
>>633
道通やろ、普通に考えて
手首指先作業より、腕動かすような作業なら遅いレスポンスも妥協できるちゅうこと

わかった?ぼくちゃん。
635774ワット発電中さん:2014/05/31(土) 01:49:51.92 ID:8phzuFgQ
636774ワット発電中さん:2014/05/31(土) 01:51:38.47 ID:8phzuFgQ
まちがえました
637774ワット発電中さん:2014/05/31(土) 01:53:31.85 ID:zgDZvVy2
>>634
だからぁ、電灯線相手に導通ブザー?何したいの。
638774ワット発電中さん:2014/05/31(土) 01:55:55.56 ID:8phzuFgQ
道通チェック
639774ワット発電中さん:2014/05/31(土) 02:00:23.13 ID:zgDZvVy2
じゃ、もうちょっと聞いちゃおうかな。
どことどこの導通をチェックするの?
640774ワット発電中さん:2014/05/31(土) 02:01:27.45 ID:8phzuFgQ
AHOYARO OMAE
641774ワット発電中さん:2014/05/31(土) 02:10:36.75 ID:zgDZvVy2
おいちゃん、「盤内配線のチェック」とか言えればよかったのにね、残念。
642774ワット発電中さん:2014/05/31(土) 06:56:24.05 ID:XYuo0ett
>>632
ギャバンより早いが、シャリバンよりは遅いな
643774ワット発電中さん:2014/05/31(土) 12:28:28.10 ID:ivKp4pz/
>>632
こういう具体的データは参考になるね。確度も高そうな測定方法だしw
GJ
644774ワット発電中さん:2014/05/31(土) 12:55:13.75 ID:SmUr00Fy
ザ残念ながら

日本の測定器屋って

在日が多い。
645774ワット発電中さん:2014/05/31(土) 18:00:44.89 ID:Vsaye7NS
DMMの導通Beeperって、抵抗測定回路の出力をコンパレーターで閾値より上か下選別
してからBeeperを鳴らしているから、ある程度のタイムラグは仕方がないのかもしれないね。
Fluke289でもテストプローブ先端を素早く擦るような瞬間的な接触だと反応しないよ。

うちの職場では、DC6〜12V用電子ブザと006P電池を直列したものをタバコサイズのプラケース
に収めて、盤内亘線のチェックやビル設備制御線の出会試験に愛用してるよ。
瞬間的な微小接触でも鳴動するし、DMMより小型軽量なので、とっても便利

あー うな丼食べたい。
646774ワット発電中さん:2014/05/31(土) 18:19:28.99 ID:zgDZvVy2
それが盤屋さんを始めとする実際に導通チェックをする人の常識なんだが、
ここにはテスターの導通ブザー機能に過大な期待を抱いている人いるみたいね。
647774ワット発電中さん:2014/05/31(土) 18:57:13.60 ID:JCmfl2tU
導通チェッカーって真面目に考えると結構面倒
披測定物の事や電池の持ちを考えると測定電流を極力抑えたい
けれど、ある程度電流を流さないと披測定物にキャパシタが含
まれている場合、充電に時間がかかってその間導通状態になる

どの程度たってから導通判定するかもノウハウの部分
648774ワット発電中さん:2014/05/31(土) 21:28:54.28 ID:1mSOrHZ/
フルーク買うなら秋葉原の計測器ランドに行けばいいの?
649774ワット発電中さん:2014/05/31(土) 22:18:51.70 ID:zgDZvVy2
身元を明かさずに手軽に買える、って点ではそのとおり。
650774ワット発電中さん:2014/05/31(土) 22:27:53.71 ID:Vsaye7NS
測定器類net通販業者は割引率の大きいところが多いけど、注文確定してから
メーカー取り寄せとか正規特約店から直送させる例が多くて、納期30日とかザラだよ。
クレーム、修理、校正の受付とかも消極的で、あまりお勧めできないなぁ。

アキバの計測器ランドへ行けるなら、それが一番良いと思う。
在庫数が豊富だし、本気で買う気で引き合えば在庫を出して触らせてくれるよ。
FlukeのDMMはnetからでは詳細な機能や大きさが分かりにくいし、まあ安い物じゃないから
現物を見て疑問点を訊いてから買うのが良いでしょう。
後々、純正メンテや校正も必要になるなら、対応が早くて料金も比較的に安いランドがお勧め。
651774ワット発電中さん:2014/06/01(日) 00:48:12.06 ID:Z4CktcSX
FLUKEの導通テストって1msでも反応するんじゃ無かったっけ?
短時間の短絡でも聞こえるくらいの時間ブザー鳴らすってやつ。
652774ワット発電中さん:2014/06/01(日) 00:50:38.10 ID:dJvGHoKn
>>651
それがすごく便利なんだよね。
容量負荷で鳴ってしまう事もあるけどすぐに止まるからわかる。
653774ワット発電中さん:2014/06/01(日) 01:15:18.70 ID:9AJPG6pp
>>651 >>652
ここには本物のフルークユーザーも居るんだから
あんまりデマカセ言わんほうがいいんじゃねーのか
654774ワット発電中さん:2014/06/01(日) 01:46:42.48 ID:dJvGHoKn
>>653
ごめん、持ってないし使った事もありません。
655774ワット発電中さん:2014/06/01(日) 02:54:43.58 ID:9/n/OtbS
Fluke でかくて重いよ〜

でUNI-T使ってんの
656774ワット発電中さん:2014/06/01(日) 03:13:23.14 ID:9/n/OtbS
但し導通の時は毎回イラッとする。

Fluke4けも持ってるけど、117みたいな電工用のほうが鳴りは早いよ。
あるいは俺の持ってる最新のやつが117なので そうなのかも。

17Xと間違えて買った。アリ通販。もっぱら導通チェック専用。
657774ワット発電中さん:2014/06/01(日) 05:39:43.05 ID:iGZddn0x
ハンドヘルドテスターはFlukeを始め何台かコレクション(笑)してるけど、
SANWA、日置、YOKOGAWA、Agilentらとの比較で
Flukeの導通チェックが遅い、とは感じないな。
上で話に出たkyoritsu2012Rもあるけど、これは図抜けて遅い。
単純にプローブを接触させているだけだから実用、
特にインサーキットでパターンを追ったりすると違うだろうけど。
Flukeの導通チェックの特徴はワンショットが入っているかのようで、
他社のように細かく導通音が途切れないね。
それにしても180シリーズの導通音はなんで濁っているんだろう。
多分純音だと何かと識別しにくいこともあるかも、って事だろうけど、
280シリーズでまた純音になってるから評判は良くなかったんだろうね。
658774ワット発電中さん:2014/06/01(日) 09:44:17.12 ID:9/n/OtbS
テスターのプローブをショートさせて ぴー〜 と言わせ


につ と笑う やつだな。
659774ワット発電中さん:2014/06/01(日) 10:02:34.89 ID:Vvx6JMy5
これより計測器ランドに向かいます!
ゴゴゴゴゴゴ
660774ワット発電中さん:2014/06/01(日) 10:21:09.36 ID:Vvx6JMy5
デニーズのほうだよね?
661774ワット発電中さん:2014/06/01(日) 14:39:38.20 ID:45t6nhYc
ハンドヘルドテスター、フルークは1台もありません。
ベンチタイプなら2台あり。(笑)
8桁半ベンチなら3458筆頭に3メーカー持っている。
662774ワット発電中さん:2014/06/01(日) 15:23:42.83 ID:zBUz/MY+
U1232探しに秋葉原に始めって行ったんだけど、見つからなかった・・・orz
アキバに行けば見つかると思っとたwwww
まぁ、代わりに中古87-V 17500円で見つけた。もちろんプローブ付いてないけど
663774ワット発電中さん:2014/06/01(日) 16:01:06.35 ID:iGZddn0x
>>661
大変だろうね、8.5桁の確度を維持するのは。
FBか何かで趣味で空調付きの校正室をつくった人がいたけど。
基準器を毎年校正機関で校正してきて、手持ちの機器を揃えるっていうけど、
金と手間の掛かる趣味だね、うらやましい。
664774ワット発電中さん:2014/06/01(日) 16:01:54.30 ID:Vvx6JMy5
計測器ランド価格!
なんか高いからamazonで買いました!
665774ワット発電中さん:2014/06/01(日) 16:14:06.39 ID:WPZas7+i
何十年か前には自家用核シェルターブームなんてものまであったんだ、マイ校正室くらいどうということもあるまいよ。
666774ワット発電中さん:2014/06/01(日) 16:15:31.70 ID:iGZddn0x
>>664
何買ったの?
667774ワット発電中さん:2014/06/01(日) 16:18:18.49 ID:iGZddn0x
>>665
核シェルターは平時に物置とかカラオケルームとか家族で利用出来るけど、
マイ校正室は家族立ち入り禁止で物置にもならん贅沢趣味。
668774ワット発電中さん:2014/06/01(日) 17:13:57.19 ID:Vvx6JMy5
107です!
はじめてのDMM!
669774ワット発電中さん:2014/06/01(日) 17:38:56.10 ID:XsElqgmn
稲城市立向陽台小学校評判
http://tn.en.fishki.net/26/upload/en/201406/01/1273947/u2xcf390.jpg
稲城市立向陽台小学校評判
670774ワット発電中さん:2014/06/01(日) 19:56:08.79 ID:cgWyuCa2
>>668
おめ!
Flukeの100番台は手軽に使えるからいいよね。
昔の112を使ってるけど手に馴染む大きさが気に入っている。
671774ワット発電中さん:2014/06/01(日) 22:53:19.64 ID:ocaR31rw
後から、117 にしとけばよかったって思うんだよね(´・ω・`)
672774ワット発電中さん:2014/06/01(日) 23:26:42.92 ID:dJvGHoKn
モデルは古くなったけど、189はいまだに孤高的存在だね
673774ワット発電中さん:2014/06/01(日) 23:29:08.15 ID:iGZddn0x
>>671
110シリーズは微妙に大きいんだよなぁ。
674774ワット発電中さん:2014/06/01(日) 23:31:33.67 ID:iGZddn0x
>>672
孤高と言えば87Vだろ。
675774ワット発電中さん:2014/06/02(月) 00:08:51.36 ID:oDAez3lu
28IIだと思うが。
676774ワット発電中さん:2014/06/02(月) 01:42:45.42 ID:NlyREDS/
>>668
購入おめ  初めてのDMMにFlukeを選ぶとは中々だね。
ポケットサイズDMMの中ではベストチョイスだと思うよ。

>>672 >>674
俺の周りのプロセス計装職や電機検査職では、かつての189や現行289を持ってる人が多いよ。
87系を持ってる人は殆どいない。
以前、販社の営業に聞いた話だと、87系は製造業やハイアマチュアによく売れていて、180系
280系とは桁違いに出ているらしいね。

どれが孤高かと問われれば、俺は判らないww
677774ワット発電中さん:2014/06/02(月) 02:07:09.27 ID:IncP9FkJ
87Vはテスターとしての完成型だと思う。
180、280はテスターよりハンディオシロに方向性を振ったデータロガーだと思う。
競争相手がいないって点で87Vは孤高だろう。
678774ワット発電中さん:2014/06/02(月) 02:15:09.65 ID:IncP9FkJ
>>675
CATWの現場作業では最強だろうな。
受電点以前は送電会社範疇でテスターなんてお呼びじゃないけど、
受電点から盤までの受電線(多くの場合屋外になる)を含めて
メンテする立場の人間なら間違いなく87Vじゃなくてこれをチョイスするだろう。

その意味では孤高かな。
679774ワット発電中さん:2014/06/02(月) 08:00:38.27 ID:kP1Wozhh
87はロータリースイッチのフィーリングが好き。
680774ワット発電中さん:2014/06/02(月) 09:40:08.24 ID:ghk+tT+4
>>676
計装とかだと、たとえ4-20とかでも、他より一桁でも多いと話の展開が有利だもんね。
といって三和の500000カウントを読み上げるのも滑稽だけど。
先に釘をさしておくと、この用途に恒温室や6桁が登場する要素も無いし。
そんな訳で自分は189。サブには16年モノの87V。これがあれば出先でも大抵は何とかなるさ、っていう安心感。

出た数値を素直に信用できるっていうのは非常に重要な要素だと思ってる。特に業務では。
681774ワット発電中さん:2014/06/02(月) 09:44:04.46 ID:ghk+tT+4
実は87Vの時は、他の、色々な意味でにぎやかなものを検討していた。
商社さんが「悪い事は言わない、これがいい、カタログでは地味だけど」
と強力に推してくれたのが、いい出会い。
682774ワット発電中さん:2014/06/02(月) 13:39:34.85 ID:ABDQbowO
俺の場合には重いけどわざわざ持ってく。

バックから取り出して 角さんみたいに

無言だが「下がりおろう、これが見えぬか?」と。。。
683774ワット発電中さん:2014/06/03(火) 11:30:22.33 ID:o6ItUvuj
スレがなんだか美味しんぼ的な流れだな ちょっとキモい
684774ワット発電中さん:2014/06/03(火) 11:36:19.30 ID:5TKlpxsg
次回、至高のマルチメータ vs 究極のハンディテスタ !! お楽しみに!

 This program was brought to you by ┣¨玄人.
685774ワット発電中さん:2014/06/03(火) 13:41:47.69 ID:1LC5l0r+
>>683
中華テスタじゃ話題には入れないからっていじけるなよ。鼻血出るぞ。
686774ワット発電中さん:2014/06/03(火) 18:20:01.37 ID:tezN5OEP
あー まあ確かに美味しんぼ的かもw
「孤高」って人のライフスタイルとか生き様を評したり揶揄する単語だから
テスターに孤高を冠するのは、違和感を感じるね。

Flukeの189、87-5、28、289等が話題に上がってるけど、どれも別な用途を
想定した機能性能で設計された製品なんだから、好き嫌いや評価は人それぞれ。
個人的理由付けで特定機種を強推して他を過小評価するような文言は大人気ないと思うな。

でも ま、>>684・・・見た瞬間に爆笑したwww
687774ワット発電中さん:2014/06/03(火) 19:52:23.49 ID:JFGZmjwh
FLUKE 87V、アマゾンで買ってしまった。やっぱり良いね。
688774ワット発電中さん:2014/06/03(火) 20:56:24.47 ID:V5S9ZL7f
いくらで買ったの?安かったのか?
689774ワット発電中さん:2014/06/03(火) 23:31:33.47 ID:RvcdUlry
値段相応に機械的性能が上がるのが28II
値段相応にテスターの性能が上がるのが28II以外。
690774ワット発電中さん:2014/06/04(水) 06:44:57.19 ID:NqHemEhA
意味不明???
691774ワット発電中さん:2014/06/04(水) 08:42:00.41 ID:CAJ7MOqL
ろおたりいスイッチのところがよこしまになってないと

ご老公様の印籠 としては権威が落ちる というとるのだ。
692774ワット発電中さん:2014/06/04(水) 08:47:53.72 ID:CAJ7MOqL
価格: ¥ 49,533
通常6~10日以内に発送します。
この商品は、機械工具のラプラス が販売

$359.95
+ Free Shipping
Sold by: KTOOLCONNECTION

US $441.00 / piece
AliExpress
693774ワット発電中さん:2014/06/04(水) 08:51:14.36 ID:CAJ7MOqL
eBay US $441.00 / piece
694774ワット発電中さん:2014/06/04(水) 08:52:06.64 ID:CAJ7MOqL
中古でも200ドル位する
695774ワット発電中さん:2014/06/04(水) 09:20:07.82 ID:WGVx+L7e
>>691
ろりいたのクロッチなどよこしまで陰毛が落る?
696774ワット発電中さん:2014/06/04(水) 12:22:39.94 ID:vJJlm5Up
>>692
すぐほしかったので、アマゾン在庫のソフトケース付きの87vセットを買ってみました。
697774ワット発電中さん:2014/06/04(水) 20:01:35.38 ID:875Qeh5i
配開梱したときの驚きが目に見えるようだ。
698774ワット発電中さん:2014/06/05(木) 07:52:55.46 ID:37ZUoAv4
87Vも耐コモンモードノイズ対策で改良されたりしてるみたいね。
699774ワット発電中さん:2014/06/06(金) 02:25:03.33 ID:nQSJpTbs
週刊モーニングの漫画「ハルロック」の電子工作好き少女の話で、今週の
エピソードがまさかの人間テスターという内容だった。
700774ワット発電中さん:2014/06/06(金) 09:50:43.10 ID:bMSEQhtT
電圧計自作してるんですけど、導通チェックで
プローブを + 側なら電池の+極 に当てて、- なら - にあてます
これを、逆にしてプローブの+側を-極 に当てて、- なら + にあてます
そうすると、片方のみブザーが鳴ってもう片方は鳴りません
テスターには、-0Lと出ます
説明が下手ですいません。意味がわからないんですけど
知っている人いませんか?
701774ワット発電中さん:2014/06/06(金) 09:56:24.67 ID:Su6FPoKX
キーワード ダイオード
702774ワット発電中さん:2014/06/06(金) 10:00:27.56 ID:Yk1mhF4y
導通チェックの動作モードで電池突っ込むとかどんだけサディストなんだよ!!!

導通チェックは起電力のない回路を前提に、テスタ内の起電力を使って
電位差を計って導通の有無を検査しているんだろうから、
電池の起電力が逆向きに突っ込まれればマイナスのオーバーレベルで当然でしょ。
703774ワット発電中さん:2014/06/06(金) 10:06:43.86 ID:Su6FPoKX
(電気工学科じゃないひとが勉強中ってことなのかな。。。
704774ワット発電中さん:2014/06/06(金) 10:25:51.99 ID:EuI/7f52
導通チェックは交流インピーダンスを測る様にモードを追加してもらおう
705774ワット発電中さん:2014/06/06(金) 10:37:00.82 ID:RnTp1w+K
アホやった
ブザーの配線の黒の方を- 勝手に- って思い込んどった
706774ワット発電中さん:2014/06/06(金) 14:11:28.60 ID:gsNwQWLH
アナログテスターの透明プラスチックを強化ガラスにしてるのないかな。
707774ワット発電中さん:2014/06/06(金) 17:40:28.57 ID:sbDxxxGH
>>700>>705
普通の事じゃんwww
電源系とかトランジスタ気おつけろ
708774ワット発電中さん:2014/06/06(金) 17:41:16.93 ID:9/pZSkLP
>>706
買ったらまず、保護フィルムを貼るのだ
709774ワット発電中さん:2014/06/06(金) 18:03:19.75 ID:Y2ZxTcHm
配線の黒の方を- 勝手に-

<=自分がやった場合には禊3回

他人がやった場合には。。。
710774ワット発電中さん:2014/06/06(金) 19:05:06.90 ID:xbhxviOi
禊 なんて読むかわからん
711774ワット発電中さん:2014/06/06(金) 19:17:00.70 ID:EtNwErhs
くさび
おまじない
すすぎ
712774ワット発電中さん:2014/06/06(金) 20:19:11.32 ID:qJngkbeC
みそぎ
713774ワット発電中さん:2014/06/06(金) 20:37:02.73 ID:cj2/y3Kg
あ〜ぁ、10スレぐらいは楽しめるネタだったのに。
714774ワット発電中さん:2014/06/06(金) 20:51:24.51 ID:5J/zcGNc
箸が転がっても面白い年頃か
715774ワット発電中さん:2014/06/06(金) 21:13:34.77 ID:RnTp1w+K
箸が転がってもって何?
716774ワット発電中さん:2014/06/06(金) 21:14:28.02 ID:iGTEokr5
だって
らっきょが転がるんですもの
717774ワット発電中さん:2014/06/06(金) 21:49:38.72 ID:IqhltZHE
薯が転がっても
718774ワット発電中さん:2014/06/06(金) 22:19:36.27 ID:UUPB8HsF
>>715
辞書を引けとは言わんから、せめてググれよ
719774ワット発電中さん:2014/06/06(金) 22:37:27.39 ID:IOUDxp1L
ごきげんよう〜

最近心の底から面白くて涙が出るほど笑ったのは
部長が落ちてた+ドライバーを踏んづけて転んで腰を強かに打ったのを見た時ぃ

.:*:・'゜☆。.:*\(^o^)/:・'゜★゜'・:*
720774ワット発電中さん:2014/06/07(土) 00:05:24.44 ID:69JZOjhd
強かに ?
721774ワット発電中さん:2014/06/07(土) 01:13:57.60 ID:+rEcvco6
マジかどうかは知らんが怪我の程度によってはシャレにならん
ドライバーを転がしておいた奴は相応の責任を負わされることになる
722774ワット発電中さん:2014/06/07(土) 01:44:36.61 ID:bSoYR9G5
つ…強かに
723774ワット発電中さん:2014/06/07(土) 09:35:20.98 ID:PqTGldIX
テスト棒転がして笑ってる連中
724したたか:2014/06/07(土) 09:42:29.49 ID:T3wZ2LiC
>>720
つよかにって読んじゃったの? (w
725774ワット発電中さん:2014/06/07(土) 10:37:42.53 ID:vXwsVdnx
プローブがマジでおしりに刺さったのか?

導通モードだったので

ピーと言って 垂れ流しとか









だって てすたスレだろ?
なんでも結び付けないと
726774ワット発電中さん:2014/06/07(土) 14:59:05.00 ID:Ef8En9C2
縦にされてますね
727774ワット発電中さん:2014/06/07(土) 23:45:20.13 ID:Smy4mWDQ
プピーだな
728774ワット発電中さん:2014/06/08(日) 21:28:48.91 ID:riQTjy7T
今日ねー 別課の現場へ応援に行ったんだけど
新人君に新しい2012Rを貸したら、液晶画面に大傷付けて却ってきた。
手に持ったまま走って階段で転んだらしい・・・
休出して頑張ってるの奴怒れないしね。

個人装備なのに・・・ ハァ〜(o´Д`)=з
729774ワット発電中さん:2014/06/08(日) 22:35:49.63 ID:wDd4uC0T
>>728
新人君に毛が無くてよかったじゃん
730774ワット発電中さん:2014/06/08(日) 23:02:43.72 ID:+AicFrh5
こっちもか?
こっちのスレでも無毛な論争が始まるのか?
731774ワット発電中さん:2014/06/08(日) 23:47:12.91 ID:riQTjy7T
うん。新人君には毛が有るけど、怪我無かったよ。
732774ワット発電中さん:2014/06/08(日) 23:57:27.10 ID:ATHoxzCj
個人装備持たされるなんて運が悪い
733774ワット発電中さん:2014/06/09(月) 00:14:22.29 ID:U3cZCPyp
貸された側も迷惑だな
734774ワット発電中さん:2014/06/09(月) 03:45:31.30 ID:REyCwg3S
テスターというか電流計とかを自分でコイルまいて自作したい。
735774ワット発電中さん:2014/06/09(月) 05:06:44.64 ID:uqLsEeEJ
小学校でやる
736774ワット発電中さん:2014/06/09(月) 05:39:56.11 ID:GuaedX7G
簡単な検流計なら作りやすいけど、電流計はどうだろう?
737774ワット発電中さん:2014/06/09(月) 06:16:55.66 ID:REyCwg3S
>>735
覚えちゃいないから、>>736簡単なインジケータでもいいけど。
自作ラジオやライトに自分のデザインで付けたい。
738774ワット発電中さん:2014/06/09(月) 07:03:14.61 ID:HYfmVbs4
アナログ?デジタル?
どちらにしろ一番難易度が高いのは見栄え良くきれいに作ることだけど。
昔のラジカセなどについていたような小型のラジケーターなど
一から作るのはここで聞いてくるような技術レベルだとまず不可能。
739774ワット発電中さん:2014/06/09(月) 07:09:58.70 ID:REyCwg3S
そうだったのか。。。
既成品をポン付けしたくないんだけど。
740774ワット発電中さん:2014/06/09(月) 07:30:19.03 ID:U3cZCPyp
可動鉄片型なら工作レベルが比較的低いかもね。
小学校の頃メーターを集めてた。
壊れたラジカセとかステレオから。
廃工場の解体現場で電流計付きのスイッチをたくさん貰った。
しかし、メーターは全て可動鉄片型、しかも30Aや60A?なんかのスケールばかり。
自宅で電球なんかを繋いでみても全然振れない。ましてや電圧計にも使えない。
ブレーキ磁石だけが取得品だった。
741774ワット発電中さん:2014/06/09(月) 08:09:44.07 ID:REyCwg3S
>>740
可動鉄片型で検索したら参考できるサイトがたくさんみつかりました。
これで十分いけそうです。

以前ヤオフクで中学生向けのテスターの組立て教材を落札したやつを、
学生にあげてしまったのが悔やまれる。
742774ワット発電中さん:2014/06/09(月) 08:14:50.41 ID:U3cZCPyp
参考になったのならよかった。
743774ワット発電中さん:2014/06/09(月) 08:24:58.24 ID:REyCwg3S
どうもです。
しかし、おもしろいことやってたんですね。
空き地に家電捨て場の山があって、冒険した記憶はあるけど、部品取りまでは考えもしなかった。
友人と工場(零細)に侵入したのは、まだいくつかあった小型旋盤ぐらいかな。
勝手に見学してたけど、油のにおいと金属粉の記憶は鮮明に残ってる。
744774ワット発電中さん:2014/06/09(月) 15:44:48.92 ID:CkijxAqb
可動鉄片を可動コイルに置換えても、面白いとおもうんだが

メーターとモーターと回転角度の差しか無いんだよ
745774ワット発電中さん:2014/06/09(月) 16:24:25.94 ID:fiR/yTX2
DC サーボがあるジャマイカ!
746774ワット発電中さん:2014/06/09(月) 16:26:39.97 ID:fiR/yTX2
針が振れるの面白く無い。

DCモーターで平手打ちグローブが高速に襲うとか

生産ラインに組み込んでみたい。
747774ワット発電中さん:2014/06/09(月) 19:47:28.31 ID:0+W9Q5sj
無線の勉強だけでなく、電験とかラジコンなんかもやっとくべきだったな。
748774ワット発電中さん:2014/06/09(月) 21:11:20.23 ID:VFkiVZMj
やる気が起きたら、今からでも遅くない   と、思う。
749774ワット発電中さん:2014/06/12(木) 13:15:30.41 ID:mzdn4S9l
>無線の勉強だけでなく、電験とかラジコンなんかもやっとくべきだったな。

電気工学のカテゴリすら知らんアホが戯言ほざくな。
ラジコンの勉強?笑わせんなアホ
750774ワット発電中さん:2014/06/12(木) 14:48:26.32 ID:2anxONww
ヘリは難しくて挫折したよ
751774ワット発電中さん:2014/06/12(木) 20:17:31.40 ID:S+Iilx3V
ラジコン妨害電波装置とか作ったら犯罪だな
752774ワット発電中さん:2014/06/12(木) 20:28:08.41 ID:Mtlp9Ma4
なに、ただの事故さ
753774ワット発電中さん:2014/06/12(木) 20:41:54.93 ID:lhAe7fgO
船とかはまあなんだが、ヘリや飛行機のラジコンを電波妨害したら墜落
して死傷者が出るかもしれないね。

昔うちの近所の河原でエンジン飛行機のプロポ故障だか電池切れだかで墜落
しちゃって、直撃された女子高生が重体になる事故があったよ。
754774ワット発電中さん:2014/06/12(木) 20:54:17.55 ID:aH4qPrgX
ラジコンカーだけど、軽自動車ぐらいかかった記憶。
駐車場じゃなくてサーキットだと消耗品の寿命や磨耗も非常に早い
755774ワット発電中さん:2014/06/13(金) 08:59:56.94 ID:cPDVxOPY
ラジコン技術という本の方が
電子電気工作本よりよく売られてる
756774ワット発電中さん:2014/06/13(金) 10:48:07.93 ID:Vevw2wDD
よし、時代はラジコン用テスターだ!w
757774ワット発電中さん:2014/06/13(金) 13:30:12.77 ID:K0ZdFYD6
Li-ionバッテリー自動診断機能、非接触光学式回転計、電界強度計付き
うあー すげー高くなりそうだw
758774ワット発電中さん:2014/06/13(金) 13:36:46.93 ID:PsJ+eSbN
Li-Po チェッカーは3000円くらいで売ってる
759774ワット発電中さん:2014/06/13(金) 15:12:07.51 ID:342LBD/6
指を無くした奴がヤーさん系だと思ったら子供の頃ラジコンのプロペラで無くなったって言う奴が居たな
760774ワット発電中さん:2014/06/13(金) 16:13:41.09 ID:UJ4TeXd/
周りからの後ろ指に悩むだろうな。
761774ワット発電中さん:2014/06/13(金) 20:38:57.11 ID:uBRgpar1
>>734
ダイワ科学工作シリーズ7

いい加減だが無茶苦茶では無い値が出せる
762774ワット発電中さん:2014/06/14(土) 23:42:24.34 ID:ww1IrcR7
>>761
調べたら、大きすぎる

世界中のテスターをのせたカタログ集みたいな本やサイトないかな。
ebayやアリババ見てるけど、とくに中国製はたくさん類似品があって混乱しまくり。
763774ワット発電中さん:2014/06/14(土) 23:53:03.36 ID:nrOllIog
旧ソ連とか面白いテスター出してそう
764774ワット発電中さん:2014/06/15(日) 07:54:13.32 ID:CowFiSFw
ガイガーカウンタ機能はデフォ
765774ワット発電中さん:2014/06/15(日) 09:08:20.30 ID:aXL94UCn
ソ連ではないけどDJ師に東欧系のテスター分解があったな

途中で オリジナルというかそんなん、辞めろ!と思う部品とか あったぞ。
あれを見る限りでは現在の北朝鮮のようにニホン廃家電の再利用のほうが正しい。
北朝鮮は公式200VAC60Hzだが 実際は100V60Hz、変えられない。
誰か勘違いが居て210Vなんて言ってたけど韓国と同じ200V

ソ連製のはHPのコピー計算機の分解。
こちらはSchemaもついていたみたい。中身はよく言うとオリジナル。
しかし計算値違ってた。

そゆーずも やっと計算機買ってもらえるようになったから飛んだんだ。
766774ワット発電中さん:2014/06/15(日) 09:22:01.27 ID:avIMB/Jf
もうちょっと文章を読む立場の人のことを考えて、推敲してから投稿しましょう
767774ワット発電中さん:2014/06/15(日) 12:23:13.55 ID:n/OcmKxx
それ以前の問題だろ。
768774ワット発電中さん:2014/06/15(日) 12:28:34.32 ID:KKMjuncy
韓国と同じ電圧なら220V/110V 60Hzだぞ。
769774ワット発電中さん:2014/06/15(日) 12:35:42.00 ID:aXL94UCn
どうなってんだ?
770774ワット発電中さん:2014/06/15(日) 12:52:00.25 ID:I+knFRiX
韓国なんて何も守らない未開の地

例に出すのはバカすぎる
771774ワット発電中さん:2014/06/15(日) 12:53:02.72 ID:I+knFRiX
あ、北もそうか

チョウセン民族はそんなレベル
772774ワット発電中さん:2014/06/15(日) 15:47:28.51 ID:bTSKphg7
今はスイッチング電源で230〜100Vは自動対応だけど昔の第三地域向け機器はトランスに何個かタップ付けて
切り替えたりヒューズも何種類か規定するとか面倒だったよねー
773774ワット発電中さん:2014/06/15(日) 17:48:12.32 ID:3iPXC3Rd
東映無線でも売ってますね
774774ワット発電中さん:2014/06/15(日) 18:21:44.52 ID:k4eV/F/M
東映のラジデパ店にて、目の前で展示品の87-5が買われていった
人気あるのね
775774ワット発電中さん:2014/06/15(日) 19:49:59.10 ID:n/OcmKxx
ハンディテスターのデファクトスタンダードだからなぁ。
776774ワット発電中さん:2014/06/16(月) 03:36:14.48 ID:kchaV833
提出仕様書に中華テスター書けないもの。
この頃はADVANTESTも恥ずかしいぞ
777774ワット発電中さん:2014/06/16(月) 04:14:03.12 ID:6wdy4dep
タケダ理研はいいだろ。
778774ワット発電中さん:2014/06/16(月) 19:53:44.84 ID:eIoLm03K
あります!
779774ワット発電中さん:2014/06/16(月) 21:04:57.11 ID:tUyi0tDd
HPじゃないと信用できませぬ
780774ワット発電中さん:2014/06/16(月) 21:09:18.09 ID:lKV6yF4p
>>779
KEYSIGHTってksって略すのかなぁ
ksって、ちょっとイヤーな感じなんだが…
781774ワット発電中さん:2014/06/16(月) 21:30:01.19 ID:1qWpGyKt
粕・糞・Kiss
782774ワット発電中さん:2014/06/16(月) 21:54:49.99 ID:vw7LcJtR
Ks電器で買おうずwww
783774ワット発電中さん:2014/06/16(月) 22:27:55.83 ID:v0yLdCYa
確かにksだと、ケーズ電器みたいだね。
784774ワット発電中さん:2014/06/17(火) 03:35:21.71 ID:Xn5fNaW5
>>776
安くて興味そそられるのがあるけど、中国語印字のあるやつみると避けたくなる、明朝体の印字も中華製特有だし
だけど性能や耐久性をチェックするつもりなら気楽に買える値段だよ
785774ワット発電中さん:2014/06/17(火) 07:17:40.34 ID:jZbB+RGG
確かに、中華製なら 落下試験しょっちゅうやってる。

87だと汗出るくらい握りしめてる。












重いからかな?
786774ワット発電中さん:2014/06/18(水) 22:03:03.24 ID:TiWo+6Nv
高価いからだろ。
787774ワット発電中さん:2014/06/19(木) 11:53:55.30 ID:VqQPfIy5
AC/DCクランプメーターで「これはやめとけ」とかある?
788774ワット発電中さん:2014/06/19(木) 22:23:30.27 ID:XGGbM9oW
格安でU1252B買ったんだけど、電池が1時間ちょいしか
持ちませんでした。これが普通ですか?
電池は、最初から入っていたものです
789774ワット発電中さん:2014/06/19(木) 23:03:57.66 ID:aD2esumI
790774ワット発電中さん:2014/06/20(金) 01:09:16.68 ID:K0kD7dWo
その仕様はもはや嫌がらせの域じゃないか
791774ワット発電中さん:2014/06/20(金) 05:40:39.21 ID:OJ1ZBI5i
>>787
鍵などのように、クランプで腰にぶら下げて移動しない
792774ワット発電中さん:2014/06/20(金) 16:52:13.56 ID:MoeADSmN
>>788
おぉ、いくらでした? 俺も2年前に¥39,000で秋葉のショップで買った。
スペック的には文句は無いんだが、あの筐体の色はなんとかならんかったのかといつも思う
たまに出先で使うと、ガキが寄ってきてちょっと恥ずかしい・・・・
793774ワット発電中さん:2014/06/22(日) 02:03:17.27 ID:wx4eQe3I
U1252Bは有機ELじゃないよね。
ユーザーズガイドにはNiMHで30時間、アルカリで70時間て書かれてるから、
いくらなんでも新品の電池なら1時間てことはないでしょう。
794774ワット発電中さん:2014/06/25(水) 22:21:55.46 ID:uQnSJ69V
店で見かけて驚くほど小さかったのでフルーク107を買ってみた。
しかし・・・家に帰ると所有しているどのテスターよりも大きい。なんてことだ。
店では周囲に陳列されていたテスタが巨大過ぎたのだ。
795774ワット発電中さん:2014/06/25(水) 22:58:28.33 ID:BDW9erkv
DT830Tと、ほぼおんなじ大きさだぞ
ていうか、それ以上コンパクトにできんし
796774ワット発電中さん:2014/06/25(水) 23:11:05.56 ID:arfMbu5y
hpの画像もゴリラみたいな現場作業員の手だから小さく見えているんだよね。
797774ワット発電中さん:2014/06/26(木) 06:14:13.73 ID:eGFv5XzY
昔SONYはトランジスタラジオをポケッタブルと言いたいためにYシャツのポケットを特注して
大きくしてたと同じやな。
798774ワット発電中さん:2014/06/26(木) 07:39:59.82 ID:Ya4FaCEm
SONY のやることは変わらんのかw
ポケットスタイルPC VAIO type P
http://www.sony.jp/vaio/products/P/image.html

一部が入ってるだけだけど、ポケット特注してないだけマシ?
799774ワット発電中さん:2014/06/26(木) 08:50:21.79 ID:zfsOGbhV
家具やオーディオのスピーカーなども同じだよ。
店で見るとシックリ収まってついほしくなるのに、
いざ買って家に納入されると自分の部屋では巨大すぎるw
800774ワット発電中さん:2014/06/26(木) 16:26:40.55 ID:b/v3w9zI
安物ってポケットが小さいんだよwww
801774ワット発電中さん:2014/06/26(木) 17:03:08.39 ID:Tg+gseU+
上のポケットサイズ機器とポケットのサイズの話は
元々ヒューレットパッカードが史上最初のポケット関数電卓
hp35(1972)を発表した時の逸話じゃなかったっけ。
802774ワット発電中さん:2014/06/26(木) 17:30:02.44 ID:ow1e0uHW
>>798
パスポートサイズのビデオカメラとかパスポートよりずいぶんデカいし。
803774ワット発電中さん:2014/06/26(木) 18:59:01.87 ID:b/v3w9zI
まぁでもU1253の大きさにビックラこいたわぁ、U1733C位だろと思ってたからねぇ
ケースもU1174Aに入れたらリード線入らないからU5491AにDMMとLCRメータと
U1168A入れてるぞ
804774ワット発電中さん:2014/06/26(木) 20:43:29.92 ID:GZUTCrCn
登用軽率器でアジレントの有機液晶触ってきた

ひと通り 導通音とか

おー、早いね

その直後に古来87、

冷や汗が出たが

口では

「どっこいどっこいすね」





で、何も買わなかった。
805774ワット発電中さん:2014/06/26(木) 22:53:11.19 ID:Tg+gseU+
>>804
有機LEDな。
806774ワット発電中さん:2014/06/27(金) 00:06:55.11 ID:l7pJMpKt
>>798
ちゃんと「手ばなせないPCへ」って書いてあるじゃん、手を離すと落っこちるしな (w

>>799
その手のもの買う時は、メジャー持っていくのが常識だろ?
807774ワット発電中さん:2014/06/27(金) 01:45:16.28 ID:gOL6NJZS
>>802
そもそも、パスポート自体がそんなに小さくない。
808774ワット発電中さん:2014/06/28(土) 11:09:40.72 ID:rxdpuA2w
めとらわっと の穴テスが


べエク基板 と走らなかった。
809774ワット発電中さん:2014/07/05(土) 12:06:29.40 ID:v1GFnFJr
こんなので測ってたらお客さん無くすなぁw
https://www.youtube.com/watch?v=-13Q-UsXKQM
810774ワット発電中さん:2014/07/05(土) 13:04:30.69 ID:dsXdSMZH
対策版ではトラブル起きません
一番問題なのは未対策/対策済の見分けがつきにくいこと。ゴミ箱マークの有無くらい。
811774ワット発電中さん:2014/07/05(土) 13:14:45.11 ID:v1GFnFJr
>>810
報告書に対策版の証明書も添付しなきゃならないのかぁ
812774ワット発電中さん:2014/07/05(土) 20:20:48.94 ID:zgYF4pMq
>>809
ハイインピーダンスの端子をの開放電圧をみて何してんだか。
813774ワット発電中さん:2014/07/05(土) 22:49:06.42 ID:5ivLB1Kg
814774ワット発電中さん:2014/07/05(土) 22:49:33.48 ID:5ivLB1Kg
815774ワット発電中さん:2014/07/05(土) 23:38:46.36 ID:3xVmNKzH
−を
816774ワット発電中さん:2014/07/08(火) 06:38:44.84 ID:vrObrLSD
ここで問題なのは電磁シールドのグランドだ。

プローブの黒に直接結んでる日本製品がある。
さぬ和の穴テス。最も20年前のだけど。
817774ワット発電中さん:2014/07/11(金) 16:23:20.57 ID:+VMqezQV
% と Hz って何を測るものですか?
818774ワット発電中さん:2014/07/11(金) 16:54:23.68 ID:hg7dFcpR
力率とか周波数じゃね?
819774ワット発電中さん:2014/07/11(金) 18:38:13.92 ID:jaGZgmlT
どういう時に測るの?
820774ワット発電中さん:2014/07/11(金) 18:43:15.81 ID:blGDVNr6
flukeの「Hz %」ファンクションは周波数とデューティーレシオ、だな。
821774ワット発電中さん:2014/07/11(金) 19:54:40.81 ID:vPycMHg2
デューティーペア
822774ワット発電中さん:2014/07/12(土) 01:02:04.88 ID:dpXtRCFe
ヘビーデューティーって100%のことですか(違
823774ワット発電中さん:2014/07/12(土) 02:59:42.22 ID:ju6m7waY
デューティ デューティ
デューティペアぁ♪
824774ワット発電中さん:2014/07/12(土) 03:07:12.42 ID:Tb+brFcs
ワタシから アナタへ
ホストから スレェーブ
おくるコマンド ロスの無い データぁ
駆け巡る トークン
825774ワット発電中さん:2014/07/12(土) 05:21:11.33 ID:x2ab2SK8
そういえば今GPIB(HPIB)ってどうなったんだろう
YHPの計器のとき仕方なく使ってたことがある
826774ワット発電中さん:2014/07/12(土) 06:26:05.78 ID:7QFo2dKd
>>825
アレジデントの電源とか見てみたらまだサポートしてるんだな
さすがに GP-IB だけじゃなくて、LAN と USB もついてるが
827774ワット発電中さん:2014/07/12(土) 07:17:13.75 ID:74jCGkBf
こういう製品もあるからIEEE488は不滅です。

http://www.home.agilent.com/ja/pd-2253460-pn-E5810B/lan-gpib-usb-gateway
828774ワット発電中さん:2014/07/12(土) 08:09:36.23 ID:x2ab2SK8
>>826
なんか高級なメーカーだな
829774ワット発電中さん:2014/07/12(土) 08:30:57.23 ID:e1SYvh7w
>>827
いや、むしろ IEEE488 扱えるボードとかが無くなってきたからそういうもの使うしかないわけで
830774ワット発電中さん:2014/07/12(土) 15:04:12.67 ID:e1SYvh7w
>>828
HP の時代からやってる老舗だからねぇ
20年前にこのての電源を HP-IB で制御してたからスゲー懐かしいわ
値段はあまり変わってないけど、ブラックボックスレコーダーとか当時欲しかった機能がサポートされてるのは地味に嬉しいな
831774ワット発電中さん:2014/07/12(土) 15:13:24.62 ID:Jt755DXC
またジジイの昔語りか
早く死ねよまったく
832774ワット発電中さん:2014/07/12(土) 15:19:02.31 ID:x2ab2SK8
>>830 敢えて解説する

アジレント→アレジデント→プレジデント
833774ワット発電中さん:2014/07/12(土) 15:22:06.58 ID:e1SYvh7w
>>379
まあ、ヤンキーにまともな定義とか言ってもしょうがない
君もそういうレベルってことなんだよね (w
834774ワット発電中さん:2014/07/12(土) 16:13:00.73 ID:58Z8mPSG
>>833
時間経過を無視しちゃイカン。
当初の自動車用ダイナモは総て整流子式の直流発電機だったから、車でダイナモといえば直流だったのを、
半導体整流器が出てきて摺動部のない3相交流発電機と3相ブリッジ整流素子を組み合わせた交流式ダイナモ、
が現れて「オルターネータ」と呼ぶようになったんで、1960年代後半からの業界標準の呼称。ヤンキーもクソもない。
835774ワット発電中さん:2014/07/12(土) 21:20:39.79 ID:x2ab2SK8
アドバンテストを 武田理研と普通に言ったりする人もいるけど
理解できるもんね
ケンウッドをトリオと言ったり。
836774ワット発電中さん:2014/07/12(土) 21:58:58.97 ID:yashCSVu
それはテクシオのことですか?
837774ワット発電中さん:2014/07/12(土) 22:01:45.11 ID:x2ab2SK8
なにそれ
838774ワット発電中さん:2014/07/12(土) 22:33:19.36 ID:Pz52RM7M
以前なにげなく職場に有ったカタログ眺めてて
トリオのオシロ(自宅に有る物の新型)じゃないのか?
と、一瞬解らなかった事がある

デノンよりデンオンの方が馴染む世代 w
839774ワット発電中さん:2014/07/12(土) 23:18:01.32 ID:74jCGkBf
トリオって春日無線だよね
840774ワット発電中さん:2014/07/13(日) 00:24:51.62 ID:Rmdiw2Vk
春日無線変圧器は今でも元気
841774ワット発電中さん:2014/07/13(日) 02:45:58.80 ID:f8ehkNnD
キーサイトテクノロジーの名称が馴染むのには一体何年かかるのだろうか
842774ワット発電中さん:2014/07/13(日) 03:02:48.00 ID:PclHg7Ei
>>841
馴染む前にマルチメーター事業から撤退するかもな
843774ワット発電中さん:2014/07/13(日) 06:24:12.66 ID:QVfmPfnD
ネスレよりネッスルがしっくり来る世代
844774ワット発電中さん:2014/07/13(日) 06:37:57.31 ID:mDp7SG+W
T-FALは ティファールじゃないよティーファル
845774ワット発電中さん:2014/07/13(日) 10:38:00.90 ID:Rmdiw2Vk
昔はバッファリンと呼んでたのにバファリン
846774ワット発電中さん:2014/07/13(日) 10:45:56.00 ID:mDp7SG+W
コンデンサがキャパシタに
847774ワット発電中さん:2014/07/13(日) 11:00:20.08 ID:WdCC14kh
先一昨年、某中小企業に行ったら
稼働してる扇風機の製造が「東京芝浦電気」だったり、置いてある扇風機の表記に「50/60 c/s」と書いて有った
( ̄□ ̄;)!!
848774ワット発電中さん:2014/07/13(日) 12:10:56.84 ID:/qi39jZ4
ベネッセは福武書店だよな
849774ワット発電中さん:2014/07/13(日) 13:03:10.69 ID:EFlBpcOs
>>845
長らく「バッファード アスピリン」の略だと思っていた。
850774ワット発電中さん:2014/07/13(日) 13:04:40.12 ID:Dko34/MZ
>>834
ヤンキー業界乙 (w
851774ワット発電中さん:2014/07/13(日) 13:16:11.86 ID:mDp7SG+W
20年以上前、「立石」なんて言ってた上司を、ジジイかよ? なんて思ってた
この前「和泉」て言ったら「?」な顔された。
そうだよな、あの時の彼をとっくに越してる。
852774ワット発電中さん:2014/07/13(日) 17:05:45.87 ID:3PgcEfq6
?昔のテスターメーカーですか?
853774ワット発電中さん:2014/07/13(日) 17:37:13.14 ID:WdCC14kh
立石電機のリレーMY4とかLY2とか山のように使ってたなぁ、高校の時に関数電卓も使ってた
↑と展示会の時にオムロンの若手社員に言ったら、え〜!? ってな反応して、年配の社員が昔作ってた時代が有ったんだよって

あのスイッチなら、つい和泉電気って言ってしまうよな(笑) IDECよりも
854774ワット発電中さん:2014/07/13(日) 18:08:16.46 ID:grJye8Ai
オムロンの腕時計ってのもあったなぁ(蔑笑)
855774ワット発電中さん:2014/07/13(日) 18:26:40.09 ID:jTCKD+6A
オムロンの腕時計はまだあんじゃねえか?
856774ワット発電中さん:2014/07/13(日) 21:05:48.32 ID:q0DqngQU
それならHP-01
857774ワット発電中さん:2014/07/13(日) 22:02:16.92 ID:grJye8Ai
オムロンのトマト…何にでも手だすのはいいがw
http://www5.hokkaido-np.co.jp/syakai/go-ahead/05/06.php3
858774ワット発電中さん:2014/07/14(月) 07:45:17.32 ID:Ya+JEbD7
無論 オムロン!
859774ワット発電中さん:2014/07/14(月) 11:33:08.18 ID:9yDQ/ew1
>>857
いいじゃないか。
最近はパチンコの勢いも衰えてきたし・・・。
(スタートチャッカーの球通過を感知するセンサーの特許を持っている。)
リレーの需要がたくさんあった昔ならいざ知らず、今リレーやSWだけでは(ry
860774ワット発電中さん:2014/07/14(月) 22:55:14.09 ID:mPSgfsng
テスターにリレー使われることはまず無いけど
マルチメータのレンジ切替には良く使われてるな
861774ワット発電中さん:2014/07/15(火) 13:09:41.49 ID:NAGPEerJ
           〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ねんがんのP-16をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´ P-16  `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
862774ワット発電中さん:2014/07/15(火) 17:48:40.29 ID:p4utUqEY
P-10もう売ってないの?
863774ワット発電中さん:2014/07/15(火) 21:03:06.14 ID:6CK/fXo8
ところで校正なんだが

どうやってる?
864774ワット発電中さん:2014/07/15(火) 22:20:36.97 ID:LQEdcgiW
職場で校正から戻ってきたテスターと個人用テスターを比較して
最終桁以外揃ってればOKで満足してる
865774ワット発電中さん:2014/07/16(水) 02:35:45.56 ID:I1sxf8Z8
>>863 >>864
「校正」ってのは印刷物対象。
計測器の測定値は「較正」キャリブレーションな。
866774ワット発電中さん:2014/07/16(水) 06:13:09.86 ID:tXX1f065
久しぶりに出てきたな
校正マニア。
またテスターごときで国家標準とか
騒ぎだすのかな

原付のプラグ交換に初めて挑んだ高校生が
F1のメカニックの蘊蓄語るみたいに
867774ワット発電中さん:2014/07/16(水) 06:13:53.48 ID:tXX1f065
>>865
校正です
868774ワット発電中さん:2014/07/16(水) 06:19:42.21 ID:JB6zfpYQ
P-10はいいよね
抵抗測定でテスター棒ショートするときちんと0Ωに成る
他の奴はテスター棒の端子を思いっきり力を込めてくっつけ無いと0Ω付近をフラフラ動く。
869774ワット発電中さん:2014/07/16(水) 06:25:30.05 ID:tXX1f065
それって、いいことなの?
870774ワット発電中さん:2014/07/16(水) 06:56:17.66 ID:lPtMOZaN
>>869
使う人によってはいいことなんだろ。
871774ワット発電中さん:2014/07/16(水) 07:09:38.88 ID:tXX1f065
>>870
俺の気分を害さないいい事だけ報告しろってパターンかな。
北の将軍様みたいだな
872774ワット発電中さん:2014/07/16(水) 16:43:45.07 ID:W4yRPSjU
ニッポンにも大勢いる
873774ワット発電中さん:2014/07/17(木) 06:36:14.23 ID:rm1Ak3T2
どっちにしても有効数字2桁、3桁なのでテスターで丸めてもらうと楽。
874774ワット発電中さん:2014/07/17(木) 07:32:16.41 ID:vJo9iS51
>>871
え?
875774ワット発電中さん:2014/07/17(木) 19:03:13.49 ID:tckt6p2F
>>871
ってか普通だろ?
「納品の報告をしろと言ったんだ。延期の報告をしろと言った訳では無い」って奴さwww
876774ワット発電中さん:2014/07/18(金) 03:58:08.42 ID:0/Nx+R6v
キムチ悪いのが来たな
877774ワット発電中さん:2014/07/18(金) 09:47:08.21 ID:y3YzMgxH
このスレ読んで手持ちのP-16の抵抗測定で短絡させたら0Ωにならんかったw
数十Ωからひどいときには100Ωくらいをふらふらしてるわ
これ、リード線ごと交換したら改善するのかな?
878774ワット発電中さん:2014/07/18(金) 10:00:27.15 ID:uABFqZyg
無駄な回り道
テスターごといいのに換えればいいと思いますよ
879774ワット発電中さん:2014/07/18(金) 20:17:54.25 ID:wxAf7xIM
>>877
テスター棒、線を引っ張って伸びるか?確認
880774ワット発電中さん:2014/07/18(金) 20:20:36.96 ID:uABFqZyg
>>879
伸びて細くなれば抵抗値増えるもんな。納得。
881774ワット発電中さん:2014/07/18(金) 20:49:56.66 ID:q2qoZvfR
>>879
まさに先日のオレだわw
常用のケースレーの測定値が???な値だったんで、テスター棒と線を引っぱったら見事に伸びましたw
882877:2014/07/18(金) 22:57:59.50 ID:y3YzMgxH
遅くなってすまん
今テスター棒を引っ張ってみたら赤の方が微妙に伸びるわw
よく見ると棒の根元の被服が白く変色してるし
明日あたりテスター棒を交換してみるわ

みんなありがとう!
883774ワット発電中さん:2014/07/19(土) 12:47:44.57 ID:5SFVtFKg
テストリード買うよりテスター買い換えた方がいいと思うぞ。
このスレでは評判悪い三和だって、もうちょっとはマシ。
884774ワット発電中さん:2014/07/19(土) 14:24:40.01 ID:r8/WO9ID
ピカールでテスター棒磨け
885774ワット発電中さん:2014/07/19(土) 15:25:05.39 ID:eJJKENr9
>>884
線が断線、または線の一部が断線してるのに効くのか?
886774ワット発電中さん:2014/07/19(土) 15:25:07.87 ID:JR9T0s0p
おもちゃテスターからHIOKI DT4282に買い替えた。
バックライトがあると暗い室内でも見やすくて助かる。
電池の消耗が気になるので、エネループでどこまで運用できるか試してみる。
887774ワット発電中さん:2014/07/19(土) 16:32:17.51 ID:5SFVtFKg
バックライトは大事だな
888774ワット発電中さん:2014/07/19(土) 17:41:12.28 ID:j3K4ZRtT
高いの買えば,破損箇所とか楽に見つけられるって思ってたけど
2000円のと変わらん・・・orz
889774ワット発電中さん:2014/07/19(土) 17:56:32.57 ID:j7zhXPt/
腕前が日給2000円クラスのままだからだ
890774ワット発電中さん:2014/07/20(日) 00:43:25.64 ID:PXzBijNT
定年無職よりはマシ
891774ワット発電中さん:2014/07/20(日) 02:11:09.79 ID:xZhqWZiK
>>888
道具より腕で勝負しよう
892774ワット発電中さん:2014/07/20(日) 02:19:22.19 ID:GjdJ8VBl
弘法筆を択ばず
893774ワット発電中さん:2014/07/20(日) 02:59:48.54 ID:1RlzakF6
壊れた筆で字は書けないし
894774ワット発電中さん:2014/07/20(日) 03:02:34.94 ID:6e7+aiLS
>>888
テスターの基本的な部分は980円も98,000円も大きな差は無いから。
895774ワット発電中さん:2014/07/20(日) 03:06:18.07 ID:EDANdD5u
その「基本的」の定義による。
896774ワット発電中さん:2014/07/20(日) 03:09:07.64 ID:6e7+aiLS
面倒くせぇ
897774ワット発電中さん:2014/07/20(日) 03:44:11.86 ID:1RlzakF6
>>894
>>888には980円程度で頭打ち、と解釈しました。
898774ワット発電中さん:2014/07/20(日) 07:27:23.06 ID:F792CoRE
3000円のCDプレーヤーも
300万円の高級オーデオも(ry
899774ワット発電中さん:2014/07/20(日) 08:04:21.04 ID:mucOnwO6
耳が遠いから、しかたねーじゃん
900774ワット発電中さん:2014/07/22(火) 16:03:42.96 ID:eTbdkXzq
1チップICが有って簡単に作れるモノは中国が最も得意とする分野だよねー
しかし桁数やbit数やサンプリング周波数が違うとICの値段が変わるのでおんなじでは無い
901774ワット発電中さん:2014/07/22(火) 20:08:52.10 ID:Aj9A4MWK
桁数やビット数の多寡は性能の良し悪しだね。
902774ワット発電中さん:2014/07/22(火) 21:38:15.04 ID:td5V70BB
桁数やビット数が多ければ多いほど高性能


ってこと?
903774ワット発電中さん:2014/07/22(火) 21:57:11.39 ID:IeFUc32t
桁数多いと精度落ちるぞwww
904774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 01:34:37.79 ID:UCqulFOh
なんでやねん
905774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 01:58:08.89 ID:nIYHYA0c
ニュートンって雑誌は補助単位使わずにやたらゼロを並べたり、億とか兆とか書くの好きだったなぁ
創刊の頃のを読んでたけど、子供心に馬鹿っぽいなぁって感じに見えた。
そういうのとかカラーの演出は、科学に心をひきつけるきっかけにはなったのだけどね。
906774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 08:39:40.87 ID:tQIxyfG6
ニュートン誌って言ったら初代編集長の竹内 均氏のプレートテクニクス理論や小松左京氏の日本沈没などの功績と
説明、発表する時の声を張り上げたり面白く話してたのを思い出す。
907774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 09:57:08.49 ID:nIYHYA0c
プロから見れば内容は幼稚なのかもしれないけど
科学に関心を引き付ける功績の大きい雑誌だね

しかし、中華テスターは電気電子界に関心を引き付けるまでも無く
拒絶される要因にもなりかねないね。
目盛りが命のアイテムなのに値が信用できないんだから。
例えばエッジがデコボコの定規でイラストや図面描いてもつまらないもんね。
軸のぶれた工具工作機械で削っても思惑の完成品にならないしね。
908774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 12:52:19.97 ID:UCqulFOh
入門の間口広くするという意味ではチャイナインスツルは関心を引き付ける助けになってると思うよ。

値はいい加減だがいいかげんなのは値だけじゃ無いな。
909774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 13:16:38.38 ID:9PqRr/2v
実は中華テスターはそれなりに使える
本当にダメなのはコリアンテスター
910774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 13:33:34.38 ID:pQWivyHc
だなぁwww
911774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 16:11:26.58 ID:nIYHYA0c
>>908入門の間口広くするという
せっかくなのにそれがネックだとも思うんだ。

よし夏休みの工作でこんなの作ろう!って思っても
例えば、切れない訛ったカッターで力んで手を滑らせたり
貼ってもすぐ外れる糊、まっすぐ切れないのこぎり、曲がってしまう釘
すぐに舐めるドライバー。

工作の楽しみを知らないまま、面倒だなぁ、なんて事になるきっかけになりかねないね
このスレ見ててそんな想像がよぎる。リードを合わせると不安定な表示ながら0オームを示したり
リードが簡単に切れて伸びたりして、それが判断の元であるべき測定器の確認や修理から始めなければならないとか。

せめて日置や三和の中堅モデルを使って、示す値が当たり前に読める環境にしたいね。それもまあスキル次第ではあるけれど。
912774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 16:20:24.95 ID:nIYHYA0c
小学校の思い出
子供大工セットみたいなので作ってきた木工工作
親が大工で、ジグソーなんかを駆使して作ってきた木工工作
指導もあるだろうけど誰が見ても仕上がりの違いは一目瞭然
後者の彼はちゃんと自分で作った。前者の彼は父親と一緒に作った。
当然のごとく後者は入賞作品。彼はそのあとも腕前を上げて今は一人前。

きっかけを伸ばすのに、アイテムや整った環境は重要だと思った幼い頃の出来事。

一方自分は、釘にコイルを巻き、テレビの中から取り出したシールド板を曲げて
それらをかまぼこ板に取り付けて「ブザー」を作った。
板しか木を使ってない、という事で木工工作に含んでもらえなかった。
一番の、みんなのオモチャにはなったけれど。
913774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 16:24:29.40 ID:nIYHYA0c
もちろん、大人が理解した上でセカンドアイテムとして廉価テスターを使うのは問題ないとは思うんだけど
それが主役に鎮座、というのはなんともね・・・

セカンドカーにロードスターやコペンは楽しいよね。
それしかなくて、買い物の大荷物とか運んでたら滑稽だけど。
914774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 17:01:27.20 ID:a7VtgXtR
つまり、メインは軽トラだな。
農業やってたら普通。
915774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 18:40:56.23 ID:nIYHYA0c
>>914
いや、小作人レベルならともかくある程度本格的な事業規模になってくると
普通車以上のトラックも使ってる。消毒噴霧セットとか軽に乗り切らないし
あの積載量では液体多く運べないし。でも軽トラも小回り用として。
916774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 20:06:42.48 ID:UCqulFOh
>>911
言いたいことはわかるよ。
つか、まぁ大人なら日置なりFlukeなり買えよと思うけど、
お金の無い中高生には心強いと思うけどな。

380円のテスターでも、すぐ舐めるドライバでも手元に一台も無いと、
電圧や抵抗は全く測れないしネジも殆ど回せないと思うんだ。
917774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 20:23:04.60 ID:nIYHYA0c
>>916
確かにね。
小学校の頃は、抵抗レンジの焼き切れたテスター貰ってそれでなんとかやりくりしてたし
ドライバーなんか揃ってなくて車の車載工具を勝手に使ってたな。線切りは爪切りで。
高校の入学祝いにEM3000買って貰ったのはとても大きな思い出。
就職した頃、標準器に繋いだら凄くズレてたのにはビックリしたけど。
そりゃ計算どおりにいかなかった訳だ・・・
918774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 21:06:53.63 ID:YsyDihXs
子供を一流に育てたかったら、初心者のうちは安物で・・・
という考えは捨てて最初からホンモノを与えるべき。

飽きっぽい子なら話は別だが。
919774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 21:23:57.89 ID:8epIwwCn
理解のある親ならいいけど、理解が無いと買ってもらえないぞ。
920774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 21:47:25.04 ID:nIYHYA0c
伸びる子と 頭打ちの早い子の違いは、そんな親の理解もあるんじゃないかな。
褒めて伸ばすじゃないけど、
成功や完成のきっかけを作ることで気持ちよく次のステップに繋がるね

それは大人になっても、趣味でも業務でも同じだと思うのですよ。
リファレンスが信用できない環境でがんばっても、無駄な回り道でしょう、と。
ここでよく見られるように、そのテスターが被測定物なのであれば別ですが。
921774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 22:18:33.50 ID:zqnqoBON
初心者でも、テスターやオシロスコープ、工具もある程度本物を使うべきだし、最低限の使用方法や基礎的な事を勉強しないとダメです
趣味なら構わないかもしれないが、職業にしている人でも、オシロスコープのトリガーのかけ方を理解してない人やプラスドライバーの番手を理解してない人がいるw
922774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 22:26:51.41 ID:nIYHYA0c
良い物でなくても、きちんとした道具を持ってる人は仕事もスムーズだね。
たまに100均みたいな工具を持ってくる配線やさんがいる。
確かに手は早いしユーモアもあって場も楽しい。
でも仕上がりを見ると、やっぱりそれなり。エラーもちょっと多いかな
電気的には繋がってるからいいとしても、商品の格としては・・・

血液型と同じで、断定できる根拠は無いけれど、当たりやすい占いとはいえるかな。工具占い。
923774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 22:37:32.01 ID:nIYHYA0c
>>921
1歩譲って、オシロのトリガのかけ方の操作方法知らなくても別に構わないんですよ。(出来ないと困るだろうけど)
説明書読んでもらっても、聞いてもらっても、試行錯誤でもいい。
しかし、トリガ?波形止める?なんてことになるともう、帰って!な感じですよね。目的にたどり着きさえ出来ない。

以前、おもむろにオシロを持ち出し、流れる波形を観測・・・いや、眺めながら考える振りしてるオッサンがいたわけです。
どうですか?って尋ねると、「電圧が云々・・・」と。ハッタリなのは一目瞭然でしたけどね。
924 ◆HIKaRi/Dzs :2014/07/23(水) 22:44:25.10 ID:ZCkI7rsh
新人の時に新人特権を使ってどれだけききまくれるかと
不幸にも担当してきた業務の関係上ある装置にふれる機会が
なかったら、操作方法や原理などについて素直に教えを請う姿勢
が必要だよね

ただ、さすがに何年も電気屋やっててオシロの原理がわかってないのは
ちょっとあれだけど…。
925774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 22:51:35.78 ID:7IM7oYE/
言いたいことは分からんでもないが、中華テスターを使いこなせないなら
結局はどんな高い計測器買ったって使いこなせないと思うな。
中華テスターの場合回路図やICのデータシートがある場合が多いから、
原理を理解して誤差の原因を推測しやすい。
自分で分圧抵抗を取り換えたり接点をメンテしたりも躊躇せずにできる。
高い計測器を買っても中身をブラックボックスとして出された値を盲目的に信じるだけじゃ全く意味がない。
926774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 23:03:41.91 ID:nIYHYA0c
>>924
新米の頃の思い出。
いきなり不具合メンテの出張を指示され前日移動で現地へ。とりあえず車に積める計器は一式。
当時いわゆるデジタルストレージ。デジタルオシロなんていう時代になりかけた頃。
色々状況説明受けて調査。・・・・さっぱりわからん。大抵こういうのは行くと調子よく動作する。
勉強の時間稼ぎ、場を取り繕おうと
「これ、頻度が少なくてオシロじゃ監視しきれないんで、レコーダーなんかがあるとなんとかなりそうなんですけどねあいにく」
間髪入れず
「あるよ取って来る」   しまった!
レコーダーを前に悪戦苦闘の一時間。
「どうだ?」
「えっと、設定が・・・」
「わからないなら素直に言えよな!これの扱い方考えるのが目的じゃないだろ?ほら、どうしたいのか言ってみな!」
頭をはたかれる。
>>923の逆みたいな立場をを初心の頃に経験できたのは大切な財産。

オーバーホール仕事で、あれから25年振りに会った。いい思い出話、酒の肴だった。
927774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 23:07:59.66 ID:nIYHYA0c
>>925
そうかもしれないけど、自分は逆でもいいと思う。
評判が悪い、車の例えをすると
ある程度パワーのある車で運転に慣れてから、軽自動車を常用するのもアリかも知れない。
その時の余裕は安全に繋がると思うんだな。
最初に乗るパワーのある車も、軽より緊張が伴う分慎重になるんじゃないかな。もっとも、個人の性格にもよるけれど。
928774ワット発電中さん:2014/07/23(水) 23:23:40.71 ID:zqnqoBON
>>926
オレも若かリしころ同じような経験ある
駆け出しの頃なら許しもらえるけど、>>921に書いた人はこの道三十数年の人ですw
数年前、新入社員の教育係してました…w
929 ◆HIKaRi/Dzs :2014/07/24(木) 00:36:58.34 ID:vloJq62H
>>926
もし、若気の至りで、レコーダーを触ったことがないのにもかかわらず
そういうこと言ってしまったのなら確かに焦るね…。
触ったことはあるけど、いつも使ってる機種と違っててよくわからん
ということだったらすぐきけるのだろうけど

特に数年経った頃ってなまじ知ってることが増えてくるから、つい
知ってるようなこと言ってしまって、教えてもらえる貴重な機会を自ら
絶ってしまうとか

何事もそうだけど、変なプライドが邪魔をすることってあるよね

やはり、毎日が勉強です
930774ワット発電中さん:2014/07/24(木) 00:42:42.65 ID:sxwvFQ0A
と言うわけでFluke買いました。
931 ◆HIKaRi/Dzs :2014/07/24(木) 00:49:26.56 ID:vloJq62H
ううっ…。
前にも書いたような気がするけど相変わらずsanwaテスター愛用しております…。
壊れたらFlukeにしてみようかな。
932774ワット発電中さん:2014/07/24(木) 08:38:56.99 ID:sxwvFQ0A
SanwaはFlukeに比べれば見劣りするけど日曜工作程度なら決して悪くないよ。
gootの半田ごてみたいなもん。
933774ワット発電中さん:2014/07/24(木) 09:05:35.95 ID:HOzl062E
一応サンワのミドルクラス程度は持っていたいね
gootはいい例えだな。真面目にやるなら最低限セラミックヒーターは使いたい、みたいな。
934774ワット発電中さん:2014/07/24(木) 11:36:47.82 ID:ITHrqexg
gootが出しているのが安物ニクロムごてだけだと?

道具(のメーカー)だけにこだわって、一流になった気になることしかできない人って
大・変・で・す・ね
935774ワット発電中さん:2014/07/24(木) 11:39:09.27 ID:pXrOKnAg
俺は、デジタル、アナログ、2種類使い派でどっちかつーと針派だわ。
デジタルバーグラフもいいけど、針の方が直感的な”およそ”の値を掴みやすい。
それにデジタルだとハイインピすぎて、全く関係ない値を正値として読んだのは、
若かりし日の こっぱずかしい想い出w
デジタルは鯵とFlukeがあるが、今でも日置のマルチテスタ3010と3011は大切に使ってる。
936774ワット発電中さん:2014/07/24(木) 12:20:11.74 ID:sxwvFQ0A
>>934
残念だけどgootのセラミック、作業性低いぞ。
リーク電流を無視できるなら、むしろ安い分だけニクロムは正義とも言えるぐらい。

3万以上の製品は知らないけど。
937774ワット発電中さん:2014/07/24(木) 12:22:50.92 ID:n6WBLu8y
弘法筆を選ばず
938774ワット発電中さん:2014/07/24(木) 12:29:01.54 ID:3vx+A2b0
>>937
ではこのメグテスターで、1/8W級330Ωの精度を確認してくだしあ!!(^p^)
939774ワット発電中さん:2014/07/24(木) 13:11:17.37 ID:n6WBLu8y
では、このテスターをカタログから出してください!
940774ワット発電中さん:2014/07/24(木) 13:12:05.58 ID:XeeruuHl
筆は選ばないが、筆の代わりに刷毛が使えるとは言ってないから。
941774ワット発電中さん:2014/07/24(木) 13:14:16.03 ID:3vx+A2b0
メグテスター「僕だって抵抗計なのに…(´;ω;`)」
942774ワット発電中さん:2014/07/24(木) 14:26:50.68 ID:HOzl062E
>>934
そっか、卸やさんの都合でハッコーばかりだから知らなかった。

なんだか盛り上がってきましたね! と思ったら夏休みか、納得。
943774ワット発電中さん:2014/07/24(木) 21:31:10.59 ID:v2HSz5ig
ハンダ鏝は白光の900Mシリーズに鏝先3.2Dが好き。ってか十数年それで仕事してた
2sqクラスの電源線から1005のチップや208pinQFP。←そこへジャンパ線とばしたり(鉛フリーになってからは鏝先変えないと無理だけど)

まあ昔は、巻線ヒーターに切った4Φの銅棒差してヤスリで削るのがデフォだったけどね〜
944774ワット発電中さん:2014/07/24(木) 23:43:21.53 ID:sxwvFQ0A
>>937
その諺は 作業性 の事を説いてないから。
945774ワット発電中さん:2014/07/25(金) 00:48:44.83 ID:vKVpxzCa
>>944
諺の意味をわかってないのはお前だアホ
「自分の無能っぷりを道具のせいにすんじゃねぇよバーカ」
ってこったよ
946774ワット発電中さん:2014/07/25(金) 07:32:51.77 ID:SY/ZKFbh
俺はK型こて先じゃないとヤダ
947774ワット発電中さん:2014/07/25(金) 12:51:15.60 ID:xMdEc2Z8
>>945
いちいち罵倒してて疲れないか?
948774ワット発電中さん:2014/07/25(金) 13:19:48.63 ID:1wbhXWjW
DC1000V1mA測ったら 中華テスタが一番正確だった。

アジレント様は もし壊れたらということで 使えなかった。
949774ワット発電中さん:2014/07/25(金) 14:01:54.52 ID:wCMZWaxM
そこはフルーク様の独壇場だろ。
950774ワット発電中さん:2014/07/25(金) 14:52:07.46 ID:rC7edIXk
節子、それ独壇場とちゃう、独擅場や!
951774ワット発電中さん:2014/07/25(金) 19:25:53.92 ID:wCMZWaxM
>>950
「現在の用例では,むしろ「独壇場」のほうが一般的である。『岩波国語辞典』では,「独壇場」を本見出しにし,「独擅場」を,から見出しにしている。
また,『NHK編 新用字用語辞典』では「どくだんじょう 独壇場」しか見出しになく,『朝日新聞の用語の手びき』では,「独擅場」は「独り舞台,独壇場」に書きかえることになっている。
以上のことから判断すると,原文に「独擅場」とあれば,当然「ドクセンジョウ」と読むが,語の指導としては,むしろ「独壇場」を用いるほうがよいのではなかろうか。」

教育出版社
952774ワット発電中さん:2014/07/25(金) 19:31:50.84 ID:I2c+AlRi
土壇場だろ?
953 ◆HIKaRi/Dzs :2014/07/25(金) 21:26:31.16 ID:hBTS2RmM
みなさんはどのレベルまで日本語で言うテスターという道具に対して
どの程度の性能を求めているのだろうかとふと思いました
954774ワット発電中さん:2014/07/25(金) 22:52:00.48 ID:dTAseJ5d
>>951
書名は?
955774ワット発電中さん:2014/07/25(金) 23:23:05.59 ID:2APgS8rY
測定してから言え
956774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 01:05:56.28 ID:bhN8d8o+
>>954
ggrks
957774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 11:30:18.68 ID:23q1RHBu
フルーク様のはとても良い、と言えば良かったのか。
958774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 12:02:34.32 ID:zQSgUVMb
>>957
知らないの?いうまでもなく常識でしょ?社会に出ればわかるようになるから心配はしなくてもいいよ
959774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 15:49:25.81 ID:23q1RHBu
ああ、なんてこった。
>>957>>950-952へのコメントだったんだ。(フルーク云々じゃなくて日本語の話)
960774ワット発電中さん:2014/07/27(日) 01:58:12.90 ID:UFoJ14Px
フルペッコ
961774ワット発電中さん
フルークや
かわやとびこむ
みずのいろ