【MELSEC】シーケンサ・PLCラダー総合スレ 4台目【SYSMAC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774ワット発電中さん
シーケンスラダーについて語り合いましょう。
FA用タッチパネルについてもこのスレの範疇ということで。

三菱電機 MELSEC
http://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/index.html
オムロンSYSMAC
http://www.fa.omron.co.jp/product/category/26.html
富士電機
http://www.fujielectric.co.jp/products/plc/
IDEC(和泉電気)
http://www.idec.com/jpja/products/Catalogs/PLC/plc.html
安川電機(モーションコントローラと併合してシーケンサ単体は保守品のみ)
http://www.e-mechatronics.com/product/controller/index.jsp
ジェイテクト TOYOPUC
http://www.jtekt.co.jp/products/OfcTpTop.php
キーエンス
http://www.keyence.co.jp
連枝(PIC用シーケンスラダー)
http://www8.plala.or.jp/renri/index.html
横河電機
ttp://www.yokogawa.co.jp/itc/itc-index-ja.htm
シャープ
ttp://www.sharp.co.jp/sms/plc/frame.html

前スレ
【MELSEC】シーケンサ・PLCラダー総合スレ 3台目【SYSMAC】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1339415405/
2774ワット発電中さん:2013/01/17(木) 23:52:13.76 ID:npYyKP6S
FA用タッチパネル

三菱GOT
http://wwwf2.mitsubishielectric.co.jp/got/index.html
オムロンNSJ
http://www.fa.omron.co.jp/product/family/1751/index_p.html
デジタル(proface)
http://www.proface.co.jp/
発紘電機(富士電機グループ)
http://www.hakko-elec.co.jp/
富士電機システムズ
http://www.fujielectric.co.jp/products/pod/index.html
パナソニック電工
http://panasonic-denko.co.jp/ac/j/fasys/hmi/index.jsp
シャープ
http://www.sharp.co.jp/sms/fa/fa.html
キーエンス
http://www.keyence.co.jp/panel/

windows embedded/android/linux辺り、舶来品(欧米中韓)は省略
3774ワット発電中さん:2013/01/18(金) 00:47:17.49 ID:ORwEx83T
テンプレまでキーエンス微妙な立ち位置w
4774ワット発電中さん:2013/01/19(土) 19:23:39.42 ID:LVWlLqnH
MELSEC
100k近いソフトのコメントを英文化しろって・・・

英文にしたけど自分でもワケワカメw
漢字って便利だね〜



1乙
5774ワット発電中さん:2013/01/20(日) 16:02:20.55 ID:KbtDjp20
100kほどじゃないが前そういう仕事うけて
片っ端からWeb翻訳に突っ込んでコピペしたわ

以来その客から声がかかることはなかったw
6774ワット発電中さん:2013/01/20(日) 21:05:02.91 ID:kyJjbvZ9
僕の周りはいまだに32ビットのシステム指定なんだけど、もうパソコンが手に入らなくなってる
みんなはどうしてるの?
7774ワット発電中さん:2013/01/20(日) 22:53:40.44 ID:koSdkl6p
普通に売ってない?
俺は、今でもPCカードとかRS-232C使うから調達に少し時間かかるけど、どうにでもなるよ
8774ワット発電中さん:2013/01/23(水) 11:09:51.62 ID:+jzlwToJ
どこ聞こうか迷った挙句にここで聞いてみる。

IMEで「自動」を変換すると「自」と「同」に分かれて出てくる。
もう一度「じどう」で変換しなおすと「自動」になる。
んが「じどう○○」と入力して変換するとまた「自同○○」になる。

「自動」を辞書登録してもだめ。

「じどう」の第一候補を「自動」にしたいんだが解決方法知りませんか?
IMEは2009(10.1.7601.0)
9774ワット発電中さん:2013/01/24(木) 06:46:55.72 ID:pWedDwEg
>>3
もう、SYSMACの盤は縮小してKVが蔓延っているのは確か、それを認めたくない気分。

韓国製は今一つ好きになれないが、携帯はGalaxyの時の気分と申しましょうか。
10774ワット発電中さん:2013/01/24(木) 21:38:55.53 ID:fBucE9Kv
このスレ誤爆多いよね
11774ワット発電中さん:2013/01/25(金) 20:00:39.64 ID:j5lb1VDY
ちゃんと休めてるかー
12774ワット発電中さん:2013/01/25(金) 20:50:50.74 ID:shlWFgM/
すみません、m100〜m150をいっぺんにonするために
MOV K○○ K○○m100
みたいにするにはどうしたらいいですか?
13774ワット発電中さん:2013/01/25(金) 20:58:26.66 ID:8jt89Y5U
M100をインデックス参照にしてFORで回すんだ!
14774ワット発電中さん:2013/01/25(金) 20:58:55.19 ID:sZ04wzVM
>12

端数は個別にONするしか無いんじゃないかな?
QシリーズでBKRST命令が追加されたのにBKSETは無いんだよね〜
15774ワット発電中さん:2013/01/25(金) 21:04:12.00 ID:p/q+EPe0
どっか1で埋めたレジスタ作っておいて、FMOVしたら駄目なん?
16774ワット発電中さん:2013/01/25(金) 21:13:26.32 ID:8jt89Y5U
ワード扱いだとはみ出るな
1712:2013/01/25(金) 21:13:36.84 ID:shlWFgM/
>>13-15
ありがとうございます。一通りやってみます。
18774ワット発電中さん:2013/01/25(金) 22:59:50.10 ID:MeMRmsWy
組込み的にやるなら、
そのビットを含む範囲をいったんレジスタに入れて、ビットマスクで処理してから書き戻すw
19774ワット発電中さん:2013/01/25(金) 23:26:12.23 ID:+RczJKLS
>>9
つまりキーとサムは
商売のやり方が同じって言いたいのか
20774ワット発電中さん:2013/01/26(土) 00:38:26.23 ID:2jcDcU0e
>>14
DOR HFFFFFFFF K8M100 K8M100
DOR H3FFFF K5M132 K5M132

でどや?
21774ワット発電中さん:2013/01/26(土) 00:44:32.86 ID:2jcDcU0e
一個目は
DMOV H0FFFFFFFF K8M100
でよかったわ
2212:2013/01/26(土) 07:19:41.26 ID:i9VWEnZW
>>21
ありがとうございました!今日現場でやってみます。
23774ワット発電中さん:2013/01/26(土) 09:32:11.62 ID:TtpuGc6F
たかだか数ステップ減らすために無関係のアドレスを含めるのはやだなぁ〜
個人的に端数はそれぞれSETすることをお勧めする。
24774ワット発電中さん:2013/01/26(土) 09:46:42.58 ID:mfoK3v01
端数だけ別の処理するのはお勧めしない。
一つの処理は出来るだけ纏めるべき。
setを使うなら >13 の方がスマート。
25774ワット発電中さん:2013/01/26(土) 09:54:05.70 ID:HpFt6obt
スマートと言うにはなんだかなぁ…
26774ワット発電中さん:2013/01/26(土) 10:32:04.73 ID:TtpuGc6F
>24

時としてインデックスを使用するのはかまわないがこの程度の処理で使うのはどうかと思う。
検索にも引っかからんしな。

まぁ全否定する訳ではない。

BKRST命令のついでにBKSET命令も用意してください〜>三菱
27教えて:2013/01/26(土) 16:27:42.75 ID:I0Z5GKX6
PLCとパソコンをソケット通信でやるって難しい?

複数のパソコンと1台のPLCとを、MCプロトコルとソケット通信でやると、PLC側のIPを占有してしまうから、別ユニットでLANポートを増設してIPアドレスを別にふらないとだめらしいんだが、本当?

PLC素人なので教えてください。
28774ワット発電中さん:2013/01/26(土) 17:37:05.55 ID:UV1fk4n/
>>27
意味不明なところもあるが、PLCによるね。(当たり障りのないリプライ)
29774ワット発電中さん:2013/01/26(土) 18:16:32.76 ID:uLvWu9b7
>>27
複数のパソコンと1台のPLCでMCプロトコルでの通信
およびソケット通信を平行してやりたいってことでいいのか?
取説読めとしか
30774ワット発電中さん:2013/01/26(土) 19:12:18.47 ID:TtpuGc6F
>27

素人とは言え質問は正確にしてくれ。

PLC側のIPを占有してしまうからってのがよく分からん。
ポート登録して開くか自動オープンポートを指定すれば
何台でもつなげるだろ。
31教えて:2013/01/26(土) 22:42:56.39 ID:I0Z5GKX6
>>29さん
そのおとおりです。
取説に書いてあるんですね。ありがとうございます。

>>30さん
すみません。私もよくわかってません。
でも、既存機になぜかLANユニットが1個増設されてIPが2個ふられているんです。

わざわざ余分な金かけてるとしか…
32774ワット発電中さん:2013/01/26(土) 23:03:03.66 ID:9Gixl2Ie
上流のEthernetと下流のIE field用。
33774ワット発電中さん:2013/01/27(日) 00:27:57.03 ID:GSLhzSPo
へー、CC-Link IE Fieldてのがあるのね
初めて知ったわ
34774ワット発電中さん:2013/01/27(日) 01:45:19.56 ID:X6IQZDLN
>>31 我想也如何主語述語修飾語。
35774ワット発電中さん:2013/01/27(日) 07:21:38.23 ID:a4UZCiAt
来年の新規は全部IE Fieldな雰囲気だわ。少しだけ特需。
36774ワット発電中さん:2013/01/27(日) 22:38:43.04 ID:9e1hbKt2
三菱ばっかりだったからオムロンわからん
37774ワット発電中さん:2013/01/27(日) 22:41:25.85 ID:+fhIChDp
三菱でもCtrl+J,K,Lの強制セットリセット出来れば、オムロンを羨ましく思う事がなくなるのに
38774ワット発電中さん:2013/01/27(日) 23:09:14.39 ID:ItJ5PIIP
>37

激しく同意。

あとプログラム内にセクション的な小分けがしたいのと
コメントの文字数制限解除と
プログラム小分け時にそれぞれで書込容量を消費するのやめてほしいのと
ZRとRのバグ直してほしいのと
スクロールするとカーソルが付いてくるのやめてほしいのと
ウィンドウサイズのディフォルトを設定させて欲しい(俺は75%でいつも使ってる)のと
編集中に変換可能容量以上までスクロールさせてほしい
39774ワット発電中さん:2013/01/28(月) 06:41:41.47 ID:2ZgJCWTC
>>38
この辺はKV使うと幸せになれるね。
強制リセットは客にはわからんしM指定は覆らず、さすがに慣れた。
40774ワット発電中さん:2013/01/28(月) 10:30:13.01 ID:yH5sRb4/
>>37
僕は機能や操作性はそれぞれの歴史や考え方の違いと考えているんだが
速度の遅さと簡単に死んでしまう点が我慢ならない
41774ワット発電中さん:2013/01/28(月) 11:26:04.62 ID:zzUTwCqG
>39

KVなんぞ選択肢にない。
42774ワット発電中さん:2013/01/28(月) 14:23:04.26 ID:kiqn9u9c
k使ってるのは物好きかkの言うこと鵜呑みにしてるような奴。
43774ワット発電中さん:2013/01/29(火) 08:16:35.31 ID:9sx7Nao7
KV Builder の使いやすさは病みつきになるw
アップグレードも無料だし。
ST言語で書くと見通し良すぎてゴツいラダーに戻りたくないw
44774ワット発電中さん:2013/01/29(火) 09:11:54.68 ID:RqR1sep4
>>43
営業の人も大変だね〜
45774ワット発電中さん:2013/01/29(火) 20:57:34.91 ID:k8Ni3opE
まぁ、実態として、CJよりKVの方が買う機会が多い訳で、嫌いでもなんでもやむなし…
Cシリーズは未だ現役でそれ入れると微妙〜ってとこか
46774ワット発電中さん:2013/01/29(火) 23:14:42.82 ID:f2igEgnv
シミュレーションモードでオンラインデバッグできないからイラつく
ちょっとココだけ直したいって思っても、一旦EDITに戻さないとならんのが
キーエンス使ってて不満
47774ワット発電中さん:2013/01/31(木) 00:15:45.80 ID:d5OqgsJ5
KV-5500つかっている人いる?
ethernet/IPって使いかってはいい?
KV-5000のETHERNETとは違う?

CC-LINK/IEと同じ感じ?
48774ワット発電中さん:2013/01/31(木) 10:37:29.99 ID:b7WcSISi
それ俺も知りたい
49774ワット発電中さん:2013/01/31(木) 22:36:31.58 ID:d5OqgsJ5
>>47です。

テスト機で、キーエンスから2週間借りる予定です。
決算期ですから、値段相談に乗りまっせっと言われてる。

確かに便利そう。PCだけでなく、BCRやRS-232C⇔LAN変換装置を使うと、カウンターなど、LANに載せれるものはすべてLANに乗せれて通信できるし。
便利らしい。

でも、ソケット通信とMCプロトコルが同一IPでは共生できないというのが良くわからん。
だから、テスト機で試してみたい。
50774ワット発電中さん:2013/02/01(金) 11:00:20.87 ID:wND5gFHO
>>47
同じく俺も知りたい。

Ethernet/IPってコネクションすべて登録するんだよね?
手間じゃないのかなぁ。
MELSECNETみたいなサイクリック通信ってできるの?
51774ワット発電中さん:2013/02/02(土) 07:46:35.14 ID:GIyy6XvY
Ethernet/IP規格フルならサイクリック通信可だが、他の規格が主なところはサポートしていないとこもあるね。
Implicit通信が出来るかどうかだが、キーエンスは基本的に必要なところは出来る。
このImplicit通信をメッセージ通信と分ける必要があって、優先度を分けるためにちょっと設定がある。
Ethernet/IPは普通のイーサの機器でいける場合もあって格段に安いけど面倒な部分もある。
52774ワット発電中さん:2013/02/02(土) 07:58:08.89 ID:mTNUsLuZ
53774ワット発電中さん:2013/02/02(土) 11:36:38.34 ID:FQx3B/bl
Ethernet/IPなんてキーエンスで組むのはないね?どこ?
そもそもEthernet/IPなんて滅多にないし、キーエンスならCC-LINK/IEだろ?
54774ワット発電中さん:2013/02/02(土) 11:38:29.72 ID:FQx3B/bl
>>52
おー、KV5500ってEthernet/IPだったのか。失礼。
55774ワット発電中さん:2013/02/02(土) 17:43:37.40 ID:Snh902PW
教えてください。
FX3UのラダーをGX Developer 8で組んでるのですが、
16ビットのデータレジスタを32ビットに拡張する命令が見当たりません。
まさかとは思いますが、
いちいち上位バイトをクリアして符号を場合分け処理して使わないといけないのでしょうか?
(MUL命令で×1したほうが楽か)
見落としているだけだと思うのですが…
56774ワット発電中さん:2013/02/02(土) 23:37:04.86 ID:M1am4uHT
キーエンスで組んでいるPLCを、三菱シーケンサに置き換え・同機能移管は簡単?
KV-5500 で Ethernet/IPを使用している周辺機器もすべてmelsecに移設は可能?

キーエンスを使うメリットがわからない。
10年先とかサポートしてくれるの?
57774ワット発電中さん:2013/02/03(日) 00:53:24.85 ID:D2PtT738
ちょい用途なら便利だけど
長期使用前提でキーエンスはないな
58774ワット発電中さん:2013/02/03(日) 06:47:45.40 ID:qoiijVmt
5年以上使われるのがわかってる装置にキーエンス使う奴は全く信用ならん。
59774ワット発電中さん:2013/02/03(日) 06:59:08.26 ID:Ham9JaGU
自社生産じゃないんだっけ
60774ワット発電中さん:2013/02/03(日) 08:56:13.24 ID:TpIUtNZt
KV-5500って新機種だから置き換えってないわ(笑)。
キーエンスでも10年はなんとかなってますけど?
三菱の代理店さん、社員さんご苦労さん。必死だがあんまり関係ないよ。
心配ならもうちょっと納期や対応を考えてくれや。
自社生産でないキーエンスが電話だけで細かい部品も熟知してて当日持ってくるのに、
自社製品の型番も知らずで納期も3日とか平気なのは困る。

まぁ、キーエンスのPLCって10年ちょっと前からだけど、小回り利くところやセンサー
からみのちょろっとした装置に入れる位だから、Qとは当たんないよ。

しいて言うなら、KV使ってるやつでM指定で来たら、Lで置き換えることになる。
というか、置き換えずにLを上流との間にはめる位にしてるの多くないか?
仲良く売れるからいいじゃん。
61774ワット発電中さん:2013/02/03(日) 13:43:42.71 ID:g1nLNOtT
>キーエンスを使うメリットがわからない。

だってリスクはあるけどメリットはないから。
62774ワット発電中さん:2013/02/03(日) 13:54:02.34 ID:EyvSj2iE
>>61
キーエンスが売れてないなら、わかるけどさ。実際、みんな使ってるでしょ?
付き合ったこともなく妄想で言ってるって丸わかりなんですが?
63774ワット発電中さん:2013/02/03(日) 14:05:23.50 ID:D2PtT738
メリットは手っ取り早さとツールの使い勝手だな
信用はしてないけど、それ以上の利便性がある
64774ワット発電中さん:2013/02/03(日) 15:41:47.73 ID:qoiijVmt
>>62
お前の周りだけが世界の全てじゃ無い
65774ワット発電中さん:2013/02/03(日) 16:48:28.51 ID:TpIUtNZt
>>64
なんで、他人がキーエンス使うのをそこまでムキになって否定するのかねぇ?
66774ワット発電中さん:2013/02/03(日) 17:33:26.94 ID:g1nLNOtT
>65

>60
>三菱の代理店さん、社員さんご苦労さん。必死だがあんまり関係ないよ。

何でそこまでムキになってキーエンスを擁護するの?
67774ワット発電中さん:2013/02/03(日) 17:57:58.40 ID:drVxI56I
キーエンスは使ったことないが
使ってみたい衝動にかられるシロモノだ
68774ワット発電中さん:2013/02/03(日) 20:22:09.80 ID:/F2Vo/22
サーボモーターをRS232Cユニットで制御した経験がある方いますか?
やっぱりPCかボードで制御するか、普通に位置制御ユニットで制御した方が
無難ですか?
69774ワット発電中さん:2013/02/03(日) 20:48:49.67 ID:4BT12Yux
キーエンスでサーボを使うなんて、考えられない。
レスポンス悪すぎ。
70774ワット発電中さん:2013/02/03(日) 20:50:16.58 ID:4BT12Yux
>>68
位置決めユニットかモーションコントローラの仕事。
71774ワット発電中さん:2013/02/03(日) 20:55:05.91 ID:af0WSCjl
ACサーボアンプで、オプション無しでRS232C制御出来る奴って普通に売ってるもんなの?
72774ワット発電中さん:2013/02/03(日) 20:57:02.33 ID:af0WSCjl
ああ、RS422に変換すれば良いのか
しかし制御盤とは別業種の場合の使い方な気がする
73774ワット発電中さん:2013/02/03(日) 21:12:04.92 ID:/F2Vo/22
>>70
やっぱりそうですよね。
>>71
20年くらい前の装置の改造なんです。
特注品でボードからドライバ経由でRS232Cで制御してます。

工数などを考えると、モーター、ドライバを変えて、
MCユニットで制御したいと客先に提案してみます。
74774ワット発電中さん:2013/02/03(日) 21:28:10.45 ID:af0WSCjl
そういう物なら、サーボアンプ側でどこまでの範囲の位置決め機能を内蔵してるのか分からんと、なんとも言えないと思う
75774ワット発電中さん:2013/02/04(月) 19:22:07.72 ID:fAxhHcyV
OPEN-PLC(IEC-61131-3準拠)がどこまで浸透するかだが、サーボもST言語や、ファンクションでプログラムする発想もどうかと思う。
オムロンの Sysmac-Studio は SFC にも触れてない。
76774ワット発電中さん:2013/02/04(月) 21:51:03.07 ID:3PRO+2mk
モーションコントローラーとサーボアンプってどうちがうん?
どっから勉強始めたらいいのかさっぱり。
77774ワット発電中さん:2013/02/04(月) 22:06:02.31 ID:fAxhHcyV
>>76
PLC→モーションコントローラ→サーボアンプ→サーボモータ
78774ワット発電中さん:2013/02/04(月) 22:12:58.34 ID:6ugkRBiD
CPU・モーションコントローラ・サーボパックの3箇所で位置情報持ってるのは正直無駄な気がする
79774ワット発電中さん:2013/02/04(月) 22:16:11.31 ID:UPIB28IT
>>60さん
震災の影響でmelsecが調達できず、既設はKV-5500で装置を組んでいます。
自分はラダー側ではなく、上位のパソコンなので通信相手のPLCの仕組み自身はよくわかりませんが
キーエンス仕様上の都合か、MCプロトコルとソケット通信を併用すると、ポートが2つ必要なようです。
LANはIPアドレスを個別にふって、各センサーやBCRとはLANで接続されていて便利なようですが、
パソコンから見たら、制約が多すぎて面倒です。

それで、新設備もKV-5500を使おうやないかという検討が行われているのですが、
三菱のほうがサポートも技術者も多いので、今後の保守コストや移行時の事を考えるとmelsecに変えたほうがメリットがあると考えていますがいかがでしょう?
80774ワット発電中さん:2013/02/05(火) 00:51:02.49 ID:QSF8Eb+1
パソコン側からもMCプロトコルで通信してしまえばいいじゃん?
81774ワット発電中さん:2013/02/05(火) 02:11:21.65 ID:lazbuUSl
>>79
詳しくないが
国際規格に準拠したEthernet/IPと、
三菱独自規格のMCプロトコルとが、
同一ネットワーク上に混在できないというのは、
ネットワークとしては自然に見える。

> MC プロトコル(MELSEC コミュニケーションプロトコル)とは
> 三菱社 Q シリーズ PLC と Ethernet またはシリアルデバイス
> によって通信をすることにより、シーケンサ内部のデバイスに
> 書込/読込をすることができるプロトコルです。

> thernet/IPはRockwell Automation 社により開発され、
> 現在ではOpen Devicenet User organization (ODVA)により管理されています。
> リアルタイム機能を提供します。Ehernet/IPは米国ならびにアジアで大きくシェアを獲得していて、
> 米国General Motors社の全世界の工場の通信システムで採用されています。
> Ethernet/IPは国際標準IEC 61158シリーズで標準化されています。
> Ethernet/IP対応製品は全世界のフィールドで互換性を保証するODVAで認証されています。

でも、もしMCプロトコルとやらがグローバルスタンダードを掴んでいれば、
他社もそれに合わせて作ってくれてたんじゃないかなって思うけど。

まぁ、IT系のネットワーク知識(TCP・UDP/IPとかパケットとかルーティングとか何とか)
が必要とされやすそうな国際規格より、
三菱だけ使ってMCプロトコルにしたほうが当然、簡単で楽だとは思う。
Windowsでいう一昔前のNetBTみたいな感じだよね。
82774ワット発電中さん:2013/02/05(火) 07:08:17.89 ID:TDwF5DOV
改めて見るとEthernet/IPってわかりにくいネーミングだ
83774ワット発電中さん:2013/02/05(火) 20:11:55.45 ID:Nr+a+0Ds
>>81さん
なるほど。サンキュウです。

>>80さん
windows以外のOSから制御するには、MCプロトコル使えないのです。

>>会社のクソ上司
OS混在の制御システムって、クソシステム仕様にしやがって。
仕様を引き継ぐ運行保守担当者の身にもなれってんだ。
84774ワット発電中さん:2013/02/05(火) 22:05:57.29 ID:lazbuUSl
ガラパコスとグローバルスタンダードどっちを選ぶかって話なのかな?
85774ワット発電中さん:2013/02/05(火) 22:20:23.51 ID:spaj7Qj3
Ethernet/IPは北米だね。Profinetはヨーロッパ、CC-LINKは日本と東南アジア。
どのエリアでも8割くらいのシェアがある気がするよ。
中国は混在だから困るが、CC-LINKは日系工場向け設備があるんで多い気がするけど、
感覚的だけどProfi機器が多くて、Ethernet/IP指定の工場設備はまだ受けたことないんだけど。
86774ワット発電中さん:2013/02/05(火) 22:30:43.40 ID:QSF8Eb+1
なんか勘違いしていないか?俺のスマホはandroidだが
MCプロトコルで問い合わせたらちゃんと返事が返ってくるぞ?
OSと開発環境はなんだい?
87774ワット発電中さん:2013/02/06(水) 00:33:00.04 ID:HtC7xMEl
>>86

勘違いしてるのはお前じゃね?
88774ワット発電中さん:2013/02/06(水) 12:35:32.60 ID:v4fNulrj
ん〜?
KV-5000/5500のEthernetポートは素でMCプロトコルに対応してるね。
そもそも「同時にできない」としている「ソケット通信」が、正確には何なのか、だなぁ。
ソケット通信って単語のみ取り上げると、えらく範囲が広くて漠然としてるけど、
パソコンからソケットプログラミングによる独自ソフトで通信するのかな?

三菱だとOKでキーエンスだと不可ってのも、
まるでキーエンスがMCプロトコルの仕様を完全に満たしていないかのような印象を受けるが、そうなの?

そうでなければ、その独自ソフト側の仕様制限に依るところが大きいのでは?
89774ワット発電中さん:2013/02/06(水) 19:55:47.60 ID:plzHEHic
>>88さん
そのとおりです。

独自ソフトの作りこみが悪いだけのような気がします。
PLCとの通信ソフトは初めてなので、なんでめんどくさい事やってるんだと困惑してます。
90774ワット発電中さん:2013/02/06(水) 20:23:03.96 ID:8bU/SFeq
>>83
MCプロトコルはただの通信プロトコルだから、
WindowsでもLinuxでもOK。
温調計とかビジョンセンサとかでも実装している機器あるよ。
azbilとかキーエンスとか。

WindowsオンリーなのはMX Component。

>>87
お前さんの方が勘違いしてるよ。
91774ワット発電中さん:2013/02/06(水) 20:26:13.17 ID:8bU/SFeq
>>88
キーエンスのはMCプロトコルを独自拡張してるんじゃないの?
92774ワット発電中さん:2013/02/06(水) 23:20:59.83 ID:I7SZQuXv
三菱通信プロトコルをキーエンスが拡張しちゃったら、もうMCプロトコルとは呼べないがな。

まずはマニュアル読め
http://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/fa/members/document/manual/plc/sh080003/sh080003x.pdf

PerlのSocket通信プログラムでだってこんなに簡単に作れるのに馬鹿なの?
http://www.takach.net/pc/melsec_socket.html

バイナリが難しい? ならアスキーで。ルビーで書いた場合
http://www.texcell.co.jp/ruby/PLC/e71tcpmcasc.html
93774ワット発電中さん:2013/02/06(水) 23:26:51.95 ID:UwEioCt2
ここの業界だとPCの言語と言えばVBじゃねの
94774ワット発電中さん:2013/02/07(木) 00:51:02.01 ID:Trtr1EGi
何勝手に決め付けてんだよ・・・

一部に関わってるだけで業界を語るなよw
95774ワット発電中さん:2013/02/07(木) 06:44:36.72 ID:vRWjM0R5
えーっと、Perlなんて使ったら、客がついてこないです。
IEC61131-3でも無理です。

PC上だとC#がやっとだけど、しっかりしたところは、
labviewやMatlabで貰うこともある。
96774ワット発電中さん:2013/02/07(木) 20:10:58.88 ID:t5u3r+7k
C#でやればいいじゃんって話じゃないの?
97774ワット発電中さん:2013/02/07(木) 20:12:25.80 ID:txXdemWo
話変わるが悔しい失敗したので愚痴る

シリアル通信で受信した、数値を表す文字列を、数値に変換。
固定長でプラスは符号なし・マイナスは'-'がつく。
たまたま目に止まったVAL命令(文字列制御セクションFNC201)で、必死こいて符号書換や終端処理して変換。
ところが一部の数字が16進数だと発覚。
アスキーコードから数値化するアルゴリズムの実装が面倒だし、そのぐらいの命令あるものだと思って質問TEL。
なんか良く判ってないネーチャンが出て、後ろにいると思われる担当に質問内容を伝言するが、
具体的にどう使ってるのか教えろとトンチンカンが逆質問してくる。
つまり無いってことね?とTELを切り、手動変換実装。
たった今、FNC83HEX命令があることを知る。
ってか他にも続々発見…

文字列→数値変換:
FNC83HEX(固定長16進文字列→符号なし整数、外部機器SERセクション)
FNC117EVAL(可変長文字列→実数、浮動小数点演算セクション)
FNC201VAL命令(可変長文字列→符号付き固定小数点、文字列制御セクション)
FNC260DABIN(可変長文字列→符号付き整数、データテーブル処理セクション)
カオスwww

くっそ〜書きなおしか…
98774ワット発電中さん:2013/02/07(木) 21:56:07.40 ID:yaq8A+Ic
なんでマニュアル読まないぜ自慢?
99774ワット発電中さん:2013/02/07(木) 23:05:22.72 ID:Trtr1EGi
サポセンは馬鹿も相手しなきゃいけないから大変だな〜
100774ワット発電中さん:2013/02/07(木) 23:13:25.43 ID:vRWjM0R5
三菱のサポセンは忍耐強く、トンチンカンなコールの背景を汲み取ろうをしているのか。
偉いぞ。
101774ワット発電中さん:2013/02/07(木) 23:31:08.99 ID:txXdemWo
想定通りのレスである。

俺もバカだが、
16進文字列を数値にする命令ってある?って聞かれて、
即答できないどころか、どう使うのか教えろって逆質問はおかしい。
で、無いってことですね?って聞かれて、ハイと回答だわ。

2ちゃんじゃあるまいしな。
2ちゃんじゃあるまいしな。
102774ワット発電中さん:2013/02/07(木) 23:45:54.51 ID:Trtr1EGi
>>俺もバカだが、

よく分かってんじゃん♪
103774ワット発電中さん:2013/02/07(木) 23:49:52.23 ID:yaq8A+Ic
バカ:馬鹿でも使える命令ってありますか?
サポ:馬鹿には使えません。
104774ワット発電中さん:2013/02/07(木) 23:56:49.83 ID:txXdemWo
>>103
あのなぁ、俺はバカだがPLCの全ての命令は、
存在することさえ判れば使えるわ。
なにしろたかがラダーだからな。
ラダーはバカにも使える言語なんだよ。
難しいのは言語仕様ではなく制御対象の方な。
ラダー程度の言語仕様をバカには使えないとかドヤ顔で吐くと哀れみ受けるから注意しとけ。
105774ワット発電中さん:2013/02/08(金) 00:29:59.92 ID:60c2sxTv
あ〜ぁ、馬鹿が馬鹿を指摘されて馬鹿騒ぎしてるわぃ
馬鹿じゃねぇの? あ、馬鹿か。悪いな、馬鹿にしてたわ、あ、馬鹿か。
馬鹿馬鹿しいから半年ROMれ。
106774ワット発電中さん:2013/02/08(金) 00:43:16.66 ID:QxhKQbmq
IT系のスレと比較するとラダーやる奴らの柄の悪さがよく分かるな。
まぁ馬鹿馬鹿と小学生みたいな連呼はガラが悪いというより幼稚っぽいけど…
107774ワット発電中さん:2013/02/08(金) 09:51:32.13 ID:9vWkrtJa
>>100
これは、omronのサポセンじゃないのだろうか?
108774ワット発電中さん:2013/02/08(金) 10:23:02.69 ID:rGbsnGvl
自分の馬鹿さ加減を披露して同意されたら逆ギレって・・・
何がしたいの?
109774ワット発電中さん:2013/02/08(金) 11:47:42.03 ID:9vWkrtJa
馬鹿だなんだって、子供の喧嘩!
110774ワット発電中さん:2013/02/08(金) 12:57:27.70 ID:QxhKQbmq
>>バカにも使える言語
バカにも使える言語、これはその言語仕様が優れた高級言語であることを示す。
そうではなく、もしバカの指す所が、全応用命令を暗記していない事を示すならば、
そのメーカーのサポセンはバカには務まらないから、HEX命令は知っていたことになる。
それならば、
> 16進文字列を数値にする命令ってある?って聞かれて、
に対し、「ありますが何か?」で済む話。
それを敢えて即答しない理由として、
・一々この程度で問い合わせするな、という牽制
・電話を取り次いだ女子社員の伝達ミスであり技術サポセンには不適任だった
・そんな簡単な質問をしてくるはずがない、と勘繰り過ぎた
などが考えられる。
いずれにしても、100%擁護できるものではない。

三菱のプログラミングマニュアルは、読めば読むほど、良く出来たマニュアルだ。
ただしそれは総論で、の話。
ファンクションナンバーによるセクション分類が足枷になっているのか、
今回の例のように文字列→数値変換という目的で見れば、
4つの命令がバラバラなセクションに分類されており、
目的から逆引きで命令を探すとなるとスマートではない。
そのため、目次を最初から最後まで全部目を通し、
これかな?と思った命令の詳細に飛んで確認、そこで終わらず、
他にもっと適した命令はないのか確認もしないとならないことになる。
一応、各命令の詳細に飛べば、似た命令があることが示されているが、
今回の例だと、VAL命令の詳細ページに関連命令として書かれているのは、
EVAL命令だけだ。
これらの問題は、マニュアルに書かれた全命令を、
うる覚えでもいいから暗記しておけば解決する。
バカではない=頭がいいなら、この程度の数の命令群を覚えることに
苦労はないかもしれないし、あるいはラダーを組む作業が主体業務であれば、
少々物覚えが悪かろうと自然に暗記してしまうものだ。
それがこの業界では当たり前だとは思うが、複数の言語を扱わなければ
ならないコーダなどのIT系の業界では、日々新しく改定される言語仕様の詳細を
いちいち暗記などはせず、検索技術を駆使してコーディングを行うことが普通だ。
ドキュメントの方もそれに適応し、検索のしやすい形式で提供されている。
そこではコードの品質は評価されるが、
いちいち全命令を暗記しているかどうかは問われない。
自社製品のサポセンがその製品の全命令群を暗記しているのは当たり前だが、
それをユーザーに求めるとしたら、時代遅れだろう。
111774ワット発電中さん:2013/02/08(金) 13:47:23.39 ID:aXlM/7Fo
読み難い長文というのは読んでもらう為の配慮が欠けている
112774ワット発電中さん:2013/02/08(金) 18:13:48.99 ID:xok9XotY
最近こんな奴が客先担当者に居たりする
113774ワット発電中さん:2013/02/08(金) 20:12:38.24 ID:hNsp9M7J
新入社員にもいた
現場レポートをずらずらずらずら
スピーチの原稿用紙のようにビッチリ

すぐ左遷されてふてくされて辞めてったが
114774ワット発電中さん:2013/02/08(金) 21:55:44.12 ID:khCzthTD
人を叩くときだけゾロゾロ出て来るクズ。
工業高卒でも出来る仕事なのにプライドだけは高い。

なんだかな〜〜。
115774ワット発電中さん:2013/02/08(金) 23:38:28.11 ID:aXlM/7Fo
まぁ仮想敵作り出してる奴等は全員薬貰ってきた方がいいよ
116774ワット発電中さん:2013/02/09(土) 00:25:01.32 ID:2UM+34gi
人を叩くときだけゾロゾロ出て来るクズ。
工業高卒でも出来る仕事なのにプライドだけは高い。

なんだかな〜〜。俺って奴は・・・
117774ワット発電中さん:2013/02/09(土) 00:44:52.42 ID:UoR34ITj
PLCでしかラダーを書いたことないものは、有接点シーケンスで苦労するぞ。
発電所の重要制御部分などは、PLCを使わず交換可能な有接点部品で構成されてるぞ。
118774ワット発電中さん:2013/02/09(土) 10:37:19.58 ID:dy4zvWHV
有接点シーケンスとか触る機会ありませんし
119774ワット発電中さん:2013/02/09(土) 10:57:57.68 ID:FldIjkmX
有接点から制御始めた人間ですら、有接点で再現出来ないようなラダーを平気で書いてると思うが…
120774ワット発電中さん:2013/02/09(土) 11:37:35.69 ID:A5lZ6y4p
リレー盤から制御を経験した人のPLCプログラムを見たら、やたらマスターコントロールが多くて参った。
リレーじゃないんで接点数を減らす必要ないのに。
体に染み着いてるんだね。
121774ワット発電中さん:2013/02/09(土) 11:38:00.25 ID:JtEn/0eV
オルタネートスイッチとかね。
通常のリレーなら5個ぐらい要る。
122774ワット発電中さん:2013/02/09(土) 11:41:39.90 ID:JtEn/0eV
>>120
あと、ステップ動作をシフトで組んでるね。デバイス番号逆順にして。
まさしくステップリレーの概念なんだろう。
そんなのに出会うと、改造等でスキップするの面倒だったりするから、
デバイスメモリとINCに置き換えるけどね。
123774ワット発電中さん:2013/02/09(土) 12:41:59.68 ID:W3C5iZEg
きーえんすのVT3って単純な多状態ランプは無いのかね?

丸型で外枠が白1ドットで中を3状態(3色)にする程度なんだが
趣味の悪い部品しか見当たらない。

あとグリッド設定しているのに遠く離れた関係ない部品に合ってし
まうとかXY一方が他の図形に合うとスナップが切れるのは仕様
なのかね?

基本はデフォルトを使用する派だが数値も部品もデフォルトの趣味
が悪すぎるわ。

何でこんなの指定するんだろうなぁ〜
124774ワット発電中さん:2013/02/09(土) 14:04:41.62 ID:JtEn/0eV
俺も。
三菱なら、やっつけ仕事だったのに、なぜか今回キ指定
シリーズ機なのに。
キというだけで一からだわ。使ったこと無いし。
125774ワット発電中さん:2013/02/09(土) 15:43:38.28 ID:GqyhMOlT
>>123
調べたよ。
VT3のNステートランプってGOTではワードランプっていうんですね。

1.VT STUDIO で適当なNステートランプを置く
2.左下のプロパティが銘板タブになっていたらスタイルタブを選択
3.フリースタイルにチェックを入れ変更ボタを押す
4.スタイルから選択→スタイル:シンプル→シンプル丸付き枠
126774ワット発電中さん:2013/02/09(土) 16:03:56.75 ID:GqyhMOlT
>>123
VT STUDIO のガイドラインは使ってなかったけど
今試してみたら、わざとグリッドを荒くした場合に、
ガイドラインとグリッドが近いとガイドラインの方を優先しちゃうね。
この優先順位を変えるオプションが無く、マニュアルには代わりに
> グリッド設定にある[グリッドに沿う]とガイドラインでは、ガイドラインが優先されます。
と書いてあるから、グリッドを優先したいときはガイドラインを非表示にするしかないね。
表示/非表示切替はショートカットキーもツールバーボタンもないからやや面倒だね。
ところで、
そうこういじっているうちに、今まで GT Designer ではグリッドスナップ強制で、
[Alt]だったか[Shift]+方向キーで微調整していたのが、
スナップ自体が出来なくなってしまったが切替方法がマニュアル見ても見つからないよ。
127123:2013/02/09(土) 16:37:46.61 ID:W3C5iZEg
>125

わざわざありがとう♪

>125 シンプル丸付き枠

これ微妙に立体化してあって汚くない?
単純に1ドットの周囲枠で十分なんだがどれも汚いのでオリジナルで
部品作るなんてめったにやらないのにわざわざ作ったよ。

開発者はあれがかっこいいとでも思ってるのかね?
別に構わんが本当にシンプルな部品も用意してくれや!
基本、原色と中間色しか使わない私にきーえんすは使いにくいわ!
色弱・色盲とかの人もいるから工業製品にあんな部品はまったく必
要ないと思うのは私だけかね?

やっぱり小数切捨ての会社だな〜
互換無しで新機種作ったりサポート無しで撤退しそうだから自分では
絶対選択しないな。

>126

ガイドライン消すとスナップ優先なのね。
やってみたら多少は快適になったよ!ありがとう
んが遠くの部品に揃える時はガイドライン欲しい・・・
そもそも何でガイドラインに連動してんだよ!

>GOT:スナップ自体が出来なくなってしまったが

ツールバー「表示」の移動量を変更
GOTはグリッドとスナップが別なのが本当にありがたい。


長々と失礼しました。
128774ワット発電中さん:2013/02/09(土) 16:44:44.02 ID:GqyhMOlT
>>127
ツールバーのドロップダウンの数字でしたか〜
ありがとう


低解像度の小さいタッチパネルは立体化邪魔ですよね〜
部品に「真・シンプル単純図形シリーズ」とか追加してくれればいいのにね
129774ワット発電中さん:2013/02/09(土) 16:46:17.48 ID:GqyhMOlT
というより「バリアフリー・シリーズ」か…
でもバリアフリーなら、いっそのこと色より番号や音声かな…
130774ワット発電中さん:2013/02/09(土) 16:51:39.70 ID:FldIjkmX
>>126
グリッド設定が1×1になってしまって一見するとグリッドが無いように感じてるだけ
131774ワット発電中さん:2013/02/10(日) 00:57:07.76 ID:ky9lf+Ti
PLCのシュミレータソフトってないの?
擬似PLCの内部メモリとの通信もできるようなもの。
PC側ソフト(VBやC#)からは、本物のPLCと通信できるようなプログラムでメモリ情報を読み書きできるようなもの。
132774ワット発電中さん:2013/02/10(日) 03:36:38.60 ID:theqb1rT
デモ機無償か格安で借りてきて実機を繋いだ方が確実
QとKVとで合見積とったらキーエンスが一式揃えて持参してきた
まだ来年度の予算取りの段階で、発注来ないんだけれどな。
決まっても噛ませ犬役でウチには仕事来ないんだけれどな。
133774ワット発電中さん:2013/02/10(日) 09:01:04.95 ID:wr58zOzO
>>131
>>132
そんなことをキーエンスにいったら、金の算段抜きで1時間後に現物があるよ。
ちょっと見たかっただけでも、使うことになりかねないから連絡は要注意。。
ただし、ソフトはそのままになると思う。タダだから。後でも、それで大体のことが出来る。

Qだと代理店の内部処理の貸出処理稟議の時間で翌日に回されるしないことももあるし、
面倒な手続きも。。ソフトの貸出ライセンスとか。
134774ワット発電中さん:2013/02/10(日) 09:06:42.08 ID:femGDtPY
社内探せば各社のCPU何台か転がってない?
135774ワット発電中さん:2013/02/10(日) 09:37:33.01 ID:JY4Rkb5F
どちらのシミュレーターも
よっぽど高性能のパソコンじゃないと
処理速度の遅れによって時間の流れが現実よりも遅くなる
それよか現物でテストしたほうがいろいろ楽だな〜
ヤフオクでポケットマネーで買った
136774ワット発電中さん:2013/02/11(月) 05:44:19.39 ID:QcGeYop5
安物のパソコンの方が高精度で処理が速いので気を付けた方がいいPLCもある
137774ワット発電中さん:2013/02/11(月) 11:18:26.86 ID:YeWAEl9B
>136

ネタでないなら具体的なPLCを教えてくれ
138774ワット発電中さん:2013/02/11(月) 11:37:58.85 ID:DcU2I7lc
KV-5500の擬似シュミレーションができるソフトがほしい。
新しいCPUだからその辺には転がってないし、ヤフオクにも出てない。高い。
139774ワット発電中さん:2013/02/11(月) 12:49:33.40 ID:lNVvevN8
>>138
笑えば貰えるよ!
140774ワット発電中さん:2013/02/11(月) 20:23:14.34 ID:DcU2I7lc
>>139
どういう意味ですか?
141774ワット発電中さん:2013/02/12(火) 01:12:05.59 ID:9xhN67cJ
>>131
たけびしのOPCサーバー
142774ワット発電中さん:2013/02/12(火) 04:44:55.30 ID:bogiLWDj
今時OPCサーバーは使わないだろうけどなぁ…EzSocket通信対応ソフトがほとんど。
どっちにしろOPCサーバ―は違うだろ?
143774ワット発電中さん:2013/02/12(火) 11:00:30.85 ID:6W59nyFi
>>138
いまのKVはver.2になってるせいで、
ver.1のCPUを在庫してた所が手放したがってるよ。
ちなみにver.2からは
SDカードからのオートロード方法が、毎回ロードするだけでなく
1回のみロードできるようになったりしてる。
まぁそれでも安くないし
KV-Builderもってれば必然的にシミュレーターもついてくるので
それを持ってないなら新品ソフト付きを定価の5〜6掛けぐらいで
買ったほうがいいかもね…
じゃなけりゃヤフオクでKV-3000のver.1あたり買うしかない
144774ワット発電中さん:2013/02/13(水) 05:59:24.78 ID:vxW1PnEC
KV-5500が高いとか言ってるのって、Qシリーズはどう思ってるの?
キーエンスに電話してみれば1時間で決着するよ
145774ワット発電中さん:2013/02/13(水) 10:51:47.10 ID:IK8LCjeJ
ま〜た営業の書込みかw
146774ワット発電中さん:2013/02/13(水) 11:19:50.81 ID:idKWZUe7
L06CPUに対応しました。
1.98C
SSCNETV/H ヘッドユニット(LJ72MS15)に対応しました。
1.98C
Qシリーズシンプルモーションユニット(QD77GF16)のマスタ局に対応しました。
1.98C
インテリジェント機能ユニットにおいて、QD77MS2、QD77MS4、QD77MS16の自動リフレッシュ設定可能項目を追加しました。
1.98C
インテリジェント機能ユニットモニタにおいて、QD73A1の溜りパルス異常検出機能に対応しました。
1.98C
キーカスタマイズ機能において、ラダープログラム時のMEDOC形式の回路入力方法に対応しました。
1.98C
シンプルプロジェクト(ラベルあり)において、保存したプロジェクトからグローバルラベル、FB、構造体を取り込めるように改善しました。
1.98C
ラダープログラムのファンクションブロックにおいて、インラインSTを呼び出せるように改善しました。
1.98C
クロスリファレンスの自動追従機能において、スクロールやマウスホイールの操作時に検索結果を保持するように改善しました。
1.98C
ラダーエディタにおいて、カーソル位置のデバイスを接点、コイルとして使用している箇所へショートカットキーでジャンプする機能および、検索前の位置へ戻る機能に対応しました。
1.98C
ラダーエディタにおいて、同じプログラムを別ウィンドウで参照できるように改善しました。
1.98C
アウトプットウィンドウに表示する内容において、自動割付デバイスの使用状況の表示/非表示を選択できるように改善しました。
1.98C
構造化ラダー/FBD、STにおいて、モニタ開始までの時間を改善しました。
1.98C
ウォッチウィンドウにラベル/デバイスが登録されたプロジェクトを開く時間を短縮しました。

もういいかげんにしろよ!
あの糞ソフト作り直せよ!!
147774ワット発電中さん:2013/02/13(水) 12:05:35.23 ID:qIRrFEho
つかアップデータが多すぎ&デカ過ぎw
ユーザーに上書き再インストール作業させないで欲しいなw
自動オンラインアップデートにしてほしいよな〜
148774ワット発電中さん:2013/02/13(水) 20:25:25.84 ID:dK0l5ALD
>>144
だからKEYENCEは糞なんだよ。
何買ってもうちはぼられてんじゃないかと言う疑いが拭えない。
だから担当営業も信用できない。
149774ワット発電中さん:2013/02/14(木) 00:37:07.29 ID:C7Y528kT
バーコードとPLCセットで買ってくれたら半額にしますとかふざけてるよな
普段どんだけぼったくってんだ
150774ワット発電中さん:2013/02/14(木) 04:51:29.26 ID:Hb5mPzGZ
利益率の高いキーエンスを筆頭に、どの会社もこの時代に利益率高いし。
代理店も安泰。ボッタクリ業界ですわ。うちは代理店業務もあるんで生きているwww。
151774ワット発電中さん:2013/02/14(木) 04:54:56.88 ID:Hb5mPzGZ
おっと、本題を忘れてた。
キーエンスは代理店がないので3月末の駆け込みディスカウントをユーザに出しているだけでしょう。
他社は代理店が安値で引き取ってあげてる訳で、ユーザには見えてないだけでスゴイっす。
3か月預かるだけで10%マージンみたいな。
152774ワット発電中さん:2013/02/14(木) 13:41:53.13 ID:uj/2xYKe
>>142
オムロンと三菱を相互に読み書きする場合OPCサーバー以外にできますか?
153774ワット発電中さん:2013/02/14(木) 21:20:08.82 ID:0RynonXT
できるかできないかと問われたら、できる。
154774ワット発電中さん:2013/02/15(金) 01:46:18.14 ID:UNDJadTS
自前で組めばいくらでも。
155774ワット発電中さん:2013/02/15(金) 01:54:23.34 ID:3Gi/f9l6
http://pbs.twimg.com/media/BC93Mf9CYAAaS_K.jpg:large?.jpg
本当は何両だったんだろう?
156774ワット発電中さん:2013/02/15(金) 04:05:39.79 ID:whyrrSyq
>>147
僕の環境だと毎回10分近くかかる
おまけにレジストリーにゴミが増えるよ..orz
157774ワット発電中さん:2013/02/15(金) 05:03:25.89 ID:fqGt4Wkz
軽いだけでいいならキーエンスにすれば?俺は重くても三菱にしとくよ。
158774ワット発電中さん:2013/02/15(金) 05:54:25.88 ID:kpHARK57
シスマックスタジオが仲間に入れてほしそうな顔でこちらを見ている
159774ワット発電中さん:2013/02/16(土) 09:01:44.67 ID:boMJFYbE
シスマックスタジオが普及する時代がくるのかね?シーエックスプログラマで俺の人生は終了だと思うわ。
160774ワット発電中さん:2013/02/16(土) 11:31:28.38 ID:bflUKQbc
しないだろうなぁ、なんだかんだでAやFXがいまだ現役の工場がうようよしてるし
保全うんこはわざわざ新しいもんを覚えたがらないから

こっちがすごく安いよ、早いよ、楽チンだよアピールしても
「扱い方違うならヤダヤダ!」で却下されるんだもん
161774ワット発電中さん:2013/02/16(土) 13:57:18.92 ID:OeC2u0G/
当たり前
162774ワット発電中さん:2013/02/16(土) 18:51:40.83 ID:U6yTi4Ry
プログラムやユニットが100%互換なら置き換えてもいいが
置き換え工数を持ってくれるのか?
163774ワット発電中さん:2013/02/16(土) 20:48:51.03 ID:qPSchjaM
AやFXからSYSMACへの置き換えなんてあるわけないじゃん。さらにSYSMACスタジオって有り得ないっす。
CJからの乗り換えにも回りが全然違うし、ソフトだけマスかいてる感じで、たぶんもう一回作り直さんと使えんでしょ?
164きーえんす:2013/02/17(日) 00:06:24.38 ID:RMXSw9aP
国内の盤やさんは、三菱シーケンサをいじれる人が多い。
もちろん言語はラダーね。
SFCやCなんか使わない。
165774ワット発電中さん:2013/02/17(日) 00:33:35.23 ID:a+um/5em
それがどうした?
166774ワット発電中さん:2013/02/17(日) 05:01:47.77 ID:rA4b4AVk
デジタルのタッチパネルに
http://www.au.kddi.com/wifi/wifi_home_spot/index.html
を挿したら、スマホで
http://www.proface.co.jp/product/other/android.html
で操作できるんかな?
167774ワット発電中さん:2013/02/17(日) 08:08:41.08 ID:o2oiM7Hf
>>166
スマホじゃ画面小さすぎない?
Windowsタブレット+無線でSoft GOTなら普通にやるけど、
少し画面サイズが違うだけで違和感あるし。
168774ワット発電中さん:2013/02/17(日) 08:27:59.07 ID:pixRIUuh
>>167
SoftGOT、三菱はUSBキー必須で自分の首絞めてるね。使えねぇ。
出来が悪いがProfaceしかない。
169774ワット発電中さん:2013/02/17(日) 10:48:02.25 ID:rA4b4AVk
MEEのパネコン使えばUSBキー不要だよ?って言おうとしたら・・・
ttp://www.mee.co.jp/sales/fa/epc/index.html
撤退してたんだな
170774ワット発電中さん:2013/02/17(日) 10:52:12.62 ID:h3fF/TDP
スマホとPLC一体にならんかな、もう
171774ワット発電中さん:2013/02/17(日) 13:59:27.56 ID:55uzoUct
勝手に社内のデータをGoogleに流すんですねわかります
172774ワット発電中さん:2013/02/17(日) 14:16:27.41 ID:pMi6MPBX
社内のデータをグーグルドライブに保存してる人いる
俺にはできないw
173:774ワット発電中さん::2013/02/18(月) 16:40:16.89 ID:m5Wk3kEI
スマホとPLCは絶対一体にならん。
てか、パソコンとPLCも絶対一体にならん。(軽い設備ならいいが)

ある周期で再起動しないと勝手にフリーズするOSなんぞと一緒にされたら生産設備の仕事で使えん
174774ワット発電中さん:2013/02/18(月) 20:17:52.95 ID:zLRm6kPT
そうか?
タッチパネルとPLCと無線LANの融合からスマホに進化するのは
当然の流れだったはずだが置いていかれただけだ
175774ワット発電中さん:2013/02/18(月) 21:07:37.90 ID:fJGM6glN
>174

( ゜Д゜)ハア?
176774ワット発電中さん:2013/02/18(月) 21:14:02.76 ID:WllvzhMU
PLC違いのPower Line Communicationだろ
177774ワット発電中さん:2013/02/18(月) 21:20:54.63 ID:LLNSHUBA
携帯端末がPDAからスマホに吸収された形だから
需要があるなら考えられるけど・・・どういう使い方想定してんだよ

工作機械なら必要無いよな
178774ワット発電中さん:2013/02/18(月) 21:21:01.44 ID:+BdAj2FU
こんなスレで得意げに顔文字使う奴って頭膿んでるの??
179774ワット発電中さん:2013/02/18(月) 21:43:08.29 ID:NjLOxNJe
自慢じゃないが、俺の作画した操作画面より
居酒屋のタッチパネルの方が出来がいい
180774ワット発電中さん:2013/02/18(月) 22:52:39.39 ID:nDCVlK62
工作機械に没頭しすぎて、多大な商機をうしなった結果だ
181774ワット発電中さん:2013/02/18(月) 23:34:05.34 ID:fJGM6glN
>178

( ゜Д゜)

(゜Д゜ )

(゜Д゜)ハ〜ァ〜?
182774ワット発電中さん:2013/02/19(火) 05:49:15.12 ID:6QCJLTDU
パネルは出来の悪い中国製パソコンに不安定OSでも見栄えが重要だね。
中華タブレットも使ってる。 シーケンサがパソコンでは困るけどな。
183774ワット発電中さん:2013/02/19(火) 16:33:03.31 ID:+LE+KoBI
>>146
ラダーエディタにおいて、カーソル位置のデバイスを接点、コイルとして使用している箇所へショートカットキーでジャンプする機能および、検索前の位置へ戻る機能に対応しました。

やっと出来たか!
この機能は記憶力落ちたおっさんには有りがたい
しかし後から作るんだったらすでにあるオムロンとかのショートカットと同じにしてくれたらいいのに
あと三菱は機能より安定性と速度を優先して改善して欲しい
184774ワット発電中さん:2013/02/19(火) 20:45:25.46 ID:yiYcC4vh
Kのだと検索結果一覧リストから好きな様にジャンプ出来て楽なんだが
iWorksとやらでは出来るようになったかな?
185774ワット発電中さん:2013/02/19(火) 23:41:37.45 ID:1p948FPd
忌諱炎酢は生涯給与ランキング1位なんだぜぇ(計算上)
でも殆ど皆途中で辞めていくぜぇ
ワイルドだろぅ
186774ワット発電中さん:2013/02/20(水) 07:42:37.28 ID:KZxUY9QO
辞めても次の職があるっていいことじゃないか。
俺なんて、俺なんて・・・orz
187774ワット発電中さん:2013/02/20(水) 21:00:59.83 ID:vJ/hGLRi
このスレは以前から三菱の旗色悪くなると誤爆ぽい書き込みや基地外湧くよね
中の人は遊んでないで仕事しろよ!
188774ワット発電中さん:2013/02/20(水) 21:14:51.11 ID:adnHJhop
妄想厨、気持ち悪い。
189774ワット発電中さん:2013/02/20(水) 21:14:59.87 ID:qrmFvWwG
あっ
じきに辞める人が来たよ
可愛いねえ
でも辞めるタイミング誤ってとばされちゃったよ
可愛いねえ
190774ワット発電中さん:2013/02/20(水) 21:37:41.19 ID:vNBxi1Gx
紀伊援子の勤続年数は長くなったよ。社員増えて平均年齢若いが、新卒で20年位は確実。
定年以前に辞める場合も多いが、院卒でなく大卒やら専門学校卒も多いから、
辞めてもまだ30代とかあるんで、勤続年数以上にぴちぴちで辞めてる印象はあるかもな。
他の会社と違って、歩合部分が給料の半分以上、定年時の加算金がなくて、
月々の給与に乗ってるから若いうちから給料が高いっていうのもある。
稼げない奴は辞めるしかないが、無理しても売れるなら若者も高級で優遇される会社。
191774ワット発電中さん:2013/02/20(水) 21:38:45.63 ID:vJ/hGLRi
二人発見ww
192774ワット発電中さん:2013/02/21(木) 06:58:14.59 ID:yXRClxuI
三菱かキーエンスかって言われれば、客に納めてどこ行くか不明になるなら三菱だよな。
地場の工場向けとか、自分で管理できるものでないとキーエンスは使えん。
193774ワット発電中さん:2013/02/21(木) 10:43:50.55 ID:vFFPLQDV
マニュアルを自由にダウンロード出来ないから
キーエンスは使わない。

測定機能が半端(世界最高レベルでは無い)だから、キーエンスは使わない。

高い給料取ってるから、キーエンスは使わない。

秋月で売ってないから、キーエンスは使わない。

とにかく、激安でないから、キーエンスは使わない。
194774ワット発電中さん:2013/02/21(木) 11:31:33.35 ID:9HV70Uw5
>>193
マニュアルを自由にダウンロードしてるよ初回登録は必要だけど。
高い給料を妬んでも俺の給料は上がらないので関係ない。
秋月で三菱PLC売ってるの?知らんかったw
キーエンスはラダー開発ソフトが使いやすくアップグレードも無料で電話サポートの対応が良いね。
三菱を使う理由は、客先が指定するから以外に特に無い。
195774ワット発電中さん:2013/02/21(木) 18:51:39.16 ID:6+UEPSxx
まぁ即納なのは確かに強いなキー
震災以来納期でどれだけアピールしてきたか
三菱が納期1ヶ月とか言ってる間にどんどん食い込んで来た
善し悪しや好き嫌いは別としてすごいのは認めるよ
196774ワット発電中さん:2013/02/21(木) 19:37:15.59 ID:v38uAxLD
>>194
三菱使ったことある?
197774ワット発電中さん:2013/02/21(木) 20:00:11.46 ID:b/CeqQsc
>>194
なんチャラstudioが使いやすいって何かのギャグ?
最近のアプデでもデバイス使用リスト表示(ctrl+E)させてもフォーカスそっちに行かなくなった。
198774ワット発電中さん:2013/02/21(木) 20:06:07.98 ID:asYsPl/8
どうせ原価大して変わんないんだから、他社もキーエンス並みに機種減らせば良いのに
199774ワット発電中さん:2013/02/21(木) 20:25:11.89 ID:Ao5JNFsV
>>194
シーケンサは知らんが認識とかでマニュアル有料とかあるのに驚いた事がある
三菱を使う理由は俺も同じで客先指定だからなんだけどあの遅さにはイライラするよ
200774ワット発電中さん:2013/02/21(木) 20:37:47.65 ID:Ao5JNFsV
シーケンサとは違うんだけどデジタルからGp−PrO EXV3.1のお知らせが来た
今なら格安とか書いてるんだけどこんなマイナーバージョンアップで毎回金払わないかんのか?
Vr2シリーズは無料でアップデートできたたしこの業界のソフットってマイナーバージョンアップは普通無料だよね
201774ワット発電中さん:2013/02/21(木) 20:46:50.81 ID:CnmfLDkJ
弊社ではサービス向上の為、
お客様の通話、メール、閲覧履歴、
ダウンロード内容全てを
記録させて頂いております
又、社員個人の某板のレス、営業車走行履歴も全て記録しておりますで、ご安心してご利用下さい。
202774ワット発電中さん:2013/02/21(木) 21:27:16.68 ID:Ao5JNFsV
世界で俺だけ有償バージョンアップのお知らせ来てたら俺特定されちゃうじゃん!
なぜ俺だけ..とも思うがww
203774ワット発電中さん:2013/02/21(木) 22:25:56.16 ID:wPowoC3T
キーエンス、初めて使ってみてビックリ。
オム菱って感じだな。どっちの親の遺伝が濃いだろう。
204774ワット発電中さん:2013/02/21(木) 22:45:19.33 ID:u1T4f4Kp
キーエンスの悪いところは、こっちの課題も知りすぎていて、
自社商品も他社商品も熟知、キーエンスの商品買っとかないと大変だよと、
不安心理を煽り、売り込みが断りきれなくなること。
205774ワット発電中さん:2013/02/21(木) 23:38:14.75 ID:uoZQt/2I
馬鹿者、自分を信じろ。
206774ワット発電中さん:2013/02/22(金) 00:32:14.71 ID:pLK+2c7R
>>202
大丈夫、自分ところにも来てた。
最新バージョンがまだ必要になることがなかったので3.0どころかいまだ2.7だわ。

ソフト単体だと3.x系統は地味に高いようで手が出ねぇ。
USBケーブルセットで3万とかのキャンペーンまだー
207774ワット発電中さん:2013/02/22(金) 02:47:24.15 ID:EcXGFKOG
三菱は電話サポートがダメすぎる
取説に書いてる以外に専門のサポートセンターないの?
できませんわかりませんの連発
最後は取説見て自分でなんとかした
208774ワット発電中さん:2013/02/22(金) 05:32:53.87 ID:cRPnFn0t
>>207
取説読めばなんとか出来ることをテレサポするなよ…
まぁ、三菱はその辺はしっかりしているとは思う。わかりにくいけどどこかに情報はある。
最悪、同業者の知り合いに聞けば誰か知ってないか?
209774ワット発電中さん:2013/02/22(金) 12:16:06.47 ID:FnHFN0m2
三菱の電話サポートは的確に問題点を話せば、解決方法を教えてくれると思うよ。
女性の係りが直ぐに解らないことは、後で電話してくれるよ。
210774ワット発電中さん:2013/02/22(金) 18:00:53.98 ID:j67oCa/C
三菱:取説読めばなんとか出来ることをテレサポするな
だけど、
キー:取説を代わりに読んでくれた人が常時待機してる(営業ですら知ってる)
なんだよな
どっちが良いとは言わないけど
211774ワット発電中さん:2013/02/22(金) 21:55:39.61 ID:cRPnFn0t
三菱が出来ないことは自分でフォローできないと、キーエンス搭載の提案に勝てないぞ。
212774ワット発電中さん:2013/02/22(金) 23:37:17.06 ID:ncfSVjFe
ボタンとランプと画面はIDECだがPLCは三菱
213774ワット発電中さん:2013/02/23(土) 00:00:19.42 ID:oRCpU5FI
IDECもPLCは頑丈でよかった
214774ワット発電中さん:2013/02/23(土) 01:16:17.71 ID:HSVRBpqZ
ボタンやシーケンスは定番メーカーがどこの業者でもだいたい決まってるけど
トランスはどうだろう?卸し屋や地域で随分定番バリエーションが違う感じ。
うちは相原、盤屋さんに部品も任せると東技とか。
関東だとトヨズミとか多いな。
215774ワット発電中さん:2013/02/23(土) 07:36:39.82 ID:NOKK2cN9
トランスは交換することがないから不問にしてる
216774ワット発電中さん:2013/02/23(土) 08:01:55.81 ID:Cl37Cy1S
トランスメーカが用途で住み分けてるから、定番は社によって違うだろ?
切り替えはシーケンサ以上に難しい。
217774ワット発電中さん:2013/02/23(土) 09:08:37.45 ID:CWU7zwOo
地元の小さなメーカーが作ってるスリム型しか使ってないから、
他のメーカーの一般的な奴に今さら変えるのは無理
218774ワット発電中さん:2013/02/23(土) 22:31:47.70 ID:KGVzUbwv
相原って河内のオッサン相手の地域密着ローカルメーカーだと思ってた
若い営業部長さんがこないだふらっと売り込みに来た。
商社相手の商売で、実際に使ってる最終末端の電気屋の実情が良く解らないまま
商社との取引が細くなってきて、縦横無尽に右往左往しているそうな。
商社との取引ばかりで、自社にたいした顧客名簿がないのでかたっぱしから
電話帳片手に絨毯爆撃で営業まわりを始めたんだそうな。
地味で泥臭い開拓策だが、うちは安価なYSぐらいしか買わないしなぁ。
219774ワット発電中さん:2013/02/24(日) 10:12:28.58 ID:WD+6KAcI
今年は通常なら2月から始まる3末納期工事が激減してるんだが、関西だけか?うちだけか?
220774ワット発電中さん:2013/02/24(日) 21:01:03.24 ID:GGOahrso
中華への輸出に依存してた機械メーカーが受注激減といってた。
221774ワット発電中さん:2013/02/25(月) 07:09:46.02 ID:t2xIhaSD
太陽電池の買取価格低下予測で工事着手がストップ。
3月向けのパーツは緊急で注文ストップして難を逃れた。
ほかも、アベノミスクやらの組み換えで3〜4月は公共事業停止らしい。
222774ワット発電中さん:2013/02/25(月) 20:39:11.64 ID:TC0CrUyd
>>218
MonotaRoとかで売ってもらったほうがいいんじゃ?
223774ワット発電中さん:2013/02/25(月) 21:33:05.14 ID:DONqO+EU
モノタロウってボッタクリ価格じゃん。あんな値段で買う奴の気が知れん。
224774ワット発電中さん:2013/02/25(月) 21:35:12.20 ID:uuvX23fs
今のネット社会で仲介業者使うのは馬鹿ですって自己紹介だからなぁ
225774ワット発電中さん:2013/02/25(月) 23:42:04.95 ID:TC0CrUyd
あの値段で売れてる所が凄いんじゃないか?
大量に仕入れるときは使わないけど小物を少量買う時便利だけどなぁ
226774ワット発電中さん:2013/02/26(火) 07:04:17.54 ID:3/NDfmKR
売上をあげたいメーカが大量に押し込むのを拾って、暴利をむさぼってる感じ。
実際には、通常に買う値段より安く仕入れているよ。メーカが暴利。
227774ワット発電中さん:2013/02/26(火) 12:20:34.11 ID:TmhyghZS
>>206
いっぺん納めたらメンテや改造で長期間付き合うんだし
タッチパネルだけのソフトにちまちま金せびられるのはたまらんな
シーケンサメーカーの物に切り替える時期かもね
228774ワット発電中さん:2013/02/26(火) 23:05:43.29 ID:IPCRxIbt
>>206
デジタルってまだ専用ケーブルいるのか!?
229774ワット発電中さん:2013/02/27(水) 07:17:43.22 ID:6ssebsjq
>>228
要る、形状はUSBになったけど中間に変なのが付いてる
230774ワット発電中さん:2013/02/27(水) 10:16:29.84 ID:auc9Aqb+
>>229
それでも最近、見たもので小型機にはminiUSBつけてきてるようなんだけどね。
主流機にはUSB-A - USB-Aな変なケーブルがいるよね。

個人的によく使うのはGTなんで、他のケーブルが増えなければまあいいや。
231774ワット発電中さん:2013/02/27(水) 12:47:28.04 ID:i1t3iTEL
そもそもイーサネットでいいと思うけど
232774ワット発電中さん:2013/02/27(水) 20:19:03.09 ID:gQreh2rE
60%OFFのキャンペーン価格
ttp://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/fa/document/catalog/plc/l06cpu_campaign/l06cpu_campaign.pdf

4GBで5万円って超高級SDカードだな。
233774ワット発電中さん:2013/02/27(水) 21:11:48.93 ID:unn4dz3U
>>228-230
GP4000シリーズは全機種miniUSBケーブルだけでOKだよ
GP3000は生産終了し始めてるのに主流機って何だよ
234774ワット発電中さん:2013/02/27(水) 21:16:49.29 ID:rxzJaXLm
>>232

UKの通販だと3500円くらいだわ
http://www.newton-tesla.co.uk/index.php?route=product/product&product_id=437

日本人はぼったくられてるw
235774ワット発電中さん:2013/02/27(水) 21:59:10.41 ID:NIz0NicT
>>167さんも書いておられましたが
MELSECと、SoftGOTを入れたWindowsマシンを無線LANで繋ぎたいんですが
無線LANの機器はどういったものを使えばいいのかどなたか分かる方はおられませんか?

デモ機の製作を検討中なんですが
無線LAN化をどのようにすればいいのか
よく分からなくて困ってます
素人質問で申し訳ありませんが
ご存知の方がおられましたらご教示下さい
236774ワット発電中さん:2013/02/27(水) 23:33:50.57 ID:At4zdfH2
>>234
RSコンポーネントがイギリス在庫から輸入してくれるといいのになぁw
237774ワット発電中さん:2013/02/28(木) 05:43:57.35 ID:GXGsvV/A
キャンペーンなんだし、定価なんてあってないようなものでは?
しかし、LでKV5000を超えるスピードなんだね。少し本気になってきた?
238774ワット発電中さん:2013/03/01(金) 00:04:21.94 ID:Jjlu12mU
>>233
ポンポンと新しい環境使える奴は幸せだね
生産終了とかデジタルの都合でしかないし
操作やツールが変わるのは僕の環境だとお客が嫌がる
239774ワット発電中さん:2013/03/01(金) 07:01:11.00 ID:iOj3oEHO
置き換えは5年で必ずするようにしているけどな。そうでないと保守は受けない方針。

長く使われていた古い部品が震災影響で生産中止になった。
その部品の部品も20年のつもりで在庫した限りで生産はもはや不可能だとわかった。
他社にも代替品が本当になくなっていて、それが原因で潰れた会社あったよ

長く変わらず生産されている部品を売ってるような会社は逆に危険だし、
変わらないまま使い続けるような客の保守は受けない方がいいと思うよ。
どうせ時代に取り残されて潰れるから。
240774ワット発電中さん:2013/03/01(金) 20:30:44.97 ID:+7V/Uh+U
GP2000シリーズ使ってるならともかく、
GP3000からGP4000への移行ならGP-Pro EXで操作変わらないから、
特に理由無ければGP4000で問題ないと思うんだが。

何よりもGP4000はGP3000よりも仕切り値が安い。
カラーなのに他社モノクロ機と変わらない。

GP3000と比べた時の難点は、他社同様にバックアップバッテリーが必要になったのと、
マトリックスタッチモデルがほぼ選べない事か?
241774ワット発電中さん:2013/03/02(土) 00:05:09.75 ID:gOUWR9sD
ProfaceがいやならGOT1000にすればいいだけ。
どちらも嫌なら、最終兵器のKTという選択肢もあるが、シーケンサもKVになるだろう。
242774ワット発電中さん:2013/03/02(土) 02:06:24.03 ID:KcrVTGyO
キーエンスが売り込みに来た。年度末キャンペーンで、
取引先の案件3つリークしたら見返りとして、ボールペン1本進呈
5案件ぶん情報流出していただくと、ちゃちい電圧テスタ進呈しますってさ。
243774ワット発電中さん:2013/03/02(土) 02:19:59.29 ID:sdwCqZO4
しょぼw
244774ワット発電中さん:2013/03/02(土) 07:38:59.09 ID:gOUWR9sD
>>242
少し歪曲してるなー。
ニーズ調査だと言って新入社員みたいのが話だけ聞かせろと来て、
何もくれない高飛車な会社もあるから、キーエンスはましな方かな。
245774ワット発電中さん:2013/03/02(土) 08:06:37.65 ID:TLRTHHen
キーって、グーグルみたいに業者やユーザー企業などのあらゆる相関図作ってるんだろうな
自分みたいな個人業者までも。

「今回はどちらの物件ですか?○○ですか?」
246774ワット発電中さん:2013/03/02(土) 09:13:35.88 ID:WvHJx/rF
キーならありえる
ついでにデジタルのスマホアプリも・・
247774ワット発電中さん:2013/03/05(火) 09:22:51.31 ID:nqWCkW7c
>>242-244
情報と引き換えに多額の賄賂とかのほうが問題w
しょぼい必要があるんだろ
248774ワット発電中さん:2013/03/05(火) 11:11:30.85 ID:h9bzqibe
横河は結構好きで使っているんだが、
サポが糞どころか害悪、営業妨害レベル。
ありゃ、大変だわ。
249774ワット発電中さん:2013/03/05(火) 20:18:35.12 ID:z3l0/Sd9
仕事が暇過ぎてヤバイ。ボールペン1ダースやるからキーエンスさん仕事ください。
250774ワット発電中さん:2013/03/05(火) 20:33:55.88 ID:uls8FDKN
この時期に暇ってやばくない?
251774ワット発電中さん:2013/03/05(火) 21:24:03.80 ID:7Prg3OUX
どこも例年になくヒマな気がするよ 昨年が忙しすぎたのかもしれない
部材ストックの年度内発注はせずにやれっていう社長命令
252774ワット発電中さん:2013/03/08(金) 07:52:50.60 ID:NYM/4Jnx
設計屋は見積が忙しいよ。
今年は年度末のメンテは極力抑えて、来年度の新規なんだろうな。
設計が新モノで作るのはいいが、習熟試行で思うように動かんので、
現場はサポートで電話ばかりだわ。
253774ワット発電中さん:2013/03/08(金) 18:05:38.22 ID:iP74h7fa
円の動向きちんと見てからって会社が多いんだろ、夏や夏

オナホに閉とかクローズって言ってたらB接って言え言われた
そこに拘るなら図面とコメント付きラダーぐらい用意して欲しいの
254774ワット発電中さん:2013/03/08(金) 19:51:16.55 ID:BRlfC0S8
閉とかクローズって紛らわしいよね。クローズ=ONとか日本語の直感に反するし。
無接点でもHigh=OFFとか。
誤解が発生しないようB接みたいな日本語の直感が働かない単語の方が安全だね。
255774ワット発電中さん:2013/03/08(金) 20:48:31.17 ID:MTPx221y
そうだね
256774ワット発電中さん:2013/03/09(土) 00:07:23.40 ID:8S1UGUo6
>>253
確かにb接の方が分かりやすいかも
257774ワット発電中さん:2013/03/09(土) 05:36:47.24 ID:R0x5ukLx
自分ではたいしたこと出来ないから呼んでるというお客様なのだから
バカにわかりやすいように懇切丁寧に説明しなければならないのです
258774ワット発電中さん:2013/03/09(土) 12:13:16.47 ID:akkQbVJF
でもよく考えたら
クローズやオープンは接点の状態であって
A接B接は励磁したときの閉/開になるってことだから
言い換えできないねw
259774ワット発電中さん:2013/03/09(土) 17:32:16.15 ID:iXpTR5el
海外ではNC=クローズ
状態はオンオフで話すから混ざらないってだけ
保全に平成の常識を期待したらあかん

勉強熱心なら自分でやっとる
260774ワット発電中さん:2013/03/09(土) 18:03:52.62 ID:T+ASMivA
>>253
オナホwww
オナニー保全だっけ?
261774ワット発電中さん:2013/03/09(土) 18:18:16.40 ID:oRDv8YRo
まあ日本のオナホは
・ラダーはバックアップを取っていても消えるからいじってはいけない(なんでや)
・デバイステストは使うとわからなくなるから触ってはいけない(えっ)
・ビットデバイスは強制ONできないだろう?フフン(???)
と下に指示しながら複数絡んでるリレーを「ここだ!」とぶっこ抜いて設備全停止させてくれる人種だからな

リレー戻してデバイス一個OFFしたら治りました、いやー大変な仕事だった、会話が。
262774ワット発電中さん:2013/03/09(土) 19:56:09.79 ID:YiE6RwFI
まあ、オナホにも色々あるわな。
263774ワット発電中さん:2013/03/09(土) 19:58:22.16 ID:N6yZVXr2
爺オナホがいる限り、リレーソケットがなくならない
264774ワット発電中さん:2013/03/09(土) 20:24:05.09 ID:oRDv8YRo
危険なとこ以外はリレー無くしてシーケンサに全部入れる、でいいのにね
265774ワット発電中さん:2013/03/10(日) 01:39:28.34 ID:ABgUYE0n
主電源の乳白色ランプってさ
盤内MCCBの一次側?それとも二次側に入れる?
266774ワット発電中さん:2013/03/10(日) 07:47:26.10 ID:2lShVwwR
>>265
メインブレーカーが閉じているのを、表示するんだろ。
制御盤のELBの後。
267774ワット発電中さん:2013/03/10(日) 10:28:08.17 ID:X22dszII
>265

聞く相手を間違えてないか?
268774ワット発電中さん:2013/03/10(日) 11:29:44.32 ID:yXO2vrHI
>>263
爺オナホwwww
確かにリレー好きだったはwww
俺がオナホになってからは
早々に新規設備導入から手を引かせたわ。
269774ワット発電中さん:2013/03/10(日) 12:08:17.14 ID:Vbpi4b30
低能の低レベル愚痴ならブログでやれ
270774ワット発電中さん:2013/03/10(日) 16:27:11.65 ID:2lShVwwR
オナホはランプ交換や、LSの位置調整をしてるのがいい。
知ったか振りして、口を出したり、ましてや手を出すと碌でもないことになる。
わきまえたオナホなら、親切に余分にプログラムをサービスしたくなるが、知ったかオナホには、必要最小限で終わる。
271774ワット発電中さん:2013/03/10(日) 22:19:16.12 ID:yXO2vrHI
ホントレベルの低いオナホとしか仕事してないのね。

お気の毒www
272774ワット発電中さん:2013/03/11(月) 06:45:20.64 ID:I8ZfrEOj
レベルの低いのがオナホだろ。
レベルの高いのは保全マン。
273774ワット発電中さん:2013/03/11(月) 08:17:48.29 ID:tN9rIn9d
>>268
自らオナホとなのるとはw
274774ワット発電中さん:2013/03/11(月) 21:15:33.13 ID:3YqW2D6R
低レベルの保全が居るからこそ、仕事が有るんだろ?
275774ワット発電中さん:2013/03/12(火) 00:39:39.94 ID:yjKe+SgH
そうそう、そもそもシーケンサなんか
回路やリレーが良く分からん人のために阿呆でも使えるように作られたものなのに
それすらも理解できないで自分の知ってるリレーに拘りまくってるのがオナホ
276774ワット発電中さん:2013/03/12(火) 09:57:19.86 ID:Unx2bqP8
そのシーケンサを使って鼻ふくらませてるアホが言っても説得力ゼロ
277774ワット発電中さん:2013/03/12(火) 10:05:19.62 ID:1AkvLj48
ハード回路だと複雑化するからシーケンサが生まれたんじゃないのん?
278774ワット発電中さん:2013/03/12(火) 22:31:32.61 ID:LdCmpbUY
ハード回路が分からないと、盤設計〜PLCプログラムの一連の仕事ができんじゃろ。
279774ワット発電中さん:2013/03/12(火) 22:44:56.41 ID:tnE52y2y
PLCのUSBポートって、何でどのメーカーのも仮想COMポートのやつばっかなの?
ポート番号合わせるのとか面倒なんだけど
ただUSBにつないでソフト起動するだけみたいなスマートな仕様にならないものか
280774ワット発電中さん:2013/03/12(火) 23:01:19.27 ID:zpOMRfns
えっ
281774ワット発電中さん:2013/03/12(火) 23:57:16.34 ID:obdpcLHq
JTEKTはさっさと64ビット対応ドライバを出してくれ
282774ワット発電中さん:2013/03/13(水) 08:25:03.08 ID:w8EjbKL5
>>279
283279:2013/03/13(水) 08:57:49.98 ID:Y+5IQm3d
最後にPLC触ったのかなり前なんだけど、今は違うのか?
ラダー編集ソフトとか使う時RS232かusbでパソコンに繋ぐじゃん?
PLC以外の機器でもUSB=仮想COMなのばっかでcom番号増えまくるのにうんざりした覚えがあるんだが・・・
284774ワット発電中さん:2013/03/13(水) 14:26:22.37 ID:L5/Hf+t8
>>283
岡本夏生なんかが、ハイレグでTVに出てた頃だろ?
今では、RS232Cはレガシーポートと呼ばれる。
ええっ、岡本夏生が今もハイレグだって!?
あなたか、わたしのどちらかが浦島太郎か?
285774ワット発電中さん:2013/03/13(水) 20:25:41.86 ID:c4Qnx9rD
>>283
大手二社(三菱・オムロン)でそんな仕様の機器あったっけ?
普通にUSBネイティブ(仮想COMではない)と思うけど…
286774ワット発電中さん:2013/03/13(水) 20:38:16.27 ID:6z2OEGuG
三菱で言ったらAとかQnAの時代の話ですね
ダイヤトレンドの高いケーブルで・・・
287774ワット発電中さん:2013/03/13(水) 21:43:42.12 ID:V3jI6lPD
Windows98の時代のソフトだけど今でも保守でそういうのが残っててXPでもそうなってるのがある。
ちなみに、今の日本の2大メーカだとMELとKVだと思う。
その他はグループ会社以外は保守置き換えで回ってくるのを断るとMEL置き換えでいいからと
再度回ってくる位だから、よそさんも少ないんじゃね?
288774ワット発電中さん:2013/03/13(水) 22:08:51.45 ID:c4Qnx9rD
>>286
それって、変換ケーブルの類じゃ無くて、PLC側にFT232チップがわざわざ入ってるって事?
289774ワット発電中さん:2013/03/13(水) 22:14:44.58 ID:L5/Hf+t8
>>288
RS422(plc側のポート)とRS232C(パソコン側)を相互に変換して接続する。
290774ワット発電中さん:2013/03/13(水) 22:15:15.70 ID:6z2OEGuG
>>288
422-USBの変換ケーブルの事
291774ワット発電中さん:2013/03/13(水) 22:20:30.53 ID:c4Qnx9rD
>>290
変換ケーブル使ったら仮想COMポートになるのは当たり前じゃん

>>283 は、ただ単に「USBでパソコンに繋ぐ」って言ってるから、
機器内蔵のUSBポートで繋ぐと仮想COMとして認識されるのかとおもた
292774ワット発電中さん:2013/03/13(水) 22:21:26.91 ID:rc+MTE9f
話の趣旨がまるでちがうやん
293774ワット発電中さん:2013/03/13(水) 22:24:09.26 ID:c4Qnx9rD
そもそも>>279で「PLCのUSBポートって、何でどのメーカーのも仮想COMポートのやつばっかなの?」
って言ってるから、変換ケーブルのわけないよな
294774ワット発電中さん:2013/03/13(水) 22:30:59.50 ID:6z2OEGuG
>>293
そこよく読んでなかったわ
PLC内蔵ポートが仮想COMになるのって例えばどこよ
俺、三菱専門だから知らんわ
295774ワット発電中さん:2013/03/14(木) 00:46:14.07 ID:Rj3bZFQP
そういや専用の変換ケーブルだった。ftdiのドライバ入ってた気がする。スマン。
PLC内蔵の方はネイティブUSB?だったのか
つまり、仮想comケーブルはPLCにUSBポートが無い場合とかに使うもので、普通はPLC内蔵を使うってこと?
296774ワット発電中さん:2013/03/14(木) 07:00:56.95 ID:W5aeEyiu
シーケンサにUSBがついたのは最近と言ってもいいくらいで、
置き換えせずに変換ケーブルで昔のまんまで保守してるんだったら、
ノートPCに仮想COMポートがあるって言うのは今でも当然。
297774ワット発電中さん:2013/03/16(土) 03:59:53.05 ID:XJ1xbHXQ
10年以上前に、Qシリーズのプログラムをした。
8ピンのRS232CとUSBポートだった。
当方は当時Win95のPCで、USBポートなく、RS232Cのケーブルを購入。
3000円位だった。
298774ワット発電中さん:2013/03/16(土) 04:03:53.00 ID:XJ1xbHXQ
ごめん、全て全角で書いてしまった。
あらためて見てみると、気持ち悪い。
299774ワット発電中さん:2013/03/16(土) 10:05:07.87 ID:bSpSHWn8
オムロンの232Cは一般市販の232C-USB変換器使えないの多いよな
300774ワット発電中さん:2013/03/16(土) 10:30:11.36 ID:Sl/1W9O8
>>299
PLC側はペリフェラル?それとも232Cポート?
どちらにせよUSB変換器使えなかったってことは一度も無いけど。
232C⇔Etherのプロトコル変換器ですら普通に使える。
301774ワット発電中さん:2013/03/16(土) 10:50:29.49 ID:KOoEjb+2
オムロンのはUSB変換器が使える場合と使えない場合があるので、
232Cを持っている古いWindows98やWindows2000が保守用で必要です。
PLC本体が特定機種では使えないとか、PCやソフトのバージョンにもよるんでね。
イケたかどうかは社外秘でしょう。使った機種が少なくて問題なければ問題ないっていうだけ。
オムロンのテレサポは全く役にたたずに最後は代理店の爺に聞けっていうし。
302774ワット発電中さん:2013/03/16(土) 12:21:40.31 ID:Sl/1W9O8
エレコムの変換器、VAIO、XP・SP3、CX-ONEは最新でもC〜CJ、NJ全部使えてる。
同じ環境で三菱、安川、横河、シャープ、パナ、キーエンス共存させてるけど問題無い。
使えない場合は使えるようにすれば良いだけと思うんだけどな。
特に意識した覚えは無いけどこの事はうちも社外秘にするよw
303774ワット発電中さん:2013/03/16(土) 16:14:04.49 ID:KOoEjb+2
オムロンはもう置き換えだけだが、Cシリーズでも40,60なんてザラ。
CX-Oneは未対応でサポートソフト、ラダーソフトがいる。読みだしてKV移植が多数。
304774ワット発電中さん:2013/03/16(土) 17:10:58.69 ID:U/w5/Qp7
>>301
KVでも、昔のKV-Builderの頃に、その問題があったよ。
USBシリアル変換器はダメだけど、CONTECのPCMCIAシリアルカードは使える。
あれISAバスにシリアルカード増設してるのと同じだから当然だけど。
定価で買うとエラく高いので型落ち品を中古でいくつか入手しておいた。
もう使わないけどw
305774ワット発電中さん:2013/03/16(土) 23:12:19.73 ID:bSpSHWn8
昔、コンテックのI/0の使うのにISA選定してパソコン屋さんに怒られたな
今はPCMCIAが当たり前なの!って。

じゃあ自分で手配しろよって思うけど。
306774ワット発電中さん:2013/03/17(日) 09:11:42.19 ID:1zWFNGbf
C20-LK201ですらシリアル変換ケーブルで問題出てないんだけど、
どれぐらい古いと変換アウトになるん?

会社の外用PC、シリアルポートはおろか、PCカードスロットもExpressカードスロットも無いわw
307774ワット発電中さん:2013/03/17(日) 09:35:00.42 ID:2q/bk0Up
>>306
Expressカードもか。
JCBとかVISAもか?www
308774ワット発電中さん:2013/03/17(日) 10:18:42.81 ID:10dEWK7b
変換アウトというより
通信は出来るんだけど突然PCが再起動したりとかしたことがある
309774ワット発電中さん:2013/03/17(日) 10:20:38.52 ID:10dEWK7b
あーあと、KV旧型+KV-Builderでその問題あったけど、
そのバージョンより古いKZ+LBKでは起きないから、
古さの問題じゃなくてUSBドライバ周りに何かあるんだろうね
310774ワット発電中さん:2013/03/17(日) 10:44:39.23 ID:f4j06Yme
ツールとして安心して使えないと不便だな
工具に例えれば、どうでもいいとことに特殊ネジ使われてドライバやレンチで回せない感覚だ。
問い合わせれば「うちの専用レンチ使わないと無理ですね〜〜5万円ですけど〜〜社外品だと頭舐めてもしりませんよ〜〜〜」
みたいに。
311774ワット発電中さん:2013/03/17(日) 11:54:16.98 ID:9KpIsSPk
>>309
マイクロソフト次第なんだよね。
数年後にコンポーネントの互換が保てるかはソフト開発側にも分らない。
問題が無いなら下手にOSのSPやドライバーをバージョンアップしない方がいい。
新しいソフトインストールする時ってOCXなどもアップデートされるから古いソフトで
不具合出る事もある。

そんな理由なのに期限切れソフトに対してテレサポ糞まで言われちゃうオムロンが
可哀想な気もするw
312774ワット発電中さん:2013/03/17(日) 21:01:22.31 ID:OnuyvPaF
オムロン指定の新規は少なくなってるし。さっさと全部置き換えたい。
313774ワット発電中さん:2013/03/17(日) 22:52:59.90 ID:f4j06Yme
CSで巻き返すか思ったけど失速だね
314774ワット発電中さん:2013/03/18(月) 07:50:54.16 ID:46DJZ1Ff
先日、オムロンのNJ301をプログラムした。
サーボをEther-Cat(Ethernetの専用プロトコル)で繋ぐ。
Open Plc(IEC31161-3準拠)でサーボもFanctionで動かす。
レスポンスはかなりのもの。
315774ワット発電中さん:2013/03/19(火) 06:45:48.73 ID:W1Mx5QgP
CSって古いなぁ。全く動かなかった。代替機を懇願されたキーエンスがシーケンサ市場にやむなく参入。
316774ワット発電中さん:2013/03/19(火) 07:10:23.96 ID:XT/bRFxv
KVnanoはパナのFP-Xに良く似てる。キーは後出しばっかりだな。
317774ワット発電中さん:2013/03/19(火) 07:49:53.95 ID:rbaNAo5s
最新モデルはいつも後出し 当たり前。
318774ワット発電中さん:2013/03/19(火) 09:14:06.01 ID:0YrxzMFB
>>316
KVnanoの最大の利点は、超小型タイプでありながらKV-3000系と同じ命令体型で開発できるところ。
FXに対してQのプログラミングが出来るみたいな感じ
319774ワット発電中さん:2013/03/20(水) 13:32:19.76 ID:wYfz1dA+
KVnanoは、小さい機械にちょこっとつけるには手頃だな。だめならモノホンKVを持ってくる。
キーは精神的にあまり使いたくはないが面倒くさくない手頃感の誘惑に折れる。
320774ワット発電中さん:2013/03/20(水) 18:41:45.31 ID:YbjXnYUB
PLC Open Japan
力を入れて来てるが、どこまで浸透するか?
------------------------------------------------------------
http://www.youtube.com/watch?v=Iudi44DVmFs&feature=youtube_gdata_player
321774ワット発電中さん:2013/03/21(木) 06:34:15.32 ID:puIxKdEK
別にどーでもいいけどIEC61131-3
プログラムが同じでもサーボアンプで動きが全く違うんだし
322774ワット発電中さん:2013/03/21(木) 07:20:04.03 ID:xGdRrBZP
三菱のiQ-Projectはサーボを動かすのに、MT-Developper2を使ってる。(動画のリストから)
Functionでの共通のプログラムでは、無理して、モーションコントローラを起動してるんだろうな。
GT-Works2には、サーボ駆動のFunctionはないと思う。
323774ワット発電中さん:2013/03/21(木) 08:08:05.19 ID:xGdRrBZP
>>322
x GT-Works2
○ GX-Works2
324774ワット発電中さん:2013/03/23(土) 06:18:24.62 ID:gQ3IR59H
なんか、三菱も知らなそうだな。サーボならMR Configurator2だろ?大丈夫か?

といっても、うちも三菱でもなく、SUNXのOEM品のオムロンでもなく、
キーエンス、OM、SUNMOTION、昔のオムロン置き換え安川だがな。
325774ワット発電中さん:2013/03/23(土) 06:47:40.57 ID:Tn6jHAzt
>>324
君もトンチンカンなことを。
三菱の「MR-Config2」 はサーボ調整用のソフト。
動画の中では、プログラミングツールとしては、はっきりと「GX-Works2」と「MT-Developper2」とリストに出てくる。
326774ワット発電中さん:2013/03/23(土) 08:21:08.56 ID:aQ/DRzOg
お前らいい加減にしろw
327774ワット発電中さん:2013/03/24(日) 05:04:59.52 ID:0YqYKlFZ
>>324
MR-Configurato2でプログラムが走ると思ってるのか? 大丈夫か?
サーボパラメーターの編集や、テスト運転、モニタリングのソフトだぞ。
328774ワット発電中さん:2013/03/24(日) 08:15:13.19 ID:Q45JBmb2
GX-Work2はプログラミングツールでサーボを動かしているんではないんだが…
サーボ駆動のファンクションと言うのが意味不明だね。FBのことを言ってるならなくて当然。
あくまで61131-3のツール。三菱だから、徐々に拡充させていくんだろう。
GX-Works2がなくてもMELサーボを動かすプログラムは書ける。

MR-Configurator2はMELサーボ動かすのには必須。
MR-Configuratorはテスト運転できるし、パラメータ調整で自分でもサーボを動かす。
GX-Works2では自分ではテスト運転も出来ない。
329774ワット発電中さん:2013/03/24(日) 09:59:46.29 ID:0YqYKlFZ
MR-Configurator2ではプログラム運転は出来ない。
あくまでも、試運転調整用。
おそらく、MT-Developper2がサーボをプログラム運転しているのだろう。
だが、MT-Developper2はIEC61131-3には準拠していない。
なのに、Open PLCの動画では、IEC61131-3準拠として他の4台のPLCと同等にプログラム出来るような表現がされている。
330774ワット発電中さん:2013/03/24(日) 11:10:11.63 ID:lJKIzxP+
サーボなんて、所詮はパルス、最近は位置動作指令受けて動いてるだけだから、
MT-Developerが動かしてるとかといういうのはどうだろうか?単なるプログラミングツール。
最終的にILに近い言語にコンパイル(モドキ)出力するだけでは?
331774ワット発電中さん:2013/03/24(日) 16:30:14.08 ID:0YqYKlFZ
MT-Developer2でプログラミングする対象はQ172型モーションコントローラー。
GX-Works2の管理するQタイプCPUではない。
マルチCPUのモーションCPU側でコントロールしている。
これにプログラミング出来るのは、MT-Developer2。
332774ワット発電中さん:2013/03/25(月) 06:52:37.33 ID:IBSmPJ7H
元々の話はサーボだよねぇ。。。

サーボアンプ、モーションコントローラ、シーケンサがあり、
それぞれの(プログラミング)ツールがあって、最終的にモーターを回すまでの手順を
頭の中で整理しましょう。
333774ワット発電中さん:2013/03/25(月) 08:24:29.61 ID:w0Zn+5zG
サーボってただのコントローラへの指令だろ
わざわざパルス演算やってんの?
334774ワット発電中さん:2013/03/26(火) 00:49:07.71 ID:N3wnGH3G
>>333
サーボを駆動すると言えば、パルス列としか考えられない人もいる。

また、モーションコントローラのソフトウェアの種類を解ってなくて、単一の物でしか考えられない人もいる。
335774ワット発電中さん:2013/03/26(火) 00:52:51.66 ID:N3wnGH3G
>>332
サーボだけの話じゃないでしょう。
Open PLC(IEC61131-3)でいかに、プログラムするかの話でしょ。
336774ワット発電中さん:2013/03/26(火) 06:49:57.53 ID:C/KhQDLv
IEC61131-3て言語仕様だよ。モーションのFBは全く別で仕様に入ってない。
PLCopenという組織もFBを提案しているから混乱してるのかな?
PLCopen motionはローカル仕様で弱小。
IEC61131-3で世界標準と言っているメーカのPLCプログラミングツール使っても、
FBが世界標準ではないんで、移植がいる。
C言語とライブラリの関係と同じというか、C言語で書いたからってWindowsもMacでも
動くって言うもんじゃないということ。
337774ワット発電中さん:2013/03/26(火) 21:12:50.03 ID:N0YsiIza
サーボと言えば、RS232Cで制御したことがある。
古い装置の改造で、マイコンで制御していたものをPLCに載せ替え。
手書きの通信コマンドのコピーだけを頼りに、通常の3倍くらいの工数がかかってしまった。
338774ワット発電中さん:2013/03/26(火) 21:36:51.42 ID:lshRDs66
それが何か関係あるのか?
339774ワット発電中さん:2013/03/26(火) 23:56:39.74 ID:bBPMbXK1
サーボめんどい
ロボシリンダが楽でいい
340774ワット発電中さん:2013/03/27(水) 05:18:54.03 ID:BNwMwkLx
MELSERVO-J3/J4は無駄に多機能で面倒くさい。
SVは手軽な割に使えるがディスプレイに頼ると離れなくなるから注意。
341774ワット発電中さん:2013/03/27(水) 07:17:38.99 ID:ABr0nbci
>>340
オムロンのM5サーボはヒドかったぞ。
単位はミリ指定なのに、バックラッシュはパルスで設定。
加速減速は立ち上がり時間じゃなく、まさに、加速度、減速度を設定。
342774ワット発電中さん:2013/03/27(水) 19:26:31.72 ID:QPxcxnVQ
>>320
三菱は「国際規格?しらねーよ、うちのは問題起きてないから変える必要無い」ってスタンスじゃなかったっけ?
343774ワット発電中さん:2013/03/27(水) 22:02:05.80 ID:XZXdDbtJ
>>320
メーカー側から「ソフトウェア生産性向上 」ってのが笑える
何でもシーケンサーにさせるからそうなったんだろ
344774ワット発電中さん:2013/03/27(水) 22:18:23.28 ID:ABr0nbci
>>342
三菱は国内では断トツのトップシェアなので、国内向けは変えたくない。
とくに、モーションコントローラは圧倒的に優位な製品なので、PLCだけで(Function)プログラム出来るサーボシステムには、消極的だと聞いている。
ただ、ヨーロッパ向けは、Open Plc を要求されれば、IEC61131-3準拠で出すらしい。
345774ワット発電中さん:2013/03/28(木) 06:50:07.64 ID:8VnMorto
ヨーロッパでもPLCopenを強く主張しているのは弱小メーカだけ。声は大きいけどな。
Siemensはそんなもの関係ねぇ。
346774ワット発電中さん:2013/03/28(木) 21:04:55.19 ID:f/pFdRby
>>341
オムロンだとM5でなくてG5だろ?使っている装置を見たことない。
あれはパナソニックのA5の型落ち品みたくて、MELに比べて10年近く仕様が古いし機種もない。
347774ワット発電中さん:2013/03/28(木) 22:44:16.02 ID:RvORTgFx
>>346
そうそう、G5シリーズサーボだった。
EtherCatでディジーチェーン接続。
パラメータの種類も滅茶滅茶多いし、設定も複雑な計算をして、入力する。
s字曲線の設定なんかは暫く考え込んでしまった。
1/msecの3乗で割ってとか・・・・・
348774ワット発電中さん:2013/03/29(金) 06:01:28.27 ID:kVW4cOWY
A5を無理やりECATにつなげるようにパナソニックに丸投げしたらヘンテコな仕様なものが出来ただけだろ
単に追加仕様が現実離れしたヘンテコだけでピュアA5と思えば動かんわけではないだろ
349774ワット発電中さん:2013/03/30(土) 07:28:53.06 ID:+SIF4DtK
モーターは、ファナック、三菱、安川、山洋、
キーエンス、オリエンタルモーター、たまに日立産機くらいでは?
350774ワット発電中さん:2013/03/30(土) 13:50:49.20 ID:oZY1f9NI
SEW
351774ワット発電中さん:2013/03/30(土) 16:25:59.12 ID:fhRGDBEV
この業界ではSIMOTICSがダントツの世界シェアNo1と思ふ
352774ワット発電中さん:2013/03/30(土) 20:49:04.56 ID:UsRiC+Pn
>>351
安川?
モーターの信頼性はいまだに他社の追従を許さんくらいの安心感あるよね
しかしコントローラの使い勝手って言うか独自性が昔から嫌い
我が道を走りすぎてる
使う側から言わせてもらえば使いたくなくなるレベル
353774ワット発電中さん:2013/03/30(土) 21:06:36.24 ID:1qd9oZzR
Siemensだろ
354774ワット発電中さん:2013/03/30(土) 22:19:11.90 ID:aMxvpq2A
キミはこの機械とHEARTで通信したことがあるかね?
初め、このオッサン変な毒電波でも受信してるのかと思って御免なさい、部長。
355774ワット発電中さん:2013/03/30(土) 22:34:25.69 ID:tPJweUoJ
>>354
句読点を入れて、やり直し!
356774ワット発電中さん:2013/03/31(日) 17:02:20.69 ID:PEHOmiVG
ワイヤレスHARTかよ プロセス制御無線やってる現場では普通の電波
357774ワット発電中さん:2013/04/04(木) 05:29:48.01 ID:VuS51ND9
Siemensの京急ドレミファインバーターの工場用を頼む
358774ワット発電中さん:2013/04/04(木) 12:48:50.77 ID:ikqy+U/q
>>320
まだアセンブラレベルだから浸透しないわな

業者はともかくオナホが弄れないのはきつい
359774ワット発電中さん:2013/04/04(木) 20:27:47.59 ID:F5sROH92
>>358
オナホは不勉強だからな。
面倒なのは逃げまくって、簡単なのだけやって自己満足。
だから、オナホなんだけど。
360774ワット発電中さん:2013/04/04(木) 22:01:44.24 ID:auVVdV1z
最終的にオナホに手間かかるものは怖くて使えないよ。
そんなものが盤についてたら即刻却下。置き換える。
361774ワット発電中さん:2013/04/06(土) 11:47:13.07 ID:Dnwe2p+o
Aシリーズの置き換え最後の追い込み開始
362774ワット発電中さん:2013/04/06(土) 15:47:36.96 ID:JapCPT0+
まだFからの置き換え中ですが
363774ワット発電中さん:2013/04/06(土) 16:57:36.33 ID:dtTpFOTU
kシリーズが現場で活躍してた。
364774ワット発電中さん:2013/04/08(月) 23:03:38.37 ID:WQ32q89v
やばい・・・気軽にKOYOなんて受けちゃった・・・・

マルっと新品買ってくれればいいものを・・・制御盤だけ新調とかケチなこと言ってるし
まぁ適当に吸い出して修正できると思ったけど・・・
365774ワット発電中さん:2013/04/09(火) 06:41:59.45 ID:O4tc8MYK
オプテックスFAの変位センサを買うと、漏れなくQの接続ユニットがもらえる。
高性能変位3台買うと、漏れなく iPad miniがもらえる。

三菱のキャンペーン情報。
366774ワット発電中さん:2013/04/09(火) 08:04:24.55 ID:/hpkaV6O
>>364
今時、KOYOって、大丈夫?
たまに、保全から「こんなのって、難しいですか?」って相談程度の問いかけされる。
「いや、そんなに難しくはないでしょう」などと、人ごとのように答えると、後日、見積もり依頼が来たりする。
いまでは、慎重になり、難しい事を先に考えるようになった。
367774ワット発電中さん:2013/04/09(火) 09:06:00.12 ID:rxqQDiif
めんどくせーから誰かPIC使ってPLC化して売れよ
368774ワット発電中さん:2013/04/09(火) 09:32:53.65 ID:H5XrP2+p
れんり
369774ワット発電中さん:2013/04/09(火) 10:44:46.12 ID:lFabI9wE
KOYO自身はNAISへのOEMもやってるでしょ
ハード自体は特に問題はないと思うけどねぇ

リペア対象の中身が問題・・・・
なにやら10年以上も前に組んだっぽいがステージとかで
何かコマンド入るとそこら中に飛びまくるプログラム
しかもアプリがメチャ使いにくい
いっそ最初から組んでしまおうか悩んでる・・・・・
370774ワット発電中さん:2013/04/09(火) 13:58:02.34 ID:/hpkaV6O
>>369
KOYO、ステージ式。
PIMCO、ドラム式。
三菱、ワイヤメモリ。
なんて、甘美な言葉。
371774ワット発電中さん:2013/04/11(木) 02:12:36.83 ID:lBs/ippd
KOYOは米国やら海外では評判良いよ。
日本のシェアは特殊。海外向けの組込みでは気を付けた方がいい。
372774ワット発電中さん:2013/04/11(木) 12:01:43.98 ID:sm7QoYzQ
今頼まれて、引き受けていいのは、三菱、OMRON、キーエンス、TOYOPUC、PANAくらいかな?
373774ワット発電中さん:2013/04/11(木) 14:29:31.17 ID:+fBgOUMd
プログラムの規模にもよるんだろうけど
三菱とPANAは新しいツールでの仕事はきつい
僅か3点の接点変更に5分以上かかるようでは使えない
特に三菱はもっと速度を改善してほしい
374774ワット発電中さん:2013/04/11(木) 14:39:03.39 ID:+fBgOUMd
3点の表現は間違いだった
1点の変更3か所でって意味で理解してね
375774ワット発電中さん:2013/04/11(木) 20:09:54.81 ID:VMnfkYge
黄色い会社disんな
376774ワット発電中さん:2013/04/11(木) 21:19:07.99 ID:Lg4uAu3x
質問!!

三菱のPLCでコンスタントスキャンって使ったことある?
使わないで動作していたプログラムをコンスタントスキャンを設定して動作させても、特に問題等起こらない?
内容を見ただけでは問題無さそうだが、実際使ったこと無いもんで。
思わぬ不具合とか、ここに気を付けろとかあれば教えてほしい。
377774ワット発電中さん:2013/04/11(木) 21:33:03.47 ID:PcquMzkr
SHARPのツールソフトが軽くて良い
378774ワット発電中さん:2013/04/11(木) 21:54:19.52 ID:sm7QoYzQ
>>376
計測機器とか、通信機器なんかでon→off→onなどのタイミングがスキャンに左右されるようなプログラムでなければ、コンスタントスキャンでも問題ないと思いますが。
(今時、スキャンタイムがめちゃ早いので、こんなプログラムは組まないと思います)

逆にコンスタントスキャンを使う理由はなんでしょうか?
379774ワット発電中さん:2013/04/11(木) 21:57:32.88 ID:sm7QoYzQ
>>377
シャープもDOSの時代に使いましたが、8ビットレジスタと8進数が使いにくかった。
今の物はどうでしょうか? 興味があります。
380774ワット発電中さん:2013/04/11(木) 22:00:58.64 ID:sD6WkB6X
アラサーでこの業界みけいちょっと聞きたいのですがPLCでリレー回路って今は殆ど使われてないの?
381774ワット発電中さん:2013/04/11(木) 22:22:50.07 ID:QT788x6N
俺もDOS時代に1度だけSHARP使った事がある
ゆっくり確実に操作すれば問題ないんだけど少しでも違うキー押したりしたらハングアップしまくりだった
その後何度か依頼来たけど全て断ったww
最近はどうなん?
382774ワット発電中さん:2013/04/11(木) 22:31:29.38 ID:QT788x6N
>>380
僕は基本リレーだよ
たまにSET、RSETだらけで回路組んでる奴に遭遇するけど
あれやられるとどのSETで入ったかどのRSETで切れたかわかんなくてめちゃめちゃ苦労する
あとカウンターで動作させるのも止めてほしい
383774ワット発電中さん:2013/04/11(木) 22:42:54.95 ID:lBs/ippd
ツールだけなら、KV Studioが圧勝だと思う。しかーし、PLCは三菱、センサだけキーエンスが吉。
384774ワット発電中さん:2013/04/12(金) 00:21:23.80 ID:PJia21AC
>>376
古い機種だとパルス命令をそのまま外部に出力してたりする
とんでもない回路があったりするので、
Qに更新するときは念のためスキャンタイム合わせてる。
385774ワット発電中さん:2013/04/12(金) 01:00:43.96 ID:MbalRCru
タッチパネル連携でシミュレーション環境が整ってくれたら好いんだけれどなキーエンス
386774ワット発電中さん:2013/04/12(金) 06:48:14.32 ID:/m8xdtuP
>>383
オムロンも影が薄くなったもんだなぁ
387774ワット発電中さん:2013/04/12(金) 08:06:18.56 ID:upk+N3WT
>>384
なるほど、分かりました。
388774ワット発電中さん:2013/04/12(金) 08:08:45.91 ID:upk+N3WT
>>386
omronもNJシリーズで再起を図ってる。
open plc(IEC61131-3)に希望を託してるみたい。
389774ワット発電中さん:2013/04/12(金) 09:12:34.05 ID:WcxIzuiF
omronのNJはこのスレの住人には無関係だね。代理店が使えないってグチっているし。
ツールなんて代理店が持ってるデカイ15インチのノートPCでも全く立ち上がらない。
装置組付の盤屋シーケンサは撤退するんでしょうね。
390774ワット発電中さん:2013/04/12(金) 15:42:11.22 ID:1VCmGC0L
なんでここのテンプレに日立産機のリンクがないの?
シャープとかよりもシェアは上だろ。
391774ワット発電中さん:2013/04/12(金) 21:39:42.75 ID:p5vza32F
>>382
何のプログラム組んでるんですか?
最近見たプログラムはリレーは殆ど無くてデータレジストリのフラグで動作させてる感じだったのでそういう感じが主流なのかと思いました
392774ワット発電中さん:2013/04/12(金) 22:41:35.47 ID:MbalRCru
三菱がオムロンCP1E・キーエンスnano対抗の廉価版Fx出すんだってな
どなたか人柱ヨロシク!
Fxはプログラム分割出来なくて一本の巻物になっちゃうから嫌いなんだ、俺。
393774ワット発電中さん:2013/04/13(土) 00:16:08.09 ID:DggF4iKQ
>391

データレジストリってなんぞやw
394774ワット発電中さん:2013/04/13(土) 10:50:19.31 ID:0sgKjQKl
>>389
omronのNJシリーズ用のOpenPlcソフト、Sysmac Studio は15インチノートPCでは、小さすぎる。
17インチは必要って、冗談、冗談。

Windows7 64bit i5 以上のスペックが望ましい。
私は i7 8GB メモリでデバッグした。

このスペックなら、最初の立ち上げ以外はスムースだよ。
Ethernet 接続のサーボもレスポンスはよかった。
ただ、パラメータ設定項目が非常に複雑で、立ち上げまでに苦労する。
395774ワット発電中さん:2013/04/13(土) 10:56:52.34 ID:0sgKjQKl
>>391
ホンダ技研の一部工場が、データレジスタをbitメモリにEncode化して、自動プログラムを制御するのを義務づけてた。
はじめは戸惑ったが、M-code と Fin のような関係だと気づいてからは、プログラムの可視化が出来ていい方法だと思いました。
396774ワット発電中さん:2013/04/13(土) 14:01:43.68 ID:JlF7r1t4
久々のオムロンと格闘中
オムロンのシーケンサーで直接浮動小数点をDMに入れる場合はなに使うんだ?
三菱の「E3.5」とかに対応したやつ
397774ワット発電中さん:2013/04/13(土) 17:21:38.01 ID:mWmkyM56
376です。

コンスタントスキャンを使う理由ですが、タイマーのカウントアップでバルブをオンするのですがそのタイミングにばらつきがあると言われまして。
タイマーは、スキャンタイムに影響を受けるのでその影響をなくそうかと思いまして。

それ以外にいろいろと要因があるとは思われますが、簡単に潰せせそうなところからやってみようかと。

それ以前に、要求事項が厳しい部分もあるのですが。
398774ワット発電中さん:2013/04/13(土) 17:27:42.87 ID:Ur8w27a1
そんな時間精度が必要なバルブにPLC使ってんの?
399774ワット発電中さん:2013/04/13(土) 18:59:00.71 ID:3nXOhUqb
タイマーはスキャンタイムの影響を受けずクロックを積算するが、
タイマーのON/OFFを見て動くラダーのメインルーチンがおっそ遅ならば、
とっくにタイムアップしてるのに「いま忙しいから後にしろ」
メインルーチンの手が開いてから「とっくに過ぎてるじゃねーか」
つまり必要な手段は定周期じゃなくて割り込みと思われ。
でも何ミリ秒の遅れかしらんがスキャンタイムが異常に長くなるバグや糞ループ満載とか、
PLCが古すぎて遅すぎるとか、どうせそんなオチが十中八九な気がする
400774ワット発電中さん:2013/04/13(土) 19:58:06.66 ID:0sgKjQKl
>>397
スキャンタイムでタイマーのon時間のバラつき?
仮に10秒タイマーとすると、10秒+1スキャン時間。
確かに、up後の最後のスキャンのバラツキはonのタイミングに影響する。
スキャンタイムのバラツキが累積する訳ではない。
内部タイマーの精度の悪さは、クロックの精度の悪さで、スキャンのバラツキではない。
401774ワット発電中さん:2013/04/13(土) 20:02:54.27 ID:0sgKjQKl
>>396
NJシリーズでは、変数を実数で宣言し、その変数にREAL#123.456789と代入するだけ。
402774ワット発電中さん:2013/04/13(土) 23:29:27.79 ID:02jgRXXP
>>401
16進の#3とかバイナリーの&3みたいなので浮動小数点3.3を指定するマーク無いのかな?
MOV *3.3 D100 みたいな
403774ワット発電中さん:2013/04/13(土) 23:31:05.42 ID:02jgRXXP
とりあえず33転送して10で割ったけどww
404774ワット発電中さん:2013/04/13(土) 23:43:08.46 ID:DggF4iKQ
>400
>10秒タイマーとすると、10秒+1スキャン時間。

残念。
10秒-タイマ単位〜10秒+1スキャン

これを知らない馬鹿が100ms確保したくてK1とかやらかす。
405774ワット発電中さん:2013/04/14(日) 00:50:36.98 ID:n3LKlSBS
+' - 符号付き、正の10進数。
これはオペランドのガイダンスに"IEEE"が表示された場合、
正数の浮動小数点に使用することもできます。

'-' - 符号付き、負の10進数。
これはオペランドのガイダンスに"IEEE"が表示された場合、
負の浮動小数点に使用することもできます。
406774ワット発電中さん:2013/04/14(日) 06:58:54.22 ID:HDHhoMIS
>>404
10秒タイマーが10秒以下でonすることはない。
いろんな意見が楽しいんだから、”馬鹿”などと教養のないことは言わない!
407774ワット発電中さん:2013/04/14(日) 08:19:53.62 ID:L4p4w2+/
俺は思った。
すごくレスポンスのいい流体なんだな。バルブの追従も。
ある程度低速なIJPのノズルでも制御してるんだろか
408774ワット発電中さん:2013/04/14(日) 08:21:03.66 ID:L4p4w2+/
>>404
定周期にして解決しているならば
ここではそれは関係しない。
あなたの飛躍的妄想と申そう。
409774ワット発電中さん:2013/04/14(日) 09:23:08.32 ID:HDHhoMIS
>>403
33を10で割ると、3となるよ。余りの3は別レジスタに格納される。
目的が分からないけど、表示の為なんかだったら表示器側で割り算して、小数点以下何桁の表示を有効にする。
410774ワット発電中さん:2013/04/14(日) 13:03:15.58 ID:TYaOjb/q
日立産機ってどこの大手で使ってんの?
411774ワット発電中さん:2013/04/14(日) 16:47:53.15 ID:LWBzIKEp
>>404

>>406に間違いを指摘して貰ったんだ。
他人のレスに「馬鹿」とレス返すんなら、さぞや立派な人かと思う。
反論を書くか、お礼を書いたらどうだ?
412774ワット発電中さん:2013/04/14(日) 17:17:28.41 ID:LWBzIKEp
>>395
ホンダ鈴鹿では、シーケンスのみでなく、その動作ステップを表示器にも、表示するように要求があった。
機械メーカーからフローチャートかタイムチャートを貰えば、簡単にプログラム出来るのでいいね。
あと繰り返し動作とか、異常時のjumpとか、レジスタの値を変えるだけで出来るので、非常に楽。
その後他社へもこの方法でプログラムする事が多い。
表示器には、レジスタの値を表示しているのみだが、それでもどこが動作してるのか分かる。
413774ワット発電中さん:2013/04/14(日) 17:28:10.31 ID:iY5fiRH6
粗チン者だけど
シーケンサーあるのにリレーやタイマーを外で作る利点ってなんです?
414774ワット発電中さん:2013/04/14(日) 17:42:35.92 ID:/n/nsOpS
376です。

>>398
それを言われると、何も言い返せないのですが。

>>407
IJPは近いですね。

>>399
割り込みも考えたのですが、内部割り込みって最小で10msなんですよね。
外部割込みもあるにはありますが、ハード追加も大変ですし。
言われるように、プログラム中でタイマーの接点を見るため、その部分がスキャンに影響を受け?%E
415774ワット発電中さん:2013/04/14(日) 17:43:21.89 ID:/n/nsOpS
376です。

>>398
それを言われると、何も言い返せないのですが。

>>407
IJPは近いですね。

>>399
割り込みも考えたのですが、内部割り込みって最小で10msなんですよね。
外部割込みもあるにはありますが、ハード追加も大変ですし。
言われるように、プログラム中でタイマーの接点を見るため、その部分がスキャンに影響を受ける部分ではと思い、一定周期のスキャンであれば遅れるにしてもそのズレはないんpではと考えた次第です。(ズレが一定であれば、それを見込んだタイマー値にすればいいだけなので)
ちなみにPLCはQシーリーズで、現在は最小4ms、最大10ms程度のスキャンタイム(システムに保存された値)になっています。

来週、客先と打ち合わせするのですが、正直難しいと言おうかなと。
416774ワット発電中さん:2013/04/14(日) 17:51:37.16 ID:HDHhoMIS
>>413
シーケンサの出力は、いろんな要因で出力がonしっぱなしになることがある。
その点DC24v程度のリレー回路は、滅多にそのようなことが起きにくい。
それ故に、運転準備などの安全に関わるところは、リレー回路で作るように指摘される。

タイマーを外付けするのは、時間をアナログ的に調整し易いから使うことが多い。
417774ワット発電中さん:2013/04/14(日) 18:12:43.60 ID:HDHhoMIS
>>415
Qシーケンサの高速タイマーが最小10ms、プログラムのスキャンが最大でも10ms。
出力ユニットの遅れが1ms(高速タイマーの10%)。
スキャンが300msとかなら、まだしも、いったいシーケンサに何を求めてるんでしょうか?
外部タイマーにされたらどうでしょうか?
ディジタルタイマーなら、0.001secから設定できますよ。
418774ワット発電中さん:2013/04/14(日) 18:26:05.39 ID:L4p4w2+/
塗布用途のディスペンサーか何かかな。
タイミングが非常に重要なら、センサやタイミングの根源に直結でバルブ動かすべき。
419774ワット発電中さん:2013/04/14(日) 19:22:00.17 ID:n3LKlSBS
>>413
三菱FX3Gにゃ入力はDC24Vのみ。
AC100Vで入力したい時は横に拡張増設ユニット載せないといけない。
そんなの嫌だってときに一旦リレーで受ける。

トランジスタ出力ユニットQY40Pの最大突入電流 0.7A 10ms以下
最大負荷電流 0.1A/1点,1.6A/1コモンで使わないとユニットがまるまるあぼ〜んする
そんなの嫌だってときに負荷を一旦リレーで受ける。
420774ワット発電中さん:2013/04/14(日) 20:13:48.79 ID:iY5fiRH6
>>416>>419
返答有難う御座います
この業界覚えることが多くて死にそう
421774ワット発電中さん:2013/04/14(日) 20:26:59.19 ID:L4p4w2+/
電気電子業界の回路でいえば豆電球にあかりをつけるレベルなのに・・・
422774ワット発電中さん:2013/04/14(日) 21:42:30.61 ID:bAOKVkO9
>>412
あれをいいと思うのは世界が狭すぎる
423774ワット発電中さん:2013/04/14(日) 22:28:17.02 ID:hRuS1w1n
おぼえた者勝ちだよ
424774ワット発電中さん:2013/04/14(日) 22:35:21.52 ID:bjiFjmqZ
シーケンサのIOが焦げたら面倒だからね。リレーはソケットで交換容易にできるから。
425774ワット発電中さん:2013/04/14(日) 22:45:39.48 ID:HDHhoMIS
>>422

>>412のレスで紹介された手法は、かなりのところで見かけるが、非常に合理的だと思うよ。

それよりも、建設的でない卑屈な言葉は>>404なのかな。
426774ワット発電中さん:2013/04/14(日) 23:50:57.30 ID:n3LKlSBS
>>420この業界は他の電気や電子の業界に比べて格段に
覚えることが少ない方だと思うが。
427774ワット発電中さん:2013/04/15(月) 10:41:05.05 ID:fizwJi9K
>>420
深い知識はあまり要求されないが、浅く広く覚えることはあるね。
日頃無意識に選択してることも、粗チン者の人には戸惑う。
PLCからの直接出力でいいのか、リレーを経由するのか、接触器がいるのか。
ノイズキラーは何を何処へつけるのか、はたして必要なのか。
マシンインタフェースのPNPと、NPNはどうするの。
シンクだ、ソースだって言われても、料理教室で学ぶ必要があるのか。
醤油はいるのか、ポン酢でもいいのか。
と、悩みは深くなるばかり。
428774ワット発電中さん:2013/04/15(月) 11:13:18.34 ID:Jsv5DWZV
面白いと思ったのだろうか・・・ツマンネ(゚听)
429>>420:2013/04/15(月) 13:52:13.75 ID:ew48YnEH
面白いだろ失礼な!
後半は置いておいて少しプログラミング齧ってた自分はラダー覚えるのは現在進行形で大変
ダブルコイルはよくやらかすしマニュアルの命令一覧見ても使い方分かんないし
先輩「ここがこうだからこうなるだろ?」俺「(思考停止)・・・はい」なんてしょっちゅうだ
430774ワット発電中さん:2013/04/15(月) 14:11:17.19 ID:16cEswDG
理解できてないのにわかったって言う奴は
はっきり言って困る
431774ワット発電中さん:2013/04/15(月) 16:22:45.44 ID:Jsv5DWZV
でもそんなヤツがいっぱいいるんだよねぇ〜
432774ワット発電中さん:2013/04/15(月) 16:45:17.90 ID:fizwJi9K
文章の最後に「私も含めて」を付け足すと、和やかになるよ。
433774ワット発電中さん:2013/04/15(月) 18:32:39.58 ID:xyjoGHom
トヨタ仕様ってあるらしいがどんなんだろう。
434774ワット発電中さん:2013/04/15(月) 23:26:56.69 ID:VtITFBpV
それこそ、NPNかPNPか、それからだな。トヨタ仕様。
まぁ、シーケンサもなにもかも指定あるから苦労はない。
435774ワット発電中さん:2013/04/16(火) 00:05:03.64 ID:6RyGxZRi
三菱は、FX1Sが2000年発売なので、かれこれ13年、バージョンアップも新製品も無しでほったらかし.
いつになったら後継機種を作る気なんだろうね.
というかさ、PLCで13年間ほったらかしってどうよ.
もうやる気無いんだろうか.
436774ワット発電中さん:2013/04/16(火) 02:00:39.55 ID:sQs9NZgQ
>>392参照 もうすぐ出そうだから人柱よろしく
437774ワット発電中さん:2013/04/16(火) 05:36:22.15 ID:g42sy4vs
FXが長命なのはオムロンのCPの出来が悪すぎただけで殿様商売だったからな。
KVnanoに流れて当然。力入れろよ三菱。
438774ワット発電中さん:2013/04/16(火) 07:26:36.14 ID:LC1x0owx
FX1NとFX3Gで実用上困らないしなぁ…
仕様大差無いんだから、そろそろFX3シリーズに一本化しろよとは思うが
439774ワット発電中さん:2013/04/16(火) 23:13:54.49 ID:gKxo8eAl
PID制御ってこの業界では一般的なの?
流量とか熱量とか難しそうで挫けそうなんだが、そもそもお前らは一体何の制御をしてんのよ?
440774ワット発電中さん:2013/04/16(火) 23:19:02.76 ID:SLlmOUGW
そんなのPIDユニットで済ます
441774ワット発電中さん:2013/04/17(水) 00:35:20.16 ID:A0UjT5q8
>>439
理屈は難しそうだけど、温調器と何ら変わらないと思う。
流量(濃度制御)の場合はPLCのPID使うな。色々と融通が利く。
442774ワット発電中さん:2013/04/17(水) 02:57:34.94 ID:6a9Zsulc
うわっDIN丸コネだったのか、miniUSBしか持ってきてないって
いっつも間違えて会社に引き返す
443774ワット発電中さん:2013/04/17(水) 10:37:08.50 ID:OSuvQj/z
>>433
ずいぶん昔にシーケンサのトヨタ仕様(Tシリーズ)があった。
主要なPLCメーカーがトヨタの要望を受け入れ、周辺機器を共通化させられた。
当然、、機能も共通化したため進化が止まった。
しばらくは、使われたがその後自然消滅した。
トヨタだけが、進化から取り残されてしまったため。。
444774ワット発電中さん:2013/04/17(水) 23:46:08.11 ID:p1YGMxfn
PID制御(PD他含む)を知らんとか使ったことないというのは少ないだろうな。
どんな制御にも使う。っていうか、それ以外は使い物にならんし。
445774ワット発電中さん:2013/04/18(木) 06:38:38.42 ID:y6DOQ5HZ
普段は何気に使ってるだろうが、
搬送機に使う三菱のテンションコントローラーも、
焼き物機に使うオムロンの温度調節器もPID制御だ。
446774ワット発電中さん:2013/04/18(木) 07:10:19.74 ID:3FH5AeCG
俺は口先ひとつで上司の血圧をONOFF制御できるぜ?
ヒーターしか装備して無いので冷却手段が無いのが難だがな
447774ワット発電中さん:2013/04/18(木) 18:24:37.93 ID:fxhr+O8b
サーボモータの制御もPID制御。
全然意識していないけど・・・
448774ワット発電中さん:2013/04/18(木) 19:28:28.63 ID:PMHnbWi3
>>433
>>443
へーそうなんですか、私昔にトヨタ仕様というものが存在するらしいと知って以来、
知りたいと思ってたんですよね。そんな経緯だったんですか。

そうすると、それよりも>>412の仕様がきになるな。
データレジスタの値でデータドリブンでシーケンス制御するのかな?
私も独自で似たようなことやってますが、使う状況が限定されてるので、
ホンダ鈴鹿仕様がどういうデータ構造にしてるのか気になりますね。
多分普遍性のあるやり方してるんだろうなぁと。
449774ワット発電中さん:2013/04/18(木) 22:16:50.93 ID:9OkzTM3j
>>448

>>412の件なら
>>422が詳しいはず筈
>>422出番だぜ
450774ワット発電中さん:2013/04/18(木) 22:47:26.27 ID:6T/9oSCN
>447

え?
451774ワット発電中さん:2013/04/18(木) 22:48:30.59 ID:IihlCRha
>>448さん

>>412のものです。
あの手法は、フローチャートをシーケンスに置き換えるものです。
SFCで書けばよいのですが、手軽なのが利点でしょうか。

ただいま、規制中で長く書くのが苦痛なので、興味がおありならあらためて。
452774ワット発電中さん:2013/04/18(木) 23:43:08.69 ID:IihlCRha
>>450
サーボとは、追従制御。
ミサイルを落とす技術。
453774ワット発電中さん:2013/04/19(金) 06:47:25.70 ID:YJ1DOj3B
現場向けにパラメータで動作状況を示す奴ですよね?
なんたって自動車の生技様が工場現場のトップランナーなんで、マネして広まってる。

GOTが付けられればいいが、小さい方はLCDをシーケンサ本体に付けるのが必須で、
三菱がLで追従したのもそれ対応かと。
454774ワット発電中さん:2013/04/19(金) 09:59:59.52 ID:BISxvX4l
>>451
自己保持歩進じゃなくて
全部データデジスタの比較でやるんでしょ

昔のBASICの行番号的手法
455774ワット発電中さん:2013/04/19(金) 12:54:14.70 ID:Zd0K+9Xf
>>451
>>453
>>454
レスありがとうございます。
要は、フローチャートのどの段階まで進行しているかをモニタするための値をDMに持たせるってことでしょうか?
モニタリングだけではなくDMの値を強制変更するとフローそのものを強制的に変えられるような仕様でしょうかね?
456774ワット発電中さん:2013/04/19(金) 13:19:20.47 ID:MUwmbiVv
>>450
ここを読めば、「え?」とは言わないはず。

http://www.picfun.com/motor05.html
457774ワット発電中さん:2013/04/19(金) 19:03:18.40 ID:ZROXrdPW
PLCとタッチパネル実機が無い状態でのシミュレーションデバッグ
三菱+三菱
三菱+デジタル+MXコンポーネント
オムロン+オムロン

さて、キーエンス使う場合ってなんかある?無いよね?
458774ワット発電中さん:2013/04/19(金) 19:49:37.86 ID:cbfH95HS
>>455さん

DMを直に扱わず、encodeしてbitで表現する。
M-code のように指令として扱かい、実行完をFinのようにして、DMをincする。
通常はincによる、順次動作。
例:
encoされたbit=M1000,M1001,M1002,M1003.....(指令)
動作端=T100,T101,T102,T110,T111.......
Fin=M0,起動条件=M1

((M1000 & M1 ) ORB (M1001 & T102 ) ORB (M1002 & T101 ) ORB (M1003 & T110 )...............) OUT M0;
LD M0 INC DM0;
LD X10 Mov(K10,DM0);[X10 onなら、10へ Jump]
LD SM400 ENC(DM0,M1000,K5);
のように使う

もちろんDMに任意の値を代入すれば、指令も飛ばせられるし、繰り返しも出来る。
While,Wendのようにも、GoToのようにも使える。
発展形として、この中から、サブルーチンとして同様のプログラムを起動かけたりする。
Gosub,Retとしても使える。

画面には、
M1000(起動待ち)
M1001(ハンド前進)
M1002(下降可待ち)
M1003(ハンド下降)
.............................
などと表示する。
459774ワット発電中さん:2013/04/19(金) 20:31:43.76 ID:Zd0K+9Xf
>>458
レスありがとうございます。

三菱のENC命令ですと、
 第1引数S:ビットが1つだけONのビット列、
 第2引数D:Sの何番目のビットがONかを表すバイナリ値
とありますが、
文脈から推察すると、
 指令M1000,M1001,M1002,M1003...がフローチャートの進行に相当(どれか1つがON)
 ENC(M1000, DM0, K5);
 DM0が、何番目の指令がONかを番号にエンコードして表す
ということでしょうか。

そうしますと、
 DM0の値を変更 → DECO(DM0, M1000, k5); → フローが制御される
ということですね?

なるほどシーケンスをST言語でいじるにはスマートな方法に思えます。
これは真似したい。


私独自の方法というのは、ちょっと違いまして、
複数の出力を任意のタイミングで並行動作させる用途に、
DMによるタイムテーブルと間接参照を組み合わせるというもので、
また用途が違いますね。
でも、とても参考になりました。ありがとうございます。
460774ワット発電中さん:2013/04/23(火) 06:28:12.17 ID:IqMo2euY
よく読んだら、自演だな。三菱さん。
461774ワット発電中さん:2013/04/25(木) 10:59:02.49 ID:VzXtl8Kt
悪意で物事を見るのもどうかな?
462774ワット発電中さん:2013/04/25(木) 11:32:53.25 ID:Q4gxikxa
>>460すらキーの工作員じゃないかと思ってしまう

それぐらいキーが嫌いw
463774ワット発電中さん:2013/04/25(木) 22:23:26.47 ID:LjVu/Ihs
キーの営業はうざいが、機器を使うのは問題ない。
ここで話題にすらならないが、横河のサポセンは糞過ぎるので使えない。
別に困らないのであそこの物は使わない事にしてる。
464774ワット発電中さん:2013/04/26(金) 04:17:42.52 ID:GJMha/dE
キーが特別良いわけでもなく、好きでもないが、みんな使っているよな。
他があまりにクソすぎる。
465774ワット発電中さん:2013/04/26(金) 06:22:05.07 ID:sPhs2vg4
>>464
一度使ったが、二度とキーは使わない。
466774ワット発電中さん:2013/04/26(金) 06:27:55.43 ID:sPhs2vg4
サーボがだめ
467774ワット発電中さん:2013/04/27(土) 08:30:16.90 ID:2rUbaSk0
サーボまでキーエンス?あれは小さい機械にちょっとつけるだけ。
国内なら普通品は三菱か安川かでかいのはファナック、中国はシーメンスにしとけ。
468774ワット発電中さん:2013/04/27(土) 08:47:03.34 ID:x+sOqYHt
>>467
馬鹿なユーザーの生技がキーの営業にのせられて(接待?)指定してきた。
1セット導入したが、レスポンスの悪さから、2セット目以降三菱にした。
その生技は配置転換された。
469774ワット発電中さん:2013/04/27(土) 08:56:59.14 ID:2rUbaSk0
キーが接待?それはないわ。接待ならオムロンだが、どんだけ接待されてもサーボは使えん。
470774ワット発電中さん:2013/04/27(土) 09:50:09.05 ID:x+sOqYHt
omronもNJシリーズとEtherCatのサーボは、すごいレスポンスだった。
ただ、サーボは他社のOEMみたいだけど。
471774ワット発電中さん:2013/04/27(土) 11:56:22.36 ID:YsES3dl/
NJシリーズは専用ツールが地雷
なにをどう作ったらあんなに重たくなるのか不思議でたまらん
472774ワット発電中さん:2013/04/27(土) 16:53:21.59 ID:IvmP0ypC
サーボのレスポンスがすごいとか…分かる訳ないじゃんwww
メモリばかり食いやがっていつまでたっても立ち上がらず、
ちょっとしたコード書くと時々反応なくなるし、ファンクションブロックは正確に動かない。
流石に客もわかってくれた。
オムロンのサーボなんて使う位ならキーエンスの方を無理しても使うが、無理もしないwww
473774ワット発電中さん:2013/04/27(土) 18:08:44.77 ID:x+sOqYHt
>>471
同意!プログラムの出来は悪いね。
i7 win7 64bit 8MB で何とか使える。
それでもたまに操作ミスでフリーズする。

>>472
変数の型宣言を間違えなければ、ファンクションブロックは正常に動作したよ。
ST言語も問題なかったし、インラインSTプログラムは便利だった。
まあ、キーの演算の方が使いやすいけど。
474774ワット発電中さん:2013/04/27(土) 20:18:53.74 ID:tTvSCvU2
Win7をよくぞまぁメモリ8MBで運用できるもんだな
475774ワット発電中さん:2013/04/27(土) 20:48:21.77 ID:0apUis/l
L2キャッシュが8MBだと辻褄が合うなw
476774ワット発電中さん:2013/04/27(土) 21:06:51.72 ID:VSv/sdk5
プログラムの出来とスペックに何の関係があるんだろう・・・
477774ワット発電中さん:2013/04/28(日) 06:37:47.13 ID:ciOAu37p
SYSMACはそこまでひどくなったの?MELばかりになって状況がわからん。
478774ワット発電中さん:2013/04/28(日) 08:53:49.36 ID:QYfAzC4N
>>477

>>i7 win7 64bit 8MB で何とか使える。

こんなこと言ってるヤツにまともな評価ができるとは思えん。
参考にスンナ
479774ワット発電中さん:2013/04/28(日) 08:58:00.39 ID:ciOAu37p
全く使えないってことはないですよねぇ?
まぁ、歴然とした差があるのでMEL主体になったのですけど。
480774ワット発電中さん:2013/04/28(日) 09:02:04.14 ID:6acOKFL5
>>478
8GBのイージーミスだろ。
いきなり否定して、うやむやにする態度では、なにも先へ進まないよ。
481774ワット発電中さん:2013/04/28(日) 10:13:54.63 ID:VsezQ02m
>>478
あげ足取りしてるヤツにまともな評価ができるとは思えん。
482774ワット発電中さん:2013/04/28(日) 19:43:17.33 ID:QYfAzC4N
i7 >> まぁ関係なくは無い
win7 >> 関係ない
64bit >> 関係ない
8GB >> ほとんど関係ない

どうせアホみたいに裏でソフト動かしてるか仕組みを理解してないんだろっってこと。
あげ足取りをした訳ではない・・・ってか8MBは言われて気がついたw
483774ワット発電中さん:2013/04/28(日) 22:46:42.30 ID:6acOKFL5
Sysmac Studio を分かってますか。
ハードのスペックだけで判断しない方がいいのでは?
484774ワット発電中さん:2013/04/29(月) 05:13:41.15 ID:ue6KTL0v
>>483
つーか、まともに動かないのは事実。どう分かったらよかったのかね?
もう分かる必要もないけど、反省はするよwww
485774ワット発電中さん:2013/04/29(月) 08:25:28.98 ID:5L94RvFg
>>482
Win7 64bit 8GB
Sysmac Studioを立ち上げ、同梱のタッチパネルソフトを使ったり、サーボのパラメータを計算するのにExcellを使う。
こうなると、実用上、メモリーが多い方がいい。4GBくらいは欲しい。
そのためには32bit OSではメモリーの上限に引っかかってしまう。
486774ワット発電中さん:2013/04/29(月) 08:38:49.62 ID:IFq9ElU3
ところで64bitOSって、この業界では問題ないの?
現行製品はメーカーが64bit対応謳ってるから良いけど、古い製品に繋がるかが不安
487774ワット発電中さん:2013/04/29(月) 09:03:37.72 ID:5L94RvFg
>>486
メーカーがVersion UPを止めたものはだめなものがある。
三菱のMT-Developer はだめ。(MT-Developer2からok)
488774ワット発電中さん:2013/04/29(月) 09:52:41.14 ID:3aNZg6r2
484>つーか、まともに動かないのは事実。

その理由も分からずに批判ですか・・・
489774ワット発電中さん:2013/04/29(月) 12:20:56.17 ID:5L94RvFg
>>488
まあまあ、反省してるようですから・・・・
490774ワット発電中さん:2013/04/29(月) 17:41:49.85 ID:FtxP7V1R
現行商品でもPC10やPCSは使えない
491774ワット発電中さん:2013/04/29(月) 18:55:39.39 ID:j4Znvvo6
>>490
64bit非対応の事、言っているんだよね。
492774ワット発電中さん:2013/04/30(火) 06:23:43.94 ID:TaOUlBgC
32bitOS と 64bitOS の違いを解らず批判した人がいたようだ。
さらに、メモリー容量までも、解らずに。
メモリーが少ないPCで、メモリーを多く使うアプリケーションを複数立ち上げていると、アプリの切り替えなどの時にメモリースワップが起きる。
これが、フリーズなどを起こす一因となる。
32bitと64bitの違いは、単にバス幅の違いではなく、メモリー管理にも違いがある。
64bitOSでなければ、4GBとか、8GBのメモリーを無駄にしてしまう。
(32bit,64bitをデュアルブートで32bitで使ったときなど)

これらを、関係ないと言い切るのは、何を根拠に言ってたのか。
493774ワット発電中さん:2013/04/30(火) 08:16:50.44 ID:2+qNBpXZ
Sysmac Studioなんて使ってる人僅かでしょう?それよりGX Works2の問題が…
494774ワット発電中さん:2013/04/30(火) 09:01:09.32 ID:TaOUlBgC
>>493
GX-Developer でラベルプログラムを作って、PLCに転送する。
このプログラムをGX-Works2 で編集し、PLCに書き込んだらメモリー不足と警告。
サポセンで聞いたら、PLC内では重ね書きになってなくて、別の領域に転送しようとして、メモリー不足。
メモリー整理をしてから転送し直せと言われた。
ラベルプログラムは、PLCから読み込んでもそのまま書き込みも出来ない。
新しいユーザーはGX-Works2 、従来からのユーザーはDX-Developer と使い分けしている。
ラベルプログラムでなければ、良いみたいだが・・・
495774ワット発電中さん:2013/04/30(火) 09:03:44.88 ID:TaOUlBgC
>>494
連続レス御免
PLCから読んだラベルプログラムも、パラメータのラベル部分を書き換えればGX-Works2 でもokです。
496774ワット発電中さん:2013/05/01(水) 03:32:43.37 ID:GSOZcVVZ
三菱のAシリーズのモーションコントローラは、XPまでだな。
今は廃番だけど。
497774ワット発電中さん:2013/05/03(金) 07:19:21.25 ID:fw7aJqVF
三菱のiQ-Platform は迷走してたな。
ようやく、iQ-Navigator なしで、データから各アプリが起動出来るようになった。
さらに、Gx-Works2 とGt-Desighner3 は単一ファイルで保存出来るようにもなった。
しかし、Gx-Works2 のラベルプログラムの互換性のなさは、致命的。
PLCからGx-Works2 で読み込んでコンパイルすると、エラーの嵐。
これをパラメータ書き換えして、ようやくGx-Works2 のものとなる。
498774ワット発電中さん:2013/05/05(日) 08:38:26.59 ID:o9il5un+
iQ-Platformも心配したが、一応なんとかなったかと。
499774ワット発電中さん:2013/05/05(日) 19:15:22.91 ID:0fxPclal
>>498
いやぁ?ハードはともかくソフトは迷走続いてるよ、、、。
500774ワット発電中さん:2013/05/06(月) 11:27:29.23 ID:6XvfNcY6
iQ-Navigator のXMLファイルが癌だな!
統合FAアプリケーションと言うのにこだわって、ワークスペースが邪魔してた。
今じゃ、単一ファイルでの読み書きに門戸を開いて、iQ-Naviは無用の長物。
501774ワット発電中さん:2013/05/08(水) 00:23:42.65 ID:o4GxaEaw
統合開発環境だからね。ま、いらんというのもわかる。
オナホのオッサン向けにバラで出来るようにも作ってあるから偉い。
502774ワット発電中さん:2013/05/08(水) 01:12:25.66 ID:PQ7xvBtu
接点数11表示でLD11個とOUT1個を入力したい
えっとK0>ってどうやって入力したら良かったんだ?
しかたなくCTRL+Insでぽちぽちと移動させて編集
503774ワット発電中さん:2013/05/09(木) 00:10:57.86 ID:Qw0mC07e
iQ-Navigator は未完成品
これを通して、プログラムや画面を作ると、ワークスペースも関連付けられて、ユーザーに渡す時に、上位のフォルダー毎渡す必要がある。
ここに、他ユーザー向けのフォルダーがあれば渡せない。
別に、当ユーザー向けのフォルダーを作ることになる。
メールで転送するには、当然圧縮する必要があるし、受けた側は解凍しなければならず。
圧縮、解凍のソフト次第で、読み出せなくなったりもする。

単一のファイルに出来るようになったのは、他社のソフトを真似しただけ。
オナホなんかは、どちらでも関係がなく、プログラム制作者には必須になった。
504774ワット発電中さん:2013/05/09(木) 02:47:41.67 ID:j0g1ghNG
505774ワット発電中さん:2013/05/09(木) 02:49:42.46 ID:j0g1ghNG
〜2013年9月30日 GX Works2 乗換えキャンペーン
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/products/cnt/plceng/hotnews/index.html
506774ワット発電中さん:2013/05/09(木) 03:57:49.93 ID:BncPcRcu
定価はないだろうが、60%位っていうのはおおいんじゃね?
507774ワット発電中さん:2013/05/09(木) 12:44:05.21 ID:0wal+BUX
コンマ以下のverupで金とるのってキーエンスだっけ?
508774ワット発電中さん:2013/05/09(木) 15:34:48.35 ID:fwKj89Al
>>507
デジタルのTPだね
509774ワット発電中さん:2013/05/09(木) 21:09:53.62 ID:3zATamGj
>>507
KV STUDIOはメジャーバージョンアップ無料じゃん
正直マイナーバージョンアップ程度の差しか無いけどw
510774ワット発電中さん:2013/05/09(木) 21:49:52.36 ID:2PZ8n0Nr
Ladder Builder for KZ (1997年)

KV Builder (2002年)

KV Studio Ver.5, 6, 7 (2013年)

一度も金取られてない
サービス含まれてるかもだけど
511774ワット発電中さん:2013/05/09(木) 22:05:10.02 ID:vOirGQwe
>>506
ハードはそんなもんだがソフトは1万円以下〜無料が相場じゃね?
512774ワット発電中さん:2013/05/09(木) 22:09:50.28 ID:j0g1ghNG
震災復興特需需要でも鳴かず飛ばずで値動き無かったので
買うの見送ってたキーエンスの株価、アベノミクスさまさまなのか
久々に見てみたら、えげつない騰がってるな。もう手が出せん。
あのとき貯金ハタイテ買って置けば、今頃320万円に化けてたのに・・・
あぁ虎ぬ狸の皮算用。

そんなキーからFX3UC対抗機種発売
ttp://www.keyence.co.jp/req/c/c30iprp/img/001.jpg
513774ワット発電中さん:2013/05/09(木) 22:59:51.16 ID:BncPcRcu
きーちゃん、株価だけでなくて、株主還元もでかいからな。
3年に1回は必ず10%の配当もどきを継続してるしな。

昨日が決算発表だけど、9%の増収増益、純利益は15%以上の増収。
ひとり勝ち ちがう?
514774ワット発電中さん:2013/05/13(月) 06:17:46.69 ID:v1uJWMkg
KV nanoよりQ24が気になるな。SH4とAtomのマルチプロセッサ。
515774ワット発電中さん:2013/05/16(木) 00:26:46.65 ID:QZF/EqyL
MELFANSWEBを見たら、FXの新機種、FX3Sが発表になっていたんだが、
FX1Sの後継機種といいながら、FX1Sより微妙に劣っている点もあるみたいだし、
なにより、KVnanoよりはるかに後出しにもかかわらず、性能で圧倒的に負けているのは、どういうこっちゃ.
三菱は、今まで通りの殿様商売で、KVなんか目じゃないと思っているのか.

とはいうものの、うちではやっぱり三菱、オムロンの指定が多いけれど、実際のところ、キーエンスのシェアってどれくらいあるんだろうか.
あれだけの性能で、シェアがそこそこ確保できないのであれば、他に何らかの問題ありと考えざるを得ないと思うのだが(信頼性とか、トラブル発生時のアフターサービスとかね).
516774ワット発電中さん:2013/05/16(木) 01:28:44.24 ID:V6KRZ4GD
>>515
キーのよくない所は、安心できないサポート体制じゃね?
技術的な質問・相談をその地区担当の営業にやらせるから、
回答のレスポンスが死ぬほど悪い。

三菱は確かに殿様商売だけど、技術センタに電話かけたら
即回答得られるのはデカイよ。
マニュアル嫁って言われそうななアホな質問をしたい時に
「どのマニュアルの何ページ読めば載ってますか?」って
聴き方しても、律儀に答えてくれるし。
517774ワット発電中さん:2013/05/16(木) 02:22:20.77 ID:48xm4rHO
>>392でリークのあったヤツか
GX Simulator MX Component FX1N-5DM未対応ってのは解ったけれど
それらも、おいおい更新されるだろうし、
>FX1Sより微妙に劣っている点
って何か他にあるの?

キーは売りっぱなしで問題ないトコにしか使えないよ。
ユニット故障時も品証部門の回答酷いよ。調査&修理を依頼したら
調査しました。壊れていること確認しました。壊れている箇所修理しました。
との3行程度の回答。
何処がどう壊れていたのか、どう修理したのか、何故壊れたのか
他のユニットに波及するのかなど一切なし。
問い合わせたら、ユニットからのノイズで壊れたとか言い出す始末
もう、正直に顛末を客先に報告してマルッと一式三菱に置き換えてもらった。
518774ワット発電中さん:2013/05/16(木) 03:16:47.71 ID:YzYA+hYX
キーで問題あったら三菱に変えるしかないね。
工場指定と装置組込みの盤の下請の感覚だが三菱が圧倒的、ついでキーエンス、オムロンだと思うが、
最近はprofaceだけっていうのも多くなった。
サポートもその順でいい加減な感じ。キーエンスはセンサがある時は三菱に圧倒的に勝る。
オムロンは代理店で売り切りだからサポート以前だし、テレサポは使えんし、加えてバグと不良が多い。
値段が安いから使いたいんだが、オムロン使う時はそれ相応。
519774ワット発電中さん:2013/05/16(木) 13:11:05.93 ID:bDek/82N
>>516
> マニュアル嫁って言われそうななアホな質問をしたい時に
> 「どのマニュアルの何ページ読めば載ってますか?」って
> 聴き方しても、律儀に答えてくれるし。
キーでも間に営業が挟まって答えるだけであって、流石にキーでも答えてくれるだろうと思うのだが。
520774ワット発電中さん:2013/05/16(木) 19:02:16.58 ID:48xm4rHO
パナのPLCってどういう分野で採用されてるの?
プログラミングツール FPWIN GR7導入 無料キャンペーン中
FPWIN GR7を無償でご提供いたします!
てな事9月までやってるんで、仕事暇だし、行ってみるかな。
でも使うこと無さそう・・・。
521774ワット発電中さん:2013/05/17(金) 03:42:06.07 ID:SuLYC5nk
キーは営業が優秀だから営業が大体の事は答えるが俗人的だから外れると酷いかもな
答えられない営業は実績でなくて辞めるパターンだよ
売上実績がないと、給料は半端なく安く、最低賃金らしい 実績で最大10倍の開きがあるとか
522774ワット発電中さん:2013/05/17(金) 09:09:55.98 ID:88gp8mQ/
キーは納品までが勝負って感じだな。

数年前の話だが、画像処理ありの装置で、機種選定の時から相談して、
センサーまで使えるところは、殆どキーで揃えた事があったんだが、結局モノにならなかった。

製品サンプル渡して検証してもらって「このセットで出来ます」って回答もらって、念押しして始めたのに、
装置に組み込むと処理速度が追いつかない&画像が安定しない。
すったもんだした挙句「無理なものは無理です」ってケツまくって移動していった奴が居た。

あれからファイバセンサ以外は使ってないけど、最近はどうなんだろうね?
523774ワット発電中さん:2013/05/17(金) 20:55:08.44 ID:CZDgTNh6
>「このセットで出来ます」って回答
特にキーの場合
試験条件等の詳細、OK/NGの判定限界etc・・・
きちんと文書で貰って残しておかないと痛い目見ますよ
ISO9001の7.3章参照
設計のレビュー、検証、妥当性の確認して記録に残さないと駄目なはず。
普段融通の利かないISOを逆手にとって有効活用するといいよ。
遅延損害訴訟のときに証拠として提出できるし。

画像処理とかレーザセンサとかは客先責で、キーと客とでやり取りして貰って
機器は客先購入のうえ無償支給って形をとってる。
そのぶん材料費上乗せ出来なくて利益減るけど、あとから人・物・カネが
際限なく消えていくことと天秤に架けたらしょうがない。
キーは営業が雲隠れするだけで済むかも知れんが、残されたオイラは
客先に拘束されるし、その間次の案件断わらないといけないし、
次から駄目会社として見積もり案件すら来なくなるし、ボーナス下がるし
踏んだり蹴ったりだよ? すまん なんか最後は愚痴になってきたorz
524774ワット発電中さん:2013/05/17(金) 21:02:45.50 ID:rC8VCSVT
キーエンス被害者の会はこちらですか?
525774ワット発電中さん:2013/05/17(金) 21:05:17.76 ID:TwnErKyM
>>523
勉強になるわ
526774ワット発電中さん:2013/05/17(金) 22:27:06.58 ID:SuLYC5nk
画像センサだけはコグネか、値段だったらオプテクスFAだよな?
キーを使うのはややこしくて出来そうもない時に呼ぶから苦しんでるのかな?
527774ワット発電中さん:2013/05/20(月) 00:27:30.82 ID:WYOjVED1
523 勉強になったありがとう。
528774ワット発電中さん:2013/05/22(水) 09:12:06.35 ID:ZZt0K/Kp
ここで聞くのもアレだけど、3桁の数値表示をしたいだけなんだが、
I/O増設は予算的にもスペース的にも無理。

で、CC-LINK対応な7セグ表示器探してるんだけど、なかなか丁度いいのがない。
大きさはこだわらないんだが、オススメあったら教えてください。
529774ワット発電中さん:2013/05/22(水) 19:28:20.07 ID:/V5sR9VJ
BCD出力じゃだめなの?
530774ワット発電中さん:2013/05/22(水) 19:45:59.94 ID:V+03WTrC
本当はPICなどのマイコンと1線通信で数百円で出来るはずなんだけど
需要が>>528のように「安く上げたい」だけ(つまり儲からない)、
PLCメーカーもタッチパネルの売上にマイナスになるだけ
よって作って売る人がいないという…
DIY電子工作レベルの信頼性じゃPLCにつなげらんないしねぇ…
531774ワット発電中さん:2013/05/22(水) 21:07:38.13 ID:WvsLITj4
せめて232Cか485なら既製品あるんじゃねの?

諦めてCCLINKのIO増設しちゃえよw
532774ワット発電中さん:2013/05/22(水) 22:38:30.43 ID:fD7mXupn
自然再生エネルギー磁力発電を使用しています。
http://www.youtube.com/watch?v=qn4-YVqwDz4

PLCで制御しているのかな?
533774ワット発電中さん:2013/05/23(木) 07:50:19.96 ID:JNsUaQp4
それ出資詐欺にでも使う動画なんじゃね?
534774ワット発電中さん:2013/05/23(木) 07:54:55.99 ID:zPFpVQ/e
>>532
左下のTCが動きすぎてウザいw
535774ワット発電中さん:2013/05/23(木) 08:57:41.88 ID:XPMiWcld
>>529,530
やっぱBCDのしか無いよね。
I/O増設してBOX追加してブラケット作って配線工数…って考えると
5インチサイズのタッチパネルつけたほうが安く上がる気がしてきた。
536774ワット発電中さん:2013/05/23(木) 17:40:00.10 ID:Ui3Wi6uB
>>535
はい、目論見通りです。
537774ワット発電中さん:2013/05/23(木) 22:52:00.24 ID:yiNsHoGp
タッチパネルだと、いまいち視認性が悪いんだよな。
もうちとクッキリハッキリならないものか
昔の黒背景地にオレンジ文字みたいな。
538774ワット発電中さん:2013/05/24(金) 01:02:59.47 ID:53qcs70X
GT1030とかの高コントラスト型になってからは
わりかし視認性は良くなったと思うけどな。
前のがダメダメだったといえばそうだけど
539774ワット発電中さん:2013/05/25(土) 00:17:13.26 ID:XtLJcDfE
540774ワット発電中さん:2013/05/25(土) 01:20:35.33 ID:5S8srZls
541774ワット発電中さん:2013/05/25(土) 07:29:15.88 ID:4is5YzZL
>>540
エイリアンが微グロなので注意
542774ワット発電中さん:2013/05/26(日) 00:22:35.93 ID:ZkqkGCEI
おれも発電機作って電気代0円生活目指そうかな

http://www7.ocn.ne.jp/~sato4862/sub1.html
543774ワット発電中さん:2013/05/26(日) 13:06:36.92 ID:49s2geOk
>>542
PLC制御設計している個人事業者の方にお勧めです。

家庭用エアコンが動くぐらいのものなら個人的に作りたいなぁ!
会社で時々設計ミスでローラー(回転軸など)が捨てられているので集めなければ・・・
544774ワット発電中さん:2013/05/26(日) 13:18:08.96 ID:49s2geOk
http://okwave.jp/qa/q6715047.html
磁力発電の質問や回答です。
545774ワット発電中さん:2013/05/26(日) 21:49:33.14 ID:j5iB2hM1
バッタもん
546774ワット発電中さん:2013/05/26(日) 23:12:26.78 ID:mDGdlVmG
出資詐欺でも企んでる奴らはともかく、
そうでもないのにそういうもん作ってる人ってよく意欲が続くよな。
547774ワット発電中さん:2013/05/27(月) 00:23:08.81 ID:eGWFeR3q
>>546
そりや、趣味の世界でも常識を超えるようなすごい人に比べると
たいしたことではないでしょう。
548774ワット発電中さん:2013/05/27(月) 13:31:12.15 ID:o2MpSFxy
一目見てで永久機関
549774ワット発電中さん:2013/05/27(月) 18:42:15.04 ID:8aMOPHau!
磁力発電の元は市販のモータかオルタネーター回して
発電してるの?
550774ワット発電中さん:2013/05/27(月) 20:16:57.62 ID:f+CbGWro
説明が本当なら永久磁石動かすエネルギーだけで発電してるんじゃねの
ロスを無視すれば、原理的には永久磁石を動かすエネルギー=発電で得られるエネルギーにはなるでしょ
551774ワット発電中さん:2013/05/27(月) 22:32:25.29 ID:eGWFeR3q
基地外がうつるので関わり合いにならないことを推奨します。
552774ワット発電中さん:2013/05/27(月) 23:05:36.28 ID:XKgIfQ00
>>ロスを無視すれば

悪代官「そちもワルよ、のう、越後屋」
越後屋「いえいえ、お代官様ほどでは」
553774ワット発電中さん:2013/05/28(火) 01:45:01.65 ID:5/OI49uA
554774ワット発電中さん:2013/05/28(火) 02:21:37.49 ID:rCkz47bE
なぜか、古い型式、タッチパネルが登場しない不思議。
20年前で時間が止まってるような機材

きっとその頃に発明の神が降臨なさったのだろう。
555774ワット発電中さん:2013/05/28(火) 10:53:53.57 ID:47i8BlIg
>>554
確かにな・・・
GOTとかは確かに便利だけど
操作性が悪いって思ってるんじゃない?全然しらないけど・・・
556774ワット発電中さん:2013/05/28(火) 12:40:19.03 ID:G9zBfNp3
>>554
まあまだA大型機でないだけまだ新しいかと。
557774ワット発電中さん:2013/05/28(火) 13:45:08.43 ID:47i8BlIg
ACPUなんて、もうアンティーク扱いだろ・・・
558774ワット発電中さん:2013/05/28(火) 13:59:47.90 ID:SRaH9TmL
>>557
KCPUは?
博物館扱いか。
559774ワット発電中さん:2013/05/28(火) 16:11:35.60 ID:47i8BlIg
>>558
ああ
560774ワット発電中さん:2013/05/28(火) 20:59:55.07 ID:rCkz47bE
くどい起動警報音が印象的だな
プログラムの半分ぐらいあるんじゃないだろうか
スラストベアリングはテレビの回転台なんだな。

さしずめ動力源は「コンプレッサー」か
561774ワット発電中さん:2013/05/28(火) 21:09:34.13 ID:47i8BlIg
>>560
ソレノイドでシャカシャカやってるような音があったね
562774ワット発電中さん:2013/05/29(水) 04:42:27.68 ID:cPiRHj6F
あなたの知らない世界かよ
563774ワット発電中さん:2013/05/29(水) 05:15:51.91 ID:Q9m1QSOP
新倉イワオさんだったかな
564774ワット発電中さん:2013/05/30(木) 00:34:22.74 ID:AELb6v4k
新倉イワオ、で画像検索すると一味違うな。
565774ワット発電中さん:2013/05/30(木) 01:08:17.94 ID:wkpXQ+Vs
>>528その後、結局のところどうしたんだろう?
566774ワット発電中さん:2013/05/30(木) 09:22:41.73 ID:+eVtJ9ZG
戦車・装甲車がMRLSの攻撃で蒸発するとかな。
何のための装甲だよ。
567774ワット発電中さん:2013/05/31(金) 18:38:07.81 ID:NQoHrcBu
PLC←→PC間を無線LANで接続してモニタリングしたいんだけど、
ルーターによって接続出来るものと出来ないものがあるんだ。
ルーターの仕様の詳細が分からなくて、
何が違うのかわからない。

これが無いと出来ない、とか、あるのかな。
ちなみにiPhone買った時にもらったfonだと出来るんだけど、
ロジテックの「LAN-W300N」だと出来ない。

すごいアバウトな質問で申し訳ないんだけど、誰か教えてください。
568774ワット発電中さん:2013/05/31(金) 19:32:57.45 ID:bvek9dW6
設定が悪いだけ
569774ワット発電中さん:2013/05/31(金) 19:56:59.13 ID:3HC3e/g5
設定というか使い方間違えてるだけ
570774ワット発電中さん:2013/05/31(金) 21:22:49.09 ID:ndttcPk8
auに行ったらタダでくれるよな。白い四角いやつ
http://www.youtube.com/watch?v=5_3dvez1G7k
571774ワット発電中さん:2013/05/31(金) 21:41:06.75 ID:8gPElXvx
>>567
PLC-PCの間にルーター?
ハブじゃなくて?
572774ワット発電中さん:2013/05/31(金) 21:48:45.31 ID:ndttcPk8
192.〜とかのプライベートじゃなく10.〜の場合もあるし(デジタルのAGPとか)
グローバルな場合もあるし、客先情シからIPアドレス貰えないとか、
担当者が番号割り振って貰う手続きが煩雑で嫌だとか
そういう場合、ちゃっちゃとルーターで繋いじゃった方が融通きいちゃう
573774ワット発電中さん:2013/05/31(金) 22:44:23.25 ID:bvek9dW6
ホームネットワークとかいう落ち
574774ワット発電中さん:2013/06/01(土) 07:35:35.63 ID:NQn2sfZc
PC側のIPをいちいち手動設定するのが面倒なので、DHCPで192.168.3.xを振るように設定した無線ルータを使ってる
575774ワット発電中さん:2013/06/01(土) 17:38:09.86 ID:XP/BvnPS
>>567
ルーターの規定のフィルタリング設定やルーティング設定etc.が違うんでしょ
IT寄りのネットワークの知識が必要
576774ワット発電中さん:2013/06/01(土) 17:38:35.22 ID:XP/BvnPS
規定じゃなくて既定、デフォルト設定ね
577774ワット発電中さん:2013/06/02(日) 12:53:26.48 ID:RCOrHCI0
構成はPLC-hub-ルーター とPCです。
192.162.○○.xxxの○部はPLC、ルーター、PC、ある場合はタッチパネルでも合わせるようにしてる。
DHCPで割る場合も、○部は合う範囲に割るように、
ルーターで設定してるはずなんだけど…
GOTだとpingのチェック出来るから、やってみると、
ルーターまでは通るんだよなー。
PCからでも、ルーターまでは確認できる。
なんか暗号化とかの問題かな〜とアバウトに思ってるんだけど、
三日間構って一向に進展しなかった。
ずっとわからないままだ。
578774ワット発電中さん:2013/06/02(日) 13:47:03.60 ID:L6MxXb68
>>577
ポート番号でフィルタリングされてない?
579774ワット発電中さん:2013/06/02(日) 15:27:46.77 ID:F4QLkNqn
【コラム】なぜユーザーはITも業務も詳しくないベンダーへ発注するのか--吉澤準特(ITコンサルタント) [05/28]
580774ワット発電中さん:2013/06/02(日) 21:24:17.22 ID:pFdSjaFA
>>577
まさかWANに繋いでないよね
581774ワット発電中さん:2013/06/02(日) 22:31:59.47 ID:O2vM/ZN/
>>578
ぜんぶLAN側に繋いでてフィルタリングされるってどんなVLANだよ
582774ワット発電中さん:2013/06/02(日) 23:07:58.25 ID:L6MxXb68
じゃ、パケットがRFCに準拠してないとか。
583577:2013/06/03(月) 20:13:43.07 ID:d7j/yZ86
余りに繋がらなすぎてWANでもLANでもやってるんですよ。
もう諦めました。

単純に繋がるやつがあるからいいや。
ちっちゃいから重宝しそうだと思ったんだけどなー。
584774ワット発電中さん:2013/06/04(火) 22:57:17.32 ID:X52B1Qbo
v4の同じサブネットでルーター?ブリッジの間違いでは?
工場用の無線ならシーメンスに連絡しなさい。
585774ワット発電中さん:2013/06/08(土) 00:00:10.74 ID:y5ObeSY7
http://www4.ocn.ne.jp/~ds08pro/

ここに掲載するのは、米国ディスクロージャー・プロジェクト(公開プロジェクト)が 頒布したTHE DISCLOSURE PROJECT DVDに収録されている
disclosure2.doc 本文の全訳(仮訳)です。

ディスクロージャー・プロジェクトは、ノースカロライナの緊急医師スティーブン・M・グリア博士(Dr. Steven M. Greer)により始められたもので、
人類社会にとりUFO/ET(未確認飛行物体/地球外知性体)事象が持つ意味とは何か、その隠されている真実と情報の全面公開を求め、
各界に向けた行動提言、政府・議会への働きかけなどを通して、この問題に真正面から取り組んできた活動です。

公開プロジェクトの摘要書
http://www4.ocn.ne.jp/~ds08pro/BriefingDoc_JPNhiro_ver1.1.pdf

映画 シリウス
http://siriusdisclosure.com/
586774ワット発電中さん:2013/06/08(土) 04:56:43.27 ID:rI0cNO45
OSの入っていないC言語コントローラだって
587774ワット発電中さん:2013/06/08(土) 12:32:37.78 ID:d+67IAIy
OSの入ってないプログラマブル・ロジック・コントローラだって
588774ワット発電中さん:2013/06/10(月) 06:37:18.67 ID:TT1FCu5k
あのLINUXで売れるわけなし
589774ワット発電中さん:2013/06/12(水) 19:04:07.38 ID:lUgItbiu
保守
590774ワット発電中さん:2013/06/13(木) 08:01:37.67 ID:ZbG738jm
>>589
点検
591774ワット発電中さん:2013/06/13(木) 08:19:37.04 ID:zLG2Umw3
>>590
管理
592774ワット発電中さん:2013/06/13(木) 16:25:33.62 ID:ZbG738jm
>>591
合理化

外部委託

解雇

露頭

??
593774ワット発電中さん:2013/06/13(木) 17:27:33.28 ID:zLG2Umw3
>>592
KY
594774ワット発電中さん:2013/06/13(木) 18:46:21.63 ID:icfdoUyH
って誰だ?
595774ワット発電中さん:2013/06/13(木) 19:45:04.29 ID:Qxgzh5Me
エンス?と思ったが
>>592
だと、パナSUNXかシャープマニュか?
596774ワット発電中さん:2013/06/13(木) 20:10:22.46 ID:zIDF7Efa
外注
597774ワット発電中さん:2013/06/14(金) 03:05:38.39 ID:T3/v7DK9
>>596
値切り
598774ワット発電中さん:2013/06/14(金) 05:04:23.71 ID:EL19vNWs
>>588 あれはダメかも
Q12の方は最近よく見かけるな。
599774ワット発電中さん:2013/06/14(金) 08:08:12.29 ID:T3/v7DK9
>>592
解雇

露頭

のあとの ?? はナニ??

まさか、○○じゃないよね!
600774ワット発電中さん:2013/06/14(金) 09:14:50.95 ID:qUR4wnvh
Q12は他でも結構使ってんのか?なんか社内がQ12提案ばやりになってるんだ。
Q24は高いしな。LINUXはありえんし。
601774ワット発電中さん:2013/06/15(土) 15:31:03.97 ID:TB4tUP+N
>>600
Workbenchも結構使いやすい。
設定ツールはイマイチだけど。
602774ワット発電中さん:2013/06/16(日) 21:34:43.48 ID:E9Vceyxr
自己流でラダー組んでて、いつか致命的なバグをやらかすなと思っているので、
なにか本を読んで勉強してみようと思ってるんだけど、
設計やらソフトウェアテストについて解説してるような、一般的なプログラミング工学の本って、
ラダー言語にも手法を応用できるもんなのかな?
603774ワット発電中さん:2013/06/17(月) 05:20:10.45 ID:LwI2lchJ
ラダーは電気回路。プログラミング工学とかソフト屋のエライ先生は知らない。
604774ワット発電中さん:2013/06/17(月) 07:50:33.50 ID:js3Lx9bc
>>603
BOOL代数を勉強するのもいいよ。
605774ワット発電中さん:2013/06/17(月) 08:33:27.12 ID:iMttpw1+
そういえば、ごく最初の頃は
・もしスキャンパルス読み飛ばしたらいけないからタイマーでパルス幅もたそう
・こんなに接点ぶら下げて、コイルの力は足りるかな
・SET RSTコイルを離して使うの気持ち悪いな。
・同じデバイスでSETやRSTが複数って、コイルのバケもんみたいなリレーだな
・出力コイルが右端はいいとして、X接点を接点間に割り込ませて正常なのか?
(電気回路図的に片側がコモンに落ちてるから左端にしか使ってはいけないようなイメージ)
・昇降や正逆の、対する動作のPB入力を、PLC内でインタロックとる事に意味あるのか?(暴走すりゃ一緒だろ)

なんて、不思議いっぱいだったな。
606774ワット発電中さん:2013/06/17(月) 08:36:16.05 ID:iMttpw1+
そして、最後までモヤモヤが残ったのが回り込み。
ダイオード入れなくって大丈夫かな、とか。
607774ワット発電中さん:2013/06/17(月) 08:48:49.75 ID:CqBK954J
>>602
SFCとかそういうのは?
608774ワット発電中さん:2013/06/17(月) 09:28:58.85 ID:RHmBcjsC
>>605
一つも該当しない
609774ワット発電中さん:2013/06/17(月) 14:25:50.51 ID:p1bGK7Pj
オムロンが昔のPLCを下取りしてるらしいな。
いつまでもC40とか使ってないで新機種に乗り換えろってことなのか、
原発の施設にでも使われてて代替がないのか…
610774ワット発電中さん:2013/06/17(月) 14:58:07.62 ID:ee+0fi5L
611774ワット発電中さん:2013/06/17(月) 22:49:18.99 ID:TywoZ6j8
>>609なんやかんや理由をつけてアポとらないと
老朽更新で三菱やキーさんに乗り換えられちゃうw
612774ワット発電中さん:2013/06/17(月) 22:58:08.64 ID:iMttpw1+
いやもう既に。
どんどんシェア落としてるよね。タッチパネルのDみたいに。
613774ワット発電中さん:2013/06/18(火) 00:25:28.65 ID:peJVM2Y6
Om下取りされても後継機がない。なぜかKyが後継。
614774ワット発電中さん:2013/06/18(火) 07:34:53.98 ID:xzEsDowB
喰わず嫌いでk避けてたけど、この前使った
ツール何気に使いよいね。
615774ワット発電中さん:2013/06/18(火) 08:54:10.25 ID:8k88Ieof
>>602
PLC Open Japan
IEC61131-3 これからの国際標準!
------------------------------------------------------------
http://www.youtube.com/watch?v=Iudi44DVmFs&feature=youtube_gdata_player
616774ワット発電中さん:2013/06/18(火) 08:54:28.78 ID:YyXxT8QM
>>614
製品自体は魅力的だし、売るまではサポートも手厚いんだけどねえ。
残念ながら、売ってからがw
617774ワット発電中さん:2013/06/18(火) 10:05:17.48 ID:xzEsDowB
そうなのよ
10年後のメンテは入れ替えだろうな。
618774ワット発電中さん:2013/06/18(火) 13:42:24.71 ID:jRWSKNU1
>>616
その通り。
あの会社、長期供給に難があるんだよねえ…

30代で家が建ち、40代で墓が建つくらい、
人材の長期供給にも難がある会社だから、仕方ないけど。
619774ワット発電中さん:2013/06/18(火) 19:43:08.84 ID:vd5YlBBR
担当者のアタリハズレも激しいよな。前任者は聞けば即座に馳せ参じて講習してくれたし
不明点問い合わせたら、サンプル回路つきで解説してくれたり重宝してたんだけれど
今の担当者はまるで「動かざること山の如し」。とっとと飛んで行けぇ
620774ワット発電中さん:2013/06/18(火) 21:11:19.62 ID:x2mnaB1u
しかも移動が頻繁。
仲良くなりすぎない調整でもあるのかな
621774ワット発電中さん:2013/06/18(火) 21:41:36.54 ID:CQr+Rmvr
40代で墓が建つ

???
622774ワット発電中さん:2013/06/18(火) 21:56:35.64 ID:SugpI38G
まんまでググったらすぐ出てくるのに何がわからないんだ
623774ワット発電中さん:2013/06/18(火) 22:05:53.44 ID:8k88Ieof
>>622
まんまんでググったら変なのが出てきた。
624774ワット発電中さん:2013/06/18(火) 22:13:06.33 ID:vd5YlBBR
?と思ってぐぐってみた・・・

学生向け説明会や採用選考も個性的。特に関西圏では記念受験者多し。
1回の説明会でカップルが何組も誕生する。
あの銀色の封筒は印象に残る…
625774ワット発電中さん:2013/06/19(水) 00:45:50.46 ID:Nx3aBdhy
シーケンス制御の知識がいる職に就くことになりそう
工場とかの機械を作るお仕事
制御部門に配属になった場合、まず始めに何を勉強すればいいでしょうか
また、この知識は必須だとか、出来るだけ早く会得しておくと
捗るといったものはありますか?
626774ワット発電中さん:2013/06/19(水) 01:10:14.55 ID:X62VH8k9
>>609 そーいや、Q4ARが燃料プールに、、、
627774ワット発電中さん:2013/06/19(水) 07:04:21.17 ID:tnaPoZ1b
>>625

経験の豊富な先輩から学ぶのが一番。
その傍らで、>>615の薦める、IEC61131-3
628774ワット発電中さん:2013/06/19(水) 08:09:27.24 ID:JZxav8gW
>>626
冷却ポンプでも動かしてたのかね。
もしそうなら…あまり考えたくないな。
629774ワット発電中さん:2013/06/19(水) 21:45:02.61 ID:GBTB4Tcz
国際標準IEC61131-3の正統派のラダーですな
630774ワット発電中さん:2013/06/19(水) 22:13:24.99 ID:2U+0R9CE
そこまでアピって誰得なんだw
631774ワット発電中さん:2013/06/19(水) 22:15:45.99 ID:2U+0R9CE
じゃあ俺もアピるけど
>>610の集中治療室みたいなスクリプト書く奴が大量出現するから
治療方法を見ておくと楽できるよw
632774ワット発電中さん:2013/06/19(水) 22:17:00.65 ID:+/w8PPNX
あぴ☆すて
633774ワット発電中さん:2013/06/20(木) 08:16:38.91 ID:PiZwUpD1
>>632
どさくさに紛れて、アピ?
634774ワット発電中さん:2013/06/20(木) 09:56:33.12 ID:pe2SRLmP
高価だからと家庭用ウィンドエアコンつけてる盤なら知ってる
よく冷える。結露も大丈夫。開かない限りは。
635774ワット発電中さん:2013/06/25(火) 09:00:03.21 ID:XW/6KM85
盤用エアコンって、冷房しながら除湿は出来ないの
盤内に乾燥剤が入ってるのを、よく見かける
636774ワット発電中さん:2013/06/25(火) 09:29:44.68 ID:ApJXSwcp
そりゃ輸送時の忘れもんじゃないの?扉開けるたびに劣化するわけだけど。
637774ワット発電中さん:2013/06/25(火) 09:47:00.11 ID:L/M49X9V
>>635
エアコンの特性上、除湿効果は必ずあるのだが
638774ワット発電中さん:2013/06/25(火) 21:57:31.80 ID:h357xEEz
盤内にゴキブリはよく見かける
639774ワット発電中さん:2013/06/25(火) 22:12:06.50 ID:r8R1DIh8
質問させて下さい。
omronで調節器をRS485とかでシーケンスコミュニケーションユニット使ってPLCに繋ぐとき最大32台とか取説に書かれていますよね?

あれってシステム全体で32台ってことなのかポート毎に32台なのかどちらなのでしょう?
640774ワット発電中さん:2013/06/25(火) 23:50:32.18 ID:aWgIabzs
ポート毎
641774ワット発電中さん:2013/06/27(木) 05:18:47.95 ID:cYL7BEoL
ただ、omronのは制約が多いから注意しな。
16台までになってるが、実際に使えるのは最大で4台だが通常は1、2台だと思う。
melなら融通が利く。
642774ワット発電中さん:2013/06/27(木) 05:19:40.94 ID:cYL7BEoL
↑ポートは1ユニットあたり32台だがユニットの台数ね。
643774ワット発電中さん:2013/06/29(土) 08:58:19.98 ID:sZ9T2nqF
ソフトはもういや!
ソフト(ラダー)を作る人はなぜ少ないの?
「ソフト作ります」と売り込みに来る人がいない。
(電気部品買ってくれと言う業者はよく来るのに・・・)
644774ワット発電中さん:2013/06/29(土) 09:45:43.84 ID:JPSQ8PiB
シーケンスソフトを作る人が少ないのと、老齢化しているのに後継者が育っていない。
そこで、生まれたのが、IEC61131-3 PLCのOPEN化。
日本でも、OPEN PLC JAPAN が活動してる。
------------------------------------------------------------
http://www.youtube.com/watch?v=Iudi44DVmFs&feature=youtube_gdata_player
PLC OPEN JAPANのホームページ
http://www.plcopen-japan.jp/
645774ワット発電中さん:2013/06/29(土) 10:21:47.00 ID:HU6U8mCP
PLC-OPNの説明会?みたいなの行ったけど
何か宗教みたいな感じだったな〜^^
646774ワット発電中さん:2013/06/29(土) 11:02:35.26 ID:s/S49C7k
>643

自分で探せw

個人でやっててそれなりの自信はあるが知らない
所に自ら売り込みに行く気は起きないな〜
仕事に困ってなる訳でもないし。
647774ワット発電中さん:2013/06/29(土) 19:51:49.69 ID:gnJ2UCBf
>>645
開発言語も高度になればなる程、哲学や宗教に近くなってくる。
以前に、OSの勉強会に行った時は、はじめのうちは哲学か、天文学かと思ったよ。
諍いなく資源を配分する方法なんぞ、釈迦でも出てきそうだった。
PLCや、モーションのパラメーターも般若心経の波羅密多[パラミータ](彼岸だったかな?)が語原とも言うし。
ホントかどうかは怪しいが・・
648774ワット発電中さん:2013/06/29(土) 21:32:42.79 ID:IZBwTn6L
>>643どこの地域よ?関西は掃いて捨てるほど余ってるぞ?
継続的に安定して受注するため、今回は赤字で安値受注しますってな
業者どうしを相見積もりとらせて、その値段でもって一人親方の業者に
発注とかザラ。掃いて捨てられて仕事が無い。
649774ワット発電中さん:2013/07/01(月) 06:43:05.19 ID:m4XgTYBu
関西は大不況の上に自分でやっちゃうキーエンスの牙城だからな
650774ワット発電中さん:2013/07/01(月) 10:47:37.06 ID:yRf83z0M
いつまでもラダーのみにしがみついていると、ある日突然時代遅れと言われそう。
装置を海外企業へ発注したり、海外規格で受注したりする案件が目に付くようになってきた。
開発言語もオープン化されたものを検討しよう。
651774ワット発電中さん:2013/07/01(月) 13:41:47.71 ID:KGNj9VEE
勝手にどうぞw
652774ワット発電中さん:2013/07/01(月) 19:53:18.68 ID:w9lZjN4P
ステマって、ヘタクソがやると逆効果だよね
653774ワット発電中さん:2013/07/01(月) 19:55:29.04 ID:eqGKN39u
それを狙ってるやつがやってんじゃないの?
654774ワット発電中さん:2013/07/01(月) 20:01:27.20 ID:w9lZjN4P
手が込んでますね。
655774ワット発電中さん:2013/07/01(月) 21:43:01.92 ID:ng8C3wFE
電話が世に出てきたとき、頑迷な人は電話線から伝染病がウツると言ってた
本人も信じてなくっても、変化を怖れ邪魔したかった
656774ワット発電中さん:2013/07/01(月) 21:47:01.17 ID:m4XgTYBu
海外でシーメンス指定ならSTEP7、三菱指定ならGX Works2、ベッコフならツインCATそれだけだ。
IEC61131-3?そんな標準あんまり意味ないし。
657774ワット発電中さん:2013/07/01(月) 22:22:41.20 ID:w9lZjN4P
>>655
サーズの時中国出張してたんだけど、染るから日本にメールするなって言われたよ。
あながち間違ってはいないかも知れないけど。
658774ワット発電中さん:2013/07/01(月) 22:45:40.91 ID:itDKtkA3
PLC-OPNのセミナー受講して必死に質問してた業者は、主に海外輸出系業者で
国内完結型の食品製造系は鼻くそホジホジな感じで温度差があったように感じたわ。
659774ワット発電中さん:2013/07/02(火) 05:07:06.86 ID:zOFdiHmg
そんなあなたにSTEP7というのは正しい。
660774ワット発電中さん:2013/07/02(火) 07:56:05.57 ID:cY1NeI0S
FMラジオで某社がCMやってる。
子供(息子)が自分の工場へ見学に来る。お父さん自慢げに解説
息子、装置に近づき(エリアセンサーか?)装置自動停止。
「あれ?止まっちゃった・・・」
「ほら、作業者にも安全な環境なんだ」
みたいな。

一緒に聞いてた者と一致意見
「そんなところ、子供歩かせるなよな・・・」
661774ワット発電中さん:2013/07/02(火) 09:14:09.32 ID:/4FggIQq
>>657
で、あなたは今も飛脚を走らせているとwww
662774ワット発電中さん:2013/07/02(火) 10:00:54.34 ID:6jNqaw3v
>661

草はやすほど面白いのか?
663774ワット発電中さん:2013/07/02(火) 12:18:54.86 ID:/4FggIQq
よく見れば、結構面白いんじゃないの
664774ワット発電中さん:2013/07/02(火) 16:34:46.99 ID:z73rwsUw
>>659
なんとかの一つ覚えか
665774ワット発電中さん:2013/07/02(火) 20:29:51.10 ID:e8moKIh6
佐川は安いけど、荷物の扱いは昔から荒いなあ。
666774ワット発電中さん:2013/07/05(金) 08:47:00.26 ID:b8WR9SBp
ラダーだけじゃ食っていけないのは事実だがIEC61131-3なんてどうでもよくて、それより海外製品・海外製品を知らないとね。
MELSEQしか知らないと先はないよ。せめてSIEMENSやAB位はね。IOもネットワークもいろいろね。
667774ワット発電中さん:2013/07/05(金) 09:19:32.43 ID:0sjcAXpa
>>666
ABなんて言ってる時点でだめだな
LockWellだろwww
668774ワット発電中さん:2013/07/05(金) 09:23:45.91 ID:qhMtJajp
またステマか?

20年位この業界でやってるがシーメンスに会ったことがない、ABを
1度だけ触ったな。

いざ使うとなった時に覚えればいいだけじゃね?
基本が分かってりゃメーカなんぞどこでもいい。(鍵除w)
669774ワット発電中さん:2013/07/05(金) 09:45:12.47 ID:Nw3dRexG
>>666,667
MELSECにRockwellな。
670774ワット発電中さん:2013/07/05(金) 10:08:13.14 ID:fh78593w
ここは、守旧派が強いみたいだね
10年後も今のままで、変わらないと思ってるんだろうか?
気が付いたら白髪の浦島太郎だったなんてね
671774ワット発電中さん:2013/07/05(金) 10:21:20.21 ID:lYoX8u0q
10年前から変わったかい?
672774ワット発電中さん:2013/07/05(金) 16:08:20.20 ID:v1LDLuHX
この10年で今までの10年と大きく変わったもの

国内の設備投資が大幅に減少、海外への設備投資が大幅に増加
IT環境の大幅な進化、技術交流のグローバル化
国内技術者の老齢化と、人材不足
まだまだ、たくさんの事柄が大きく変化している
見えない人も居るでしょうが・・・
673774ワット発電中さん:2013/07/05(金) 16:24:49.35 ID:gGt0XGLb
ここは、守旧派が強いみたいだね
10年後も今のままで、変わらないと思ってるんだろうか?
気が付いたら白髪の浦島太郎だったなんてね
674774ワット発電中さん:2013/07/05(金) 16:30:44.89 ID:VaDqDkXc
構造化テキストって
関数分割に必須の EXIT SUB (条件付きサブルーチン復帰)
が機種によって使えなかったり
使えたとしてもサイクルタイムへの影響がデカかったり
まだまだ10年前のBASIC言語未満で厳しいね
675774ワット発電中さん:2013/07/05(金) 18:50:13.91 ID:Iybh8l8N
ラダーはそもそも制御を馬鹿でも分かるように表記してるわけで
ラダーが消えるときはもっと簡単なのができた時だから
それでついて行けなくなるとか杞憂じゃね

正直アセンブラを越えるもんなんか出来てないわけで
676774ワット発電中さん:2013/07/05(金) 20:13:31.70 ID:AQ0UrJWU
>>666
ABなんて言ってるようじゃそこから進歩してないな
10数年前の古い知識で、IEC61131-3を語るとは www
677774ワット発電中さん:2013/07/06(土) 11:32:45.61 ID:aZKxNSE3
アセンブラ、インタープリタ、コンパイラ
Z80,i8088 思い出す
懐かしいアセンブラ、屍となったアセンブラ!
678774ワット発電中さん:2013/07/06(土) 16:55:49.02 ID:eR5rK6Y3
負の遺産
679774ワット発電中さん:2013/07/06(土) 18:20:19.30 ID:NMBc4LZe
趣味でアセンブラ使ってるわ
PICにゴリゴリ書いてる
680774ワット発電中さん:2013/07/07(日) 16:44:21.04 ID:Vu+SGeHC
ABじゃなくてRockwellだとか突っ込んでるのは、実際につかってない連中だろうな。
このスレ的なControlLogixはいまでもABブランドだよ。
681774ワット発電中さん:2013/07/07(日) 16:59:59.82 ID:TKg1KYQz
>>680

老害の見本
682774ワット発電中さん:2013/07/07(日) 19:48:29.96 ID:CifsmSDL
Siemens Step7,Rockwell(AB) Controllogix,Melsec Q GX-Works2
ともに、IEC61131-3 に準拠している

IEC61131-3の提唱する5言語(実際には4言語と1つの要素)を使いこなせずに、IEC61131-3なんかは不要などと言い張る人もいる

ファイル(コンピュータからの)を扱うような場合や、三角関数などを扱うようなときにはST言語やFBDは絶対必要(ラダーで回りくどくレジスタを使い回しても出来るが)

まさに適材適所で使い分けるのがいい
683774ワット発電中さん:2013/07/08(月) 00:21:37.68 ID:vmxCMnjd
使いこなす必要の無い人が不要と言ってるならいいんじゃないの?
三角関数もラダーでできると認めてるのに何故ST等が「絶対」必要なの?

適材適所と言いながら61131マンセーに聞こえるんだがw
684774ワット発電中さん:2013/07/08(月) 05:37:12.17 ID:Mt5ys2k7
IEC61131-3準拠って言ったって、結局はメーカ毎に大きく違いますからね。
MELSEQだけではだめで、まずSiemensは知っておかないといけないというのは真だと思う。
685774ワット発電中さん:2013/07/08(月) 07:57:14.94 ID:6S78jWXw
>>683
そうか、あなたには、ハングルがあるのだ。
他の文字を覚える必要がないのは、よくわかりました。
686774ワット発電中さん:2013/07/08(月) 08:11:17.06 ID:h8qMUDdx
ST言語やFBDを使えなければ、従来のラダーだけでもいい。
自己の能力の範囲で使えばいいんだと思う。
687774ワット発電中さん:2013/07/08(月) 21:32:16.92 ID:3WcglmvM
自分が使えた所で他の社員が使えないから使用禁止
688774ワット発電中さん:2013/07/08(月) 23:52:53.77 ID:JTXI0c/g
HDLで描けたらいいんだけれどなぁ
689774ワット発電中さん:2013/07/09(火) 06:46:58.26 ID:GD//3dya
IEC61131-3?どーでもいいよ。KVスクリプトのおかげでラダー勢力拡大中。
690774ワット発電中さん:2013/07/09(火) 08:19:51.87 ID:okptQr2i
>>689
KV-Studio キーエンス?
唯我独尊のキーエンス?
それこそ、反グローバルのガラパゴス
日本に籠もっていれば、ガラパゴスもいいんだが
691774ワット発電中さん:2013/07/09(火) 10:55:32.71 ID:kGSqKFFF
>>687
社内業務の標準化の悪い例だね
無能社員をターゲットに標準化のレベルを下げると、会社そのものの能力もレベルダウンする
あなたのような人が、社内で啓発して、全員のレベルを上げるべきだと思うのだが
692774ワット発電中さん:2013/07/09(火) 13:56:24.19 ID:ILpM3ZtV
>691

何か微笑ましいなw
その調子でレベルとやらを上げてくれ
693774ワット発電中さん:2013/07/09(火) 15:00:55.01 ID:mG7Ctbrn
>>692
会社のレベルそのままwww
694774ワット発電中さん:2013/07/09(火) 16:52:26.47 ID:YF3ZGBBS
>>692
不具合を解消もせずに、検収だけ上げてくれっていいそうな会社だな
695774ワット発電中さん:2013/07/10(水) 08:50:29.10 ID:JyIlA6a3
>>694

本質をずばり! おみごと!
この会社は、努力しないで、楽することばかり考えていそうだな
それでいて、取るものだけはしっかり取るみたいな
たぶん、雰囲気の悪い会社だろうね
ブラックまではいかないが、ダーク・グレーかな
696774ワット発電中さん:2013/07/10(水) 08:51:47.20 ID:wHD+Oqrh
なんで一人で会話してるんですか?
697774ワット発電中さん:2013/07/10(水) 09:20:49.39 ID:JyIlA6a3
>>696

>>695だけど、>>694のは知らないぜ
皮肉のつもりだろうけど
698774ワット発電中さん:2013/07/10(水) 09:38:48.28 ID:IrkwOSfh
>>695
なんか日本語が変だなw
会社を語る前に句読点の勉強をした方がいいぞ。
699774ワット発電中さん:2013/07/11(木) 18:25:37.47 ID:ouzs/c8j
幼稚だなぁ
700774ワット発電中さん:2013/07/12(金) 11:58:22.50 ID:Uxy8axaA
最近の若手はシーケンサ勉強したがらないよね
個人で勉強するには限界があるものだから勿体無いなぁと思ってる
701774ワット発電中さん:2013/07/12(金) 15:52:44.54 ID:fUOO5O13
ずっと以前は納期も長かった
試運転の期間もしっかり確保されてたし、特殊ユニットも勉強しながらものに出来た
今回は、位置決めユニット、次はAD/DA変換ユニット、その次は計算機リンクでコンピュータと、さらに次はバーコードやカメラと徐々に勉強出来た
今は短納期しかも特殊ユニット満載で、こつこつと身に付けるゆとりもない
だから、現場では高齢のソフト屋をよく見る
702774ワット発電中さん:2013/07/12(金) 20:03:52.73 ID:bCflao33
ニモニックで話が出来ないヤツが増えたとは感じるなぁ
703774ワット発電中さん:2013/07/12(金) 23:34:51.63 ID:88SlCxdA
決して小さい市場じゃ無いのに、まともな参考書が存在しないのが未だに理解できない
704774ワット発電中さん:2013/07/13(土) 10:07:51.39 ID:VucdmPzE
ラダーソフトの苦手な無能社員を有能社員に変える魔法でもありませんか?
705774ワット発電中さん:2013/07/13(土) 13:27:22.47 ID:7jcIhmHt
現場に放り込んで放置プレイでいいんじゃね?
嫌でもおぼえるだろ
706774ワット発電中さん:2013/07/13(土) 13:57:05.27 ID:Ls7WJiqn
>>704
使い物になるのを連れてくるまで、人事は給料なしにする


とかやりてえな。
707774ワット発電中さん:2013/07/13(土) 19:33:53.11 ID:xS3rRa8t
現場なんて派遣の年寄りばっかりで若手が来ることはないよ。
先がない職場だから。
708774ワット発電中さん:2013/07/13(土) 19:36:44.74 ID:lAVemDfW
>>704
諦めた方がいい
しばらく前のレスにあったように、みんな無能社員になった方が早い
709774ワット発電中さん:2013/07/13(土) 19:48:48.40 ID:JuhnRvhG
>>704
人と時間に投資できる環境があればいいけど。
よっぽどの会社じゃないと無理だが。
710774ワット発電中さん:2013/07/14(日) 08:58:29.49 ID:k2gC3/Et
>>704あるけどお高いですよ?
711774ワット発電中さん:2013/07/15(月) 16:22:10.93 ID:u2zpxBXC
MELSEC-Qとコンピュータとのデータ通信で、以前は応用命令で処理するように指定された
最近はST言語で書いてもいいよと言われる
712774ワット発電中さん:2013/07/15(月) 17:00:49.96 ID:ALe2rO38
最近はQ24使ってC言語で書いていいよって言われる。MESはデフォルトでOKだが。
713774ワット発電中さん:2013/07/16(火) 06:40:36.77 ID:woCxKdS8
>>712
こんなとこで、c言語の自慢してるくらいなら
ここへ来い
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1371305675/
遊んでやるよ
714774ワット発電中さん:2013/07/16(火) 21:32:30.91 ID:d6Uf1WNp
いやいやC++はないだろ〜

組み込みプログラマー雑談スレッド その26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1371897456/

こっちでしょ
715774ワット発電中さん:2013/07/16(火) 21:45:10.46 ID:P4fuBTWp
NECのPC-98がデファクトだった時代はパソコン主体の制御も多かったから
今はラダーだけの人でもC言語の経験は結構あるんじゃないか?
716774ワット発電中さん:2013/07/16(火) 23:18:34.56 ID:NJuejDVv
他部署がPLCの故障で盤屋にリニューアルしてもらったのだが、制御盤みて愕然。
エアシリンダ3本が往復するだけ(同期もいらない)の設備なのに、
Qシリーズが入っているし、盤面は汎用カウンタ6個とスイッチ類数十個
(一見、昭和の設備に見える)使っていて、なぜGOTにしないのだと思った。

自分はFA器機使って社内設備設計しているのだが、
FX3G+GT1055で20万程度でいけたと思う。

他部署は、仕様も出さずただ制御盤をリニューアルしてくださいと頼んだらこうなったと
言っていた。

盤屋さんは相手が無知ならやりたい放題ですか><?
717774ワット発電中さん:2013/07/16(火) 23:30:55.69 ID:M6YqLQZp
保守考えて一体型PLC使用禁止なんじゃねの

>FX3G+GT1055で20万程度
ってどうやって人件費捻出すんの?FX3Gを1万円ぐらいで買えるお得意様なの?
図面・ソフト含めた設計費1日+盤リニューアル工事1日?
718774ワット発電中さん:2013/07/16(火) 23:32:21.64 ID:iyZQnOnr
趣味で仕事してる奴。
719717:2013/07/16(火) 23:55:09.16 ID:M6YqLQZp
社内で内製ならそんなもんかー、と思ったけど、
うちの会社で小型盤のリニューアル見積もり作っても
機材+設計・ソフト+工事・試運転で20万で収まる気がする…


逆のケース。
お客さんから盤のリニューアルを頼まれた。AからQに換えたいとの事。

ラダーしっかり変換して、機材一式用意して工事しに行ったんだけど、ほぼ通電しただけで試運転が終わってしまった。
ラダーのこんな部分の動きとか確認してないけど良いんですか?と聞いたら、数年前からその制御はやってないとのお答え。
使わなくなった制御を全部取り払うと、PLCなんて実は全く不要で、MY4リレー2個で完結してしまう事が判明。
QCPUは今日も無駄に電気を消費しております。
720774ワット発電中さん:2013/07/17(水) 00:22:04.53 ID:qtNYG4b8
今時MYでリレーロジック組んだら先の修正がきかないからだめですよ
FX位にしておおくのが得策
721774ワット発電中さん:2013/07/17(水) 02:01:13.67 ID:QVYq1nu8
でもFxは一本の巻物になっちゃうからなぁ
どうしても操作機器毎にファイル分割してみたい病
722774ワット発電中さん:2013/07/17(水) 09:31:44.81 ID:QIKnrI33
>>720
リレーの配線でラダー組んで、
盤の扉に手書きのラダーを印刷して貼っておく時代じゃねーんだよな。

それで十分な盤もまだけっこうあるんだけど。
723774ワット発電中さん:2013/07/17(水) 09:58:21.60 ID:dVn6Jgoa
>>716

操作パネルの置き換えだと、可能な限りレイアウト同じにしてくれってパターンが多い気がする。
724774ワット発電中さん:2013/07/17(水) 15:49:21.53 ID:+BLbGVkR
>>723
ある設備のタッチパネルを苦労してデザインした。
1年後に同様の設備が発注されたが、このときは時期が悪く失注した
しばらくして、ここへ行ってみたら、おれのデザインとうり二つのタッチパネルが設置されてた
725774ワット発電中さん:2013/07/17(水) 19:25:12.22 ID:QIpMGmWe
>>724
タッチパネルからのダウンロードにロック掛けておかないから・・・・
726774ワット発電中さん:2013/07/17(水) 21:13:35.84 ID:+BLbGVkR
>>725
起動画面にラベルで(c)right を宣言してたんだが、そのラベルも消されてた
727774ワット発電中さん:2013/07/17(水) 21:57:12.18 ID:pMEnMoB1
20万の内訳だが軽く考えてみました。(うちの卸は定価から約O.5掛)
FX3G24T 23000円
GT1055 47000円
ケーブル6000円(いつも思うがこれが高い)
制御盤 15000円(ミスミの穴明指示品)
24V電源 4000円
ELB   5000円
表示灯 7000円
SSR   2000円×3
端子台やDINレールその他使える物は流用

部品で約11万 ソフト1.5日(ラダーは転写、タッチパネルはありものモディファイ)、
配線と組み付け、動作確認1日。工数は5000円/1H×16Hで8万程度。

回路が少ない場合社内で使うので、回路図の作成と配線ラベルはしていません。
(端子台のラベルに記名する程度済まします)
故障したら自分で直すので。

壊れたPLCは、リレー接点で3秒サイクルにて13年間ほぼ24時間稼働してお亡くなりになりました。
728774ワット発電中さん:2013/07/17(水) 22:00:40.12 ID:bRw/66u5
ほぼ丸ごと全部新品かよ…
729774ワット発電中さん:2013/07/17(水) 22:09:11.11 ID:qtNYG4b8
利益は?
730774ワット発電中さん:2013/07/17(水) 22:10:33.04 ID:pMEnMoB1
連装表示灯は、最近らしくLEDにしたいので。
あと、ELBと電源は一応消耗品なので、交換。
ソフト1.5日誤記→1.0日ですね。

すいまそ。
731774ワット発電中さん:2013/07/17(水) 22:23:37.83 ID:pMEnMoB1
社内で作って社内で使う場合、利益は考えないのでは?
自社が自社に利益を請求するような気がする。
732774ワット発電中さん:2013/07/17(水) 22:48:24.48 ID:hVmJAUld
自分で直すから・・・そういノリで10年も仕事してたら
サポートしなきゃいけないものが積もり積もって大変なことになるから要注意な

安い金額を提示するために言ってるだけだと思うけど・・・
733774ワット発電中さん:2013/07/18(木) 07:16:33.94 ID:aiVN1YmX
>サポートしなきゃいけないものが積もり積もって大変なことになる
本人は昇進しちゃって現場作業なんて出来なくなってしまうと言う…
社内でいろいろやるのなら、ちゃんと後継者用意しとけよ
734774ワット発電中さん:2013/07/18(木) 15:12:01.18 ID:SkboMK8J
話豚切るけど
8000ステップ程度のA2USHをRUN中書込で改造してたら
2100ステップ目まではRUN中書込出来るのに
それ以後のラダーはどこを触っても照合不一致エラーが出てしまう
勿論照合して完全に一致している事は難度も確認してる
キーエンスの2ポートアダプタを経由してるせいかと思ったが外して直接繋いでも変わらず

こんな経験ある人いる?
735774ワット発電中さん:2013/07/18(木) 19:38:35.33 ID:j9DOhKDi
>>734
プログラムをリストで見てみたらどうでしょう
NOP以外に、変なものが残ってないでしょうか?
736734:2013/07/19(金) 10:34:22.38 ID:W3jVNRrL
ありがとうございます
リスト見ても変な所無いんですよね
やたらあちこちジャンプもないのにポインタが目印変わりに使ってあるのとNOPLFが多用してあります
FXだとポインタ付近のRUN中はうまく出来なかった事はありますが
Aなら大丈夫だと思うんですけど
全然理由の見当がつきません
737734:2013/07/20(土) 13:02:21.14 ID:MyEo9gaj
結局、同じラダーを一度書き込みしたら以来RUN中書込出来るようになりました
なんか照合に出ない程度の化けかごみがいたのでしょう
小沢がしました
738774ワット発電中さん:2013/07/20(土) 13:29:08.94 ID:9czjW6I1
小沢が犯人か!
739774ワット発電中さん:2013/07/20(土) 16:19:34.39 ID:pX444Put
こういう馬や鹿がいるとサポセンも大変だな〜
何だよ「照合に出ない程度の化けかごみ」ってwww
740774ワット発電中さん:2013/07/20(土) 17:50:10.51 ID:qiovkAlT
こういうお尋ねする人、二日ロスしてまで、なぜメーカーに聞かないのか
全然理由の見当がつきません

>>736を一部引用させていただきました
741774ワット発電中さん:2013/07/20(土) 17:50:12.65 ID:dWSyvEXr
>>739
そう言うなよ!w
サポセンに相談したって書いてないよ
結局、小沢が悪いんだから
742774ワット発電中さん:2013/07/21(日) 01:36:50.06 ID:bWGYcHJc
今A2USHって時点でそろそろサポも厳しいな。ハードを疑われると思う。
743774ワット発電中さん:2013/07/28(日) 19:02:29.62 ID:gT0w5l5w
未経験で文系出なのですが
工場の製造系設備制御系の仕事って
数学に疎くってもなんとかやっていけますか?

PID制御の数式みてびびってるんですけど・・
744774ワット発電中さん:2013/07/28(日) 19:30:08.64 ID:v9kKskcl
ここの常連は2値ON/OFF制御しかできないから大丈夫だよ?
745774ワット発電中さん:2013/07/28(日) 21:12:27.30 ID:qWRlY7OB
Aシリーズは来年終息だろ
Qに置き換えめんどくさい
746774ワット発電中さん:2013/07/28(日) 22:42:31.50 ID:gT0w5l5w
>>744
PID制御っていうのはそれ程使うものではないのですか?
747774ワット発電中さん:2013/07/28(日) 23:57:31.46 ID:XMDzWPm9
プロセス業界とか
あとは単品で温調機使うくらいだろ
748774ワット発電中さん:2013/07/29(月) 07:22:43.17 ID:OKYVuQTt
「制御」の文字が入ってるけど、PID制御が出てくるような「制御工学」とは関係ない

一部でPID使うけど、勝手に計算してくれる関数(命令)とか、
ハードで計算してくれる温調器があるから、自分で数式を意識する事は無い
749774ワット発電中さん:2013/07/29(月) 08:17:07.92 ID:zhRcgThO
数式といっても
比例・積分・微分の定数決めるだけだろ
750774ワット発電中さん:2013/07/30(火) 20:55:12.77 ID:J7YAWCko!
PID演算たって、デジタルでやる場合は四則演算しか使わないし
751774ワット発電中さん:2013/07/30(火) 22:44:14.43 ID:4KvsjSL6
文系でもITで言う要件定義が出来りゃ便利じゃね?
と思ったけど、客と話すためにバリバリ工学知識が必要じゃん。
勉強するのはPIDは概念だけ押さえておいて機械工学全般でしょ
752774ワット発電中さん:2013/08/01(木) 17:56:02.00 ID:hAcAOxX8
SFCなんて使う事あるのか?
753774ワット発電中さん:2013/08/01(木) 21:30:49.81 ID:bkoCZHMx
あるよ。
客のこだわりでな・・・
754774ワット発電中さん:2013/08/01(木) 21:32:31.39 ID:OCrfCB5/
>>752
モーションSFCとかで少し
755774ワット発電中さん:2013/08/02(金) 13:39:42.26 ID:p39WEbGY
CC-LinkとS-Link
どっちをよく使う?

客先で指定される?
756774ワット発電中さん:2013/08/02(金) 16:54:17.74 ID:TbqOxG1j
>>752
20年も前に客先指定で使ったが、それ以来使ってない。
てか、むしろ使わないでと言われる。
IEC61131-3 準拠のomron NJ-501 でもST言語やFBD は使ったが、SFC は使えたかどうか不明。
それほど話題にもならなくなってしまった。
757774ワット発電中さん:2013/08/03(土) 21:07:23.76 ID:a2shNoUZ
48x96サイズのデジパネで探し物なんだけれど
RS485で入力するものってどこのメーカで出してたっけ?

BCD入力5台くらいで考えてたんだけれど接点出力ユニットと配線を
減らしたいなっと。UL・CEにも対応してたらなおうれしい。
758774ワット発電中さん:2013/08/06(火) 20:25:43.96 ID:vZ7x0l1f
>>756
omron Sysmac Studio は いわゆるIEC5言語のSFC要素を持ってない
SFCは日本では不人気のようだ
759774ワット発電中さん:2013/08/10(土) 12:10:48.04 ID:1WKXwmvA
Sysmac studioは日本では不人気のようだ っていうか、未だ、ない。
せっかく少し使ってみたのに遊んでる。あの在庫をなんとかどっかに押し込まないとwww
760774ワット発電中さん:2013/08/11(日) 10:50:09.90 ID:VmP/G35t
三菱のMT WorksでモーションSFCは普通だが?
761774ワット発電中さん:2013/08/11(日) 12:33:23.46 ID:2KUrudVr
三菱のモーションではNC言語のSV43を使ってる
762774ワット発電中さん:2013/08/18(日) 06:12:13.11 ID:9Zf+pcFf
http://www.citizenhearing.org/jp/index.html
シチズンズ・ヒアリング:ディスクロージャー
45年間、米国議会が成し得なかった、人類に関わる地球外生命体の問題を取り巻く事実の追求を、このシチズンズ・ヒアリングが行います。

http://www4.ocn.ne.jp/~ds08pro/
公開プロジェクトの摘要書
http://www4.ocn.ne.jp/~ds08pro/BriefingDoc_JPNhiro_ver1.1.pdf

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ulWK-Ni-xiw
UFO ディスクロージャーの動画(日本語の字幕がつきました!)
http://www.youtube.com/watch?v=KicoTXPF1_E&list=PL4109D290157F3C57
763774ワット発電中さん:2013/08/18(日) 06:42:41.91 ID:F6SQcUfQ
一句

休み明け 動作不良の どさまわり 高温停電 致命傷
764774ワット発電中さん:2013/08/18(日) 09:15:54.91 ID:KExtCCwX
あるある
765774ワット発電中さん:2013/08/18(日) 10:58:37.51 ID:py4K6caU
今日は嵐の前の静けさだな。エアコン止めた工場内リプレース多発で瀕死だったわ。
ネットワークもデバイスネットからIEに置き換えと同時にLやKV多用が多発、落ち着くかギモーン。
盆休みを1日にも取れず9月シフトなんだが、ほんとに休めるんだろうか。
766774ワット発電中さん:2013/08/18(日) 11:09:50.99 ID:ErY2PWz5
馬鹿じゃねーの?
8月全休にしとけ

そのくせ3月には有給消化で機能停止する会社ばかり
ほんと融通効かない馬鹿社会だよ
767774ワット発電中さん:2013/08/18(日) 11:13:40.50 ID:F6SQcUfQ
8月初旬
客)お盆休み**日から改造やりましょう
自)わかりました。部品は準備お願いしますね

お盆**日
(いやな気がしたので)
自)今から向かいます。と確認。
客)あいにくお盆で部品止まってます。お盆明けで・・・
(やっぱり・・・)
お盆の予定全部空けてたのに・・・
おそらく最短でも8末だろうな。

見かけ出費安くあげたいからと、
不慣れながらお客が自社手配かけた弊害。
過去に納期大トラブル出した棒メーカー部品なのに。
768774ワット発電中さん:2013/08/18(日) 12:00:36.88 ID:zzkcOcYQ
>>765
Ethernetスイッチの脆さを見ると、RS485の丈夫さがうらやましくなる。
原始的なデバイスのほうが強いよね、やっぱり。
769774ワット発電中さん:2013/08/18(日) 14:46:17.07 ID:5SInE5Y0
Ethernet系はコネクタが接触切れそうでいやだわ
770774ワット発電中さん:2013/08/18(日) 15:13:01.75 ID:F6SQcUfQ
あとUSB。
昔からの感覚だと、民生用な華奢さが拭いきれない。
航空電子、とまでは思わないけれど。
771774ワット発電中さん:2013/08/18(日) 15:43:35.54 ID:C6JS42PW
でもケーブルだけで数万なんてしんどいお
772774ワット発電中さん:2013/08/18(日) 17:53:37.53 ID:TLhP255M
>>769
Ethernet用のコネクタでとり回す、リモートI.Oシステムでリンク異常が発生した。
原因は、耐ノイズの配線が堅く、コネクタが密着出来てなかった。
USBも RJ45も機械周りで使うのには無理がありそう。
数年後に再発しても、何10とあるコネクタを取り替えるのは時間がかかり、ライン停止が長引きそう。
773774ワット発電中さん:2013/08/18(日) 18:24:13.62 ID:+sHf5cmi
昨日パソコン動かんと連絡来て今対応してきた。
774774ワット発電中さん:2013/08/18(日) 19:57:26.52 ID:6MOZfTtZ
新しいパソコンが欲しい。なんで空調のきいた部屋の客先のは壊れて
現場で酷使してる俺のは壊れてくれないんだ?
775774ワット発電中さん:2013/08/19(月) 00:43:57.84 ID:mwNaanUA
民生用だとシールドがはまらないコネクタがあるね。住友スリーエムの圧着のコネクタで問題は起きたことない。
776774ワット発電中さん:2013/08/19(月) 08:01:38.14 ID:T0R89OrA
LANケーブルのコネクタのトラブルは、構造の問題じゃなくて結合の角度の問題
ケーブルがシールドメッシュだと、固くてなじまない
いわば、パンツの横から固くなったのを挿入する感じ、と言えば分かり易いかな
777774ワット発電中さん:2013/08/19(月) 10:27:19.99 ID:adhgdG8Z
>>774
あるある
778774ワット発電中さん:2013/08/19(月) 13:18:35.42 ID:pzCHdRi8
でも、壊れる時は融通の利かない現場
779774ワット発電中さん:2013/08/19(月) 17:24:18.44 ID:adhgdG8Z
あるある
780774ワット発電中さん:2013/08/19(月) 17:41:41.94 ID:pzCHdRi8
メール?そんなの知んねえ、FAXならあるから使っていいよ  そんな現場に限って壊れる。
781774ワット発電中さん:2013/08/20(火) 09:20:27.52 ID:Xuotu87A
>>776
すごくわかりやすいです
でも、パンツより水着の方が・・・
782774ワット発電中さん:2013/08/20(火) 18:54:35.42 ID:G6IhlRSm
ちょっと分かんないな
画像があればわかるんだけど
783774ワット発電中さん:2013/08/20(火) 19:25:22.05 ID:1s4pVAE3
784774ワット発電中さん:2013/08/20(火) 23:25:29.06 ID:N5FwpUwO
LANケーブル使うのは僅かだから、あんまり問題ないよ。
SSCNETやメカトロリンクは大丈夫だから。
785774ワット発電中さん:2013/08/21(水) 01:09:47.37 ID:QKnpW+xD
オムロンのタッチパネルで
マルチファンクションのボタンのコメントを間接指定で作ることは可能ですか?

または 文字列番号を一括で変更する方法はありますか?

文字列指定を4000個手動で置き換えなきゃいけないとか終わってる。
786774ワット発電中さん:2013/08/21(水) 06:49:08.34 ID:36sKmKvg
オムロンのパネルなんて使うから...
787774ワット発電中さん:2013/08/21(水) 07:20:16.07 ID:yze4aXq6
>>784
>LANケーブルを使うのは、僅かだから・・・・

狭い知識で断定すると恥をかくよ
EtherCatでは、リモートI/Oを全てLANケーブルで繋ぐ
788774ワット発電中さん:2013/08/23(金) 10:28:59.54 ID:TnhND8TF
この業界未経験なんだけど、何年くらいでまともに仕事できるようになるもんなの?
一応C++は理解してるんだけど、PLCって難しいの?
789774ワット発電中さん:2013/08/23(金) 10:33:58.05 ID:OlnqekUe
午前入社
午後からOK
790774ワット発電中さん:2013/08/23(金) 11:18:24.23 ID:dsRwwJQJ
>>788
ラダー書くなら>>789の書いてるとおり、半日いじれば簡単なのは書ける。
ただ、この業界はソフトだけ作れても仕事にならないよ。

自分が思いつくだけでも、ソフト以外にこれだけ必要。

◯仕様書と回路図を理解できる。自分で書け/描ければ尚よし。

◯回路図通りに配線されているかチェックできる。配線できれば尚よし。

◯各種機器の取説を読んで理解できる。
モーター、モータードライバ、各種測定器、画像処理装置等々、果ては農機具まで。現場によって多種多様。

◯ドリルで穴あけ。その他簡単なメカ作業は自分でできる。

◯劣悪な環境下でも作業できる。極寒、灼熱当たり前。40度超の環境とか結構ある。

◯世界中どんな場所に一人で飛ばされても負けない心。

◯明らかに税金が掛かる筈の物品を、しれっとハンドキャリーで通関するポーカーフェイス。

◯現場の理不尽な要求と仕様、会社の利益、自分の良心を摺合せできる調整能力。

◯古い装置のメンテナンスだと、ドキュメント、コメントその他全くない場合が結構ある。
その場合、さっさと見切って自分でソフトを作りなおす決断力とスキル。

◯24時間稼働の現場から、とんでもない時間にかかってくる電話への対応能力。

◯自社営業の口車に負けない鉄の心。
791774ワット発電中さん:2013/08/23(金) 11:46:16.26 ID:sLArT8zy
「コンベア動かすラダー書いて。」
書くだけなら素人でも3分で書けます。

だけど素人の書いたラダーでコンベアを運用したら、
コンベアの連結点で搬送部品の間隔が詰まりNGが出ます。
そうならないようコンベアの始動間隔にタイムラグを設ければ解決です。

要求仕様書にこれが盛り込まれてればNGを出すことはなかったでしょう。
IT業界ならSEが顧客から聞き出すべき仕様です。
でもこの業界でそれは有り得ないでしょう。
素人とバレれば次の発注は来ない。

そうなると、本質的には、顧客が生産技術業界なら、
生産技術の機械屋が身につけているような知識と経験の基礎的な部分は
持っていなければ顧客と話ができないということになる。
792774ワット発電中さん:2013/08/23(金) 13:39:37.39 ID:dsRwwJQJ
>>791
顧客含めて素人だらけってこともあるから笑えない。

ある研磨装置であった実例なんだけど、装置仕様書に製品(ワーク)の仕様書が添付してあって、
供給電源、エア等々のユーティリティ項目、外形寸法の後に、肝心の加工方法欄に

添付資料1参照。製品◯◯に最適な加工方法であること。

って一文しか書いてないのがあった。
サーボだけで16軸、I/O点数で400点くらいある装置なのに、仕様書たったの5ページくらいw

顧客側も間に入った代理店も、自社の(偽)技術営業も、機械設計も完全スルーで
制御屋まで回ってきた。

あと、同型機が300台以上出ている装置で、◯号機同様→△号機同様→■号機同様……
って、延々孫引きで延々紐解いて行かないと目的の仕様内容がわからないとかw
793774ワット発電中さん:2013/08/23(金) 14:34:13.51 ID:OlnqekUe
ヒマそうね?
794774ワット発電中さん:2013/08/23(金) 14:36:12.29 ID:sLArT8zy
>>792
いや〜レベル高いわ〜w
795774ワット発電中さん:2013/08/23(金) 14:48:59.73 ID:dsRwwJQJ
>>792
夏休み。

>>794
外資系だってのが自慢で、外車乗りがやたらにいる会社だったけど
あまりの高レベル差について行けずに、辞めて同業他社に転職しましたw
796774ワット発電中さん:2013/08/23(金) 15:22:52.48 ID:OlnqekUe
・どこどこ向け仕様同様、ただし○○部分が異なる。
・前回同様、○○機能追加、今後標準装備とする。
・標準仕様、ただし前回のリピートと同機能を付加。これを今後○○向け標準とする。
・特別仕様、フルオプション、ただし重複する機能は多機能側を採用する

標準仕様(書)という雲を掴むような建前の上、追記が圧倒的に多くなり、口頭も入る。
ズレが生じると「思っていたのと違う、標準仕様(書)なんかアテにするな」とジャイアン的クレーム。
結果、5年間、標準書をベースにした同一の品が出る事は無かった。

もう手を引こうかと駆け引きで
「とにかく毎回仕様書かいてください、毎回ゼロベース(工数)で設計しますから」
CADが普及し、PHPやGPPが白黒ノートに置き換わりつつあった頃の思い出。
797774ワット発電中さん:2013/08/23(金) 15:36:37.33 ID:OlnqekUe
結局やってたのは、開発でも設計でもなく、既存の組み合わせ。
目新しい事は不安定だ、と渋がられ、
世の中が無接点に変化している時代もAC100V補助継電器
世の中がLED化しているときも頑なに電球
世の中が省配線化している時も、巨大な端子盤
リーダが辞めたとき「私がやれる!」と手を上げたのはトレーサーおばちゃん
その頃は、CADあったものの効率的に扱えず、主力は手書きだった。青焼きが残っていた時代。
理屈や理論の考察は無く、仕様書を元に、機械的に判断して構築するロジックを
重視して教えられる。同期は、凄く捗る!って喜んでたけど・・・
もちろん、その定番機以外全く応用が利かない。

初就職からこれではいかん、別の環境を覗きたいと転職。
3時に呑んだら色々思い出してきた!
798774ワット発電中さん:2013/08/23(金) 16:47:49.02 ID:sLArT8zy
そういうのIT業界のSEが担当する分野だよね
制御系に応用するには工夫がいっぱい必要だろうけど
799774ワット発電中さん:2013/08/23(金) 17:07:38.33 ID:LPrwSBoi
打ち合わせ時の仕様書は、改訂のまた改訂で忠実に読んでたら、現場でさらに改訂版を出される。
今では、打ち合わせ時には曖昧な仕様は無視して、不明な点はメールで問い合わせさせて下さいと言う。
設計しながら、その都度不明なところを箇条書きにして質問責めする。
回答にはこちらの要望をアンサー1とし、次の案をアンサー2として回答を貰う。
とにかく答えはこちらの案に導く用に問い合わせする。
このようにして、結局は訳の分からないところは自分で読み解かない。
答えはメールで残して置けば、訂正されても有償にしやすい。
800774ワット発電中さん:2013/08/23(金) 17:27:01.62 ID:elLJW+gW
装置の概略を聞いて、どこに問題点が有りそうかを見抜く感も必要だね。
これは経験を重ねないとわからない。
これを指摘し、客先から回答してもらうことで、問題になった時の責任を被らないですむ。
問題解決にかかっている時に、感謝して貰えるか、見下されて無償になってしまうかの分岐点。
801774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 00:24:53.13 ID:xslfURiP
EthernetだとProfinet全盛だったが、IEがポツポツ出てきたね
Ethercatはないわ Ethernetの癖にPC繋がんないとか基本で出来悪すぎる
802774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 11:09:22.24 ID:ZMElA/Tt
もともとは電子回路設計をやってたんだけど
構想設計もやりたい、自分でプログラムもやりたい、最終的にメカが動くところにも関わりたい
そんな気持ちで転職してるうちにラダー屋になっていた
なので仕様策定や現地でのメカ手直しは全然辛くない

けど
>現場の理不尽な要求と仕様、会社の利益、自分の良心を摺合せできる調整能力。
だけは辛いなぁ
でもこれはラダーに限らずどんな仕事でもつきまとうよね
803774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 12:58:01.75 ID:KdEn6nj6
おまえら「池沼」じゃないんだからPLCソフトぐらい作れよ!って言ったらどうなりますか?
804774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 16:12:06.82 ID:ZMElA/Tt
マイコンボード使って基本コマンドだけで簡単なPLCもどきならなんとか
けど意味ないよね? わざわざラダーの処理系作ってまでラダーで書かなくてもCとかでやりたいことを書けばいいわけだし

市販されてるPLCのファームを書けって話なら絶対無理
805774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 18:10:19.95 ID:0oU7L57D
>>803
> おまえら「池沼」じゃないんだからPLCソフトぐらい作れよ!って言ったらどうなりますか?
つ【言い出しっぺの法則】
806774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 19:11:27.58 ID:qsMs/qrL
>>803
じゃぁ お前がやれよ ってなる
807774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 20:02:07.99 ID:KdEn6nj6
>>806
辞表書いてるから無理!
808774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 20:44:10.40 ID:0oU7L57D
フクイチの格納容器の圧力計のデータが欠測だとよ。
誰か見に行く?
809774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 22:23:51.90 ID:lwv0lwiD
事故とはいえ次々なんか壊れやすいよな。
シーケンサでも「原子力では使うときは云々」ってあるけど
安全規格や信頼性じゃなくて、政治的な特別販売ルートを乱したくないからじゃないかな
特別規格な部品も、信頼性などは建前で、とてもいい価格(しいては袖の下)を確保するためだろうかね。

よくあるでしょ、他社と価格競争したいけど、面子で定価を下げたくない。
中身殆ど同じでも、わずかに機能を下げて型番ちょっと変えて大幅値下げ、とか。
シーケ・・・・いやなんでもない
810774ワット発電中さん:2013/08/24(土) 23:37:06.18 ID:0oU7L57D
>>809
責任問題になるから、その分予算盛ってねってことだと思うけどなあ。
で、そのおこぼれに預かる商社がダニのように群がるんだろうけどさ。

ちょっと機能落として大幅値下げって、
エアコンで「ジャンパ一個」以外、2kwと3kwの違いがないっていう
機種があったけど、それみたいだね。
811774ワット発電中さん:2013/08/25(日) 01:26:00.23 ID:Iv0kul2a
あと、放射線で誤動作しそう
812774ワット発電中さん:2013/08/26(月) 00:35:10.58 ID:0cY3beW0
最近は食品添加物とケムトレイルのせいで不調になりやる気が出なくなった!
813774ワット発電中さん:2013/08/26(月) 06:42:18.64 ID:p832QqG+
喫煙室にある机みたいな空気清浄器?
814774ワット発電中さん:2013/08/27(火) 00:45:46.13 ID:C5hSDScO
815774ワット発電中さん:2013/08/27(火) 08:11:31.56 ID:ZhHYOoFy
どれが?
816774ワット発電中さん:2013/08/27(火) 09:58:54.24 ID:wxrm4UUi
電気系の学生でシーケンサに興味があるんだけど
ここの先輩方の書き込み見てるとイバラの道過ぎて怖い
資格とか持ってたら有利なのかな
817774ワット発電中さん:2013/08/27(火) 10:20:50.02 ID:CqgfcXfl
>>816
ほとんど役に立たない!
818774ワット発電中さん:2013/08/27(火) 10:34:13.70 ID:EkVsfU/6
不思議なのは、機械、電気、建築、土木、設備
こんなことまで?と思うような資格だったり、検定だったり、許認可必要なのに
制御装置関係って殆ど資格不要。
電気工事は資格いるのに、盤設計製作に資格は不要
建築士の資格は要るのに機械設計には不要。

良く言えば人的には紳士が多いからおしきせがましい規制や管理が要されないのか。
悪く言えば関心も見向きもされない分野なのか。
それとも規制で縛ると発明的展開が期待できないからなのか。
819774ワット発電中さん:2013/08/27(火) 20:12:08.26 ID:1Gf1zEzQ
>>818
資格を作る役人が、ソフトウェアを理解できないだけだろ。
したがって天下り先も試験問題の作り方もわからないから、作れない。

作ったところで、時代遅れの問題を何十年も出し続けるだけだと思われるが。
820774ワット発電中さん:2013/08/27(火) 20:58:26.68 ID:bLdcG9Cz
資格もってなくても可能な職業なんていくらでもあるんだから
そこを不思議と思ったことが不思議

資格商売が成り立たない要因がなにかあるんだろうね
821774ワット発電中さん:2013/08/28(水) 00:00:50.27 ID:POK3MxfW
三菱のQシリーズを使っていますが、1msくらいの単発パルスを捉える
ことはできないのでしょうか? 1msくらいでも一瞬でもONすれば
入力ONするような使い方はありますか?
822774ワット発電中さん:2013/08/28(水) 01:10:21.71 ID:JUXyqd37
>821
そんな事、ちょっと勉強すればFX1Sで十分できる。
他の条件があって、あえてQでやるなら、高いカネが必要になると思うけど。
823821:2013/08/28(水) 01:16:20.53 ID:AgE5X44w
パルス入力は30msくらいでないと入力できないとあったのですが、一瞬のONは捕まえられるのでしょうか?
824774ワット発電中さん:2013/08/28(水) 05:56:33.51 ID:WVFZLrMn
>>820
つまり職人さん系なのかな
825774ワット発電中さん:2013/08/28(水) 06:01:32.18 ID:WVFZLrMn
屋内配線に工事士要るのはわかる。
最近は延長線延ばすのにも講習受けさせられるって
機械の電気工事やさん言ってたな。

資格って大きく二つに分かれるんだな
高度な知識や技能を認定するもの 弁護士とか電検とか
技能を認めるよりは有事の責任負わせるためのもの 運転免許、玉かけ、リフトとか
826774ワット発電中さん:2013/08/28(水) 12:14:26.90 ID:3kENcCOj
>>823
機種によっては特定ポートでパルスキャッチできる。
827774ワット発電中さん:2013/08/28(水) 12:43:33.35 ID:V3H3HRKH
もっと長い時間出力させる
828821:2013/08/28(水) 12:54:00.96 ID:AgE5X44w
Melsec-Qシリーズにはパルスキャッチ機能が見当たらないみたいです
829774ワット発電中さん:2013/08/28(水) 13:01:36.04 ID:WVFZLrMn
入力端子に電解コンデンサと抵抗ダイオード
830774ワット発電中さん:2013/08/28(水) 13:58:24.56 ID:k87jyEPC
>>823
1msで応答する必要は、無いなら高速カウンター を使えば
831774ワット発電中さん:2013/08/28(水) 13:59:15.64 ID:Rbylddp7
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
832774ワット発電中さん:2013/08/28(水) 14:16:32.58 ID:3SiBKBIg
>>831
1.誤爆?
2.テロ?
3.乱心?

どれだ?
833774ワット発電中さん:2013/08/28(水) 18:18:06.39 ID:3kENcCOj
全部。
このコピペでググると全く脈絡ないスレに投下されてる。
だれかがsageないでスレが上に上がったからだろうな。
834774ワット発電中さん:2013/08/28(水) 18:55:25.35 ID:8qz9MmDD
tes
835774ワット発電中さん:2013/08/28(水) 21:55:46.91 ID:+PzuVOW4
富士のステップコントロールって、オムロンでも使える?
836774ワット発電中さん:2013/08/30(金) 20:52:16.85 ID:28Agfr6t
>>803
そんな簡単なもんで数百万頂けるんだから客には絶対に言わない
アホだらけの工場ではデータコピーして入れる単品交換だけで十万近く頂けるわけで

スクール通ってた社員は本当に何をやっているんだろうって思うけど
837774ワット発電中さん:2013/08/30(金) 21:58:29.75 ID:c//clitv
知り合いの盤やさんから依頼が来た
「何言ってんだ?自分はちゃんと学校出てるだろ?ポリテク。自分でやれよ。
所詮俺なんか見よう見まね独学の我流だぜ!」
って言ったら苦笑してた。
838774ワット発電中さん:2013/08/30(金) 23:04:37.21 ID:28Agfr6t
まあぶっちゃけスクールで教えられるラダー、は使いにくい上に
只行数縮めただけで異常発生した時にそこだけ変更が効かないガラクタなんだよな
そこで気付かない奴はオナホ直行便

しかも系統ごとに分けてある奴を意味もなく纏め出すからタチが悪いというかバカ
意味ないから!クロックアップしないから!
839774ワット発電中さん:2013/08/31(土) 04:55:48.90 ID:WhxnpvZB
>>838
見える例によく例えるんだけど、
あるユニット内部、複数のプリント基板、系統別にコネクタとハーネス、カードエッジコネクタと基板ソケット
などで、コネクタ番号を記しながら理路整然と組まれていて、図にも明記してある。
故障でも、基板交換は容易、要所に測定器当てるチェックピンもある。
続く
840774ワット発電中さん:2013/08/31(土) 05:03:09.75 ID:WhxnpvZB
続き
しかしあろうことか、修理、改造と称して、 基板裏の半田や部品の足から直接線を引き出し
追加の自作ユニバーサル基板に直接ハンダ。抵抗を引き抜きそこに電線をハンダ、パネルに追加した
ボリウムに繋いでいる。チェックピンにもハンダで線を引き出してる。
資料は無し。

それで、トラブッたとき呼び出され、くもの巣のように追加された配線で基板交換が出来ない。
やっとこ、追加配線を切り離しても、今度は改造された基板のせいで、同等品に交換しても
動かない。
改造分は保証しない、という約束で、ごっそり納入時の状態に戻す。

こういうハードウェアなら、作業を見せて手間を納得させられるんだけどね・・・・
841774ワット発電中さん:2013/08/31(土) 09:52:54.62 ID:dvydP60E
単に説明能力が無いってこと?
または相手は納得する気がないってことに気が付いてない?
842774ワット発電中さん:2013/08/31(土) 15:29:07.18 ID:5Frm9wW1
説明がわかる人間が居るなら俺達はそもそも初期の作る時しか呼ばれてないよ
843774ワット発電中さん:2013/08/31(土) 15:55:46.94 ID:WhxnpvZB
>>842
正に納得。初見のところはその時の現場の様子を見て色々判断する。
数年後の自分に投資してメモいっぱい残しておこうとか。
もう呼ばないでしょ?後はヨロシクネ仕様にしておこうとか。
844774ワット発電中さん:2013/08/31(土) 20:05:10.04 ID:Wm42gOt4
>>843
おれもはじめの頃は時間もたっぷりあったんで、マニュアルや説明書、レジスタの説明などを細かく作った
その後10年もたって、有る設備の改造で呼ばれた
中身見て愕然とした、改造に次ぐ改造でぐっちゃぐちゃ
説明書はおれの残したものだけ
途中改造したやつはおれの説明書で「ごっつあん」
おれは野郎のスパゲティで「あたふた」
その後は、詳しいレジスタなどの説明は、自分用に門外不出とした
おかげで、リピートはこちらがほぼ独占
845774ワット発電中さん:2013/09/01(日) 09:38:14.31 ID:ePLOl1En
ラダーに限らずIEC61131-3言語って電気屋がプログラムが書けるように作られた言語なんだよな
大学なんかでプログラム習った奴らには逆に分からず、ぐちゃぐちゃにするね
846774ワット発電中さん:2013/09/01(日) 09:46:32.16 ID:nq7jBWS6
アセンブラから習えばそうはならない
むしろ条件式が接点だけで済む点、アセンブラより簡単
847774ワット発電中さん:2013/09/01(日) 10:00:48.38 ID:ePLOl1En
大学でアセンブラからきっちり学んだのは、バブル以前の入社組か、中国韓国台湾の大学生だね。
最近の日本の大学の学生は全くだめ。
さらに、制御なんとか学会の先生が、IEC61131-3どころか、シーケンサとかDCSという言葉すら知らず、
それでいてモーション制御とかプロセス制御技術とか堂々と発表してるから、笑える。
848774ワット発電中さん:2013/09/01(日) 10:26:09.55 ID:j7oE5gS5
高級料亭は、昆布の養殖から
かつお漁船まで所有してるんだろうか
してるかもしれないな
849774ワット発電中さん:2013/09/01(日) 14:33:33.50 ID:ydU0Dcaq
>>848
これをBOOL代数で書けって言うのかな
850774ワット発電中さん:2013/09/01(日) 14:56:29.15 ID:a41271AO
アセンブラからしてみればラダーとか無駄が多いだけのうんこだけど
素人に説明をする、異常が起こった時下っ端社員だけでなんとかできる
そういう方が大事なわけでなぁ

チップをがんがんいじくり倒せる奴がいるならそっちにしたらええけど
海外から年間15万ドルでお呼びがかかる、派遣で月の払い80超えるような人材を現場側が付けるわけねーんだし
851774ワット発電中さん:2013/09/01(日) 15:24:07.62 ID:eO1xiF4a
>>850
何がどう無駄なのか

以降全命令ごとに説明を求む
852774ワット発電中さん:2013/09/01(日) 16:53:00.81 ID:Nlug2qeL
>>850
こういう勘違いなヤツが偉そうにしてるんで困る。
853774ワット発電中さん:2013/09/01(日) 20:46:53.26 ID:G0gyNTQO
今さら何を言ってるんだろうね。元々はGMが現場の人間でも理解出来る様に作らせた言語で
リレー回路さえ分れば特別な知識は要らないのがラダーの仕様だろ。
組み込みを使っていいのは他社では作れない独占出来る設備を持っているところだけ。
854774ワット発電中さん:2013/09/01(日) 22:08:19.95 ID:62FpLiTD
えっ、ラダーって制御工学の範疇だったの!?
855774ワット発電中さん:2013/09/02(月) 04:24:04.20 ID:SaxPK0Jw
まぁ、シーケンサやモーションコントローラが制御してる装置は多いねぇ…
大学の偉い先生はそういうものC言語で書いたりして遊んるけどラダーは知らないとか普通みたい…
856774ワット発電中さん:2013/09/02(月) 08:12:21.60 ID:cJog5sH1
ラダーの講義は、県内で一番大きい盤屋の設計の人が講師に来てやってた
857774ワット発電中さん:2013/09/02(月) 08:48:50.67 ID:mBy2mR2F
ラダーで10行で済むタイマー使った工程歩進とか
C言語で何10行もかけて、ほとんど文字だけでようやるわと思う

widowsやアンドロイドもラダーのようにポトペタ進化しねーかな
858774ワット発電中さん:2013/09/02(月) 18:03:10.16 ID:+N4yKY+E
ラダーで10行ならCなら三行だよ
859774ワット発電中さん:2013/09/03(火) 08:26:15.60 ID:i5L0GOEv
じゃあCで書けば儲かるんじゃない?
やれば?
860774ワット発電中さん:2013/09/03(火) 09:49:19.73 ID:YrWxEjXM
>>858
3行じゃ定数や変数や配列宣言も書けんぞ
861774ワット発電中さん:2013/09/03(火) 13:31:50.78 ID:e13SKr28
客先が勝手に改造案考えてラダーいじってるみたい
最近毎日のように元回路の問い合わせ(命令の意味とかの)来るんだけど・・・
どうやって断ったらいいの?

最初は付き合いあるから答えてたけど、もううっとうしくて仕方が無い
マニュアル渡したのにそれすら見ずに問い合わせが来る
862774ワット発電中さん:2013/09/03(火) 13:57:17.25 ID:i5L0GOEv
覚えてないですね〜やってみないことには〜〜〜
やってみましょうか?〜〜〜え?いらないですか?〜〜
そ〜ですか〜〜残念〜〜〜頑張ってみてくださいな〜〜
ガチャ プープープー


これを体裁よくまとめて話します。
863774ワット発電中さん:2013/09/03(火) 15:32:10.42 ID:mxrKrf0p
関わったことが不幸
864774ワット発電中さん:2013/09/03(火) 21:37:18.41 ID:hl+9Yq+M
自分が何屋さんかによっては対応かわるよね

ラダー屋にラダーのこと聞いても教えるわけないし
機械屋だったらハード売るためにソフト教えることもあるからな
865774ワット発電中さん:2013/09/03(火) 21:58:49.41 ID:j1JQKJTF
最近、下請に聞くのはタダだと思ってる若僧が多いから気をつけな。
これ以上のお問い合わせは費用がかかりますので見積しましょうか?
と金の話をすれば引っ込むこと多いよ。
866774ワット発電中さん:2013/09/04(水) 00:05:08.98 ID:99qp9rq9
メーカーに電話した方が間違いない。
でいいじゃん。
867774ワット発電中さん:2013/09/04(水) 02:02:19.73 ID:V13SGAi2
>>865
大抵やれる人が居ないダメダメ工場がプログラム好きな若手に押し付けたという図式だから
聞く人が社内に居ないという可哀想なポジション。

そういう工場は数年後にそいつが計装とか電気関係の担当になるんだから餌撒くつもりでやっときゃ
本格的な改造や時間が足りない時に電話かかってくるよ
868774ワット発電中さん:2013/09/04(水) 05:45:37.50 ID:PvnZtXyq
餌撒きしても恩をあだでかえされるよ 上司も金払う気がないからダメ

最近の日本の疲弊会社からの仕事より中国向けの方いい
時々手を出しにくいブツを大量に持ち込まれるが気を利かせようとしているのはわかる
869774ワット発電中さん:2013/09/04(水) 07:07:52.52 ID:L9RDzKji
アベノミクスで産業設備の受注増しとかいうけれど
古い設備の移設や、改造に継ぐ改造が増えてはいるんだが・・・・・
もう、過去に何人もの手が入っていて、しかし立体的なインデックス構造があったり
解読厄介なものだからみんなが厚塗りの上塗りなんだよね。
例に漏れず厚塗りしてやったわ。
ああ、いい加減Qにして欲しい。
870774ワット発電中さん:2013/09/04(水) 08:53:14.84 ID:tMqhi+aq
>>865
自分も機能追加、ハード改造に伴うソフト変更の場合は、問い合わせが来た時点で、

「お問い合わせの内容について、資料を作成して○○日を目処に提出します。
つきましては工数○○程度で費用が発生しますが問題ないでしょうか?」

って返事してる。最初に費用が発生するって断わらないと際限なく質問されて、
最終的には電話で遠隔デバッグする羽目になるorz

海外で時差があったりすると、真夜中に自前の携帯から電話かけて遠隔デバッグとか、
ただ働きの上に持ち出しw
871774ワット発電中さん:2013/09/04(水) 09:13:49.84 ID:L9RDzKji
30分5000円からになりますが?
よろしければこのままお話続けください。

なんてね。
弁護士の法律相談とか、こんなノリじゃなかった?
872861:2013/09/04(水) 09:52:53.92 ID:tHUsn/Gs
いろいろアドバイスThanksです
うまく のらりくらりやってみる・・・
873774ワット発電中さん:2013/09/06(金) 12:51:29.36 ID:OYdy+7W8
金払いたくないのに教育しないって工場が多い意味がわからんよな
中規模工場単独でも一人まともに育てば年千万は浮くのに
874774ワット発電中さん:2013/09/06(金) 20:50:29.20 ID:JtzyyY/Z
36協定とか色々制約があるからなぁ
客先担当者は夕方に帰宅して翌朝引き渡しとかあるでしょ?
875774ワット発電中さん:2013/09/07(土) 01:22:44.01 ID:q6RBmGUo
常駐してる奴がそこそこできる

>機材もソフトもPCも時間もまともに与えないで一人に業者並の事をやらせる
 そいつだけに作業が集中する、上まともな奴はそいつだけなので外からの電話も集中する
 中からの嫉妬や無知で、普通の作業もやれ、1日パソコンの前に座ってんじゃねーよ
 と言う声が何故かそいつに突き刺さるようになる

>まともな待遇を与えて無い限りムカついて退社、そいつが外部から計装屋として来るようになり今までの賃金の50倍を払う

こういう流れがクソ工場スタイル、本当にバカ
876774ワット発電中さん:2013/09/07(土) 01:38:46.86 ID:qIHo1cQ7
そういう人にガンガンやらせたら他の人は役に立ってないとか
貴方は数十年何してたんですか?って話になるから
そりゃ計器繋いだだけでドヤ顔のオナホは意地でも潰すだろう
877774ワット発電中さん:2013/09/07(土) 04:24:20.42 ID:GDEU+Lxi
長い景気低迷のおかげで、オナホも少しはplcのソフト改造をやるようになってきた
しかし、難しいものはgive upして依頼してくる
何度も改造されたソフトを見ると、コメントは付いてないし二重コイルもある
自分のソフトがそんな風になってて、心が痛くなる
しかし、そんな箇所を改造する時は、壊れた遺跡を修復する人の気持ちになる
なるべく現状は変えないように、必要なところだけ改造する
878774ワット発電中さん:2013/09/07(土) 07:50:56.29 ID:G32iBnpB
>>877
更地に戻す条件で触る。
879774ワット発電中さん:2013/09/07(土) 08:13:06.68 ID:GDEU+Lxi
>>878
予算内で頼む!
少なくて悪いが・・・・
そうだ、この次の発注では必ず面倒見るから!
880774ワット発電中さん:2013/09/07(土) 11:07:38.19 ID:XksMW6GF
>>875
あー、全て同意。俺はオナホなんだけどそんな感じ。
今はどんな案件でも先に社内対応を検討し、新規以外はメーカーさんを使わないです。
機能追加やリプレース、簡単な新規設備も社内対応ですね。

ちょっと愚痴ります。上の人間は出来て当り前、簡単に出来ると軽視している。
最近では仕様不明な計測器の通信仕様やコマンドをアセンブラから解析。通信ソフトを
組んでサーバーと設備をリンクってことをやったがケーブル接続程度にしか思われてない。

今まで外部委託が割に合わなかった案件も集中してくる。でも、本来のオナホ業務も
あるわけで片手間の業務扱いだから、若手育成まで手が回らない。
若手にもそれを要求されるからメーカーさんを頼るしかないんだと思う。

課を作るか異動を志願したが、独立した方がいいと言われたので辞めるつもり。
設備にはだいぶ手を加えてしまったのでメーカーさんには苦労掛けるだろうけど、ラダー改造
履歴はコメント見てください。EXEソースは恥ずかしいので削除。図面は未登録なので破棄。
スパゲッティ化している配線は俺じゃないので担当者に確認してください。

そしてこの会社を紹介するので誰か雇ってくださいw
881774ワット発電中さん:2013/09/07(土) 11:44:43.31 ID:zTGIte6J
片手間でできる業務とか言うくせに
業者出張、一人一日10万、プログラム料数百万、TP変更数百万払ってるのは
疑問に思わないのがそういう会社の凄いところです。

経営サイドが足し算引き算すらまともにできてないのでさっさと辞めるが吉
882774ワット発電中さん:2013/09/07(土) 16:59:06.57 ID:G32iBnpB
>>879
じゃあ今回は無理して、次回まけるから。
883774ワット発電中さん:2013/09/07(土) 18:06:45.17 ID:T6/hHTnO
>>882
残念だね
安くやってくれるところが沢山出てきたんで・・・・・
884774ワット発電中さん:2013/09/07(土) 20:16:03.74 ID:pvn0XTL3
>>881
海外も担当させられています。人件費はそのくらい請求してる様なので
お金の計算だけは得意なんでしょうね。

>>877
TP、特殊命令の予約領域、2ワードを無視して使っちゃいます。
エラー画面を1画面づつ作る人もいますね。
それでバックアップすら取らないので神経は図太いです。
885774ワット発電中さん:2013/09/07(土) 20:19:30.58 ID:pvn0XTL3
ID変わっちゃった。
880=884のオナホです。
886774ワット発電中さん:2013/09/07(土) 21:21:32.50 ID:4ueBC6kP
前任と縁が切れたとかで守りを引き受けた設備。
運転状況を後ろで立ち見。
品種毎のパラメータ設定/品種選択画面(最大200)
機種選ぶたびにスイッチが微動。嫌な予感。
開けてやっぱり、200ページ・・・・orz
887774ワット発電中さん:2013/09/07(土) 21:56:25.42 ID:keXkn8PW
保全様
・動作を完全にチャートで説明できる
・改造部分の詳細をちゃんと伝えてくれる、残してくれてる
・サーバぐらいなら組める
・機材購入も単独で判断できるからバラ買いで組める
・呼ばれるのは新規追加の時だけ、LINKは自分でやるから、等で終了する

保全さん
・現状を説明できる
・今回欲しい仕様の伝達をできる
・リンクぐらいまでなら理解できる
・小規模な改造はできる
・A>Q等の同メーカー更新や取り換えができる

オナホ
・部分変えるだけ=インターロック変えて動作確認するという認識が無い
・出張は来なくていいからデータだけよこせ、でも動かなかったらお前らの責任な、とか凄い発言が飛び出る
・タッチパネル変えるだけで業者を呼ぶ、無論同メーカー同機種である
・動作は変更してもらいたい、自由に選択できるようにしてもらいたい、でも操作ボタンは増やさないでね(!?)
・原料の質、動作速度を聞くと適当にしといて>設定できるようにしておく>どういう数値にすんの (知るかw)
・ラダーを変えるのは怖かったのでリレーを引っこ抜いたら警報が止まらないという電話がかかってくる
・スクールに行っているのに更新や計器接続、CCLINKすらできない
・彼らの仕事は盤周りのお掃除である
888774ワット発電中さん:2013/09/07(土) 22:11:32.69 ID:Gmlz+i6j
>・A>Q等の同メーカー更新や取り換えができる
地味にレベル高いな
889774ワット発電中さん:2013/09/08(日) 01:16:13.88 ID:FVgK+tZu
掃除してある盤を見たことはないぞ。
890774ワット発電中さん:2013/09/08(日) 08:14:08.04 ID:fWw3hDPm
A→Qで動かないケース多いからなぁ

外仕事の見積もりを社内の営業に見せたら高すぎだといわれ
その場でさらに下請けに見積もり取ったら更に高かった
下請けに投げるなら最後まで面倒見ろ
後でトラブルおきてもすぐには入れないぞ
891774ワット発電中さん:2013/09/08(日) 08:14:39.48 ID:I4JcNExw
掃除する案件があったよw
892774ワット発電中さん:2013/09/08(日) 08:39:07.95 ID:r5k86Wl+
>>891
あったあった。
東南アジアまで盤掃除に出張。
いたるところネズミのうんこてんこ盛り。
湿気、熱気、水、うんこ、さすがに病気心配した。
893774ワット発電中さん:2013/09/08(日) 21:18:37.36 ID:R22hYGuS
>>887
オナホの重要な仕事を忘れてる

. 暇なときにオ○ニーする
894774ワット発電中さん:2013/09/09(月) 12:17:29.09 ID:AUf00R+E
何かしたくてスキル不足でできないとかはまだ理解できるが
特に変える必要もないのに改造してくる奴は意味がわからん
895774ワット発電中さん:2013/09/09(月) 17:54:29.55 ID:GPuAHzJD
ラダーで母線から直接コイルを接続するようなプログラムは禁止されているといいますが法律か何かですか?シーケンサー内のプログラムにも規定があるんでしょうか?
896774ワット発電中さん:2013/09/09(月) 18:10:25.74 ID:je0oeBlk
>>895
日本国憲法で禁止されています



冗談でした
母線って左の母線ですよね
bool代数を新たに定義付けようと言うんでしょうか?
plcの演算はbool代数を具体化したものです
例として
y=(a+b)*c は aとbのorの結果とcのandの結果をyとして出力すると言うものですが
結果を右端(右母線側)に書いた方が分かりやすい

omronのNJシリーズではコイル(演算結果)の右にもさらに記入出来たようですが、コイルの動作がどうなっているのか知りません
897774ワット発電中さん:2013/09/09(月) 21:36:06.61 ID:NRHWyHbJ
コイル駆動を常時ON接点でつなげばいいじゃん
PLC本体がダウンしたらOFFになっちゃうけど
898774ワット発電中さん:2013/09/09(月) 21:37:27.33 ID:dGFP3p4/
>>896
何だよ、bool代数って?
ラダーはラダー、リレーの動作の言葉だろ。
899895:2013/09/09(月) 21:55:13.59 ID:OXeBkwPC
>>897
ありがとうございます。そうなんです。ラダー図でいうと常時ONを入れないで、ただの線でコイルにつなげても常時ONと同じと思ったんですが、本に「禁止されています」と書いてあったので、法律か何かかな?と思ったんです。たぶんソフトでエラーになるんでしょうけど。
900774ワット発電中さん:2013/09/09(月) 22:00:15.00 ID:s5nMgQ+A
俺はな、電気回路書きから入ったんだが
コイルが右母線直近に入るのはわかる。右母線は24V側だからな
しかしX入力接点が左母線を離れて使えるのが理解できなかった。
回路図では0V側に繋がってるのになんで!って。
あと、一つのコイルに多数の接点使えるのも奇妙だな。
どんだけやねん、オルゴールみたいな接点か!って。
901774ワット発電中さん:2013/09/09(月) 22:01:42.91 ID:s5nMgQ+A
>>899
俺はな、FOR NEXTのFOR前に接点入れたんや。
エラーや。
902774ワット発電中さん:2013/09/09(月) 22:43:48.45 ID:AP0qXwWV
>>898
Boolくらい知っとけよ。
ワードとかわからない人?
903774ワット発電中さん:2013/09/10(火) 04:33:02.52 ID:Sj+wuJ6c
>>898
論理演算でググれ
904774ワット発電中さん:2013/09/10(火) 05:57:29.59 ID:cVoUnOXf
ラダーは実回路と手打ち時代に培われたルール多いから
新しい設備ならこのルールいらなくね?てのは結構ある
905774ワット発電中さん:2013/09/10(火) 06:06:38.97 ID:9C6NX84s
異極配線防止しないといけないから、母線から直接コイルに接続してはいけない。
コイルの右に回路?それはラダーが古いリレー回路がどーとか言う前に論外。
オムロンはエラーにならない?そんなの危なくて使えん。保守が死んでも知らんよ。
906774ワット発電中さん:2013/09/10(火) 06:53:46.61 ID:Sj+wuJ6c
omron の Sysmac Studio ではコイルの右にも書けるみたいだね
コイルまでの論理演算の結果を出力し、同時にスタックしさらに続きの論理演算を行うみたい
保全は新しいシステムを嫌うから、そんな所には使わなきゃいいんじゃない
むしろ、保全の方が、追加するのに便利で使うかも?
オナホはプログラムの中身は見ないし、関係ないだろうね
907774ワット発電中さん:2013/09/10(火) 09:18:23.96 ID:uJC3fKZa
そういや電気工事士で習うけど
ニュートラル(接地側)に負荷入れるね。
電球交換する時に感電しにくいようにする意味でね。
これを踏襲しているっつーことでいいんじゃね?
908774ワット発電中さん:2013/09/10(火) 09:19:26.35 ID:uJC3fKZa
おっと、Kは拡張ラダーで接点→負荷→接点→負荷と直列接続できて圧縮して書けていいな。
まぁスクリプトのほうがもっと圧縮して書けるけど
909774ワット発電中さん:2013/09/10(火) 17:16:22.83 ID:zrlZpA4j
>>907
そこで、コイル側が24V共通側にあるのも不自然
ヨーロッパの0V側コイルというのも納得、だけどめんどくさい
910774ワット発電中さん:2013/09/10(火) 17:43:43.79 ID:cVoUnOXf
海外は逆だから混乱するよな
911895:2013/09/10(火) 18:18:27.83 ID:wxLMrJLs
海外で施工した話聞くけど海外では制御系電気屋の需要ありますか?
912774ワット発電中さん:2013/09/10(火) 21:22:44.11 ID:cVoUnOXf
むしろ海外行った事無い人の方が少ないんじゃないか
散々オナホ言ってるけど日本人の偉大さを思いしる洗礼

海外は電池を変えるとかコンベアをピン抜いて掃除するだけの奴等が
ドヤ顔で技術者プレート付けてるから
913774ワット発電中さん:2013/09/10(火) 21:32:02.46 ID:zrlZpA4j
就職した頃、まさか俺っちが、パスポートの隙間なくなるぐらい海外駆け巡るなんて思いもよらなかった
914774ワット発電中さん:2013/09/10(火) 22:06:30.80 ID:PRoLd0rw
もうちと都会に行きたい。観光ガイドにも載ってない辺境の地ばかりですがな
山羊、蛙、鼈が美味しかったけどさ。
915774ワット発電中さん:2013/09/11(水) 00:02:50.31 ID:ABzhIoKy
まさか俺が会社の金でパスポート作ったり更新したりビジネスクラス乗ったりするとは思わなかった。
916774ワット発電中さん:2013/09/11(水) 00:10:16.37 ID:tZ1YMS0c
まさか俺が会社始めるとは思わなかった
917774ワット発電中さん:2013/09/11(水) 06:29:08.45 ID:tMlIGIJO
まさか俺がSiemens STEP7のプログラマになるとは思わなかった
918774ワット発電中さん:2013/09/11(水) 06:56:21.27 ID:B+h+337g
海外でプラント置く地域は本当に何にも無いからな
919861:2013/09/11(水) 12:12:09.87 ID:68LoM41E
>>918
確かに
920774ワット発電中さん:2013/09/11(水) 19:59:53.69 ID:bWEPSG3f
そういうところに生えてる名も無き地味なシダとかがヤフオクでマニア向けに数千円で売れてるな
検疫面倒そうだけど
921774ワット発電中さん:2013/09/12(木) 03:40:43.29 ID:TYWb6jQJ
シダも生えない砂漠の真ん中からキーエンスに衛星電話することになるとは思わなかった。
922774ワット発電中さん:2013/09/12(木) 04:40:03.73 ID:VnSXpFxg
「最寄の担当からかけなおします」
とか言われた?
923774ワット発電中さん:2013/09/12(木) 11:28:20.34 ID:ghPUQg59
客から「間違えて履歴消しちゃった助けて」って来たwww
助けられるかドアホ共wwww
924774ワット発電中さん:2013/09/12(木) 15:32:00.72 ID:5eSQ76ox
消したものは元に戻らない・・・・
925774ワット発電中さん:2013/09/12(木) 16:13:54.34 ID:ghPUQg59
履歴削除ボタンをクリック
 ↓
指定してる日付以前を削除しますよ。
いいですか?
 ↓
OKをクリック
 ↓
IDとパスワード入力してOKをクリック
 ↓
履歴消える
 ↓
助けて!履歴件数が増えると思ったの!なんとかして!

もうね、バカかと。

こんなこともあろうかと直前の状態をバックアップしておくようにしてあるんだけど
そのファイルに入れ替えてもらっても「何も変わらない!他に方法はないの?」って。
2回やったんだろうなwwwwホントバカwwww
926774ワット発電中さん:2013/09/12(木) 17:55:04.40 ID:q1bcWFif
業者に相談すると陰でバカwとか言われてるんだな。
927774ワット発電中さん:2013/09/12(木) 18:23:39.61 ID:VnSXpFxg
ソフトハウスの知り合いがHPで制御盤関係の扱いも宣伝している。
もちろん、実務は仲間内で得意な分野を融通する。
そして、案件が回ってきた。初見、町工場のおじいちゃんみたいな感じ。

とある倒産?企業のスクラップ同然の設備を譲り受けたらしい。それを動くように出来ないかと。
色々問うも合点がいかない。
自「どのような制御機器や操作機器がありますか?画面とか。」
爺「何それ?」
自「???、スイッチとか画面とかどのような感じですか?」
爺「そんなもの無い」
自「???電気の部品が収納されてるBOXがあるのですが・・・」
爺「見当たらないなぁ」
自「電源繋ぐのはどこですか?」
爺「線なら出てる」
自「何本ですか赤白青緑とか色分けしてると思います?」
爺「いっぱいある」
自「???・・・・!」

意味がわかった。
928774ワット発電中さん:2013/09/12(木) 20:05:07.35 ID:zLZcRnZ6
スクラップ同然の設備だけ持って帰って、盤はスクラップにしちゃったんだな。
たまに聞くわぃ。盤新作の見積もり出したら、憤怒の形相で顔真っ赤にして
怒り狂うんだよな。安物買いのゼニ失い。

海外(ベトナム)でキーの64点出力壊れた。
現地でWEBで電話番号調べて、納期確認したら20日とか言われた。
即日出荷とか嘘じゃん。仕方ないから一旦帰国。
929774ワット発電中さん:2013/09/12(木) 20:53:49.65 ID:bULOtDR4
制御絡みなんかプラントでサーバ組んでも3000万いかないが
設備のガラって簡単に単機億やぞ?

おいちゃんよりお前の方がアホやな
930774ワット発電中さん:2013/09/12(木) 21:39:36.92 ID:X/5Ng+0q
>>929
おまいさんは、ECUもハンドルもタイヤもない車に価値があると申されるのかい?
そりゃ価値は0じゃないけど、現実問題として鉄くずでしょ。

あなたが0円で一晩で制御盤を立ち上げられるというなら、
私が間違っていますけどね。
931774ワット発電中さん:2013/09/12(木) 22:57:35.57 ID:NrQZ+B5o
盤を馬鹿にする奴は盤に泣く
932774ワット発電中さん:2013/09/13(金) 00:00:41.10 ID:TNk3H/Qx
>>931
一円を笑う奴は、一円に泣く
って、盤が一円並みたいになっちゃう
933774ワット発電中さん:2013/09/13(金) 00:01:39.64 ID:kfan1bHO
>>929
町工場の爺ちゃんが、なぜタダで引き取ってこれるか
億?  あなた、本当にこの業界の人かしらね?
934774ワット発電中さん:2013/09/13(金) 00:10:06.95 ID:kfan1bHO
>>927
結局、モータの個数や容量、ざっと目的を聞き
最低でも○百万円、目的も機能も正解の動きもわからないですから
手探りで調べながら動きを構築しますので、新規より手間かかります。
なので部品諸々で○百万円ぐらは想定価格です。

爺「それじゃ装置の新品以上じゃないか?話がおかしい」
自「あの〜500万円の車を単品で設計から作ると云々・・・(半分説教モード)
爺「話にならない、もういい」

そんな感じでした。  
935774ワット発電中さん:2013/09/13(金) 00:14:16.37 ID:kfan1bHO
で、何がカルチャーショックだったのか。

普段完全口コミで、お互いに力量を把握して注文や受注、紹介する環境。
飛び込み営業や、ネット広告などで一見様歓迎の営業のリスクというか
世間の幅広さを体験したということ。

こんな話、普段ならフィルタにかかり、まず自分たちの所まで届かないですから。
936774ワット発電中さん:2013/09/13(金) 00:18:00.84 ID:/ZnquSAE
連投は必死なのがばれるからやめた方がいいぞ
937774ワット発電中さん:2013/09/13(金) 00:18:19.45 ID:kfan1bHO
あー>>928のまんまだ。
産廃代ご愁傷様としかいえないなぁ
938774ワット発電中さん:2013/09/13(金) 00:19:17.70 ID:kfan1bHO
長すぎで一気に書けないのよ 何が必死に見えるのかな。思い出話なのにね。
939774ワット発電中さん:2013/09/13(金) 00:21:19.97 ID:fHwT/Kgu
>>934
カローラクラスで、一車種開発するのに3億くらいって昔聞いたなあ。
(金型代とか別ね)
だから出来るだけ共用しようとする。
プロボックスとか、前半分はヴィッツから流用してるしね。
940774ワット発電中さん:2013/09/13(金) 00:43:46.63 ID:kfan1bHO
プラットホーム?だったか、骨格から開発するともっととんでも無い額だったような。
そう考えるとF1の車両開発費って妥当なのかもしれない。
941774ワット発電中さん:2013/09/13(金) 05:43:47.66 ID:2tqByqiW
カローラが3億ではできんねぇ。ざっくり100倍。300億円位だな。1車種を年間100億円位で3年で開発。
3億円だとシーケンサ1機種の開発費位。三菱で開発期間2年くらい。
MELSEQ-Lの時の開発期間は1年の短期で15人位もかかった、武勇伝が出てたよ。
942774ワット発電中さん:2013/09/13(金) 07:04:22.46 ID:uk1QUSrD
中古の機械なんか盤とパーツと銅抜かれてて当たり前なのに
何故それをレアと思ったのかが疑問
943774ワット発電中さん:2013/09/13(金) 08:14:48.16 ID:yqXjLddV
その話前にも見たな

盤までのケーブルばっさり切れてて機械だけっての
944774ワット発電中さん:2013/09/13(金) 08:43:35.69 ID:geAMjaRT
20年も昔、機械の改造と移転があった
盤屋の下請けのあんちゃんが、フラットケーブルをバサバサッと切断していた
仕事が早いんで見に行って発見した
めまいがしたのは初めてだった
945774ワット発電中さん:2013/09/13(金) 08:48:33.45 ID:geAMjaRT
盤関係は、こっちの話題だよね

制御盤 設計(ハード/ソフト)・試験・現場工事etc その2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1356830190/
946774ワット発電中さん:2013/09/13(金) 12:01:57.45 ID:HjkD+6OF
>>944
ドイツ製の40年ぐらい前の工作機械でそれされた時は
お手上げだったな。全てリレーシーケンス、字も読めないし。
かすれだらけのA1図面3枚を折り目裂けるまで読み続けた。

時間の都合で引き上げたけど
後は根気でなんとかなった(らしい)
947774ワット発電中さん:2013/09/13(金) 21:13:19.36 ID:xxnWNEI2
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/products/cnt/plceng/hotnews/images/head_img.png
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/products/cnt/plceng/hotnews/images/txt_price.png
どうせ10月から、年末にかけて再々再延長するんでしょうけれど。

そろそろ買おうか、でもまだ要らないよなぁ で迷ってるんだが
乗り換えてる人ってどのくらいの割合なんだろう?
948774ワット発電中さん:2013/09/13(金) 22:44:09.10 ID:CeOTVMTi
>>947
どうなんでしょう・・・・俺も知りたいわ
949774ワット発電中さん:2013/09/14(土) 00:27:59.97 ID:5rM1FbLH
>>947
あれこれ1年以上やってるなこのキャンペーン。

今後のこと考えて前に買ったけど、
ユーザー側なんでメインはいまだにGXDeveloper使用で、
機能使いこなすところまでは行ってないわ。

最近、機械メーカーさんでちょこちょこGXW形式でデータ提出されるのを見るようになったぐらいですな。
ファイル受け渡しを単一ファイルで扱えるようになったのはなかなかいい。
950774ワット発電中さん:2013/09/14(土) 02:58:21.49 ID:CZtmFw9D
制御が無いとかケーブル切ってて大変とか言う話がやたら多い近日の妄想連打は何なんだ
0から作るよりまず調べなきゃいけない改造の方が3倍はめんどくさいのに。
951774ワット発電中さん:2013/09/14(土) 04:04:32.74 ID:LC4jIxWF
GOTの新しいのが、GT-WORKS3のみ対応になり
Motion の Q17*D-cpu 以降がMT-Developper2のみ対応になった
ともにiQ-WORKS family なので、それを期にGX-Developper からGX-WORKS2 に切り替えた
単一ファイルに対応されたので便利になったが、初期のファイルは、iQ-Navigater形式なので混乱してる
952774ワット発電中さん:2013/09/14(土) 07:58:03.33 ID:8tK+y0aJ
>>947
これはどういうユーザーに対してのキャンペーンなんだろうか。
他社もそうだが、標準価格の設定を上げてる意図はなんだろう。
実際は接続ケーブルの方が高いよね?
953774ワット発電中さん:2013/09/14(土) 08:18:04.87 ID:LC4jIxWF
>>952
金のない盤屋、ソフト屋が対象でしょ
大手ユーザーは何十ライセンス物を購入する
接続ケーブルは市販のUSBケーブルでokだよ
954774ワット発電中さん:2013/09/14(土) 08:25:31.23 ID:G38AC3tX
ケーブルはいまどきUSBが多いから安くね?
955774ワット発電中さん:2013/09/14(土) 09:00:43.03 ID:iLrx6Y3w
Kは本体買ってれば営業さんの力で実質無料だからね〜
956774ワット発電中さん:2013/09/14(土) 10:54:59.15 ID:a/EK4HEs
Kはしかも一回入手さえしてしまえば、
サイトライセンスな上にアップデートも無料と来たものだ。
957774ワット発電中さん:2013/09/14(土) 11:21:06.29 ID:hSQSkrwv
iqworks 50000円のキャンペーンありましたよね。買っとけばよかった。
958774ワット発電中さん:2013/09/14(土) 11:46:18.54 ID:e/XoBDNK
AからQに置き換えで動かねー
って結構あるの?
Aのデカイのが客先にまだゴロゴロしてて・・・
959774ワット発電中さん:2013/09/14(土) 12:57:53.04 ID:LC4jIxWF
>>958
A→Qへの交換マニュアルがあったように思う
960774ワット発電中さん:2013/09/14(土) 13:08:48.47 ID:e/XoBDNK
>>959
いやープログラムが手元にないのがあるから
互換性100%じゃないならめんどいなって・・
961774ワット発電中さん:2013/09/14(土) 13:42:21.34 ID:8tK+y0aJ
>>953-954
あー、USBならそうだけど、保守用でシリアルケーブル必要だよね?
それとも世間はPLC置き換わってるって事か。

ソフトはパッケージ版でも各社90〜100%OFFで入手出来るんだが、
キャンペーン価格がそれを上回ってるので誰が買うのかと気になった。
962774ワット発電中さん:2013/09/14(土) 14:52:54.15 ID:RmdqqzA4
夏休み開けの学校とか買いそうだな。
ついでに衛星携帯も売っとけ。仕事で要るからw
963774ワット発電中さん:2013/09/14(土) 16:33:27.23 ID:gJ3pTXvF
>>960
特殊コイルや拡張ファイルレジスタ、あとなんかの専用命令、
この辺り注意しとけばだいたいおk
964774ワット発電中さん:2013/09/14(土) 16:42:19.34 ID:7k1fsBQY
>>963
サンクス 
リレーの盤作ってた人のプログラムだから大丈夫かなw
しかし20年近く動くなんて丈夫すぎるA大型
965774ワット発電中さん:2013/09/14(土) 20:05:27.63 ID:nWeGHhVs
C言語とか自分はサッパリですが、みなさんはミツビシのC言語コントローラとかも扱えちゃうんですか?
966774ワット発電中さん:2013/09/14(土) 20:17:27.35 ID:Bo6qI4Qs
客が使うんなら扱えるようにする業界だろ
967774ワット発電中さん:2013/09/14(土) 20:20:19.90 ID:lL+h9gAH
C言語コントローラは知らん、DOSでC言語ならよくあった
昔は計測器がGPIBだったり通信やデータ処理はパソコンってのも多かったから
968774ワット発電中さん:2013/09/14(土) 22:33:30.90 ID:Y+CnEOQp
>>964
三菱も置き換えは簡単だよ!ぐらいの勢いだったのに
思った以上に現場保全のレベルがハナクソで何故か商売になっているのが現実なだけ
普通の知識がありゃ怯える要素なんか無い
969774ワット発電中さん:2013/09/15(日) 00:47:06.15 ID:fI5gZ6rZ
まぁ、AからQへの置き換えは他社に比べれば簡単っていうか、まぁ、絶対に出来る。
C言語コントローラは使えないとな。Q12はSECSとかだけだったが、Q24では主従逆転例多し。
970774ワット発電中さん:2013/09/15(日) 07:46:18.68 ID:cunAqmNB
制御関係の人員をまともに評価できる体制が日本の大半の工場にはまだ無いから
機械や排水や蒸気や電気がそそりたってんのに
電気の奴のおまけぐらいにしか思われてない
計器繋いでシーケンサに取り込んで自動帳票作るまで仕上げました
>ケーブル繋いでExcel一枚に二時間とか何してんだボケ

こんな扱いだから誰も触らなくなってA>Qの更新は業者任せ
業者は余程ツーカーでないと書き換えと現地調査前提で見積り出すから技術料と人件費で数百万ドブ捨て

こういう会社が多いから、私達はご飯が頂けます
971774ワット発電中さん:2013/09/15(日) 14:59:40.28 ID:9b9rol2W
まあ・・・
972774ワット発電中さん:2013/09/15(日) 16:34:14.78 ID:3isZRdMy
15年前に国内工場に納めた制御盤が
いつの間にかタイの無関係の工場で稼働してた
973774ワット発電中さん:2013/09/15(日) 16:53:08.06 ID:riHO+ZkV
よく似たあるある
転職して一年、会社の工場にスタンドアロンなシステムラックが搬入
「なんですかこれ見たことあるような」
「ああ、前の会社の担当辞めたらしくって今後のサポートうちがすることになった」
「それ・・・・自分です」
「じゃあ、お前担当な」
全く縁もゆかりもない企業なのに・・・
974774ワット発電中さん:2013/09/15(日) 19:21:22.54 ID:9FaJmwPt
逃げても追いかけてくる盤w
ホラーだなw
975774ワット発電中さん:2013/09/15(日) 19:34:37.03 ID:K/nvmRjD
その後
独立しても暫くしてからついてきましたよ
976774ワット発電中さん:2013/09/15(日) 22:00:53.61 ID:RZquEUhL
その後失業して、ルンペンになってからも、隣の空き地で見ましたよ
977774ワット発電中さん:2013/09/16(月) 00:26:03.59 ID:UHOQWPTt
タッチパネルもシーケンサーも高すぎやしませんか?
978774ワット発電中さん:2013/09/16(月) 01:03:52.77 ID:nz0JasN0
シーケンサは中身に比して高いとは思わんけどな、あの値段じゃ一般人には自作できん。

タッチパネルは7割はシーケンサと繋ぎやすい簡単お手軽システムソフト対応!が売りなのを買ってるだけで
そこを自分で繋げて作れて問屋や業者巡れるなら今じゃ17インチが3万台の時代だからむしろ安いと思う。

数日の講習で扱えるような補助輪お手軽お絵かきソフト対応で
誰でもいじれるがウリの5倍の値段のパネルを選択するのはそこの自由だけど
それをやらんならきちんとした人間を置いてないと管理できんよ?って話
979774ワット発電中さん:2013/09/16(月) 01:09:01.32 ID:dmx6zXaH
両面テープでipadを貼っとけば?wifiで通信はTCP接続はなんとかなるし
PLCの値段は依怙贔屓だよな。定価近くで買わされるとこもありゃ
半値八掛2割引で一台から買えるとこもあるし。
980774ワット発電中さん:2013/09/16(月) 06:11:18.38 ID:Ak7Y03jF
>>979
それが本来の市場ですやん
981774ワット発電中さん:2013/09/16(月) 07:50:58.06 ID:ZVoEAJg/
固定資産税が絡むもんの値段なんか8割動かせるようにしとくもんだよ
それができないなら中間挟む価値なんか欠片も無いわい
982774ワット発電中さん:2013/09/16(月) 10:07:53.69 ID:PDeEd20V
>>979
一般的な機械をFAで使うと、面白いくらい壊れるぞ。
それに、iPadなんて使うと、中国人に盗まれるじゃないかw
983774ワット発電中さん:2013/09/16(月) 10:18:42.57 ID:UHOQWPTt
確かにシーケンサーはホコリだらけでも動いてるし、タッチパネルも秘孔をつく勢いで押してるのに壊れませんしね。使い分けですね。
984774ワット発電中さん:2013/09/16(月) 19:25:34.66 ID:C7VhEEic
巷の一般なタブレットやPCのCPUなら安く自作可能だけど、
シーケンサのCPUは超長期供給の特製マイコンだから自作は困難。
985774ワット発電中さん:2013/09/16(月) 19:54:00.89 ID:Ak7Y03jF
しょっちゅうモデルチェンジされて保守品もなく、代替に手間取る
ような民生用品には信頼性を求められないよね

ね、キーさん。。。
986774ワット発電中さん:2013/09/16(月) 19:57:49.73 ID:Uy9o1HY5
PLCだってパソコン並みに数が出れば安くなるってだけの話だけじゃね?
まぁ、キーエンスの平均年収考えるとFA機器は利益率高いんだろうけど。
987774ワット発電中さん:2013/09/16(月) 22:06:53.30 ID:NfHL9MrZ
パソコンだって台湾韓国の数年で弾けるゴミコンデンサ使っての安さなわけでな
シーケンサは使用場所の用途的にそれはできん

パソコンも本気でサーバ用にガチガチ組んだらシーケンサより高いわけで
988774ワット発電中さん:2013/09/16(月) 22:09:27.20 ID:VRhUsq1A
8ビットマイコンと電子工作で、100分の一の材料費で、PLCと同じ動きは出来るんだよ。
じゃあPICマイコンと連技で設備動かすか?
そう考えるとPLCってのは、信頼性のパッケージ販売みたいなもんだよな。
難しいのはアナログ回路の信頼性なんだよ。
電解コンデンサやハンダ付けのある基板を、
激しい振動と普通じゃないノイズ、粉塵漂い冬は凍結夏は猛暑の工場内で、
24時間365日10年動かし続けることを誰が保証するのか?
こんなの大企業じゃなきゃ無理だよ。
989774ワット発電中さん:2013/09/16(月) 22:15:09.15 ID:C7VhEEic
そんなこんなでルネサスが経営危機になる訳ですので、シーケンサも少し高くなるだろうね。
複合耐環境性が全くダメなインテルCPUや一部の車用を除くアームコアを使ったシーケンサは使えないわけで。
990774ワット発電中さん:2013/09/16(月) 22:26:36.70 ID:PDeEd20V
ソフトからは同じに見えるけど、
ハードの実装は異なる基板の維持設計をしまくるだけでは?

もしくはAndroidみたいに中間言語とVM噛ますか。
991774ワット発電中さん:2013/09/16(月) 23:09:08.84 ID:y7H/FrZP
むしろスマホをラダーで侵食しろっての
何10年前からタッチパネルやってると思ってんだ
スマホを共通のコンソールにしろ
992774ワット発電中さん:2013/09/17(火) 00:49:18.15 ID:OLXfotDk
スマホのタッチパネルは手袋してると反応しないし。
993774ワット発電中さん:2013/09/17(火) 03:57:35.01 ID:+VfxyPuS
タッチパネル開発ソフトをスマホアプリ開発環境にしたら色々と捗り過ぎるだろうなw
994774ワット発電中さん:2013/09/17(火) 06:50:04.73 ID:5JRv26u6
>>991
十年やっててPLCと他のプログラムが根底から違うのに気付いてないなら
オナホレベルだぞ
995774ワット発電中さん:2013/09/17(火) 07:43:28.63 ID:P3G4VeVR
そろそろ次スレ頼む
996774ワット発電中さん:2013/09/17(火) 10:49:11.88 ID:pIkhAd1P
【MELSEC】シーケンサ・PLCラダー総合スレ 5台目【SYSMAC】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1379382358/
997774ワット発電中さん:2013/09/17(火) 10:54:01.87 ID:Yol9NUZg
客先がPLC更新を勝手に計画してる
直接三菱呼ぶようだ・・・

どうするつもりだろう?
まあ、勝手に更新するんだから何かあっても
知らない・・・ ってスタンスでいいよね??
998774ワット発電中さん:2013/09/17(火) 11:47:28.26 ID:gCkVNfyJ
>>997
三菱電機とユーザーで各種の仕様が固まってがんじがらめになってから、君に見積もり依頼が出る
ユーザーの担当者は仕様についてはチンプンカンプンで、君は仕様の意図するものを読み解くところから始めなければならない
結局、君はからめとられた哀れなモグラ状態
あ〜、哀れなソフト屋に神のご加護がありますように!
999774ワット発電中さん:2013/09/17(火) 11:53:43.06 ID:Mcz7iMY+
もちろん低予算な
1000774ワット発電中さん:2013/09/17(火) 12:01:39.22 ID:zfpG4GZe
次スレ
【MELSEC】シーケンサ・PLCラダー総合スレ 5台目【SYSMAC】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1379382358/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。