3 :
774ワット発電中さん:2012/11/18(日) 05:54:49.77 ID:Q5pmX4Cz
ダイソーで、バーアンテナ、ダイオード、バリコンとか売って欲しい。
4 :
774ワット発電中さん:2012/11/18(日) 09:58:10.56 ID:yvqJbrV9
>>3 売ってると思うよ、しかもセットで。
っ ラジオ
1乙!
6 :
774ワット発電中さん:2012/11/18(日) 13:02:35.84 ID:Q5pmX4Cz
ダイソー、他百均にラジオ売ってないのでは?
7 :
774ワット発電中さん:2012/11/18(日) 13:31:20.07 ID:yvqJbrV9
>>6 キャンドゥにはあった気がする。
フレッツだったかも。
>>6 キャンやらセリアなど代表的な100円ショップにはない
10 :
774ワット発電中さん:2012/11/18(日) 16:28:37.19 ID:hstv5eOR
>>6 常備品にはない。
忘れた頃にときどきでてくる。
11 :
774ワット発電中さん:2012/11/18(日) 18:25:03.77 ID:Q5pmX4Cz
以前ハードオフにダイソーの百円ラジオが200円、骨董市に500円で売ってた。
12 :
774ワット発電中さん:2012/11/18(日) 21:34:49.09 ID:yvqJbrV9
ついひと月ほど前に見たよ、ダイソーのとは違うけど、緊急時用というラジオ。
100円商品だったかどうかは覚えてない。
中波ラヂヲ部品取りでいつまで引っ張んだよ。興味あんのかよおめーら
14 :
774ワット発電中さん:2012/11/19(月) 07:50:36.41 ID:kIyv+4NG
>>13 最近の100均は不作でね。
いい話題あれば提供してよ。
15 :
774ワット発電中さん:2012/11/19(月) 18:45:06.32 ID:5sL6SplO
百均には、ケース探しか、ワイヤー(銅線とか)とか買いにいくくらい。
セリアにブリキの宝箱あったがどう見ても自作用ケースに
してほしいという暗示にしか見えなかった
材質もちょうどだし加工して使う奴多そう
最近の百均は不作。そもそも金属製品が少ない。
mini-USBケーブルですら、以前は70cmの物が売られてたのに、今は10cm.
今の百均は、プラ製の人形と、パーティグッズばっか。全部ゴミに成るのに。
18 :
774ワット発電中さん:2012/11/20(火) 08:59:17.17 ID:ZLcuJ9nH
>>17 利益率が高く回転率のいいものだからね。
尖閣問題で中国から電気製品が入らなくなったことも影響してるんだろう。
プラ製品の収納ボックスとかファイルとかたくさん売ってるけど
あれらはほぼ全部メイドインジャパンなってるよな。
圧縮した樹脂チップだけ輸入して日本で全自動マシンでプレス加工したほうが安くつくらしい。
20 :
774ワット発電中さん:2012/11/20(火) 15:27:32.57 ID:ZLcuJ9nH
>>19 人手のかからないものは、歩留まりと輸送費で決まるからね。
かさばる安物を船で運んできたらそれだけで大損だ。
いや、工場の稼働率の問題で、
利幅の取れる普通の注文が無い時に、
設備を遊ばすよりはマシだから、
仕方なく作ってる。
うん。
政治と官僚が腐ってるから辛い国になっちゃったよねぇ。
23 :
774ワット発電中さん:2012/11/21(水) 09:01:09.90 ID:fKMwOCOI
それぞれを選ぶ仕組みに問題があると思うんだ。
24 :
774ワット発電中さん:2012/11/21(水) 16:58:04.87 ID:S5QtSRKQ
>>21 ダイソーにある黄色とか青とかのプラコンテナが使いやすい上に日本製だから良く買うんだが
売れれれば売れるほど赤が出るってタイプ?
>>23 社会主義が終焉を迎えたように、資本主義と民主主義も終焉を迎えようとしているだけだと思うよ。
26 :
774ワット発電中さん:2012/11/22(木) 01:06:20.37 ID:yMRUJSRG
人類は衰退しました…
スカイネット、、、
俺サイボーグ009だけどそれを止めるために過去に行ってくるわ
もう不要だったねこのスレ
大きいほうは20ml
1GBか2GBでいいんだが
さずかにmicroSDはないよな?
変換カードなしなら
100円で売ることできそうなものだが・・
SDアダプタやUSBリーダーならあるが信頼性に欠ける
最初から不良とか当たり前
マイクロSDは500円くらいが下限じゃないか
上海問屋で2gb99円だな。送料かかるし100均じゃないが
そら安いなあ。ちょっと前にSDHC8GB買ってもうた
どうせmp3データちょっと入れてセブンで印刷するときにしか使わんのに
まあCLASS10で書き込み速度かなり違うけど
>>36 上海問屋は知ってるんだけど
1回に2枚しか買えないから99円という気がしないんだ
枚数制限なしならいいのに
100均の話をしようぜ
スーパーの100均お菓子コーナーの話してもいい?
フリスクに代わる新たな定番ケースをお菓子コーナーから発掘するとか
ローソン100で売ってる4コ105円のラムネ菓子のポリ瓶は
ベアリングの球なんかを仕分けて保存するのに便利だよ
フリスクを定番という人は電源をどう詰めているのだろう
Li-po
グルーガン、全然売ってない。
ヒーターだけ欲しいんだけど
本体ごと買えというか安いだろ
USB延長ケーブル(1m)
どこ行っても売り切れだったんだが
隣町で見つけたところで棚買いさせてもらったよ
コネクタつきケーブルと思うと安すぎる。
>>50 うちの近所だとダイソーにもセリアにも100円グルーガン一杯あるが
>>52 うーむ。無いのはうちの周りだけかー >グルーガン
会社帰りに途中下車して探してみます。情報d
色ごとに買いそろえたくなる罠
グルーガンて途中で色違いのスティックに換えれないから
色ごとに用意するのは普通だな
ほとんどクリアばっかだけど黒使うことになって買った
>>17 いまでもmicroやminiUSBリールタイプ70cm売ってるので良く買っている
丸七の延長USBリールタイプ70cmはお気に入り
59 :
52:2012/12/01(土) 20:39:17.04 ID:+JLPD6et
「オス/メス コネクタ付き4芯シールド線」というカテゴリーで見ると
USB延長線が最もコストパフォーマンス高いから
みんな棚買いしてると思うけど、さすがにグルーガンは精々3本買いくらいじゃなのか
試しに茶色グルーを買ってみたが、なんか腐った色で後悔してる。
そんな必要でもない数買わねーし。転売目的か業者さん?
だいたいそんな買い方はすんな。店や他の客の迷惑考えろ馬鹿野郎
まとまった数欲しけりゃまず店員に声かけろ
とりあえず死ね
まとめ買い受けますと書いてあったりするね
今日はセリアでインチ定規を見つけた
1本しか買ってないから許してそ
ハードオフでダイソーやセリアの100均ラジオが二十個位売っていた
多分
>>52が大人買いしたやつだろう
>>62 おいらも買った
12インチが1フィートなんだと
そしてほぼ一尺だと再認識したぜ
フィートを漢字(國字?)で書くと呎だね
口で尺…なんかなあw
童貞乙
〆⌒ヽ
( ‘д‘)<どどど誰が禿げやねん!!
∪l| ||
@ノハ@
100均にUSB2.0のハブなんてあるんだね。
見た目がもろ100均商材だからバッタ物とかのスポットではないと思う。
バスパワーのデバイスは繋ぐなと脅し文句が書いてあるが、TVに繋いで
2.5inchのバスパワーのHDDは普通に使える。
わざわざ書いてあるぐらいだから、本当に使わないほうがいいと思うよ
しかもHDDとか、ヤバそう
72 :
774ワット発電中さん:2012/12/06(木) 09:41:15.62 ID:3T/1cnLY
73 :
774ワット発電中さん:2012/12/06(木) 10:10:47.39 ID:aOm2bSt+
ハードオフに売ってた百円ラジオはいくらで売ってた?
経験上、百均に売ってるものは315円で売ってることが多いなw
>>50はヒーターだけ欲しいと言ってる。
つまりグルーガンをまとめ買いする人は・・・
暖房器の自作か!
20日以上前の話題を今持ち出す理由が気になる
他にたいして面白い話題がなかったからじゃね
replicatorもどきでも作るんかねぇ
>>79 ご明察。
ですが、ptcヒータなのでダメでした。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇ (~ヽ ◇
◆ |ヽJ 新年 ◆
◇ | (~ヽ あけまして ◇
◆ .(~ヽー|ヽJ おめでとう ◆
◇ |ヽJ | | ございます ◇
◆ | ∧|__∧ | ◆
◇ リ(´・ω・`)彡. 2013年元旦 ◇
◆ ⊂ミソミソ彡ミつ. ◆
◇ 》======《 ◇
◆ |_|_|_|_|_|_|_| ◆
◇ `u-u´ ◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
82 :
774ワット発電中さん:2013/01/06(日) 22:04:07.80 ID:hYuv4yD2
up
お掃除用のメラミンフォームって音響的にどうなんだろう
スピーカーユニットに突っ込めるかな・・・
100均じゃないけど、100円だった電池式カイロ
今 腹巻の中
今すぐ吐き出しなさい!
原料を精製・加工したり、いろんなエネルギーを使って作り上げた電池を、
一番低レベルなエネルギーである「熱」を得るために使うなんて、
そりゃ人間は破滅に向かうよねと思ってしまう。
電池のエネルギーは熱として利用するのが一番効率がいい
他の利用法では必ず廃熱が出て無駄に消費される
LEDライトとかエネルギーの8割は廃熱で消える
まさに「木を見て森を見ず」な発想だね。
>>86 二次電池だから、元は化石燃料だがね (自然エネルギーも気持入ってるか)
※カイロの取説には充電池は使うな! と注意書きがあるが・・・
そんなのかんけーねー おっと、まだアッたかい。
>>エネルギーは熱として利用するのが一番効率
そうりゃそうだがね、最終的には100%変わるがな
例えば、本来CPUなどは電力を食わなくていい
事実パソコンの消費電力は昔からあまり変わらないが
演算速度は何千何万倍と速くなり続けている
>>87 馬鹿かいよ。
ほとんどの電子機器のエネルギーは99%以上は熱になる。
>>87 馬鹿かいよ。
ほとんどの電子機器のエネルギーの99%以上は熱になる。
CPUはよくよく考えるとおもしろいよね
物理的にやってることは、単にトランジスタがパタパタして熱を発生させてる
だけのに、その付随効果として、情報処理が行われている
エネルギーの流れとしては、単に電気エネルギーが熱エネルギーに
なっているだけ
だけど、そこから新たな情報が生み出されている
>>91-92 馬鹿はおまえだ
その99%とやらは無駄に放熱せず何かに利用されてるのか?
熱を得ることを目的とした懐炉より無駄になるエネルギーは少ないのか?
つまりペルチェ素子を使えってことだな!!!
百均で売ってるの?
熱が欲しいなら木を燃やせ
近所の山で拾い、自然乾燥させた木だ
それなら全て太陽エネルギーだ
日本のみんなのこれからを考えると熱が出ます
スピリチュアル・エナジーでしょうか
>>95 いくら安くなったとはいえペルチェ素子はまだ出てこない
中国あたりで大量生産もしくはぽしゃったら
100円でも出てくるじゃねえの
光あれ
>>94 その中学生でも知ってる当たり前の事をドヤ顔で書く馬鹿。
100番さんが、とてもくやしがっています
実家へも、「これ使えば『捗る』よ」って届けるのかねぇ…
日本語が壊れてく…
「ぇ」は「つぇ」「ふぇ」など一字で表記できない音を表すのに用いる
「ねぇ」は「ね」を「ねえ」「ねー」と続けた例と同じであり、不適
三点リーダーは「どもり」の表現などの例外を除き、2連続で使うのが慣例
お前がすでに壊れているよ
「壊れてく」
正しくは「壊れていく」
3P->2P変換アダプタが売っていれば使える
107 :
774ワット発電中さん:2013/01/13(日) 00:39:17.69 ID:I3K+OLpx
108 :
774ワット発電中さん:2013/01/13(日) 00:55:31.26 ID:1csKDkg/
まぁ、何はなくとも単3×2本のUSB充電器は、鉄板だな。各社ガラケー
からスマホの充電、マイコン電源まで、小電力5Vものは結構こなす。
109 :
774ワット発電中さん:2013/01/13(日) 07:50:10.21 ID:jqHifEW1
充電式製品で、かいろ等の季節商品?は充電しない期間長いから、ほったらかしになり、来年使えないとかありそうだね。
このスレでは別に電池利用グッズでなくとも自分に有用な発見があれば何でも書けよ
>>102のライターも無限に使えるなら工作で有用だから出したのだよ
>>106 ダイソーで買ってきた
Converter Plug(3-Pin to 2-Pin)3ピンから2ピンに変換するプラグ
黒色の付属品として良く付属するようなものと同等でPSEマークJET yzwとある
ヤザワの市販品なのだろう
ジーエス湯浅のリチウムイオンが100均に流れて来ないかなと夢見た
まあ火災炎上ものだろうけどwww
GSユアサも災難だな。
114 :
774ワット発電中さん:2013/01/21(月) 08:05:46.01 ID:rF/2zCVP
果たしてそうだろうか
この場合、一番得をするのは誰なのかを考えよう
充電器の故障なのにw
故障じゃ無くて設計ミスだろ
118 :
774ワット発電中さん:2013/01/21(月) 15:58:40.76 ID:/wES43a8
GSユアサも、電池さえ提供してりゃいいって商売ではダメなんだな。
リチウムイオン電池なんて気むずかしいのを扱うならそれなりの装置と抱き合わせでないと。
素人の憶測に意味は無いよね
100均のUSBハブって思ってたよりまともだった
GL850G
ポリシリコンスイッチとか抵抗に成るけど馬鹿除け組み込んで出荷しないと、アホが使って風評被害受けるいい例なんじゃ
航空機みたいに低温になる条件下で使うってのは根本的に駄目な気がするね
温度センサつけて低温時には一切動作しない馬鹿除けを組み込まないと
セルを燃やすアホのせいで生セルが手に手に入りにくくなって敵わん
18650なんて真っ当なメーカー&容量の物が手に入らないよ
飛行機は墜ちなかったけど
日本製の信頼性が失墜したのは避けられい
えっ?フランス製でしょ。
126 :
774ワット発電中さん:2013/01/22(火) 09:48:00.66 ID:ubst9o6Y
>>126 充電制御がフランス製なんでしょ。
どうしても日本メーカの製品は悪くないと思いたい人がムリヤリこじつけているだけ。
事実から目をそむけてもどっかの半島国や大陸国と同レベルに落ちるだけなのに。
128 :
774ワット発電中さん:2013/01/22(火) 18:02:31.38 ID:fJT2XL1g
中華コンデンサ使ってて破裂してたらワロえる
GSユアサは生セルを供給しているだけ。
それを組み込んだバッテリーを製造したのはフランス企業。
>>120 それは今売られているダイソーのUSB1.1/2.0対応USB HUBの中に入っているコントーラチップですか
以前のHUBはUSB1.1の対応だったことを思い出した
>>130 その昔秋月でGS製のNiMH単三買った時、欧州メーカーのOEMなんだと理解した記憶がある
表記にMade in EUと書いてあったから VARTA(ファルタ社)製?
そこでボーイング787のバッテリーを語れと?
いや、ここでいいんじゃない?
なんたってここは「使える100均グッズin電気電子板 12軒目」なんだし。
136 :
774ワット発電中さん:2013/01/23(水) 22:55:04.29 ID:tgEYJQDC
まさに、使えない電池を騙るのにぴったりだな。
何これ使いものに成らんってのが100均の醍醐味出しなあ
138 :
774ワット発電中さん:2013/01/26(土) 08:52:33.87 ID:vV5rnssd
ボーイングの最後を英字にして数字を一文字削ると急に興味がわいてくるから不思議だ。
ボイーンG87
のうしでもそこまではしない
140 :
774ワット発電中さん:2013/01/26(土) 13:38:16.68 ID:Gafe6Hge
100円LED電球は登場しないな。
100均にLEDナツメ球あるじゃん。
142 :
774ワット発電中さん:2013/01/26(土) 22:10:33.25 ID:Gafe6Hge
暗くない?
部品の保管用にダイソーのチャック付きポリ袋を使っているが、
ちょうど良いサイズのG-073No.4「ハガキが入るサイズ」ってやつはチャックがゆるくてダメだった。
今日行ってみると、包装デザインの違うやつがあったので改善されてるかと思って買ったら、
同じくゆるい!
裏を見たらJANコードが同じなんで、ただのデザイン変更だったよ。
>>138 巨人の星の時代に、ボインで90って言うマンガがあったな
厚手のは結構良いんだけど、はがきサイズは無いんだよなぁ・・・
>>143 秋月で100枚200円とか300円とかの厚手のやつ買うのがお勧め
もちろん送料がかかるんで何かのついでのとき限定だけど
あ、河合奈保子、色んな意味で大好きだったなぁ
フルーチェのCMは大変美味しく頂きました
榊原郁恵のCカップが「デカい」と言われていた時代が懐かしい
149 :
774ワット発電中さん:2013/01/27(日) 06:49:57.76 ID:U6XsDshr
最近は、河合奈保子、榊原郁恵、堀ちえみ見たいなピチピチした女の子いないな。
150 :
774ワット発電中さん:2013/01/27(日) 07:05:34.79 ID:Ouz8klYH
>>149 むっちりというほうが、ぴったりじゃ?
健康的な肉付きのよさはいいよね。
♪今の君はピカピカに光って〜あきれかえるほど〜素敵♪
あ
三段腹
153 :
774ワット発電中さん:2013/01/27(日) 08:39:25.69 ID:U6XsDshr
結婚してオーストラリアに住んでるな。
154 :
774ワット発電中さん:2013/01/28(月) 09:47:27.47 ID:97Xx6BYX
だれ?
流れ読めばわかるだろw
だれ?
流刑地?
>>148 今のカップ数は、Cまでしか無かった当時と比べてかなり水増しされてる。
今だったら、榊原郁恵も”Gカップアイドル”とかに入ってる筈
ダイソーでクリアボイスマークUというハンズフリーのがあったから買ってみたけど使い道が思いつかないw
>>160 これエロイよなあ。
清純派だった印象があるんだけど、こんなにエロかったっけ。
162 :
774ワット発電中さん:2013/01/29(火) 09:39:38.58 ID:0d9BUovB
ジュディ・オング;?
>>161 ものすごいボイン(←死語)のイメージだったけど、こんなもんか。
お腹もふくよかだし。時代だな。
みんな若くないなw
コラという可能性は無いのか?
Photoshopって凄いんだなー
いじらなくてもエロいじゃないですかー
>>167 そうなのか。
でもヌードでもないのになんでわざわざコラしたんだろね。
こだわり・・・かな?w
お前等バカなの?
コラとはコラージュで画像を貼り合わせることをいうのだ
描き換えや修正はレタッチと言うのだ 白痴か
ネットで多用される「コラ」とcollageはぜんぜん違う
「コラ」は「アイコラ」から派生して今や画像の改変全般を指す言葉になってる
そもそも「アイコラ」が生まれた時点でcollageではなくphotomontageだった
言ってみれば一種のスラングなので原義を云々するのはナンセンス
「白痴」には医学的な精神薄弱と世間知らずのバカの2通りの意味が有るが
>>172が「池沼か」ではなく「白痴か」としている点は評価出来る
誰が白痴かは明白だが
独自解釈なんでどうでもいい
176 :
774ワット発電中さん:2013/01/30(水) 09:22:08.87 ID:F2tKNd3C
使える100均グッズin電気電子板 12軒目
178 :
774ワット発電中さん:2013/01/31(木) 06:57:04.39 ID:nAicH2z2
四角四面のつまらない人だ。
脱線したっていいじゃないか、このくらい。
179 :
774ワット発電中さん:2013/01/31(木) 08:33:44.68 ID:vZdR3DF8
お呼びでない?
コラまた失礼しました。
181 :
774ワット発電中さん:2013/02/01(金) 23:53:07.81 ID:f2XeuioP
命令されたくない
続けてくださいまし
続けてくれなきゃ誰かが死んじゃう!
安い命だな、おい
\105
もうすぐ108円になるんだな・・・
デジタル温度計無くなってる・・・orz
ピンクダイソーになって、メカな商品が減った
ピンクダイソーって、大人のオモチャ屋さんっぽい
いつの日か5色揃うのかw
191 :
774ワット発電中さん:2013/02/04(月) 00:03:21.32 ID:7Y8Q5v2P
ダイソーの強力型ピンセット、使えるものになってるが強いってより固い
強くてやわらかいのが望まれてるんだよ
>>189 俺も思ったw ピンクで異様にケバケバしくて照明がテカキンだった。
無駄金たくさん落としてくれる客層の好みに合わせました。
滅多に出ない割安不良在庫狙って店をうろうろするだけの方はご遠慮ください。
ってことなんだろう。
ダイソーでモンキーレンチ買ったら、16mm開くって書いてあるのに、
広げようとすると引っ掛かって10mmしか開かなかったw
キャンドゥのノキズにも1/10mmが測れるメモリ付き、と説明に書いてあったよ。
バーニアの読み方知らないだろ!
1/10mmメモリはついてるよ。(精度は別として・・・)
測れるメモリ、は付いてなかったよ。(昔買ったのは全然全く測れないメモリ線が付いてた。)(最近の品の事情は知らんけど。)
ドンキ風に安いからって無駄にかご一杯買う奴のほうが儲かるんだろうな
こっちはどっかの放出品を根こそぎ買う程度で続かないからな
まあ仕入れ堪能の目利き良ければ熟れそうな放出品を多めに仕入れて太鼓持てばいいんだが
メモリと目盛りは全く意味が違う
愛の目盛り
204 :
774ワット発電中さん:2013/02/07(木) 09:34:46.46 ID:VHDJZ03x
>>197 たしかに目盛りはついてる。
ただ、2.37ミリのオフセットがあって使いにくい。
しかも精度が悪い。
目盛りが黒すぎて読めない
キャンドゥ行ってみたけどバーニア付きのノギス置いてなかった・・・
強力型ピンセット品切れとった
209 :
774ワット発電中さん:2013/02/09(土) 18:44:24.82 ID:xSfVS0RL
バーニアが付いてなくても、39mmを20分割して、目盛一つ飛ばしで0から9また
0と数字を振った目盛をシールに印刷して貼れば良いと思った。
>>209 もしかしてバーニア目盛の作り方を知ってると自慢したかったとか。
まさかね。
211 :
774ワット発電中さん:2013/02/10(日) 07:48:19.94 ID:ozdAvvGF
バーニャカウダーって美味しいよね
昔は中学の技術の授業で計算尺の使い方を習ったんだよ。
そのときに副尺の読み方のついでに作り方も教えて貰ったりしたんだ。
214 :
774ワット発電中さん:2013/02/10(日) 20:45:42.45 ID:ozdAvvGF
215 :
774ワット発電中さん:2013/02/17(日) 17:21:55.39 ID:/TkpNxYi
40と39って公約数が1しかないんだな。
だからバーニアが成り立つ。
いまごろわかるなんて、俺って頭悪。
13と14じゃだめなの?
互いに素ぐらい言えよ
普通に10と9でやれよw
大きい方が見やすいからでしょ
40分割すれば1/40mmまで読めるのかな?
現実的には無理?
222 :
774ワット発電中さん:2013/02/23(土) 08:39:03.03 ID:G/spQCLn
最近は使えないものばかりだぬ
CR1632を置いてる100均ってないかな?
できれば2コパック
結構密閉しているようでも「漏れる」って書いてあるな
屋外設置に使えそうなケースは無いものか・・・
タッパー入れて外置いてたら思い切り水侵入してて基板ダメになった経験あり
>>224 Oリング使ってる容器を買って試すしかないんじゃね。
あるいは大小の容器2つ使って2重にして蓋を下側にして設置するとか。
シリコーンゴムのパッキン入りでもダメかね?
個人的には浸水より結露の方が怖い
上の蓋が下のBOXの外側にかぶってるだけで雨は入らないんだけどね。結構ないかも。
ポッティイングかコーティングをやるがいい
底に水抜き穴開けておく
ジャムとかの瓶で、フタの裏に薄い発泡ポリエチレンが貼ってある奴
アレが一番漏れないと思う。
シンナー入れてるけど,全然臭わないし。
ボトルシップの要領でペットボトルを使うとか。
もうほとんど別の趣味の世界になるが
密閉度を上げれば上げるほど
一度入った水は抜けずに問題を引き起こす
>>230が正解だ
20年以上前、なんかの栄養ドリンクのビンに詰めたクロロホルムが
まだ残っている。元々入ってた褐色ビンのはとっくに天国に召された。
それなりに重要なパートに使うなら二液型RTVゴムなんかで塗りこめればいい。
DC-DCコンバータなんかでよく見かける方法だ。
今見たらフタとビンの境を自己融着ブチルでぐるぐる巻いてあった。
フタのシール材だけでは無理な話だろうな。
電動歯ブラシの誘導給電ユニットみたいに、アクリルで充填してしまう
銅箔テープって無くなってるんですか?
一応、ダイソーにも寄ってみたけど売ってなかった・・・orz
店で聞け
239 :
774ワット発電中さん:2013/03/08(金) 13:45:21.62 ID:w3kvBy54
ショートランチャー9を分解したいんですが、
基板の裏にあるC-リングを外せばいいんですよね?
で、精密ドライバーでこじってみたけど、どうしても外れない。
何か、良い方法がありますか?
部品取りなら
ハンマーで外ケースを叩き割るとか、
臭いけど、ハンダこてで溶かしちゃうとかでいいのでは
オレはダイソーの100mmF型クランプで電池室側からレンズ側へ押し出してる
中から見えるのはCリングじゃなくて基板を取り巻いてるスプリングだよ
3Wで光らしたらどれぐらい電池持つんだろうな
1W品使ってるけどあまり電池が持たないような気がする。
改造せずそのまま使うのがベストって結論だったりしてなw
243 :
239:2013/03/09(土) 07:33:46.07 ID:9kqPKFvU
ランチャー9と言えば、ボディーが蓄光(実際はほとんど光らないけどw)シリコンラバーの
新しいタイプのが出てるね。
こっちの方が微妙に明るく点等するような気がする。
全然関係ないけど、最近100均で食品の袋なんかを溶着するシーラーが出回ってるけど、
まったく使い物にならないから買っちゃダメだ
シーラー、前から有るし、普通に使えてるよ。
>シーラー
熱容量小さいからじっくり動かすのがコツ
適当な薄い袋買ってきて空気入れてシーラーで閉じれば梱包材になるから便利
>>245-246 ゆっくり動かせば使えないこともないけど、実用的な水準に達してないと思うんだよね。
ホームセンターで充電電池2本付きで700円前後で買えるものと比較すると、
価格の差を考えても圧倒的にクオリティーが低い。
>>247 使い方下手なんじゃね?
オイラも普通に使えてるけどな。
>>247に同意
速くてくっつかなかったり、
ゆっくりし過ぎてビニールが焼ききれちゃったりする。
まあ百円と比べちゃいけないとは思うけど。
そして改造が始まるw
シーラーはダメだなあ。動かしながら使うってのがそもそもおかしい。
挟んだ状態でパルス電流で融着、そのまま冷めて固まるってのが普通。
融けた状態で動かしたら穴が開かなくても見た目が悪くなって当然。
ヒーターの長いクリップシーラーと
ヒーターが小さくて動かして使う物と混同してるんじゃないのか。
パルス電流が普通?
オレ仕事で使ってるのは単純にタイマーで数秒ONのだ。
>>253 数秒であってもパルスだよ。要は適切に熱量がコントロールされればいい
何か100均の安かろう悪かろうを使いこなせる奴とゴミと認識して捨ててしまう奴の差を感じるなw
野外は気圧の変化とか考慮しないとだからタッパは無理w
野外用コンテナでも浸水するよって描いてあるのは馬鹿除けのためもあるけど
くだらん奴。そんなこたどうでもいい。まともなシーラーを使ったことないんだろ?
バースト波とか言うだろうがマジどうでもいいっての
そりゃ剛性も耐久性もある業務用のシーラーと比べたら
玩具だけど、使い方次第で用が足りるならそれで良いじゃない。
グラステープ付なんて本格的じゃん。
ちゃんとした台作って閉じる力が分散しないように改造したら
結構使えるんじゃない?
閉じる面に油とか水とか付いてたら、それは上手く閉じられないよ。
100均のシーラーに何期待してんだか
でもちゃんとしたシーラ-を使ったことがある人にはあれは苦痛だと思うよ
まあ百円なんだけどさ
俺なんてセロハンの上からハンダごて当ててシールしてる
それ用の小手先がローラーになってるのがあるよね。
さすがに100円じゃ売ってないけど。
シールしたいものによってはコロコロじゃなきゃダメな時もあるけど、
9割がたは直線シール。
なんやかんや言っても大きめの据え置き型に落ち着くわけよ。
>>263 むかしむかしの子供の科学の読者の発明コーナーにそういうのがよく
載っていたような
セリアで売ってた、光当てると振り子みたいに動く置き物。
店出る時に気がついた。
今度行ったら買ってくる。
ひだまりガーデンか
最近は雪だるまもある
>>266 あれ、ソーラーセルが小さいからかなり光量がないと動かなかったりする。
ガーデンソーラーライトのパネルと交換するとか。
動くのはおもしろくていいよな。
すごい速さで動いたら気持ち悪いぞ
ホムセンで見たモンシロチョウがヒラヒラ舞う奴は
早くても違和感ないぜ
瓶に入ってる動く蝶の仕組みわからんちん
写真見ると、細い線でリモコンになってるように見える。
胴体にマイクロモーター仕込んで有るんじゃないか?
針金の先に蝶が付けてあり、針金を回しているだけですよ
>>271 中は振り子っぽいから、恐らく速さ(ゆれる周期)は入力される電力で変らないと思う
踊る鉢植えの親戚か・・・
植木鉢から生えたフタバがパタパタするやつは
太陽電池を陰にすると動きがゆっくりになったよ
部品とり用100均グッズ
シガーライター用USBアダプタ(DCDCコンバータ)
ボリュームアンプ(単4電池BOX、モノラルイヤホンジャック(ピン)、スイッチ付可変抵抗)
Ni-MH充電器(トランス、電池BOX)
LEDライト(そこそこ明るいLED、スイッチ)
定番のUSB充電用電池BOXが入ってないな
>>282 あれはいいものだ
何も手を加える必要が無くていい
>>282 それにUSBコネクタの先にACアダプタのプラグがついてるのを付ければ
そのまま5Vの給電ラインになるよ。
当然それも百均で買える。
たしかUSB経由でPSPを充電するためのアダプタだった。
>>284 それは EIAJ#2 だよね
秋月標準 5.5/2.15mm な DCプラグが手に入る部品はないだろうか・・・
失礼 × 5.5/2.15mm
○ 5.5/2.1mm
>>283 エネループを使う機会が多いので
過放電防止回路は追加したいところだが・・・
287 :
774ワット発電中さん:2013/03/27(水) 14:21:56.50 ID:jWRpgtPs
地元のダイソー、9V電池2個セットがなくなった…
三菱の1個入りだけになった
288 :
774ワット発電中さん:2013/03/27(水) 14:35:01.88 ID:HOMIE/YY
ダイソーのはんだこては安いんだが、コンセントのコードが短い・・・
でも電工ドライバーはしっかりしていていい感じ。
ダイソーにミニボックスレンチセットってのがあるみたいで探してるんだが見たことない
もう今は無いのかな
ラッチタイプじゃ無ければこの前見た
もうダイソーってオワコンだよな
オワコンって言葉、久々に見たな。
激しく同意!
シガーUSBのMC34063がSOP化されていた。うまいこと加工できるかな
インダクタが磁気飽和してんだろうなぁ
んでもって発熱で更によろしくないことに
「激しく同意」も久々。
↑
サチッてますな
>>295 仮に使えたとしてもあんなもので1000mAでは
使いたくないな。せいぜい500mA以下だと思った
を、IDがGRY48だ。GRYか、どこだろ。
素材としてはセリアのほうが総合的に良さそうだね
SOPじゃなくてDIPだし抵抗もリードだから弄りやすい
しかも、そのブログみるとダイソーはヒューズレスだそうじゃないか
セリアのには1Aだか2Aだかのガラス管ヒューズ入ってるよね
普通に買えば50円くらいするので、それはそれで部品取りに都合いい
>>295 そうそう、よく考えると前はセリアで買ったのか・・・
ダイソーで3つも買ってしまったぞ
シガーソケット系のでヒューズ付いてないなんて、知り合いが使ってたら窓から投げ捨てるわw
どうして100均の品物にヒューズがないくらいで大騒ぎできるのかわからない。
100均の品物なら火事が出ようが、廃車になろうが、文句も言えないだろ。
そんなものを買って使う方に責任がある。
法律知らないの?
バカ
猫がFAXに小便掛けて火災を起こしても保障する法律
日本の法律は頭の悪い消費者を基準に作られてるからな
ハイサイド側には最初からヒューズ付いてるし、ローサイド側はインピーダンス高いわけで、
(ローサイド側に)ヒューズが付いてないことがそんなに大騒ぎするような問題とは
むしろ思えないんだが...
そうだそうだ!
パーツとりの観点からすれば1Aを連続出力できないほうを問題にするべき
ダイソにサージ防止タップがあったので、取り敢えず1個買ってみた。
(勿論100円ではない 150円だ)
で早速バラそうとしたがネジがない・・・叩き割るしか無いのか?
ルーターで切る
ネオン球が入ってるだけ?
買ったらすぐバラそうというのは良くない性格
使う前にばらして、確認
技術屋(笑)←本当は町内一のきちがい爺、アスペで空気読めず嫌われ者
327 :
774ワット発電中さん:2013/04/20(土) 21:04:35.04 ID:v9A7ya/+
スレチを承知で書き込む馬鹿晒しage
あのLEDってただの通電ランプだったのか。
きっと本来の目的は、点灯しなくなることにより
ユーザーに使えなくなったと錯誤させ買い替えさせる
ことなんだろうね。
あんなもん、普通なら何十年と使えるもんな。
ひねくれすぎだろ。
サージプロテクタなんて作動しても見た目にはわかんないけど、買う側としては何か目に見える違いが欲しいんだろ。
本来サージプロテクタは機器側に組み込まれて意味を成すもので
タップに入れても仕方のないものなんだよ。
珍説現る!
だったら雷が落ちる鉄塔に取り付けた方がw
普通に考えてこんなタップじゃ機器を守るどころか、
タップ内のLEDが自然に焼損してショート、家のブレーカが落ちるだろうな
ブレーカを上げたとたんにタップが炎上だろう。
珍説現る!
ぬはは、降雨の度に日本中炎上してるらしいね この人の中じゃ
同じ奴でくそわろたwwwwww
338 :
774ワット発電中さん:2013/04/24(水) 20:00:29.20 ID:M7sbyUeP
ダイソー100円(105円)ラジオ売ってた
ハードオフで100円だった
今まで待ってたおかげで5円安く買えた
良かった!
その幸せ、俺にも分けてくれ
>>338 待ってる間に必要に成らなくて良かったな
トランプのケースの内寸が 59mm×90mm でケースとしてそれなりに使えるサイズ
トランプを絶縁として間に挟めば二階建ても可能
行き場のないカードはトランプタワーでも作る?
トランプの両面に銅箔貼り込んで大容量コンデンサ作るとか、emc/emiの工夫も欲しかったな
前みたアルミの弁当箱の流用のほうが賢い
アルミの弁当箱探したけどダイソーにはないのかな
ペンケース買ってきたけど、もうちょい高さがほしい
>>343 あっても100円じゃないだろうね。
煎餅の缶みたいなペラペラの素材の箱ならインテリア系の商品のコーナーに置いてある。
大型店舗のみの扱いかもしれないが
電源ラインに印つけるのに赤いマニキュアが便利
筆と容器がセットになってるのがいい
塗料持ってない人にはオススメ
いや、白い修正ペンだろ。
黒いマスカラもセットでどうぞ
普通に赤マジックでえやんけw
マニキュアはプリント基板のレジストに
マニキュアってハヤコートぐらい耐熱性あるの?
5歳の娘がプリキュアのレジストでエレクトーン弾いてるけど、何か?
帯電防止に備長炭水切りネット
>>353 この程度の事を得意気のブログに書くとか外人は不思議だよなあ
オレにはそんな感想を持ったキミの思考が不思議
典型的なジャップやな
「教科書どおりの朝鮮人書き込み」とか
いろいろあるわさ
在日は義務教育受けてないけどな
クリップの代わりにヘアピン買った。
361 :
774ワット発電中さん:2013/05/07(火) 15:33:28.71 ID:YpSJCmUy
>>359 え? 同級生にいたが、公立高校に普通に通ってきてたぞ?
362 :
774ワット発電中さん:2013/05/07(火) 19:59:24.95 ID:ogott3Qt
ネトウヨはデマばかりw
364 :
774ワット発電中さん:2013/05/07(火) 23:49:04.68 ID:KIkTR9mZ
小さな抵抗値の抵抗器の代用になる物を探していたら、ステンレスの針金直径0.55mmを発見。
買って測定したら、1mで3オーム。
用途にほぼぴったりでした。
フツーの半田は乗らないのでは…
>>366 ハンダは乗るよ(ステン用ソルダー使えば)
あほ
塩酸ペーストとか
371 :
774ワット発電中さん:2013/05/09(木) 18:20:08.37 ID:Y9bUWNRI
そんな時は、圧着端子を用いて、ねじ止めか端子に半田付けする。
そこまでするぐらいなら抵抗器買った方が安いだろ
100均のアナログ式電池チェッカーを分解すれば3種類(2〜10Ω)の抵抗
が手に入るぞ
そこまでするぐらいなら抵抗器買った方が安いだろ
>>361 田舎だと朝鮮人学校を作るほどの人数が居ないしな
ダイソで見っけたセラミック果物ナイフ
思いの外の切れ味。
試し切りで脛毛と腕毛がなくなってしまった。
どんな電池入れるんだ?
>>376 大型のカッターに入れて使うセラミック刃、高いのに思いのほか大したもんじゃなかったな
それ見かけたら買ってみるよ
ダイソーの万歩計とマグネット式アラームを買ってばらしてつなげると
自分がいないときに引き出しを何回開けられたか数えるカウンターができる
でっ?て言う
>自分がいないときに引き出しを何回開けられたか数えるカウンターができる
お母さんが部屋の掃除してくれるから、気になってしょうがないのか?
開けられたか否かが知りたいというならともかく、
回数が知りたいという需要はちょっと特殊に思う。
閲覧数が大事なのか
デバッグ時の簡易カウンターとしては使えそうだな。
そんなに使う機会無いからFA用のカウンター買うのは勿体ないし
今度試してみよう。
あれって馬渕モーターだからチャックつけたってブレてダメだろ
でもコレット付きとはなんというw 見かけたらミニター用に買ってみよう
セリアにミュージックキーボードってのがあったから買ってきた
ボタンとスピーカとミュージックICが取れると思って開けてみた
ところが
鍵盤下のボタンはプリント基板と導電性塗料を塗ったシリコンだった
スピーカはひどい音
ミュージックICは丸く接着剤のような黒い硬い樹脂で覆われていた
まあスピーカは鳴ってることが分かればいい用途なら使えないことも無い
ミュージックICは基盤ごと切り出して足を生やしてやれば使えるかもしれない
モード切替用の1回路2接点スライドスイッチは普通に使える
製品状態で鳴らして見ると俺のクソ耳でも明らかに音階が狂ってることが分かるが
ICが悪いのかスピーカが悪いのかあるいは両方悪いのか不明
100円商品に何を期待してるんだか
>>388 クロック回路の周波数がずれてるとか?
価格考えたらCRで適当に発振させてるだろうし
おもちゃでCR発振で音程が狂って鉛筆で調整するっていうネタがあったな
>>388 キーボードが抵抗アレイになっているから、音程が狂っているのはキーボードのせい。
遊びたいのなら適正な値の抵抗を探ってキーボードを作ってみたら?
ちょっと工夫するとテルミンもどきになるよ。
>>392 何種類かあるのかな?
抵抗アレイなんてどこにも無くてすべては黒い樹脂の中
どんなモンか見に行ったが見事売り切れ
ROM多すぎだw
おもちゃ楽器を改造するのがはやってるんだっけ
よし、その音源をサンプリングしてミクのオケにするんだ
要は大昔の学研の電子ブロックやマイキットにあったあれ相当ってことだよね。
あれはベークライトの上に直線状にカーボンが塗ってあるのをテスター棒で触って
可変抵抗に使ってたけど、その部分がメンブレンスイッチに置き換わった格好なのかな
>>388 それ何年か前に買ってばらしてみたけどsp替えても音の悪さは変わらんかった。
>>384 ダイソーの万歩計ってパチンコ実機のデータカウンターとして使用していて便利だよ
チャタリングも防止しているみたいなんだよな
「ダイソーの万歩計」で一括りにしていいのか?
1種類じゃないだろ?
仮に一種類しか無いとしても
以前のモノと同じである保証も無い罠
100均に保証?なにいってんの?
いや、その保証のことじゃなくて・・・
これほどまでに読解力の無い人が
電子工作をしているのか…
火事とか出さないといいね
すぐ火事とか言い出す人って自分は正義と秩序の味方のつもりなのかねえ。
ああ。悔しいんだね
文脈も読めないで、そういうの書けるって、スゴイよ
どう文脈を読んだら火事の話になるのかねえ。
読解力がない人が電子工作すると火事になる?
万歩計を改造すると火事になるんだろw
>>409 いつも隕石が頭に当たらないよう注意してる人だよ。気にしなくていいよ。
ハンダコテの電源切り忘れ注意って事なんじゃね?w
ダイソーの万歩計は105円・210円・315円と有って
パッケージ違いも有るんだから
>>403以降は無意味
下らん揚げ足とり合戦やめれ
電源入れっぱなしだと火事になる100均製品
100均製品だけに限らない現実・・・
というか、断言しちゃうと訴訟受けたら不利じゃないかな
大手家電メーカー品でも発煙発火でリコール掛かった物も結構あるし
いや、そこじゃなくて、「電源入れっぱなしだと火事になる100均製品」
>>410 おまえ電池サンなめてんのか?おぉn??
電池サンだってショートすりゃ火花出るんだぞ・・・?
電気製品って普通は使用中は電源入ったままだよな
>>420 417はいいんだってば。リコールが出た商品があるのが事実だから。
100均の事故情報は? ってこと
ああいう発言するなら、当然事故例を把握してるんだよね。でなきゃ、訴訟で負けちゃうよ。
火事の恐れがあるから
100均の消化器が売れるとみて
開発中なのかね
開発中じゃないと思うよ
百均でボンペットもどきが売られるようになったら酷暑日になるたびに消火活動しそうだw
2個パックの006Pが店頭から消えちゃったな。
丸七の奴だからセリアとかじゃね?
ダイソー以外の別の百均かもだが
>>430 シルクとキャンドゥとローソン100で見た
シルクはわりとコンスタントに在庫してるように思う
同じ筐体の時計も有るよ
百圓領事館は?
>>430 オレもそれ探してるw
バーコードがあれば取り寄せできるんだが・・・
バーコード知ってる人いない
それって湿度も計れますか?
当然測れません。
湿度センサーって結構高価だったような。
100均商品にこんなこと言ってもしょうがないけど、これデザインがダサ過ぎるんだよね。
表示そのものの精度とか追従性は悪くない感じだけど
>>439 すみません、IDの末尾が“!”とか初めて見たのですが、
2chスタッフの方ですか?
遠隔操作だよ
ウイルス?ガク((( ;゚Д゚)))ブル
いや
プロキシ挟むとつくらしい
温湿度を正確にとりたいなら、おんどとり(TR-73U)とかあるよ
百均でもなんでもないけどな PCで常時温湿度見えるのはちょっと気分いいかもな
最近は気圧センサが欲しいけどな
湿度は制度悪いからあんまり
TR-73Uは温度と湿度と気圧がとれる
ただセンサ寿命が1年と言ってるね 1年過ぎるとどう都合が悪くなるかは知らん
そういえば、オレンジとかいう100均ショップで結構本格的なガーデンライトが売ってたな。
電池はソーラー充電用単4電池(600mA)で白色LED。
ソーラーパネルは2.4V35mAで、ラジオも直接駆動できた。
もっと買っておけばよかったなぁ・・・・
>>447 ダイソー仕様のプラ整形のものと別のアルミタイプあるが
書いてあるものだと後者のほうだろうな
時々内部のLED曲がっているのが愛嬌だ
オレンジは第二第四金曜日に還元セールで安くなるので
その時期に行くと安く買えるぜ
良情報サンクス!
>>447 今日買ってきた奴
単4 NiMh200mAだったぞ
日々、改良されているんやね。
Ni-MH
日々コストダウン
まあ日本の製造業が破壊されていくんだけどな
こんな低賃金でもの作れないし
円安になったら日本企業の価格競走力は回復するが・・・100均では無理か。
100均といっても数年後には110円ショップなんだし。
今だって一部を除けば105円ショップじゃんw
100均も増税で終了だな
おぉn? おまい、88円ショップサンdisってんのけ?!
88円均一を最初に始めたのはダイエーだったっけ?
最初かどうか知らないが良質のものが多かった(食品は除く)
今でも使ってるものもある
ダイエーの88円商品を最初に知ったのは安いフロッピーディスクを探している時だった
88円ショップ近所にあるな
それでもネタにはならんということで10円ショップ開設
さすがにあそこまで安い店は存在しない
ショップ99が消えてローソンに成ったら105円に値上げされてたな
ダイソーの単純にUSB延長するだけのケーブル
手元で抜き差し出来るのが便利
触手の如くPCから数本伸ばしてる
厳密にはUSBを延長するようなケーブルは
USB規格には合致していないわけで。
実際に不安定になるものもある
>>464 どうせどっちも百均のカテゴリーに入れられるなら、百円外税が一番儲けが多いからな。
でも、明らかに99時代より魅力ある商品が減ったな。
>>465 利便だけを追求してると、そやって蛸足状態になったり、
布団の回りが人型に物が積まれてる状態になるんだよな。
>>468 あっしのことですかい
こないだ掛け布団から抵抗が一本出てきたよ
抵抗感があるなぁ、そんな寝床
敷布団から上向きになった DIP IC が何個も出てきた話よりは低抵抗
妄想申そうと?
自分ちの部屋で裸足の踵に555が刺さっていたでござる。
DIPは刺さりやすいね
撒菱
ACアダプターなら見事刺さった
シガーソケットUSBアダプタから MC34063 外して使おうとしたが「上手に焼けましたー」っぽい
ICを別のに取り替えたらちゃんと動くけど今回外したのはダメぽ orz
昇圧回路なら2、3箇所のパターンカットでいけた希ガス
ただし付属のコイルのせいで?あまり電流が引けない
某100均でドラムマシーンのオモチャを発見。
買わなかったけど部品取り乞食の人には結構面白いおもちゃかもしれない
ちゃんと買ってるのに乞食とはヒドイ言われようだ
479は「買わなかった」でなく「買えなかった」のだろう。
そこに噛み付かれるとは思ってもみなかったw
部品取りしてる人って自虐的な自己評価をしてる人が多いのかと思ったがそうでもないのか
>>482 本当に金がなくなって来ると、どんどん僻みっぽくなってくるんだよ!
ソースは俺♂
100円だからとちょっとでも面白そうだと買い込んでしまう。
トータルすると結構な金額つかってるな。
中身見た跡はダンボールにほり込んでゴミも増えてる
工作に使うのは1%未満の確度かな。
近所のキャンドウーでソーラーパワーガーデンライトが新入荷してたのを見つけたので
二個買って来た。
さてバラそうっと。
下の黒い棒(筒)は引っ張ればすぐ抜けるね 後ねじ止め二本はこれから。
ギャランドゥ
画像(´∀`∩)↑age↑
おまえのギャランドゥなんて見たくない
ギャランドゥがジンジロゲだと分かるってことは、やはりオッサンだな。
だんだん古くなってきたぞ
そして伝説に
セリアで見つけた波状刃型のハサミ
プラスの鋏角が一定になるハサミと比較してみた。
刃元の波以外はほぼ一致する・・・特許侵害になりそうな悪寒。
けんども、リード線切断など電気工作にはセリアの方が使い良い。
良い訳ないだろ。
。。。そう信じていた時期もありました。
キャンドゥのハバネロペッパーソース確か?10本以上買ったが最近買った奴はタバスコ並みの辛さに成ってたね。
一本前までは少し薄い感じがして多めにかけてたが(安いからかなーと思ってたが)何故か今回は強い。
ロットが違って強さが変わったのかバラツキなのか品質管理がアバウトなのか?
一応生産国は米国、商品名か?( LOUISIANA)ルイジアナって書いてある。
ギャランドゥ
お前に夢中
油性マジックで印書いてダイソーのマニキュアトップコートを塗ったら文字が溶けて流れた
マジックの文字が溶けないトップコートって売ってる?
どういう所に使うのか分からないけどマニキュアじゃなく水性ニスでも使ってみたら?
油性マジックの代わりに、絵の具という選択肢も。
色の濃いマニキュアで印つけて
マニキュアのトップコートで保護
>>499 プラ模型用のクレオス水性トップコート。
窓用のシリコーン補修剤
防水加工などにどうぞ
あれ、小分けしたコーキング剤だろ?
どこをどうやったら錆びるんだよ
使ったことないからしらんけど、
シリコンと基板が反応してパターンが錆びるとか言いたいのでは?
で、本当に錆びるの?
100均じゃ無いが、潮風でアンテナが錆びるんで
シリコンコーキング使ってるんだが、錆びなくなったよ。
見た目は相当悪いw
接着不良箇所があれば毛細管現象とかで中に入った水分が逃げないから
屋外だと錆びる可能性も無くはないかもね・・・
ダイソで300円のLED常夜灯見つけたけど
他のショップで100円になってるところはない?
どんなのか知らんけど、わざわざ遠くまで買いに行ったらガソリン代とかで相殺されないか?
ダイソーで210円のハンダ吸い取りポンプを購入。
それなりに吸い取ってくれるが、ポンプ初体験で良し悪し不明。
>>514 吸引力は合格点
耐久性は無い
一ヶ月でピストンのプラが割れた。
期間じゃなくて何回くらいで割れたか書けよw
>>334 しっかりアース取らないと意味が無いのは確かだな。
>>514 本来内部に吸い取ったハンダが溜まるはずなんだろうが
俺のは先端の白いプラの奥で固まるからすぐポンプが押せなくなる
その都度先端の白プラを外して鉄の棒を差し込んでハンダくずを押し出してやる作業が必要になった
面倒くさいがそれなりに機能してる。使ってると白プラの先端がこげてくるからなるべく密着させないで使いたいんだが
それでも段々とこげて短くなってくると思う。機能しなくなるぐらい短くなったら寿命かな
あの吸引器
実はリニューアルしてゴミになったのよ
吸引器の先端って、本来は耐熱チューブ付けて使うんだけどな
ラジオ販売情報ないですか?
今も売ってるか知らんがラジオはレモンっていう百円チェーンで売ってた気がする
持ってたけどかなりしょぼいから正直オススメできないが
お? なんかわかってる奴がいるな
本来でもなんでもないが、その工夫は有効
ノズル先端がはんだに埋まってる間は吸引できるが気密が破れた途端に吸えなくなる
なのでシリコーンゴムチューブなどを継いで当てると効果的
この手の使ってたのは相当昔のことだな
初めてちゅーちゅーの使い方知った
今度から試してみよう
>>523 工夫もなにも、まともな工具屋で売ってる奴には付属してるし>耐熱チューブ
>>525 ここ100均グッズを語るスレなんだけど、「まともな工具屋で
売ってる奴には付属してる耐熱チューブ」を、それが付属してない
ダイソーの吸い取り器に付けるのは工夫と言わないの?
エンジニアの吸い取り器にはシリコンチューブが付いてるけど
ハッコーやホーザンのにはついてないよね
ハッコーやホーザンの吸い取り器はまともな工具屋では売ってないんだ
そんな事より使える径の耐熱チュ-プどこでいくらで入手する?のほうを話したほうが。
ホムセンで巻きになってって1280円とかじゃ難あるし。
シリコンチューブはハンズで各サイズ10cm単位で切り売りしてるよ
内径2mmや4mmのやつなら50円しなかったと思う
パンダ吸い取り改造してオナホ作れないの
お前オナホの類を弄った事ないだろ。
おなほ専門家が現れた!
>>522 レモンですか。まず、お店探してみます。
>>533 シルクやセリアにもあるかもですか。通勤途上にあるので、探してみます。
ありがとうございます。このタイプでも、欲しかったです。
そういえばオナホが100均で売られてても良いはずだ
ロータとかバイブとか100円で出来るはずだし
そろそろラジオ探してる人のニックネームが必用だな。
ラジオスキーとかラジ夫とかか?
>>535 コスト的には充分アリだと思うけど、
買うか?って言うと、俺には買えないなぁ
最近3mのUTPケーブルが出回ってるね。
4mm前後の太さでカテゴリー5eって本当かなと思うけど、意外と普通に使える。
>>538 俺も使ってるけど、
中の線、炙ってみたら良く燃えるんだよw
難燃性の素材じゃないから安いと思うw
5eって難燃性も要求されてるんだっけ
原発の新基準で可燃ケーブルの納入禁止なんて裏事情の放出品じゃ無いダロウしw
10mbpsしかリンクしないとかでも良いから5mの支那製ケーブルとか有れば買うかもw
さすがに10mbpsは遅すぎだろ。
100均ではテープ類 ビニテなどは粘着力弱いとか接着剤がはみ出るとか品質良くないが
使えるのは医療用のサージカルテープだよね
生体でOKなので紙やプラスチックなども安定してくっつく。
布製のカラーガムテは品質も悪くないし重宝してる
でも100円分だからすぐ無くなるんだよな。
カラーの奴をそんなに大量消費することは無いだろ
セリアの標本箱(の中)にラグ端子で回路作ったらきれいかもナ
6P電池がない・・・
2個入りのマンガンがない・・
なんてこった・・・人生詰んだ・・
>>547 財布見ろ、銭入ってるだろ?
それで旨いもんでも食べてアイデア出せ。
セリアから、電子温度計がきえとるwww
>>550 近所のレモンにiMac形の時計が再入荷してた。
こっちを買った方が断然得だと思うよ。
これには温度計が付いてるし、電池も単4で済むしアラーム鳴らさなければ
平気で3年以上動く。
時計の精度も中国製とは思えないぐらい高い。
精度とか電波時計が普及してる現代では無意味
>>551 二年ほど前にも入荷していたY2K CENTURY CLOCK P-856ですね
静岡某所のレモンで、自分も3つばかり確保
グラファイトカラーのiMacが初PCだったので懐かしい
レモンって他の100均と違い、デッドストックやノベルティー流れが
頻繁にスポット入荷するから見逃せないです
>>552 それを言うなら100均で温度計探すのも無意味でしょ
>>553 かなりお得感あるよね。
アラーム音がでかいから目覚ましにも使えるし、ボタン電池じゃないから
ランニングコストも気にしなくていいし。
>>554 バッテリーを入れたとき鳴るメロディーがなんともw
たしかに、いわれてみるとバッテリーのもちはいいですよね
温度計はさておき、指定日までのリマインダー機能が重宝していますよ
レモンのバイヤーさんには、今後も頑張ってほしいものです
>>552 設置場所によっては受信ができなかったりで結構狂うんだわ
557 :
774ワット発電中さん:2013/08/13(火) 10:22:33.48 ID:gFTo2cYE
>>552 × とか
○ なんて気にしても
とか の使い方が違う
558 :
774ワット発電中さん:2013/08/13(火) 10:50:43.04 ID:zCrwU7g2
ラジオの時報で修正してくれる時計があればなあ。
電波時計は時々オカルト話に出てくるよなー
「夜中決まった時間に針が勝手に動くんです」
とか女子タレントが言ってた。
うちのマンション電波時計は窓際じゃないと入らない
WLANでNTPで合わせる時計が欲しい
LANでは停電や災害で繋がらなくなるだろ
セシウム原子時計を買うべき
GPSスマホで解決だろ。
やっぱり日時計だな。電源不要だし。
そうだな日時計なら100均でも販売できそうだな。
すでに砂時計は売っているようだが。
日時計をもし作るなら正確な方位とか季節による目盛の設定とか100均じゃ無理だろー
「時刻は参考程度にしてください」と書いておけばおk
腹時計
570 :
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/08/14(水) 04:00:08.04 ID:oTp+OBQG
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
猫飼うほうがいいだろ
あいつの目で時計測定できるし、冬にはカイロに最高だ
もうラジオの時報でいいよ。
ゲルマラジオなら電源いらないし。
ここ何年 腕時計持ってなくてiPhoneを時計代わりにしてるよね
今開発してるって言う腕時計型iPhoneだとどうしようか?
猫の放し飼いは犯罪
猫AIDSは都市伝説
猫よけと言われる水入りペットボトルは都市伝説。
猫忌避剤は誇大広告
580 :
774ワット発電中さん:2013/08/14(水) 18:00:50.55 ID:iAc+fEt6
ここ何のスレ?
ネコと和解せよ
582 :
774ワット発電中さん:2013/08/15(木) 01:02:55.34 ID:BhMVAi3f
キリスト看板か
猫がまっしぐら
最近の猫は長生きするね
知人の猫 先月死んじゃったけど17歳だったよ
愛玩動物が長生きする家庭は、家族関係も円満で経済的に余裕がある
という指摘には、多少の違和感を覚えたが
報道で、動物愛護センターに、飼っていたペットの殺処分を依頼しにくる家族が
尽く、サンダル履き、軽自動車、プリン頭だったのをみたとき考え直した
スレチ続ける奴の頭の中も、たいして変わらんだろ
>>585 どうしてそんな飼い主ばかり選んで報道するんだろうね?
スレチ続けるゴミも殺処分しないとダメだな
社会的ステイタスの一つとしてのペット飼い
そういう使い方もある。
犬猫に付けるLチカアクセサリーもあったな。
プリン頭って東京プリンみたいな奴か
おまえ、当たり前みたいに「東京プリン」とか言うなよ。
「東京ばなな」みたいなメジャーじゃないんだぞ。
それ東京駅で売ってるの?
東京ドーナツってのが有ったなぁ、
生産地は埼玉だけどw
ジャスコで山善の扇風機が1000円で売ってるけど、
中のモーターだけでもそれぐらいの価値あるよな?
え
今時扇風機1,000円がそれほど安いとは思わないけど、イオンの家電は
稀にとんでもなく安いのがあるね。
セリアで、電子温度計が無くなってる・・・orz
ヤマダじゃ扇風機750円だよな
イオンって殆どMadein○国の製品ばっかりでしょ
電化製品ならまだいいけど食料品も生産国表記が無いから危なくて買えない
我が市のセリアでは電子温度計なんて一度も置いたことが無いぞ
正確さの保証されない計測器など無意味
・・・計測するつもりだったのか?
>>604 > 正確さの保証されない計測器など無意味
ここは工作版だから部品や改造目的じゃないの?
例えば体温計ならセンサーとLCDの流用とか
正確さの保証を求めるなら、なぜこのスレに居るのか理解に苦しむなw
とうに店頭から消えた使えねー商品でいつまでグチ垂れてんだよ
そんなもん最初からいらねーし お前と一緒にすんなカス
>>608 だったらあんたの方がスレチだから消えな
懐古スレじゃねーから売ってないもんの話題こそスレ違い
「幻の百均電子温度計スレ」でも立てて去ね
普通に売ってますが何か?
もともとは「百均商品に計測器としての精度を求める馬鹿」という話だったのに、「売ってないもんの話」にすり替えようと必死ですね。
DT-09って書いてあるじゃん
>>613 そんな感じのデジタル時計なら売ってるんだけどねぇ
温度計は扱ってくれないのよ・・・
100均って商品の取捨選択は店にあるみたいだから様々な店舗を回れば意外と無くなった商品も見掛けるよ、
だから自分の行く少数の店をみて特定の商品の生産中止とか思うのは早計だと思う。
上の温度計は多くの店で見掛けるね
最近のお気に入りはセリア・キャンDo系の太陽電池ライト、ダイソーには無いね
内蔵の3.6Vバッテリとソーラーパネルをマイコンの電源に使ってる、微電力の機器が充電不要で長く動く
電子系に限ってはダイソーは雑な感じがするので他の系列の方が良い物が拾えるね。
売ってる売ってないだけじゃなく店舗名や地域名とかも書いたらどうだろう
そうすればエリアの違いが分かったりして無駄な言い合いも減るんじゃないか
特定されちゃうと速攻でテンバイヤーに買い漁られて結局買えないという
ここ見てる転売ヤーなんて居るかな?
それに100円のを転売しても手間が大変なだけでは、
逆にもしかすると手に入らない地域の人は300円でも買うかな?
>>620 ジャンルを問わずオクで100均物と知らないで高い買い物する人は結構多いみたい
↓だからね。
職業:高校教員
■著作
共著
○映画「侵略」上映委員会(編)『日本は中国になにをしたの』/明石書店/1994 (阿片政策に関するページを執筆)
○森正孝(編)『中国の大地は忘れない』/社会評論社/1995 (阿片政策に関する章を執筆)
論文
○「人権問題」を中心テーマに据えた「現代社会」の授業構成/『教育』第48巻第5号(1998年5月号)/国土社/1998
>>623-625 全文読んじまったけど、うわぁ〜、絶句
社会経験もなさそうだし
社会通念ってのが欠けてそう
優先順位ってものも知らなさそう
最初に不良品かどうかの判断もできずに詐欺商品と
決めつけて持ち込んでるのに消費者センターや
国民生活センターの対応は立派すぎるよ
友愛ルーピーと同類だな、
高学歴だけど社会人として・・・
たった500円の話でここまで粘着されると辛いな
>>623 こういうキチガイっているんだな。
ハンダ外れも自分で治せないなんて、生き恥を晒しているとしか思えない。
中華回路も笑えるほど糞だな。
すげぇなこれ!
自分の考えが全て正しい、異論は認めない!ってやつかw
恐ろしい!
無知って凄いね!w
国民生活センターで応対してくれた人を見下して
小馬鹿にしたコメントまでしてるのな…
高校教員でコレはないだろ
教師だからだよ
原理主義者だよな、
情勢が違えば教え子に自爆テロをやらせるんだろうな。
>>633 激しく納得した
教師というか公務員の標準的に思考回路だ
>>623 コレ500円もするのかよw高いな。
返品してもらってお仕舞いだろこれ。
クレーマーの思考、文系思考の一端が垣間見れて興味深いな。
お釈迦様は全ての争いは無知から生まれる、
みたいな事行ってたらしいけど本当だよね。
保証期限切れ製品の半田不良なら半田ごて買うのが100均マニアの心意気w
>>630 再半田しても性能は回復しなかった、って報告書に書いてあるけど。
最近、ダイソーで210円のACアダプタを見かけるようになった。電源IC(CR5335)のデータシートもネットで手に入るし、流用にいいな
210円のACアダプタ?
5Vなのか?いいな
>>638 ググった回路図だとフィードバックがないから
負荷が軽いときに出力電圧が跳ね上がりそうだけど
実際のところはどう?
マイコンの電源として使うときはレギュレータとか挟まないと危険かな?
>>637 このスレでは言うまでもないことだけが
ユーザーが分解した時点で、補償をとやかく言うべきではないだろう
しかし、閑人で無駄に行動力があると、ここまでやるのか・・・
公務員とか銀行員とか
くだらないことに拘るやつ多いよな
そもそも仕事の上で原価意識がゼロだから
たった500円の不良品を相手に
何日も時間を費やすことに違和感を感じないのだろう
その費やした時間が他の何百人何千人の為になってると思ってるさ
まあ無駄なこと、民間では採算に合わないことをするのが本来の公務員の職務だもんね、
そう言う意味では優秀な公務員って事なのかな。
>>640 巻線でフィードバックかけているようで、負荷を変えても電圧安定していたよ
>>642 結局、返品して返金という工業製品である以上合理的な
正解以外の何かロマンを求めてるとしか思えない。
真のクレーマーってこういう人達なのかと勉強になる。
確かにコレは話を聞いて説得する(カウンセリング)
以外に治療不可能だろう。
最初の「太陽電池を手で隠しても点灯するので、内部に充電池も入っているようです。」でワロタ
明るい所でしか光らないとか、どんな意味があるんだよ
そんな根本的な、無ければ商品価値自体が存在しなくなるような機能ですら無い可能性を考慮するなら
工業製品が壊れている可能性や、中国製が粗悪である可能性ぐらい考えとけよ・・・
消費者センターの人も大変だよなぁ
キミたち考えが浅すぎ。
この人はクレーム付けること自体が楽しいんだよ。
500円でここまで遊べるんだから、本人には500円以上の価値があったんじゃないか?
ダイソーで売ってるプラレールのパチモンってモーター駆動?
だとしたら130モーター位のサイズかな?
誰か分解したことある人います?
>>649 なるほど、クレームイベントへを楽しんでいる真のクレーマーって事か、
つまり如何に安い商品でどれだけクレームを付けられるか(相手に右往左往させるか)が勝負なんだろうね、
で500円の商品でここまで出来たので戦果を大々的に自慢してるって事かな。
>>650 なんとモーター式。でもパチもんモーターなのでパワーもそれなりw
ユーチューブにも分解動画やコラ映像あるよ
>>652 おお、やっぱり
ちと、モーター目当てに買ってきます!
youtube情報thanks(^_^)/
>>649 クレーマー道、とでも言うべきものだよなあ。
落とし所が判らないし、判ろうとも思わないけどw
ネオジム磁石でなんか作りたいなw
ダイソ逝ったけどac アダプタなんか無かったぞ
代わりに シリコンチューブと卵から割見っけた。
>>653 中華のおもちゃモーターはすぐにブラシがちぎれて回らなくなるぞ。
>>654 君らがやってることもその「クレーマー道」と何が違うのか俺にはよく分からんけどね。
「彼」がそのクレーマー道とやらを自覚してやってるのなら、自覚が皆無な君らよりは
彼の方が人間的に少しだけ上かもしれん。
>>653 FA130RAを150円で買ったほうが良いよ。
確かにうんこすると考えると、どっちもうんこしてるのだから同じ。
電車の中でうんこをする中国人の方が
便所でうんこしてる奴より意識してうんこしてるのだから
人間性は上かもしれん
>>657 クレーマー道は韓国発祥だと思ってた。
国を挙げて道を究めんとしてる姿に無条件に憐憫の念を抱かずにはいられない。
664 :
774ワット発電中さん:2013/08/27(火) 23:43:10.70 ID:M37paVN/
ロマンティックが止まらない → ロマンティックあげるよ
ダイソーの210円USB扇風機のモーターってブラシレスモーター?
>>665 それ欲しいんだけど近場に置いてないんだよな
ブラシレスかどうかは知らないすまん
100均のミニクリーマー2年以上使ってるけどとマドラーのジョイントが
割れた以外は元気にモーター回ってる (ジョイントは綿棒の軸で代用)
モーターのサイズはFA-130互換で3V駆動
クレーマーサイト読んできた。
屁理屈の塊と呼ばれた中1の頃の自分そっくりで、痛々しくて見ていられない。
話題はクレーマーじゃなくてクリーマーだにょ
少し上のレスくらい遡って読め
そういや100均の電動歯ブラシ見なくなったな
ブラシを刈り取ってサンドペーパーを貼ってスピンヤスリにするのが
一時モデラーの間で流行った
>>672 百均でクランクタイプの電動歯ブラシって存在したの?
ウチの近所のダイソーには振動式の奴しかなかった。
セリアにも売ってた
210円のUSB扇風機買ってきた
4極のブラシレスモーターだったよ
QC PASSED のシールが貼ってあるのに一箇所ネジが止まってなかったw
木ネジつかってるのに穴にネジの跡が無かったから
外れたんじゃなくて元から止めてなかったんだろう
品質が担保されるならねじ穴あってもねじ省くとか中華じゃ普通
お前それ200円渡すから部品買ってきて作れ で作れんのかお前は
そういう世界だってわかってんのかよ 200円に何期待してんの あほか
なんで噛み付かれたの?
あの中華っぽいQCPASSシールを見ると逆に品質を疑ってかかる癖が。
あれはQCをPASSした証拠だ。あとはわかるな?
>>677 日本の乗用車だって発売から時間が経つに連れて段々ネジが減っていくこともあるのだ
QCシールを最後の工程で貼るのは手間(工数増)だから
ケースなり基板なりにシールを貼った状態で納入させて組み立てる
中国人は頭いい
いやあ
安物シャレで買ったけど、使えたらいいな〜
↓
なんだこりゃ、安物かよ!
バカだろこれは
おかしかったら初期不良交換してもらえよ 何してんのお前
まだチューリップ扇風機のほうが安心の予感
見た目はいいけど風は非常に弱いけどさ
>>685 モーターが使えればいいだけだから他はあまり気にしないよ
よし、消費者センターに告発してくる!
この子 証拠写真も提示しないで風説の流布の自覚はあるの?
そりゃ無理だ
すぐ直しちまった
>>689 がすべての費用を負担するなら現物を送るよ
モーターを固定している3つのネジ穴のうち2つは2回木ネジを通して、1つは1回通してある状態だ
QC ... Quality of China
>>676は事実を書いてるだけでクレーム付けてるわけでもないし
軽い世間話程度にしか思えんが、過剰反応してるZxHAr7Rdは
自国の製品が貶められたと感じてんのかな
木ネジって。
タッピングネジっていうんだよ。
そういう基本的な知識欠けてると頭悪そうに思われるよね
すごい噛み付き方だなw。
モーター入手目的で購入してるのは文章見ればわかるから普通はなんとも思わないだろうけど、
書いてあることの重点とどうでもいい部分の区別がつけられない病気ってあるらしいからね。
この手のスレってこういう輩多いよね。
どうでもいいことで噛み付いてると頭悪そうに思われるよね
役にも立たんレスでいい気になっとるコテがいたもんだな
前からイラネーと思ってた 別の板にすっこんどけ
>699
それダイソーの200円と同じっぽい
スイッチとか付いてる?USB挿したら回るだけ?
>>700 モーターのカバーの上についてるね。
関節で風向が変えられるのが意外と便利
何で分かってて100均物じゃ無いネタ書くかね?
210円扇風機の風量を体感した瞬間にこりゃバフ掛けもどきとして使えると思った
羽根をプチプチ切って中心に百均マジックテープを貼って百均フェルトを付ける
ナイスな商品になった
セリアは食品を除いて一年保証がついてるってテレビで見たよ。
セリアのバイヤーが語ってた
レシートが残っていれば
セリアで「レシートいらない」という度に、「レシートがないと返品できません」と鸚鵡返しにいう
レジバイトが嫌で行くのやめた
意味が分からん、その程度のこと何も言わずに受け取ればいいのに
コミュ障って、どこにでもいるからなー
あとで「レシートを渡して貰えなかった」とか
しれっとした顔で言い放つタイプだ
おれは地方都市のコンビニでオニギリ温めますか?っと毎回聞かれるのは嫌だったな
住んでる東京や神奈川などでは一度も聞かないし温める習慣が無い。
聞かなきゃ聞かないで文句言われるんだから困る
レジで「年齢確認をお願いします」って言われて、
いきなり店員に殴りかかる親父いるよな
大阪府枚方市立中学校の非常勤講師大櫃和好容疑者 ですね。
年齢確認せずスルーされるのも嫌だ
肉まんとアイスクリームを買って「一緒の袋でよろしいですか」と聞かれたときは思わず笑ってしまった。
ああいうマニュアル接客応対ってどうなんかね。
アレをやる事で客に付け入られる隙を与えている気がしてならないんだが。
頭悪い感じに演出してんのかな。
何かあってもマニュアルに従った人も、マニュアルを採用した人も、
マニュアルを作った人も悪くないんですよw
クレーム社会だからガチガチのマニュアルができるんよ
後あちこちに警告のアナウンスとか看板とかさ
レジのねえちゃんがひとりでにタッチしてくれてビックリしたことがある
そのときはカワイイと思ったが、オッサン認定されてたかと思うとサミシイ
>>720 ゴメン。オレの読解力が足りないらしく、何を言いたいのかわからない。
オヤジフェチの姉ちゃんがいきなりオッサンの股間にタッチしてきて驚いたって事だろ?
あれ? オレが書いたみたいだけど何でこのスレに?
詳しく書くと、タバコ買うときコンビニでLCDパネルにタッチさせられるんだが
レジのねえちゃんが自分でタッチしてくれちゃったというお話
いきなりでおどろいたけど、手は届くし普通にやれるというか客に触らせる意味ないよなと
タバコって電気電子関連100均グッズだっけ?
>>723 ちょこっと上に年齢確認ボタンの話題が出てたからじゃね
728 :
774ワット発電中さん:2013/09/16(月) 12:08:31.28 ID:3a1K29rV
中華ライトは改造のベースかパーツ取り用
>>341 このレスみてセリアのトランプカード見に行ったけど真ん中にでかい穴が開いてた。残念。
穴の開いてないのもあったけどしょぼいプラケースだった。
使えそうなケースはどこで売ってるの?
極小のケースが必要な時は3個105円の歯ブラシキャップ使ってる
DAP用5V→1.5VのDCコンバータなんかに便利
セリアのマグネット付きLEDライトが最近のお気に入り
高輝度白色LED2個にガラス封入のリードスイッチとマグネットとLR44が3個が
電池ボックス一体型のブラスチックケースに入って105円w LEDと基板を取り外せばけっこう広い空間がそこに
ダイソーのはダメだな。貧弱なLED1個とむき出しの金属を基板につけただけのな〜んちゃってリードスイッチだから
>>731 電気モノは、セリア。常識だな。
ダイソーは、なんであんなにダメなんたろう?
忘れてたけど今日はCanDoでソーラーパワーガーデンライトが大量に売られていたので4本買ってきた
分解すると貧相な白色LED1個とアモルファス太陽電池とNi-MH単4充電池(200mAh 1.2V)と330uHマイクロインダクタと
定番の封入された昇圧制御回路(やっぱりYX8018あたりなのかな)
実はこれ屋外用の電源付き無線センサーの筐体のつもりで買ったわけで温度・照度センサーまでは動作確認できた
カメラはやっぱりシリアルJPEGカメラしか無理かなぁ。安いWebカメラの中身を組み込みたいんだが…
ガーデンライトに温度センサーなんて付いてるの?
温度センサーはリニア出力のLM61CIZ使ってる。秋月で1個50円。無線マイコンはTWE-Liteだ
ああ仕込みね
100均でマイコン付きかと思ったw
100均の電卓ばらしたら、キーのフィルムが何か紙っぽい・・・
中敷も厚紙だしw
紙フェノじゃね
006P売ってる百均ってどこ?
マンガンならフツーに売ってるよ
>>739 アルカリ006Pならシルクとセリアで見た
ダイソーのGPアルカリは150円だったけど最近見ないな
アルカリは液漏れするから駄目だ
テスターなんかに入れた日にゃ…
テスターは僅かしか電流消費しないから
マンガンのほうがいいでしょ
マンガンが液漏れした時、どんな不幸が訪れるのかを考えて欲しい
アルカリのほうが128倍まし。
おもちゃをつかいおわったら、かんでんちはとりだしておきなさい。
以前は液漏れしたら機械も補償しますって言ってた松下電池はいつから言わなくなったんだー?
クレーマーの標的になったからだろ。
クレーマーを甘く見ちゃいけないよ
10年入れっぱなしでお漏らしでも謝罪と補償を要求する(きりっ
だしな気違いには付き合いきれん
LED自転車ライトが急に暗くなったと思ったら金パナが汁ってた
リモコンに入れたまま放置してた謎メーカー品の電池以来の液漏れ
使用期限内で液漏れは初www
昨今の高温化と炎天下の路上に置いた自転車の温度は何度位に成るかねー?
電池の保証温度範囲はいくつなんだろう?
海水浴とか雪場だと途端に性能悪くなるので
マック電池同様10℃〜35℃で考えるといいかもしれない
参考例だと
太陽電池 マイナス20℃ 〜 60℃(保証温度範囲 -10℃ 〜 50℃)
組み込み用セル -20〜60℃ (動作保証温度:0〜45℃)
マック電池 動作保証温度 10℃〜35℃
マック電池ってなに?
ググったらMac(アップル)用しか出てこない
ダイソーのグルーガンもセリアみたいに電源コード50センチくらいになっちゃったなぁ。値段も下がったけど
ダイソーに売ってるΦ1前後のミニルーター専用って感じで売ってるドリルでガラエポに穴あけに使ったことある人いる?
きばんあなあけにたえられるなら買ってこようと思うんだけど。
2〜3個くらいなら開けられる
あの手の工具は100均では買わないことにしてる。突然欠けて破片が目に飛んできたらたまらん
ゴーグル
761 :
774ワット発電中さん:2013/10/14(月) 05:30:30.82 ID:KYPdlEYe
>>757 開けられないことはないけどダイソールーターじゃパワー不足
電動ドリルに咥えさせれば使えたよ
どんだけ持つかは未知数だけどね
762 :
774ワット発電中さん:2013/10/14(月) 12:01:20.39 ID:fu0luV8h
ルーター自身もパワーが無いし、キリ(ドリルビット)も
ガラエポの穴あけしたら、直ぐに切れなくなる。
ダイソーで買ったステンレス用ドリル使ってみたら、
直ぐにヘタってしまった。
近くのホームセンターの100円均一ワゴンセールで手に入れた
不二越のコバルトハイスのドリルは何度でも使えた。
なんか事故までは行かなくてもトラブりそうなんで
ヤメときます。
みなさんどもです
>>759 百均じゃなくても絶対に無いとは言えないだろ
何のためのゴーグルだ
百均で買っちゃいけないのはロッキングプライヤーとタイヤカバー
タイヤカバーは何故?
絶対に買っちゃいけないとは言えないだろ
モデルチェンジするかもしれないよ
ロッキングプライヤなら刃先を見比べて選別すればおk
正常品は1割以下しかないけど
768 :
774ワット発電中さん:2013/10/14(月) 21:08:56.14 ID:yINWnLAO
回転が速すぎるのでは?
ガラエポはそもそも超硬ビットじゃないとすぐダメになる
でもってあのチャック径では再研磨ビットが使えない
正直あの値段分の価値はないよ
ルータを手持したり、ガタ付く様なホルダを使うと
超硬ドリルはすぐ折れる
そもそもガラエポなんて電源周り以外に使う必要性を感じない
え?
家電品の電源周りは大概紙エポ
紙エポならピンバイスで楽々穴あけ
いくつも開けると手が攣るけど
なんだ家電の話だったか。
なら仕方ない。
ちゃんと100均で売ってるグーグル買えば目は大丈夫だな
最近は100均でグーグル売ってんだ!
節子、それグーグルやない、gogglesや!
個人で無資格でやっていい事と悪い事が有るからな
文系原稿描きに理解出来るか知らん
一般人によくある、「コンセント」と「プラグ」の名称間違いだろ。
Ra90て白熱電球は100だしN-EDLは99だからすごくもなんともない
でも今出回ってるLEDシーリングライトはRa80とかもっと演色性ひどいのがゴロゴロしてるからねぇ
>>778 そのページで電気工事で検索してヒットしないから、
何の話かと思ったら「コンセントを抜かない限り」かよwww
プラグをコンセントって呼ぶ人も多いみたいだし、もう国語的には
OKなんじゃないの? 厳密に言えば、内線規程でのコンセントなる用語の
由来も誤用みたいなものみたいだし…
用語厨と資格厨が合体した最悪にウザイ厨だな。
話題の流れ無視して外のURLひっぱってまでしてご注進か。
自宅のコンセント工事くらい勝手にやれよ
お上がなんと言おうが、憲法の「財産権の保障」が優先する
借家・アパート・他人の家の工事は資格もちがやれ
おいおい、100均じゃ消火器売ってないんだぞ!
もしも、隣人の持家/無資格DIY電気工事→出火→延焼→
>>785の家も全焼
になってもなお
>>785を言えるのか? 他人も不幸に引きずり落としたいのか?
それともなにか? おまえは消防士に恋する八百屋お七なのか?!
そのための火災保険だよ
その場合は隣人に損害賠償請求すればよくね
隣家への延焼は賠償責任を負わないんだよ
それすら知らないやつが騒いでるのか?
電気工事に限らず、隣人の不始末によって火災が起きて
自分の家まで延焼しても、隣人には賠償請求はできないんだよ
無資格の電気工事は重過失じゃね?
明確な放火の意思がない限り
石油ストーブにガソリン入れて燃やしちゃっても火災保険は降りるんだよ
天ぷら中に外出して家を燃やしても
寝ながらタバコ吸ってて家を燃やしても
保険は下りるんだよ
保険と賠償は別枠ではないのか
そもそも火事では隣家へ延焼させても賠償義務が生じない
民法の定め
故に各自が自分のための火災保険に加入し
隣人の失火で自宅が延焼被害にあえば、自分の保険で処理する
仮に賠償請求できても払われるとは限らないしな
全焼しても、住宅ローンだけはしっかりと焼け残って焼けつく。
自宅餅(ローン中を含む)で火災保険に入ってないやつなんて居ないだろ
いつの間に100均で保険売るようになったんだろう。知らなかったわ
気が済んだ?
半田鏝で電卓のヒートシールコネクタをナンチャッテ圧着しようと思ったのだが
料理用のシリコン製品って230℃までなのね・・・
ローンで火災保険は入るが地震とか最近起こる風、水害などの災害も適用するやつにしないと
不安だよなー
なんのスレだっけ?
>>801 溶接・溶断用の工具には、テフロンのテープが貼られてたと思う。
百均にも袋を熱でシールするためのデブなホチキスみたいな形状の
工具が売られてるから、あれから取り外せばいいんでね?
手元金が少なくて済むというだけで、テープのcm単価は高くなると思うけどw
>>798 過失があると保険が下りないんだよ〜
保険会社と過失の程度によるけど・・・
工具の収納の問題が絡まる事だと気づき、
百均のA4とかB5のファイリングアタッシュ(クリアケース)
に入れて平積みで重ねときゃいいか!と思ったが
工具だと重いし、滑落の雪崩も怖いなぁ。むむむ。
ダイソのプラ船みたいなコンテナはサイズ的にもよろしく
電材などの収納に便利だが、不透明なのがいまいちだぬ・・・
新しく開店した店の前で88円均一やってたから見たらキッチン用品しか無くて端に振ると充電される1LEDのゴミ商品があった
ケースも含め部品取りにしようと思って買ったら明るさがゲームボーイのパワーランプのように(色は違えど)点いてるか点いてないか分かる程度のゴミだった
ケースとレンズはいただき
100均商品に対する愛が感じられない。
セリアやキャンドゥに対する愛はあるけどダイソーにはないし
最近ミニルーター用のハイスカッターみる?
ルータモード本体と小径ドリルは見かけるんだけど
どの店舗行ってもカッターがない。
ルータモードってなんだよorz
ルーターね
LEDのキャンドルって明るくなったり薄暗くなったりするらしいが買ったことないな
どういう仕組み?
PWM?
>>813 KD5110みたいなノイズ(ゆらぎ)発生ICをパッケージ内に組み込んだLED使ってるんだよ
ノイズ発生ロジックは色々あるからどんな仕組みかは判んない
暗くなると自動点灯するランプは、
ランプのフィラメントまで回路として使われていて面白い
近所に100均出来たけどセリア系より品揃え悪いな
あんまり長くは営業続かないかもな
ボルケーのは陳列されてたから発注描ければ問屋にあれば入手は出来るんじゃ
卸値上がって新規入荷は無いって状況かも試練が
sdカードリーダがあったけど何ギガまで読めるのかパッけには描いてないのな
庭埋めタイプの太陽光照明は無かったからこれはコスト上昇で消えてるのかも
以上 本日の日記でした
誰の共感も得ず 哀愁
デート?
マッチ
822 :
774ワット発電中さん:2013/10/24(木) 04:36:25.35 ID:lcwQ4M6i
百円ラジオよもう一度
非常持ち出し袋に防湿剤といっしょにパックして入れてあるAM版ラジオは
一年に一度動作チェックするけど、夏に取り出したときは問題なく動作したな
町会が配津したFM/AMライト、ブザー付のやつは単2x2本だからダメだわ
>町会が配津したFM/AMライト、ブザー付のやつは単2x2本だからダメだわ
どういう事?
全然100均じゃないけど手回し発電のラジオは停電の時だけは有難みを感じるねw
値段も今は1000円以下からあるようだし、100均の糞みたいなラジオよりよほど有用だ
個人的には手回し発電ラジオとかには意義感じないけどなあ。
乾電池多めに備蓄しとけば十分じゃん。
何ヶ月もサバイバル生活続く前提なら別だけど。
短いUSBケーブルで全結線されてるのが欲しい時はmeets/シルク系の白いXperia対応CW-117MCケーブル一択
いろいろ買って分解したけど他のはUSB電極すらないのがあってワロタ。ダイソーセリア全滅w
乾電池もいっつのまにかパッケージ内で液漏れしてたり乾パン他食糧も寿命が有るし
手回し充電ラジオも安いものは寿命を考慮して設計してるか分からんし
防災用品維持するのは大変だよねー
まぁ使用する場面に成らないのが一番だけど。
家を核シェルターみたいにすれば何も常備しなくておk
830 :
774ワット発電中さん:2013/10/25(金) 10:33:53.25 ID:gSXmRlGx
?
>>826 何ヶ月もサバイバルする状況じゃ、放送局も死んでそうだな
ちゃんとパナとかの電池買えば1年ぐらいで液漏れはしないよ
サバイバルで100均って命落とすだろwww
昔植村直己にパナ(松下電池)が応援してて寒冷地用の無線機電源として性能改善したとか
思い出した。
そもそも体重も同時に計測できなければ「あと○kg」みたいな指標が掴めなくて
なんのために買うの?という気がするが
鈍器で買った廉価な体重・体脂肪率計はいつも10kg台前半が表示されて
ウソくさかったが、水がかかって1日で電池が切れるようになって終了
10%台だった
しょうもない間違いを
非防水仕様の製品に水掛けてちゃんと動く事を求めるのは無茶だな
こんな無茶を言う奴が電気電子の世界に居るのに驚くわ
耐えなかったから文句言ってるんではないよ、別に無茶ではない
ただ冬場の脱衣場に置けば必然的に湯気で結露するから耐えるのが望ましい
耐えなかったから文句言ってんじゃん
バカじゃねえかコイツ
表示が怪しいことにしか文句言ってないし
>>836 よくそんなのすぐ出てくるなw
確かにインチキっぽい。
指を置かないと計測動作が始まらないから一応オープンかどうかだけは見てるようだけど、
人体でも導線でも同じような数値が返ってくるw
まあでも、人間ドックとかで使うようなちゃんとした体脂肪計の数値もかなりいい加減だよねあれ。
過度の肥満の人が使えば一発でインチキを見破るだろうに
デブは自分の体重など測ってみたりしないのだろうか
デブ「なんだ俺の体脂肪って普通じゃん。これからも今の生活を続けよう」
デブェ…
職場で超デブ女が歩くとき「地震?」と呟かれたり、荷物用の秤に
「ちょっと乗ってみて」と言われて本気で嫌がっていたな
それは本当に嫌がらせじゃないか
>>833 嘘発見器として使えそうw
100均で買える電子機器が増えるのは良いこと。
>>843 まともに計っているなら
指が湿ってるかどうかで測定値が変わるよ。
そうとは限らないんだよ というか影響ないように見えたね
だから測定メソッドの妙に思い及んでそれっきりになる
デブはすぐ行動しろよ デブが増えてもお前はデブのままだからな
>>850 そうなんだよね。四点法だろうから、原理的には接触抵抗は影響しないはずなのに、
なぜか皮膚の乾燥の有無で、変わるんだよね…>測定値
ふしぎ〜
ダイソーで売ってるハンダってちゃんとつかえるんかな?
電子工作用とか書いてあるけど含有成分はちゃんとそれ向きなのか怪しい。
そんなのははんだの規格も知らんような奴が気にしても仕方ない
気になるなら作業後に洗浄しろ
プロは信頼できる品、あるいは得意先指定のものを使う
けちるところではない
種類によって錫の含有率が最適化されている、とかじゃなく
基本的にはハンダの太さの違いだけじゃない?
プリント基板用なら15W〜25W程度のコテでつかうべき細さ、とか。
ヤニが…鉛が…
ロハスとか謳ってる商品なら粗悪品でも区別できないからいいかもね
>>857 いや思ってないけど
105円で買えるものなんだから買えばいいのに、でも買ったらわかるの?
今までどうやって選んでたの?と
ホビーだと慣れた溶け具合が一番だよね
フラックス除去液で胸が痛く
よし、ローズラベンダーの香りフラックス配合の
アロマ半田の販売を打診するんだ!
アラサー女子に人気
自分で作る時は鉛フリーなんか使わないよねー
すんません、ヤニがジュワジュワパチパチ邪魔なんで使ってません
イメ検したところ、電子工作用が1φ、精密作業用が0.8φ
これはちょっと太めだな
0.3台の細めのものこそ少量で買えると助かる人が多いのではなかろうか
>>854 あれ?俺いつの間にかプロにされてんの?
このスレって100均のアイテムプロレベルで吟味するスレなの?
規格も知らんような"奴"とまで言い放ってるんだから
その規格との比較くらい語ってから食いついて欲しいもんだ。
実際そんな規格なんて知らんから是非プロレベルでの
違いをプロレベルの表現で教えてよ。
んなもん知りたいとこ好きなだけ調べればいいんじゃねーのか?
だがダイソーはんだの質を調べるのは大変だろうな
適当にがんがれ
>>869 食いつくだけ食いついて逃げちゃうんだぁ
うわぁ。
何?
ところで誰にもわからんどうでもいいことを話題にしたことには気づいたの?
>>871 わかんないのに食いついた上逃げちゃうんだぁ
うわぁ
逃げてないし?規格の存在も知らなかったんだろ?
含有成分がそれ向きとかって何?何がどうだったら合わないとか考えてた?
105円の製品買わずに品質を疑ってた根拠はあるの?
>>873 "?"ばっかで何が言いたいのかよくわからん。
興奮すんなよ
さすがに頭わりいな
>>875 あぁ、ひょっとしておこなの?
激おこなのかな。
誰もプロ並みの意見なんて求めていない雰囲気感じちゃって
すねちゃった?
どうもしねーしw
ダイソーの使ってるけど別に普通だよ
まぁ、マターリ汁
久しぶりに小学生みたいなやりとりをみた
反応が当たり前すぎてつまらない
幼稚園児がなにかいってます
雑貨はセリアがいい感じだけど
工具はダイソーの方が(台湾製の取り扱いがあり)いいのもある感じ。
セリアの工具は支那産多くて(買う気が)萎える
キャンドゥとセリアの流通ルートはほぼ共通って感じだけど
ダイソーは独自の糞ルートが幅を利かせてて偏りがあるな
ダイソーで適当なケースなんか探そうとすると酷い目に遭う
ダイソーの黄色or青のコンテナボックスはいいな。
以外に息も長く4年くらい前に買ったものと同じもんが
いまだ売ってる。
たまに割れてるのそのまま売ってるからよく見ないと
怖いけどね
明日からキャンドゥでアルカリ電池が安い
ダイソーはどんどん改装していて、もはや工具なんてほとんど無い。
アクリル板も先月で終了したそうで店頭在庫のみ取り寄せ不可。
ダイソー終わった感がすげー。
なんか近所のダイソー、チャック付き小分け袋
のラインナップがガンガン増えてほぼ同じサイズなのに
入枚数違いとかあるわ。
なんでこんなに袋にこだわってんだ
いや、パーツ整理とかに便利だからよく買うけどさ。
静電気は大丈夫か?
たいていポリエチレン製だからねぇ
でも最近の部品ってCMOSでさえ湿度の高い日本で使う限りはそんなに静電気に弱いやつあんまりないんじゃね?
単価が高いのは導電スポンジとかに刺してるけどたいていむき出しで放り込んでるけどトラブルないわ
最低でもMOSな半導体は対策すべき
百均のアルミホイルをロールごと百均の鋏で切って包みホイル作っとけ
百均てESD対策用品あんまないな せいぜい帯電防止スプレーくらい
アース用緑線とかESD対策ブロアーとか導電トリートメントスプレーとか
そのくらいは置いてもいいだろ
自分は秋月で売ってる色付きの袋使うなー
トリートメントより蒸着の方がなんとなくキレイ
表裏間の導通なさそうで、材質自体なんとかしろって感じなんだが
>>891 上にも書いたプラコンテナの中にアルミホイル(これもダイソー)
敷き詰めてそんなかにチャック袋で小分けしてるんだけど
これじゃ意味ないかな?
袋が絶縁体だしなぁ・・・
>>888 ダイソーのは品質が悪くて経年で裂けたりするぞ。
結局、セイニチのユニパックに買い換える羽目になった。
この際 色の付いた袋に変えちゃおうよ。
低価格で安心を買える。
やっぱ識者視点だと不安に見えるやり方なのか^^;
早めにこの辺脱ダイソーしときます。
>>898 半導体部品を直に入れるわけでないなら別にいいんでないの?
というか、ダイソーのチャック袋でなかったとしても
>>894の収納方法は意味ないが・・・
そんなことないでしょ。
端子間が静電容量を持たない(キャパシタを構成しない)ならそれで十分だと思うけど
サランラップとアルミホイルだけで出来ちゃうからな・・・
アルミホイルに触れる時に何か起きそうで怖いw
そういえば、昔PC用のメモリを売りに行った時、にアルミホイルで包んで行ったら
「メモリは静電気に弱いのでアルミホイルで包むと壊れますよ!買取できません!」
て言われたなぁ。
えぇぇぇぇ・・・ むしろアキバとかで買う時に
アルミフォイルで包んでくれたイメージだけどな。
いろんな企業文化があるんだなぁ・・・
なんかパーツやさん御用達の裏面にホイル貼った取皿に
意味があるのか無いのかという話しになってくるね
ICの全端子がショートするようにアルミホイルがしっかり巻いてあれば
効果はあると思う
仮にアルミホイルを巻く過程で静電気飛んだ場合は知らないw
大手の試作屋さんではアルミホイルは使用厳禁。
機材を封入する緩衝剤に、アルミが蒸着処理してあるのにか?
>>836 うわーー買っちまったww
またゴミが増えた
アースに落ちてないと静電気対策には成らんよ
基板のシールド加工してあるのが部品に接触してたら意味無いのと同じ
100均で部品調達するレベルじゃ仕方ないのだろうけど
>>910 そんなわけないでしょ。
そんな理屈なら導電性の包材も無意味ということになる。
アースバンド、ESD対策マット、導電靴あたりもちゃんと使ってれば意味ある
某社ではコロナ式アースバンド使っててビックリした
実際座って作業するだけなら対策いるほどのESDの心配はいらない
>>912 これからの季節、椅子から立ち上がるときにバチバチいくぜ
うにくろとかの安いウォームびずなら歩いてるだけで発電しまくり
原発止まってるから静電気集めて東電に買い取ってもらう様にすればいいな
導電靴は耐久性の無さに驚くなw
事務所のアースがちゃんと落ちてないとか根本的な罠もアル
日本製の半導体はピンの保護回路はしっかりしてるがその感じで海外製の半導体扱うと
不良品ばかりに成って販社に文句言ったら扱い方が悪いんだと逆に怒られる。
導電スポンジから外してピンを手で触っただけで壊れるのは困る。
>>908 ホイルの細片が微妙なところに残ると困るから。
専門業的にリスクを避けるため。
それはあるね
細かくなると静電気で付着したりするし
てことは、導電スポンジもアウトか。
>>915 時代認識が20年ずれてるよ。
まだ半導体で日本がトップランナーだとでも思ってる?
っていうか、本当は昔から技術レベルでトップだった訳でも何でもないんだけどさ。
香ばしいのは放置しる
すっかり店頭がクリスマスシーズンだけど、定番100円電飾、LEDの数が8個に減ってた。円安の影響かな
>>923 1月になると、ホムセンやコンビニの売れ残りグッズが
スポット入荷専用のシマに並ぶのも毎年恒例だね
で、2月になると、売れ残ったカレンダーや手帳になると
100均の製品で5V→3Vへ降圧する回路を取り出せる商品ない?
USBで3VのDCモーター(マブチのFA130)を回したいんだけど。
使用するコンセントからUSBに変換するアダプターは1AまでOK。
ごめん、間違えた。
マブチのFA130だと推奨1.5Vで500mAだね。
ないです
>>925 シガーソケット充電器を改造したらできる
抵抗を変えるだけでいいと思う
ただしダイソーの1000mA出力タイプは避けた方がいい
>>927 ごめん、書き間違えたのがまずかったけど、作りたいのは1.5V500mA。
画像検索でUSBLEDについて調べてみたけど、LED一発の仕様っぽいから、3.3V付近だよね?
となると回路では5V→3Vの降圧してるだけじゃないかな?
>>929 その手のサイトは調べてたんだけど、どれも入力が12Vなんだよね。
5V入力で1.5V出力に改造できるんだろうか?
簡単なことだ
このスレ的には誰でもできる
がんばれ
>>930 各々の機器、部品が何をしてるのか理解して言ってる?
ジャンク入れにあったシガーソケット充電器の抵抗値いろいろいじってたら
5V→2V付近に降圧できた。
いろいろサンクス!
GND側の抵抗を外すと1.25Vになる
ところでシガーUSBって100円の物ある?
近場の店だと最安でも315円なんだけど。
なんか中身違うんかな?
>>935 ダイソーにはなくてセリアにはある
店舗によると思うが。
やっぱり電気ものはセリアだよね
>>936 >>937 セリア!セリアかぁ・・・
近所のはダイソーとよくわからん変な店だけだわ。
サンクス(σ・∀・)σ
それはこのスレ的にはFAQネタの範疇におもうが、諸兄ご存知のあすこ
http://d.hatena.ne.jp/wakwak_koba/20130317
の追記情報によると、今はコアウェーブ CW-167DC が圧勝らしい。。。
秋月お城でも、ちゃんと波形みえるんだな
1μ秒以下の変化も
合ってるかどうかは知らんが w
>>940 じつは画面写真のほうが高精細で見やすいという
イカンともしがたい問題はあるけどbmp出力もできる
スグレモノw
黒のインシュロックが無くなってた
どうすんべえな
ホムセンでも値段対して変わらなくね?
入り量が多くてちょい売価高いだけで
ダイソーだったと思うが、蛍光色アソートがあったのにすぐなくなってしまった
検索したら単色15本で186円とか無茶な値段で売ってる業者がいた
買いだめしとけばよかったな
>>945 それってインシュロックで?
今度探してみよう。
飲酒ロックって以前は湿度や温度 日射に弱いと言われ、密封の上に使用期限付きで売られていた気がする。最近いわないね。
高かったよな。
>>946 標準で蛍光色あるよ 1000本バッグでから海外で詰めれば赤字にはならんと思うが
>>947 吸わせてある水分が飛んで硬くなるから開封後に古くなったらお湯に浸けろとか
あと耐候性のあるグレードもある 高信頼方面ではヒモ使うけどね
で、近所のダイソー行ってきたけど
白しかなかった_| ̄|○
プラレールのバッタもんとちっさいルータ
同じ130モーターを電池でまわしてるだけなのに
随分と値段が違うなw
>>949 標準であるのはダイソーの品揃えではなくインシュロックの製品としてだよ
イメ検したら3年前にダイソーで買ったという記事がヒット
インシュロックって、何かと思ったら結束バンドか。
一時、黒はよく見たな。
タイラップが商品名でインシュロックが通名だっけ
逆だっけ?
タイラップ←Thomas & Bettsの商標
インシュロック←HellermannTytonの商標
構造が共通じゃないから各社の商標だな
タイラップは留め金が付いてるイメージが
CSI見てたら犯人後ろ手にして結束バンドで両手の指を結んでたね
957 :
774ワット発電中さん:2013/11/17(日) 08:44:24.16 ID:O6yiQ3z/
>>952 >インシュロックって、何かと思ったら結束バンドか。
ブラジャーが洋名で、乳バンドが和名みたいなもんだ。
>>957 バルカテープとおなじくらいの間違いだと思う。
バルカーテープってPTFE?百均にあんの?
>結束バンド
園芸コーナーにも紫外線対策品のがおいてあったお。緑のと黒のとがあった。
961 :
774ワット発電中さん:2013/11/17(日) 21:41:20.49 ID:jFjEvNRB
インシュロックタイ
結束バンドってキャンドゥとセリアとダイソーで幅が違う
使いやすいのはキャンドゥ。まめちしき
俺的には束線バンド
そういう意味では実用的なんだな。
おとといseriaで再結束バンド(半透明・乳白色)を買ったけど
形状・構造が純正のINSULOKっぽくなってたぞい。
セリアのそれ、維持力弱くてすぐ緩むぞ
キャンドゥとセリアは結構良い物を置いてるな。
ダイソーは、なんか品質が全体的に悪い。
ダイソーは高価格で高利益率を追求してる。
百均界の大手ブランド路線をひた走ってるよね。
セリアとか独立系の方が尖ってて面白い。
というか店舗数が多いから他チェーンとの競争力に執心してないんだよ
この場合、「力」が無いほうが自然な日本語だと思う。
近所にシルク無いので久しぶりのに他方で入ったら品揃えが新鮮だったね
973 :
774ワット発電中さん:2013/11/19(火) 01:25:13.71 ID:MJALOdiA
最近つまらない。
ダイソーのメガネクリップやダブルクリップのケースが
秋月Cサイズ基板に合っていてよかった
もう6個ぐらい作った
でもクリップが邪魔なんだよね
ケースだけ売って欲しい
チップ部品の整理には100均サプリメントケースの流用が定番だが、
個別のフタ付きだと、3x7=21ポケットのレインボーカラーのやつばかり
見かける。もっと多いやつが欲しいんだが。
>もう増えないと思うけど
ハハこやつめ
>>976 まとめ買いした0〜10MΩ E24系列全種とかにはムリだな。
それ、開こうとたとき勢い余って飛び散らない?
>>978 ピルケースで探せば倍以上のサイズとかあるよ。
どこの百均?
>>981 ダイソー
今みたらギリギリ倍だったスマン(笑)
枠に各曜日と朝昼夕晩とか書いてある。
>>982 倍ってことは1トレイで7x6=42ポケットあるのか。
あれって頻繁に開け閉めやってると1年持たずにモゲるけどな
ピルケースはもう3年使ってるけど、まだまだイケる。
壊れやすいのはヒンジが一体式のケースや、
ロックさせる部分が別パーツじゃないやつだね。
本来の目的で使われなかったピルケースたち
しかも男に使われるとは思いもしなかっただろうな
ピルケースって女限定のものなのか?
ピルの意味を勘違いしてるんだろ
基本的には毎日絶対に欠かさずに薬飲まないといけない人が
飲み忘れないように飲んだかどうか分かるように分類するためのもんだよね
おれも部品入れ目的で買ったがヒンジの緩くてすぐ蓋が開くので親父にやって喜ばれたが
何故か?曜日毎に1日分の種類を入れるのでは無く仕切り毎に同じ種類の薬を入れてた?
だいぶ老人だしちゃんと飲んでるか分からん。
日本の老人医療は狂ったように大量の薬出し過ぎ。
百斤のちっこいピルケースでは入りきらないw
>枠に各曜日と朝昼夕晩とか書いてある。
俺も昔買ったけど、小さすぎて入らない部品多すぎ。
面実装品くらいしか入らない。
今はボタン電池入れとして使ってる。
995 :
774ワット発電中さん:2013/11/20(水) 08:26:35.00 ID:oF86Db+5
>>991 コレ!いいねっ
7色のケースと外の透明なのはセットなの?
百円均一 で売ってるの?
そろそろ次スレ立てたほうがいい
>>995 7色が並べて収まってフタを止められる半透明の外ケースに入ってる
透明のは無関係 売ってるのはキャンドゥ
従来型は服のポケットに収まりづらい上、バッグの中で勝手にフタ開いたり
うっかり床に落としてフタが開いて中身をばらまいてしまう代物だったが、
薄型はしっかり閉じられててそんな心配は一切なくなった
999均
1000均!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。