【な】秋月、千石、若松などを語るスレ 40

このエントリーをはてなブックマークに追加
837774ワット発電中さん:2012/06/10(日) 20:49:41.51 ID:17ByF+4q
コード書いてるみたいで回路組んでる実感がないからとかの理由かと思った
個人的にはジャンク部品は動かせてしまうと、そこで満足してしまって次が続かなかったりするけど
838774ワット発電中さん:2012/06/10(日) 21:56:57.34 ID:PZC6q7Gl
>>836
なるほどぉ。勉強になるなぁ。
839774ワット発電中さん:2012/06/10(日) 22:55:49.52 ID:vGtkCSGG
>>825
垂直同期信号16クロック
{水平同期信号45クロック後480列書込み}×272行分繰り返し。

垂直16クロックは5〜128、水平45クロックは40〜320と書いてある。
同期信号に幅があるのはなぜでしょう。

垂直同期信号のほうが短いのがよくわからんです・・
普通垂直のほうが長いと思うんだけど。。読み方間違えてるのでしょうか。
840774ワット発電中さん:2012/06/10(日) 23:02:44.59 ID:Jhmps59Q
>>835
PIC は知らないんだが、同期は、PWM で作るといいと思う。
841774ワット発電中さん:2012/06/10(日) 23:19:04.19 ID:mPZ6iHt2
>>839
水平はドットクロック数で、垂直はラインクロック数なんじゃね?
842774ワット発電中さん:2012/06/10(日) 23:19:08.88 ID:ReaRlPcW
>>839
垂直の単位はクロックじゃなくてH(水平同期信号)じゃないですか?
あと幅があるのは(minとmaxがあるのは)その範囲ならOKってことかと
843774ワット発電中さん:2012/06/10(日) 23:29:55.27 ID:vGtkCSGG
そーなのか!
はじめに水平同期信号45clk×16行=720clkを入れろと。

ちょっとPICでやってみる。
まぁでも、7MHz以上は必須だと思うから何も映らないと思うけど。
844774ワット発電中さん:2012/06/10(日) 23:36:46.81 ID:CD5fBjNt
データシートに単位は"H"ってちゃんと書いてあるじゃん。
845774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 00:00:10.22 ID:vGtkCSGG
>>844
Hの意味がわからんかった・・・

で、やっぱりPICじゃダメだった。
ちょっとFPGAでやってみますよー
846774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 00:07:20.62 ID:6I7uH5Bo
>>845
ちなみにHの意味は水平同期信号じゃなくて水平ライン時間(水平表示期間+水平ブランク期間)。
847774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 00:23:24.37 ID:mHM9kSJh
ヘンリーじゃないんだ?w
848774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 00:26:12.22 ID:nACJH4eU
>>846
同じことだろ。
849774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 00:42:47.96 ID:6I7uH5Bo
>>848
いや、全然違うぞ。
H=水平同期信号の長さと思ってるみたいだったから。
850774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 02:35:02.69 ID:4DC0qbTS
おなじじゃん
851774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 02:40:24.17 ID:6I7uH5Bo
>>850
なんか通じないな。
>843を見る限り、H=水平同期信号巾=45clk と思ってるように見える。
852774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 10:30:11.88 ID:8gC/BLiC
>>825
安直だけどこれ使っちゃえば?
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-05500/
853774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 11:16:07.23 ID:K651q3Cr
>>852
実はこれも買ったんですよ。
ただ、これを使わずに何とか出来ないものかと思ってまして。
今のところ、これより安い価格できる気がしません・・・
854774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 13:04:03.86 ID:WslVkNiY
ん? 一体何を表示させたいの?

その表示デバイスを選択した理由が判らん。
855774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 18:50:07.43 ID:K651q3Cr
何かを表示させたい訳じゃなくて・・
秋月のTFTを電子工作の中で利用するための礎を築きたい。
856774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 18:55:29.66 ID:yh2No3B0
おかしな人だ
857774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 19:00:58.40 ID:huO5DCDC
トラ技特集とか
ディスプレイの本読んで勉強した方がいいかもです
858774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 19:18:14.51 ID:mHM9kSJh
トラ技って何て読むの?とらわざ、とらぎ
何なんそれ!!
859774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 19:26:36.45 ID:ZKGWMxxz
我がトラ技に敵うもの無し
860774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 19:29:25.36 ID:NZNYnYx4
トラ干支
861774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 19:30:26.80 ID:9dwzwHw8
トラ技は俺が小学生の頃から読んでいる愛読書だよ。
862774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 19:32:00.56 ID:CEQTTdNQ
>>858
此処はあんたの来る場所じゃない

>>853
レジ横でほぼセット売りじゃん
グラフィックLCDはビデオ信号無きゃ表示出来ないし、picではどれ選んだ処でビデオ信号は出せない
picに繋げるのは、キャラクタディスプレイだけ
863774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 19:33:17.12 ID:f3vdhh1B
>>862
ビデオ信号をだせるかどうかは工夫次第じゃないかな。
864774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 20:27:13.62 ID:1hpkQK6K
「とらわざ」に決まってる。
「とらぎ」じゃおかしい。
ウルトラな技が満載なんだから。
865774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 20:40:47.68 ID:yh2No3B0
技や術が満載だもんな
866774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 20:48:49.45 ID:Gm+HzZK/
シカ技とかクマ技もいいぞ
867774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 20:51:29.47 ID:C0QCPrCP
トラ技って阪神がどうやって連敗するかという技術を学ぶ本だったのかw
さすがはトラのワザwww
868774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 22:29:39.72 ID:FwqUjpnD
>>864
それはウルトラブックと関係がありますか?
869魚チョコ:2012/06/11(月) 22:33:51.15 ID:UNQ2LcaQ
え? とらえだ? とらし? ミ* ' ω`ミ
870774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 22:56:53.70 ID:aOPicybO
のうしがたかるからいい加減にやめとけ
871774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 23:00:36.87 ID:i+DPRcQf
>>858
トラ技に載ってるよ。
872774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 23:13:35.76 ID:6I7uH5Bo
>>858
ラ製か初ラをみれば読み方わかるかも
子科じゃムリかな
873774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 23:13:53.21 ID:FwqUjpnD
のうしってなんや?
874774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 23:40:15.71 ID:Fqzk31FM
ファミマガのウル技(ウルテク)にならって
トラテクってのはどうだ
875774ワット発電中さん:2012/06/11(月) 23:48:03.71 ID:huO5DCDC
カブコールで出てきたよね?
876774ワット発電中さん:2012/06/12(火) 04:47:14.01 ID:AIdu7PnQ
PIC で TV 出力はできるか
http://www.fumi2kick.com/komekame/archives/146
PICブロック崩し
http://homepage2.nifty.com/SEIDENSYA/AVR_PIC/3PIC_GAM/3PIC_GAM.htm

PICを2個使えば秋月の3000円液晶で表示出来るのかなあ。
877774ワット発電中さん:2012/06/12(火) 17:38:19.80 ID:1So/vZb/
30年くらい前には、蒲田エレクトロプラザっていう
ミニ秋葉原みたいなおがありましたけどね。

今は完全に無くなってます。
カマデンも店頭は大幅縮小ですし。

川をワタッたサトー電気も、一般客店頭売りお断りになっちゃいました。
878774ワット発電中さん:2012/06/12(火) 17:47:47.02 ID:/lM73LVK
>>877
そういう名前だった?
3〜4軒店があった記憶はあるんだが
879774ワット発電中さん:2012/06/12(火) 17:55:08.02 ID:DQfrjo/U
エジソンなんちゃらがあったのは、どこだっけ?
880774ワット発電中さん:2012/06/12(火) 17:57:00.06 ID:vvC+8IPU
>>879
石川町
881774ワット発電中さん:2012/06/12(火) 19:51:52.10 ID:DQfrjo/U
>>880
そうそう横浜だ
882774ワット発電中さん:2012/06/12(火) 21:33:13.28 ID:xjE3TbDu
エジソンプラザ久しく行ってないな
シンコーのばーさまは達者だろうか
883774ワット発電中さん:2012/06/12(火) 21:52:16.86 ID:O90vGGhf
>>877
>川をワタッたサトー電気も、一般客店頭売りお断りになっちゃいました。

まじで?
884774ワット発電中さん:2012/06/12(火) 22:13:50.46 ID:+9DVb+Xe
>>877
そうなの?
通販はやってるよね。いつか店舗に行こうと思ってたらそんなことに…
885774ワット発電中さん:2012/06/12(火) 22:17:17.89 ID:1So/vZb/
注文書もってないと、店に入れなくなってます。

アマチュアでも注文者もって行けば入れるので、厳密には
素人お断りじゃなですが、店で探すとかぶらぶらするとかは
出来なくなってます。

通販はOKです。
886774ワット発電中さん
>>876
32bitデータの入力を切り替えながらENABLEをアサートする。
このサイクルを最低でも7MHzで行わないとダメだから、
PICじゃ数の問題じゃないかもね。