5 :
774ワット発電中さん:2011/12/29(木) 08:38:16.51 ID:Yg19iBFn
電子ブロックよりマイキットをおすすめします。
ブレッドボードで医院で内科医?
>7
だよね
電子ブロックは「電子ブロック」という箱の中での遊び
そこには自由な発想や発展性はほとんど無い
10歳以下のおもちゃ
としてなら良く出来てると思う
俺は小学生の頃、自由に結線可能なエレキットにニクロム線の自作アンテナコイルつないで短波放送受信して遊んでいたので思うんだが、
電子ブロックは自由に結線することが子供には難しくて試行錯誤で遊ぶことができないんだよな
小学生の息子を見てると単なるジグソーパズルで遊んでるみたいだ
これはいかん
11 :
774ワット発電中さん:2011/12/30(金) 09:16:20.11 ID:+JHFaiPw
電子回路の楽しさはわかるけどね。
電子ブロックって実物を知らんのだけど、お子様がテキトーに並べても
部品が焼けたりしないように出来てるの?
いや普通にブーストして爆発出来る
「テキトー」なら確率の問題になるだけ
意図的にそうすることも出来るし
たまたまそうなることもあるだろうし
そうならない場合も多いだろう
何が言いたかったかというと
普通にユニバーサル基板に部品はんだ付けしてても
同じ失敗をする可能性はあるということです
やっぱそうなんか。
どんな(間違った)つなぎ方されても平気なんてのは簡単じゃないだろうなと思ったもので。
コストがかかりすぎるだろうね
壊すのも勉強だよ
壊して勉強する前提としては高い。
ヒューズのブロックとか無いの?
これは回路を組む事を覚えるもんじゃないだろ。
その前の段階の、ひたすら定石を覚える為の手段にしては楽しくていいじゃん。
ラグ板と半田ごてで作ると、分解を繰り返すたびに足が短くなって行く。
部品の組み合わせで回路がいろんな動きをするのって
こどもにとっては不思議で楽しいと思うよ
マイキットは抵抗とか直接見えてたので
カラーコードの読み方とか覚えるのに役に立った
電子ブロックの方は中身が見えにくいのでいまいち
電子ブロックは、配線のためのブロックが限られているから、
たとえば単にL型に配線したいときにT型を流用することに
なるけど、Tのあまった先にある隣のブロックとつながって
しまって、変な経路が出来てしまうことがあって、結構気を使を使う
>>22 でも、結局復刻版買って遊んでるのはオヤジばっかりという現実がったりでな
TをLの代用にするときは
絶縁紙をはさむのが常道
マイキットはつくりがちゃちで、スプリング接点とかすぐ壊れた。
興味を持たせるという意味では電子ブロックの方が秀逸だったな。
回路の結線でももくれあがらんのがフロックの利点。
その分制約が多くて自由には組めない
周辺のモジュールはそのまま、ブレッドボードで自由配線ってキットがでそう。
31 :
774ワット発電中さん:2011/12/31(土) 15:32:27.16 ID:ODAgpXa9
ブレッドボード、列番号とアルファベット付きの奴使えば、マイキットの変形はできそうだね。
回路と破線をマイキットのような結線表示方法にして。
どっかで、配線の本だけ出してくれないかな。アンプと同調回路だけは、モジュールにして
付録で。電波新聞かどっかで出して欲しい。
>>30 それ良いね
部品を載せる黄色い台と、それを載せる大きな台だけのバラ売りでいいな
ICソケットも載せられたら仮組が簡単にできる
33 :
774ワット発電中さん:2011/12/31(土) 15:54:08.87 ID:4LJWYk1G
EX-150とかってLEDのブロックなかったよね。電球で。
あの電球でブロックが光る感じが好きだった。
電ブロで優れてたのは回路図入った組み立てマニュアルw
アレだけ買えば良い。
>>30 これはこれで便利そうだな。
ブレットボードも楽なんだが、部品が全部横向くからなぁ。
せっかくこういうスレが立ったんだしオリジナルの回路組んで投下してみたら?
37 :
【大吉】 :2012/01/01(日) 03:34:04.18 ID:FGf4QQRR
あけおめ
>>38 なんでも好きなパーツを刺せるからアナタの腕次第で無限と言える
だよね
電子ブロックは「電子ブロック」という箱の中での遊び
そこには自由な発想や発展性はほとんど無い
自由な発想や発展性はほとんど無いという奴は、
自分の発想力の限界を言っているにすぎないんだよな。
近くにパーツ屋もないし小遣いも限られた昔の電気好きガキには
選択肢としてありえんかったな
ジャンパー線飛ばしやすいようにもっと工夫するべき
箱の中での可能性の追求は日本人は好きそうだけど、
注いだ情熱ほどには報われないんだよな
それこそガラパゴスみたいな
まあそういわず遊んでみてください。楽しいよ。
iPad版も結構楽しめる。
>iPad版も結構楽しめる。
これはどういうこと?
47 :
774ワット発電中さん:2012/01/13(金) 20:13:50.23 ID:ayYtjGiN
電波飛ばすのが楽しくてしょうがなかった小学6年生
いまも毎日異常な「電波」を飛ばすおっさん、爺さん。
iPad版もダメよ。
トランジスタでちょっと増幅やってみ
スイッチングは大丈夫だったけど。
それよりジャイロがインチキ。3本とも
結線しないと動かない。
アンドロイド版はないの?
課金できんし、ハッキングされるから
<丶`∀´>SAMSUNGで動かないのはシャベチュニダ!シッパル!
>>53 どういうこと?
無料だから課金は関係ないんではないの?
56 :
774ワット発電中さん:2012/01/22(日) 00:09:58.73 ID:gExI+Gu7
復活カキコ
57 :
774ワット発電中さん:2012/01/22(日) 00:11:24.05 ID:gExI+Gu7
復活カキコ
鯖復活の呪文
|....,,__
|_::;; ~"'ヽ
| //^''ヽ,,)
| i⌒"
| ∀`) < 誰もいない きのこるならいまのうち
|⊂
| ノ
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
|( ´∀`) < きのこ のこーのこ げんきのこ ♪
|(ノ |つ
| |
⊂ _ ノ
""U
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
(´∀` )| < エリンギ まいたけ ブナシメジ ♪
⊂| (ノ |
| |
ヽ _ ⊃
.U""
|
| ミ
| ミ サッ!
| ミ
|
なめこ栽培の話題ならなー
♪なめこ出そ〜う
なめこ居そう
だった
× きのこ のこーのこ げんきのこ
○ きのこきのこきのこー きのこーをたべーるとー
電子ブロックminiがこの先生きのこるには
付録の使い方以外にどんな事ができるかな?
なんか紹介しているサイトあったら教えて下さい。
67 :
774ワット発電中さん:2012/01/30(月) 20:56:20.54 ID:pHO43i5m
復活あげ
掃除機ロボット買った人います?
てす
もはや掃除機ロボット作っちゃった人いるんじゃない?
掃除サイボーグなら・・・
電子ブロック、売れ行きはどうだったのだろう?
予想より良かったのだろうか?
>>72 数はわからないけど、近所で扱ってた店の在庫は全部消えた。
徐々に減って消えたので売り切れなのは間違いない。
あとこのMINIを買った人が、最近生産中止になったEX-150復刻版を買ったせいか、全部消えたね。
学研も復刻版生産中止にするの付録の売上見てから決めればよかったのに、これは大きな機会損失。
このMINIにしても文科省あたりに売り込んで、公立中学あたりの教材にすること考えなかったのかな?
せっかくの良い製品なのに実にもったいない。
そんなことが出来てたら学研の株が50円うろうろしてたりはしない罠
ステマすれか
76 :
774ワット発電中さん:2012/03/15(木) 02:23:27.10 ID:uwDegWmK
TK80を復活して欲しい
78 :
774ワット発電中さん:2012/03/15(木) 07:10:59.01 ID:uwDegWmK
そんな高機能製品はいらない。
79 :
774ワット発電中さん:2012/03/15(木) 07:11:25.25 ID:uwDegWmK
復刻したら売れるかな?
どっちを先に買ってもらったのか忘れたけど電子ブロックとマイキットオールマイティ両方持ってた
電子ブロックって要するにサイコロパズルなので自由度が極端に少なくて全然面白くなかったな
最終的にはどっちも部品だけに分解してラジオから取り出した部品と混ぜて遊んでたけど
最初に買ってもらったのは4千円弱の奴。その後、5千円くらいのIC拡張
キットみたいなのが出てこれも買ってもらった。遊んだのは消防までで
厨房になってからは完成品の方に興味が行っちゃったな。
大人の科学のものにはついてなかったけど、本家の方には引き抜き工具が
ついていてやはりあれは便利だった。アルミ板で自作するのは簡単だが。
ガキの頃は憧れてたけど、今思えば別にいらんわなあ・・w
そりゃアンタ、ガキの頃かってもらった人が懐かしさで購入するもんだなーや
あるいは買ってもらえなくて憧れてた奴とかな。
子供の頃は興味無くて、今も欲しく無いけど何故か買ってしまったりして!
本に載ってる25機能以外に
なにか使えないの?
>>84 まさにオレ。
本屋で見かけて買って、そのまま飲み会に持っていった。
みんなで酒飲みながら、本の回路作って遊んでみたわ。
「こんなもんだったのかー」っていうネタにはななったし、
当時持っていてもそんなに遊ぶようなシロモノでもないことを理解した。
でも、アレだ。理系で設計方面に行ったやつは、別回路をつくろうとして、
○○タラネーとか、ブロック配線ってパズルみてーとかいって結構はまってた。
>>86 できるらしいが、ブロックのパーツの種類と数の関係で相当面倒くさいらしい。
電子ブロックをもう1台追加すれば何とでも出来そうだな。電流が弱いかな?
そういう問題じゃないんだよー
1台で完結させると?
違うパーツが無いと回路増えないよね
俺はLMT501と2SK241を追加したよ。
お前等凄いな。
俺なんか回路が増やせないか判断すら出来ないぜ。
電子ブロックで勉強すれば良い
だんだん気持ちよくなるから大丈夫
>>76 TK-80 を pic や アレ で emu すれば良い
Z80のアセンブラほど覚えても無駄なモノは少ない
TK-80はZ80じゃなくて8080。今のIvy Bridgeにも通じるとこあるから習得して損はない。
阿呆やw
安易な結論が全てだと思い込むのは技術的素養に乏しい証拠だろう。
ソフトとハードの区別も出来ない人が何を言ってんだか
8080のアセンブラから入ったもんで、PICはわかんない。
AVRで、ほっとしてる。
ID:munblF21
↑コイツの投稿には技術的な論拠とかなんもないね。恥ずかしい奴w
>今のIvy Bridgeにも通じるとこあるから習得して損はない。
これにはあきれる。
そのうち男女の恋愛に通じるから恐竜の化石調べろとか言うの?
>>104 >>今のIvy Bridgeにも通じるとこあるから習得して損はない。
>これにはあきれる。
なんで?
>そのうち男女の恋愛に通じるから恐竜の化石調べろとか言うの?
8080となんか関係ある話ですか?
頭おかしいヒトだったのかw
TK-80は、CPUの8080の入手が困難なので、もう作成は不可能に近い。
Z80を使った互換ボードが中日電工から出ているので、それを使うのがおすすめ。
TK-80だと16進キーから入力するしかないが、USB I/Fも持っているので、より
使いやすい。
中日電工は、TTL ICを270個も使ったTK-80互換ボードを作ったりしている。ちょっと
おもしろい(あるいは変わった)会社。Webの日記の量は、かなり多いが、個人的
には、結構面白い記事もあった。どうも、個人経営らしい。
日記を読むと、Windows98とかの古いOSにも対応させないといけないと、頑張って
いるようで、正直無駄なことをしているなと感じた。
結構、そういうことを言う人がいるのだが、現実問題として、相当手間がかかる。
にもかかわらず、利益には貢献しない。言うだけでなく、実践しているのは、
賢くはないが、偉いとは思う。
Z80(そのものではないが)は、パチンコ業界で使われているし、その気になれば
資料も手に入りやすい。どれか一つでもアセンブラが分かっていると、C言語も
理解しやすいので、無駄というほどではないと思う。
ルネサスのRL78もNEC由来だけあって、8080の影響を強く感じる。8080アセンブラを
知っているほうが理解しやすいだろう。
スレ違いな老人のボケ話やめろ!
っていうか、8080はZ80のサブセットなわけで。
もう良いだろ
>っていうか、8080はZ80のサブセットなわけで。
違うよ。
サブセットww
113 :
774ワット発電中さん:2012/05/10(木) 19:58:26.46 ID:wZeaMGzh
>TTL ICを270個も使ったTK-80互換ボード
要するにTTLで8080を作ったのか
確かに無駄なことをしてるな
俺の買った電子ブロック顛末
1. 説明書通りレフレックスラジオや照度計を作って楽しむ
2.そのうち飽きて、かまぼこ板+ラグ板工作や蛇の目基板工作に走る
3.そうした工作の途中で急遽欲しい部品があるのに部品箱に無い
4.あ!ブロックの中にある!!!。分解・分解w
5.配線ブロックを除く、ブロックがすべて部品に帰る
6.フレーム・・・・しょぼーん
こうして、お年玉で買ったSR-4DX, ST-45, EX-150は中学生を終わるころには
すべて部品に戻りましたとさ・・・
この前、研究室の大掃除をしていたら大量の未使用箱入り2SA254が出てきた
時は胸熱だったwww
115 :
774ワット発電中さん:2012/05/12(土) 05:38:38.79 ID:h7RcgfdP
マイキットをおすすめします。
116 :
774ワット発電中さん:2012/05/12(土) 21:02:20.17 ID:vjKS9bUv
669 :ナイコンさん:2012/05/12(土) 17:48:27.62
DR-2Aを手に入れたのだが、抵抗の横に黒丸(●)のついたブロックがない。
ケースのブロック、箱のブロックスペースにも空きはなく、ブロックは全部揃っているはずなのに。
なぜかわかる人いますか?
↑
こんなブロックあったっけ?
歴史的には、「Z80は8080のサブセットのスーパーセット」というのが正しいが、
数学的には、「8080はZ80のサブセットのスーパーセット」といっても間違いではない。
「8080はZ80のサブセット」は誤り。
>>119 意味不明だな。なんだ数学的とは。
8080がZ80のサブセットでないというのなら、何が違うんだ。指摘してみな。
Z80は、8080の命令コードをすべて含んでいる。だから、Z80をCPUに使って
TK-80互換のマイコン・ボードも作れる。ハード的には、少し違うが、
それを持って、サブセットではないとは通常言わない。
とにかく、違うというのなら違いを指摘してみたら。そもそもサブセットとか
スーパーセットとか気軽に使っているが、意味分かってんの?
キミ達いつ迄続けるのかね?
>>120 >8080がZ80のサブセットでないというのなら、何が違うんだ。指摘してみな。
>
>Z80は、8080の命令コードをすべて含んでいる。だから、Z80をCPUに使って
Z80は、8080の命令の動作を完全には再現してない。
一例を挙げると、8080には機能として存在する加減算時の奇遇パリティ判定がZ80にはない。
奇遇だなって、奇偶だろ。そんなの使わないし。
サブとかどうでも良いだろ。
電子ブロックと関係ないことで騒ぐなよ。
>>123 >奇遇だなって、奇偶だろ。
そうだね。変換ミスだ。いちいち指摘することとも思わんが。
>そんなの使わないし。
使うよ。使うから今のプロセッサにも存在する機能なんだよ。
生みの親に向かって
「おれは進化した。こいつは俺の劣化版だ!」と言っているわけだ。
「兄より優れた弟などいない!」と同じ。
>>122 なるほどね。Z80になってPフラグがVフラグとの兼用になったのは
知っていたが、そういうこととは気にも止めてなかった。
さすがに、8080でプログラムをしたことはなかったし、フラグの違いに注意なんて
書いてある本は見たこともない。全然、気にも留めていなかった。
非互換とはいえ、確かにリーズナブルな改良ではあるな。
よく知ってるな。正直感心。8080とZ80の非互換なんて話題を見た記憶がない。
なんか妙な話題で盛り上がってたんだねw
まあ、仮にZ80が8080に対して完全な互換性を持っているとしても、
それだけではサブセットとは普通は言わないよね。
こんな話題でも以前みたいに学研に怨念持ってる変な奴の荒らしコピペよりはまし...か。
どこがましやねん!
129 :
774ワット発電中さん:2012/05/25(金) 02:04:09.22 ID:BpTQYb8h
インテルじゃなくて、モトローラが68シリーズで覇権を握っていたら、
世の中だいぶ違ったろうな。
もうちょっとどうでもいいことを意識しなくて済む分かりやすいコードが
書けたろう>マシン語
インテルのx86の互換性を舐めてはイケない
初代のコードを最新に入れても動く
68kはダメだ
>>123 >そんなの使わないし。
サイコロ2個振って、合計の丁半判定するのには有用だろ。
>>131 >サイコロ2個振って、合計の丁半判定するのには有用だろ。
…と思ったが、丁半と奇偶パリティは違うな。勘違いしたわ。メンゴメンゴ。
>>125 良く判らんが
後から生まれた方が兄だと主張している訳ですか?
つまり電子ブロックminiはシリーズ最強と
つまり、結論としては、
”8080はZ80のサブセット”
が正しかったわけだw
>>135 8080にはあってZ80にはない機能はどー説明すんの?
>>136 そこは
"Z80は8080のサブセット"
ボケ老人、知的障害者、馬鹿で幼稚な奴。
この三者に共通する特徴の一つは、繰り返しを好み、しかもその自覚(病識)がないこと。
ここで聞くのが正しいのか分からないのですが、質問させて下さい。
電子ブロックminiを買ってしばらく放置してたのですが、今日組み立ててみると、LEDは光らず、音もなりません。
嘘発見器の回路を組んでも、音一つ鳴りません。
電池は今日開けたばかりの新品なので、電池に問題はないと思います。
また、組み立て直してみましたが、特に問題はないようです。
学研に問い合わせるか、新しいのを買うか、もう少し中を確認するなら確認ポイントをご存知の方がいらしたら、ご教授いただけないでしょうか?
中の線がハズレたり切れたりしてんじゃね?
一旦ばらして組み立て直すとか。
# 「見なおしたけどちゃんと繋がってます」ってのはナシでな。
>>140 中の線というと、ブロックの中のですか?
ブロックの中は、みたところ問題なさそうでした。
また、LED2つとも試しましたので、ブロックではなく本体側の問題と判断し、配線を見直しました。
購入者がつける配線については、マニュアルと見直しもしたので大丈夫かと思います。
あとはアンプしかないのですが、ここがよく分かりません。
それこそ半年ばかり放置してたためか、基盤の裏側、ハンダの周りがもやっとサビ?てて、もしかしたらショートしたのかもしれません。
諦めて新しいのを買うか、頑張って直すか。
うーん…
アンプじゃなく、イヤホン使うラジオでも音は鳴らないか?
電源来てんの?
テスターか、LED+抵抗並べるだけで確認できるだろ?
お返事ありがとうございます。
主人がテスターを持っていたと思うのですが、出張のためテスターの場所がよく分からない状況です。
主人の帰りをまって、考えます。
子供がようやく遊んでみようと思ったところなので、直ぐに使ってみたかったのですが。
お忙しいところありがとうございます。
>>141 さびますよ〜それとminiは確かに電池接触がいまいちよくないです。
ていねいに接点を掃除して接触を確保してください。
ティッシュでこきこきふくだけでも効果あります。
146 :
774ワット発電中さん:2012/06/20(水) 19:10:22.14 ID:swbG287q
電子ブロックで短波を受けるにはどのコンデンサを変えたらいいの?
マルチスマソ
無理です
>>146 同調回路のところを変更しないとだめだから、本体をいじる必要がある。
やめとけ。
やりたいなら、別途簡単な短波ラジオを自作するとよい。
149 :
774ワット発電中さん:2012/06/21(木) 07:56:44.57 ID:rbyNMbv9
電子ブロックナイトでは、本体のセラミックコンデンサを交換するだけって言ってなかった?
miniはバリコンじゃなくてミュー同調になってんだな。
今、同調コイルにパラについてるコンデンサの容量を見る
↓
中波帯全域が受信できるとして、コイルのインダクタンスの可変範囲を求める
↓
求めたインダクタンスで希望する短波の周波数範囲がカバーできるンデンサの容量を求める
↓
短波聞こえた(゚д゚)ウマー
そうなのか。
誰か実際に計ったやついないかな。
数値知りたいとこだ。
>>151 バリコンをつけた方がいいと思う。
コアの抜き差しでおおよその受信帯を決めて、バリコンで同調した方が
実際上も使いやすいと思う。ミュー同調で短波はつらそうだし。
同調コイルとパラになってるコンデンサを除去して、かわりにポリバリコンを
つけるといいと思うだよ。
無理だろ
前に1石レフレックスのバーアンテナのコアを抜いたら短波が聞こえたので無理ではないと思う。
まあ、別途にLMF501の短波ラジオを作った方が楽かもしれない。
と思ったら>744ミスじゃなくてワザとか。
>742が
>>146の「マルチスマソ」のことか。
>>152 八重洲のFR-50Bとか普通にミュー同調
ローター側=ホット=とってもシビレルぅ事故を防ぐ意味でも
通信機級レシーバでのミュー同調は結構使われていた
>>148 ブレッドボード上で作れる短波形ラジオの回路図が乗っている本で市立図書館に置いてありそうな本ありますか?
160 :
774ワット発電中さん:2012/07/08(日) 09:00:33.24 ID:tfM/ucb4
電子工作 短波ラジオ Amazon
でググってみれ
いくつかそれらしい書籍やWEBページがあるぞ
ガシャポンで電子ブロックのバラ売りヤッテ欲しです
なぜか直線ジャンパーばっかり出てくるんだ。
同じこと思ったw
164 :
774ワット発電中さん:2012/07/11(水) 19:13:48.05 ID:u8h3E7vW
電子ブロック、オクとかじゃなく、実店舗でまだ入手できる店あるのかな?
実に欲しい今日この頃。。。
電子ブロックminiなら、まだ売っているよ。
>>166 紹介も何も...
mini以外は全部「販売終了」か「品切れ重版未定」で買えないじゃん...
部品のついてない空ブロックって売ってないかな
プラ板のヒート&プレスで出来ないかなあ
>>167 あー、カートに入れる、までやってなかったよ。スマソ。
>>168 miniの本に空ブロックの買い方載ってたけど、ちょっとお高いです。
>>169 iModeraとかで挑戦する人はおらんかねえ。
バカ野郎!こんな胸熱なら終了前に書き込め!
もちろん入札しないけどよー
>>171 こんなガラクタに20万も出せる人って何なんだろうね。
俺にはちょっと理解できない感覚だ
自分が金持ちなら落札してメーカーに寄贈する。
落札したのはIT長者とかそんなんだろう。メーカーにも寄贈する筈。
ジャンクに23万か。動作しないだろうな。
あの頃の電子ブロックは高確率で動作する。
一見ダメそうでも、接点磨くか半田付け直しでいける。
オリジナルにこだわらないなら絶版品除いて電子部品の交換もできるし。
経年劣化なら、かえって中国産の復刻版ブロックの方がやばい。
復刻版のマイキットは新品時からやばい。
ダイオードとかゲルマニウムとかじゃないか?
はんだもバネ金物もチープ
180 :
774ワット発電中さん:2012/08/15(水) 12:44:21.34 ID:I5UZN0To
そもそも学研のじゃないな
182 :
774ワット発電中さん:2012/08/17(金) 07:48:33.53 ID:3Pf2AiiE
博物館でも作れば?
183 :
774ワット発電中さん:2012/09/09(日) 01:59:42.63 ID:mWDdQSlB
学研は有名な似非登山家の栗城をサポートしてるんだね
落ちぶれたなあ
私の声がデムパになって
波になってあなたへ向かってく
私の歌がデムパになって
波になってあなたへ響いてく
私の愛がデムパになって
波になってあなたへ届いてく
私の電子回路が短絡する前に
Electric LOVE Electric LOVE
(∩ ゚д゚) アーアー
この気持ちあなたに届くかな
185 :
774ワット発電中さん:2012/10/03(水) 08:03:55.90 ID:z4E+Bmw7
FMパーツは、パーツじゃなくFMラジオそのものなんだなあ。
本体は電源とアンプしか使ってない
>>161 > ガシャポンで電子ブロックのバラ売りヤッテ欲しです
是非置いてほしい。秋葉原なら需要ある。
トランスなんか出たら大当たりだよな
6pinマイコン入りブロックとかも欲しいな。
>>188 電子ブロック、
www.denshiblock.co.jp/newmodel8.html
これの波形ブロックにPSoC CY8C24123 が使われているそうです。
レアアイテムは何だろ? 2SB56 とかかな?
案外耐久性が低いスイッチのブロックとか
193 :
774ワット発電中さん:2013/03/11(月) 12:35:51.40 ID:9FTg4/q4
別売りの需要は確実にありそうですね。
195 :
774ワット発電中さん:2013/09/03(火) 19:41:54.59 ID:9lqeZjXa
電子ブロックは本体も、冊子も価値があると思う。
オリジナルブロック作りたいな。
196 :
774ワット発電中さん:2013/09/07(土) 03:45:22.33 ID:Rx2wD3G3
エレキットをおすすめします。
197 :
774ワット発電中さん:2013/10/25(金) 15:27:34.77 ID:gSXmRlGx
訂正 マイキットをおすすめします。
>>197 マイキット100、マニュアルだけまだ手元にあるわぁ。
>>161 ミニブックにはラインナップ以外に回路図も載せて下さいね。
201 :
774ワット発電中さん:2013/12/08(日) 18:11:31.67 ID:+YUriTom
大人の科学シリーズもお勧めですね。
マイキット150のマニュアルが出てきた。1972年版。
大半が2SAか2SB。たくさん余ってる、1015でいろいろやってみようと思う。でも、ラジオは段間、出力ともトランスだぁ。
そういえばレフレックスラジオとかもありましたね。
>>202 ST32を1個買って、ソケットで使いまわす。
>>205 いいですねぇ〜 私は、大人の科学版で我慢。
スケルトン好きはこっからきたのかな。超能力学園Zとか。
学歴格付け決定版
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SV〕北海道大・東北大・名古屋大・大阪大・九州大
〔AT〕筑波大・横浜国立大・神戸大・東京外国語大・慶應義塾大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・国際教養大・早稲田大
〔AV〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・ICU・上智大・中央(法)
〔BT〕熊本大・三重大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・岐阜大・大阪教育大・京都教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大・関西学院大
〔CT〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・中央大(法以外)・青山学院大
〔CU〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・法政大・津田塾大・立命館大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・高知大・山梨大・高知大・県立広島大・南山大・豊田工業大・関西大・学習院大
〔DT〕秋田大・大分大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・成蹊大・芝浦工大
〔DU〕室蘭工業大・北見工業大・琉球大・会津大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・獨協大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・東京農業大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・日本女子大・京都女子大・同志社女子大
〔ET〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大・愛知学院大・広島修道大
〔EU〕大阪工業大・東京経済大・立正大・拓殖大・神奈川大・国士舘大・亜細亜大・帝京大・玉川大・阪南大・流通経済大・松山大・金沢工業大
〔EV〕大東文化大・北星学園大・摂南大・追手門大・関東学院大・桃山学院大・桜美林大・名古屋商科大・九州産業大
〔Frank 〕500以上の無名私大
【大学ランキング2014決定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大
〔AU〕大阪大・東北大
〔AV〕北海道大・名古屋大
〔AW〕九州大・筑波大・横浜国立大・お茶の水女子大・慶應大
=====================================================================================
〔BT〕千葉大・広島大・東京外国語大・上智大・奈良女子大・東京理科大・首都大・神戸大・早稲田大
〔BU〕大阪市立大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・明治大・立教大・中央大
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・京都府立大・国際教養大・青山学院大・同志社・立命館大・学習院・津田塾大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・法政大・関西学院大・関西大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
〔CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
〔CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・北海学園大・西南学院大
=====================================================================================
〔DT〕秋田大・宇都宮大・富山大・和歌山大・愛媛大・山口大・宮崎大・日本大・龍谷大・甲南大
〔DU〕宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・専修大・獨協大・近畿大
〔DV〕島根県立大・琉球大・駒澤大・東洋大・京都産業大
周波数倍音機がちゃんと動いてるように見えない。
ピーと鳴りながら、ボッボッボッと鳴り続けてんだが、
これってどうなったら正解なの?
ピーボッボッボッ
それのほうが高度じゃない?
実際、綱渡りなバランスの回路も多いだろうねぇ
二つと作れない奇跡のギターエフェクタのように。
214 :
774ワット発電中さん:2014/03/23(日) 10:01:25.35 ID:Vky/4C+b
>>213 自己バイアスの回路とか、当たり前に使ってたからな。
トランジスタのhFEが、高くても低くても動作しない。
215 :
774ワット発電中さん:2014/03/23(日) 10:03:33.65 ID:Vky/4C+b
リニューアルして現代版電子ブロック出ないかな。
PICマイコンブロックとか、AVRマイコンブロックとか
ARMマイコンブロックとか、
ラズパイとかアルデノを1ブロックで…
PSoC ブロック一個で完結しそう。
>>215 ワンチップでIDE上で変更するんですよね。わかります。
221 :
774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 11:43:13.90 ID:h28CSY/l
電子ボードはマイナーだったな
ダイオード燃えたorz
224 :
774ワット発電中さん:2014/08/21(木) 23:18:18.37 ID:H9tDTC49
littlebitsについて書いてる人がいないのはどうして?
スレタイの最初の3文字を読めるからじゃね?
226 :
774ワット発電中さん:2014/08/22(金) 04:34:17.65 ID:iUkF8QpX
エレキットをおすすめ。
>>752 >R2=30kΩ
>R1=1kΩ+100Ω(可変)
>でおk
1k+100Ω(可変)で、どうやって1k越えの抵抗を1.00kにするの?
何処への誤爆だよw
電池を外部電源化したら電流流れすぎで壊れるような回路あるのかな。
懐かしくて買っては見たものの、、、
どうしていいかわからん、、、
EX-150復刻版が再販されるんだな
価格が1.5倍くらいに値上がってるけど仕方ないか
前の復刻版はイマイチだったけど同じようなもの?
スマホアプリがあればいい野にね
テトリスと組み合わせてゲームにするのもいいかも。
電源短絡するとスマホ電池が爆発。
>>233 復刻新装版はブロックが本の付録にあったミニと同じシルク印刷に変更
その程度の違いらしい
ソースは電子ブロック機器製造のフェイスブック
オリジナルの電子ブロックはブロックの引き抜き工具がついていて便利だった
けどなぁ。学研版にはそれがない。指でつまんで抜くのはめんどい。
STシリーズ以降はブロックの引抜き力が大幅に軽減されたんだけどね
238 :
774ワット発電中さん:2014/11/02(日) 02:38:03.59 ID:A/NqjfKS
寸法が修正されたのでしょうか?
復刻版でなくて、現代版電子ブロック作れよ!
FPGAというオチだったりして
ブレッドボード?
242 :
774ワット発電中さん:2014/11/08(土) 19:27:47.21 ID:DEkIO/Fh
電子ブロックのエロチックさは透明濃緑色のブロックの中で
妖しく光る麦球に尽きると思う。奥の深い電子の宇宙への入口。
その麦球をマルチバイブレータで点滅させたりすることの技術的
全能感。
LEDではあの妖艶さは出ないのではないかな。
243 :
774ワット発電中さん:2014/11/08(土) 19:29:31.30 ID:aeI4ujAO
妖艶な雰囲気でそう。
>>240 IP集めると作れる回路が増えていく様にすれば、流行りそうな気がする。
245 :
774ワット発電中さん:2015/02/16(月) 08:20:09.93 ID:3nW2dPM8
a
246 :
774ワット発電中さん:2015/02/16(月) 21:02:57.29 ID:6a7/wJ28
ここ(学研ブランドじゃない)本家電子ブロックはスレチ?
>>246 過疎ってるから別に良いんじゃない
どんな話題を提供してくれるの?