【ガイガー】放射線計測器の自作 11CPM【PDシンチ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
727774ワット発電中さん
>>719
あっ本当だ
火薬の原料と間違えたな

質量数174だから計算しなおすと

線源の質量が20gならカリウム原子の質量は、20*39/174=4.5g
カリウムの1g当りの放射能は31Bq
肥料中の硫化カリウムの質量割合は52.3%なので放射能は
4.5*31*0.523=73Bq

ガンマ線の放出率から

73Bq*0.107=7.8cps

cpmは
7.8*60=468cpm

実計測との比から検出効率は

(320/460)*100=69.7%

GM管ならそんなもんかな
728774ワット発電中さん:2011/12/15(木) 22:03:00.57 ID:nbS7xEWh
GM管でγ線の効率69.7%って高すぎないか?
あと、硫酸カリの肥料にはカリウム以外の放射性物質も
(今回の事故とは関係なく)含まれると聞いた希ガス。
729774ワット発電中さん:2011/12/15(木) 22:22:18.18 ID:nL+qYSnD
>>728
測定シーンを見ると、正面で測ってるでし
でもGM計数管は正面の感度が無いんだよ
前に同じ型のGM計数管で測ると正面を1とした場合、側面は1.4だったね
これは第1種放射線取扱主任者の講習を原研で受けたときに測ったんだけどね

それで、その69.7%に1.4をかけると97.6%で

どんぴしゃ!

なのでそのGM計数管で測定したい場合は
側面で測定すれば補正の必要がなくて経済的
730774ワット発電中さん:2011/12/15(木) 22:59:11.65 ID:PloVKUHK
PDのキットを売っている人は頑張っているようだね
でも、ちょっと実験する事の意味が分かっていないと思う
素人なら別に良いんだけどさ
731774ワット発電中さん:2011/12/15(木) 23:33:09.92 ID:p3Ix6cK1
>>729
> 測定シーンを見ると、正面で測ってるでし
> でもGM計数管は正面の感度が無いんだよ
> 前に同じ型のGM計数管で測ると正面を1とした場合、側面は1.4だったね
> これは第1種放射線取扱主任者の講習を原研で受けたときに測ったんだけどね

側面の方が高いのは金属直管型のGM管の話。
マイカ窓付きのパンケーキGM管は当然ながら正面で測るもんだ。

測定シーンはきちんと正面ではかっていて正しい。

で、K40のβは試料にもある様に最大1.31MeV。
マイカ窓GMなら当然測れるし、壁の薄いGM管でも十分測れる。

それと、GMのγ効率はそんなに高くない。
エネルギーによるが0.1%くらいだ。
732774ワット発電中さん:2011/12/15(木) 23:40:59.88 ID:uwD2qdys
>>727>>729
そのレベルで第1種放射線取扱主任者かよ?
間違いだらけ。めちゃくちゃ。
てかお前>>653>>662>>681か?
>>728
それは硫酸カリウムじゃなくてリン酸肥料じゃないかな?
733774ワット発電中さん:2011/12/16(金) 01:32:27.73 ID:twDrznj8
係数が真値であるとの確認方法は?
734774ワット発電中さん:2011/12/16(金) 02:48:49.44 ID:PX6X8szz
計数は納入業者に設定してもらったらいいじゃん
通常はシステム一式を購入するし、業者が校正や、測定値の換算計数とか必要なのを設定してくでしょ?
735774ワット発電中さん:2011/12/16(金) 08:44:05.95 ID:fXb+9vES
1bq=1cps なの?
736774ワット発電中さん:2011/12/16(金) 11:48:37.55 ID:WUP6J4rL
>>731
論文のはTGS-146か
原研で使ったのはTGS-121だから違ったのね
β線も透過するから結局何Bqか推定するのは無理か

>>735
Bqは1秒当りの壊変回数
cpsは1秒当りの放射線検出数

1回の壊変でγ線とβ線がそれぞれ1個づつ出れば 2cps
Kr-85みたいに1回の壊変でβ線だけ1個づつ出れば 1cps
EC壊変みたいに1回の壊変でγ線だけ1個づつ出れば 1cps
ちゃんと測るにはGe検出器か比例計数管か液体シンチレーションカウンタを使うしかないね
737774ワット発電中さん:2011/12/16(金) 15:03:01.85 ID:zdLwMV75
>1回の壊変でγ線とβ線がそれぞれ1個づつ出れば 2cps

試料の全面積をカバーする検出器で、
ほぼ同時に放出されるベータ粒子とガンマ線を分離できるならね
738774ワット発電中さん:2011/12/16(金) 19:28:24.86 ID:thqvfURT
話題ぶったぎりすみません。
いつぞや、SBM20の自作ガイガーが動かない(秋月オシロキットでピコピコしない)と
相談した奴ですが、最近キットを買って調べたら、あのオシロでは波形見るのが困難なだけだったと
わかりました・・・
結局なにも異常なく、Arduinoに接続したらカウントするようになりました。
ウランガラスの反応も正常です。
GM管も全て正常。あと一つ作れるだけの部品が余ったけどもう要らないw
739774ワット発電中さん:2011/12/16(金) 20:20:04.62 ID:fXb+9vES
秋月オシロでも簡単にピコピコ見えよ
オシロの使い方が理解できてないだけだろ

・分圧して突っ込む
・トリガーのかけ方
・時間軸の取り方
・横移動

どれかが出来てなかったんだろうな
740774ワット発電中さん:2011/12/16(金) 20:40:27.65 ID:thqvfURT
>>739
その様です。
トリガーのかけ方が未だによくわかって居ません。
741774ワット発電中さん:2011/12/16(金) 22:25:32.94 ID:a7ubdULl
>>736

計数効率はどうなん?
742774ワット発電中さん:2011/12/16(金) 23:56:07.36 ID:H4jP/XZb
やっぱストロベリーは変。
今日は液晶表示がめちゃめちゃになった。
丸一日連続で動いたこと無し。下手すると一時間持たない。
ごれでは測定以前の問題だな
743774ワット発電中さん:2011/12/17(土) 00:00:54.06 ID:jiZLpoe3
組立が悪いんじゃね?
744774ワット発電中さん:2011/12/17(土) 00:03:04.54 ID:2S0zmava
そんなゴミを騙されて買う方がどうかしてる。
745774ワット発電中さん:2011/12/17(土) 00:06:14.38 ID:ngwNe8/e
>>742

液晶の固定ねじで液晶に負荷がかかっているのでは?
ストリナは俺は結構好きだけどなあ。

ちなみに秋月で買ったバックライト付き液晶(ブルーバック)に取り替えている。
普通のバックライトのは見え方がイマイチだった。
746774ワット発電中さん:2011/12/17(土) 00:26:12.41 ID:/HJZhvxV
>>745
ストレスかかってるようには思えない。
スペーサのねじも楽に締めてる。

>>743
一応目視チェックしました。
半田付けは職業柄そんなに下手くそだとは思ってないし・・・

2台作って2台ともです。
環境??

747774ワット発電中さん:2011/12/17(土) 00:42:49.83 ID:7tlLRh8y
設計不良
748774ワット発電中さん:2011/12/17(土) 01:16:20.60 ID:N7cadmJf
>>740
1ch側に基準掛けろ。
>>742
液晶外して階段波形が出るかで判る。


749774ワット発電中さん:2011/12/17(土) 07:36:33.00 ID:ngwNe8/e
>>746-747
ねじをユルユルにして作動しないなら、そこが問題じゃないだろう。

一台しか作っていないけど一発で作動した。その後も問題なし。
CPUがソケットからやや抜けやすかったが。
新しいCPUでは問題ないので、入れ方が悪かったのかもしれん。
750774ワット発電中さん:2011/12/17(土) 10:13:52.12 ID:tNnk6FV2
>>742
地下になんか埋まってたりして!
751774ワット発電中さん:2011/12/17(土) 18:11:03.46 ID:cM4dK4Sx
>>750
カラダに埋まってるかも?

752774ワット発電中さん:2011/12/17(土) 19:59:09.29 ID:/HJZhvxV
漏れはトニーストークスか!?
753774ワット発電中さん:2011/12/18(日) 00:41:47.79 ID:QisDFvcd
漏れはニートですが何か?
754774ワット発電中さん:2011/12/18(日) 19:16:44.45 ID:lNCqOlvf
YY式GM管と自作回路で製作中だが
難しいな。GM菅が。
距離が5cmぐらい話してもシュ、シューとか言って放電してる
755774ワット発電中さん:2011/12/18(日) 19:27:15.51 ID:/49mvacv
ガイガー管擬人化
756774ワット発電中さん:2011/12/18(日) 19:48:04.83 ID:Ua1kBzNe
俺が高坊の時にイオンクラフト作ったけど
いつもシューシュー音たててたよ。

高圧は白黒TVのブラウン管の所から取ってました。
757774ワット発電中さん:2011/12/18(日) 20:58:09.17 ID:/fSedtiV
白血病大丈夫か?
758774ワット発電中さん:2011/12/18(日) 21:25:13.84 ID:scxMuHG/
NHK面白そう
759774ワット発電中さん:2011/12/18(日) 22:30:46.59 ID:bjuWjUBG
>>756
高校のアマチュア無線クラブの学園祭の展示の定番だった
760774ワット発電中さん:2011/12/19(月) 07:57:31.45 ID:BWtiU8J7
>>759
その通り
ちなみに名称は「電気クラブ」でした
761774ワット発電中さん:2011/12/19(月) 11:41:38.28 ID:yzc+r5Zk
>>760

「電気グルーヴ」のほうが、カッチョ良かったのに
762774ワット発電中さん:2011/12/19(月) 12:28:22.29 ID:+M0EiRJI
いまさらながら
http://japan.maxim-ic.com/app-notes/index.mvp/id/3757
を作ってみようと思ってます。

で質問なのですが、ここの IRFL4310 と、そのソースに繋がってるコイルの決め方が分かりません。
(もし違う部品にする場合)

この回路の場合は、MOSFET の VDS と ID がどの程度のものが必要なのでしょうか。
またコイルに 4.7μH が書いてありますが、どうやって「4.7μH」という数字が出てきたんでしょうか

初段のVDSに対して、段数を掛けた分が最終段に出てくるんですよね?
763774ワット発電中さん:2011/12/19(月) 12:30:40.18 ID:+M0EiRJI
失礼

× IRFL4310 と、そのソース
○ IRFL4310 と、そのゲート
764774ワット発電中さん:2011/12/19(月) 12:33:06.05 ID:+M0EiRJI
ゲートじゃなくてドレイン、何度もすみません。
765774ワット発電中さん:2011/12/19(月) 17:38:27.74 ID:A87lL8Ov
>>762
やらなくても済むようなしょーもないSPICEシミュレーションやる人が多いけど
これはSPICEかけて特性確認するに値する回路だね
IRFL4310より後段だけでもSPICEシミュレーションやってみると面白いと思うよ

4.7μHはこれ以外の値では駄目というはずはないが、直流抵抗や電流容量等を
考慮すると市販のコイルでは4.7μH程度が適当というところだと思う
これもちゃんとモデル作ってSPICEかけると面白い
766774ワット発電中さん:2011/12/19(月) 17:59:09.60 ID:cf0bSJPq
>>765
そうそう。オレもシミュレーションして、実際にも作ってみた。

コイルの定数とスイッチングの幅が絶妙でないと効率が下がる。
よく考えられた回路だわ。
767774ワット発電中さん:2011/12/19(月) 19:27:19.90 ID:NDbrEnKK
>>762
まるきりその回路じゃ無いけど、FETを ON/OFFして
コイルで大きい電圧作ろうって回路で色々試したら

ON抵抗の小さい FET使うと、かえって出てくる電圧小さくなった
コイルは SW電源に使ってるような太くて巻き数少ないのより、
細くていっぱい巻いてある方が大きい電圧出た
FETのゲートは、ON->OFFを急激に下げるとコイルで高い電圧が発生した

っつー事で、12mHに 2N7000の組み合わせで
5Vから 60Vぐらいのパルスを出す回路にした
それをコッククロフトで 8倍ぐらいにしてる
電圧のコントロールは、コイルにかける電圧を 317使ってコントロールしてる
768774ワット発電中さん:2011/12/19(月) 19:39:46.65 ID:EwHA6pkB
オン抵抗ウンヌンよりスイッチングスピード?
769774ワット発電中さん:2011/12/19(月) 20:15:18.77 ID:fDQMLlJ0
いや、コイルの飽和電流の方が大切だよ。
つまり直流電流が大きく取れる電源用の大きなフェライトコアを使ったチョークコイルを使うこと。
770長屋:2011/12/19(月) 20:25:13.57 ID:W79nbG4W
>>765
同意。
とくにこの手の回路をあまり作ったことがないなら勘を養う意味でもいろいろやってみるといい。
計算でも値は決められるが、実際とずいぶんずれるし。

まぁザックリと計算はできる。

>>762
みりゃわかるように、FBで1段当たりの電圧を決めてる。600Vで7段なら85Vくらい。
VDSはそれを十分に賄えるくらいが必要。

IDは短絡時の振舞いが決める。
電源が5VならFETが短絡したときRds分だけ電流が流れるのでここではRDS=0.2から1A。
なのでIDは1A以上が必要。

コイルの値は発振の周波数が決める。
早い方はMOSFETのTurnOFFで限界になるし、遅い方はコイルの入手性やエネルギー密度で限界になる。
100nsくらいでTurnOFFするなら二桁ぐらい上、10usecくらいで使うと効率がいい。
なので、74HCの入力段は6usecくらいの時定数の発振回路(厳密には発振しないけど)になってる。

OnTimeが10usecちょっとになるので、その間に十分エネルギーが溜まるくらいのインダクタンスにする。
V = L di/dt + iRds
の微分方程式に従うので、V=5V、Rds=0.2を入れて i = I0 exp(-Rds/L t) + V/R。
expの中は0.7くらいまででないと効率が悪くなるので、10usec後に0.5になるとして
Rds/L x t = 0.5 i.e. L=4uH。

で、インダクタンスが決まれば電力が決まる。
I^2L/2がエネルギーなので発振周波数をかければ最大出力電力になり、
1A^2 x 4uH /2 x 50kHz = 2uJ x 50kHz = 100mW。
ロス入れたら最大25mWくらい。

ちなみに、
http://japan.maxim-ic.com/app-notes/index.mvp/id/3757
の図が間違ってるのは既出?
図2は縦軸の単位がmA、負荷は10M。
図3は負荷は無し。
図4は縦軸の単位がmA、負荷は10M。
771774ワット発電中さん:2011/12/19(月) 20:39:55.82 ID:NDbrEnKK
>>769
そういう太いのだと、電流もたくさん流さないと大きいパルス出てこなかったよ
12mHに 2N7000で 5Vが 60Vって、直列に 1.2kの抵抗入れてるから、
電流はほとんど流れないで 60V出てる
772774ワット発電中さん:2011/12/19(月) 20:40:54.93 ID:gAwJxNI6
ハンガリーで施行されたポテトチップス税
たばこ税も似たり寄ったり
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。?
「たばこ 通販」とかで検索するとあるある、、、?
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"?
773長屋:2011/12/19(月) 20:44:39.24 ID:W79nbG4W
>>770
> ちなみに、
> http://japan.maxim-ic.com/app-notes/index.mvp/id/3757
> の図が間違ってるのは既出?
> 図2は縦軸の単位がmA、負荷は10M。
> 図3は負荷は無し。
> 図4は縦軸の単位がmA、負荷は10M。

間違い。

> 図4は縦軸の単位がmA。

774774ワット発電中さん:2011/12/19(月) 20:46:42.36 ID:4Y+QNUtV
個人輸入でもたばこ税きっちり取られるんだが
775774ワット発電中さん:2011/12/19(月) 20:47:30.58 ID:+M0EiRJI
なんかすごく勉強になりました
そのシミュレーションするSPEEDIとかいうの、ないので
そういうやつらはオシロににらめっこで、試行錯誤れ、ということですかね
776774ワット発電中さん:2011/12/19(月) 20:51:50.73 ID:vkQXFBvJ
>>775
訳ワカンネ〜こと言ってないで、LT Spiceでぐぐれ。
この板にもスレがある。あんま機能してないが。
777長屋:2011/12/19(月) 20:57:55.12 ID:W79nbG4W
>>775
そりゃSPEEDIもシミュレーションだが…

SPICEの方が世界の平和にも人類の幸福にもよっぽど役にたってるので
一緒にしないでくれw
778774ワット発電中さん:2011/12/19(月) 21:06:07.46 ID:Lgy131ip
SPEEDIは結果が出力されないので(ry
779774ワット発電中さん:2011/12/19(月) 21:51:10.89 ID:EwHA6pkB
>>775
オマイは幸せ者だ、普通ならフルボッコパターン 
780774ワット発電中さん:2011/12/19(月) 22:17:31.88 ID:bGG8/byg
これ欲しい

ロシア軍用ガイガーカウンターDP-5V まとめ
http://d.hatena.ne.jp/nojiri_h/20110530/1306750423
781774ワット発電中さん:2011/12/19(月) 22:27:48.82 ID:riZgUTMC
既出かな?
CsI(Te) + 6775(PD) or PMT
ttp://www11.plala.or.jp/jk1hrb/CsI/scinti-PD.htm
782774ワット発電中さん:2011/12/19(月) 23:56:31.44 ID:+M0EiRJI
VDS=100V な 2SK2962 あたりでチャレンジします。
783774ワット発電中さん:2011/12/20(火) 00:00:24.39 ID:zUeDaoT3
>>781
アロカの一番安い奴が、CsIシンチレータだな

あれでAm-241を測って1cm線量当量率から放射能を推定したら
3MBqだったのに6MBqになっていた

たぶんCs-137で線量当量を値付けしてたのだろう
シンチレータはエネルギー補正しないと値が無茶苦茶になる

それに対して電離箱はエネルギー依存がなくフラットなので
電離箱で校正しないとまともな値にならないよなあ
GM計数管は0.1MeV以上はフラットだけど
それ以下のエネルギーの特性が悪い
784774ワット発電中さん:2011/12/20(火) 00:29:01.71 ID:gOXrkBMq
>>783
Am-241が出すのはγ線じゃなくてX線。
エネルギーがγ線に比べてずっと低いんだから誤差が大きいのは当たり前。
785774ワット発電中さん:2011/12/20(火) 01:18:58.78 ID:5bAJ3AV6
最近のマントルは反応しないのが多いね

TIG溶接の電極棒マジおすすめ
10本くらい並べて線量計近づけると3〜4μSv/hくらいバリバリ出るよ
786774ワット発電中さん:2011/12/20(火) 08:27:39.24 ID:nvE6DA5l
>>784
Am241のは原子核からでるγ線。

エネルギーの違いでγかXかわかれてる訳じゃなく、あくまで原子核その
ものからでるか、原子の電子からでるかでわかれてる。
787774ワット発電中さん:2011/12/20(火) 11:37:31.48 ID:9cHOocpb
>>781
ここで広告してたやつよりセンスあるね
788774ワット発電中さん:2011/12/20(火) 12:27:38.51 ID:gOXrkBMq
>>786
ああすまん、0.0161MeV(37.9%)がNpの特性X線で、0.0595MeV(35.9%)はγ線か。
エネルギー低いから特性X線だけと勘違いしてた。
789774ワット発電中さん:2011/12/20(火) 18:53:30.28 ID:fFai9UjT
>>785
ホームセンター行くと、溶接棒って種類が多量にあってなぁ
どれだと良いのか、メーカーや商品名を書いてくれるとありがたい
それとも TIG溶接用、ってのならどれでも含まれてるの?
790774ワット発電中さん:2011/12/20(火) 20:07:41.96 ID:W8axIgYx
測定器持って行って当ててみたらすぐ分かるよ
791774ワット発電中さん:2011/12/20(火) 21:24:48.59 ID:v86noMJ0
>>789
ホムセンにはTIG用電極なんか売ってないだろ・・・
792774ワット発電中さん:2011/12/20(火) 21:51:24.10 ID:8+KAaxLW
>789

溶接 トリウム タングステン でググるよろし。
トリタンでもでるよ。
793774ワット発電中さん:2011/12/20(火) 21:54:47.88 ID:IWI6bV4W
近所のホムセン、中の人にお願いしてガイガー当ててみたけどダメだった。マントルランタン、蛍光灯のグロー球もダメだった。
794774ワット発電中さん:2011/12/20(火) 22:42:43.05 ID:5dvWBzpP
近所のホムセンはトリウム入り溶接棒取り扱ってなかった。
モノタロウから2%入りのを通販で取り寄せたけどそれほど強くはなかった。
ソエクスで最大0.7マイクロSv/h位。
795774ワット発電中さん:2011/12/20(火) 22:55:01.30 ID:NFhx8+/m
放射線源なんて、部屋の中で空気清浄機まわしとけば
普通にフィルター1uSv/hくらいいくよこのご時世
796774ワット発電中さん:2011/12/20(火) 23:59:54.66 ID:w10Zmrze
>>795
どこの福島ですか?
797774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 00:00:51.07 ID:cqWNj12+
>>796
東京ですが。。
798774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 00:06:23.75 ID:/KWipQ04
空気清浄機で放射性物質が採れるの?
799774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 00:06:53.89 ID:NFhx8+/m
>>798
残念ながらしっかり採れた
800774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 00:14:32.64 ID:TNxS7Vtw
ちゃんとβ遮蔽した値か?
801774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 00:16:13.88 ID:ke2JAiF+
家に侵入してくるのは花粉程度の大きさの塵に付着しているらしいので花粉が採れる静電フィルター類なら吸着すると思う。
802774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 00:17:46.13 ID:cqWNj12+
>>800
ちゃんとかどうかわわからんが、アルミホイル8重
803774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 00:20:31.85 ID:TNxS7Vtw
アルミホイルの厚さを調べてみろよ。
804774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 00:24:46.02 ID:ke2JAiF+
うちは線量少ないので実験用に濃度が高くたまった塵が欲しい。再飛散しない形でかっちりフィルターにはまっているのかいいな。
2マイクロ以上なら買う
805774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 00:25:45.60 ID:TNxS7Vtw
やさしおじゃダメなんか。
806774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 00:35:10.87 ID:eQdJFfDf
ラジウムボールとかホルミシス系ならAmazonでも売ってるですよ。このページ開くと、Captain Stagのマントルをおすすめされるのはなぜ?
807774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 01:17:23.98 ID:ke2JAiF+
スペクトル分析も視野に入れて原発由来の本物が欲しい
808774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 01:24:07.13 ID:TLVQ4L/Q
東京では、現在でも掃除機のフィルターに溜まる放射性物質の
ほとんどはラドンだよ。
809774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 07:51:55.71 ID:RNQ67ibr
>>800
また遮蔽厨かよ

β線を出す粒が
フィルターに引っかかる事態が異常だと気がつけよ
810774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 10:44:59.81 ID:TNxS7Vtw
>>609
そんなのわかってんだよ、当たり前。
γが何μなのかは意味があるが、遮蔽しない数値に意味はない。
値の大小と、機種が特定されれば推定ができるだけ。
811774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 10:54:49.93 ID:128ISNIv
セシウム土なんか腐る程有るって人は山ほど居ると思うんだけど、あの土ってBq数測って規制数量以下に小分けしたら売って良いの?
あと売るとしたら土を送らないといけない訳だけど、放射性物質の郵送周りの法律ってどうなってんだろ。
812774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 11:06:51.01 ID:BTxtzXke
しかし、安物ガイガーだとしてもそんな値が出るってことは尋常ない内部被爆を
してるってことだな。
813774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 11:11:18.64 ID:73gyBBGQ
9250BqのCs-137チェックソース買ったときは、γ線バンバン出しながら配達されてワロタ。箱の外からプロープ当てて、あ、ここにある、ってわかるくらい。
気を使ってリードピッグ一緒に注文したが、別便で来た。
やつらときたら…

そういうわけで、遮蔽なしでいんでないの?
というか、遮蔽なんぞつけたら重くなりすぎそうだ。
814774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 11:49:53.63 ID:0rPFeVry
>>813
2005年の法令改正で密封線源の下限数量が3.7MBq(=0.1mCi)から10kBqになったので
それもそんな小さな放射能なんだな。
815774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 12:44:10.98 ID:tQ42k6Rl
>>804
>>811
原発・避難地域周辺の腐葉土・落ち葉のとぎ汁を天日で乾燥・濃縮すると良い試料が出来るらしい
816774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 13:57:21.32 ID:oLbZuBJH
プラントオパールがなんちゃら
817774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 14:32:14.35 ID:BfXO+xYo
>>811
小分けしても規制は単位あたりのベクレル値だから変わらない。
汚染されていない土を混ぜて薄めれば桶。
818774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 14:44:15.15 ID:AJ97EFzh
郵送は濃度で無くて総量で規制されているらしいよ。
819774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 17:37:29.80 ID:cTwSkPf6
>>797
うちのはHEPAフィルターだけど採れてないっぽいわ@埼玉
820774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 20:01:48.78 ID:153QDehg
郵便局に持っていって自分の手から離れれば
それは無主物だから問題ない。
821774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 20:08:22.51 ID:B/Z/9ko+
たとえ手を離れても無主物にはならんよ
もしそうだったらゴミの不法投棄が横行するやん
持ち込んだ人が当然罰せられます
822774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 20:57:08.45 ID:2DnQGZVQ
>>821
東電に是非教えてやってくれ
823774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 21:02:44.35 ID:AJ97EFzh
東電のは危険だから対策しろと言われ続けてあげくの果てにもったんだから
無主物にはなりえないよ。
824774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 21:29:59.03 ID:B/Z/9ko+
どれも無主物ではない、でも郵便局で「わざと」手放したとき、と
大地震が要因の事故で「不可抗力」で撒き散らかしてしまった場合では
法律上の扱いは全く違うからね。「わざと」の方は罰せられる。
ただその撒かれた物は東電の物、だから所有者に返すのは法律上正しい。
825774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 22:51:07.69 ID:TLVQ4L/Q
Cs線源として汚染土を採取したら、占有離脱物横領罪に
あたるわけだな。
826774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 23:24:50.62 ID:0SgCFhcF
土壌に含むセシウムはは、東電の主張は無主物」なので、セシウムだけ
単離できれば、特に占有離脱物横領にはならないんじゃ?
827774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 23:45:52.94 ID:0rPFeVry
水俣病の時の、新日本窒素肥料はどうだったのだろうか
828774ワット発電中さん:2011/12/22(木) 14:47:48.68 ID:ZgrV8uti
おしえてくれー
ブラウン管テレビ画面から5cmほどの距離でバックグラウンドの20倍ほど検出してしまう
テレビの裏側から5cmぐらいの距離でも20倍ほど検出してしまう。
これは高すぎですか?
829774ワット発電中さん:2011/12/22(木) 15:03:12.37 ID:ULK8AWEK
>>828
へぼすぎてテレビのノイズをカウントしてるだけだから気にすんな
830774ワット発電中さん:2011/12/22(木) 15:20:00.51 ID:ZgrV8uti
>>829
ちゃんとした物なら5cmの距離でどれくらいになるの?
831774ワット発電中さん:2011/12/22(木) 15:57:34.43 ID:52lzVQga
>>828
ブラウン管から放射線は出ていたはず。
電子銃近辺のネック部分は、放射線が出るので、鉛を
多く含有してたガラスを使用していた。
832774ワット発電中さん:2011/12/22(木) 16:40:23.57 ID:Lq3U2lzC
>>831
それは電子銃の高エネルギー電子とブラウン管の内側の金属メッシュが衝突すると
特性X線が出たり、ガラスの中で制動X線も出るかもしれないので
それらのX線をふせぐためのものじゃなかろうか
833774ワット発電中さん:2011/12/22(木) 16:50:11.66 ID:nLk3gsav
知ったか乙w
834774ワット発電中さん:2011/12/22(木) 17:30:22.38 ID:QTJEm8gv
しばらく様子見てみると画面が明るいときはずーっと反応していて
薄暗い場面では反応がすくなくなる。
テレビの電源切ってるときは画面近くでもバックグラウンドと同じ

目安として働けばいいかなと思ってる。
たとえば産地が国産と書かれているものを確認とか。

上でそれはノイズ拾ってるだけだろといわれたが
食品からノイズはでないので目安にはなるかなぁ

でも高圧の世界って難しいな。

835774ワット発電中さん:2011/12/22(木) 17:54:22.79 ID:QTJEm8gv
簡易ガイガー管の外ケースをGNDに接地してみると
TVから5cmの距離でバックグラウンドの1.5倍ぐらいになった
836774ワット発電中さん:2011/12/22(木) 17:55:23.25 ID:52lzVQga
>>831
説明不足ですみません。そういうことです。

ttp://www.j-tokkyo.com/2001/C03C/JP2001-172044.shtml
陰極線管では、パネル内面に塗布された蛍光体を発光させるために、
陽極に高電圧を印加して電子を放出し蛍光体に照射する。この際に
X線が発生するため、陰極線管に用いられるガラスにはX線吸収機能が
要求される。しかし、これら三つの部分のガラスにはX線吸収機能以外に
それぞれ異なった特性が要求されるため、それぞれ異なった組成の
ガラスで作られている。すなわち、パネルは発生するX線を遮断し、
かつこのX線で着色しないようにするため、X線を遮蔽する成分としては
SrOやBaOが用いられPbOは用いられない。ネックまたはファンネルは、
パネルよりいっそう高いX線吸収機能が要求されるため、X線を遮蔽する
成分としては、SrOやBaOよりもX線吸収係数の大きいPbOが多量に
用いられている。
837774ワット発電中さん:2011/12/22(木) 20:39:22.91 ID:yAYXWxpN
ブラウン管は電源OFFでも放射線が出ていたなぁ。BGの2倍くらいだった。
838774ワット発電中さん:2011/12/22(木) 21:08:33.21 ID:nELXUwt0
>>837
今測ったけどほんとだった。
BGが16〜25cpm位の室内で、消えてる14型のTVで30台出た。
839774ワット発電中さん:2011/12/22(木) 21:19:34.34 ID:4mh4Wgdq
ブラウン管の高圧はせいぜい2〜3万ボルト。つまりX線が出たとしても20keV〜30keV程度ということ。
アルミ箔1枚でも遮蔽できる程度のもの。
原発事故が起きるまではそんな低エネルギーのX線でも毎日浴びるのだから問題だと神経質だった。
管のガラスにウランガラスが含まれてたらほんの少しγ線も出るかな。
でもそんなの簡易ガイガーが検出するわけありません。検出しているのはテレビから出る電界だよ、
クソガイガーか確認したけりゃテレビとか電子レンジで数値が増えるか見ればいいよ。
840774ワット発電中さん:2011/12/22(木) 21:38:25.60 ID:yAYXWxpN
>>839
へえ。そうなんだ・・・
コンセント抜いて1ヶ月くらいなのに、そんくらいだったのは何でか教えてくれよ。
841774ワット発電中さん:2011/12/22(木) 21:46:23.92 ID:t5Mj8EJR
シンチレータでは有意な上昇はなかったなあ。β線なのかな?
842774ワット発電中さん:2011/12/22(木) 21:52:04.80 ID:nELXUwt0
そういや前に筑波で加速器の一般公開日に見学に行ったら
説明の人がガイガーカウンター持って測ってたな
ブラウン管も電子線で放射化するのかな
843774ワット発電中さん:2011/12/22(木) 21:52:45.37 ID:8u7/aJ74
自分で考えろよ馬鹿
844774ワット発電中さん:2011/12/22(木) 21:59:10.76 ID:IcsmSMDE
電波ノイズか特性エックス線じゃね?
モニタを金属の網ケースで囲んでその金属をアースに繋いで再度測ってみて。
845774ワット発電中さん:2011/12/22(木) 23:04:36.12 ID:yAYXWxpN
>>843
馬鹿だから教えを乞うわけで。

>>844
ハードル高いな。
ヒマならやってみる。
846774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 01:12:13.59 ID:bg7vDanb
>>785
http://www.youtube.com/watch?v=1qHwFH1RSNk
これか?
すごいねえ
847774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 01:41:54.43 ID:ukL2H0av
違法CB無線のリニアアンプに811Aという球が使われてたのを見たことがあるんだけど
型番の隣に放射能マークがついてたな。
フィラメントにトリウムが添加されてるらしい。
848774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 02:07:25.07 ID:d9GbCFu2
>>846
2%酸化トリウム入り溶接棒WT20(寸法不明)30本の上にインスペクタープラス直置きで15μSv/hか。メモメモ

>>847
これか。
ttp://www.hifido.co.jp/photo/11/306/30677/a.jpg
http://www.hifido.co.jp/KW/G/P/A10/J/100-10/S0/C11-64025-30677-00/
849774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 03:00:19.50 ID:QmmcjQv0
激安500MΩ発見。
RMH10T507M 500MΩ
M(誤差20%)というのが玉に瑕。

850774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 04:37:07.45 ID:0S5tExY6
>>840
テレビの中に古い薬品瓶が、、、
851774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 07:51:00.51 ID:+SQBo//4
苺の新ファームのμSv/h値ってCPMx係数0.0083になってる?
852774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 09:58:50.55 ID:luREkGdb
>>849
耐圧はいくつですか?
853774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 10:15:17.23 ID:C+AmHXId
家の中のほこりからもセシウム検出されてるから
ほこりがたまるブラウン管テレビはホットスポットでは?
854774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 10:17:11.06 ID:yuhXRmsL
新聞見て来た
500ベクレル/kgの汚染は0.007uシーベルト/hって・・
バックグラウンドより1桁小さいのを台所で調べるの無理だあ
855774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 10:24:41.86 ID:yuhXRmsL
これなんだけどね。
ttp://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20110908_1.pdf
856774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 10:33:05.42 ID:Dr0pB0E4
それ、γ線のみの場合だね。
GM管だと遮蔽しなければβ線にも感度があるからもっと大きな値が出る。
μSvの値としての意味はないけど、危険性はわかるかもしれない。
857774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 10:46:22.05 ID:ml/yKSSX
安価の放射線測定器、低線量測定には不適切
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20111222-00000066-nnn-soci
858774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 10:59:49.71 ID:Dr0pB0E4
ま、参考に。とりあえず超危険なものは避けられる。
http://www.youtube.com/watch?v=NbEy8m9vxoM
859774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 11:22:45.09 ID:HU7B+343
>>855
測定器をどれくらい検体に近づけたか書いてないから信用できない
860774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 11:35:27.09 ID:d9GbCFu2
>>859
引用してる資料に書いてあるだろ
861774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 11:44:23.11 ID:HU7B+343
引用先の資料なんて見つける気もしないなw
なぜなら、これ、御用の出した調査として有名だからな
862774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 11:52:30.10 ID:yuhXRmsL
自分で資料読みもせず回りに流されるやつ検知
863774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 11:54:42.76 ID:HU7B+343
うざいからNGしとこw
864774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 15:55:02.41 ID:AVciQysv
>>863
うっわ。くっさー
俺もNGするわ
865774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 16:27:34.88 ID:QmmcjQv0
放射線被害を受けても国は責任を取らないのだから、
国が基準を作る必要なし。
自分で判断する。
消費者庁や、つまらん仕事している組織はさっさと
解体すべき。
866774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 16:29:19.13 ID:kjYzlniR
おれもしとくわ
ID:HU7B+343
867774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 17:45:13.47 ID:/9Q+rKtK
自作ガイガーにuSv/h表示付けてるけど、
結局CPMしか見てないことに気付いた。
868774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 17:59:12.06 ID:1Oyvgzrn
>>867
それはいえる。オレもμSvとCPM表示だけど、結局CPMで比較に使ってる。もしか
したら、一番重宝してるのはLEDのチカチカかもしれない。
869774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 18:23:54.13 ID:ixmHM4vq
数十秒〜2・3分間で発生するパルスを観測して、5分〜10分間程度の移動平均で求めた1分あたりの発生頻度の値に係数かけてるだけやん
870774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 18:29:04.48 ID:ixmHM4vq
廉価なマイコン使った処理なら移動平均じゃなくて忘却係数つきの積分処理だな
一種のデジタルLPFになるのかな
871774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 18:34:30.98 ID:/9Q+rKtK
自分は1秒単位の60秒リングバッファにしてる。
872774ワット発電中さん:2011/12/23(金) 19:50:17.36 ID:38t2Ifwr
簡単なIIRフィルタでいいんじゃね?
873774ワット発電中さん:2011/12/24(土) 01:42:13.99 ID:RIATmWo6
>>869
パルスをカウントするだけならバックランド除去(定常的なDC成分除去)の
ための忘却係数用いた処理は必要ない
874774ワット発電中さん:2011/12/24(土) 02:05:50.58 ID:QVfA2byd
>>873
話が通じてない予感
875774ワット発電中さん:2011/12/24(土) 11:06:51.47 ID:+vy7QoFH
単に1分あたりのカウント数を表示するなら、精度を重視するか、
更新速度を重視するかで、移動平均やFIR, IIRなんでも好きなアルゴリズム
を選べばよい。決定的な方法はない。
統計処理が必要になるなら、例えば、滞在している場所での、ある
時間での平均を求めるなら、フィルター処理は邪魔になる。
最初の1分、次の1分、その次の1分, ... で得られた数値を
再度平均する必要があるから。
移動平均は、各ポイントに対する重みが1のFIRと考えることもできるが、
重みが1でない(普通の)デジタルフィルターの場合、デコンボリューション
処理で発散することがあり、この場合、元の情報が失われるので、俺は
あまり好きではない。
876774ワット発電中さん:2011/12/24(土) 15:57:56.57 ID:cTwGLTHj
実際に作ったことない脳内ガイガーが騒いでいるが、移動平均かレート演算するかだろ。

時間間隔tでカウントとって、前回値roldをexp(-τt)倍して、今回の周期のnカウントをn/t(1-exp (-τt))でたしあわせたのを今回値rnewにすれば、時定数τのレートメータになる。
877774ワット発電中さん:2011/12/24(土) 16:27:41.02 ID:mm2gm4AV
単純平均じゃないと長時間の平均出すのが面倒だよってことでしょ。
普通のガイガー使ったことないの?
878774ワット発電中さん:2011/12/24(土) 16:38:50.50 ID:ga95m+eh
移動平均は、直近のN個のバッファを用意して、カウント値をバッファに保持
しておいて、古いデータから捨てて、バッファ内のN回分のデータの平均を
出すだけ。 測定の時間は関係ない。

コピペ以外に、自力でプログラム組んだことないの?
879774ワット発電中さん:2011/12/24(土) 17:05:51.77 ID:+vy7QoFH
>>876
後でτを変えたくなったらこまるだろう。


880774ワット発電中さん:2011/12/24(土) 17:16:18.08 ID:mm2gm4AV
>>878
いや、別にそんなプリミティブなところはどうでもいいし自分で作るなら
欲しい機能をいれればいいだけだけど、
普通のガイガーががどんななのかはみといてもいいんじゃない?って話。
別に見なくてもいいけど。
881774ワット発電中さん:2011/12/24(土) 17:39:39.92 ID:cTwGLTHj
>>879
???
τを変数にして、後からかえられるようにすればいいんじゃないのか?

882774ワット発電中さん:2011/12/24(土) 17:55:13.94 ID:nzwRN0qS
パルスのタイムスタンプを全て記録しておけばデコンボに失敗しようば再計算okだ
883774ワット発電中さん:2011/12/24(土) 19:46:09.94 ID:bXX8D8xg
時定数どうのっていってる人は、アナログのガイガーカウンターのイメージなんだろうな。
YouTubeの動画なんか見ると市販のカウンターって
物によって変動のし方がかなり値がうっぽいけどどうやってるんだろ。
opengeigerは16個のパルスの周期から割り出してるみたいだけど。
884774ワット発電中さん:2011/12/24(土) 20:53:52.65 ID:lE11RAHh
一定数パルスをカウントした時間から線量を割り出す
一定時間パルスをカウントして線量を割り出す
どちらがいいだろうね?
センサーの感度が良ければ後者かな?
885774ワット発電中さん:2011/12/24(土) 21:31:14.40 ID:QVfA2byd
>>884
計数率に応じて変えるのがいいが、組み込みだとわり算めんどうだったりするので一定時間なのがおおいんじゃないかね?
886774ワット発電中さん:2011/12/24(土) 22:15:28.75 ID:TlHFepkc
>>884
> 一定数パルスをカウントした時間から線量を割り出す
> 一定時間パルスをカウントして線量を割り出す

いずれの方法にしろ、高計数率なら問題ないが、低計数率だと、一発入ったときのその影響がでかすぎて値がガクガクする。

ダイオードポンプ回路的なレート演算の方が自然な挙動をする。
887774ワット発電中さん:2011/12/24(土) 22:19:04.04 ID:TlHFepkc
>>885
レート演算だと、exp(-τt)をあらかじめ計算して組み込んでおけば、
単なる前回値と、今周期の値の重み演算で終わるので非常にシンプル。
888長屋:2011/12/24(土) 23:11:17.65 ID:DQqVvbYT
>>886
> いずれの方法にしろ、高計数率なら問題ないが、低計数率だと、一発入ったときのその影響がでかすぎて値がガクガクする。

そりゃそうだが、無い情報は補間できん。

> ダイオードポンプ回路的なレート演算の方が自然な挙動をする。

「自然」がなにをいってるのかわからんが、
「パルス間隔(およびその平均なりフィルタ後)」が一番素直だとおもうぞ。
889774ワット発電中さん:2011/12/25(日) 02:51:51.53 ID:A7swP//M
自分のはGM管(J408γ)なので、それなりにカウント多いから、、10秒×12回の移動単純
平均(CPMに換算)と、60秒毎のカウント数(移動平均ではなく これもCPM)、5秒毎のカ
ウント数(CP5S)、移動平均からのμSv換算を、液晶に出してる。時間はRTC使って、60
秒毎のカウント数をマイクロSDに書き込み。(I/O中のカウントがちゃんとできてるのか、
ちょっと不明) カウント数の多いセンサーは、選択肢が多いね。

最初の頃は、CP5Sでホットスポット探しに使ったし、いろんな平均ロジック試したけど、今
は60秒毎のカウント数書き出しが、定点観測では一番役に立つ。1日の総カウント数出
せるし。自分個人は、移動平均は、変動が緩慢なのであまり好きじゃないかも。自作では
なく、製品を求める人は、ある程度緩慢な変化の方が、好きな人は多い気がする。正解
は無いみたいなので、用途次第かねぇ。
890長屋:2011/12/25(日) 03:08:39.60 ID:EX/fQIy2
>>889
> 正解
> は無いみたいなので、用途次第かねぇ。

用途次第で正解はある、ということだな。
総カウント出すなら移動平均もフィルタも意味がないが、
ハンディタイプで積算しないならあまりふらつかれるのは困るし。

4種類も表示できるほど大きい液晶はいいなぁ。
俺は手持ちの20x2を使ったからそんなに出せない…
PC接続前提だから持ち歩きがめんどくさいんだよな。
891774ワット発電中さん:2011/12/25(日) 11:11:16.70 ID:Cubr9aVM
>>890
表示切り替えれば良いだけ。移動平均も一定時間の積算も同時に実行しとけば問題ない。
892774ワット発電中さん:2011/12/25(日) 22:22:10.20 ID:33Esnk7m
平均化して下手にシーベルトに換算して線量表示するよりは、生のCPMだけの方が役に立つ事はあるな。
市販のガイガーカウンタはシーベルト求める際に色々と処理しているようだが、
逆にその事自体が放射線の統計的なトレンドを見えなくさせる事もある。

線量を求めたければ関数電卓を使っても良いだろう。
CPMも表示されるガイガーカウンタはあまり見かけないし、必要となれば自作となるだろうしね。
シーベルトのみの表示だと物足りなさを感じる。
893774ワット発電中さん:2011/12/25(日) 22:46:48.68 ID:33Esnk7m
あと、専門家じゃないので正確な事は言えないですが、
上の方でシンチレータ+PDでスペクトルとってる人がいますけど、
A/Dは通常の用途と違うので信号は通常のオーディオ用の特性では駄目で、
高ゲインアンプは波形は歪んでも良い一方、インパルス応答特性が重要になるんじゃないですかね。
多分PC用のオーディオ入力は音楽用途の特性に合わせてるからインパルス応答特性は
悪いんじゃないでしょうか。もし特性が悪いと波高分析に影響すると思います。
894774ワット発電中さん:2011/12/25(日) 22:57:48.13 ID:fUtrjc3A
最近、日本語の読解力が落ちてきた。
何が書いてあるのか理解できない。
895774ワット発電中さん:2011/12/25(日) 23:25:27.29 ID:I6ZMcYHP
雪が降れば線量下がりますか?
測って欲しい
896774ワット発電中さん:2011/12/26(月) 00:33:29.58 ID:+XZb2pLV
>>895
札幌ですが、風向きでの変動と比較するとあまり降雪、積雪の影響は受けないようです。まだ最終的な結論ではありませんが。
897774ワット発電中さん:2011/12/26(月) 01:52:04.82 ID:mWkZZdHC
>>893
電荷を積分するのだから、パルスを時間的に十分引き伸ばせば
オーディオ帯域のADCの使用には何ら問題ない。
もちろんパルスが重なるような状況、高線量の場合には問題があるが、
低線量の計測なら心配不要。



898774ワット発電中さん:2011/12/26(月) 01:53:17.60 ID:R7vgFn8s
ヤフオクで、ピカピカのJ408γが売られてる
再生産している旨を書いている出品者もいるし、福島第一原発の事故で需要が高まって再び作り始めたんだろうな
夏に冷戦時代の新古品を2本買ったが、とても優秀だ
しかし、再生産のものは大丈夫なんだろうか?
今の中国見てると不安だw
899774ワット発電中さん:2011/12/26(月) 03:24:26.22 ID:p7V6BMCe
浜松ホトニクスが、PMTラインを流用してガイガーラインを作って生産すれば問題ない
900774ワット発電中さん:2011/12/26(月) 05:46:49.56 ID:t9GPOb/i
℃素人の組み立てた回路では電荷に対する波高値や幅がリニアにならない上にただでさえノイズに埋もれてる信号が
余計ノイズと区別がつかなくなったりジッタが大きくなったりで碌な物にならない。 
901774ワット発電中さん:2011/12/26(月) 06:17:20.21 ID:/ibCMvCd
ガイガーカウンタでジッタを気にする℃素人さん?
902774ワット発電中さん:2011/12/26(月) 06:40:25.91 ID:t9GPOb/i
℃素人には「波高値や幅がリニアにならない」と言うだけでは理解出来ないだろうが
ガイガーカウンタの話じゃない。
903774ワット発電中さん:2011/12/26(月) 07:05:53.24 ID:Q7y/RNnL
苦労とですね、分かりますん
904774ワット発電中さん:2011/12/26(月) 08:25:24.85 ID:YFoG035G
では、このスレの「口だけ番長」ID:t9GPOb/i様に
玄人の回路を見せて頂きましょう。
できないなら「まえはら」と呼んであげましょう。
905774ワット発電中さん:2011/12/26(月) 08:48:31.61 ID:xBU6bs99
本の知識だけのバカに現実的な回路が作れるわけないでしょ
906774ワット発電中さん:2011/12/26(月) 08:55:19.00 ID:t9GPOb/i
相変わらず悔しそうだなw
907774ワット発電中さん:2011/12/26(月) 10:43:42.67 ID:xBU6bs99
このスレは厄介なのに取り憑かれたな
スルーするとウザイのを連投されるし適当にあしらうと図に乗るし
908774ワット発電中さん:2011/12/26(月) 12:18:47.53 ID:h8lAeLSn
また℃玄人さんが。。。
909774ワット発電中さん:2011/12/26(月) 12:28:56.48 ID:RMzGAtT6
>>899
浜ホトはGM管の再生産するより、シンチとPDくっつけた例の部品を一般向けに出せばいいと思うよ
910774ワット発電中さん:2011/12/26(月) 12:47:31.08 ID:BhQEzeb+
>>909
日本には電球工場が無くなったので安く作る設備が無い
震災前のGM管は一本100円以下だったらしいのでその価格で作れるならPDとオペアンフより遥かに安い
911774ワット発電中さん:2011/12/26(月) 12:54:01.23 ID:RMzGAtT6
震災前のGM管の値段は、売れ残り在庫の処分価格だから、実際は原価割れ
電球みたいに大量に捌けるなら、原価数十円も現実的だが、GM管はそこまで売れない
912774ワット発電中さん:2011/12/26(月) 23:09:23.80 ID:mWkZZdHC
ところで、世田谷のスーパーCo60はどうなったのだろう?
こんな話は、昔からあるが・・・。
ttp://www.fsinet.or.jp/~tomoyasu/newpage143.htm
913912:2011/12/26(月) 23:10:02.11 ID:mWkZZdHC
Ra226だった。
914774ワット発電中さん:2011/12/27(火) 05:20:17.11 ID:eGTpgLor
>>889
参考までに、
例えばRADEX RD1008だと、最初の21秒間で測定した値をまず表示する。
で、次の21秒間測定している間は最初の値を表示したままで、42秒目になると
最初の値と今の21秒間の値を平均化して表示する。(つまり42秒間の平均値)
これを最大8回まで行う。途中、測定値が大きく変化した場合にはまた最初の
21秒間の値を表示するところから始まる。(つまり、最大21*8=168秒平均の値
が表示される)
RD1008はロシア価格で2.5万くらい。300CPM程度のGM管が2本(βとγを同時に
測定するため)入っている。
 www.quarta-rad.ru/en/manuals/RD1008EN.pdf
 http://www.quarta-rad.ru/price.php
915774ワット発電中さん:2011/12/27(火) 05:27:32.60 ID:eGTpgLor
>>914
つまり、定常時は168秒間の単純移動平均を表示しつつ、値に変化があれば
21秒間の平均値を表示することで値の信頼性をあげつつ変化への対応をおこな
っている。
あと、GM管2本のカウントを表示するサーチモードというのもあって、これだと
10.5秒ごとに値が更新される(最大84秒間の平均)。
916774ワット発電中さん:2011/12/27(火) 05:29:31.50 ID:eGTpgLor
ちなみに、自分はソフト屋(ハードは学生時代に趣味程度)なので、すごいローテク
だけどうまくやってるなと感じたw
917774ワット発電中さん:2011/12/27(火) 10:52:14.23 ID:x/+QHviN
相変わらずストロベリーが不調な漏れです

業を煮やしたわけでは無いですが、パルスだけストロベリーから頂いて処理を自前でやるべく工作してます。
試験ハードは出来てます。SDのブロック読み書きやGPSからのデータ受信も出来ました。
で、現在GPSのデータと一緒にパルス数をSDにログ出来るようにFatFs移植中ですわ。

↑と同様な事のフォーマットを議論しているスレがあったみたいなのだけど、探し得ていません。
さんこうにしたいんだけども
918774ワット発電中さん:2011/12/27(火) 20:07:10.23 ID:me3iVbpf
石は何つかってるの?
919774ワット発電中さん:2011/12/27(火) 21:54:00.55 ID:x/+QHviN
>>918
H8Sです。
920774ワット発電中さん:2011/12/28(水) 21:49:32.26 ID:BrT2Y9Qj
>>917
銀シールの改良版が届くらしいよ
921774ワット発電中さん:2011/12/28(水) 22:39:26.80 ID:oGSF1qQ1
ファームがいくら改版されても根本的な解決にはならないし、作った奴にセンスが無いから
基板もソフトも自作した方がいいよ。
使えるのはGM管だけ。まあ、高圧で壊れて無ければだけど。
922774ワット発電中さん:2011/12/28(水) 22:48:30.56 ID:pNTVpgRl
今日も出たな。
923774ワット発電中さん:2011/12/28(水) 23:02:46.50 ID:Y5krXHvK
4秒ごとのcp4sを1分間トレンド表示するようにしてみたらなかなかいい感じ。
924774ワット発電中さん:2011/12/28(水) 23:10:40.24 ID:EuyMrtaJ
一儲けし損なった愚痴と妬みですw
925774ワット発電中さん:2011/12/29(木) 06:15:24.90 ID:dIPHpDhy
テスト線源にラジウムのセラミックボールなんてどうかな。
926774ワット発電中さん:2011/12/29(木) 10:30:17.48 ID:aRU0Dudn
>>921
確かに、あの回路作るレベルの人がソフト書いてるんだろうから
いくらやっても℃素人レベルだね。
927774ワット発電中さん:2011/12/29(木) 12:30:30.64 ID:WqQ2pBAu
持ってねえやつの妬み&営業妨害
928774ワット発電中さん:2011/12/29(木) 14:51:57.78 ID:BCAypymi
クズが2人居るのか、自作自演なのか。
929774ワット発電中さん:2011/12/29(木) 16:35:15.25 ID:s3FA/Am6
>>925
安定した品質で安いのはコレじゃねw
ttp://www.ajinomoto.co.jp/yasashio/about/index.html
930774ワット発電中さん:2011/12/29(木) 20:53:35.50 ID:tnnJodCF
>>926
そういえば以前、電源がいい加減でもGM菅は壊れないとか暴れてた奴が居たね。
簡単に壊れてCPMが無意味になってしまうのに。
もしかして中の人だったのかな。
931774ワット発電中さん:2011/12/30(金) 00:22:42.08 ID:4dGpghZ5
自作自演か・・・
932774ワット発電中さん:2011/12/30(金) 08:49:58.33 ID:widNIfye
>>930
電子部品の規格表は基本的に絶対なのに
℃素人が知ったかして暴れてたんだろ。
万年初心者にありがちwww
933774ワット発電中さん:2011/12/30(金) 09:31:26.51 ID:YTvay6WH
おれも思ったけど、あえて言う必要もないだろうw
934774ワット発電中さん:2011/12/30(金) 09:47:24.37 ID:4dGpghZ5
>>933
そうだな。
935774ワット発電中さん:2011/12/30(金) 11:31:55.56 ID:IVJKtYvW
また℃玄人さん来てるんだね
936774ワット発電中さん:2011/12/30(金) 11:37:41.86 ID:TKi1foWB
妬みです
937774ワット発電中さん:2011/12/30(金) 12:12:30.88 ID:Y7ZONTue
おまいらみたいなド素人が作った回路じゃジッタが大きくて使い物にならんだろ。
セシウムさんやストロンちゃんと同期とれよ。
938774ワット発電中さん:2011/12/30(金) 14:48:06.58 ID:7XR7n4AO
またアホなこと言うやつきてるのか。
939774ワット発電中さん:2011/12/30(金) 14:52:46.64 ID:MgBleEx6
アホというより、頭の腐ったオーオタだろ。
940774ワット発電中さん:2011/12/30(金) 16:06:10.40 ID:GR7Flh26
オーオタは現実離れしたオカルト回路が好きだからな
941774ワット発電中さん:2011/12/30(金) 16:44:38.76 ID:TKi1foWB
一儲けできなくてくやしいのう。
942774ワット発電中さん:2011/12/31(土) 11:45:46.34 ID:LPrn+EPJ

日の丸持って9.11反原発デモに介入
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1315410428/

943774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 06:12:26.51 ID:vOdmawEF
>>932
そうそう。年寄りの万年初心者って俺様規格で部品を壊しまくるよな。
しかも、自分の非を棚に挙げて「最近の部品は弱い」とかドヤ顔でのたまうwww
944774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 06:20:41.12 ID:ETpDegFf
>>943
自演乙
945774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 06:24:39.98 ID:vOdmawEF
>>944
年寄りの万年初心者乙
946774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 06:34:47.52 ID:c/lUgMwO
年明け早々くだらんこと言いあってんじゃねぇよ。。
947774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 08:25:34.87 ID:KI9xhAXp
新年から自演www
948774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 09:10:36.71 ID:MOMCL+YH
>>943
初心者って2種類居るね。もらったレスにちゃんと返信して理解しようとする奴と
理解出来てない癖に自分の理屈を展開して人のレスなんて眼中に無い奴。
後者は年寄りが多い。
949774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 11:32:44.95 ID:W4dMsBnp
あけおめ〜

みんな早起きだね〜
950774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 11:45:08.75 ID:NGK2RYen
2年越しの自演かwww >>943
ご苦労なこったな。
951 【だん吉】 【938円】 :2012/01/01(日) 12:24:17.92 ID:Q9hwgruv
さて
952774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 13:41:25.79 ID:7/EeQI7e
>>948
答えてもらって何の礼も言わないのは大抵餓鬼だろ
953774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 13:51:31.91 ID:u5Vo145w
12CPMまだ〜?
954774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 16:27:14.19 ID:MOMCL+YH
>>952
礼を言わないのは精神的に餓鬼なだけだから、年寄りの可能性もある。
年寄りの初心者はその上に、自分が理解できない事をレスされると無視する。
年寄りは頭が固いって言われるのがそれ。
955774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 17:02:36.11 ID:KI9xhAXp
年寄りで頭が固いと誤変換がウケると思ってそのままにします。
956774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 17:04:28.53 ID:xWWJ7YfO
年寄りが礼を言わないのかどうか、あまり付き合いがないからわからないが、若いのは礼を
言わないのが多いなw
ソースは自分も含めた同世代の友達w
957774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 17:08:16.27 ID:ZDdzwIEx
>>949
万年初心者の年寄りの朝は早い。
958774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 17:35:22.13 ID:MOMCL+YH
>>956
若いので礼を言わないのは躾がなってないんだろうな。親の問題。
類友と言うか地域性と言うか学校ランクでのスケーリングと言うか、そういう奴等が群れてるのはあるかもしれないな。

年寄りは仮に礼を言ったとしても上辺だけってのが良くあるが、若いやつは大体は真面目だと思うぞ。あと、年寄りは指摘されると無視とか逆切れとかw
お客さんの所に50代の派遣が来てるけど実力ないし、失敗が多い上に言い訳の理屈が滅茶苦茶で首寸前w
959774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 17:53:00.47 ID:erb+/bwk
50代で特段の理由無く派遣になってるようなのを、年齢別の判断のための
サンプルとすることがそもそも間違ってるだろ。
960 【凶】 【859円】 :2012/01/01(日) 18:03:06.56 ID:KEC3VqK+
正月から仲良しで微笑ましいが、そろそろすれ違いだということに気付け。
961774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 18:36:43.44 ID:mROZ+YTG
>>958
年寄りじみた書き込みばかりだねw
いつもの℃玄人かなw

>>960
暇なのでついw
962774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 19:39:51.58 ID:MOMCL+YH
>>959
このスレでくだ巻いてる年寄りはその程度の実力
963774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 19:45:10.78 ID:MOMCL+YH
>>961
多分バイポーラ氏の事言ってると思うけど違う。
バイポーラで秋月シンチやってみて欲しいので見に来てるが
その他の書き込みはゴミだな。
964774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 19:50:25.76 ID:mROZ+YTG
いずれにしても、ID:MOMCL+YHなんて暇でないなら相手しなくていい荒らしだな
NGではねとこ
965 【ぴょん吉】   【1604円】 :2012/01/01(日) 20:09:36.53 ID:oIhFwdjI
中古車がやばい?
966774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 20:53:29.70 ID:MOMCL+YH
>>964
いつものNGの人か、相変わらずだな。
黙ってNGにしておけよwww
967774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 21:55:31.35 ID:KI9xhAXp
コテハン付けてくれないとNGもメンドクサイ。
まあ自作自演やってる卑怯な人間性じゃあコテハンなんか付けられるわけもないか。
968774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 22:02:32.92 ID:7/EeQI7e
>>954
精神的に餓鬼が多いのは昔より今の方だろw
969774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 22:25:02.74 ID:lYWTRaPD
ついに、PDキット化?
970774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 13:10:48.80 ID:STurglPT
>>968
昔の事は知らないが、今現在じじいで精神的に餓鬼の奴の話だろ。
過去スレでマジックのアルミ缶をGM菅にしてた奴が居たが、最初高圧の発生回路にトランスを2個、逆相になるように
繋げて「電力食う」とかほざいてた。トランス2個も使うのは無意味と教えてやっても無反応だったな。
そのくせHPの方はいつのまにか回路が修正されてるwww
こういうのを精神的に餓鬼って言うんだぜ。
971774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 13:17:30.93 ID:JUnNdRok
神キット北
972774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 14:38:41.16 ID:JUlePtxX
【放射能】 - LND7317、LND712系列機種を語る スレにも出現www

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1320156814/


86 名無しに影響はない(東日本)   Mail : sage  

>>84
>苺ガイガーはGM管の寿命がちょっと減ったぐらいじゃないの?
>と思いたい。

思うのは勝手だけどそういう奴に限って、大抵は思うだけじゃなくて公表しちゃうんだな、これが。
苺ガイガーの値は全然気にして無いし無視してるからセットになって恥を晒してる分には問題ないけど
数値だけが一人歩きすると迷惑だな。あと、苺のお陰で自作ガイガー全体がいい加減な値しか出ないと思われるのも迷惑。
苺ってHPの取り扱い品目に
・産業用エレクトロニクス開発・販売
・IT計測器開発・販売
とか書いてるけど、それが本当ならあまりにもお粗末なレベル。それこそ素人の工作レベルで
仕事でこんな初歩的なミスする業者は出入り禁止レベルwww
だいたい、いまだに回路の不具合を公開せずに販売してるなんて腹黒杉だし
せめて「よくある質問」とかに公開すべき欠陥なのに8月から全く変更無しにパンフレットは更新とか、図々し過ぎw
http://megalodon.jp/2012-0102-1215-11/strawberry-linux.com/catalog/items?code=53001
2ちゃんで工作してる暇があったら真面目に仕事しろ!>苺linuxの中の人

>大きな特性変化が無ければ、cpm表示しか使わないのであまり関係が無い気もする。
以前、ガイガー自作スレで高電圧でGM菅壊しちゃった人があーでも無い、こーでも無いと暴れまくった事があるけど
定格を越えた電圧をかけてしまったGM菅が「大きな特性変化が無い」なんて保障出来る訳無いでしょ。
最初は「壊れてるはずは無い」とか主張してたけど最終的には壊れてたんじゃないかな。

ちなみに、GM菅を自作した事あるけど、電極の表面の状態が悪いと放射線と関係なくカウントが増える事があった。
GM菅の使い方みたいなパブリックドキュメントに電圧の設定の仕方が載ってたが、プラトーを越える電圧を掛けると
壊れるので、電圧を少しずつ上げて探索し、プラトーを越える電圧と思われる時には速やかに電圧を下げる旨記述があったし
高校の物理の時間でGM菅を使った実験の時も、同じような実験手順だった。

>その辺を調べられる環境持ってる人はデータ化して公表して欲しい所w
苺ガイガー買うような℃素人は、GM菅が壊れてるかどうか調べられる環境なんて作れないし理解も乏しいんだから
GM菅を壊さないように使うべきだし、壊れてるかもしれないGM菅を使ってドヤ顔でネットに公開するなって事だな。

                                    2012/01/02(月) 12:47:51.73 ID:hLbsHDpf
973774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 14:41:52.99 ID:pSfuqtkQ
一儲けできなくてくやしいのう。
974774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 15:21:44.84 ID:7kDZKUDK
相変わらずだなwww
しかし、℃素人が広まって嬉しいぞwww
975774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 18:12:00.06 ID:f+h//niB
>972
CDV-700のGM管は、定格は920Vですが
800Vくらいまで下げると、なぜか反応が5倍以上増えます。
976774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 18:12:53.60 ID:f+h//niB
アメリカ陸軍のガイガーカウンター PDR-63のマニュアルを読みました。

PDR-63は、
HIGH RANGE(強い放射線)の装置と
SKIN DOSE(皮膚の放射線量)の装置と
LOW RANGE(低い放射線)の装置があります。

HIGH RANGEの装置とSKIN DOSEの装置は、
イオンチャンバー(電離箱)が入ってます。

LOW RANGEの装置は、
先端がマイカ膜のGM管が入ってます。

SKIN DOSE は、0-500rad(0-5000msv)と0-5000radのレンジです。
皮膚がこんなに強く被爆したら、直ぐに死んでしまいそう。


HIGH RANGEとSKIN DOSE は必要性が無いので、読み飛ばして。
LOW RANGEの装置の説明をじっくりと読みました。

LOW RANGEの装置は、0-1mrad(0-10μsv)と
0-10mrad と 0-100mrad と 0-1000mradのレンジです。
LOW RANGEのGM管のアノード(+側)にかかる電圧について変な事が書いてあり
ます。

0-1000mradレンジでは、550〜560V に調整して
0-10mradレンジでは、700〜710V に調整しろと書いてある。
アノード電圧を変えて、GM管の感度を変えているのだろうか。
それはまだ良いとして。

さらに謎なのは
GM管のアノードをオシロスコープで波形を見て。
800μsの周期で、HIのパルス幅を7μsに調整して。 
HIパルスのピーク電圧(最高電圧)と、
パルスの下がった底電圧(最低電圧)の差が
0-10mradレンジでは 100Vなら良い
0-1000mradレンジでは 150Vなら良い
と書いてある

なんでこんなパルス電圧を、GM管に加えているのか不明です。

977774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 18:25:06.63 ID:kHNfFtyT
今年も相変わらず℃玄人が来てる。。
978774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 18:50:38.52 ID:7kDZKUDK
>>976
>アノード電圧を変えて、GM管の感度を変えているのだろうか。

感度と言うか、モードを変えてると思われる。
700Vがガイガーモードで、550Vは比例計数モード。
j408とかでも電圧下げれば比例計数モードで使える。
SBMとかだと計数率が下がりすぎてフクイチ特攻しないと使い物にならないかも。
979774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 19:02:23.09 ID:Nh4QyA2x
>>976
>アノード電圧を変えて、GM管の感度を変えているのだろうか。
その通りですよ。アバランシェゲインを変えている。
980774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 19:24:51.59 ID:8C/cJfNW
AVALANCHE>アバランチ ジャマイカ
981774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 19:28:58.59 ID:x3Y9fXWq
>>980
>>980

プ
何読みするかの違いだヴォケ
982774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 19:31:10.50 ID:x3Y9fXWq
ま、俺はコーヒーをカフィと言うがな
983774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 19:36:14.98 ID:kHNfFtyT
どっちでもよいのだ。
984774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 19:36:21.72 ID:bj8lLqRy
俺はアイスコーヒーをレーコーと言うがな。
985774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 19:53:04.51 ID:hGa+zfjr
℃玄人さんは、
アイスコーヒーをレイコー
アバランシェをアバランチ

だと思う
986774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 20:03:58.71 ID:Nh4QyA2x
ID:hGa+zfjr 感じ悪〜い。
987774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 20:33:09.94 ID:Nh4QyA2x
>>972

結局、何が問題なのか判らないです。 もう少し整理求む。
俺としては苺はGM管出力結合コンデンサがでかすぎる以外、それほど問題点が見えないのだが。
988774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 20:44:09.90 ID:7kDZKUDK
>>987
電圧が安定化されてない。問題はこれに尽きる。要は設計する能力が無いんだな。
だらだら長いのは苺の対応がなってないと言う事だろ。
989774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 20:46:18.40 ID:7kDZKUDK
勿論、結合コンデンサがデカ過ぎるのは電圧が高い事と相乗効果でGM管にダメージを与える。
990774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 20:53:56.34 ID:XwV9sHOI
>>972
℃さんが計測してズバンと解決してくれると期待してたんだけど、
そんな財力が無かったのかと落胆。
買った奴も悪いとする℃さんが位置誤の中の人なんじゃないのと思ったりw

正月早々笑える展開だ。
もう苺ガイガーのリセット癖のあるマイコン抜いてarduinoに差し替えようかと思ってたw
991774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 20:54:13.38 ID:Nh4QyA2x
>>988
それ静電容量で平滑化されるでしょう? 低CPMでは問題にならないはず。
オシロなどで実波形を見ない限り信じられない根拠だな。

>>989
ダメージとまでは言えないなあ。GM管にカウント寿命があるのは当初からの想定なので
ソレをいったら高いCPMを測ると、GM管がダメージを受けると言ってるのと同じになってしまう。
992774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 21:03:36.21 ID:7kDZKUDK
>>991
>静電容量で平滑化されるでしょう?
電圧が上がってしまう事が問題なので低CPMの方が問題。

>GM管にカウント寿命があるのは当初からの想定なので
正しい電圧の時の寿命と高電圧かけちゃった時の寿命は全く別もの。
高電圧かけちゃった時や容量負荷が大きい時は電極が傷んで偽のカウントが増えるようになる。
電圧X容量で電極に掛かる電力が決まるので、どちらも大きい苺の設計は℃素人レベルって事だな。
993774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 21:06:40.00 ID:Nh4QyA2x
>>992

で、実際には、何V掛かってるのですか?

話はそれからだと思うのですが。
じゃなきゃ単なる中傷嫌がらせ行為だねえ。
994774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 21:41:00.10 ID:kHNfFtyT
馬鹿にしたように℃素人と言う℃玄人さんは感じ悪いよね。。
995774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 21:48:26.49 ID:Nh4QyA2x

なんか、アンチ苺さん沈黙しちゃったなw
 
996774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 21:49:12.58 ID:7kDZKUDK
>>993
設計能力も検証能力も無いからブロガーに電圧が滅茶苦茶高い事を暴露されて対応に追われてるのが現状。
実際に何ボルト掛かってるかが回路的にもソフト的にも決定出来ないゴミガイガーだから批判されてる。

苺の中の人は多分、設計能力無いから、ソフトの変更にしたって、パルス幅を適当に変えてみて電圧を計ってるだけ。
そんなのは設計とは呼べないし、電圧が安定するはずも無い。
中の人にとってみれば嫌がらせかもしれんが、批判されてしかるべきゴミガイガー
997774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 21:51:20.45 ID:7kDZKUDK
>>995
2ちゃんに張り付いてる ID:Nh4QyA2xと一緒にするなよw
他にも面白いことは沢山あるんでね。
998774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 21:51:55.69 ID:Nh4QyA2x
そんなの実物を高抵抗プローブで測ればいいだけだな。
 
結局、妄想→現実化 タイプだったわけですね。
 
999774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 21:52:53.22 ID:7kDZKUDK
>>998
計った所で明日同じ電圧がでるとは限らないゴミガイガーw
1000774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 21:53:21.81 ID:7kDZKUDK
1000なら苺倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。