【ON】 スイッチについて語ろうず 【OFF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
117113:2013/03/31(日) 13:37:51.40 ID:apQIqcT6
タクトでオルタネ動作が仕組み上存在しないって事が判ったので、諦める決心がつきました
別の方法を考えることにします(><)
でも基板用でもオルタネスイッチってあまり見ないですね、超小型の奴だとなおさら。
118774ワット発電中さん:2013/03/31(日) 17:13:16.73 ID:uho+5s54
ロジックでやったほうが安く上がるんだろう
119774ワット発電中さん:2013/03/31(日) 17:30:54.21 ID:HzwiBIem
まあないわけでもないのだが > オルタネート
http://store.iteadstudio.com/index.php?main_page=product_info&products_id=363
120774ワット発電中さん:2013/04/06(土) 13:10:35.86 ID:mTTJeoIq
タクトスイッチの押しボタンのところにノック式ボールペンのようなメカを載せるか、
接点信号をフリップフロップに入れるか、
のどちらでもお好きな方をどうぞ>オルタネート
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122774ワット発電中さん:2013/05/22(水) 20:59:00.13 ID:+y+AhAtd
お父さんすいっちー!
「お」
123774ワット発電中さん:2013/05/23(木) 21:11:05.71 ID:TLG7z1HM
おとうさんすいっちー!
「ち」
124774ワット発電中さん:2013/05/24(金) 03:29:39.30 ID:PHYQPYnk
「ち」
125774ワット発電中さん:2013/05/25(土) 04:04:25.63 ID:XGKKQfk0
「し」
126774ワット発電中さん:2013/05/26(日) 18:53:39.54 ID:zTw7ZxS0
ブレッドボードで、トグルスイッチ利用する場合、
スイッチ自体がボードに強く固定されてない為、
ボードも抑えながら、スイッチのon-offしてるんだけど、
何か対策ってあるのかな?
スイッチをボードにはんだするつもりはない。
ミヤマ電器のライトアングル端子のスイッチ使うしかないかな?
127774ワット発電中さん:2013/05/26(日) 20:56:06.92 ID:cPIP51gb
1ピンあたり数本ずつのL字ピンヘッダで大型クレーンのように足場を固める。
128774ワット発電中さん:2013/05/26(日) 21:51:55.28 ID:j5iB2hM1
電源スイッチにI Oの表示があるけど、しらべると意味(語源)は色々あるな。
結構いい加減な…(笑)
129774ワット発電中さん:2013/05/26(日) 22:42:15.12 ID:MoRNGWmH
>>126
スイッチを別の板に固定してそこから線生やして使ってる
130774ワット発電中さん:2013/05/26(日) 23:34:06.91 ID:zTw7ZxS0
>>129
その別板固定とは、どう固定してるのですか?
131774ワット発電中さん:2013/06/01(土) 02:47:59.78 ID:B7lcwK+/
レバー型のスイッチで、外部から電気信号でリモコン操作できる物って無いでしょうか?
普通に手でレバーを操作してON/OFFを切り替えられるのに加えて、
電気信号でレバーを操作してON/OFFを切り替えることも出来るスイッチです。
リレーのように接点だけが切り替わるのでなく、レバーの状態も同時に変わって欲しいのです。
132774ワット発電中さん:2013/06/01(土) 10:19:01.27 ID:4HhEDRby
位置と意味の対応を切替えるだけじゃだめですか?

[ON]←[OFF] だったのを ([ON]→[OFF]ではなく) [OFF]←[ON]にしてしまう。
これで済むなら階段の上下にあるのと同様のスイッチ/回路で済む。
133774ワット発電中さん:2013/06/01(土) 13:01:20.51 ID:RCyiHLsN
ラッチリレーも三路スイッチ使えば同じ機能は出来るが、多分それじゃあダメなんだろう。
134774ワット発電中さん:2013/06/03(月) 22:01:10.22 ID:FEknS357
http://www.marutsu.co.jp/shohin_65941/
このトグルスイッチでも、ブレッドボードに固定されず、
スイッチのON-OFFの度にボードも抑えながらじゃないと抜けちゃうかな?
現状分かる人、教えてください。
135774ワット発電中さん:2013/06/10(月) 11:54:27.24 ID:efs4faKV
10kVのDC電源を100kHz程度でスイッチングしたいのですが,何か良い案はないでしょうか.
電源はONのままで,スイッチング素子を使い入力をディレイジェネレーターでやろうと思いましたが,
耐圧10kVのIGBTは見つかりませんでした.
136のうし:2013/06/11(火) 06:42:58.40 ID:LERtnTE3
いっそ球でやるとか‥
137774ワット発電中さん:2013/06/11(火) 20:02:35.95 ID:/NPztogk
100kHzだったら、数百ボルトのDC をフェライトコアのトランスで 10kVまで昇圧してもいいかな、と思った。
138774ワット発電中さん:2013/06/11(火) 20:12:21.77 ID:GK+RvKFx
トリガトロンとか。
ttp://homepage2.nifty.com/kawoyama/tubestorynspecialstabilizer.htm
繰返し周波数がダメか
139136:2013/06/14(金) 07:12:16.94 ID:lwZsAyGb
こぉんなの
http://x1.aucfan.com/item_data/thumbnail/20130517/yahoo/m/m113379997.jpg
使ってやるんだよ、漏れいくつか持ってる。
140774ワット発電中さん:2013/06/20(木) 00:11:59.52 ID:F+BPuPMz
さすがのうしさん、素晴らしいタマをお持ちでいらっしゃる。
でも3CX1500って送信管じゃね?、定格も4kVくらいだし。
141774ワット発電中さん:2013/11/20(水) 05:01:44.93 ID:Yzr1MATw
142774ワット発電中さん:2013/12/02(月) 16:18:55.72 ID:QQN2IlBG
>>141
ttp://akizukidenshi.com/catalog/goods/search.aspx?search=x&keyword=LAS2-16H-E&image=%8C%9F%8D%F5
赤青白だけかよ
とりあえず黄色と緑が加わればな…
143774ワット発電中さん:2013/12/02(月) 19:02:39.14 ID:D2e4pa6F
いや、黒も必要だろ。
144774ワット発電中さん:2013/12/03(火) 13:56:09.16 ID:vnzT8MnQ
ブラックライト?
意味あるのかよ?
145774ワット発電中さん:2013/12/03(火) 16:27:06.56 ID:qMfpElIn
多分ラジオスレでIFTのコアの色が話題になった流れ
ここでやってどうするとは思うがw
146774ワット発電中さん:2013/12/10(火) 11:03:43.07 ID:KTCR+Mbx
マウスはスイッチが原因で故障してる。
147774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 03:47:56.12 ID:wkB+TTS5
148774ワット発電中さん:2013/12/30(月) 07:11:37.44 ID:AOPMSw0Q
>>131
もう冬休みだし、レバーでもないし、オフしか出来ないけど、
こういうのなら売ってるよ。
http://www3.panasonic.biz/ac/j/control/switch/operation/j8-re/index.jsp
149774ワット発電中さん:2014/01/01(水) 04:37:44.95 ID:MNWZu/yo
あけましておまんこ
今年もよろしクリトリス

>>148
それ、秋月にあるやつだな
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-02921/
150:2014/03/18(火) 03:37:37.32 ID:aw4YHv/9
20代でコンナ奴どないやねん!(怒)
http://s.show-time.me/fZ4KFcViLU
151774ワット発電中さん:2014/03/18(火) 09:37:51.18 ID:5K9HwDfq
こんなのに騙される奴いるのかな?
152774ワット発電中さん:2014/03/22(土) 00:53:06.17 ID:ZAS22AQF
>>150
確かにいじめたくなる面構えだ
こいつは自由にしたら思いっ切りつけ上がるタイプだなw
153774ワット発電中さん:2014/05/28(水) 23:18:54.18 ID:oWLlaMZB
>>126
6pinのICソケットにタクトスイッチをさすと、ブレットボードで便利
154774ワット発電中さん:2014/07/04(金) 11:12:07.36 ID:tzRlmApj
電気スタンドに付いていたON/OFFスイッチを、ワンセグテレビに流用して使ってる
そのスイッチが故障したので修理したのだが、内部の電線を留める部分にビスが
使われていなかった。
電線は、スイッチケースの溝にはまっている。 溝の先端部に電極の端がトゲ状に
立っている。 そして被覆をむいてない電線をそのまま溝に押し込んでケースの蓋
を締めてネジ止めすれば、電極のトゲが電線に刺さって通電する仕組み。
電気スタンド用の低容量(3A)の器具だからできるのかもしれないが、よくできてる
なあと思った。
155774ワット発電中さん:2014/08/10(日) 20:12:41.13 ID:gAXjAIwj
リードスイッチなんてタクシー無線に使われていたけど過去の物になって
しまったね。
418Hzとか444Hzなど特定の周波数で反応するスイッチ。結構シャープだ。
5〜6本持っているけどデッドストックだ。
156774ワット発電中さん:2014/08/11(月) 09:29:59.66 ID:5MgcTyO0
リードセレクタとも言うよね。
157774ワット発電中さん:2014/08/22(金) 11:45:41.03 ID:r/qt4FJd
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-4b-a0/tugaru1222/folder/1044277/44/31156044/img_1?1396138727
この基板中央にある丸い金属板のスイッチって正式な名称なんて言うんですか?
使われてるところはよく見るけど名前が分かりません
158774ワット発電中さん:2014/08/22(金) 23:55:42.98 ID:6ubDroRP
タクトスイッチの中身? これ単体では見かけないけどね
メタルドームとでも言うのか
http://www.fujikura.co.jp/00/gihou/gihou109/pdf109/109_09.pdf

ところでタクトスイッチを半田付け直後の熱いうちプチプチ押すと
ドームが塑性変形しちゃうのかクリック感が無くなっちゃう・・
159774ワット発電中さん:2014/08/24(日) 23:59:10.78 ID:UVn3O1IF
電磁弁の動作確認にリードスイッチを
使ってるんだが磁気の弱い奴が反応しない
なにかいい方法はないものか
160774ワット発電中さん:2014/08/25(月) 12:18:16.25 ID:pek4ma7s
自己解決したわ
161774ワット発電中さん:2014/10/30(木) 00:21:09.33 ID:ySJkyMiC
30代後半で女と交際した事ない、ひきこもりのキモい童貞を発見。
自称イラストレーター。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
162774ワット発電中さん:2014/12/07(日) 20:51:13.94 ID:7PWVJ3Xj
OMRON D2Fのようなマイクロスイッチで、クリック感のないものが中国か台湾で製造されている。
内部はクリック感を演出するたわみ金属板を使わないため、接点同士が勢いよく接触することがなく、
「カチッ」という音が出ない。
反面、接点の接触状態は押し込み力に依存するため、チャタリング防止などの対策が必要となる。
何とか入手することはできないだろうか。
163774ワット発電中さん:2015/02/28(土) 02:02:15.71 ID:fV7mz/Jg
オルタネイト型のプッシュスイッチで出来るだけ小さいヤツが欲しい
ミヤマのMS-666Kよりも小さいのはあるだろうか
164774ワット発電中さん:2015/02/28(土) 02:29:22.76 ID:fV7mz/Jg
>>119辺りのがそうか
海外・・
165774ワット発電中さん:2015/03/02(月) 17:20:25.12 ID:lmHSp0wh
>>163
ダイソーで売ってるポイント&ブックライト(電気スタンドを小さくしたようなやつ)ってやつのスイッチがオルタネートっぽい
定格は分からんけど
@108円かな
166774ワット発電中さん
>163-164
MS-666と言われてもすぐにサイズは分からんぞ。
7-8.5mm角がaitendoにもある。
http://www.aitendo.com/product/7042
http://www.aitendo.com/product/4199