ラジオ自作総合スレッド その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
711670
>>705
バリキャップを2個使うんですね。
私が参考にしてたものはどれも1個のものだったので1個でやってました。
試してみます。ありがとうございます。


>>706
まさかバリキャップを2つ使うとは思っていませんでした。
「コンデンサのコイル側に100kΩの抵抗を通して」というのも
1000pから100kΩの抵抗を通して1SV101に行くようにするのかと思ってました。
なので、可変抵抗器はどこに付けるんだろう?とか
やっぱり文章だけだと分からなかったです。
この回路図で試してみます。ありがとうございます。


尚、私の投稿は昨晩の>>670>>672以来です。他は私ではありませんので念のため。