ユニバーサル基板だけ話題にするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774ワット発電中さん
サンハヤトは紙フェノールを紙エポキシに戻しなさい。
2774ワット発電中さん:2010/10/15(金) 15:18:12 ID:o25LOcg7
紙フェノール(ベーク)にも良いところはあるからな
3南沢木綿子 ◆cCqoAkkPdlE1 :2010/10/16(土) 13:33:28 ID:mZ413ET+
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) ほー それで
  (  : ) 
  し─J
4774ワット発電中さん:2010/10/16(土) 17:39:21 ID:WgvlD6HC
紙エポの色ってダサくね
5774ワット発電中さん:2010/10/22(金) 02:54:21 ID:fVtL/wHj
ベークなんてウンコ色だしガラエポはハナクソ色だからな
6774ワット発電中さん:2010/11/01(月) 02:16:32 ID:Kbc1GAAt
あの、ユニバーサル基盤業者量産とりあえず100枚っていくらかかる?
7774ワット発電中さん:2010/11/01(月) 19:50:54 ID:70g46OMV
量産なのに100枚とはこれいかに
8774ワット発電中さん:2010/11/02(火) 12:10:56 ID:Im/0VUBT
一時期、サンハトヤの紙フェノール基板が
ポリエステルHBだかって材質に置き換わってた
淡い黄色がかった白色で、何となく反対側が透けて見えて
やわらかくて好きだったが
いつの間にか紙フェノールに戻ってた
9774ワット発電中さん:2010/11/03(水) 03:42:07 ID:nkDRdcjw
>>8
おまえは俺か?
あれだよ、あれ!今のクソみたいな汚泥色は俺は買わない。
ポリエステルHBって呼ぶんだ。
ガラスコンポジット製の今のハヤトに似ていたよな?
10774ワット発電中さん:2010/11/03(水) 09:58:02 ID:dD5u/oRq
これの表紙のやつかな?
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51HGJ9AZRTL._SL500_.jpg
やっぱウンコ色じゃ絵にならないもんな
11774ワット発電中さん:2010/11/03(水) 16:51:10 ID:k0RxAF00
ガラエポより良いところもあるからね。
12774ワット発電中さん:2010/11/03(水) 19:37:52 ID:hme6JqCW
ベークのはすぐパターン剥がれるから実験にはむかないね
13774ワット発電中さん:2010/11/05(金) 00:37:47 ID:sLR3j9I/
マルツで中国製の安いの買ったら
訳わからんぐらい反ってる
しかもブリッジしてるランドあるし
14774ワット発電中さん:2010/11/05(金) 06:50:21 ID:+/O/kfds
基板素材に何が入ってるかわからんから、直接手で触れたり、
半田ゴテで加熱しないほうがいいかもしれんぞ。
15774ワット発電中さん:2010/11/05(金) 10:22:04 ID:FPRaIdk7
47円のあれか
穴の位置がベコベコになってて
ICソケットを差し込むとひっくり返しても引っかかって抜けないから便利
16774ワット発電中さん:2010/11/05(金) 13:28:04 ID:yW+ttRgD
鈴商やヒロセにもノーブランドのバサバサしたやつが売ってるけど
俺も気持ち悪くて触ったことがないw
17774ワット発電中さん:2010/11/05(金) 19:09:54 ID:5rqj7WVk
鈴商のバサバサさわりまくってしまった。
どうしよう。
18774ワット発電中さん:2010/11/05(金) 20:28:29 ID:nTO/dVk/
>17
お払いでもしたらいかがか。

秋月のクリーム色の基板なんか便利なんだよなぁ。
半田吸い取り機で吸っても、簡単にランドはがれないし。
同じ片面だというのに仕事で使うサンハヤトの基板は、ミスって吸い取り機を使うとすっとランドまで吸えるのでこんちくしょーという気分にwww
これだけは日本製と言われてもいやだ、もう少し頑丈になってくれ。
19774ワット発電中さん:2010/11/05(金) 22:21:50 ID:FPRaIdk7
フラットICを使うときにはランド剥がせるのは便利じゃない?
20774ワット発電中さん:2010/11/06(土) 03:33:13 ID:Bz4ytikL
剥がせるのと勝手に剥がれるのは大いに違う。
剥がそうと思えばスルーホールのランドでも簡単に剥がせる。
21774ワット発電中さん:2010/11/06(土) 13:08:06 ID:rygmochs
剥がれる基板で練習するとハンダ付けは上達するね
22774ワット発電中さん:2010/11/06(土) 13:25:35 ID:3aAq2U9+
サンハヤトが軟弱で嫌になったことはないけど、
商品ラインナップが散らかってる感じはするw
同じサイズで穴の数がちょっと違うだけとか、しかも穴の多いほうが安かったり
23774ワット発電中さん:2010/11/07(日) 03:53:56 ID:6PhV8XUd
最近、秋月のガラエポ片面C基板、売り切れてるけど、再入荷するかな?
いちおう日本製の穴の少ないタイプはあるけど、目一杯、穴開けられてるやつのが好みなんだ。
値段が上がったらもういいやって感じだけと。
24774ワット発電中さん:2010/11/07(日) 04:51:59 ID:Hf1UKsNe
ユニバーサル基板をノコギリで切ったら歯が負けてしまったけどみんなはどうやって切ってるの?
25774ワット発電中さん:2010/11/07(日) 07:07:31 ID:+VuuRDI/
ダイソーの金ノコ
歯が負ける?替刃も100円でかえるから問題なし
26774ワット発電中さん:2010/11/07(日) 07:29:27 ID:ONIXqEZr
あれは切るものじゃない、割るものだ
27774ワット発電中さん:2010/11/07(日) 09:40:29 ID:R0TlMonB
アクリルカッターで線入れてぱりって割るよね。
28774ワット発電中さん:2010/11/07(日) 11:36:56 ID:b171CA0d
超硬ドリルを削ってアクリルカッタの様な物を作って使ってる。
ガラエポに使っても長寿命。
29774ワット発電中さん:2010/11/07(日) 12:18:53 ID:mum9iCOm
別にニッパーで切ってけば切れるけど?
30774ワット発電中さん:2010/11/07(日) 12:24:32 ID:LDmyxNiW
超硬合金のバイトを削って
彫刻刀の切り出しみたいなのを作ったら便利だろうか
31774ワット発電中さん:2010/11/07(日) 12:27:20 ID:LtPOIZ1H
ここまで三菱マテリアル テスキーCが無いとはどういう事だ。
真っ直ぐ切る作業には最適
32774ワット発電中さん:2010/11/07(日) 12:41:25 ID:Wdi2J9K+
切るときはピンバイスで軽く穴をひろげて折るけど、そうそう切らないな俺は
33774ワット発電中さん:2010/11/07(日) 13:14:36 ID:ONIXqEZr
100均のカッター(大)で十分。両面に傷を付けて机の角でも利用してまげて
やれば、傷が付いたところに応力集中していって簡単に割れる。
34774ワット発電中さん:2010/11/07(日) 13:32:00 ID:Wdi2J9K+
>>33
それでもいいけどL字は無理だな
35774ワット発電中さん:2010/11/07(日) 13:57:02 ID:cajYLJTm
>>31
おれ、テスキーSなら持ってるが、この手の工具で切ろうとすると、
基板を暖めないと難しいんじゃないかな?
「基板をシャーリングで切り出すとき、暖める必要がある」って聞いたからそう思うわけだけど。
36774ワット発電中さん:2010/11/07(日) 14:31:12 ID:gI5sAbmP
eagleで80*100のユニバーサル基板入力してolimexに発注したら、
検図の人に既製品買った方が安いよ、って言われるんだろうか
37774ワット発電中さん:2010/11/07(日) 14:52:10 ID:LDmyxNiW
特殊なピッチにすれば…
38774ワット発電中さん:2010/11/07(日) 14:54:50 ID:LtPOIZ1H
>>35
Sタイプでも切れるから試してみてクレ
39774ワット発電中さん:2010/11/07(日) 15:41:54 ID:Wdi2J9K+
>>36
質問をそのまま受け取るなら、「言われない」
だが君のレスは別の意図を持った遠回しな質問にも思える
40774ワット発電中さん:2010/11/07(日) 17:16:55 ID:N34sLTSq
おおみなさんありがとう
100均行ってきます
41774ワット発電中さん:2010/11/07(日) 19:43:35 ID:gvBblbKa
ユニバーサル スタジオ キバン
42774ワット発電中さん:2010/11/08(月) 04:21:00 ID:Oku6M8+Z
基板も奥深いんだね。
ところで、割った基板を固定するのはどうしてますか?
留め穴がなくなって不都合でないですか?
小穴がたくさんあって位置決めしにくい上、強度を下げる大穴を空け直すのも微妙だし。
43774ワット発電中さん:2010/11/08(月) 10:27:08 ID:C9UaQTid
2.54mmピッチを前提にすれば位置決めはとってもやりやすい。
44774ワット発電中さん:2010/11/08(月) 10:44:13 ID:CF+0IWzL
真空管用ユニバーサル基板を見つけたよ。
真空管ソケットが入る穴が6個開いている。
欲しい人いる?
45774ワット発電中さん:2010/11/08(月) 11:43:14 ID:+VVWWGQI
>>42
そうそう、俺もそれが嫌であまり割ることがない
小さく使うときはプラケースにそのまま入れてスポンジで押さえつける感じ
46774ワット発電中さん:2010/11/08(月) 12:33:46 ID:YsGnVAE1
ファミコンとかメガドラに挿すためにカードエッジの
ユニバーサル基板探してるんだけど、カードエッジになった
ユニバーサル基板自体あまりみかけません。
なんとか安く入手する方法はないでしょうか。
47774ワット発電中さん:2010/11/08(月) 13:18:47 ID:tDcbbZMa
>>46
アマゾンでAT基板を安く売ってたけど、もう売り切れたな
メガドラには少し足りないけど
ジャンクの基板から端子だけ切り出す方法など、いろいろ試したけど
ゲームカセットの安いのを改造して、ユニバーサル基板をくっつけるのが一番だね
某中古ゲーム屋だろ\1500で送料無料、ゲームカセットは\3とか\5だし
48774ワット発電中さん:2010/11/08(月) 13:19:55 ID:tDcbbZMa
×某中古ゲーム屋だろ
○某中古ゲーム屋だと
49774ワット発電中さん:2010/11/09(火) 12:10:38 ID:jMNzGRnH
やっぱりゴミゲーのカートリッジを原料にするのが一番安いのかあ。
そうでなければあとはエッチングして作るかってことか。
エッチングまでならなんとかなりそうだけど、めっきまでするとなれば
費用もばかにならないからなあ。
50774ワット発電中さん:2010/11/09(火) 13:04:03 ID:0vuC7kIO
悩んでるよりオクでカセット買ったほうがよさげだな
51774ワット発電中さん:2010/11/09(火) 19:38:10 ID:9xHx3VKJ
ファミコンだけなら魑魅魍魎の自分で組み立てバージョン買って
普通のピンヘッタソケット付けちゃえば?
ROMに何を焼くのか知らんけど、自家製ソフトの実機動作テストなら
1台あればいいのだし
52774ワット発電中さん:2010/11/09(火) 20:34:46 ID:iWCNuDhN
>>46-51
型番忘れたけど、タカス電子製作所の「コネクタ基板」ってのが、バーコード
みたく、カードエッジ部分だけの基板だったような気がする。

ttp://www.takasu-el.com/

まだトラ技に広告載ってたかも。千石かラジデパ1F左奥、4F右あたり
なら在庫があるのでは?
53774ワット発電中さん:2010/11/09(火) 21:21:45 ID:3NVjW49X
54774ワット発電中さん:2010/11/09(火) 21:42:43 ID:3NVjW49X
ファミコン用ではないが、コレを切って削れば逝けそう
ttp://pcb-center.com/product_info.php/cPath/22_45/products_id/4872
55774ワット発電中さん:2010/11/09(火) 22:52:57 ID:RrRo09m1
>>54
見ればわかるけど、これって端子の幅が狭いのよねぇ…
しかもメッキ仕上げじゃなくて半田レベラー
一枚基板に価値を見出すのならお勧めかもしれないけれど
実用的か?というと難しい
56774ワット発電中さん:2010/11/13(土) 01:49:15 ID:O+jNRD9d
おい!!藻前ら!!




「基板が黄ばんでる」というギャグを職場で言って
生温かい目でウォッチされりょいえ;あhうぇr(ry
57774ワット発電中さん:2010/12/02(木) 22:59:40 ID:UhGMKVvg
ユニバーサル基板は目立った進化ないね
そろそろ面白いのがでてくる予感
58774ワット発電中さん:2010/12/03(金) 00:03:38 ID:rbDfZE/3
フリスク専用基板の話でも…
入れ物は山のようにあるけど中身が思い付かない
実際に買ってるのはトライアルとかのそっくりさんだけど
59774ワット発電中さん:2010/12/03(金) 03:15:23 ID:bXVVU+X5
透明のユニバーサル基板
厚さ10mmのユニバーサル基板
隅っこに豆知識が書いてあるユニバーサル基板
60774ワット発電中さん:2010/12/03(金) 09:46:22 ID:0LatPw65
穴が2.54mm間隔で正三角形状に打ってあるやつが欲しい
61:2010/12/03(金) 12:10:18 ID:l/nS+m9i
**********************************************
**********************************************
**********************************************


My site open. It is a nasm design data

http://sky.geocities.jp/flora_mellisa_flora/

NASM設計手順資料
モジュールの開発方法
割り込みの設計手順
開発手順をまとめたソースの設計資料

**********************************************
**********************************************
**********************************************
62774ワット発電中さん:2010/12/03(金) 14:24:27 ID:2iaQU9Uq
perfboardは日本でいうところのユニバーサル基板?
あとstripboardは日本で売ってますか?
63774ワット発電中さん:2010/12/03(金) 23:52:14 ID:iAWiAbD6
>stripboard
数十年前に博多のパーツ屋で買った憶えがあるよ
ソフマップの前身の福岡パーツ(?)の二階にある店だったか?
切削加工だけで出来上がるんで地球に優しいような気がするけど
使い勝手は普通のユニバーサル基板のほうが上
64774ワット発電中さん:2010/12/03(金) 23:57:43 ID:bXVVU+X5
いっそ、すだれ状じゃなくて格子状にしたらどうか
65774ワット発電中さん:2010/12/08(水) 04:35:49 ID:uHgXbhLB
>>35,38
テスキーで切ってみたことあるけど、さくさく力入れずに切れることは
切れるんだけど、切断面の両側がパイ皮みたいに基板が水平に層が割れて
ちょっといまいちだった記憶がある。秋月のクリーム基板の場合。
結局アクリルカッター+手割りに戻った。

暖めて柔らかくしてからだとテスキーは完璧かも。
あと、基材の影響も大きそう。ガラエポならパイ皮にはならんだろうし。
66774ワット発電中さん:2010/12/16(木) 02:35:55 ID:pp/9fXnw
>>62
RS
67774ワット発電中さん:2010/12/16(木) 13:18:22 ID:Se9KCbq2
>>66
ありがと。
高いね。秋葉原で買えるようなユニバーサル基板と比べると。
便利かなと思ったけど、買えないや。
68774ワット発電中さん:2010/12/16(木) 13:22:45 ID:DJvwQFxP
輸入したらええ。RSのはなんであんな値段なのか謎。
69774ワット発電中さん:2010/12/16(木) 22:29:52 ID:Uu0VpdnV
最近、秋月でソルダレスブレッドボードパターンの基盤売ってる。
あれなんてどうよ?
意外にって言うか、かなり使いやすいともうんだが。
70774ワット発電中さん:2010/12/23(木) 23:15:06 ID:xbgvIcgk
パッションピンクとか、
メタリックパープルとか
ラメグリーンな
モテカワでキラデコで愛され上手な
こじゃれたユニバーサル基板をどこかで出さないか?
71774ワット発電中さん:2010/12/25(土) 13:58:36 ID:PcFuEat4
誰得
72774ワット発電中さん:2010/12/25(土) 17:27:36 ID:xayCNBjS
デコシールはマジ使える

面実装の押しにくいプッシュスイッチや
味気ないキャラクタ液晶のパネル枠に
敷き詰めるとすごく可愛い
73774ワット発電中さん:2010/12/26(日) 00:25:57 ID:QRpCBHXs
可愛いとか、アレか、
ネーチャンがケータイを蓮コラ状態にしてるあれか。
実際キモいw
74774ワット発電中さん:2010/12/26(日) 03:20:04 ID:vVLPvyLC
おまいら、そんなこと言ってると秋月か千石にデコシールが並ぶぞ
75774ワット発電中さん:2010/12/26(日) 09:29:24 ID:k+kJJ5cw
>>74

> デコシール

おでこの写真シールか?
76774ワット発電中さん:2010/12/26(日) 10:57:26 ID:IjhufmVx
本当はおでこに貼る用のシールなのか?
77774ワット発電中さん:2010/12/26(日) 11:09:17 ID:zhezH+oi
てっきり「デカドライ」
http://www.union-c.com/product/lettering01.html
→「デカシール」→「デコシール」の書き間違いとおもった
78774ワット発電中さん:2011/01/26(水) 01:43:45 ID:gwL+418J
ハヤトの半額以下で同品質のアルディーノ互換ユニバーサル出してくれ!
200円切ったら買いたい。余計なおまけはいらぬから。
79774ワット発電中さん:2011/03/09(水) 02:11:00.40 ID:StwqLYtq
そういえばこれユニバーサル基板だったな。
良く聴いたもんだ。
http://ex-img.com/LA-13/A-122.jpg

付いてる富士通のIC、調べたらUARTだったんだ

http://pdf1.alldatasheet.com/datasheet-pdf/view/149868/FUJITSU/MB8868A.html
80774ワット発電中さん:2011/03/09(水) 03:51:39.82 ID:WbY5Fawv
CPUって 5V入れてもファンアウトしないんですか

内部がLレベルなんで ファンアウトしないことに不思議ですね
81774ワット発電中さん:2011/03/09(水) 03:54:57.94 ID:WbY5Fawv
なんかね シリアルパラレル転送変換のシフトレジスタのベーシック手順を

PICとか1ピンでやってるけど よく5V入れたら入力して書き込めるよね 不思議だ

本当に不思議だ このLSIのトランジスターどうなってるんだと思う

マスクシート重ねて構成されてるらしいけど 不思議だ

おそらく しっかりとした素子のマスクシートの作りとしてると思う

電圧制御能力の高い耐電圧のマスクシートの素子で

すばらしすぎる

私は鉱山でアンチモンを6円で買いたいね
82774ワット発電中さん:2011/03/09(水) 03:56:55.95 ID:WbY5Fawv
TTLは まだ 理解できる

ただデコードしたりエンコードしたり ロジックになってるだけ

でもLSIは不気味すぎる産業だ

中身 石とかじゃなくて 脳細胞の一部分というか 細胞の毛細血管の石?みたいな未知の素子を感じる
83774ワット発電中さん:2011/03/09(水) 03:57:48.62 ID:WbY5Fawv
TTLはまだトランジスターの素子の臭いがする

しかしLSIは不思議すぎる 何か 生き物のような素子のイメージが強い
84774ワット発電中さん:2011/03/09(水) 04:01:14.94 ID:WbY5Fawv
FPGAは2GHZでたくさんのピンで配線でハードロジックだから

きょとーんとしてインパクトがないけど

どうせ中身はRS-FFのメモリーだろうなと思うからまだ何とか理解できる

しかし当時もマスクシートのトランジスターの細部までこだわった脳細胞のような素子は

不気味で不気味で

FPGAはメカニック的に受け入れられるけど
LSIは不気味だ
85774ワット発電中さん:2011/03/09(水) 04:03:32.88 ID:WbY5Fawv
FPGAはRS-FFのロジックICを積み重ねて作ればできると思うが

SPIMのCPUで処理して

でも8008はなんか不気味すぎる
86774ワット発電中さん:2011/03/09(水) 04:04:18.32 ID:WbY5Fawv
8008の石でなんで こんだけ演算とか信号とかアセンブラとかプロシージャや割り込みベクターの処理ができるのか

不思議で不思議で
87774ワット発電中さん:2011/03/09(水) 04:06:34.21 ID:WbY5Fawv
8008のマスクシートの科学力が気持ち悪すぎて

なんだろう レーザーとかマイクロとか そのマスクシートの能力が気持ち悪いと

私も怖い 怖いと思ってしまう

しかしゲートアレイはハードロジックというTTLではできない莫大なロジックの処理ができて素晴らしい

高度な画像処理や高度な配線によるデータ処理や変換処理ができていい
88774ワット発電中さん:2011/03/09(水) 04:08:50.43 ID:WbY5Fawv
レーザーの物理学の研究で マイクロな四角いマスクシートの四角い穴を作るとか

その研究が気持ち悪すぎて

私はTTLとかダイオードでロジックを作るとかそういう発想でコンピュータを作るのはいいが

マスクシートの科学力は今でもレーザーの呪いというか レーザーの不気味な歴史のような感覚がある
89774ワット発電中さん:2011/03/09(水) 04:10:42.36 ID:WbY5Fawv
TTLはレーザーじゃなくて

四角い型の穴が型できればOKで配線とシリコンPN素子を分けて回路を作ることができて

型の設計をマイクロな方法でやったらしいが

顕微鏡でピンセットでTTLの四角い型を作ることは可能だろうか

私も顕微鏡でマイクロな技術を勉強してみよう
90774ワット発電中さん:2011/03/09(水) 04:14:47.85 ID:WbY5Fawv
磁石で砂鉄で凹凸を作ってな 型を作ったり
鉄の流れるペンでな凹凸をつくってな 型を作ったり

マイクロなICのマスクシートの四角い型を作る研究をしたい
91774ワット発電中さん:2011/03/09(水) 12:28:48.47 ID:tsFPYBce
>>80~90
全編大混乱のようですが、最初の
>>80
ファンアウトは、ラッチアップのことですか。
92774ワット発電中さん:2011/03/09(水) 12:44:33.24 ID:55wOv3wm
>>79
トホホな感じですね
93774ワット発電中さん:2011/03/10(木) 00:46:28.54 ID:/Unf30q1
そいや、オークションの車カテでベークの安基板が大量に出てる
品物はどの出品者も同じみたいなんだけど
94774ワット発電中さん:2011/03/10(木) 01:09:41.54 ID:0osZWsnI
ファンアウトとはICが入力電流の定格が200mAとします

小型電源からVCCに5V 10Aの電流が流れます

IC20個でIC 1個に付き500mA流れます

IC5個でも入力ピンに電流を流すので

入力ピンとVCCの数で入力する電流の数がキルヒホッフ第2の法則で分流してしまいます

ICに入力電流どおりの電流を200mA以上にしないためとICをたくさん使いたい場合は

小型電源の5V 5A
小型電源の5V 10Aで

電流の分流によって電流容量が決まったICのVCCと入力端子に1BIT入力する電流の本数が決まります

この分流によって電流の本数が決まることを電流容量といいます

電流容量を超えたときはファンアウトと呼びます

したがってTTLのICは10Aくらいの小型電源でないとICはたくさん利用できません

1Aの電源コネクタの電源だとICは3個だけで終わってしまいます

そこで莫大な配線を作るにはどうすればいいか電流の計算で莫大な配線でモーターを回す手段を考えなければいけません

それはメモリーI/Oによる入力 出力でメモリーのアドレスバスとデータバスから出力信号を出します

なぜメモリーマップドI/Oなのか

それは四大装置の中央処理装置と入力装置と出力装置と記憶装置で構成されて

入力装置に必ず5V 200mAをされることができる

出力装置に必ず5V 200mAが出力される

この入力装置と出力装置はまるでTTLのICを入力ピンと出力ピンの哲学のようです

莫大な配線を作るにはメモリーマップドI/Oで処理しないと電流がファンアウトしてしまいます
95774ワット発電中さん:2011/03/10(木) 01:18:51.12 ID:0osZWsnI
ちなみに高圧電線の家の交流の配線は

電流の分流を考えないで20Aのままで電流のコンセントを各部屋に設置します

これは工場の特別高圧電力の電気工事やリレーシーケンスの工事で

そのたくさんの加工機械を利用したいときは

小型電源にたくさんのコンセントで利用します

そのときの家の高圧配線は20Aを一本にして複数のコンセントで各部屋や加工機械の前にコンセントを設置します

しかし複数のコンセントで20Aが分かれたイメージはありますが

コンセントには電流を設定する負荷やインピータンスがないのです

複数のコンセントのグランドはまた電力測定器を通じて電線に帰って行きます

そこでコンセントが20Aでコンセントに10Aの小型電源を使いました

そしたら小型電源はインピータンスで20Aを負荷にして消費します

なので小型電源の電流の容量も20Aでショートしないようにインピータンスには決まりがあります

もしコンセントにたくさんの小型電源を利用して加工機械を動かすと家のコンセントでは20Aはキルヒホッフの法則で

小型電源の内部のインピータンスがたくさんのコンセントで消費して消費したことで電力メーターが動いて電気代がかかります

しかし加工機械を作るには工場の特別高圧電圧をインターネットの発電所からコンセントとして電力をもらわなければいけません

交流のコンセントの配線は20Aの一本で複数分かれたコンセントはグランドに逃げて

コンセントにたくさん小型電源を使うことで電力を消費したり 電流がオーバーになったらブレーカーがショートしてしまいます

交流の屋内配線の設計も工場の30000Vなどの工場用コンセントの設置で

コンセントでリレーシーケンスを動かしたりしてクレーンを操作します

その際には電気工事士の資格が必要で工場や家の電気配線の工事ができます
96774ワット発電中さん:2011/03/10(木) 01:19:38.89 ID:0osZWsnI
http://sky.geocities.jp/ttl_ttl_ttl_pic/

私のサイト 復活です
97774ワット発電中さん:2011/03/10(木) 01:23:16.91 ID:0osZWsnI
ICの5V 200mAの入力ができるように電圧が下がったり電流が下がったら

電圧と電流をインバーター もしくはNOTでHレベルにして Hレベルは5V 200mAなので

インバーターとNOTでTTLのICに供給します

Hレベル信号のままのTTLのSEL端子にはプルアップしてHレベルを保持させる方法もあります


TTLのICはファンアウトを考えることが必要です

そして回路の素子には動作と耐電力 耐電流が存在するので

回路の素子がインバーターなのか 電流が2本あるのはキルヒホッフの法則で電流を合成しているのか

耐電力で素子が複雑な設計になってるので
98774ワット発電中さん:2011/03/10(木) 01:24:08.64 ID:0osZWsnI
*********************************************************
回路の素子は動作 耐電力 耐電流で見て回路を読み取ること
*********************************************************

http://sky.geocities.jp/ttl_ttl_ttl_pic/

私のサイト 復活です
99774ワット発電中さん:2011/03/10(木) 01:26:19.58 ID:0osZWsnI
CPUなんて複雑なので電流でファンアウトばかり起きます

なぜならハードロジックだからです

そこでCPUはLレベルでハードロジックを動かす方法を考えました

そしたらLレベルで電流容量が少なくて出力はHレベルのインバーターで出力すればいいからです
100774ワット発電中さん:2011/03/10(木) 01:28:59.59 ID:0osZWsnI
インバーターはICの中身はLレベルなのでキルヒホッフの分流回路で電流が増幅するなんて不思議だと思いますが

インバーターの内部はLレベルでHレベルの内部素子で電流を増幅してるので気にしないでください
101774ワット発電中さん:2011/03/10(木) 01:34:57.22 ID:0osZWsnI
TTLのICのパスコンは1個に付き103の記号の0.01μFを使います

パスコンを入れないとICのコイルのせいでノイズのfが入ると

ノイズは直流を交流のような周波数に変えてしまいます

そこでコンデンサの周波数の2πfで計算してコンデンサの周波数の上昇下降でコンダクタンスとICのリアクタンスの電圧を下げるを考えなければいけません

熱暴走するからです

パスコンはICのVCC GND間に設置すれば動きます そのパスコンは0.01μFです
コンデンサにノイズが入ると交流の周波数になるので

コイルは位相が0度なので直流しか流さず
コンデンサは位相が360度なので交流のノイズをグランドに流します

ノイズが流れたときはコイルは交流は流れ図 コンデンサのパスコンにノイズがグランドに捨てられて熱暴走しないようにICを冷却します
102774ワット発電中さん:2011/03/10(木) 03:44:07.94 ID:erPaDpR2
分裂のまねごとか?
103774ワット発電中さん:2011/03/24(木) 09:56:54.36 ID:9pkPbN4m
大作ですね
104774ワット発電中さん:2011/04/03(日) 23:44:26.34 ID:I93ooUzc
タカスマイナーすぎるけど好きだよ質素で。
105774ワット発電中さん:2011/05/26(木) 09:15:53.72 ID:MdUqk2fk
最近、秋月で狭いピッチのユニバーサル基板がでてるね。

ところで、ユニバーサル基板の配線ってどうやるの?
部品をはんだづけしてからだと結線しにくいし、部品と同時にやろうとすると動いてしまってやりにくいし。
達人の教えを乞う!
106774ワット発電中さん:2011/05/26(木) 11:54:36.84 ID:277YBolr
達人じゃないけどフツーに

部品
結線

だけど。UEWとスズメッキで。
107774ワット発電中さん:2011/05/26(木) 16:09:28.70 ID:2DRDF7h6
>>105
小さな基板だと事務用のクリップで基板と部品を挟んでハンダ付けしてる。
配線と部品同時にやらないとむしろ配線でパズル的に「積む」と思う。
108774ワット発電中さん:2011/05/26(木) 18:11:10.37 ID:kzaRbdFG
自動車の排気系のようにあらかじめ曲げて形を整えたスズメッキ線を
ぴったりと目的の位置にビニテで固定して部品と同時にハンダ付けしてる
109774ワット発電中さん:2011/05/26(木) 22:25:16.05 ID:MdUqk2fk
なるほど。
皆さん、器用なのですね。
精進します。
110774ワット発電中さん:2011/05/27(金) 01:25:43.10 ID:9GwG3L+e
短距離なら意図的に半田ブリッジを作るという方法もある
111774ワット発電中さん:2011/05/27(金) 09:49:56.52 ID:FfEm37u6
うにばーさる基板スレでその程度のハンダ付けがどうのこうのなんて、アマちゃんも甚だしいぞw
世の中にはSSOPのICを綺麗に手ハンダしちゃう奴だってざらにいるんだからな。
112774ワット発電中さん:2011/05/27(金) 10:19:11.38 ID:02WDQU3Y
あとフラックス使うとやりやすいよ。
113774ワット発電中さん:2011/05/27(金) 15:02:20.17 ID:LXguL5dH
俺はできるだけ部品の足で配線してるけどな
114774ワット発電中さん:2011/05/28(土) 15:06:22.56 ID:62wZfInE
それは後で壊れた部品が取れなくなるのでやめたほうがいい
115774ワット発電中さん:2011/05/28(土) 15:45:22.22 ID:Ve1FA5OZ
取れなくなると困るような部品なんて最初からソケット使う。
抵抗やコンデンサなんて、足から切って裏に直付けすりゃいいんだよ。
116774ワット発電中さん:2011/05/28(土) 17:33:33.47 ID:TimbSjVB
>>114
壊れたときじゃなくて、間違えたときだろ?
117774ワット発電中さん:2011/05/28(土) 21:14:45.24 ID:tliGC6dJ
リードパーツの足の切れッ端はハンダの乗りが良くて作業しやすいけどね。
入れ物に入れて活用してます。
118774ワット発電中さん:2011/05/28(土) 21:21:44.12 ID:Ve1FA5OZ
>>117
おや? 俺書き込んだかなぁ?? とか思ったw

脚の切れ端集めて、既にちょっとしたパーツ化してるw
これでジャンパー作って飛ばしたり、立体交差作ったり、
結構ユニバーサル基板中心の環境では重宝する逸材だw
119774ワット発電中さん:2011/05/28(土) 21:40:09.75 ID:2v63LSwA
足を曲げてリード配線はやめましょう。
120774ワット発電中さん:2011/05/28(土) 21:43:01.21 ID:Ve1FA5OZ
>>119
理由も無しにそんな事言っても賛同しかねるな。
121774ワット発電中さん:2011/05/28(土) 22:15:20.78 ID:ZGxi1tVl
>>118
だから半田メッキ線を買っておけと
122774ワット発電中さん:2011/05/28(土) 22:21:31.06 ID:Ve1FA5OZ
>>121
それは無駄な出費だと判断したw
123774ワット発電中さん:2011/05/28(土) 22:37:07.59 ID:B7s1RKpN
半田メッキのより線が便利
124774ワット発電中さん:2011/05/28(土) 23:06:21.27 ID:tliGC6dJ
半田メッキ線欲しくなりw
でも、売ってるとこ少ないねぇ。
細いのも0.4までかあ・・。

スズメッキ線て、時々全く濡れなくなるw
あれなんでだろw
125774ワット発電中さん:2011/05/28(土) 23:12:38.70 ID:wrA1Y/c9
マンネリじゃね?w
126774ワット発電中さん:2011/05/28(土) 23:23:28.92 ID:Ve1FA5OZ
だれが夜の営みを語れとw
127774ワット発電中さん:2011/05/30(月) 23:11:27.70 ID:EAVza2On
フラックス使え。
128774ワット発電中さん:2011/06/10(金) 16:02:26.85 ID:LQFyPC5S
俺もパーツの足をルルアタックIBの瓶に入れてためてる
129774ワット発電中さん:2011/06/10(金) 19:56:14.80 ID:Th/RQ7hr
最近は、回路組むにも配線が少ないやり方を模索しえいる。
たとえば、汎用回路からCPLDに移行したとか、メモリーはシリアルしか使わないとかw
130774ワット発電中さん:2011/06/15(水) 00:21:26.25 ID:CUbOalO3
なぁ
リード線だけ、パックで単体販売したら売れるんじゃね?
OFCリードにしときゃオーオタは確実に買ってくれる
131774ワット発電中さん:2011/06/16(木) 00:07:04.52 ID:6HrLNiz6
モガミの2497を素線7本撚りで配線することになってるから売れないでしょう
132774ワット発電中さん:2011/06/16(木) 00:54:10.19 ID:JfYTQp0N
冷蔵庫にリード線クズぶち込んどいて
「クライオ処理済み」とか書いときゃ買ってくれるぜw
133774ワット発電中さん:2011/06/16(木) 14:36:28.30 ID:JckvsdyK
クライオってはんだ付けすると物性かわるですか?w
134774ワット発電中さん:2011/06/18(土) 22:14:25.70 ID:zcwipVlE
濡れやすくなります
135774ワット発電中さん:2011/06/19(日) 00:00:19.86 ID:OKgl0rE1
暗いよ、狭いよ〜。(面堂終太郎)
136774ワット発電中さん:2011/06/19(日) 20:34:19.41 ID:YNpuBqId
押入れでコワイオ処理済?
137774ワット発電中さん:2011/06/20(月) 03:23:19.98 ID:HGOM4gK0
半田メッキ線ってどこで売ってる? 
138774ワット発電中さん:2011/06/20(月) 08:16:44.51 ID:idXRRnl5
某サイトの人みたいに、パターン上の蛇の目全部に半田付けするやつが嫌い
それも珠のように盛って綺麗綺麗と喜んでる
139774ワット発電中さん:2011/06/20(月) 13:21:39.17 ID:OoyCA0Kw
>>138
まあ、趣味でやってんならいいんでね?w
自分はやらんけど。
140774ワット発電中さん:2011/06/20(月) 13:56:02.38 ID:HCeWfoan
>>137
秋葉原のジャンク通り?の中部電線で1kg3000円くらい。
おそらく秋葉原ではここ以外ないのでは。オヤイデにもデパートにもセンターにもなかった。

少量だとここか。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n95244545?u=freelab_shop

ほかに売ってるとこ知ってるひといたら教えてほしいわ。
141774ワット発電中さん:2011/06/20(月) 16:24:40.77 ID:aLRGzJXf
抵抗買えばたくさん付いてくるっしょ
端材だけど
142774ワット発電中さん:2011/06/20(月) 22:11:00.24 ID:DzY+IrJw
仕事でハトヤの両面ユニバーサル基板に慣れた身には、
秋月の両面ユニバーサル基板はランドが小さい。

でも安いから秋月の勝ち。
143774ワット発電中さん:2011/06/21(火) 00:44:25.22 ID:Ax5Cy3AM
>137


エレ工房・さくらいに・・・・

ないな。orz
144774ワット発電中さん:2011/07/05(火) 12:15:42.43 ID:cw7EpDIg
初めて両面ユニバーサル基板使ってみました。
リードパーツを部品面から半田付けできるのがいいですね。
固定しやすい。
あと、SMDとリードパーツが仲良くできますね。

大量に買った片面ユニバーサルどうしようw
プロトタイプで使い捨てるか・・。
145774ワット発電中さん:2011/07/05(火) 12:19:28.67 ID:ferjLD+r
両面基板は、ピンヘッダで2階建てにできるのがいい
146774ワット発電中さん:2011/07/06(水) 12:49:44.12 ID:UEffa5i0
両面スルーホール基板の一番いいところは簡単にランドが剥がれないところだな。
147774ワット発電中さん:2011/07/08(金) 05:34:17.82 ID:cU4n0z4s
半田メッキ線部品のリード線でもいいが、より線の被覆取りながらよじって半田すればいい。結構使える。
148774ワット発電中さん:2011/07/08(金) 10:01:54.29 ID:wFUKQbTt
そのメリットは?
分岐できるとか?
149774ワット発電中さん:2011/07/08(金) 10:18:07.59 ID:rpV4HnlK
>>146
同意

150774ワット発電中さん:2011/07/08(金) 13:13:27.13 ID:mXwaQ/B/
ハンダメッキ線0.6買ってみたけど、太くてすこし扱いにく感じがする。
スズメッキよりはだいぶ扱いやすけど。こての問題かなぁ。温調買うかな。
151774ワット発電中さん:2011/07/31(日) 20:05:29.44 ID:XIS7VJCz
パンダメッキ線、
どこで買った?
教えて
152774ワット発電中さん:2011/07/31(日) 20:56:51.07 ID:q3voDLFm
きみは前10レスも読まないのかい。
>>140
153774ワット発電中さん:2011/07/31(日) 21:19:23.67 ID:NXyYCguU
パンダメッキ線についてはどこにも書いてないね
154774ワット発電中さん:2011/07/31(日) 23:26:50.14 ID:q3voDLFm
おお、こりゃいっぽんとられたね。
155774ワット発電中さん:2011/08/01(月) 04:09:09.36 ID:DGpm+a5H
ユニバーサルの両面基板って、使いにくいよね。
半田はドンドン流れて行くし、表面でICの腹の下でショートするし。
位置変更で部品を取り外そうにも、とても取りにくい。金額も異様に高いし。
別に片面でも、上手にやっていれば、ランド剥離は起きない。
部品面で半田付けするワケじゃないのに。
両面を使う意義は少ないと思うな。
156774ワット発電中さん:2011/08/01(月) 09:21:09.94 ID:1byTW1Lu
そんなことは無い
157774ワット発電中さん:2011/08/01(月) 11:59:52.95 ID:UIWMjjA6
どんだけ半田流してんだよw
158774ワット発電中さん:2011/08/01(月) 12:01:40.25 ID:NHTBOiqj
釣られてやるよw
100%試作ではなく、50%試作、のち完成って感じの使い方前提ね。
SMDとリードパーツを部品面にまとめられるから便利だよ。
リードパーツしか使わない古めの人は知らんけど。
半田がどんどん流れるのはどんどん流すから流れるんだな。
機械的強度はどうみても両面の方が強いでしょ?
さあ、どうだw
159774ワット発電中さん:2011/08/01(月) 16:45:29.30 ID:1byTW1Lu
片面基板だと完成してしばらくしてから
めっちゃ反ってコネクタもげそうになったことがある
秋月の緑色の基板
160774ワット発電中さん:2011/08/02(火) 10:04:29.79 ID:giTI4FeK
L1に部品付けると、L2のラッピング線が溶けてポヨヨーンと取れてしまうよね。
161774ワット発電中さん:2011/08/02(火) 12:03:23.95 ID:zG21FCYW
なつかしーなー みどりの基板
162774ワット発電中さん:2011/11/10(木) 07:56:31.51 ID:zKg5fmpB
ユニバーサル基盤の穴ってどうやって空けてるの?
グラスエポキシとか成形じゃできないからドリルで空けるんだよね?
中国人が一つ一つドリルで穴開けてるの?
163774ワット発電中さん:2011/11/13(日) 16:28:58.53 ID:9btoZ1ZE
スルホール基板は
たまにハンダが抜けきれないときがある(^^;
164774ワット発電中さん:2011/11/18(金) 11:47:13.44 ID:UiMT/axh
電波テロ装置の戦争(始)エンジニアさん参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
165774ワット発電中さん:2012/03/08(木) 10:50:16.37 ID:ttxM0Mki
両面基板って、使いにくくて。
両面が必要な理由が、わからない
166774ワット発電中さん:2012/03/09(金) 16:15:37.27 ID:J0I95Wof
それは言えてる
何が嬉しいのか
167774ワット発電中さん:2012/03/09(金) 21:13:07.83 ID:ZjXyjx3n
面積を小さくしたかったり、変なジャンパ飛ばさずに済ませたい場合に使うんじゃないの
いらない人は使わなくていいと思うけど?
168774ワット発電中さん:2012/03/10(土) 08:47:21.89 ID:5JrNd0Do
両面だと本当に面積を小さくできるのか?
本当にジャンパが減るのか?
その辺を議論してると思ってたんだが違うのか?
ちなみにユニバーサル基板のスルホールタイプの話をしてるんだから
プリント基板の両面の話と勘違いして脊髄で書くなよ。
169774ワット発電中さん:2012/03/10(土) 16:57:14.03 ID:5Z593V+y
ランド剥れ
170774ワット発電中さん:2012/03/10(土) 16:59:53.38 ID:Rt1YOTPO
スルーホールでつながってない両面ユニバーサルに表面実装すれば2倍の高密度実装。

あ、もはや穴も要らないな
171774ワット発電中さん:2012/03/10(土) 17:08:18.76 ID:xfRxFYzR
それで裏と表をどうやって繋ぐんだよ?
172774ワット発電中さん:2012/03/10(土) 18:06:58.69 ID:mY6mk7Y4
俺なんか子供の頃はガラエポ基板なんて高くて買えなかった。
ベークライト基板しか使えなかった。もちろん片面。
両面ガラエポなんて、夢の夢だった。スルーホールなんて、幻の存在
だった。
173774ワット発電中さん:2012/03/10(土) 20:34:01.90 ID:5JrNd0Do
子供の頃の基板は、ボール紙にボンドを染み込ませて固めて
ハトメラグを付けたヤシが相場だろ?

flame reinforce 略してFR
174774ワット発電中さん:2012/03/10(土) 20:56:43.06 ID:5uFn7jLC
中学校のとき友達に回路の製作を頼まれた。
部品表を書いて渡して寺町で買ってきて、と。
基板は15cm角ぐらいのユニバーサル(蛇の目だったかな)
と書いて。片面ベークで200円〜300円ぐらいのつもりだった。

買ってきたのは、20cm角ぐらいの両面スルーホールガラエポ
店員に言われるまま買ったんだろうなあ。
作るこっちが緊張したよ。切るのも一苦労。
175774ワット発電中さん:2012/03/10(土) 21:36:02.70 ID:mY6mk7Y4
>173
>子供の頃の基板は、ボール紙にボンドを染み込ませて固めて
>ハトメラグを付けたヤシが相場だろ?
先生と呼ばせてください。

>174
>20cm角ぐらいの両面スルーホールガラエポ
5000円くらいするだろ。
176774ワット発電中さん:2012/03/10(土) 21:52:38.43 ID:5uFn7jLC
2000〜3000ぐらいだったと思うけど長方形だったかもしれない。25年ぐらい前のこと。
細かくは覚えてない、というか想定の値段は言えなかった・・・
177774ワット発電中さん:2012/03/10(土) 21:55:41.10 ID:5uFn7jLC
別の友達から、3mm厚のFRP板でラジコンのフレーム製作も頼まれたけど
それも手が震えたね。
178774ワット発電中さん:2012/03/10(土) 23:27:24.73 ID:t4g4UZcf
>>173 初ラだったかラジオの製作だったかに厚紙基板の付録ついてたな。なつい
179774ワット発電中さん:2012/03/10(土) 23:58:55.12 ID:o31551xU
ハンダ吸収線は、けっこう値段が高いから使い古しの同軸ケーブルの外部導体(網組み銅線)
にフラックスをしみ込ませて使っている。
内部導体はジャンパー線とかGND延長などに使う。
180774ワット発電中さん:2012/03/11(日) 12:09:49.07 ID:z32uYPED
gootの吸い取り線、2m巻きで300円くらいだと思うけど、あれを全部使い切る
のはかなり時間がかかると思うが?1回に使う量は、せいぜい5mmくらいだぞ。

いったい時給いくらでフラックス染み込ませているの?
181774ワット発電中さん:2012/03/11(日) 12:56:49.43 ID:bXeZP7h/
179じゃないが、俺なら時給3600円ぐらいかな。
作業時間は皮むき1分30秒ぐらいと
Pラックスをプシューっとやるのが6秒
準備や片付けが約8分24秒で約10m作れる。
手間だけに注目すると2m当り120円ぐらいだな。
182774ワット発電中さん:2012/03/14(水) 00:24:51.07 ID:gp8Knt5V
>>173
ボール紙をエポキシボンドで張り合わせるヤツだな。
雑誌の綴じ込みで、そういうのがあったなあ。
指定位置にハトメを付けて、印刷されたパターン通りに配線していけば回路が出来上がる。
もはや「ユニバーサル」基板じゃないがw
183774ワット発電中さん:2012/04/04(水) 10:51:02.78 ID:tyC3R/aA
しかし、両面スルーホールって、使い道がないよね。
184774ワット発電中さん:2012/04/04(水) 11:23:45.29 ID:uoUr02jh
秋月のSMD用ユニバーサル基板、買ったはいいが、全然使ってないなw
使うようにしないと肥やしになってしまう・・。
185774ワット発電中さん:2012/04/04(水) 11:29:13.54 ID:bMb9q8fU
うちには16ホール基板(100個連結)が未使用のまま発酵中
小物で使うかと思って買ったが、気がつくと片面基板をカットしている
186774ワット発電中さん:2012/04/07(土) 05:13:23.89 ID:qHT6url+
>>183
デフォルトで工作に使ってるけど?コネクタとかスイッチとか載せても
ランドが頑丈だから剥がれるのを気にしなくて良いしな

>>184
あの基板はランドが細かく分かれてるからランド1個1個じゃなくて
ブリッジするくらいドバっとハンダを載せて、足有り部品の工作に使った
187774ワット発電中さん:2012/06/16(土) 22:15:28.85 ID:Jv/IRrmE
テスキーC買った。これで基板をバリバリ切るぞ。
188774ワット発電中さん:2012/06/16(土) 22:16:47.35 ID:E5Uk3hmY
和紙でも作れそうな名前だな
189774ワット発電中さん:2012/06/17(日) 11:36:15.32 ID:iguquE4x
>バリバリ切る
たしかにw
190774ワット発電中さん:2012/08/02(木) 22:45:42.40 ID:t37VzWM5
秋月のCタイプ、紙エポキシよりガラスエポキシの方が安いのか
どうなってんだ一体
191774ワット発電中さん:2012/08/03(金) 08:20:55.36 ID:S6yxbVQU
>>190
紙エポの基板が今やマイナーで作るラインが殆ど無いんだろうね。
それだけのこと。
192774ワット発電中さん:2012/08/10(金) 12:51:16.57 ID:+8hLCQIJ
最近はシナの安い製品でもガラエポ使ってたりするな
しかし「フニュゥ」「プシュー」みたいな変なブランドの電解コンが乗っかっている製品は
コストを猛烈に抑えるためかベークも普通に使われてる。しかし紙エポは見たことない

紙エポは「コスト重視だけどベーク使うのもアレだし・・・」っていう
いかにも日本的な理由で採用された基板材だったのではないか
193774ワット発電中さん:2012/08/10(金) 13:08:23.11 ID:S19MgpsL
ベークは経年変化で臭くてな…
194774ワット発電中さん:2012/08/10(金) 13:51:44.64 ID:lNYpB8SQ
この呪いのスレッドを開いたアナタ、次に製作する基盤は必ずランド剥離かLED/ケミコンの極性を間違えます。

これを回避するには入浴時にスッポン(半田取り)で鼻の頭の毛穴に詰まった皮脂を取って下さい。
195774ワット発電中さん:2012/08/10(金) 22:18:28.79 ID:DQzn7sc6
LED/ケミコンなしで両面スルーホール基盤だったら?
196774ワット発電中さん:2012/08/11(土) 00:02:01.96 ID:4iDohDJc
はいはい基盤基盤
197774ワット発電中さん:2012/08/11(土) 00:49:31.32 ID:G1ERrwHi
とこかに504EG売ってないかな?
198774ワット発電中さん:2012/08/17(金) 21:02:41.81 ID:xnpzUZ9V
半田付けで隣のランドとブリッジしたりしてちょと面倒だが1.27mmピッチのやつがほしい

もうないのかな
199774ワット発電中さん:2012/10/16(火) 14:19:02.90 ID:4jq+PsFu
ガーバーデータ自分で用意して基板屋にオリジナルのユニバーサル基板作ってもらってる人いる?
200774ワット発電中さん:2012/11/05(月) 02:18:18.99 ID:OaVQZnFN
>>199
基板を起こすときはパターン以外の部分を全部ユニバーサルにしておく
とかはやるね。
201774ワット発電中さん:2012/11/05(月) 14:32:59.08 ID:KAImJxlX
ガラエポのユニバーサルって、ドリルの消耗すごそうだな。
202774ワット発電中さん:2012/11/05(月) 14:36:14.16 ID:OaVQZnFN
>>201
だから昔は、ユニバーサル部分が物凄く嫌われて、基板屋によっては
一孔幾らとかって見積りがあったりした。
今時、そんな所は無いとおもうが。
203774ワット発電中さん:2012/11/05(月) 19:16:35.74 ID:A8zdQqMC
秋月でタンガロイのドリル刃売ってた頃が懐かしい
204774ワット発電中さん:2012/11/05(月) 19:36:28.76 ID:KAImJxlX
砥ぎ直すぜ!ってデジットで買ったけど、そんなこと出来るはずも無い。
ちなみに0.05mmのドリルも研ぎなおしてリサイクルしてるのかなぁ
205= 。=:2012/11/06(火) 10:40:19.34 ID:FNe5IBC9
片面ユニバーサル基板は動作中の人工衛星にも使われていますね。
http://www.fit.ac.jp/~tanaka/fitsat.shtml
上記の衛星の写真の太陽電池パネルの下の所。
多分、衛星の製作者のジョークでしょう。

206774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 20:44:45.54 ID:UmMbTzNW
ユニバーサル基板で製品を納品したことある?
207774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 22:13:10.45 ID:1d/+3UQw
あるよ
アイテムラボのパワーメッシュで納品した
208774ワット発電中さん:2013/10/18(金) 20:11:39.56 ID:6tG4Gesu
>>206
自分もある。1点ものだったからね。しかも秋月のA基板w
209774ワット発電中さん:2013/10/28(月) 20:02:19.04 ID:E/PH0pgs
あのタンガロイは使いでがあったなあ。
国内に基板屋さんが少なくなって
売らなくなっちゃったのかな
210774ワット発電中さん:2013/10/28(月) 20:14:22.44 ID:jSjSZlrd
あれ、研いで何度も使うんだよね。その研ぎしろが無くなったのが
ジャンク放出。極細のだと十数万rpmで回ってる。
211774ワット発電中さん:2013/10/28(月) 21:23:43.74 ID:fMNuS1iM
>>209
タングステン回収のために、
使用済みの放出が激減したと聞いた。
212774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 13:16:40.53 ID:UUr3Awi3
>>205
ガチなんじゃないかと(゚Д゚;)
基板と太陽電池の間の接着剤やコーティング材が興味深い
213774ワット発電中さん:2013/11/10(日) 15:54:55.76 ID:jMqLlygm
最近の基板は微細で精度が出なくなるから
数千個穴を開けるとそのまま放出するとかなんとか
高周波のグラウンドが穴だらけの基板だと一枚分も持たないような
214774ワット発電中さん:2013/11/11(月) 11:42:29.16 ID:xxNqRJ+2
>>213
日本語でおk
215774ワット発電中さん:2013/11/11(月) 13:23:16.69 ID:0l9Hn4x6
>>213
リサイクルされる
216774ワット発電中さん:2013/11/29(金) 06:57:43.40 ID:ojQwWY1m
>207
そんな奴がおるのか。ウチに納品されたら、出禁ぢゃ〜

ユニバーサルボードで組んだモノの納品で許されるのは
秋月のCタイプやBタイプの両面スルーホールガラエポ基板に銅箔貼って
グランド確保したような工作のみ。
217774ワット発電中さん:2013/11/29(金) 15:31:35.20 ID:Q8CKiYwZ
218774ワット発電中さん:2013/11/29(金) 16:10:19.95 ID:utTWZ6mH
>217
1はハトヤが得意げに出してるだろ。
2は論外。
219774ワット発電中さん:2013/12/06(金) 15:21:16.52 ID:oMxCp92l
これだれか翻訳してくれないかい

http://www.smartusb.info/article.php/univaersal2

『【事例】
ユニバーサル基板上に部品配置、配線作業を行っていたが、
作業完了後に電源とGNDがショートしていて動作しないことに気がついた。

【原因】

基板表面をピンセットかニッパの先端などで傷付けたらしく、
レジストがはがれ、すぐ下のVCC層の銅箔が露出していた。 
そこにスズメッキ線を利用したGND配線をハンダ付けしていた。』
220774ワット発電中さん:2013/12/06(金) 15:37:21.89 ID:2KOrkOQ+
マルツが掲載してるハトヤの寸法図
http://www.marutsu.co.jp/images/mm12/130101/0000000200001462_3.jpg

これって合ってる?
この図面が正しければ、秋月のC基板とは4隅の穴がズレテル事になる。
221774ワット発電中さん:2013/12/06(金) 16:21:12.43 ID:SxAONb59
>220
実際、ハトヤと秋月のって互換性ないよ。
222774ワット発電中さん:2013/12/06(金) 17:45:21.64 ID:vt6RN8s5
>221
ありがと。

秋月のC基板は美しいんだよね。
4隅の穴のセンターを繋いだ交点に
蛇の目のセンターがピタリ一致してる。基板の淵からの寸法でないから互換基板は
簡単に作れる。スタックできるメリットは大きいと思う。
223774ワット発電中さん:2013/12/06(金) 19:12:30.27 ID:KoEWnHbu
秋月Bと秋月Cはとても重宝するのでプリント基板も同じ穴位置でデザインして
手配線実験用と入れ替えが出来るようにしてる。
224774ワット発電中さん:2013/12/07(土) 08:13:23.77 ID:PxudlO1e
BとCは重なるからね。そんかわりBは4隅の穴のセンターを結ぶ線の交点と
蛇の目の穴のセンターは合ってない。
Bと重なる基板作るデータを得るにはC基板のデータを先に作らないとイケナイ理屈。

C基板互換のガーバーデータ欲しい奴はくれてやるぞ。
225774ワット発電中さん:2013/12/08(日) 14:01:12.08 ID:HBrVn/yn
After placing components and wiring on the board it is noticed that the circuit won't work due to short-circuit
power and ground.

GND tinning wire was mistakenly solderd to exposed Vcc layer. The resist layer that insulates Vcc in place
was likely to have been scratched with the point of tweezer or nipper.
226774ワット発電中さん:2013/12/08(日) 14:07:28.26 ID:HBrVn/yn
short-circuit between power and ground. だった
227774ワット発電中さん:2013/12/08(日) 14:08:40.15 ID:0iH3dFZ7
>225
ぼけ。誰が英語にしてくれと頼んだ?
228774ワット発電中さん:2013/12/08(日) 14:25:47.16 ID:m9XXQHQj
>226
アンガト

意味が判ったよ。

キチガイ基板ってことだったんだ。
229774ワット発電中さん:2013/12/10(火) 19:25:15.24 ID:Cl2dPtJ8
>>224
C基板互換のガーバーデータ欲しいです。
230774ワット発電中さん:2013/12/11(水) 04:07:16.54 ID:Ko/DFM/B
231774ワット発電中さん:2013/12/11(水) 15:11:25.47 ID:4/F3Gs/z
>>230
有り難うございます
232774ワット発電中さん:2013/12/11(水) 17:58:23.33 ID:dkoDGJiK
萌え萌え気分で部屋に入り、シャワーを浴びて全裸で待っていたら、
ドアを開けて入って来たのは、鬼ばあさん基盤

どうだ、いやだろうw
233774ワット発電中さん:2013/12/11(水) 18:01:51.23 ID:wSqzBb/K
【TTL】秋葉原で「JK−FF」規制。74HC73など十数品種。【CMOS】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131211-00000062-jij-soci
234774ワット発電中さん:2013/12/11(水) 21:49:37.08 ID:mw7ZYmKn
センセー 渋谷109のJKがDUALで相手してくれるのってホントですか?
235774ワット発電中さん:2013/12/12(木) 07:18:36.18 ID:ZxcQWpfF
>234
人気のない処に時化込んだら愚連隊が遣って来る美人局だよ。
236774ワット発電中さん:2014/01/13(月) 12:52:57.74 ID:RwgohFhr
秋月のC基板はタミヤのユニバーサルプレートと穴の位置が合わないのですが
ユニバーサルプレートと穴の位置が合うC基板ぐらいのサイズの
ユニバーサル基板はありますか?

http://www.tamiya.com/japan/products/list/structure/kit700F01.htm
http://www.tamiya.com/japan/products/70098universal_plate/index.htm
237774ワット発電中さん:2014/01/16(木) 12:35:37.76 ID:8V6bFlbl
穴のピッチ(センター間距離)が5mmか・・・

(固定用の穴の?)ピッチが5の整数倍のを探せばおkですな
238774ワット発電中さん:2014/01/25(土) 03:22:22.07 ID:H2Ac43by
>236
必要なサイズを満たす基板から切り出して、自分で固定用の穴を開けるんだよ。
239774ワット発電中さん:2014/01/28(火) 00:23:54.58 ID:DIiPNvEP
サンハヤトのユニバーサル基板を最後に使ったのは
ベーク互換の白いやつだったな

あの基板材は自分で基板作る時も、なんか良い感じで好きだったのに
240774ワット発電中さん:2014/01/28(火) 01:34:53.23 ID:myMqMFl6
微妙に透明感あったやつかな
ガラスの無いガラエポ風な
241774ワット発電中さん:2014/01/29(水) 08:52:24.25 ID:uKhBIOHV
4ミリ格子の蛇の目から使い出して、ハトヤやアド電子をフラフラ。当時秋月のボードは
変な形でキライだった。
Cタイプの両面スルーホール基板が出てきてからは秋月一辺倒になった。
242774ワット発電中さん:2014/02/02(日) 15:25:42.10 ID:ogT6Oxx6
サンハヤトのCK-37(microUSB変換基板)が微妙に大きいので各辺0.5mmだけ小さくしたいのですが
Pカッターでシコシコ削ってもなかなか小さくなりません。いい方法ありませんか?
http://www.sunhayato.co.jp/products/details.php?u=1480
243774ワット発電中さん:2014/02/02(日) 19:11:05.14 ID:/zrczFBV
なんでPカッター?
普通はヤスリでやるもんじゃないの
244774ワット発電中さん:2014/02/02(日) 20:29:16.18 ID:hZpCB/a+
ケース加工等、工作作業の少ない人にありがちな勘違い
245774ワット発電中さん:2014/02/02(日) 23:57:13.23 ID:OWKyDCvZ
グラインダーの側面使えば一瞬だろそんなの。
246774ワット発電中さん:2014/02/03(月) 02:18:46.95 ID:orVwbDbm
グラインダーは大変そうなのでヤスリ買ってきます。ありがとうございました
247774ワット発電中さん:2014/02/03(月) 08:38:49.56 ID:qlC/KTKZ
必須アイテム
押し切り
248774ワット発電中さん:2014/02/03(月) 11:44:46.64 ID:tSwUa4U4
もえ
249774ワット発電中さん:2014/02/03(月) 12:42:30.29 ID:mTC1ia60
何でそんなもん知ってんだよw 農家の出なのか?
しかし堅牢な工具とはいえ、ガラエポとか切ったら刃が鈍りそうだな… >押切
250774ワット発電中さん:2014/02/03(月) 23:15:27.74 ID:qlC/KTKZ
>>249
オフィスにあるのはそう言わないの?
251774ワット発電中さん:2014/02/03(月) 23:17:13.83 ID:qlC/KTKZ
あ、ごめんサンハトヤかホウザンに基板専用品あったよね。
それと勘違い。
252774ワット発電中さん:2014/02/04(火) 10:46:20.15 ID:XAI6pWU4
昔のガラエポくさ、切ったりすっとカスが皮膚にチクチクせんかった?
一度そげんなっていやんなったき、ガラエポは加工せんごとしちょった。

ばってん最近ユニバーサルじゃない生のガラエポ基板切ったけ、
そげんなかごとあるとよね。なしやろ?why?
253774ワット発電中さん:2014/02/04(火) 11:25:54.75 ID:QM1VK6vp
ユニバーサルな日本語で書けよ。
254774ワット発電中さん:2014/02/04(火) 11:44:25.22 ID:0e8eUaLh
今日日のガラエポ基板も、自分で切った切断面とかの
エッジを持つとチクチクしますよ?

自分で切ってないエッジは、処理がきれいですね。
ガラス繊維が端まで来ていないのかな…
255774ワット発電中さん:2014/02/04(火) 12:48:32.36 ID:0361FWTL
>254
ヤスリと言うものをしらんんか
256774ワット発電中さん:2014/02/04(火) 12:51:48.13 ID:0361FWTL
リョウビとかのペンシルタイプのインパクトドライバー装備すると楽だよ。
チャックの無いリューターとかは結局力不足に泣く事になる。
6角軸のチャック付けたインパクトドライバーはツカイデがあるよ。
257774ワット発電中さん:2014/03/14(金) 02:21:15.53 ID:IbhO1sV9
aitendoの30円のを使ってる。カットしやすいし、使い捨て感覚で使える。穴ずれ印字ずれ上等。
258774ワット発電中さん:2014/04/19(土) 10:44:42.18 ID:pknuJXWf
四角い銅泊が均一に並んでて
穴のあいてない基板見たけど
あれもユニバーサル基板って
よんでいいの?

どうやって使うものかしらんけど。
259774ワット発電中さん:2014/04/19(土) 11:32:45.22 ID:NPjc8Ozw
>>258
主に表面実装用の部品を乗っけて使うわけだが
ttp://picmidi.up.n.seesaa.net/picmidi/image/IMG_0322.JPG?d=a16
これはピッチが合ってないのを無理やり乗っけてて涙ぐましいな
260774ワット発電中さん:2014/09/08(月) 05:05:11.15 ID:vPMf7A1C
ユニバーサル基板用の配線シールってどうなの?
正式名称は知らんけど、サンハヤトとかが出してるやつ

ユニバーサル基板だと隣同士つなげたいときにブリッジでつなげてしまうけど、
それをシールで実現するやつ
隣同士だけじゃなくて色んなパターンあったが
261774ワット発電中さん:2014/09/08(月) 05:31:04.46 ID:w+kEb5xO
ユニバーサル基板って便利なんだけどすぐ劣化する。なんかコーディングでもすればいいの?
262774ワット発電中さん:2014/09/08(月) 05:32:45.03 ID:w+kEb5xO
うぜぇ
s/コーディング/コーティング/g
文句があればIMEに言え
263774ワット発電中さん:2014/09/09(火) 21:53:24.73 ID:oJHpxZfQ
きゃああああああ置換よおおおおおお
264774ワット発電中さん:2014/09/19(金) 09:47:22.58 ID:qW2M0PpT
>>262
typo と違うんかい。
265774ワット発電中さん:2014/09/23(火) 19:14:57.39 ID:FhYDpSnf
>>261

秋月の万能基板は半田めっきになっているよね。
266774ワット発電中さん:2014/10/01(水) 22:43:53.29 ID:S4iQaZ1Y
オペアンプ用ユニバーサル基板ていうのを見つけたんだけど、ちょっと高いんで買うの迷ってます。
誰か使った人いる?

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00NNS4BM4
267774ワット発電中さん:2014/10/01(水) 23:55:04.14 ID:PKfSIg1Y
ほほう、定数を決めるのに便利そうだな。
値段は、まあそんなもんじゃね?
自分でパターン設計して発注すれば10枚で2500円ほどだが。
268774ワット発電中さん:2014/10/02(木) 09:00:22.20 ID:x+RsPQHl
一枚あたり250円!?安すぎる…どこの業者か教えてくだしあ!
269267:2014/10/02(木) 19:42:23.97 ID:LaG1eScM
>>268
http://www.elecrow.com/special-offer-for-2-layer-1010cm-max-green-pcb-510pcs-p-761.html
よく利用しているが、送料込みで10枚だと約22 USドル。今のレートでも2500円以内に収まるぞ。
270774ワット発電中さん:2014/10/03(金) 15:02:28.40 ID:BjH+d/Kj
おー、てんきゅー、ばっと あいきゃんのっとすぴーく えんぐりっしゅ><;
271774ワット発電中さん:2014/10/05(日) 01:38:45.96 ID:RHvly3sK
喋れる必要なぞ全くないですが?
ま、スレチなのでgoogleるか業者発注質問スレで
272774ワット発電中さん:2015/01/08(木) 13:05:32.05 ID:YGtb4MDh
ユニバーサル基板を小さく切りたいと
思うのはアホでしょうか?

別スレにも書きましたが
1mm厚の刃をつけてグラインダを
垂直に当てて切ってます。
ヤスリを当てる手間は省けるの
ですが力が強すぎるのがなんとも。
273774ワット発電中さん:2015/01/08(木) 19:53:30.12 ID:R8heUoak
プロクソンのミニサーキュラソーテーブルいいよ
274774ワット発電中さん:2015/01/08(木) 20:02:54.11 ID:yTzaEf++
>>273
買えません…
275774ワット発電中さん:2015/01/09(金) 09:45:32.21 ID:b2YmZJVM
アレ綺麗に切れていいんだけど、粉がなあ…
276774ワット発電中さん:2015/01/09(金) 17:54:47.75 ID:eq1bKHFB
Pカッターでいいだろ
277774ワット発電中さん:2015/01/10(土) 06:42:57.15 ID:9/gFTyXe
>>273
ドイツ製は工作精度いいもんね                                 とか。
278774ワット発電中さん:2015/01/13(火) 14:48:08.24 ID:4wQ4g+rD
>ドイツ製


  ・・・こんなでかい釣り針見たこと無いアルヨ! Σ(゜∀゜ )
279774ワット発電中さん:2015/01/26(月) 18:38:13.50 ID:VvZVpR6H
>>275
下に段ボール置けばどうですか?
280774ワット発電中さん:2015/03/02(月) 23:25:42.17 ID:Y7B52VgA
秋月のCタイプ基板で紙エポキシのやつ買ったんだけど、
ランドの銅はくが酸化してるみたいでザラザラで黒くくすんでいる。
これって使う前に軽くペーパーでもかけて磨いた方が良いのかな?
281774ワット発電中さん
ハンダ乗らない場合の最終手段だろうな