秋葉原に行ってきたらあげるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
933774ワット発電中さん:2012/08/11(土) 20:53:09.35 ID:IuJsQ6cp
>>928
まずはカタログ買え。全部読んでからもう一度聞け。
934774ワット発電中さん:2012/08/11(土) 21:43:18.96 ID:LVX4CvvZ
もうおせえよ
今日行って来て立ち読みもしてキットの説明も聞いて来たよ
何も買わなかったけどな
島が二つぐらいでショボいな
展示してるのもレベル低いしもういかね
935774ワット発電中さん:2012/08/11(土) 22:12:08.63 ID:tq0qJntE
勝手にしろw
936774ワット発電中さん:2012/08/11(土) 22:27:06.96 ID:4iDohDJc
ID:LVX4CvvZがレベルの高い物を見せてくれると聞いて
937774ワット発電中さん:2012/08/12(日) 14:20:55.97 ID:7tyXsiJA
秋葉原もう終わりだなあ
久しぶりに今日行ってみたんだが、全然店が開いてないんだね
やってるのはオタ相手ばっかり。
明日もう一回行ってみようかな。
平日ならBtoBの店とか少しは違うだろう。
938774ワット発電中さん:2012/08/12(日) 15:37:30.22 ID:w7mkrO5R
お盆という事をお忘れでは?
939774ワット発電中さん:2012/08/12(日) 20:11:38.32 ID:nA/kZm+g
お盆が書き入れ時だろうに・・・しゃーないか
940774ワット発電中さん:2012/08/12(日) 20:50:39.24 ID:XrUn4JPb
食品スーパーやコンビニじゃあるまいし
お盆にかき入れ時?
無職の感性には驚かされることがある
941774ワット発電中さん:2012/08/13(月) 00:03:01.59 ID:AuTZW7Q3
アキバのパーツ屋はそもそも日曜定休の店もあるしな
チェンジニアの素人さんばかりが相手じゃ無いってこった
942774ワット発電中さん:2012/08/13(月) 01:38:56.29 ID:19xHVqbN
つコミケ4日め
オタは電子系も多い、今日のマルツはカオスww
943774ワット発電中さん:2012/08/14(火) 03:48:22.43 ID:s0Hrav+u
最近のコミケは4日もあるのか、時代は変わったもんだ。
944774ワット発電中さん:2012/08/14(火) 06:35:36.98 ID:HlwOdWl3
昔は晴海で1日限りだったが・・・
変わったもんだ。
945774ワット発電中さん:2012/08/14(火) 17:17:57.25 ID:1w3m6arC
昔々は大田区民センターでやってた
946774ワット発電中さん:2012/08/14(火) 21:53:41.01 ID:I0Cm9HFL
今日久々に行ったら、秋月夏休みだった。

それに、サブカルがますます幅を聞かせてるかなと。

このままでいいのだろうか。
947774ワット発電中さん:2012/08/14(火) 21:58:35.17 ID:1wxcnD8J
たちばな書店が閉店セールやってた
948774ワット発電中さん:2012/08/20(月) 23:08:43.42 ID:8o/WMWSv
>>946
秋月が盆休みあるのはずっと昔から。
部品屋が休みの日にサブカルの祭りがあるのは
時分割と考えれば精神衛生上よろしいかと。
949774ワット発電中さん:2012/08/21(火) 00:36:36.09 ID:ze1PVHqR
>>948
マルチタスクな奴もいるからなぁ
950774ワット発電中さん:2012/08/21(火) 00:38:47.74 ID:uSGdwfxI
時分割多重は流行だからねぇ
951774ワット発電中さん:2012/08/21(火) 19:05:57.82 ID:wbJxmldI
ってか毎年恒例の話な訳で
今更言いだすのは、単なる電子工作系新人さんだから。

それに、俺の都合に店を合わせろって話じゃな〜
952774ワット発電中さん:2012/08/22(水) 10:08:20.23 ID:anFrb7Pt

「崇高で知的な電子工作をシュミにしている俺様カコイイ!
 アニメマンガは電子工作の聖地秋葉原から出て行け」

ですか。・・

典型的な厨2だな。ほほえましい。
953のうし:2012/08/22(水) 11:03:53.12 ID:VzZLERz3
自分は電子工作で娘はコミケって形で、親子で秋葉って代の人マダー
954774ワット発電中さん:2012/08/22(水) 18:07:03.03 ID:Jfns8G5h
流石にメイドは邪魔だから減らしてくれ
955774ワット発電中さん:2012/08/22(水) 18:25:04.69 ID:81eu6Fby
今の客引きしてるメイドは上野界隈の風俗店が経営者で歩合制
新規店舗出す金も隙間(規制により)も無いが為の穴埋めだよ
どこかで千引を早めにしないと本当に風俗街になりかねない問題
956774ワット発電中さん:2012/08/22(水) 21:01:53.63 ID:VxBEuzKe
若松の2階、どうなるんだろう?
知ってる人いる?
957774ワット発電中さん:2012/08/22(水) 23:01:24.48 ID:anFrb7Pt
>>955
それで何が困るの??

高い地代払いながら儲からない部品屋やらなきゃならない
法律でもあるの?
958774ワット発電中さん:2012/08/22(水) 23:50:21.03 ID:CoRn/cr/
>>957
部品屋は纏まってれば便利だが
メイドは別にアキバじゃなくてもいいだろ
正直、多すぎて客引きメイドが邪魔すぎる
959774ワット発電中さん:2012/08/23(木) 08:01:25.77 ID:dy0UQPEX
>>958
高い地代をペイできる商売じゃないと
成り立たない場所になったの。秋葉原は。

明度じゃなくてもいいけど、そしたら
パチンコ屋か居酒屋か行列ラーメン屋だけど、
それでもいい??

960774ワット発電中さん:2012/08/23(木) 08:51:20.69 ID:uPeco/bw
>>959
どうしてこうなった?(AAry
961774ワット発電中さん:2012/08/23(木) 12:24:31.59 ID:isDgcXYI
そもそも、パソコンのソフトでメイド喫茶が舞台のソフト出なければ、メイド喫茶が出来るきっかけがなかっただろう。
962774ワット発電中さん:2012/08/23(木) 12:31:17.51 ID:BPD1+UFP
>>950
TDMなんて最近見ないなぁ・・・
963774ワット発電中さん:2012/08/23(木) 12:37:49.55 ID:JF2+sxiB
964774ワット発電中さん:2012/08/23(木) 12:47:31.96 ID:5F0fEkq2
>>959
いいに決まってんじゃん
ドブス腐れメイドが邪魔なんだよ
965774ワット発電中さん:2012/08/23(木) 13:53:08.14 ID:BzHBUdkD
まあ、メイドブームが去ったら
乗り換え客相手の商売が入るだけだけどね。

居酒屋・パチンコ屋・バラエティショップ。

966774ワット発電中さん:2012/08/23(木) 13:57:09.78 ID:BzHBUdkD
>>960

つくばエクスプレスのおかげで、つくば近辺までが東京通勤圏になったのが
一番の要因。
上野まで1時間で来れるからね。

あと、都の再開発でIT系企業誘致と大学のサテライトキャンパス誘致が
成功したのも大きい。加賀電子本店だけで、関連企業あわせて
2000人居るからね。あのビルに。

これで一気に乗り換えサラリーマンが増えて、この層相手の
商売がおいしい土地になった。
当然地価も上がる。1本10円の抵抗を人件費掛けて手売りで
のんびりやれる場所では無くなった。
967774ワット発電中さん:2012/08/23(木) 14:13:08.63 ID:Q/48AQq8
つくばエクスプレスとか本数少な過ぎで使えないし
駅までの足がバスとかの場合は更に最悪
駅周辺の開発は殆ど頓挫してるし
968774ワット発電中さん:2012/08/23(木) 14:25:39.35 ID:BzHBUdkD
>>967
んなことない。
おおたかとか大開発成功だよ。
保育所難民がこぞって移住してる。

上野まで通勤1時間圏内で、3LDK2500万ー3000万という
値ごろ感だから、中堅層のサラリーマン激増してる。

実際通勤乗り換えリーマン相手の商売が多いだろ。
969774ワット発電中さん:2012/08/23(木) 14:27:13.86 ID:BzHBUdkD
967が言ってるのは、つくばエクスプレスじゃなくて舎人ライナーの沿線の
ことだな。
まさに967が上げたような弊害が露呈して、当初の期待を大きく
うらきっる結果となってる。
キャパ少なすぎの本数少なすぎ。
970774ワット発電中さん:2012/08/23(木) 14:29:25.34 ID:BzHBUdkD
>>967

ちなみにつくばエクスプレスを通勤に使うサラリーマンは
キス&ライドだから別に駅の近くには住まない。
基本的に駅前は、大きなロータリーと駐車場の世界。
移住者は、開発された文教地区のマンションに住む。
971774ワット発電中さん:2012/08/23(木) 14:33:38.16 ID:k+fD3UGU
>>970
キス&ライドって欧米かよ
972774ワット発電中さん:2012/08/23(木) 14:36:32.81 ID:Q/48AQq8
おおたか程度で成功とか…
まぁ、周りが酷いというか何も無いからな

おおたかだってバスでアクセスする層は全くもって使えないだろう
朝の通勤時間に多少バスの本数増えてもそれ以外は1時間に2~3本だ
夜も19時以内に帰ってこないと本数激減で無駄な数十分を過ごすハメに
終バスも方向によっては21時台とかね

舎人ライナーはもっと酷いね
973774ワット発電中さん:2012/08/23(木) 15:38:18.63 ID:BzHBUdkD
>>972
だから、みんなクルマ持ってるの。あの沿線の新住民は。
街のシステムも車前提で作られてる。だからクルマを持ってない
住民には、非常に住みづらいだろうね。

そもそも、クルマ無しで移住するような人は居ない。

あとおおたかの成功は「保育所100%保証」が大きい。
これで、難民が一気になだれ込んで、街が大きくなった。
子供も増えて街も活気が出てる。
英断だと思う。
974774ワット発電中さん:2012/08/23(木) 15:46:56.22 ID:Q/48AQq8
駐車場なんてSC以外にありませんが?
コインパーキングが少々ありますが平日はがら空きですよ?
車前提で作っておいて、渋滞だらけとかおかしいと思わないんですかね
975774ワット発電中さん:2012/08/23(木) 17:09:41.44 ID:iHXtP2Ez
>>974
都内からちょっと離れれば、国道であっても
片側一車線右折レーン無し歩道は申し訳程度ってのが普通だしな…

あれだけ議員連中が道路道路言ってる割になんなんだ?って感じだ。
連中が言う道路ってのは有料高速だけなのか…
976774ワット発電中さん:2012/08/24(金) 22:10:30.34 ID:Qk5tSW2V
>>959
単価云々よりメイド(客引き)は単純に通行の邪魔。
お前なんとも思わんの?
977774ワット発電中さん:2012/08/24(金) 22:43:40.61 ID:YnZ4qo6Q
警察署の並びに風俗店及びアダルトショップが立ち並び
その街の中に小学校のある日本・秋葉原
外国籍の知人が絶句しておりました
978774ワット発電中さん:2012/08/24(金) 23:19:22.96 ID:yecALGlE
それが文化って言うもんだ
979774ワット発電中さん:2012/08/25(土) 16:46:35.75 ID:a7dGUMQF
>外国籍の知人が絶句
その国の出稼ぎが世界一風俗してるんだろ
980774ワット発電中さん:2012/08/26(日) 14:43:21.13 ID:arnfGPzt
久しぶりにスカート穿いて秋葉原行ったけど、やっぱり雰囲気に合わない
981774ワット発電中さん:2012/08/26(日) 16:04:24.21 ID:H4x/15Z6
>>980
おぢさんはやめなさい。
982774ワット発電中さん
>>980
時々冥土と一緒にそう言う奴居るが
外人観光客に向かって写真ポーズするのはヘドが出るので止めろ!