雑談所

このエントリーをはてなブックマークに追加
175173
女子高生★ゆかちゃん
http://2chnull.info/r/denki/1152615257/
に原子力と電気を教えてしまた。ザッツ男女の会話。

Q 原子力ってどんなことしてるの?
A 熱くしてお湯を沸かして、蒸気の力で電気起をこす。火じゃなくてウランの原子力、酸素は要らない。

Q ウランなんだぁ、どうやって燃えるの?A だから燃えるんじゃない、ウランがヨウ素やセシウム‥(略) って別れる時に熱としてエネルギーを取り出す。酸素と炭素が二酸化炭素になるとエネルギーが出るみたいに。

Q 鉄とかが別の原子になっちゃうんだぁ‥
A そう、だから酸素で燃やして起こる訳じゃない。

Q じゃ、何でウランは別の原子になるの?
A 鉄とかとは違って不安定で分かれやすいから。
んで、分かれる時に中性子が出て次に他のウランの分裂をさせる、つまりネズミ算式に。
だから中性子をなくしてやらないと暴走する。それを押さえて制御して原子力を調節するみたいにやる。

Q えっ、酸素の場合と違って、供給して調節じゃなくって抑え指すんだ。
A そう、だから制御がないと爆発、それが核兵器やチェルノブイリの事故。

(略)

Q 電気ってどうして起こすの?
A 発電器を回すとこぉ(モーターが2個手元に置いてあるhttp://q.pic.to/1brisg)して回すと力が電気になる。
んで、その電気をこっちのモーターに繋ぐと、ほら回る。

(略)

A 最近の電車は止まる時に走っているエネルギーを発電器回して電気起こして他の電車を漕ぐのに使ってる。
他に、最近のLED電球とか省エネになるものがいっぱいあるから計画停電くらいで済むんだ。

女子高生はこのレベルでしたけど、一対一だと説明しやすいでつね。